X



トップページ化粧
1002コメント322KB

***一重の人のメイク***ぱーと14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:59:26.61ID:FPKKHeX00
ノーメイク写真のうpは荒れるので止めましょう。
アイプチ・つけ睫毛の話題は専用スレで。
次スレは>>980が立てて下さい

【前スレ】
***一重の人のメイク***ぱーと13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1420158442/

【過去スレ】
1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1086948038/
2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108701528/
3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1137749846/
4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1156327961/
5 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1170907884/
6 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1186671686/
7 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1196873012/
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218819038/
9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1248446250/
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1297852829/
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1326456352/
【過去ログ】
一重まぶたのアイメイク
http://life.2ch.net/female/kako/961/961649940.html
一重まぶたのアイメイク・その2
http://life2.2ch.net/female/kako/1024/10244/1024466932.html
一重まぶたのアイメイク その3
http://life2.2ch.net/female/kako/1030/10307/1030795065.html
【一重】一重のアイメイクって?【一重】 (実質その4)
http://life2.2ch.net/female/kako/1029/10293/1029321889.html
一重の人のメイク法(実質その5)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1039953226/
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:11:47.79ID:CZ09JKKN0
職場の先輩がもっちりした感じの一重まぶたなんだけど、結婚式の時、瞼全体をキラキラにして、目尻あたりにスミレ色のシャドウ載せてぼかして、ふさふさの睫毛にしていてすごく綺麗だった。前髪が少し隙間作った重めのパッツンで、本当にお人形さんみたいだった。
0468一重瞼より
垢版 |
2017/10/23(月) 22:01:29.62ID:/7Rx0DK3O
一重瞼でも、不細工、
劣勢遺伝、写真映り悪い、異性にもてない…
此れでも生きて生きます。
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:14:16.79ID:R+um6Su7O
>>466
お前バカか…
一重と二重なら全く違った人生になるだろ。
一重で美男美女いないだろ。
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:27:39.33ID:Ps35Dqrb0
既出の話題かもと思うんだけど

みなさん、「一重・奥二重のためのメイクブック」とか参考にしたりしますか?
自分は激変メイクブックのほうを買いました
一重以前に目の上くぼんでいたりまつげの根元見えるタイプのせいかこの本で薦めている真逆のブラウンが自分に似合ったりするのを最近発見したりもしたけど
ベースの理論はすごく参考になった部分がありました
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:39:26.20ID:3HExiMiJ0
>>471
あまり参考にはしてないかな。自己流。
睫毛の根元が見えるかたなんだねウラヤマ
ブラウンとかグレーでがらっと変わる人いるよね。
昔の聖子ちゃんみたいな感じで。
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:42:12.72ID:3HExiMiJ0
自分は睫毛の根元は目尻側だけちょこっと見える程度。
あまり腫れぼったくはないけど、つり目で目頭側が被さってる(?)感じ。
メイクは目頭3分の1にホワイトベージュかホワイトピンクのパールシャドウで光を当てて、
3分の2〜目尻までは好きな色のアイシャドウを入れてる。
(肌の色とか質感など自分に似合うものを選びます)
すっぴん立体感なし&寂しげな目が、少しだけ華やかになる。
0474メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:55:41.43ID:xAv3wmzI0
473さん同じ目尻の睫毛は見えるつり目です!
同じようにホワイトピンクを涙袋に入れてる
あとはテラコッタカラーのアイシャドウをアイホール全体に薄く入れてブラウンのアイライン引くと結構垢抜ける

二重の方だとラインでタレ目っぽくできるけど一重だとタレ目っぽく見えるのは難しいでしょうか?
目頭から黒目の上あたりまで濃いシャドウを塗ってるんだけど目閉じた時と開けた時のバランスが難しくて…
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:26:49.26ID:3HExiMiJ0
>>474
テラコッタカラー入れられるのもウラヤマです。
赤みがちょっとでも強いのは苦手で。

タレ目風か〜。
>目頭から黒目の上あたりまで濃いシャドウを塗ってるけど難しい

なんか怖くなっちゃうよね?分かるわー。
ブルゾンちえみみたいなガッツリは一般的には難しいよね。
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:27:47.11ID:3HExiMiJ0
昔はやっぱグラデーションしてたな。
@肌より少し濃い色を目を開けた時にまあまあ見える部分に塗る→Aもう少し濃い色を目を開けた時に少し見える部分に→B濃い締め色カラーを目の際にラインぽく

もともとタレ目にしたい願望がないほうなんだけど、昔はよく下まぶた目尻にも色を入れてた。
ピンクとか淡いパープルとか。意外と上まぶたに乗せるには難しい色がハマることもあった。
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:14:40.20ID:+suxBjx+0
私も目尻の睫毛は見えるつり目だ
目のラインにそって長めにアイラインひいてこの画像みたいにアイシャドウいれたらつり目っぽさ薄れるよ
https://i.imgur.com/lFbSTxd.png
上まぶたはどうせ見えないと思って最近はキッカのニュアンスカラーリッドを適当にのせるだけだったけどいろいろ工夫してるんだね〜
私も挑戦してみようかな
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:04:15.54ID:3HExiMiJ0
何度もごめん。
今はめんどくさくてやってないけど、
ケサパサのマスカラ塗ったら印象変わったよ。
お湯で落ちるしラクだった。
つり目&頑張ってる感を和らげるためビューラーは無し。

姉も片目一重で、もともと目の横幅のあるやや腫れぼったいつり目タイプなんだけど、
スモーキーカラーが似合うからグレイッシュなアイシャドウ+ニュアンスピンクベースのラメシャドウ
とか
パープルグレーブラウンみたいなアイシャドウや淡いパープルつけたりしてた。
あとショッキングピンクみたいなのを目尻にライン的に入れたり。
姉は目頭被さってる感じでは無かったから、ビューラーで全睫毛上げてマスカラしっかり塗ってだいぶ垢抜けてたよ。アイラインもやってた。
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:05:28.66ID:3HExiMiJ0
友達でややつり目の一重の子は、
淡いゴールドのアイシャドウが似合ってた
目を開けた時に少し見える感じに全体に塗ってたな
大きめラメがチカッと光ってて綺麗だった

ピンクのアイシャドウに抵抗がなければ、
優しい印象にするという意味ではピンクも良いよね。
ピンクもいろんな色・質感があるから、ブリっ子にならずに印象変えられる。
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:49:38.81ID:aCBJc5my0
一重はツリ目が多いのかな?
私ツリ目にしたいタヌキ系マヌケ顔だから羨ましいな
目尻だけつり気味にライン引くけど、福笑いみたいな顔になってツライ
笑うと特に目立つから笑えない
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:36.00ID:8C4kESmF0
>>477
私もつり目だから参考になる
濃いめの色で目尻にグラデしてたけど、時間経つと汚くなるからこういう中間色でグラデしてみようかな
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:57:20.95ID:1sS0sFZH0
>>480
私もタレ目だよ
締まりがなくてなめられやすいから目尻は跳ね上げてる
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:01:26.12ID:lWxhADks0
>>480
私もタレ目
跳ね上げラインはなんか似合わなくてラインは目に沿って目尻からはほぼはみ出さないようにしてるよ
キリッとした顔にはなれないけど黒目上を少し太めにして縦幅と丸みを出すようにしてる
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:32:49.00ID:q0rVswMe0
>>482
どうやったら上手に上がります?
私どう頑張っても、オカメにしかならないんだけど
太さ変えても、引く長さ変えても全部オカメw
0485メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:57:58.73ID:7RLU3qwx0
私も一重の垂れ目だけどアイライナー長いのはクドくなって似合わない
短めに目尻の2mm手前で跳ね上げるのがベストマッチかな
太さも細い方が良い

太さとか長さとか変えてもダメならいっそ跳ね上げないでまっすぐに引いてみるとか?
0486一重瞼より
垢版 |
2017/10/27(金) 21:55:07.43ID:AZxDy/AKO
一重瞼て瞼を持ち上げる筋肉が1本しかない負け組…劣勢遺伝だから悲しいけど二重に成れない。
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:01:42.56ID:fZvzHjwb0
あれ私垂れ目なのか釣り目なのかどっちだろう…
目じりに向かって台形に広がる形なので上瞼はつりめ、下まぶたは垂れ目
すっぴんだと頼りなく見え、跳ね上げアイラインにするとごっつい釣り目っぽくなる
垂れ目?
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:04:00.72ID:hFREyaLO0
オカメです、レスありがとう!
自分的には黒木メイサみたいなクールな感じの目にしたいんだけど、元が違いすぎるから難しいね。
明日から頑張って研究し直します
いい感じに書けたら報告しにくる!
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:20:40.00ID:8H+MAQoK0
黒木メイサも一重でブスだよな。
冷たい感じだし、一重所詮ブスだから
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:42:17.42ID:+6BYF2oD0
>>488
黒木メイサは目自体がかなり大きいよね、きっと…
でも似せられるとこあるかも

同僚にすっごい黒木メイサに似てる人いるんだけど、より似せようと思ったら
目を横に強調すること(目頭にピンクのハイライト、目じりラインを横にぼかす)と
目の下にミルククリーム色のきらきら乗せること、
それから目自体よりもシャープめの頬のラインをブロンザーでと
なにより眉の形を似せるとざわちんだっけ?あんな感じの再限度になるって言ってた

目じりのシャドウにかなり濃い色を選んでなじむようなメイクしてたの印象に残ってる
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:03:48.47ID:hFREyaLO0
>>490
ありがとう、めっちゃタメになったわ!
たしかに今まで、チークはローズとかでカッコいい感じではなかったかも。
まさか目以外のとこに原因があったとは…あと眉毛ね…髪も伸ばそ。
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:43:49.33ID:a0673QNhO
黒木メイサ、
吉瀬美智子
多部未華子
一重の女優、実際にあったことあるけど一重で不細工だったよ。
一重というだけで駄目だな。
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:56:41.82ID:49bHv50e0
>>490
アイメイクだけこの方法でやったら「今日カラコンしてる?黒目大きく見える」と言われた
目自体が大きくなったわけではないけど三白眼が軽減されて嬉しい
教えてくれてありがとう!
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/31(火) 04:52:35.38ID:gasjuhjv0
このスレの内容読ませてもらってたくさん参考になったことあるけど
>>233のおかげで monolidで動画検索 で単語初めて知れた

見てみたら、やっぱり眉ってかなり重要だね
眉の下の線とまぶたの(しめ色シャドウの)上の線が平行に近いぐらいだといい感じみたいだ
感謝
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/02(木) 03:17:36.48ID:gsjSxf1a0
目の下側の目じり側、いちばんカーブしてるところにピンクのラメ乗せてみた
そしたらすごいうるんだような目になってかなり好評

使い古されたやり方かもしれないけど、自分は暗めの色載せることしかしてこなかったから
大発見したきもち
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:19:44.74ID:EMt63F6k0
>>495
わたしはピンクの細かいラメのラインを、まつ毛きわに入れてる
目が離れてるからか、目頭よりに入れた方が会う気がする
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:05:27.96ID:ckqehbDr0
>>492
釣りかも知れないけど、その人達全員一重じゃないよ...
奥二重か奥二重に近い末広二重
皆目を伏せた時に二重ラインがあって、開いた時折り込まれてるのが分かる
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:02:44.08ID:zP+8xPTN0
知人一重女子が黒木メイサ風メイクしてたけど、やっぱり一重に合うなあと思う
しつこいくらいの彫り深メイクも、目が良くも悪くも地味だからくどくない
0500劣勢遺伝
垢版 |
2017/11/02(木) 23:14:21.78ID:q/iGNou4O
私は劣勢遺伝の一重瞼です。
一重瞼がメイクしても二重瞼のように可愛くなれないし異性にも好かれない、
ネットで一重瞼と二重瞼のスレ検索すればその差は歴然だし、一重瞼=不細工が現実です。
劣勢遺伝の一重で不細工、ガラケー…
情けない
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:51:14.10ID:tN0q10E30
嫌いな人多いかもしれないけど、自分は「一重をいかすメイク」っていうと参考になるのはキムヨナ
基本的な理論は黒木メイサと同じなんだよね、素地が違いすぎるだけで・・・・(海外はどうなんだろとおもってmonolid chinese beautyでググったら黒木メイサの同じ写真ばかり出てきて笑った)
どっちも白人の二重に憧れてないで自分が持ってるもの活かして勝負してる感じが好きだけど
親近感はまだキムヨナのほうがなんというか

自分はまつげの根元が見えてて上瞼の線が丸いというか目じりはくいっと完全に下向きになってる目なので
ああいう目じり側シャドウ濃いめに入れると涼し気になる目元にかなり憧れる
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:53:32.25ID:tN0q10E30
海外のコスメ真似してみたい
上まぶたの内側に緑がかったスモーキーメタリック入れてるメイク見てすごくやりたい
手持ちのじゃうまくいかなかったしこれ上手くいっても日本だと濃ゆすぎそうだけど
あとクリース細めに入れるの試してみたい
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:23:00.98ID:YLo3qZ8v0
>>501
真似できそうっていう意味ならわかる
韓国人メイク嫌いだけど一重が多いから参考にはなるね
ただ、あちらの方はつり目だけど私はタレ目だから意外と合わない
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:13:23.40ID:25p/i0D30
韓国メイクは一重女性より一重男性のほうが好きな雰囲気のメイクだわ
たまに真似してる
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:58:30.91ID:KHEACQ2T0
スレチかもだけど皆どういう前髪してる?
前髪で目元の印象めちゃくちゃ変わるよね
Perfumeのかしゆかみたいに目元ギリギリだと眼力強く見えるとか
よく見る一重のアジア女性はほぼワンレン黒髪ロングだなと思った
骨格も問題になってくるけど
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:22:23.12ID:FvorAOIo0
眉隠れるくらいだな
ぱっつんじゃなくて、くるりんでもなく
ちょっと流してるから、ストレートだと目にかかる長さ
生えぐせがあるからってのもある
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:07:25.11ID:wTFjmtGV0
目のちょっと上で斜めに流してる(片方のおでこが少し見える感じ)
最近前髪無しに挑戦しようとしたけどやめた
鼻(とくに目と目の間)があんま高くないから
自信なくなる
前髪で少し影作って平坦な顔ごまかしてる
目力も無いから前髪ないと落ち着かない

和顔一重でワンレン似合う人憧れる
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:10:00.63ID:t1eEqRHV0
>>505
自分は眉は絶対隠さないようにしてる、眉を隠すと垂れ目困り顔のぶさ猫とかああいう動物系の顔になるから

ぱっつんも貧相になるので私も流しめ
ドライヤーかけるとき流したいのと逆方向からかけてるぐらいだけど
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:06:22.52ID:2EXoFo6T0
スモーキーアイにしてぱっつん前髪のウィッグつけると楽しいよ
欧米の雑誌に乗ってるクールなアジア人みたいになる
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:07:55.28ID:S4nDedAx0
キム・ヨナのメイク可愛いよね。若くて色白なのもあるけど
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:33:46.66ID:jpuTe6nw0
>>513
昔から中途半端な線があるみたい
1・2枚目もうっすら見える
多分つけまやマツエクつけると重みでそれが二重っぽく見えるんじゃないかな
3枚目はしっかりメイクしてるし
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:28:37.01ID:tmFCU6RT0
>>509
>>501だけどごめん、そこまで深く考えてなかった
でも以前からオフの写真を見かけるたび、何かどこかで見たことのあるメイクだなって思ってて、
最近このスレの他の方のまねさせてもらって英語でググったらキムヨナかなっていうのが良く出てくる。
それで「この黒いシャドウで横に目を伸ばすメイクは黒木メイサとテク自体はまったく同じだ」って思ったの。
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:10:26.96ID:CYxcGPiP0
一重しかできないメイクあるよ
逆にから婚とかメイクで濃い顔にはできても
濃い顔を薄くはできないんだよ。
アジアンビューティーめざしてがんばってる
一重の皆あきらめずにがんばろ。
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:44:29.79ID:6WHwRd/T0
今週ツイッターで流行ってる桃花眼、見本はぜんぶ二重だったけど
ぱっと見た時これっ一重の目だ、って思った

まあ自分は一重でも違うタイプなんだけどさ…
0518一重瞼より
垢版 |
2017/11/14(火) 20:21:30.34ID:B6KKAXaHO
一重瞼、負け組だよね。
情けないけど、
自分の力じゃどうにもならない。
情けない
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:10:54.30ID:0EQ6ziNR0
>>518
卑屈になりすぎ
あなたが思っているほどあなたの顔は酷くないと思うしよ
笑顔ですごそうよ!
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:03.16ID:NMgNbs0p0
>>512
人によるけど焼かないようにしてるんだよ
現役時代は海に行かないようにしたり
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:28:25.14ID:JpbRuQmN0
韓国は色白至上主義っぽいもんなー

ラメとかパールのキラキラシャドウって、一重に合わないのかな
折りたたまれて伸びるまぶたが少ないから、まぶたがキラキラしてるのほとんどわからず意味がないような
マットシャドウだけでやったらメイクの上手な人(美人という意味ではない)にはなった
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:11.41ID:Yp3Ng4bs0
韓国どうこうじゃなく、フィギュアスケーターは基本的に肌を焼かないようにしてるって話なんだけどね
美のスポーツでもあるし

それはともかく、派手にしたくてキラキラ多用してるけど意味ないんだろうか
ナチュラルだと物足りなくてついやってしまう
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:47:04.48ID:vKoDrkii0
キラキラが悪目立ちしなくてアクセントになってるならいいのでは?
自分は派手なラメだとギラついて目の小ささを主張させてる気がしてあんまり使わない
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:18:10.89ID:KISpbyEG0
瞼が厚いタイプだとアイカラーは腫れぼったさ強調することになりがちだよね
アイライナーと下瞼に力入れて上瞼はマットなブラウンをごく薄くが一番マシと最近気づいた
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:45:08.80ID:A1SahmFG0
>>509
試合でぶっといアイライン引いて囲ってたのがびっくりしたけど
普段は横に長めに細く書いてマツエクしてるのか
こっちの方が可愛い
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:13:32.04ID:BMFLrEU70
ラメやパールが意味がないとは思わない
ただ単に二重とはアイホールの範囲が違うってだけだと思う

たまにいく成城石井の店員にメイクの上手な一重さんがいるの
いつもはっとするような魅力的な目元をしてるんだけど
ラメやパールを多用してる
ただ雑誌の二重メイクと違って、細めに入れたりぼかさずくっきりさせたり目じり側3分の1だけで目の形をきれいに強調する感じにしたり
使い方が違う
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:04:34.37ID:tpISyqRH0
Viseeのピンクパレット買って使ってみたけどイマイチ合わない気がする
パレットのパールやラメのシャドウは上瞼の中心につけるといいと思う
かといってブラウンのシャドウは腫れぼったくなってしまう
難しいね
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:43:24.61ID:MyMqfloZ0
ブラウンのシャドウは赤みのないやつにしとけって
一重のためのメイク本に載ってた
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:47:15.21ID:MyMqfloZ0
今更ながら目の下目じり側3分の1を発見した
今までここに塗ったことなかったんだ
垂れ目なのでこれやるには眉をどう塗るかが超!重要になるんだけど
はまると周りからも好評でいい感じ

ゴールドから濃いめのブラウンならマットもパールもいけるし
淡い色味のも塗る位置や幅を変えるとぐっと印象変わるねー
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:10:10.64ID:0pLYVCA50
>>530
ラインじゃなくてアイシャドウを塗るの?
私もタレ目だから普段そこだけ強調することないんだよね
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:12:39.64ID:0pLYVCA50
>>526
試合はみんな舞台メイクだからねー
テレビじゃなく本来は会場の人に見せるもんだから
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:44:36.88ID:wRLCzi4P0
>>530
自分もたれ目だから眉毛どう書いてるか教えて欲しい
今のところ太め平行眉の色明るめなんだけどしっくり来ないんだよね
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:25:16.52ID:zhT01FMg0
>>530です
うぉう

塗るのはシャドウです。
垂れ目に目の下目じり3分の1側に塗る、特に恋色だと垂れを強調することになります
ちょっとでも眉が上がっていたりしたのラインが目のカーブに合っていないと
X目になるので、眉もカーブさせつつ下げる
けど下げすぎると困り顔にしかならない、だから眉のラインのほうがシビアになる
その眉のベストラインは人によって違うと思う
こんなのでわかってもらえるかな…
0536一重瞼です
垢版 |
2017/11/29(水) 20:49:50.88ID:NEM876doO
一重瞼です。
瞼が厚くたれ目で写真映り悪いし、人相悪いと思われるし情けない…
一重は身障者だと諦めるしかないよね。
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/30(木) 05:07:52.59ID:rybkoNwD0
>>536
何いってるの?どうしちゃったの(笑)
そんなこと言ったら極端な話、天皇一家もそうだと思ってることになるよ?
一重もメイク楽しめるしたれ目いいじゃない、あどけない系からセクシー系までふりわけられて!
ゼミの留学生、一重がすてきだって言って一重の子とくっついてたよー(しかもいま婚約中だよ!)
なんなら海外旅行とか世界に出てみれば?君の眼がとてもキュートだ…とか見つめてくる男、山ほどいるから
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:25:05.76ID:6l4X/dOd0
あぼーんされてるから多分末尾Oの携帯くんなんだろうけどそいつ荒らしだよ
構うほどスレ荒らされるから末尾OはNGした方がいい
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:52:23.89ID:NWz4T/O4O
一重瞼で生まれたことが、残念だった。
私なんかでも幸せになりない。
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 02:35:46.74ID:r1CSIk6B0
荒らしは一重を貶めて整形させたい整形外科の人なんじゃないかな
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:00:19.14ID:sQshCCO/0
>>542
自分はずっとなんか病気の人と思ってたけど
そこそこ年はいってると思うな
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:05:01.47ID:sQshCCO/0
最近海外コスメにはまりすぎてて…
お前の顔はいったいいくつあるんだよ?ってぐらい買ってる…

ので、ずっと思ってることあるんだけど、一重の人が海外みたいなクリースライン入れたら
どうかな?似合う人いるかな?
自分はまぶたにくぼみがあるせいか、ダメだったけど

あれって完全に欧米や中東系のほりのふかーい目元のためのメイクだよね
日本人だと手が出ない気がしてたんだけど、二重じゃなくて一重のほうが可能性がある気がする
はまりすぎてけばけばしいのもOKになってるからやっぱこう思うのかな…
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:07:48.05ID:+JzZZNe3O
一重瞼は外見は諦めるしかないよ。
不細工なのはどうにもならない、朝青龍や渥実清、
女優なら天海ゆき、
黒木メイサなどいるけど
皆様、外見は残念だよ。
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/02(土) 03:08:00.84ID:y+eL5C4y0
>>544
目と眉が遠い一重だったら半端な二重よりやりやすいよ。
アジア系の一重の外国人がやってるメイク動画とかあるから見ながら試してみては?
どうしても目元に合わせて全体的に濃くなるけどw
cut creaceで検索すると色々出てくるよー。
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:15:58.87ID:IpB+aPyF0
一重だと顔が大きく見える。
目つきが悪くなる。
表情が暗くなる。
メイクで解するの難しいね。
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:44:07.40ID:u12PIMMA0
>>544
日本人だけのコミュニュティでの経験でなくて申し訳ないけど
欧米人が多いドレスアップするパーティーではsoft cut creaseぐらいが一番受けが良かったかも
男女問わずすごく目を褒められてたみたい(エスコート役が言ってた)
ソフトくらいだと一重の慎ましさを消しきらず存在感も出せるのが良いんだと思ってるw
ただし日本育ちのウェーイって感じじゃない日本人男性はほぼほぼ嫌う
尖った感じのファッションじゃないと日本ではあまり受け入れられないんじゃないかな
うっすらなら縦割りグラデ系メイクかなで終わりそう
ところで瞼のくぼみってクリースのことじゃないの?二重になりかけの線のこと?
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:00:37.37ID:a8Y47foK0
海外の人と全く交流無いし甘めのメイクが好きだから、
モード系のキツめメイクは参考にならないなぁ
垂れ目だし
そういうのが似合うタイプならメイクで色々遊べただろうなー
タレ目タヌキ顔の一重さんで、甘めのメイクしてる人はどうしてる?
淡い色とか細いラインだと、どうしてもぼんやりした顔になっちゃうよね
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:25:57.22ID:9KEvHNjQ0
私も丸顔一重
きつくするの合わないから多部ちゃんみたいな
優しそうな柔らかな雰囲気になるようにしてる
ラメ控えめのブラウン系でアイライナーなし締め色太めにしてる
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:41:39.52ID:64fnV9n10
私も締め色がっつりで境界をしっかりぼかすようにするのが一番合う
アイラインは一応引いて締め色でぼかすけど合っても無くても良い気がしてきた
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:26:43.04ID:eRL8hT8r0
アイライナーありなしで印象違わない?
アイライナー下手で全然引いてなかったけど気になるライナーがあって久しぶりに買ったから、これからはしばらく引こうと思う
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:55:15.29ID:wk63xVQ80
アイラインでしっかり目尻伸ばすと、淡色でまとめてもとぼんやりしない気がする
あとは個人的には髪色が黒という補正にも助けられてる
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:23:32.27ID:tKztW9lxO
一重は劣勢遺伝だから諦めるしかないよ。
生まれて来たことが間違いだった。
今度生まれ変わったら二重瞼のばっちりした目がいいな。
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 02:29:19.80ID:KaEa1pu/0
どんだけ指摘されても劣性遺伝の意味勘違いしたままの基地外w
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:42:16.41ID:JzhF9YOc0
まあ劣性遺伝は劣性遺伝だよね?本当の意味では
一重のハーフとか見たことない

そしてこのメンヘラさんもいつかちゃんと、用語改訂どおり劣性遺伝じゃなくて潜性遺伝だもん、って言い換えるようになる日がくるのだろうか
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:55:54.17ID:RQArhzWA0
>>551
私も目尻に締め色シャドウをガッツリいれてアイラインなしが一番しっくりくる
アディクションのdolly birdがいい感じに馴染む
目尻跳ね上げたい時だけリキッド使う
目頭にピンク置いて目幅広くすると周りから評判が良い
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:29:57.10ID:GRwOeQVE0
一重のクリースメイクはカーディ・Bっていうアメリカの女ラッパーが参考になるかも
クリースメイクはくぼみ目に見えるから好き嫌いあるとは思うけど
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:31:37.85ID:tdi9ulxt0
目が小さくてタレ目の自分は目の中央を目立たせて目を大きく見せるか目尻に注力してシャープに見せるか迷う
どっちもやると単に濃いだけのメイクになるし

ところで上で話題に上がったキムヨナのインスタ見たけど、彼女完全な一重ではないよね?
目尻から真ん中まではちょっと二重っぽいね
メイクによっては完全二重に見える時もあるけど、二重強調メイクしてるのかな
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:13:59.13ID:9u1SnnhC0
キムヨナは試合で太いアイラインしてたから微妙な二重ぽい線が塗りつぶされてたけど昔からあるにはあるよ
でも彼女が二重強調したメイクや表情してるとなにか残念な気持ち
一重で勝負してくれ
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:04:58.91ID:Uux/mgz40
キムヨナはアイメイクよりも肌の綺麗さが羨ましい
我ながらスレチ

日本だと一重でメイクうまい人誰だろ
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:51:17.28ID:0Yo0uR5s0
>>563
あみーごじゃない方のモデルの鈴木亜美は?
たぶんこのスレで教えてもらったけど涼しげな一重だよ
ショーや撮影のときの華やかなメイクもオフのときのシンプルなメイクもどちらも素敵
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:06:41.07ID:igM0clGE0
>>561
自分も目尻の方にヨナみたいな線が入ってるけど、
睫毛上げたりシャドウ塗ったりしてると、スッピンの時より自然に線がクッキリして来るんだよね
といってもその線は折り込まれないから一重のままなんだけど
個人的にはダブルライン引いたみたいになって割と気に入ってる
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:36:25.43ID:h3qAkPzZ0
>>565
ヨナは写真によって一重や二重に見えるからあなたみたいな感じなんだろうな
その線良いね
私は完全な一重だからそんなもんないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況