福岡のサロンでカラー診断受けたのでレポ

【自分の属性】26歳
【診断結果】イエベ秋
【価格】15000
【診断の流れ】カラー診断についての説明、髪色と目の色と肌の色を見る、ドレープ当て、メイクやコーディネートのポイントの説明
【診断時間】2.5時間
【色当て】夏→春→秋
【当てたドレープの数】30くらい?
【色を当てたときの変化の説明】
夏:色白に見えるけどやや青白く見える、顔の影が濃くなる、色白だからブルベカラーも似合ってないことはないけど年取ってからシワとかほうれい線のことを考えるとブルベカラーはやめたほうがいい
春:夏より似合う、顔色が生き生きとして健康に見える、色白とは違う感じで顔が明るく見える
秋:春よりしっくりくる、全体的に馴染んで見える、春と秋を比べると春色は浮いて見える
【化粧】診断後化粧をしてくれたが謎の化粧で微妙だった
【カラーチャート】色見本帳は24色くらい、色のところだけ布製、メモ帳みたいで持ち歩きしやすいものだった
【診断後のフォロー】なし
【診断の当日に質問した時の対応】丁寧、時間オーバーしてたが快く質問に答えてくれた
【感想】秋色があんなにしっくりくると思ってなかったから受けてよかった。ちなみに自分では色白に見えるからとブルベだと思ってた。夏色や青色やピンクが大好きで地味な秋色はあんまり好きじゃないから服選びや化粧がパーソナルカラーの事考えると楽しくなくなっちゃった。