X



トップページ化粧
1002コメント307KB
ティント総合 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:57:48.68ID:fFExhVVG0
そのままでいいのか分からなかったけど一応まんまでたてました
テンプレ要望あれば>>980くらいまでに決めましょう
0007メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/05(水) 18:48:19.94ID:6Fqif5ms0
ティント系のリップがきになってます。
生まれつきあまり唇の色が綺麗でないので口紅が落ちちゃうともうどす黒い唇がこんにちわしちゃう。
0012メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:48:43.22ID:VtlWnL1z0
ベリサムはムラになってダメだった
縦皺もなく綺麗な唇なら平気なのかな
量も使うしコスパ良くない
キャンメは青みピンクにならなかったよ
0014メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:59:48.77ID:y9sFYNJf0
>>10
体質かな?オレンジ系で4種類くらい試したけど青みピンクになったことは一度もないや
0015メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/25(火) 03:44:50.94ID:ykwFKY2M0
>>10
KATEのカラーセンサーリップティントのBE-1かOR-1おすすめ
つけたあとしばらく置いてからティッシュオフしたら青みにならないで済むよ
オレンジピンクになる
他のティントもティッシュオフのタイミング調整すれば結構いけるから、とりあえず手持ちので研究してみては?
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:43:25.96ID:6euRLIX/0
>>10
キャンメイクのリップジャム02は全くピンク味を含まないネーブルオレンジになるよ
その代わり妙な苦い味がするし
定着するまでに異様に時間がかかる
唇の縦皺を伸ばす様に唇を横に引き伸ばしたまま塗布後1分くらいボサッと待ってないといけない
0019メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:18:55.48ID:i9krGV100
ビューティーマインズのピュアコーラルがピンクにならずそのままの色でよかった
0021メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:42:30.12ID:+3kz0Kar0
見たままの色が染み込むウォーターティントって、国産だと選択肢が少ないよね
phとか時間経過で色が変わる系のばっかり

ウォーター系はどこも大体、赤とピンクとオレンジの3色展開だけど
エチュードハウスのはカラバリ豊富で良さげで気になる
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/27(木) 18:13:08.19ID:qZSfcBgX0
ロレアルのユイルカレスのオレンジ使ってるけど、つけた時は透明感あるオレンジ!でも私も段々青みピンクに変化していく…
リップ下地で色消してから使ってみたけど、マットなピンクになるだけだったw
これはピンクだったと思って使おう。
いつかオレンジに辿り着きたい。
ケイトのリップセンサー買っちゃおうかなー
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 03:12:19.61ID:n0610/Or0
>>15
今日ふとこの書き込みを思い出してヴィセアヴァンのピーチでやってみたら発色抑えられてよかった!
塗ってすぐにティッシュオフでも十分色付くね
濃い色が似合わないので持て余してたけどこれで使えますありがとう
0025メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 03:53:07.16ID:KrLdwNf80
>>24
お役に立てて何より
そうそう、私も濃い色が似合わなくてこのやり方に行き着いたんだ

あと唇薄いのも気にしてるから最近は>>15の後に唇の真ん中だけオペラのリップティント01つけて立体感出してる
単体だと濃さが似合わなくてお蔵入りしてたんだけど真ん中だけなら平気
0026メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 08:45:31.18ID:Nxa2lCSi0
真ん中が濃いグラデって、韓国の人みたいなやつだよね?
あれって唇が小さく見えるはずなんだけど、薄いの気にしてやるなら逆じゃないの?流行りは別とするならね
0027メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:39:23.34ID:zN/z9UEt0
それは内側が濃いグラデじゃないの
>>15は縁をコンシーラーで消してるわけでもないし
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:44:44.38ID:iLe6sz4k0
唇の中央を明るくしない限り、横・縦どちらのグラデでも唇が厚くみえたり大きくはみえないと思う
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:36:50.05ID:Mrfot1eK0
バカ殿みたいの想像した
厚みのあるおちょぼ口のような塗り方というか
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:46:02.19ID:KiWe5ICf0
バカ殿は「中央だけ塗る」じゃないかな
今ってグラデーションの話をしてる真っ最中だよ
0038メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:24:51.49ID:VdDGWiO80
いつまでもっていう程長くもなければ荒れてもないのに何でいきなりご機嫌ななめなの?
なにかお話したい事があるならあなたから切り出していいんだよ
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:22.43ID:VdDGWiO80
>>39
化粧板のティントスレでティントアイテム使ったメイクの話をしたらスレチってすごいルールだね
初めて聞いた
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 12:01:21.39ID:DREStPJa0
>>25まではティントアイテムの話をしてるけどそれ以降はグラデリップの方法の話に変わったからスレチって言われてるんじゃ?
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:27:59.32ID:jJWMEf6B0
スレチスレチって言われてしまうと何の話もできなくなって過疎るよ
ティント使ってグラデの話だからそのくらいはいいと思うけどダメなのかね
グラデのスレとかないし
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 19:49:46.64ID:Qq8PkCbu0
話変えたいならしつこいしつこい言うんじゃなくて新しい話題出したらいいよ
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/06(土) 17:35:56.36ID:1uxt+djj0
>>15>>16読んでから、

オペラのティント05を化粧の最初の方に塗る→縦皺伸ばすように口を伸ばす
→そのまま他の化粧して化粧全て終わるまで口の形キープ
→最後にティッシュオフ

このやり方にしたんだけど、
時間経ってもきれいなコーラルピンクキープできて、諦めてた縦皺も気にならなくなった!
ありがとう
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:48.67ID:EftUhMONO
キャンメイクのティントジャム、使ってたら下唇が腫れた
色はすごく気に入っていただけに残念
0052メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:04:12.24ID:zXArIxID0
ドピンクに発色してしまうオペラのティントアプリコット
使用を諦めていたが一度塗りティッシュオフ→イエローグロスで使えるニュアンスになった(オレンジになるとは言ってない)
なんとかこれで消化します
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 15:34:57.15ID:3tNG8y3n0
>>50
私腫れないけどなんかあれ酸っぱい味して気になってる
グロスで味するのティントジャムだけだからなんか変なもの入ってるのかな
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 15:43:10.81ID:JC4XYkha0
ティントジャムはフルーツ果汁入りだから味の正体は多分それ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況