X



トップページ化粧
1002コメント410KB
ブルーベース86人目【自己診・デジ診お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:09:38.37ID:tNFP3+JK0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏・冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込むときは名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>6あたり

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンクっぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバマのブルベは別物です。

それでは、ブルーベースに似合うファンデや色物についてマターリ語り合いましょう。

なお、次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は、速やかに他の人へ依頼をしてください。

過去スレ、関連スレ、関連サイト、色の知識、よくある質問は>>2-10あたり。
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
ブルーベース85人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1495519124/

前スレ
ブルーベース84人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493590081/
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:52:10.06ID:bFQ2/wVr0
>>513
そうスキンフード! ほんとよかった
私的にはチャコット青より満足
限定じゃないしね
0529冬クリ
垢版 |
2017/07/01(土) 15:11:19.14ID:BEu0E5iw0
すでにたくさんレポがある物で申し訳ないんだけど、
気になってたアディクションのミサを買ってみた。そしてやっぱり良かった。
モード系になるかと思ったけど、ピンクとかと合わせるとすごく女っぽくなるんだね。
そして、マットなアイメイクに憧れてたけど、瞼がパサついて見えたりしてしっくりこなかった。
でもミサを目尻あたりにぼかして、無印アイベース白のラメなし部分を全体に伸ばしたら、
初めてしっくりくるマットなアイメイクができて嬉しかった。
0530夏クリ
垢版 |
2017/07/01(土) 15:54:44.08ID:iOTv19Ku0
アルマーニのルミナスシルクコンパクトファンデーションが気になっているんだけど、使ったことある人はいないだろうか
まとめにはマエストロしかないand近くに店舗ないので色を知ってる人がいたら教えてほしい
0532
垢版 |
2017/07/01(土) 17:54:12.31ID:0DfkRvY50
影色が話題になってるのちらほら見るので一応レポ
散々既出のアイテムだけど、ディオールの単色アイシャドウのコスモポライトをアイホールに入れて二重幅にアディクションのロンドロジー入れるとナチュラルだけど程よく深みのあるグラデーションになって凄くハマる
アイライン無しでブラックのマスカラで仕上げると凄く目が大きく見えるし周りからの評判も良いので最近この組み合わせばかりだわ
0533夏春
垢版 |
2017/07/01(土) 17:56:48.70ID:GYrhdPJj0
>>467
ルティーナパーリーいい粉でしたね
ラメが邪魔でしたが白くてすりガラス風になってお気に入りでした
使い切ったので同じく困ってる
0534冬クリア
垢版 |
2017/07/01(土) 20:41:03.04ID:x0D8qY010
お粉は色々使ってみた結果、原点回帰してチャコットのフィニッシュパウダークリアに落ち着いた(笑)
セミマットになるけど、上からハイライト乗せるからツヤ肌になるし
0535夏冬クリア
垢版 |
2017/07/01(土) 21:03:20.38ID:7723+IiN0
>>534
私もチャコットのクリア好き。
ちょうどいいセミマットになるから、サマーな私にはちょうどいい。
夏だから今は別メーカーのUVパウダーにしてるけど、季節が落ち着いたらチャコットにするつもり。

チャコットのUVパウダーはSPF数値が低いのよね。
もう少しSPF数値が上がってくれたらいいんだけど。
0536夏冬クリア
垢版 |
2017/07/01(土) 22:22:17.78ID:C1xPDCmB0
プライバシーのUVフェイスパウダーが
時間たつとかなり白くなるんだけど
霞がかったような肌になって気に入ってる
かなり色白の人には良いと思う
0537
垢版 |
2017/07/01(土) 22:24:11.03ID:qalyBwXV0
グレーのペンシルライナーを入手したのでレポ。
シャネルのル・クレヨン・コール64番、グラフィットをBAさんが紹介してくれたのでタッチアップしたら色が良かった!
自分はメタリック強すぎると似合わないんだけど、メタリックではないスレスレのシルバーグレー。
ただ、ウォータープルーフのアイライナーとして出してる商品じゃないから落ちにくくはないとのこと。
タッチアップ後少し時間置いて様子見たけど、色が段々薄くなる感じで落ち方は汚くないから買ってきた。
黒よりはかなり柔らかい印章で、ブラウンより雰囲気出るので 今年買ったコスメの中で1番気に入ったかも。
0538夏クリア
垢版 |
2017/07/01(土) 22:39:32.26ID:9kIP0Jys0
今更だけどシャネルのレベージュタンベルミンの仕上がり綺麗で感動した!
12番は白いけど赤みがあるらしく、頰の赤みを相談したら10をすすめて貰ってこの色がドンピシャ
塗りたてはセミマットかな?って思ったけど、少し経って馴染むと石原さとみみたいなツヤツヤの肌になる
ローラメルシエのハイライトとAQMWのパウダーとも相性良かったよ
パウダーも評判良いからリキッドで満足したのに欲しくなっちゃうな〜
0539夏スモ
垢版 |
2017/07/01(土) 23:52:04.03ID:/h50ccjY0
透け感のあるヌードカラーのネイルポリッシュ探してるんだけどオススメありますか?
色々試してるけど、どれも白っぽくか黄色っぽく発色して、浮いてしまうんだよね

ちなみに愛用ポリッシュはOPI A60、G20、ネイルズインク white horse street、porchester square
どれもブルベ肌に馴染むカラーでかなりオススメです

あとアディクションのLet it beをノーズシャドウ用にオススメしてくれた方ありがとう!自然に陰影が出て感動した
0540冬夏
垢版 |
2017/07/02(日) 01:19:34.59ID:Hf5wrDkW0
>>539
私はデュカートのシー!にディオールのネイルグロウを重ねるのが気に入ってる
シー!だけだと指と一体化しすぎてマネキンの手みたいになるからネイルグロウで血色を補ってる
ネイルグロウの代わりにエッシー カラー&ケアのtreat me brightか限定のlaven-dearlyを重ねるのも涼しげになるからおすすめ
treat me brightは微細な青パール入りで、コフレドールのグロスアップネイルWT-21をもっとシアーにしたような感じ
laven-dearlyはその紫パール版
0541冬クリア
垢版 |
2017/07/02(日) 06:32:07.97ID:7QtdbgD20
前にここで見たバーツビーズのスウィートバイオレット良かった
元の唇がくすんだピンクだけど、うっすら青みピンクに発色して、自然な感じ
昔あったインウイIDのRSの紫リップに似てる
顔色が冴えるから使える!
教えてくれた方、本当にありがとう!
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:14:03.63ID:6jDFWqQN0
バーツビーズ自然な仕上がりで良いよね

容器をもっと使いやすくしてくれたら最高だわ
0543夏スモ
垢版 |
2017/07/02(日) 14:23:58.52ID:X2eWQBd10
>>540
教えてくれてありがとう!
デュカートのシー!肌馴染み良さそうだね
エッシーのラベンダーもかなり好みのカラーだから早速チェックしてみる〜ありがとう!
0544
垢版 |
2017/07/02(日) 16:13:59.38ID:m+jTsn6E0
>>514
私は他の粉が残っているのでそれを消費しつつハイライトで艶を出す感じに移行してるので参考にならなくてごめんね
ファンデはピンク系でも標準色でよければ今ロフトとかでブラシ&下地サンプル付きが売ってるよ、ネットなら他の色もあったかな
0545冬クリ
垢版 |
2017/07/02(日) 16:54:10.06ID:ieLLwF9g0
ナチュラグラッセが9月に全面リニューアルみたいだけど、地味に愛用品があるからどうなる事やら

コントロールカラーVLは肌のトーンを自然に上げてくれる程度だしすっごくいい!ってわけではないけど、一回塗り忘れたら夕方くすんできて、それ以来何年も使ってる
ラベンダー系下地は色々出てるけど、肌荒れしてても気にせず使える成分だからなんだかんだなくなったらまじで困るなぁ
あと、リップオイルも実はいいよね。
0546夏クリ
垢版 |
2017/07/02(日) 17:53:26.76ID:syc+DNBa0
SHISEIDOから新しく出たアイライナーの色展開良さそう
0547
垢版 |
2017/07/02(日) 19:31:14.23ID:hm2ZEexZ0
>>546
あれ、確かパーソナルカラー別の冬の人用のメイクで、紺とバーガンディが載ってた気がする。
筆も独特で面白いよね。TUに行けたら行きたい。
0548夏冬クリ
垢版 |
2017/07/02(日) 19:52:19.27ID:JZFlaTlx0
エクセルのアイスグレー試してきた
色も涼しげだしラメも控えめで綺麗だったけど、ラメが落ちやすいみたいでしばらくしたら下まぶたあたりにもキラキラついていたので購入見送り
キャンメイクのネイル新色は全カラー品切れで試せず
ないと分かると欲しくなる
0549
垢版 |
2017/07/02(日) 20:58:57.19ID:m1YQT8/Q0
>>536
それいいよね
黄色くも赤くもない血の気のない肌で、色の合う粉がなくて困ってたんだけど
これが一番自然に仕上がる
透明の粉で日焼け止め効果が高いやつって珍しいからずっとリピートしてる
ケースがくるくる回すタイプなのが面倒だけど、他にいいのが出てこない限り
買い続けると思う
0550冬クリ
垢版 |
2017/07/02(日) 21:51:45.50ID:dwKMJxPJ0
>>532
どちらも持ってるから試してみたら凄く良いね!
思いの外に垢抜けた
自分じゃ思いつかない組み合わせだったんでありがたい
0551冬クリア春パス
垢版 |
2017/07/02(日) 22:21:56.10ID:H6yY0qhN0
CANMAKEの新しいネイルの限定色がやっと買えたのでレポ

カラフルネイルズ:102ペールスカイ
ラメパールなしのライトパープル、夏冬どちらにもハマると思う。
ボトル色は結構白っぽいけど実際塗ると空色とライトパープルの間くらいの色
夏の人はマットトップコートを重ねても涼しげで良さそう

101フェアリーシャワー
ありそうで無かったライラックのような青みパープルの偏光が入ったオーロララメ
中くらいのラメと細かいラメがギッシリで2度塗りで以外とハッキリ発色
他の色に重ねるラメとして使うなら1度塗りでほどよいラメ感。青みパープルの偏光がチラチラして綺麗

100トゥインクルドロップ
よくある乱切りオーロララメ。手持ちのレブロンのトランスフォーミングコートと被ったと思ったが
黒のポリに重ねると100は偏光ブルーの量が多くクリアな色合いに見える。レブロンはグリーンやイエローみが強い仕上がり

>>405
カラフルネイルズ:96ミスティモーブの色をモーブよりスモーキーなピンクベージュって曖昧な表現したけど
なんか既視感あると思ったら井村屋のあすきバーの色だわコレ
塗りっぱなしでも大人しいオフィス向けピンク、ジェルトップでつるんとさせても可愛い
0552夏冬クリア
垢版 |
2017/07/02(日) 22:33:35.33ID:oMww7WLg0
>>549
使ってる人いてうれしい
私も血の気のない肌ってよく言われるw
ケース開けるの面倒だし素っ気ないパケだけど無難に良いよね
代替品が見つからない
0553冬クリ
垢版 |
2017/07/02(日) 22:36:23.14ID:Bty50hEs0
インスタにナチュラグラッセの発表会のあがってたね
自分もリップオイルとルージュドロップのRD1愛用してるから買いだめしておこうかな

リップのカラバリ増えてて画像だとイエベブルベ分けしてありそうな感じでかなり期待
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:52:35.43ID:VyzTAaSS0
>>553
なるべくお湯と石鹸で落ちるメイクにしたくてナチュラグラッセ使ってるんだけど、イエベ色が多かったからその情報は嬉しい!

>>545
同じくコントロールカラーピュレはなくならないで欲しい
0555夏クリ
垢版 |
2017/07/02(日) 23:01:39.35ID:goCy6PYa0
>>551
レポありがとう。あずきバー色楽しみだ。田舎だからか、一番街中のドラッグストアやバラエティショップ見たけどまだ売ってなかった。

かわりに前スレでオススメされてたデュカート シマリングホワイト買ったけど、かなり良い。シマーが青みピンク〜パープル〜シルバーで涼しげだ。
0556夏クリア
垢版 |
2017/07/02(日) 23:52:24.19ID:5e0PuUkG0
プライバシーのUVパウダー良いよね
持ち歩き用にマミュのケース買って詰め替えてる
今まで使ってきたデパコスのパウダーより仕上がりが綺麗で気に入ってる
厚化粧感出ないのもすごく嬉しい

これにチャコットアイスブルーか生活の木とかで売ってるウルトラマリンを少量混ぜてみたいけどまだ実践してない
0557冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 00:05:35.40ID:4MrIg+s00
ナチュラグラッセのリニューアル画像見てきたけど、コントロールカラーの青無くなってる?
廃盤なら残念だなぁ
ディオールの青とかイエベの人にも流行ってて需要ありそうなのに
0558夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 00:11:42.96ID:ULCnV3ut0
ナチュラグラッセ青下地なくなるのまじかよ…
まだ買ったばかりのがあるけどカバマジャスミーの下にこれ仕込むと崩れない透明色白肌が出来て最高なのに
最近はその上に24hUVパウダー叩いて自然な磨りガラスツヤ肌が夕方まで続くようになった
プライバシーも気になるけど店頭で見かけたことないのよね
0559冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 00:23:38.81ID:8b5pYumH0
ほんとだ青下地なくなってるね
コントロールカラーはUVベースの互換っぽい白色と紫、ピンク(暖色赤っぽい)、クリームイエロー?の四色っぽい

やっぱりナチュラグラッセの青下地って無印と比べると透明感違う?廃盤前に一度試してみようかな
0560
垢版 |
2017/07/03(月) 00:26:18.62ID:dDgrVpsU0
wikiに紫粉、青下地とか色ごとにおすすめのページできたら嬉しいな…!
0561夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 00:42:45.24ID:7rg3ZoV30
ナチュラグラッセの青下地良いよね
透明感といえばエルシアの紫下地は私には合わなかったなぁ。赤みある色白だから?
パウダー系はCHANELのプードゥル ルミエール グラッセが透明感出て好き
パッと顔が明るくなる。パウダー系は色付きのベージュやらピンクやら色々使ったけど真っ白系のパウダーが合うみたい。
0562夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 00:52:38.88ID:ULCnV3ut0
私も頬中心に小鼻の周りやら赤みあるからエルシア紫だめだった
ピンク豚までは行かないけど微妙な赤ら顔になる
乾燥肌だから無印は選択肢にないなあ
ナチュラグラッセ青下地は塗るときに独特の絵の具みたいなにおいするのだけがいやだけど白と水色のあいだの涼やかな色が出て頬色が澄む
0563
垢版 |
2017/07/03(月) 00:57:02.72ID:CLbZFtAs0
addictionマリアージュのブルベ版みたいなアイシャドウないかしら
圧倒的キラキラ…
0564
垢版 |
2017/07/03(月) 01:04:35.41ID:UGeowF+50
ナチュラグラッセの青下地なくなるのも痛いな…
一度安さに惹かれて無印の青下地も買ってみたけど、
そっちは補正力はあったけど、白くなるうえ肌が荒れて使えなかった
ナチュラグラッセのは敏感肌でも使える唯一の青下地だったのに
世の中的にはピンクや紫の下地が人気なんだろうか
無色なら使えるけど青使った時のような透明感は出ないし
首黄色だからピンクや紫系の下地は顔が赤み増すから使えないんだよね…
0565
垢版 |
2017/07/03(月) 01:05:57.77ID:ul5KAKZa0
ナチュラグラッセ青下地廃番って本当?
まだPC判定してもらったばかりで別メーカーの紫下地しか使ったこと無いんだけど
無くなったら使おうと思ってたからショック
0566
垢版 |
2017/07/03(月) 01:09:54.50ID:3jH4Jmu80
>>563
さんざん既出だけどNARSの1929CALLISTOは?
0567夏スモ
垢版 |
2017/07/03(月) 01:10:20.61ID:wSPZdnmp0
透明感出したいのに青下地使うと具合悪い人みたいになるのは何故なのか…
0568
垢版 |
2017/07/03(月) 01:17:46.38ID:CLbZFtAs0
>>566
callistoすごく綺麗だけどスウォッチ見る限りラメ感というよりギラッとメタリックな感じかなと思ってた
つけるとまた違うのかな
0569
垢版 |
2017/07/03(月) 01:25:19.65ID:go+GKIoK0
>>568
1929持ってないからあれだけどあのシリーズは水つけるとメタリックカラーになる
0570冬夏
垢版 |
2017/07/03(月) 01:28:21.90ID:WRJsM7n/0
>>563
同じくそういうシャドウをずっと探し続けてる
ブルベ色であのラメ具合のシャドウってありそうでなかなか無いんだよね
マリアージュは面白いほど似合わなかった。荒れた瞼に金粉まぶしたみたいになって諦めたよ
ADDICTIONは廃盤になったアイスストームとタイニーダンサーが特に好きだった
どっちも目頭とか下瞼にサッてつけると冴えて綺麗だったのに。他に無い色ばかり廃盤で凹む…
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:29:41.15ID:WtTotg730
callistoとマリアージュはかなり違う気がする
マリアージュはとにかくえげつないラメで濡れたみたいに見せるシャドーだよね
0572夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 01:42:50.71ID:yIHSJZ7Z0
>>551
わくわくするレポをありがとう!
ググったらフェアリーシャワーめっちゃかわいいし手持ちにないタイプだ
ペールスカイもいいなあ
売ってるところ探そう
0573夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 01:54:45.17ID:7rg3ZoV30
>>571
えげつないラメっていう表現が的確だわ。 ラメがゴミみたいに見えてダメだった。
涙袋はdior のサンクの647のアンドレス(昔はモンテーニュ)左上のピンクオレンジが1番好きだわ。
ちょっと上にあった無印の青下地は私死人のようになる。ナチュラグラッセの方はそんなことないんだよなぁ。コントローカラーは難しい。エルシアの紫下地合わない人がいてよかった。
0574sage
垢版 |
2017/07/03(月) 02:01:44.35ID:7rg3ZoV30
>>563
マリアージュっぽくないけど、CHANELレ キャトル オンブル 14ミスティックアイズの左下のシルバーどう?定番だけど私はこれが1番良い。アイシャドウの最後にブラシでサッと乗せてるけどいいよ。
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 02:10:06.25ID:y9hiTUlR0
ナチュラグラッセの青使ってみたいな
ディオールの青、無印の青とどう違うの?
0576冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 03:37:48.30ID:4/ruIUV90
>>553
ルージュドロップRD1いいよね!深みのある赤で気に入ってる
リップオイルもRDしか使ったことないんだけどピンクも気になる
リニューアル後リップオイルは残るのかなぁ、せっかくいいの見つけたのに残念

ちなみに私はコントロールカラー青は合わなかった
透明感を通り越して透明というか、生きてる感じじゃない顔色になってしまったわ
0577夏冬
垢版 |
2017/07/03(月) 03:40:58.36ID:PCqtz06Y0
ナチュラグラッセは黄みのある青でナチュラルなかんじ
無印は彩度低くて水色
ディオールは真っ青で冴える


ナチュラグラッセからも青消えるの...
肌荒れひどい時とかに助かってたんだがなあ....
もうディオール一択にしよ
0579冬夏
垢版 |
2017/07/03(月) 03:53:53.53ID:kA+nxT3g0
>>578
チョコミントアイスのミント部分みたいな感じの色だよ
花粉の時期は白のアレルバリアエッセンスを全顔、頬の赤み消しにナチュラグラッセ青で凌いでたのに引き継がれないなら困ったな
0580冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 04:33:17.70ID:4/ruIUV90
>>578
色はワトゥサのアジュールにもそっくりだよ
私はアジュールも同じように合わなかったから、アジュールはまる人には合うはず
0581
垢版 |
2017/07/03(月) 04:51:28.01ID:VxtbBn960
ディオールの青ってスノー?それともフィックスイット?
0582夏春
垢版 |
2017/07/03(月) 07:36:59.07ID:Ho4y/x6F0
リップ、いろいろ試してニベアのリッチカラースモーキーピンクに帰る
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 07:37:53.74ID:WRJsM7n/0
>>563
マリアージュ使ったことないけど
ボビイのシルバームーンはどうだろう

公式の写真だと黄みがかって見えるけど実際のせると綺麗にシルバーラメだけのる感じで個人的には好き
0585
垢版 |
2017/07/03(月) 08:17:10.29ID:7ZRg4MS70
クラランスのリップオイル、オレンジが意外によかった
塗ったばっかりで見たままのときから既におかしくない
pHで反応するタイプで、時間おくと私の唇ではコーラルっぽく発色するけどそれもなぜかイイ
乾いたあとにオレンジぽく残った色も馴染んでる

毎年夏にオレンジ使いたいと思ってたのでやっと使えるオレンジリップに出会えた
0587冬クリア
垢版 |
2017/07/03(月) 08:50:17.10ID:tSN/Mr2h0
>>563
シュウウエムラのグリッタータイプのホワイトレインボーおすすめ
0588夏冬クリア
垢版 |
2017/07/03(月) 09:19:06.15ID:wAPX/7BV0
ナチュラグラッセは店員が苦手
レモンイエローのタンクに紺のカーディガン合わせてたら、
「お客様は典型的なイエベですね!黄色がとってもお似合いです!」とイエベカラーゴリ押しされた
何言っても「いえ、黄色お似合いですからイエベですよ」で、買いたかったシャドウやチークも否定されて何も買わずに退散w
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:19:46.19ID:mv3kAEUX0
ランコムのブランエクスペールクッションコンパクトオークル01が本当に合って、ファンデジプシーの最後のファンデと思ってたら、、、
レフィル買いに行ったらリニューアルしたけど、色とかは変わってないとの事だったのに
黄色くなってて泣いたw
さようならランコム
0590冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 09:31:32.15ID:hAhiNj7f0
>>576
画像にはオイルと同型のものがあったからおそらく残ると思うよ!

みた感じだとチップタイプのルージュがクリアな色展開になってそうなのとファンデ系一新でツヤ肌が重視されてるっぽいのが気になるけどパウダーは画像だとどれも黄味を感じるね
0591夏春
垢版 |
2017/07/03(月) 10:17:28.37ID:AQRIHDqM0
私も荒れないし手軽だし浮かないしでニベアスモーキーローズが一番出番が多い
0592冬クリア
垢版 |
2017/07/03(月) 10:36:22.07ID:WoCM7Ig50
>>563
シュウウエムラ
G116
white rainbow
silver
G909

rmk
18メタリックシルバー
24シャイニーホワイトシルバー

ボビイブラウン
スパークルシャドウ
01シルバームーン
0593
垢版 |
2017/07/03(月) 10:37:59.49ID:4yytDXA60
>>545
本当だ
コントロールカラーはブルーがなくなるんだね
ブルー愛用してたからこれからどうしよう…
0594
垢版 |
2017/07/03(月) 10:39:00.44ID:4yytDXA60
って上のレスにあったね
ごめんなさい
0595夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 10:45:34.20ID:iNQJfnf20
青下地はクラランスがなかなかよかったよ
ナチュラルに赤みを隠す感じでメイク落とすまで透明感がすごかった
0596メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:56:21.07ID:p3UTuu+n0
>>588
パーソナルカラーの基礎知識勉強しろってクレーム入れないと他にも犠牲者出てそうw
0597夏冬
垢版 |
2017/07/03(月) 11:00:35.32ID:PCqtz06Y0
ナチュラグラッセブルー無くしてイエロー追加てw
パープルあるのにピンクてw
唯一だったのにもう用無し
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:35:33.53ID:p3UTuu+n0
ブルーグロス売れたのにブルー下地やブルーハイライトはなぜ売れないのか
0599冬クリア春パス
垢版 |
2017/07/03(月) 12:09:43.94ID:Ce5P+uA70
>>598
日本人は黄色人種だからイエローやゴールドが合う
って大昔の説を未だに盲信してる人が多いからじゃない?
0600冬クリア春パス
垢版 |
2017/07/03(月) 12:12:31.24ID:Ce5P+uA70
頬から鼻に赤みがあるからパープルの下地やパウダーも
色合いによっては変な赤みがでちゃうから注意しないといけないのがもどかしい
ブルー系の下地やパウダーもっと増えてくれ!!

ベビーピンクのラベンダーマジック下地は青みラベンダーで今の所赤みは出なくて良い
今日は35度まで上がるらしいので日中の顔色がどうなるか&崩れ方とかをよく観察してみます
0601夏冬
垢版 |
2017/07/03(月) 12:13:40.51ID:PCqtz06Y0
たしかにさイエローだって赤みくすみを消すから大事だしピンクだって使う人すごく多いしピンクで透明感出る人多いからさ
でも青下地や青フェイスパウダーブームの今
唯一出してた青を無くすってどうなんだ
青薔薇しかり国産は何もわかってないね
紫出せばいい風潮キツイ
0602夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 13:10:45.14ID:7xKFwGQQ0
ニベアの色付きリップはセブン限定オーキッドローズで失敗したクチなんだけど
スモーキーローズはまた別の種類のやつ?
オーキッドローズは乾燥ひどいのと青み強すぎてダメだった
0603602
垢版 |
2017/07/03(月) 13:17:28.27ID:7xKFwGQQ0
ごめん ちゃんと読み直したらリッチカラーって書いてあったわ
一本で済むリップ探してるから試してみます
0604
垢版 |
2017/07/03(月) 13:35:58.87ID:c+F+XTh20
>>563ですが沢山オススメしていただいてありがとう
ゴミ手前の大きめなラメ感とシアーな濡れツヤ感がマリアージュの特徴かなと思って、オススメのを調べてみた感じではシュウG909とかaddictionハーフムーンが近そう
タッチアップ行ってみます
0605冬夏
垢版 |
2017/07/03(月) 13:52:13.79ID:TLEAx2J30
>>603
朝のメイクはローズよりのピンクや微妙にコーラル入ったピンク系のを塗って、メイク直しには朝の色がうっすら残ってる上にスモーキーローズ
色も質感もしっくり、塗り立てからしばらくは適度なツヤも出ててお気に入り
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:02:41.19ID:C5KYcxgh0
>>588
レモンイエローのタンクトップに紺のカーディガンを想像したらクッソダサくて笑った
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:14:29.87ID:vkLLcpIl0
>>606
それ書く必要ある?

アディクションのマリアージュ使ったことないんだけど、やっぱミスユーモアとかプライベートビーチとは全然違う?その2つが冬向きって聞いて持ってるんだが。
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:16:08.63ID:d7hZGZPx0
雑誌にレモンイエロー+紺の組み合わせが出ていたりするよ
普通の組み合わせじゃないかね
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:23:51.98ID:KM42FYA+0
ナチュラグラッセの青下地残念だなぁ
入れ替わる前にストック買おう
0612冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 15:38:24.57ID:4/ruIUV90
>>600
ラベンダーマジックベース気になってたからレポ待ってます!

青下地や青パウダーもっと増えてくれは本当わかる。種類が少なすぎて合わなかった時に色々試せない
上にナチュラグラッセ青下地とアジュール合わなかったと書いたけど、フィックスイット青はめちゃくちゃはまった
フィックスイットは死人にならず、透明感出てむしろ肌がいきいきした
最初ナチュラ使って自分に青系ベースは合わないって思ってたからこんな違うもんかと
紫下地も青みよりだとかなり使いやすいんだよなぁ
0613夏冬
垢版 |
2017/07/03(月) 16:00:57.06ID:dXSoXwF10
>>577
そういうことか!無印の青彩度低いから死人になったんだ!
教えてくれてありがとう!
0614夏冬
垢版 |
2017/07/03(月) 17:21:58.56ID:4GQMm56f0
>>613
そうだったんだ
白が多いから余計だろうね
役になってよかった

フィックスイットとスノーUV下地は全く色一緒だ
揃わせて出してるからね
というかフィックスイットの使い方下手すぎてむらになる....
0615夏冬
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:31.79ID:4GQMm56f0
役になって...
なんだよ役になるて
0617夏春
垢版 |
2017/07/03(月) 18:00:21.51ID:H80aCnnk0
今更だけどシャインカレスいいね
606がまさに素の唇の色に補正かけただけって感じでリップ抑えめにしたい時に重宝してる
604は結構真っ赤に発色したけど重たくならないからこの季節すごく使いやすい
0618夏クリア
垢版 |
2017/07/03(月) 18:20:17.84ID:tIHotlcz0
フィックスイットグリーン使ってるんだけど真ん中の保湿剤ばっかり出て?、なかなか色が乗らずファンデがよれる
保湿剤が下地兼ねてるらしいけど使ってる方はスキンケア後いきなり塗ってますか?下地塗ってからフィックスイット塗ってますか?
そして塗り過ぎると緑っぽさが残って死人になる割に赤み補正効果はそこまで高くなくて扱いが難しい
ブルーかイエローにすれば良かったかなあ
0619冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 18:43:47.47ID:4/ruIUV90
>>618
フィックスイットは青も緑も下地の後即塗ってる
下地が定着した後だと同じくよれるから結構時間勝負なんだよなぁ 
緑単品より青と一緒に使うのおすすめ、そうすると死人にならないし青が綺麗に出て仕上がりがいい

そういや今更だけどマキアージュのエッセンスジェルルージュRS318買ってきた、これめちゃくちゃいいね
透け感のあまりない冬にどはまりの物はキメッキメ感が出過ぎてしまって使いづらい事が多いんだけど、これは冴えるのに抜け感も出てすごくいい
色もいいけどラメ感も絶妙
0620夏クリ春パス
垢版 |
2017/07/03(月) 19:02:55.77ID:jFK+nX7V0
ナチュラルグラッセの青下地、尼で定期便にしてたのキャンセルにされたよ
在庫切れしそうだから買いだめしたほうがいいかも
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:04:54.06ID:aNc7pTVc0
セザンヌのラベンダーピンクチーク気になってるけど、購入された方いらっしゃいますか?
0622冬クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 21:10:27.78ID:J/krK0rm0
先週ディオール青下地買ったのにナチュラグラッセポチってしまった
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:17:46.19ID:C5KYcxgh0
>>608
レモンイエローと紺のカーディガンだよ?どう考えても色基地外でしょ…みんなクソダサいんだね…
0624夏クリア
垢版 |
2017/07/03(月) 21:33:08.76ID:tIHotlcz0
>>619
アドバイスありがとう!やっぱりフィックスイット乾くとヨレ易いんだね
パフで丁寧に叩き込んでたけど手早く伸ばしてみるよ
今度青も追加買いして試してみる
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:41:53.31ID:uRx7zyR90
ディオールフィックスイットカラーは塗った後にビューティブレンダーで押さえると綺麗につくよ
これは、ディオールフィックスイットカラーに限らず、コンシーラー類全般にも該当するけど
0626夏クリ
垢版 |
2017/07/03(月) 21:50:10.07ID:PalI+Rqv0
みなさん結構青下地使うんだね。昔試した無印青で死人化してから敬遠してたけど、試してみようかな。なぜかグリーン下地はまっしろけっけになるし、ピンクは豚化するし。
紫が1番しっくりきて、ラトゥーエクラばかり使ってしまう。
0627
垢版 |
2017/07/03(月) 21:58:54.71ID:Qh8tPY5S0
>>626
紫下地が合うってことは青みと赤みが同じぐらい必要だってことかな
このスレだと青下地青パウダーが推奨されがちだけど自分に合うものがわかっているなら流されることはないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況