X



トップページ化粧
1002コメント312KB
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その53個目ど [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:21:24.37ID:GAZcvVaq0
毛穴の開き・黒ずみ・コメド解決のためのスレです

コメドについては>>2
WH(ウィッチヘーゼル)・炭石鹸について
オロナインパックについて
アスピリンパックについて
マジカルクリア・ポアトルについて
天然塩パック・塩洗顔について
ヨーグルトによるピーリングパック&拭き取り
ホホバオイルについてなど
まとめて見るには>>2-15くらい

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
重複を避けるため、スレ立て宣言してから立てること
スレ立て後は次スレのURLをこのスレに貼って誘導お願いします

前スレ
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その52個目ど
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1484633732/
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:09:26.23ID:d8hzmW2+0
会社の男の人が週明け出社するとTゾーン真っ赤になってる
水曜日くらいまで吹出物できたりして週後半でやっと落ち着く
週末に何やってるんだろうと想像している
怖くて直視できない
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:13:40.25ID:3FLlWgjL0
普通に日焼けでしょ、もう見た目はいいからせめてインナードライと超敏感肌だけでも治して欲しい
何やる時でも鼻に違和感があってストレスになる
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:14:12.28ID:RC4hbjqw0
ここの人たちはスキンケアの効果って実感できる?
私は何使ってもイマイチ違いが分からない
でも薬飲んでた期間は皮脂が減って肌が綺麗だったんだけど、その時初めて高価な美容液やクリームの効果が分かった
普段はインナードライで薬飲むと表面は油っぽくなくて中は潤ってる感じなんだよね
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:18:00.45ID:jgu6sJsj0
>>913
ピアスの穴は外部の力によって無理やり開けられたもの
だから、体は「傷」と判断して開いている限り修復しようとする

毛穴の広がりに対しては、体は「傷」と判断していないということ
修復できないほど組織が壊されたか、すでに修復終了と判断している
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:52:42.14ID:3FLlWgjL0
ターンオーバーが早いのは修復してるんだよね、なら我慢してほっといたらそのうち良くなるかな
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:55:00.81ID:jgu6sJsj0
元通りにならないのは修復がうまくいかないってことだよ
それは遺伝子レベルで組織が壊されるほどの刺激を受けてしまったから
待ってても治らない
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:32:54.32ID:yERf4Q9X0
>>916
スキンケアだとローズヒップオイル効果あったよ
毛穴が小さくなったのか白くなったから目立たなくなったのかは定かじゃないけど
あとは夜にしっかり寝て朝起きる生活続けると明らかに違うな
自分はいつも不規則な生活してるからスキンケアだけやってもターンオーバーなんて崩れまくりだよ
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:40:37.86ID:6dcOOlRO0
>>920
遺伝子破壊ってここの住人は高出力の電磁波浴びたり被曝したとでも言いたいのか?
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:51:01.47ID:/VVKhQlw0
ケロイドもそうだし、ニキビ跡も遺伝子レベルで細胞が破壊された状態だよ
大雑把に言えばシミやシワもそう
顔は体の中で一番刺激受けやすいから修復できない状態になりやすい
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:15:29.52ID:7ZVK2gt/0
>>923
それを加速させるのが活性酸素だって分かったから抗酸化が注目されたんだよね
皮脂が酸化すると過酸化脂質になるし油田持ちは不利だね
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:25:49.33ID:rem/BV8Z0
>>916
私も、どんなスキンケアを使ってもあまり違わないな
激安オールインワンとかで手抜きしても、たまに高いラインで贅沢しても、何かたいして変わらない

つまりここが限界なのかなと思う
痩せてる人がダイエットしてもこれ以上痩せないのと同じで
悪化させない・現状維持という事しかもうやる事がないのかも
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:31:25.44ID:3FLlWgjL0
私は元々普通の鼻だったのにボロボロにしたDHCのクレンジングオイルが許せない
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:56:51.73ID:J7lZsAe20
コラフル洗浄力弱いね
毛穴どうこうの前にニキビ出来そう
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:59:43.23ID:SDAwSkhC0
>>928
私も
ニキビ知らずのモチ肌だったのにあれで肌質が一気に変わった
本当に許せない
0933メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:52:56.29ID:6eobrUEz0
コラフルいいって人がいたから久しぶりに使ったけど、いつも出来ないコメドが飛び出したからやめたよ
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:01:18.14ID:FDM9flXT0
後で知ったけどDHCは成分を隠す為に医薬部外品にしてるんだよね、そうすると全成分を表記しなくていいから
1ヶ月でツルツル鼻がボコボコいちご鼻になったんだよ、信じられる?
もう2年経つけど治らないし本当辛いわ
人生詰んだし毎日死にたいと思う毎日
DHCに殺されるなんて夢にも思わなかった
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:04:15.61ID:vnFa5nEAO
オイル洗顔は顔に油膜作るしね。
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:26:01.45ID:jstNrE3h0
コラフルは部分使いしてる
使いはじめて2週間くらいだけど、鼻の赤みは少し和らいだのになんともないとこに使うとヒリヒリする
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:28:36.81ID:URFGcl6p0
オイルクレンジングで毛穴ボコボコになるんだね
私の場合はずっと洗浄力の弱い洗顔料使ってて気付かないうちに角栓が溜まったのがオイルクレンジングで取り除かれて穴がポッカリ空いた感じ
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:00:03.46ID:FCGNU8e+0
ティスって半透明の黄色か緑のボトルにTISSってかいてあるヤツだよね?
学生のころにコレでピーリングをよくしてたわ
ボロボロとれるから気持ちよかったけど肌が敏感に傾きはじめて使うのやめた
毛穴に効果は無かったな
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:25:40.02ID:yERf4Q9X0
顔を撫でるとザラザラした手触りがしてコメドごっそり感が気持ちよかったんだよね…
あの頃の自分に会えたら何としてでも止めたい
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:35:16.35ID:RpqXoa1E0
すり鉢状の毛穴になるのは、不飽和脂肪酸が酸化するから。
顔の脂は酸化しやすくて臭くなる。
でも白色ワセリンは酸化しにくい。
だから、自分の参加しやすい不飽和脂肪酸が出る前に
白色ワセリンを塗ってしまおうっていう考え。
身体は、「潤ってるな」と判断して、過剰な脂を出さなくなる。
すると不飽和脂肪酸も減るから毛穴も小さくなる。
毛穴小さくなるから、ますます不飽和脂肪酸も出なくなる。
何やってもダメな人は、白色ワセリンやってみてほしい。
0943メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:48:42.50ID:sIVu229x0
>>942
ほんとそれ
皮膚科で脱毛した後にワセリン出るんだけど詰まってニキビできやすいから顔に常用しないでねって言われるわ
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:53:58.28ID:yERf4Q9X0
化粧水の後ワセリンだけにしてたら脂詰まって大変だったんですがそれは…
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:31:55.42ID:SDAwSkhC0
ワセリンじゃないけど馬油塗ったら顔どす黒くなったな
おすすめはしない
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:41:38.25ID:kEoEE/1d0
何も塗らない美容法やってたら油田になって毛穴デカくなった
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:11:25.97ID:Nlf0S1M50
フォトフェイシャルやってみたくど目に見える効果は無かった
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:09:52.29ID:B30VKTLs0
>>705
これは一理あるかも。
生理痛酷くてピル飲み始めてから1年。
開いた毛穴も小さくなったし、ニキビや吹出物が全く出来なくなった。
まさかスッキリパック常用してたイチゴ鼻の自分に、肌が綺麗と誉められる日が来るなんて思わなかった。
ホルモンバランスを整えると肌の調子が良くなるのはあるみたいだ。
0952メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:12:28.36ID:GxZOTHMv0
前から男性ホルモンが優位だと皮脂が過剰に分泌されるから
ホルモンバランスを整えなきゃいけないってレスあるじゃんw
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:56:47.13ID:q69rg0EG0
真性脂性はワセリンに限らず油分はだめだろう、ワセリンでニキビ治ったって人もいるし詰まるって人は塗りすぎてない?
よく米粒1つ分とか2つ分とか言うし
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:10:11.26ID:GxZOTHMv0
>>953
それ自分とは異なる肌質の人に対してのアドバイスなら、不要だと思う
想像でアドバイスされても余計なおせっかい
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:14:24.35ID:h4tAaUbv0
色々試したけどきっちり洗顔がっつり保湿が一番合ってる
0957メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:25:40.37ID:vnFa5nEAO
フィトリフトのホットクレンジングとオールインワン使うようになってから目に見えて毛穴が綺麗になったわ
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:29:51.89ID:GZHN+a5z0
プレ化粧水
チューンメーカーズの発酵AHA
化粧水
はとむぎ化粧水と無印の敏感肌用化粧水しっとりタイプを混ぜたもの
保湿ジェル
キュレルの皮脂トラブルケア
美容液
メラノCC

コメドは消えた
毛穴はよく分からない
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:33:33.48ID:FDM9flXT0
>>955
いやいや想像じゃなくてワセリンで毛穴詰まったとか書いてる人いたからアドバイスしただけだけど、馬油も同じく元々ガッツリ塗るもんじゃないから塗りすぎてない?って言っただけじゃん(笑)
あなた1人の為に言ってるんじゃないんだから関係ないならスルーしたらいいのに
0960メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:39:23.87ID:GxZOTHMv0
>>959
皮膚科でニキビ肌の人は馬油は厳禁だって注意されたけど?
自身がニキビ肌じゃないなら、経験に基づかない適当なアドバイスいらないから
そんでもって>>953のどこに馬油なんて書いてあるの?
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:31:47.36ID:QMIGZzL+0
新しい引き締めグッズを買ったから自分にあってるか確認しやすいように
毛穴の状況が改善してるのか悪化してるのかの目安のためにスマホで写真とってみたんだけど
画素の関係なのかインカメラだとぷつぷつは有るものの鏡で見たよりかなりマシに写って
アウトカメラだと鏡で見るよりさらに酷く凹んでるように写るものなんだね

とりあえずアウトカメラで週何度か同じ条件で撮影して1ヶ月後に見比べてみよう・・・
毎回良くなったかもと思っても変わってないっていう繰り返しだけどw
0962メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:35:40.37ID:t93tDDDX0
馬油は>>947の人が書いてるから言ってみたんだけど、私は常にポツポツニキビがあるニキビ肌で皮膚科も美容皮膚科も5件以上は行ってるしそこで得た情報とかは言ったらダメなの?
あくまでも実体験のことしか書いたらダメなの?
私の場合ニキビじゃなくて毛穴で通ってたんだけど
ワセリン使い始めて驚くほどコメドが減ったと言う人もいたし色々調べて乾燥ニキビにはワセリンは効果的みたい
私も使ってるけどニキビは出来にくくなった
だから脂性には合わないみたいだから違うなら少量つけてみたら?っていうだけの話
そんな食いつかれるとは思わなかった
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:43:31.53ID:GxZOTHMv0
思いつきで確かな裏付けもないなら、別にアドバイスとしてすすめることはないと思うよ
そんなことをする必要ないと思うし、誰も求めてないと思う
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:58:16.26ID:t93tDDDX0
裏付けって何?ワセリンが効果的な理由を言えばいいの?
肌の水分の蒸発を防ぐから乾燥ニキビに効くし出来てるニキビに薄くつける事で保護してニキビの悪化を防いだりする
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:01:49.93ID:GxZOTHMv0
裏付けはニキビ肌の人がワセリンを「薄くつければ」毛穴に効くとアドバイスしたことに対してでしょ?
(文章も読み取りにくいし、話のポイントもズレてるし、何なのこの人)
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:10:38.96ID:GxZOTHMv0
元のレスを引用して説明するわ

> 真性脂性はワセリンに限らず油分はだめだろう、
真性脂性ってどんな脂性?仮性とかあるのか?この部分の意味がよくわからん

> ワセリンでニキビ治ったって人もいるし詰まるって人は塗りすぎてない?よく米粒1つ分とか2つ分とか言うし
乾燥ニキビではないので、ワセリンも馬油も皮膚科で毛穴を詰まらせるから厳禁と言われてる
塗り過ぎとかの問題ではない

塗り過ぎってのがまず勝手に想像してる部分
たとえ薄く塗っても毛穴に詰まってニキビができたりするので、ワセリンでニキビができる人に対して
不確かな情報でアドバイスはしなくていいと思います
0969メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:17:09.16ID:GxZOTHMv0
余計なおせっかいを書いちゃっても、それを認められないおせっかいおばさんが意地になって
別IDでがんばって煽ってるw
0970メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:22:57.76ID:t93tDDDX0
>>969
まずは真性脂性と乾燥性脂性からの説明ご必要だったんですね、多分ここの人達はそれぐらい知ってると思うんでもう少し自分で調べてから書き込んだ方がいいですよ
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:23:53.32ID:NoHQ74s60
ニキビに直接的な効果はないものの、毛穴の油汚れを落としたり、大人ニキビの原因となる乾燥を防ぐのにも役立つワセリン。
でも油である以上、使用方法や肌のコンディションによっては、ニキビを悪化させる危険があるのも事実です。
「治ったという人がいたから…」「ニキビに効くと聞いたから…」
といった、噂話のような不確かな情報をうのみにするのではなく、正しい知識で自分の肌に合うかどうかを判断してくださいね。

ネット記事抜粋
0972メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:32:24.06ID:3OxlSQQV0
皮脂抑える薬とかないのかな
0973メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:32:40.50ID:GxZOTHMv0
>>970
脂性とインナードライの違いは知ってますよw
真性脂性という言い方は初めて知りました
一部ではそういう言い方してるんですね

とにかく実体験に基づかないアドバイスは不要です
する必要はないと思うし

> 真性脂性はワセリンに限らず油分はだめだろう、ワセリンでニキビ治ったって人もいるし詰まるって人は塗りすぎてない?
主語が抜けててよく意味が分からない文章だから、真に受ける人は少ないとは思うけど
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:40:43.24ID:t93tDDDX0
>>971さんの言ってることを言っただけ
>>973の言ってることはちょっと理解に苦しむ、もはや揚げ足取り…苦笑
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:44:39.02ID:GxZOTHMv0
アドバイスは不要です→了解(それか以後スルー)

これでいいと思うw
とにかく非を認められず別ID使ってまで言い負かさないと気が済まない人だ
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:56:13.20ID:t93tDDDX0
別IDとか使ってませんけど
他の人もあなたを不快に思ってるってことでは?
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:59:09.11ID:mQ2E9Gh90
夕方>>941見て帰りにワセリン買おうと思ったけど踏みとどまって良かった。
941にはどんな肌質か書いてないからできれば書いてほしい。
そしたら該当するしないがわかりやすいから。
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:03:01.31ID:ojQSbYMA0
>>976って深夜もずっとレスしてる人でしょ?特徴のあるレスだからすぐわかるw
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:27:26.39ID:s3/GuR8p0
どうでもいいわ
最近、特に身にならないズレたアドバイスしたがりが何人か湧いてるよね
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:08:25.60ID:R2vzW3Ty0
>>980
「私は肌質○○でこれやったらこうだった」
こんな事実だけの報告で十分だよねw
変な推測混じりのオススメいらない
0986メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 05:02:10.44ID:cGq3FrXV0
おはよう

いやもうまさか真性脂性の存在をわかってないとか笑った

というかここの住人は
真性そして角栓&毛穴に苦しんでる人が大半なのでは?という勢いなのに

洗顔・保湿で改善してるならこのスレとっくに終わってるっつーの
0988メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:43:24.78ID:kLiFRyjI0
角栓の7割がタンパク質ってことは、
食事でタンパク質控えれば減るってこと?
それとも糖質減らした方がいい?
0990メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:56:57.96ID:EEsCvBsA0
>>982
粘着し過ぎ、見てて哀れ
自分が知識ないだけじゃん
アドバイスはしなくていいとか勝手なルール作るのもやめてくれない?
アドバイスして欲しい人もいるんだから
0991メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:04:57.03ID:UAYec0hs0
文章が不自由で言葉も足りてないし意味が分かりにくいアドバイスはいりません
ってことじゃない
すべてのアドバイスじゃなくてw
0992メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:22:11.75ID:EEsCvBsA0
いや明らかに本人の知識がないだけで普通に通じる文章でしょ、自分の知識、理解力のなさを人のせいにしてるとこが哀れで仕方ない
>>896が言うみたいにここはある程度知識がある人しかいないんだから知らないなら素直に話を聞くか下調べぐらいしろと言いたい
荒らされても迷惑
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:32:49.83ID:SPyruQDQ0
>>992
えっ逆じゃない?
半端な知識の人が的外れなアドバイスしてるからいらないと言われてるんじゃないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 57日 18時間 47分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況