X



トップページ化粧
1002コメント325KB
高いシャンプーについて語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:38:55.76ID:kVv+Ur5I0
仕上がりの感じや使用感、シャンプー後の髪の状態などをメインに、
比較的高価なシャンプーについて語りましょう。

※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
※頭皮への刺激に関する話題は頭皮に優しいスレ(>>2)が適当かと思われます。
※ハゲ、薄毛等毛量に問題がある方はハゲヅラ板(http://uni.2ch.net/hage/)へどうぞ。

前スレ
高いシャンプーについて語るスレ Part28 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1418701719/
高いシャンプーについて語るスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457142435/

関連スレ>>2
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:21:53.37ID:ymOJtxFO0
そりゃひどい。サンプルしか使ったことないけど


安くなったら成分違ってても買うw
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:27:17.11ID:8FCftJd+0
返品一年前までの商品が対象みたいだけど容器もう捨ててる人はどうしろと。
オーガニックとか嘘だったんだね。ないわー。
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:35:17.32ID:UHYY10tJ0
つい最近プレゼントでもらって使ってたからショック
品番確認してみたら回収対象だったし
くれた人に内緒で回収に出してもいいかな…
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:17:34.28ID:xfEdv7Bp0
ジョンマス先週買いに行ったらお試しサイズがなくて買わずに済んだw
問題無い成分なら最初からちゃんと記載しておけば別に問題なかったのにね
記載するとオーガニック認証付かないからだからなんだろうな
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:45:10.18ID:qkGGdzi80
私はオーガニックとかコンディショナーまでノンシリコンとかにこだわりがあるわけでなく今のところ自分の髪に一番合ってるという理由で買ってたからやめるかどうかはまだわからない
それでも企業姿勢としてはちょっとね…
オーガニックと謳ってあれだけの金額取ってたならオーガニックじゃなくなったらその分値付けを考えてほしい
まあしれっとそのままなんだろうけど
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:14:55.06ID:zQhN27G60
あれだけ値上げしてオーガニックじゃありませんでした、じゃあ意識高い系の客も離れそう
自分は価格と効果が見合わないと思ったので数年前に乗り換え済みだったから被害無しだけど
もうこれからも絶対にジョンマスに手を出すことはないな
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:05:47.93ID:k/UYjyZ40
自分も値段と効果が見合わないから数回買ってやめたけど、
非オーガニックであの程度の使用感なのってさらに残念。
価格も昔からアメリカの倍近くだから元々高すぎだし、いっそもっと値下げでもしないと厳しいね。
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:08:59.55ID:p7i0AdV00
イイスタンダード使ってる方いますか?
バラまきしてるしステマしか見かけない
バラまいてる時点で質はお察しなのかな
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:51:57.89ID:Ua3Sz7g80
イイスタンダード,前に行ってた美容院で使ってた
自分の剛毛でも柔らかさが出て、その点は良かったよ
しっとり感は無かった
あの価格だし、買うかと言われたらうーんって感じだな……
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/26(火) 14:00:14.39ID:2XuvU62j0
オーガニック商品はエセオーガニックだらけだしジョンマスはアメリカと同じ値段なら別に買うわ、中間でボりすぎなんだよ
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:08:21.68ID:CXCkDxJ90
虚偽記載についても公式サイトのトップにひと目でわかるように載せてないのが印象悪いなー。
クリックしないと見られないってどうなの?
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:34.93ID:HP7W+5ZH0
>>609
そうなんだ!
しっとり感あんまりいらないけど剛毛をなんとかしたいからもしかしたら救世主になるかも…!
レスありがとう!
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 01:24:52.72ID:kxh2oHKp0
ジョンマス、ノンシリコン・オーガニックじゃなかったどころの騒ぎじゃないじゃんか
配合されてると大々的に謳ってた成分が実は入ってなかったとか成分表の表示順が全然違う…
これは酷い
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:34:15.59ID:bEXiOJlb0
ここまで自社に不利になる「表示ミス」とやらを発表(目立たないようにw)してほとんどの商品を廃盤にするって、内部告発でもあったのかな
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:36:41.75ID:Ktof+4+Y0
SNSでもあまり話題になってないのが逆に怖い。
ツイッターではジョンマス公式アカにキレた人はブロックされたと書いててもう何とも言えない。

ジョンマス、アメリカの公式ではお知らせないけどどんな対応だったんだろ。
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:58:20.05ID:q9WBmxfS0
返金対応も無しだから、企業の対応としてどうなのかと思う。
回収ならツイッターとかでも周知させて方が良いでしょ。
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:16:08.77ID:Cz5lwQqd0
ジョンマスターオーガニック使用をうたっている美容院も可哀想に。美容師はジョンマスターはオーガニックですから!良い製品です!と自慢気に話していたのになぁ。
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:46:56.28ID:RGQ8Cp1jO
成分がかなり違ってたわけだし
何故こういう事態に至ったかも、ちゃんと説明して載せるべきだと思う…
こんな酷い対応なら、同じグループのシンピュルテとかももう買わない
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:44:28.86ID:2GTxYMpX0
対象の販売期間書かれてるけど、それ以前販売どうだったんだろ?
説明がだいぶ不足してるよ…
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:11:10.42ID:wikLOUbM0
洗浄剤の主剤であるコカミドプロピルベタインとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naが両方記入落ちって絶対故意でしょう
ていうか、それなら市販のもっと安いシャンプーと主剤変わらないし、あまり穏やかな洗浄力とは言えないよね
今までは水より前に表示されていたアロエベラ液汁がそれらの洗浄剤に押されて(?)記入が後ろに退がっているのに笑う
Twitterで入れ物がひと回り小さくなっているのに内容量の記入が変わらないワックス剤の写真をあげている人がいるけど、本当になんなのこの会社w
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:00:11.28ID:7dmoR2pz0
ジョンマス使って「やっぱりオーガニック良い!」「髪が生まれ変わったトゥルトゥル」とか言ってるインスタグラマー草生える
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:22:44.46ID:SijToUw40
洗浄剤すら「記載ミス」とかありえないな……
ひたすら目立たないように訂正とかせこいねー
未だに知らないで使ってる人もいっぱいいそう
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:38:01.11ID:XqGs6hWf0
ジョンマス普通のシャンプーじゃん
どこがオーガニックなんだか
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:57:18.81ID:KHfaG1pJ0
SNSとかで全然話題にならないのが気味悪い
インスタtwitterはだんまりだしHP見てもお知らせ分かりにくい表記だし…
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:58:48.39ID:OZFvao+R0
用事で行った百貨店にジョンマスがあったけど見事に客ゼロだった
店員はちょっと気の毒
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:26:10.57ID:2ZTwI0hL0
おされオーガニック系なんてほとんど詐欺だよ
普通にアイハーブで素朴な本物のオーガニック買った方がいい
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:32:47.26ID:tte3s+qL0
ググっても出てこないんだけどジョンマスターオーガニックなんかあったの?
どこで有名になってるの?
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:37:27.36ID:Qir+v/tK0
2ちゃんにはジョンマススレってないけど
ジョンマスってどこのスレで語られてるの?
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:52:09.95ID:q9WBmxfS0
ジョンマスターの回収、@コスメでも荒れそう
http://www.cosme.net/
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:34.09ID:bEXiOJlb0
>>622
ごめん
ヘアワックス剤についてはツイートを読み間違えていたわ
ツイートの主は以前ヘアワックス剤の重さを計った事があって、その時はワックス剤の缶の重さ込みで57gだったのが、ひと回り大きな缶になって57gになったとか
今まで缶の重さまで重量に入れていたのを指摘されて缶の重さ抜きにしたら今までの容器には57gのワックスが入らなかったんだろうね
以前がセコイことしていたわけだから、それを改めたところで褒める気にはならないけど
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:59.64ID:9gYCNQMX0
ジョンマスは以前専スレがあったけど今は落ちたみたいね
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:39:02.75ID:KV4V1/1K0
ジョンマス福袋で試した時に香りはいいけど仕上がりイマイチだと思ったら…
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:48:04.29ID:ZRPrqY0b0
ベタイン系使うと頭皮かゆくなったりするのって
ベタイン系以外のアミノ酸系だとオレフィン系しかないですかね?
他にありますか?
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:11:17.59ID:qmBMd7cd0
一部表示漏れがあったとかのレベルじゃなきなこれ
今まで何万もつかったのに
金返せこら
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:19:41.71ID:73YDRKdb0
なんの効果も感じなかった自分が正しかったのが証明された感じはある
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:22:11.94ID:TE3FPsWd0
ポーチも可愛いしクリスマスコフレも買おうと思ってたのに、市販と成分変わらないシャンプー・トリートメントに5000円以上も出したくはないな
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:53:00.37ID:Yfn/1rTO0
百円均一のシャンプー入れ換えて、高値で売って間違いでした返金しません
なんて許されないよ
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:00:54.77ID:uTUvX/1o0
スルホン酸たけーから実はほとんど入ってないのに上の方に書いてるね
んで入ってないはずの、コカミドやもう一個が入ってるのか
コカミドとやし油なんたらって確か発ガンがあるアメリカは認めてる
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:17:57.27ID:fExim4m10
ジョンマスターオーガニックって社名変えた方がいいんじゃ
オーガニックじゃないんだし
シリコンだし
なんなの
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:24:04.23ID:kxh2oHKp0
景品表示法違反に該当するおそれが有るから消費者庁に被疑情報提供フォームで通報されたらガサが入るんじゃ無いかな
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:26:26.08ID:OBlJ3lmn0
>>649
オーガニックとか自然派とかのメーカー総て半信半疑で見た方がいいね
スタイラが儲けようと本国の2倍以上の強気値段にしたから余計中身と値段が見合ってない
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:45:08.47ID:fExim4m10
>>650
出した方がいいね
複数みんなが出せば詐欺で調べが入ると思う
日本では売れないなもう
>>651
オーガニックの時点でね
社名に入れてるのにね
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:49:42.00ID:eNvCjzl10
回収の対価として表示修正済み商品と引き換えられるクーポンを貰えるらしいけど、オーガニックだと信じて買ってた人がそんなものを欲しがるか?
対応もかなり杜撰だね
アメリカの本社にはこの件は伝わってるのかな
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:05:10.93ID:nmoiNDlV0
ヘアミルク使ってたんだけど、実際はシリコンが入ってたんだね
新成分表記の中で、シリコンに該当する物ってどれなんだろう
(17) ジョンマスター R&Aヘアミルク
【旧成分表示】
水、アロエベラ液汁、グリセリン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セテアリルアルコール、
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヒマワリ種子油、パンテノール、ローズウッド木油、
ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、アンズ核油、ワサビノキ種子エキス、
シンジオフィトンラウタネニ核油、アマニ油、ルリジサ種子油、ロサルビギノサ種子油、
テオブロマグランジフロルム種子脂、シア脂、ダマスクバラ花水、カミツレ花エキス、
トウキンセンカ花エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ウルチカジオイカエキス、
加水分解ダイズタンパク、PCA‐Na、安息香酸Na、ソルビン酸K
【新成分表示】
水、セテアリルアルコール、グリセリン、塩化Na、ヒマワリ種子油、パンテノール、ステアリルアルコール、
PCA‐Na、アモジメチコン、セタノール、クエン酸、ベヘントリモニウムメトサルフェート、
クオタニウム‐91、セトリモニウムメトサルフェート、加水分解ダイズタンパク、ローズウッド木油、
オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、アロエベラ液汁、ダマスクバラ花油、カニナバラ果実油、
ルリジサ種子油、アマニ油、アンズ核油、ワサビノキ種子エキス、シア脂、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、
テオブロマグランジフロルム種子脂、トウキンセンカ花エキス、シンジオフィトンラウタネニ核油、
安息香酸Na、ソルビン酸K
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:11:53.87ID:+gQjQePY0
>>655
今まさに同じの使っててもうすぐなくなるけどアウトバス次は何にしようかな…
シリコンはアモジメチコンてやつじゃない?
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:15:01.76ID:TpVcvdxH0
>>655

アモジメチコンがシリコンかな
ベヘントリモニウムメトサルフェート、クオタニウム‐91、セトリモニウムメトサルフェートはカオチン界面活性剤だね
クオタニウム-91はその中でも結構毒性が強いらしい
不備があったらごめんなさい

オーガニックじゃないどころか、価格に見合う価値もないじゃん……
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:17:44.33ID:nmoiNDlV0
>>658
詳しくありがとう
香りが気に入ってしばらく使ってたんだけど、ガックリきたよ
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:21:27.24ID:Q3hPoiWm0
どっちにしろ今回の対応で企業姿勢が良くわかったね
クラシエカネボウみたい

これじゃなんか問題起きてもその成分は入ってませんって嘘つかれたり、アメリカだから対応しないとか言われたりしそうで危ない
オーガニック以前の問題だし発ガン性物質のコカミドまで入ってる

アマゾンなんかも問題あってもアメリカだからって日本を相手しないんだよ
ちゃんと国内企業の良心的なシャンプー探そうと思う
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:25:11.64ID:68huGHjT0
>>657
安いシャンプースレの情報だけど
欧米では乾燥するからオーガニックのボディクリームをシャンプー後にコンディショナーもせずに拭いて、毛先や表面にうっすら伸ばしてるんだって
あとは乾かした後に化粧品を手に伸ばして表面を撫で付けたり
これだと肌にも悪くないしいいと思う
実際にやったら、最初はしっとりするなぐらいだったのに
一週間ぐらいしたら、補修されたのか子供の髪みたいにつるつるになったよ
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:30:51.93ID:PwHmMp8X0
シャンプーはともかくC&Nデタングラーはインバスアウトバス両方使えて重宝してたから私もがっくりきた
ていうかほとんどセタノールじゃん。トリートメント系によく使われてるから成分的にはありふれたものだけど
旧表示では記載されて無くてむしろへぇー使ってないんだって思ってたのに
それと水の次に塩化Naってどうなのよ。こんなの髪に付けっぱなしにしてたら傷みそう
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:37:23.35ID:+gQjQePY0
>>664
ありがとう!ボディ系はあれこれ開けて余ってるのたくさんあるから早速使ってみるよ
ヘアミルクはシリコン入りで値段の割にイマイチだったなぁ…
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:45:06.62ID:NgHks5cN0
今なら過疎落ちしなさそうだしジョンマススレ立て直す?
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:48:53.14ID:6F25FL+u0
シリコン入ってる割にデタングラーもヘアミルクもツルツルにならなかった記憶
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:59:31.41ID:PwHmMp8X0
あんまりツルツルになるとシリコン入りを疑われるから調整したとかならあくどいな
デタングラーはノンシリコンの割には髪のもつれがスルッと解けるなーさすがお高いのは違うわ
って暢気に思ってた
乾かした後は全然ツルツルじゃ無くてガッカリしたけどまぁノンシリならこんなもんかなって
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:12:36.29ID:NwY6J3x40
どういう経緯でバレたというか公表することになったんだろう
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:52:20.96ID:9/Y1ixeZ0
購入したことある人全員に説明と謝罪のメールを送るぐらいは普通はするよね

あれじゃあわかりにくい

しかもあの書き方じゃ、うっかりミスでしたわざとじゃないのよ的なニュアンスにおさめようとしてるととれる

でも実際のやり方は組織的だし意図的だし騙そうとして計画したとしか思えない立派な詐欺だよね

誠意をみせるとか信頼を取り戻したいとか申し訳ないとか微塵も感じられない対応
ただただ騒動を軽くして大事にならないように逃げたいみたいな姑息なイメージでさらに株を下げたよねみずから
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:45:45.47ID:Nv+NXq7l0
使用感イマイチのわりに高いけど「ノンシリコンだから」「オーガニックだから」それを重視する人もいるんだろうなって思ってたのにw
ノンシリコンもオーガニックも嘘であの価格であの使用感www
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:59:06.01ID:9KPRA/Py0
>>650
該当するんじゃないかな・・・販売期間も長いし!
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:10:56.68ID:TpVcvdxH0
>>664
横だけど
今日これ試してみたらかなりよかった!
下手なアウトバス使うより効果あるかも
情報ありがとう!
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:54:12.16ID:O8lz9NBG0
>>682
シリコンで誤魔化すより本当に、乾燥肌を何日も保湿してるみたいに、ちゃんと補修されていくって聞いたことある
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:56:07.82ID:sW8tmbm+0
>>664
私すぐ整髪料やアウトバストリートメントで耳がボロボロに痒くなるから、これにしてみたら全く異変ありませんでした
肌や顔につけたりするものが一番いいね
髪が顔や肌につくからシリコンより絶対それがいい
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:00:26.58ID:1KTosd590
髪がボディクリームで補修なんかされないでしょ
どの成分で補修されると思うの?
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:02:38.46ID:uWCWRekh0
アウトバスなんてほとんどミネラルオイルとシリコンだから、いいもの使った方がいいよ
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:03:18.22ID:h4a/HKyI0
>>688
そいつ荒らしだから放置で
重箱の隅を突っついて嫌がらせしたりマウンティングしてくる人格障害だよ
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:16:19.27ID:q62xbYMm0
欧米住んでたし友達も多いけどクリーム塗るのは初耳。
美容マニアがやってるのかな。
あっちの髪に最悪な水質でも効くなら日本ではかなり効果ありそうだね。
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:35:25.84ID:oRyllrJH0
天然のオイルつけるのはよく聞くけど、ボディクリームはやっぱり効果違うのかな?
よかったら使ってるクリーム教えて下さい
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:24:40.40ID:Fsb8XS1h0
ジョンマスターからの乗り換え便が必要。
安心しきってたから他に情報を求めてこなかった。
これから情報収集しないと。。。
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:17:09.47ID:i8OEKUiV0
ジョンマスでオッケーだったなら、香りや雰囲気が良ければ質は関係なかったってことだよ!
ラッキーだね
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:26:46.26ID:D8Rr/ZDl0
ジョンマスはオーガニック云々よりイブニングPシャンプーで剛毛が本当に柔らかくなったのに感動してしばらくつかってたなぁ
値上げがひどくてもうついていけないと思ったのでコタに乗り換えて満足してるよ
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:55:01.10ID:yIztr8kc0
>>694
美容師に聞いたことあるけど、髪には100%オイルってあまり良くないみたい
シャンプーで毎回洗い流せるクリームのが落ちないオイルが酸化しなくていいみたい
美容院用で一般人が毎日使うようなのはなるべくシャンプーで落とせるのを作ってますて言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況