X



トップページ化粧
1002コメント322KB

***一重の人のメイク***ぱーと14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:59:26.61ID:FPKKHeX00
ノーメイク写真のうpは荒れるので止めましょう。
アイプチ・つけ睫毛の話題は専用スレで。
次スレは>>980が立てて下さい

【前スレ】
***一重の人のメイク***ぱーと13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1420158442/

【過去スレ】
1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1086948038/
2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108701528/
3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1137749846/
4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1156327961/
5 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1170907884/
6 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1186671686/
7 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1196873012/
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218819038/
9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1248446250/
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1297852829/
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1326456352/
【過去ログ】
一重まぶたのアイメイク
http://life.2ch.net/female/kako/961/961649940.html
一重まぶたのアイメイク・その2
http://life2.2ch.net/female/kako/1024/10244/1024466932.html
一重まぶたのアイメイク その3
http://life2.2ch.net/female/kako/1030/10307/1030795065.html
【一重】一重のアイメイクって?【一重】 (実質その4)
http://life2.2ch.net/female/kako/1029/10293/1029321889.html
一重の人のメイク法(実質その5)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1039953226/
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:26:27.79ID:XJN1vS7t0
顔面センターなせいもあると思うけど、
前髪を目の上ぎりぎりで流してフェイスラインを髪で隠すと
一番目というか顔全体の印象がはっきりする
でも前髪が長すぎると暗い印象になるから難しい
0082メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:41:25.58ID:Qf9VZ1DW0
肉厚瞼に前髪が当たるなーくらいが程よくアイメイクも見えるしいいかな
ワンレン目指したら山下達郎になりかけた
他が派手め大きめのパーツの人なら一重でも雰囲気出て素敵なんだけどね
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/12(日) 03:45:36.85ID:qSzpkNbZ0
眉毛が難しい
少しでも太くなると目が消えるしもっさい印象になる
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/18(土) 08:18:36.01ID:f9x5c31k0
関西が産んだクソデブスをご覧ください!
http://i.imgur.com/pGvjzSv.png
https://i.imgur.com/bSzT9Po.jpg
安定のゴスロリブスwww
http://imepic.jp/20170317/733630
目が小さすぎてゴマみたいw石ちゃんのがまだでかいww
http://imepic.jp/20170317/733990
付録のカバンとだっさいコスメまきちらしてドヤ顔w
http://imepic.jp/20170317/734190
本名?ブス特有のDQNネーム
http://imepic.jp/20170317/734410
指がデブ特有のパンパンクリームパン
http://imepic.jp/20170317/734680
汚料理1 ゲボみたいでまずそう!
http://imepic.jp/20170317/734880
汚料理2。着色料まみれで毒ありそうw
http://imepic.jp/20170317/735140
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 13:34:10.27ID:tbEjvDfS0
arの西谷ななってモデル、写真によっては完全に一重
ひとえでも目が縦に大きいと可愛くて羨ましい
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 14:23:58.11ID:W7aDgLWb0
1重に特有の目尻の下の空間のメイクはどうしてる?
アイライン引いたらパンダになった
0088メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 14:41:59.45ID:h9fGZ/JQ0
>>87
下まぶたの目尻部分ってことでいいのかな?
私はアイシャドウの締め色をぼかしてるよ
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/21(火) 15:09:21.98ID:108eNMQN0
マツコスレで目の画像あげてた人? あの目尻アイラインで埋めたらそりゃパンダでしょ
私はベージュ系のアイベースを塗って終わらせてる。目尻って粉塗るとどうしても崩れない?
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:43:17.07ID:hDtdlms40
私も前は濃い色で細く書いてたけどパンダになるから結局なにもしないのが
一番いいのかなという結論になったなあ
まあなにもしなくても夕方見たら上のがうつってパンダになってるけど
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:36:58.59ID:cesW6TId0
一重だと集合写真でノーメイクに見える
相当濃くしないとダメなのが悲しいけど、彼氏はケバいの嫌いだし会社じゃ限界があるわ
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:02:22.82ID:SsI2Zy8N0
軸の太いナチュラルなつけまをずっとつけてる
でも25だしつけまは痛いか
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:54:04.19ID:RV0RzH3J0
一重でも二重でも目を伏せた時が大切かなと思って 上アイラインはリキッドで細くして締め色を上から重ねてアイラインの代わりにしたら思いのほかきれいに仕上がった
目を開けた時のために上インラインもきちんと入れたらさらに目元がはっきりした
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:07:21.72ID:n7OCExz00
今までズボラすぎてやってなかったフィルムタイプのマスカラ+ホットビューラーでちゃんと上げるのを続けてたら二重クセっぽくなってきてたんだけど、
さらにアイラインをフィルムにしたらちゃんと二重になった
片目だけだし加齢も大きい要因だと思う
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/28(火) 01:49:11.17ID:Xv/ulD+20
証明写真撮る時のポイントとかあったら教えて欲しい
まつ毛はガッツリあげた方がいいかな?
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:58:40.26ID:wpZVy/oH0
部分用ビューラーのほうが普通のビューラーよりしっかり全範囲まつげ上げられるから良いよ

口角上げると目が細まって余計目の印象が薄くなるので、顎引いて見開いた方がいい
一重に真顔はやばい
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/30(木) 09:29:15.30ID:a53iPRGi0
私も何年もプレオの部分用ビューラー愛用してる
毛抜きみたいな形で、幅も狭いから瞼のカーブとか気にしなくていいし、瞼も挟まないし
目頭、目尻、真ん中も2箇所に分けて少しずつ挟むから、一気に挟むビューラーより時間はかかるけど
全体的にきっちり上げられていい
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/30(木) 09:36:39.43ID:NuUSdaFj0
ビューラーで挟んだあと手首を返すんじゃなく 軽くうなずいて、そのままビューラーをまつ毛の生えてる方向(斜め下)にずらすと綺麗にカールが出来る

ってのを既女板で知って試したらホントに綺麗に出来てカールの持ちも良かった
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:07:41.74ID:Z5rxl04b0
黒目の下にだけアイラインを入れる場合、どれくらいの横幅で入れてますか?黒目の直径?それとも下まぶた黒目が接してるところと同じ幅ですか?
私はずっと後者だったんですが試しに黒目の直径くらいひいてみたらそっちの方が目は大きく見えました。でも不自然な気もします。見慣れないだけかもしれないんですが。
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:45:41.98ID:80TpQMDd0
部分用ビューラーいいんだ!
さっそくチェックしてみよう
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:41:24.31ID:NF0ZiZ0q0
>>102
黒目の最大幅かな
線を引くというより、
まつげの隙間を埋めるようにすると自然な気がする
0105102
垢版 |
2017/04/05(水) 02:34:12.66ID:dlO/6nyo0
>>104
ありがとうございます。最大幅で細く引いて両サイドは気持ち薄めにしたら違和感は無くなりました。
淋しい下睫毛が密集してるみたいに見えて良い感じです。
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/05(水) 11:19:45.11ID:1NHov01q0
初めてリキッドアイライナーを使ったら思ってたよりも難しくてうっかり瞼に付いてしまった
一重だから目を開いても失敗したラインが見えなくて助かった
ラインがあるとないとでは違うね
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/06(木) 04:19:50.41ID:FLn1Nlli0
>>98
就活写真?
アイシャドウの幅、濃さなんかも難しいよね。
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:22:33.20ID:eRC43R+V0
>>98
ヘアメイクやって貰える所で証明写真撮ったことあるけど、アイシャドウがっつりでまつげもしっかりあげてマスカラがっつり、チークもめちゃくちゃ濃かった
撮る時も、眉毛は動かさずに目を見開いて目力出して下さいって言われた
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:10:06.36ID:k9RF9jyP0
>>108
光で飛ぶからかなぁ
眉動かさないんだ!三白眼みたいな写りにならなかった?
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:43:21.31ID:0zPTUIWV0
>>108
一重が頑張って目を開けようとすると、眉頭が上がって八の字眉毛になりおでこにシワがよる場合が多い。
就活ならキリッとした顔の方がいいのでそういう指示になる。

きちんとスタジオで撮るならライトも強いのでそれなりに濃いめに。
仕上がる写真は小さいのでケバすぎなければ大丈夫です。
特に赤み(チークやリップ)は色が飛びやすいです。
ラメやパールは思った以上にギラギラしてしまうので控えめに。
眉の毛があるところが思った以上に濃く写ります。(立体な分影が出る)
毛のないところも濃いめに描きましょう。
真正面から撮るので、普段気にならない眉の非対称が目立って間が抜けて見えます。
写真を撮る時の表情で(眉を上げたりせず)左右対称になるよう丁寧に眉を描きましょう。
以上元フォトスタジオ勤務からでした。
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:14:12.07ID:AWHWg/lL0
>>113
眉動かさずに目が開けられないのは眼瞼下垂だね
コンタクトレンズ使ってる?
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:40:06.16ID:2XvTwRTf0
>>114
使ってないよ
老化なんだろうなー…今32だけど
厚ぼったい一重で視界が邪魔されてる感覚あるよ
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:58:00.39ID:h+4uLJCU0
黒目が80%見えてるのが正常なんだね一重だとギリギリじゃない?
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/09(日) 09:36:04.05ID:t/26UAvo0
眉を動かさずに瞼を開けるってトレーニング続けてると、瞼の脂肪取れてスッキリしてくるよー
どうしても駄目なら眉を抑えたまま、ゆっくりと大きく開閉するの
眉が大きく動いてしまう人はどうしてもオデコに皺も出来やすくなるから、普段から少しでも意識してみるといい
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:29:21.04ID:i22e+zHw0
左目だけ二重になったけど、右目と比べると本当に大きさが段違い
メイクに困ってる
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:54:16.05ID:nH0gqofA0
まつ毛の目尻側を外側に向かってビューラーしたいんだけど、瞼が挟まってうまくできない
扇みたいに放射状?にしたい
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/12(水) 01:13:27.54ID:5fQ+FlRb0
>>98
就活メイクはアイラインはみ出さずにって言うけど、一重には厳しいよね……
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/12(水) 04:15:56.33ID:qW4mOV7w0
>>120
部分用ビューラー使っても駄目?
プレオいいよ、全体に使っても瞼挟まないし
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/16(日) 03:46:10.25ID:0i8X6DkV0
アイテープ使って二重にしてみたら、すごく印象が明るくなって優しそうに見えるようになった
悲しい
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:20:10.13ID:vZgtPr9X0
>>126
逆。伸びてより一重になる

片目二重になって片目一重なのでついにアイテープするしかないのかな?という感じ
メイク大変になるし嫌なんだけどな
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/18(火) 01:00:28.37ID:XxiKI5/E0
中学からアイプチし初めて大学入学までしてたけど確かに伸びた
けど今片方は二重になってる
並行して瞼の筋肉鍛えるトレーニングとかしてたからかもしれないけども
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/18(火) 05:49:33.28ID:YngGug7s0
つけまも本当は良くないんだよね
引っ張るから
瞼に限らず皮だから
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/18(火) 10:17:06.07ID:eimUK6wq0
瞼が伸びて二重(にじゅう)になるのと二重瞼は別物じゃない?
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:56:36.90ID:v1kg+VqR0
かまごこ塗りアイシャドウたっぷり塗るせいか、アイベースつけても
アイシャドウが下に落ちて目の下クマになってたけど、
目の下に大きめのアイシャドウブラシでたっぷりフェイスパウダーつけておくとあまりクマにならないこと発見
理屈はよくわからないけど嬉しい
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/24(月) 02:09:53.91ID:LUQGOAh20
キャンメイクのラスティングマルチアイベースつけるとアイシャドウの持ちが全然違うよ。
アイライナーも残ってるから同じキャンメイクのアイシャドウベースとは大違い。
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/24(月) 03:37:02.14ID:b7lzRhNu0
>>134
ありがとう
まさに下の方使ってて
そういうレスをどこかで見て、次はチューブの方買おうと決めてましたw
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:12:30.57ID:TkyiRLIi0
マツエク行ってる人いる?
一重で行くのって少し恥ずかしい…
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:28:50.15ID:uiDfHWJ40
>>136
恥ずかしがる必要ないよ
私は行ったことないけど、一重の友達で行ってる子はは結構いるよ
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:21:15.51ID:La8h3cF00
腫れぼったい一重なんだけど、ピンクやらオレンジやらのシャドウをアイラインみたいに使ったカラーメイクが最近楽しい
結構がっつり塗っても目を開けたらあまり色が主張しすぎないから、二重の人より挑戦しやすい気がする
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 01:57:43.51ID:XVW4xITe0
>>136
行ってるよー
マツエクすることでやっと目の存在を認めてもらえるようになってきた気がする
つけすぎは本当に変だけど、ナチュラルになる程度の長さと量をお願いすると人並みの目になるよ
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:22:47.86ID:Ghbvw8tF0
>>139
おばさんでもしてる人結構見かけるよ
ショッピングセンターの中とかの店なら行きやすいのでは
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 19:50:27.93ID:heVOUCmb0
マツエク 一重 でググったら悲惨なのしか出てこないから萎えた…
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:28:35.68ID:XJxrgD1c0
ひとつ前のスレだったかな?
まつエクして写真あげてる人居たと思う
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:41:14.43ID:jWYGZ31g0
いたね
かなり重そうで不自然だったけど眼瞼下垂なのかな?
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:34:41.82ID:vTUoFDKt0
キープ力が高いって言われてるケイトのラッシュマキシマイザー使おうがファシオのマスカラ使おうがまつ毛が下がってくる
もう諦めたほうがいいのかな
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:42:00.32ID:PHrp/U5u0
キャンメイクのクイックラッシュカーラーは?
夕方でもまぶた持ち上がるぐらいカールしてくれてる
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:45:17.62ID:+voUnTtZ0
キャンメイクのクイックラッシュカーラーいいよ
睫毛がまぶたの重さに負けないから若干二重になるくらいカールキープする
0153147
垢版 |
2017/05/11(木) 21:36:15.18ID:vTUoFDKt0
黒いクイックラッシュカーラーも使ったことある
使い方が悪いのかすぐ下がってしまったけど
クイックラッシュカーラーで下がらない人はどういう風に使ってるんですか?
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:20:41.43ID:+voUnTtZ0
自分はコームでまつげをぐって持ち上げるように塗ってる
カールキープ力はすごく良いんだけどダマになりやすいというかどばっと付いちゃうのが難点ではある
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:29:08.74ID:DPBX/RIW0
クイックラッシカーラーはクリアも黒も使ったけどどっちも違いわかんなかった
ロレアルのまつげ美容液をつけた後に10分待って、冬はヒーター、夏はライターで軽くビューラーを温めてからまつげをあげてる
まぶた持ち上げながら根元からクイック〜塗ってもう一本マスカラ塗ると夕方までカールキープしてる
前はエスプリークのウォータープルーフマスカラがカールキープ最高、きれいな仕上がりで重宝してたけどLotで品質が大いに変わるのかハズレ引き出したのでやめた
長文スマソ
0156147
垢版 |
2017/05/12(金) 09:19:49.42ID:sGqXi5300
>>154-155
教えてもらったやり方を参考にやってみた
いつもはまつ毛やっても五分後には落ちてたけど、クイックラッシュカーラープラスファシオの今回はそこまで落ちてないや
夕方までキープするかわからないけど、しばらくこれでやってみる
ありがとう
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:28:30.26ID:XPe2StF30
まつげパーマしちゃうと本当に楽だよー
ビューラーでぐいぐい挟む必要なくなるし、マスカラも根本持ち上げるように数分置いて…とかやらなくて済むから時短になる
ボリューム系のマスカラ付けても落ちて来ないし
昔はずっとサロンに行ってたけど、今は通販でキット購入して自分でやってる
格安だしサロンと出来もそんなに変わらず、一ヶ月半はカール持続してる
落ちて来てもカールタイプのマスカラ付けるとゆるいカールが出るから、2ヶ月に1度位かけてる
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:00:21.04ID:KKD4BWGl0
私もここ見て思い切ってまつげパーマやってみたらほんっとに変わった
何もしなくても目がパッチリするし、マスカラはカールキープ力を除外して好きなの選べるしすごく楽
セルフでやったから不格好だけど2〜3ヶ月に1回で済むならサロンにも行くのも良いかな〜と思う
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:52:21.91ID:CndB77li0
一重でまつげが短いからか施術中痛い
面倒なこともあって行かなくなったなぁ
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:40:02.93ID:GW7NnBzW0
まつ毛パーマかー
肌が弱いからアイプチ同様避けてたけどやってみようかな
まつ毛スカスカで短くてもできるのかな
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/13(土) 04:23:54.37ID:1cvdSWTy0
>>160
短くてもビューラーでカール出来るなら、パーマでも同じ程度には出来るよ
カールの角度もガッツリからゆるやかなのまで調整出来るし
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 07:18:08.12ID:xa+uWwiD0
一重はラメ入りじゃなくてマットなアイシャドウを使った方が良い、みたいなのをよく見かけるけどみんなはどう?
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:08:38.52ID:i0MJSPZj0
マット使ったことないな。
キラキラで地味な顔を少しでも華やかにしたいw ギラギラは嫌だけど
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:27:29.21ID:j9mgOoBp0
よく出てくるこの画像ではマット推奨されてるよね
でも前スレの813、898の人はラメキラキラで素敵だったし、結局好みじゃないかな
自分はパールは腫れぼったくなるから避けて、普段はアイグロウジェムのカーキ使ってる
http://i.imgur.com/4FJeUgb.jpg
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:11:31.58ID:NpK3RLm60
私はラメを使ってるよ
ラメなしだと物足りない気がして
使ってるアイシャドウはKATEとかマジョマジョ
気分によって変えてるよ〜
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:28:16.12ID:A11YUHV80
昔はラメ苦手だと思ってたけど、徹底的に塗る範囲に拘ったらいい感じに使えるようになったよ
ベースも締め色もとにかく絶対にアイホールからはみ出さないようにして、アイホールの窪みからはみ出ないようにブラシを置く角度もかなり気にしてる
塗った場所以外にはラメが極力飛ばないようにアイシャドウベースは必須

瞼の緩急があまり無くて平坦だからざっくり塗ってるとぼやけてラメが散らかったような仕上がりになってパッとしなかったみたい
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:54:29.06ID:ZModXJ6H0
2ちゃんとか見てると、一重=性格悪いみたいな意見をよく見かけて傷つく
なるべく目が優しそうに見えるアイメイクを練習してるけど難しいね
一重なりに目が大きく見えるメイクしようとするとそれだけ目がきつくなってしまうから、ニコッと笑った時の目の周りの凸凹が目立ちやすいようにアイシャドウつけたりしてる
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:12:38.56ID:Q7prbOOh0
たれ目の一重だからボーッとしてるように見られるのが嫌だ
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:17:45.91ID:Jo9oiAnm0
>>169
わかる
自分は小さいころオカメっぽいとか萩本欽一の目に似てるねとか言われてた
アイライン上手く跳ねられないし、締め色が常時下まぶたのキワに転写していつの間にか色素沈着みたいになってるし、難しい…
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:28:21.40ID:PyvrrQqb0
一重はマットに!って雑誌でよく見掛けるからそう思い込んでたけど、細かいラメならギラギラしないだろうし挑戦してみようかな
ありがとね
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:59:40.86ID:5o/BJF1x0
クイックラッシュカーラーってクリアタイプのほうが瞼につくのとか気にせず根本からがっつり塗れるからいいような気がしてきた
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:41:22.62ID:UawkjxNY0
皮脂が目に入りやすいのかアイシャドウやマスカラが苦手だ
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:36:46.36ID:vC1Pv2DH0
キャンメイクのマスカラ下地、キープ力はすごいけど後のマスカラがすごく塗りづらい
がびがびのダマダマになってしまう
下手なのかな……
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:59:03.07ID:jr4cqZga0
サナのパワースタイルは滲みにくいしキープも長持ちな気がする
この時期わたしは既に汗を結構かくので完璧ではないけど
夕方でも下まぶたにシャドウぼかしてるのかな?くらいの感じで済んでるよ
一回塗ってから眉用のブラシでがっつりそぎ落としてるのもあるかな
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/26(金) 02:30:07.48ID:PdUY3dWx0
>>176
コームでよく梳かしてもダメ?
下地も重ねるマスカラも、塗る度にその都度梳かしてるよ
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/26(金) 03:02:08.22ID:urDDY4IA0
私もコームないとダメだ
ケイトのマスカラ下地いいよ
マジョのラッシュエキスパンダー重ねてる
ダマになりにくいし下瞼についたこともない
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:46:28.68ID:Tb4iZdOo0
ケイトのマスカラ下地めちゃくちゃまつ毛伸びるよね
ただし使うと必ず目に繊維が入ってシパシパするのが悩み
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:08:24.79ID:y2JcH2pH0
一重の人はアイラインとマスカラすると目が小さく見えるって記事見たけど
しないとしょぼすぎるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況