X



トップページ化粧
1002コメント328KB

★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart14★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:30:25.86ID:PtnFDAfp0
整え方・お手入れ、アイブロウペンシル・パウダーなどの眉描きモノやツール
眉毛染め・眉毛ブリーチ・・・など、
目の上の毛で出来た線について全般的に語るスレッドです。

前スレ
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart13★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1453935880/

それ以前の過去スレはこちら。
★★眉毛・アイブロウ全般スレッド★★
http://life.2ch.net/female/kako/991/991838160.html
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart2★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1020608294/
JR目上毛線全般スレ【眉毛=アイブロウ】3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1055259469/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart4★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1120470592/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart5★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1148610652/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart6★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1171119303/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart7★★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1190429360/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart8★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218158299/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart9★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1241197753/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart10★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1279267851/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart11★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1332936727/
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart12★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1404239395/
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:15:59.33ID:YIWs96Rc0
>>212眉などに使えるミクロゲンパスタという塗り薬があるそうです。(ただし副作用があるので結婚式が近い方にオススメしていいのかわかりませんが、、)
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:23:09.52ID:hJMXLzO50
>>212
気に入る形を作れる人に当たったら次回から指名したほうがいいよ
私はずっと同じ人にお願いしてる
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:19:04.49ID:7Gij0NC50
無知で申し訳ないんだけど、眉毛って一二ヶ月じゃ伸びきらないものなの?
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:33:33.92ID:rNkw72PI0
結婚式ならどうせプロにメイクしてもらうんだし描けば良くない?
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:32:32.17ID:DR9fgirJ0
どうせ遠くから写真撮るだけなんだから描けば済む話
大袈裟
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:41:40.52ID:eSybhsSo0
まあ自分の結婚式なら最高の状態で何も気にしないで臨みたいよね
気持ちはわかる
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:18:22.30ID:KSvQ96am0
まぁ結婚式前はナーバスになるもんだから仕方ない
ここまでの意見まとめると気にするでないってことだな
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 16:54:34.88ID:5XtGQd8U0
212です。すみません、やっぱり気にし過ぎですよね!式場のメイクさんに相談して描いてもらうことにします!
初回からここの部分は伸ばしていきましょうね!とアナスタシアの人とも話していたのに、なぜ抜いた…!と怒りでいっぱいになってしまってました。
カルテはあるんですが、詳しくは書かれてないんでしょうね。次回から抜く前の確認はきちんとしようと思います。
0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:53:29.01ID:C3Y/F9aW0
>>222
ちょっとでも伸びてくるといいねえ
良い式になりますように

別件
資生堂の眉鉛筆やっぱいいね!
インテグレートの繰り出し式が折れちゃったから使ったけど柔らかいし発色が綺麗
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:54:56.69ID:TCId+9770
そういえば先日ドラッグストアで資生堂眉墨が全色完売していて
お詫びのPOPもついてたんだが、何かで紹介されたりして急に人気出てるのかな
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:59:46.37ID:YIWs96Rc0
>>226
中国人バイヤーにあれは人気らしく一時期生産追い付かなかったみたい。
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:31:34.42ID:v6G/rOhl0
200円ぐらいだけど、あっちで10倍ぐらいで転売されてるらしい。
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:35:51.54ID:mfhzdo2E0
まじで?私も資生堂の鉛筆はかなり重宝してるんだ
あのブラウン3はなかなかいい発色で色味も気に入っている
今のうち2本くらい買いだめしておいた方がいいかな
あの値段でこのクオリティって他に見当たらない 一生廃盤にならない事を祈るくらい
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:50:45.55ID:9EBBITkd0
アイマニアのアイブロウマスカラ、フサっと仕上がっていい感じ
パール無しだからギラつかないしサイズ小さめなのも好き
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/28(日) 12:32:52.98ID:wCEVWR1A0
チップタイプのパウダーをなんとなく敬遠していたんだけど、カウンターで試してもらったらブラシ使うより良かった
眉の生え方がマダラなところを埋めるのに私には合ってるみたい
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:56:25.72ID:uHXd5RtPO
KATEのペンシルNの1番の黒いいわ〜
肌が白く見えるし、美人に見える
なんで今まで眉に黒を避けてたんだろ
勝手にキツイ顔になると思い込んでいた
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:54:25.86ID:uHXd5RtPO
>>235
ほぼ同じです。
が、インテグレートのグレーを左に、KETEの黒を右にメイクをしてみたら、
グレーの方がぼやけた感じで、黒の方が垢抜けた感じの印象でした。
黒といっても自然な色だからかも。
(KETEでは黒に近い茶褐色より黒の方が薄かった)
むしろ軟らかい芯のグレーでベッタリつく方が「意志の強い女」に仕上がる感じ。
一度店頭のテスターで試してきたらいいよ。
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:07:39.16ID:5pXq4Uxv0
髪の色と瞳の色も黒っぽいですか?
気になるけど茶髪の茶目だと眉だけ黒は浮くかなぁ
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:23:30.78ID:jd4byuCc0
>>236
詳しくありがとう!
グレーだと野暮ったいしブラウンも不自然になりがちで迷走してたんだけど黒は盲点でした
KATEの黒とても良さそうだね〜見に行ってきます!
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:02:05.72ID:GMVY5Q6dO
>>237
私もそう思ってたんだけど、よく考えたら欧米の芸能人って眉の色、
濃くしてない? 瞳や髪の色より濃い色で眉を描いてる。
私はほぼ黒に近い暗い茶色です。
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/29(月) 05:09:22.41ID:l68C73Bz0
なんでインテグレートってダークブラウンのアイブロウないの?
しょうがないからお高いマキアージュ買ってるんだけど
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:48:39.72ID:6xNrpwQ90
ベリサム眉ティント公式が日本語めちゃくちゃでわろた
2色同時持ちでどんな場面もスルーってなんだ
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:01:27.88ID:HDQt8koQ0
ケイトのパウダーアイブロウ、一番薄い色だけ底が見えてきた
いつも濃い色だけ残るわ
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:47:25.04ID:g/KyXwUA0
自分はリキッド派でK-パレットがお気に入りなんだがパウダー側ほぼ使わないから毎回残ってて貧乏性だから捨てられないw
パウダー無しで無駄に長くないタイプ、K-パレットにもあるっぽいけど店頭ではお目にかかったことないなー

古傷で色乗らない所ポチポチあるから塗り重ねてもペリっと剥げて穴空かない、少々のことで落ちない重視で暫定一位がK-パレット

色展開も豊富だし出が悪くなったら爪などにスリスリすればいいだけ系なのも楽で好き

ペタッと濃いくしないように仕上げようと下手に明るめの色で重ねるより元々濃いめの色で一本一本描いたまま重ねすぎないほうが自然だと最近はグレイッシュブラウンをリピ中
自己責任でアイラインにも兼用してるのもあってグレイッシュブラウンいい感じ

ファシオも気になるけど重ねると剥げる系ってレビューあったから自分には向かないかも?と躊躇中…
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:19:24.77ID:Niyw5+El0
>>234
目大きいですか?
前に雑誌で顔立ちがはっきりしてる人はくっきりした眉が似合うと書いてありました(だから外人は眉濃いめ)
0249冬クリア
垢版 |
2017/06/03(土) 01:20:51.81ID:GpoTalfU0
ケイトで思い出したけど、セザンヌの三色
パウダーアイブロー購入しようとしたのですが、
どっちがブルベ向けなんでしょうか?

ケイトはブルベ向けは濃いほうと知ってたけど、
店頭で選べず帰ってきてしまった
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:03:12.27ID://rxpgW40
三色アイブロウより二色のほうのオリーブブラウンが黒髪似合う人に人気だよね
0251冬クリア
垢版 |
2017/06/03(土) 10:43:44.92ID:GpoTalfU0
ブルベスレと間違えたけど、ありがとうございます
店頭で再度チェックしてみます
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:35:59.01ID:cMEfX8Rv0
>>249
セザンヌの二色のパウダーアイブロウ(チャコールグレー)使ってます
黒髪にも合って柔らかい印象の眉毛になりますよ
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:25:15.47ID:H92Gx/u00
ペンシルをグレージュ系で迷っててインテグレートのグレーブラウンとケイトのブラックをタッチアップして比べたら
インテグレートの方がやや赤みがある感じがしたよ
色はケイトの方が好みだったけど赤みが出やすい髪だし肌色にも合ってたからインテグレートの方にした
0254冬クリア
垢版 |
2017/06/03(土) 18:20:00.35ID:GpoTalfU0
>>252
ありがとうございます
チェックしてみます

スレ間違いして申し訳ないと思ってたけど、二色の方がよさげ
なのが解ってよかったです
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:13:20.89ID:PmBgUQrMO
>>248
どちらかというと目は大きい方だと思います。
大きさより二重の幅のせいで目の印象が強いというか。
 
本当は相田翔子さんみたいに太くて薄くてホワホワ眉毛に憧れてたんですが、
私が再現しようとグレーで描くと顔が野暮ったくなります。
 
ペンシルの芯の硬さにもよりますが、1本1本描ける硬さがある黒は、
赤みが隠れてて、グレーより不自然じゃないのが発見でした。
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/05(月) 16:09:13.62ID:NBaz99s20
地味顔だからなんだろうけど
太眉にすると優しそうに見えるかもしれないけど一歩間違えるとブスになる
石原さとみみたいな細まゆの方が女らしくなる
ふと眉毛はオカマに見える
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:25:03.98ID:pe5uKXdU0
わかる
眉毛抜かないと芋臭い時の石原さとみみたいになる
加えて唇厚いから太眉だとなんかくどくなる
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:28:42.48ID:nxlmt6sh0
逆に細眉全く似合わない
顔立ちがキツいせいだろうな
眉頭の太さを眉山までキープして、そこから先だけ細くする感じで描いてる

最近は仕上げに赤系パウダー乗せないと表情の柔らかさが出ない
これは歳のせいだと思う…
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:20:58.32ID:M4e+9kTD0
太眉か細眉かは顔立ちだよね
私は細眉だと一気に老けてしまう。太眉でもふんわりだともっさりするから、シャープ目と描いてる
脱色して色を明るくして、キツさを緩和してる感じ
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:37:52.79ID:/EP/Umgb0
女子力研究所とかいうところの一本一本描ける筆ペンのセルフタンニングが良い
Kパレの眉ティント使ってたんだけどのっぺりしちゃうし眉尻まばらだから個人的にはこっちのが合ってる
バラエティショップの眉コーナー見たら日本製の眉ティントやタンニング増えたね!
0262メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:25:51.43ID:zIny5GYO0
>>261
ぐぐっても出なかったから商品名教えてほしい
筆のほうが失敗がなさそうだし気になる
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:15.45ID:wMZz0Wrp0
>>262
ごめん!名前間違えてた…
女子力じゃなくて女子すっぴんでした
そしてパッケージには「女子すっぴん研究所」って書いてあったんだけど正式名称は「メークソリューション セルフタンニング アイブロウ」だそうです
口コミはブラウンが多かったんだけどKパレはモカ使ってたのでダークブラウンを買いました
http://i.imgur.com/Sd50DTq.jpg
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:03:29.53ID:zMMzPFWyO
ちょっと前から気づいてたんだけど、
若い男のサラリーマンは、眉を整えるのを通り越して、
みんな細くしてるんだよね。
女子より細い眉になってて、なんだかなあって感じ。
多分、整える過程で、毛抜きで抜いてるうちに、
痛気持ちよくなって、やめられなくなってるんだと思う。
女性なら生えなくなったり薄くなっても、
アイブロウで描けばおかしくないけど、
ファンデもアイメイクもしてない肌で、
男性がなくなった眉を描いたら不自然かも。
 
男性の細眉は、別に若いリーマンだけじゃなく、
若い層に広がってて、当たり前のように意識しなかったんだけど、
気づき出したら、あれも! あっちも! こいつも! お前もか!
と思うようになった。
歳をとったら、眉毛を抜き過ぎたことを
絶対に後悔するのに、ほんとバカだw
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:33:35.03ID:b9GD1BeK0
読みづらい書き方する人も頭が良さそうには見えないけど
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:10:58.31ID:oum7uYmS0
メイベリンのポマードクレヨンを試してみたいけどなかなか見つからない
あれって取扱店舗限られてるのかな?
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:54:44.27ID:D5sVIk060
MACだとアイブロウだけでも沢山の種類や色があってオススメ
芯はどの種類も柔らかめで色ものせやすいし
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:01:12.23ID:yVtkYN2z0
>>273
ありがとう
ドラスト巡りしても無かったからやっぱりそういうところ行かないと駄目なのかな
休みの日に探してみるよ
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:01:29.00ID:mo3cuq/C0
>>273
ありがとう
ドラスト巡りしても無かったからやっぱりそういうところ行かないと駄目なのかな
休みの日に探してみるよ
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:15:41.24ID:6OBX4B+X0
Kパレットのティントは剥がす系の中では塗りやすくて色持ちも良くてオススメ。
さすがに毛が無い部分は色がつきにくいから全く書かなくてもいいってことにはならないけど。
ティントしてからは毛が無い部分だけリキッドでチョコチョコ埋めてから、リキッドのテカりを抑えるために薄色のパウダーをざざっと乗せるだけで良くなった。
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:19:43.98ID:tvcEQFpD0
Kパレットいいよね
一番暗い色でも3日たつと黄色くなってしまうのが残念
だけど、朝の手間が減ってべんり
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:52:18.30ID:vepzqImA0
ヴィセのソフトアンドスリムアイブロウのピンクブラウンが好きなんだけど減るのが早すぎ…そんなにガシガシ描いてないのに
ピンクブラウンのアイブロウってプチプラだとラブスイッチ、ヴィセ、エクセルぐらい?
オススメあれば教えて欲しいです
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:00:07.90ID:J+7VG/Cm0
セルヴォークにもピンクブラウンあるよ
プチプラではないけど
ペンシルだけじゃなくパウダーもピンクブラウンがあるから気になってる
パウダーでピンクブラウンってあまりないよね
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:08:46.10ID:7e4IE7XT0
>>280
ペンシルタイプじゃないけど、エテュセのチップオンアイブローにもピンクブラウンあるよ。
あとは眉マスカラでよければヘビロテとか。
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:50:34.78ID:BJ82MYNM0
ミゼルエディっていうパウダーもピンク系あるよ
コージーのやつ
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:29:00.97ID:An5TyQs20
>>278
それ系、テンプレート使ってもどうも上手く塗れないんですよね
テンプレートなしでやっていますか?
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:23:11.98ID:5sGUxKwt0
>>285
私は無しでやってます。
初回は試しにテンプレ使ったけど慣れれば無くても大丈夫です。
もし使うとしたら最初は薄く形だけ塗りつぶしてテンプレ外してから形に沿って厚塗りしていくといいと思います。
テンプレ使うと手が3本欲しい感じになるので太ももで容器本体を挟みながらやってましたw
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:23:43.85ID:ZCyq7/S50
>>286
遅くなりました!ありがとうございます
練習あるのみですね、やってます
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:55:17.85ID:Z8vegv/I0
コスメカウンターで眉の毛が硬くて太い人は
茶色のリキッドアイライナーで毛を一本づつ書いてぼかすといいと言って
眉頭側に毛を足してくれたんだけどすごく自然で眉間が空きすぎて間抜けだった顔がきりっとした
自分でも手持ちのでやってみたんだけどアイライナーを毛っぽくぼかすって作業がすごく難しい
KATEのダブルラインフェイカーあたりが使い易いのかなと思ってるんですが
他に二千円以内でお勧めがありましたら教えていただけませんか?
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/15(木) 02:37:24.22ID:nSia58Z00
>>288
ダブルラインフェイカーは確かにぼかしやすいけど(自分は眉じゃなくて本来の目的で使ってる)、茶というより黒に近いからどうだろう?
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:25:03.17ID:RIVFoJHl0
>>288
アイライナーじゃなくて普通にリキッドアイブロウはだめかな?
ケーパレットのつかってるけど薄付きだからぼかすというより
重ね書きするかんじ
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:40:12.69ID:Z8vegv/I0
レス有難うございます
>>289
ダブルラインフェイカーは画像で見た限りいい感じかなと思いましたが黒に近いと難しそうですね

>>290
リキッドアイブロウの存在をすっかり忘れてました
一発で決まらないタイプの方が自分にはあってそうなので探しに行きます
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:11:04.32ID:EAUUMuVQ0
私は直線眉毛が似合わないな
太い細いよりもアーチをつけるかつけないか、って感じ。
DHCのペンシルの03って結構いい色
資生堂の03と似てるかも
買おうかな 安いし

眉毛の色てかなり重要だね
外に置いてある鏡で遠くから見ると顔が全然違って見える
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:29:10.19ID:K6A75mHo0
昨日セルレで買ったんだけど85%パウダーとかいうやつ結構いい
割とすぐ眉毛犬みたいになるんだけどこれはならなかった
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:40:15.75ID:Oo4+e0kD0
中国製だから嫌いな人は注意だけど
ロレアルの新しいアイブロウペンシルが良かった
エクセルと似たような形だけど色味と粉質とペンの硬さが絶妙
これで原産国が違ったら周りにも勧めやすいんだけどな
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:06:22.42ID:RTP7Zb/Q0
眉ペンシル位だったら中国製でも良ければ使うかな
ベース、アイメイク、リップは無理だけど
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:07:55.76ID:Jz/UMgtO0
セルフタンニングアイブロウがいい感じ
定期的に塗り直す必要はあるけど、眉ティントよりも長持ちして楽
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:46:57.56ID:Q7Y/bGvh0
毎朝眉描くのにすごく時間がかかるんだけどどうしたら早くなるかな?
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:26:44.21ID:0av0oUyM0
テンプレート使う(作る)
眉ティント
自眉生やす
慣れ
アートメイク
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:53:24.22ID:aqoZFg7X0
自分も眉描くのに1番時間かかる
眉描いて力尽きて他おざなりになる
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:23:59.45ID:Fvb5UHB20
レブロンの二色パレットの買ってみたけど、笑えるくらいチャチな筆が付いてて結局アイライン用に買ったアングルブラシで眉毛やってるわ
あんな短い筆で眉毛かけるかっての
スッカスカのスパイラルブラシとカッスカスのごみ取りブラシみたいな化繊のアングルブラシが付いてるよ!
レブロンからこのゴミブラシの使い方動画を公式で是非上げていただきたい
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:44:59.92ID:x3rSrQKD0
眉ペンで薄く形を縁取ってから描いてるんだけど、縁取りの段階でよく失敗して先に進めない。しかもテンプレート使用済みなのにこの不器用さ…
そして濃くなりすぎて明るめのマスカラで薄くして誤魔化してる
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:29:17.29ID:S09xL7ul0
縁取りってむしろ難しくないか?
毛を一本一本足して行く書き方で、足りないとこ調整しながら書いてく方が圧倒的にやりやすいと思うんだけど
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:35:50.63ID:jVaORxPz0
テンプレート自作してパウダーの薄い色と太いブラシでダイナミックに下書きして足りないところは濃いめのペンシルで埋める
最後はスクリューブラシで適当にぼかして完成だけどまだ完璧ではない
眉メイクは奥が深いね
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:15:16.98ID:/iBC53dK0
私は眉頭を重点的にがっつりゴルゴレベルに描いてからひたすらぼかしてる
とにかくぼかしまくる
自作テンプレ便利だよね
私はクリアファイルを切ってる
顔がかなり非対称なんだけど、眉を対象に描けるだけでかなりマシになる
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:29:02.05ID:6Wb1g8pi0
>>308
私も縁取りの方が描きやすいかも
勿論ぼかし必須だけど
少しずつ描き足すやり方だと左右が揃いにくい
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:24:48.87ID:kHsTYiiP0
自作テンプレか
良い感じの眉描いて上からクリアファイル当ててなぞって作れば良いのかな
眉ティントのテンプレ使った時に左右でプレートの角度がずれないか気になったんだけど自作テンプレは角度の目印とかつけるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況