X



トップページ化粧
1002コメント301KB

デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:04:46.04ID:JZKNhJVE0
プチプラにもいいところがあると分かってるのに…
そんな人いませんか?
マッタリ雑談しましょう
次スレは>>980お願いします

過去スレ
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた
http://rio2016.2ch.n...i/female/1472333105/
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...i/female/1472333105/
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1480015715/
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...i/female/1474464357/
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1485118043/
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1488985119/
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1492692606/
0692689
垢版 |
2018/02/03(土) 00:54:55.08ID:Rk7QRm9y0
>>691
アドバイス&誘導ありがとうございます
ご指摘いただいた点加えて質問スレで聞いてみます
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:10:22.78ID:SGervZa10
>>690
ゲランのアイブロウ、パウダーもペンシルも持ってるけど赤いと感じたことはないな
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:23:43.99ID:ZPm5MWwe0
黒髪だけどゲランの眉パウダーを使ってるよ。
異常はない。
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:15:23.58ID:2hFEjYWR0
デパコスの括りに入るのか分からないけどアナスタシアのアイブロウパウダーが好き
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:21:49.26ID:Cgz8hBL20
ゲランスルスィル、高いけど気になったから挑戦してみたけど満足
KATEで色が乗らなかった毛のないところにも粉がついてくれて嬉しい
1番濃い色を使わないからちょっともったいないけどね
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:15:27.77ID:nssC0Uef0
そういうのがあるから2色だけの質がいいのさがしてる
シャネル エスティあたりはどうなんだろ
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:35:04.87ID:CrlylUab0
シャネル3色の使ってるけどほんと減らない
減らなすぎて新しいのに移行できない
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:08:47.13ID:l6zRH3lY0
エクランスルスィルも使いきれる気がしない。
緩慢になりがちなアイブローなのに気持ちが上がって良いよ。
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:25:49.33ID:IGh4SFob0
ゲランの2年使っててようやく2色底見えした
これ使いきっても同じの買うつもり
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:57:50.14ID:l6zRH3lY0
底見えおめ!
深さどれくらいある?
ほじるように使ってるけど4mmくらいかな?全然底見えしない。
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:11:40.33ID:C+LVpPUG0
MACのアイブロウ2色ハイライト1色の使ってるけど色も合うしもちもいいよ
粉質が柔らかいから順調に減ってきてるし
シャネルは本当に硬いよね
色が合わなくて母にあげたけどそんなに減ってない
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:42:23.71ID:6RKyYTTY0
アイブロウはSUQQU使ってる。一時期ポルジョに浮気してたけど、久々に使ったら粉質と発色の違いに愕然とした
今はカーキのパレット使ってるけど、底見えしたから次はブラウンパレットを買ってみる
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:54:02.53ID:2AAJJEv90
>>703
ちょうど検討してた
ノリはどうでしょうか?
眉尻とかもきちんとかける?
アナスイと迷ってて、あっちは付属のブラシが良さそうだけどノリが悪いレビューが目立つのでどうしようかと
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:49:29.74ID:C+LVpPUG0
>>705
付属のブラシは使ったことがないから比較できないけど触ってみたら
すごくコシのあるブラシだったよ
私は全体を太くふわっとさせるのにほうこ堂のブラシ
毛のないところや眉尻に鉄舟のブラシを使ってる
どちらかというとキリッとした眉毛よりふわっとさせるのが好きだから
知りたかった返答じゃなくてごめん
色の乗りも満足してる
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:05:15.47ID:2AAJJEv90
>>706
ありがとう、付属ブラシは妥協出来るからノリとか粉質知りたかったんだ
近々タッチアップしてもらってくる
助かりました
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:25:28.96ID:mn5TWksB0
アナスイのリボン型ケースのアイブロウ買ったけど、午前で眉尻消滅。

他のブラシ使ってるレス参考になった。完全パケ買いだし、色を混ぜる工程も好きだしパケの材質もハゲそうもないし、まあまあ満足かな。
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:41:32.64ID:j7abzeY40
>>703
MACのそれ持ってる
良い意味で究極の無難という感じで非がない印象
ただ、8年くらい使って底は見えたけど終わりは見えない
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:27.99ID:Utc9PDR90
リキッドのアイブロウを使ってみたい
気になってるのはスック
他にいいのあったら教えてくださいTU行ってみます
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:53:57.85ID:1sT+EdfQ0
アディクションのアイブロウってどうかな
今はまだプチプラでしか眉を描いたことがないんけど
デパコスアイブロウデビューとして比較的安いアディクションを使ってみようかなって悩んでる

使ったことある人いる?モチとか粉質とか知りたい
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:03:02.92ID:K8cw03zv0
ほぼほぼプチプラで、たまにマスカラとかリップをランコムディオールあたりで買うけど、別にときめかなかった
20代半ばになって、肌に付けるもんは現行で一番高いの買おうと思って
クレドのルフォンドゥタン買ったら容器が可愛いしつけ心地良いしで初めてときめいたわ
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:29:34.51ID:8hSDIKs30
ポーラB.Aの日焼け止めがいいってきいて調べたら高いんだね…使い心地はどうなのかな?
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:38:11.24ID:/+V8Qd9w0
>>697
一番濃い色は、シャドウの〆色代わりやアイライナー代わりに使ってるよ
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:44:14.23ID:IFydgME20
アイクリームをデパコスに変えたら朝晩のときめきがすごい
エスティーローダーのアイクリームなんだけどアプリケーターがプラスチック製だから金属アレルギーのわたしでもツールを使ったマッサージが可能だし何よりあの絶妙な太さのスティックが本当に気持ちよくてずっと塗っていたくなる

朝使ってもアイラインが滲まないし夜まで目もとのファンデが乾燥崩れしなくてまだ使い始めて1週間だけどリピートを検討してる
母似の顔でたぶんわたしも母と同じく加齢と共に目の下やまぶたがたるむタイプだからエイジングケア効果もあるといいな
ころんとしたフォルムに重厚感のあるビンでロゴがすっきりしてるところもお気に入り
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:36:09.82ID:q3sPwKId0
リニュートリィヴだけでもすごく色々な形状のアイケアがあるのね。
36000円のアイケアなど手が出せないけど使う人は使えるんだろうな。
ボトルからベロが出てるのもあって面白い。
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:46:51.18ID:EOzeOCUg0
>>716です
わたしが購入したのは新製品のアドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイトです!
ミーハーなので美容雑誌のベスコスに選ばれていたことが決め手になりました

乳液のようなテクスチャーなのにアプリケーターでマッサージするとスゥッと浸透してべたつかない使用感もとても気に入っています
以前は肌極や極潤αのアイクリームを使っていたのですがそれらがあくまで皮膚を乾燥から保護するだけという感じだったのに比べてエスティーローダーの方は浸透力とアプリケーターの使い勝手のおかげで効きそう!という感覚があります すごくおすすめ
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:04:26.89ID:EOzeOCUg0
>>721
予算の都合で他のアイテムは全てドラコスです!
化粧水・美容液・クリームの3ステップはサンプルでしか試したことがないです ただすごく良かったのでいつか使ってみたいと思っています
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:55:35.35ID:/+V8Qd9w0
ディオールプレステのアイクリームも良いよ
クマがふっくらする

ついでにプレステクリームファンデも肌がふっくらするから
Wで使うとクマが消えてる&法令線が薄くなる
さすがに1日は持たないけど、お直しでクリームファンデを叩き込むと(ほんのチョッピリでオケ)また復活する
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:34:54.39ID:L8OcHW0c0
高いけどクレドとミリオリティのアイクリームいいよ
ピッタリとフィットしてメイクしても目周りの小皺が目立たなくなる
目の周りでフワフワしてるアイクリームは効果がピンとこない
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:19.49ID:1FrnuWFG0
>>722
限定セット買うの趣味で、伊勢丹オンラインで早速エスティのセットポチってみたわ
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:03.73ID:r2hPSDqn0
>>729
私はいかにもな感じの香料使った基礎がデパコスのイメージ
エスティローダーは無香料で原材料の香りって知らなくてイメージと違ったからびっくりした
アルビオン エクサージュとかポーラの美容液だったかな?はシャンプーかと思う香りだった
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:28:50.78ID:3tkYYrqj0
エクサージュは確かにいらない香り付けてて分かる。
昔の化粧品みたいな香りだよね。
ハーバルならいいのに…イグニスと差別化してるのだろうけど。
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:33:05.78ID:qCUlQ0eK0
腫れぼったい目だからクラランスのアイクリームが手放せない
目元がすっきりする
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:11.06ID:qCUlQ0eK0
>>734
それです
ただ、乾燥には他のアイクリームの方が向いているとは思います
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:57:19.22ID:r7RN+MIV0
眉毛はどんなメイクでも書くし前髪長いから重要に思えてデパコスを買う決心をした
スレ読んでたら
ゲラン
SUQQU
エレガンス
Mac
シャネル
あたりがいいのかな
オレンジ系のダークブラウンなんだけどオレンジ味があるブランドってどこになりますか?

昨年からデパートに通える範囲に引っ越したので嬉しい!
さっそくクレンジングオイルとチークとアイシャドウを買ったよ
クレンジングは乾燥しないしチークとアイシャドウはもちが全く違う
プチプラは好きだけど実用品でときめきはデパコスになってしまった
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:55:30.20ID:25y+wtag0
いじわるしない!
実用品もデパコスにするとトキメキを持ち歩けますよ。
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:04:45.17ID:FWidnpHu0
イプサは使いやすいね
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:39:28.62ID:vl5O6TNx0
>>738
ときめき持ち歩けるって良い言葉だ…!
でもデパコスってかさばるの多いんだよね。
ドレッサーはデパコスをちょっとずつ増やしても、持ち歩き用コスメは自然とプチプラになってしまう
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:14:39.65ID:25y+wtag0
持ち歩き用にわざわざプチプラを用意すると
デパコスが減らなくなるのでデパコス少数精鋭を持ち歩いてます。
アイシャドーなど大きいですよね。
出歩いてる時のテンションを保ちたいのでメテオリットのパクトが欲しいと思ってます。
7000円くらいで可愛い!
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:44:57.61ID:A0DofVt70
デパコス初心者だから飛び交う固有名詞がわからないんだけどそれを調べるのもまた楽しい
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:26:29.32ID:AxRXwSjF0
わたしはメイクアイテムをデパコスにしたら全然メイク崩れないから化粧直しが必要なさすぎてほとんど化粧品持ち歩いてないよ ちなみに乾燥肌
口紅とグロスとリップクリームとあぶらとり紙と綿棒だけ お粉すら出先では要らなくなった
特にお粉とチークをデパコスにすると持ち歩く量がぐっと減るからおすすめ
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:47:45.31ID:TsIHsYL70
>>741
元々荷物少ないけど、デパコスにしてからメイク直しがほとんど必要なくなったから持ち歩くコスメさらに減ったよ
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:12:18.88ID:O9OTNoQ00
直さなくてもポーチの中見たら幸せになれるから持ち歩きたい
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:41:53.71ID:CjSbJYU60
イプサ試してくる!ありがとう

Macのクレンジングオイル使ってるんだけどどんなに濃くメイクしてもするする落ちるし角栓も落ちる
いい香りだし乾燥しない
ダブル洗顔要らないところも好き
デパコスとしては安いと思う値段も手が出しやすくてよかった
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:51:37.96ID:O9OTNoQ00
>>751
あまり使わないまま劣化させるより日々の小さな幸せをとる
傷がついて楽しくなくなる頃には次のお気入りができてるし
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:16:10.94ID:3HHSMZtm0
ちなみにメイク直しいらないチークってどこの?
やっぱりクリームチークかな?
パウダーチークの質感が好きだけど、あまり色持ちしないからキッカのクリーム使ってる
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:09:42.76ID:25y+wtag0
NARSがほとんどだけどクレドのクリームチークのベージュも良いよ。
出先でポーチを開けるだけですごくリフレッシュできる。
デパコスもコスメだから使ってこそ真価を発揮する。
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:37:42.71ID://1kralK0
THREEミニダッシュをチーク下地として使ったらその後の粉チークが落ちない
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:59:04.74ID:Smprhbmk0
>>753
わたしが持ってるのはRMK インジーニアスパウダーチークス2色とクリニーク チークポップ1色だよ
個人的にはRMKがおすすめ 質感が素晴らしいのでパウダー派なら是非試してみてほしい
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:00:48.38ID:Smprhbmk0
ID変わってた >>745です
クリニークはプレスが固くて発色が強いからチークを入れるのが苦手なわたしは毎朝の血色が安定しないwwww
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:01:12.61ID:vl5O6TNx0
>>752
これまた良い言葉だ沁みる
自分も少数精鋭で持ち歩きも徐々にデパコスにしていこう
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:10.66ID:TsIHsYL70
>>753
シャネルのジュ使ってるよ
ベースとの相性もあるかもしれないけど、私はジュでお直しの必要を感じたことないや
鏡もブラシも付いてるから持ち運ぶにしても使い勝手がよくて気に入ってる
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:58:03.88ID:PXCYGhpV0
色々使ったけどいちばん保ちが良いと感じたのはジュだな
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:42:02.95ID:lXUpphhL0
私もジュだなー
チークとかあまり重要視されてなくてプチプラでも変わらないって言う人結構いるけど全然違う
プチプラのはそっこー色飛んでる
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:22:38.28ID:Gob7uHFi0
確かにインテグレートのぽんぽんチーク使ってた頃は下手すると1日2回直さなきゃいけなかった
アイシャドウはアイベース使えばなんとでもなるけどチークだけは必ずデパコスにしてる
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:45:52.30ID:cpTl4Nri0
ほんと粉物はデパコスに限るわ
ほとんどまぶたが被ってる奥二重だから、プチプラのアイシャドウは塗ったそばから飛んでく
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:17:05.97ID:QlXxfmCz0
>>764
アイシャドウは何をお使いですか?私も二重の溝からどんどん剥がれるように崩れてくから気になる
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:39:15.22ID:u6rq66Cg0
>>762
わかる
キャンメイクのチーク冒険色使うときに買ったりするけど、最初はつきすぎるし知らない間にすぐ色なくなってる
シャネルのジュは、なんでこんなに薄づきなんだ〜?って最初思ったけどその分最初から調整できてそのあともその色がキープされてる
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:18:57.71ID:cpTl4Nri0
>>765
個人的に、ゲランのサンク、ディオールの同じくサンク、シャネルのレキャトル辺りが保ちが良いと感じました

トムフォードのアイカラークォードは私の肌ではあまり保ちませんでした
クチコミ良いし色も好きなんですが…

あと、NARSのアイシャドウベースは必須です。これを塗るのと塗らないのとでもかなり差があります
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:19:10.98ID:1OB2uL0C0
>>764
粉物はデパコス、まさにそれ
プチプラ使ってたときはアイシャドウってどうやっても二重の溝に溜まるもの、時間が経つとくすむものだと思ってたんだけど
初めてデパコスのアイシャドウ使ったときそのヨレなさ、くすまなさに驚いた
デパコスは価格だけ見たら安くはないかもしれないけど
化粧崩れの不安やメイク道具を持ち歩くストレス、メイク直しの時間的拘束から解放されること考えると
コストパフォーマンスは高いと思う
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:45:43.65ID:KhR5tfz80
>>767
ありがとうございます!どれも持っていないのでとても参考になりました 気になる色たくさんあるので確認してみます やっぱりアイシャドウベースは重要なんだね なんとなく使ってないけど見直してみる
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:14.28ID:3A6XXDD80
プチプラチークはなんか粉質が大雑把というか塗ってます感と発色が…。デパコスに比べるとチーク部分が汚肌に見えやすい気がする。
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:50.29ID:38rzI1Am0
プチプラのチークだと悪い意味で白っぽくなる気がする。
デパコスで透明色で綺麗に発色してくれるのを体感するとプチプラは使う気が起きない。
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:59:44.51ID:PQ1/xKnW0
mimcのクリームチークが香りも色も好き
サニーピンクが一年中使えておすすめ
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:53:30.34ID:9Amhv5jO0
>>770
是非、色々タッチアップしてみてください!

追記ですが、ディオールのサンクは新処方のほうです 念のため
フリマアプリでは今でも旧処方のものが多く出回っていますが、そちらは保ちが良いとは感じませんでした

ベースもやはりデパコスのほうがずっと使用感が良いです、プチプラも使ってみたのですが
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:12:20.15ID:Ak16AkkK0
クレンジングにお金をかけるより美容液にお金をかけた方がいい気がする。
シュウのアルティム8とか使ってみたいけど手が出せない。
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:21:47.79ID:tLJscIDa0
クレンジングと洗顔料は基礎の要だとも聞いたぞ
と言いながらそれをゲランかポーラにするかで揺れててまだ買えてない…
どっちも2万前後なんだよな
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:01:11.85ID:u1EQ6KG40
ディオールプレステージのクレンジングいいよ!毛穴の黒ずみまで綺麗になってやめられない
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:01:40.81ID:Ak16AkkK0
そうは聞くけどクレンジングに10000円出すのびびってしまうんですよ。
精々3000円かな。と言いつつ今はソフティモ。
じわじわ行くよりいきなり最高峰に行くのがトータルで見て支出は控えられるよね。
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:04:11.85ID:+Z4GcIgM0
プレディアあたりでどうだろうか?今のところ調子いいよ
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:19:43.78ID:MWEm7olv0
>>779
シュウの大容量だと長持ちするし
ネットや運が良ければコストコで安く買えるからいいよ
カウンター購入じゃないから自己責任だけど

自分は福袋からシュウオイルデビューして
もう数年たつ
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:41.46ID:Ak16AkkK0
ファンゴWクレンズのハーフサイズ良さそうですね。
気になる。
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:37:02.15ID:Ak16AkkK0
大容量だと3ヶ月くらい持ちそうですよね。
できればカウンターか公式通販で買いたいです。
ピンクのサンプルを試しただけだけど
クレンジング後はなめらかすぎておったまげたわ。
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:14:04.70ID:zmYULZnx0
>>782
プレディアのファンゴWクレンズすごく良いよ!後肌がなめらかで角栓も全く気にならないし乾燥しない
ただ被膜感強いからそれが気になる人もいるかも
あとメイクと馴染み終わるとセメント色から透明に変わるのも乳化のタイミングが分かりやすくて気に入ってる
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:27:37.42ID:B0prPUoh0
>>777
自分もそれ聞いたことある
肌にプラスするのは化粧水乳液美容液クリームって色々あるけど、肌からマイナスするのはクレンジングだけだからちゃんとしたものをって
シュウのサンプルもらうところから始めてみようかな
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:11:46.82ID:Ak16AkkK0
セメント色から透明になるとは!
面白そうです。
やや乾燥肌だけど一丁やってみるとしますか。
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:03:37.09ID:WE7BY/QS0
クレンジングと洗顔はプチプラ使っちゃうな
洗顔後にがっつり保湿するから多少の突っ張りも気にしないし
いい奴使うと考えかた変わるのかな
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:19:48.30ID:UFLVehAJ0
クレンジングこそ良いものをってデパートでもドラストでもどこでも言われるよね
年老いてから実感するんだろうなぁ
結局は肌を擦らず優しくしっかり落とすのが重要みたいだけどね
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:35:17.11ID:sLH1UkfG0
クレンジングめっちゃ大事
香りも使用感もいいし、プチプラには戻れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています