X



トップページ化粧
1002コメント344KB

【女性限定】宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう14[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/21(水) 04:54:14.48ID:qpAbtnoO0
このスレは女性限定です。
男性は男性の美容・化粧板がありますのでそちらにお願いします。

肌断食 男専用 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1465874283/

「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法 (宇津木龍一 著)
宇津木流スキンケアについて語るスレです。

※このスレは、基本sage進行推奨です。
メール欄に半角でsageと入力して書き込みして下さい。sageで書き込んだからといって実際には上がらないだけで、下がるわけではありません。

※疑問などはまず本をよく読んだ上で書き込んでください。

前スレ
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1467115672/

過去スレ
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1345716451/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1363720213/
宇津木龍一先生のスキンケア法につぃて語ろう 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1372639254/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1378457430/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1381889074/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1385973366/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/female/1391918619/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1397453879/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1403191096/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1427148717/
宇津木龍一先生のスキンケア法について語ろう11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/
1446920468/
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/09(木) 00:28:58.75ID:nZfHVGK10
美容外科に通っても結果が出なかった毛穴の開きが、宇津木式始めて5ヶ月ですっかり改善したんだよ。毛穴にお悩みの方にはマジでオススメ!
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/09(木) 11:29:59.58ID:g2oWGAxJ0
宇都木式は過度なお手入れやクレンジングで傷付いた肌を健康な状態に戻そうっていう考え方であって、自分がもともと持ってる肌質以上に美肌にはならないし、若返るわけでもないんだなとここに来て実感
健康な肌であっても年齢を重ねればたるんだりシワもできる
そんな訳でゆるく続けて行くのとスレチだけど亜麻仁油を飲みはじめて様子見ることにした
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:31:37.71ID:2Vfuy4HM0
>>204
あー私もそれ思うわ
宇津木式を初めて5年ぐらいだけど、特別美肌になるわけでもないね
五年前に記録として撮ったスッピンと比べたら、あの頃のボロボロより肌自体は断然綺麗になった
だけど経年とともに年相応に老化してるしシミもでき始めた

何もつけなくてこの状態は十分だし、これからも基礎化粧品には頼らないけど、
食べ物やシミ取りレーザーなどで老化には対応していこうと思う
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:58:57.91ID:TTHsYc2d0
ぼろぼろ肌がましになるだけで
シミしわが増えて老化が現れやすくする方法なんだ
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 00:31:10.01ID:6Zqg/xii0
>>207
老化が現れやすくなるなんてことないと思うよ
手入れしてても老化は誰にでも訪れるし、
遅い早いは個人差だと思う
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 00:42:04.93ID:U50/ILGJ0
スキンケアであまり老化が目立たない人がいるんだから
何もしない宇津木式の影響がない
とはいえないと思うけど?
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 01:05:10.03ID:6Zqg/xii0
スキンケアで老化が目立たないってどういうこと?
例えば何だろ
宇津木先生曰く、スキンケアで肌のバリア壊してるんだから、それは綺麗に見えてるだけ、ではないのかな

あと宇津木先生もビタミンC導入はシミに効果ありと言ってるし、
一時的にバリア壊しても、導入しても良いみたいなこと書いてたよね
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 01:40:17.67ID:U50/ILGJ0
>>212
スキンケアしてる人がみんな
肌のバリア壊してるとは限らないじゃん?なんで宇津木の言い分だけは全て正しいって事になってるの?
周りに化粧水とか美容液とか使って肌が綺麗な人いないの?
その人達もぱっとみだけで実はぼろぼろ汚いと言いたいの?
ビタミンC導入を認めたのも
ある患者がたまたまやってるってなっていいんだ⁉みたいな感じだったよね
その患者がしてなかったらどうだったんだろうね…
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 01:52:03.53ID:lryzRVZA0
スキンケアしないで肌綺麗な人ってわりといると思うけど
でも何もしてない=無頓着な人も入って来るから老化イメージもあるかもね

宇津木のやり方基本にしつつたまにスキンケアしてるけど即効性はあると思うよ
続けるとダメージになることも多いけどね
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 20:12:27.95ID:N29hHl2g0
常在菌忘れて表面だけの話してるしスレチでしょ
もう黙ってろよ
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 21:00:57.10ID:GXTOsXEH0
アンチスレたてたらここよりご存分に発言できますし同志も集まるのでは?
宇津木式の害を広く知ってもらいたいのなら集団の意見の方が効果あると思いますよ!
頑張って!
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/10(金) 22:30:26.73ID:Vk6hwhP20
>>221
信者、宣伝ってしょっちゅう書き込みしてるのっていつも同じ人だよね
あなた自信はどんなスキンケアしてるの?
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:20:06.72ID:2qD7fn110
ワセリンいいと知れただけで満足だわ
横に座ってる子ときがねなく話せる
最高の超美肌になるには長期かもしれんけど
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:28:32.37ID:hD4QjoiP0
>>221
わざわざこのスレで、化粧水美容液で美肌の人いるじゃない!と吠える意味がわからんわ
アホすぎ
0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:31:54.79ID:n5KhWZM60
そんな事言うなら
このスレが化粧板にあることを疑問に思えよ
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 01:36:49.70ID:SeoGKNvb0
スキンケアで効果ある時期を経た結果、行き着いたのが宇津木式。
自分もやってみればいいのにー
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 02:11:00.51ID:n5KhWZM60
なぜやってないと決めつけてるのか
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 11:43:52.29ID:2qD7fn110
湯シャンできません、しません
でも1日1回だけで休日はしません
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:34:40.41ID:y71eBECb0
サンプルが自分とか嫁とか平野なんとかって爺と婆だからね
若い一般的な社会人には向かないよ
0231180
垢版 |
2017/02/11(土) 20:01:33.95ID:qjR40Ujy0
>>188
遅くなりましたが、お返事有難うございました。
私の場合はクレンジングオイルを止めてインナードライだったのが改善したと思います。
肌を擦らないのも保湿も賛成です。

今のところワセリンだけでこと足りていますが
他の保湿剤もノンケミでお肌に合えば問題ないと思っています。
宇津木式とは違ってしましますが、乾燥を我慢する必要はないかと。
よくわからないものが色々入ってるスキンケアはせず
食事とUVカットと規則正しい生活で肌を作っていくのが理想かなと思っています。
と言っても私はUVカットはまだしも、食事と生活はダメダメです…。
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 20:15:44.90ID:uZhSDlNr0
あと運動も大事だと思う

基本すぎて誰も言わないけど
素の肌をきれいにしようと思ったら欠かせないよね
宇津木式とあんまり関係なくてごめん
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/11(土) 20:55:01.27ID:qjR40Ujy0
>>232
運動の事忘れてました。
日常生活の中で取り入れることができそうな
運動を調べてみます。
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/15(水) 13:53:13.43ID:SFAr1mSU0
この時期はやはり無理しないほうがいいみたいですね。
乾燥で皮向けと真っ赤になるのと、湿疹が出来てしまった。
ワセリンやホホバオイルを塗ったら翌日には赤みが引く。
あと1ヶ月もすれば季節が変わるのになあ。
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/15(水) 17:55:28.35ID:i9c7cQC70
乾燥で皮ムケムケ
ワセリン塗ると赤いプツプツできるので、顔洗った後にスクワラン一滴塗ってみた。
すこぶる快調!しばらくこれで行ってみる
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:03:33.32ID:O6q1MLEl0
本に、皮膚科医に保湿には何がいいか聞くと、
「ヒルドイドがいちばんいいですね。
あとは適当な保湿クリーム、ワセリンもいいですよ」
とみな答えるという記述があるけど、
つまりワセリンよりヒルドイドのがいいってこと?
ワセリン着け心地悪いからヒルドイドにしてるんだけど大丈夫かなー。
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:08:18.81ID:5IIsv1Xw0
宇津木しか信じられないなら
その皮膚科とヒルドイド辞めたら?
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:41:32.82ID:zzuumEcN0
ヒルドイドとワセリンは全く別物ですから
ヒルドイドの成分ググってきなよ
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 13:10:27.67ID:O6q1MLEl0
私の通ってる皮膚科医が言ってるんじゃなくて、
宇津木先生の著書に皮膚科医に聞くとみんなこう答えるって書いてあるんですよ。
ヒルドイドとワセリンの成分が違うのは知ってます。
ヒルドイドが1番と書いてあるのにワセリンだけ推奨なのは何故かなと思って。
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 14:08:44.73ID:5IIsv1Xw0
>>239
そうなんだごめんなさい
どの本に書いてました?
ヒルドイドは市販されてないから
ワセリンを薦めてるんだろうけど
そこでヒルドイドや他の保湿クリームにたいして否定的じゃなく
ヒルドイドで保湿がいいなら
ワセリンは表面カサカサ誤魔化す気休め程度で
保湿にはならないからきちんとした
説明してほしいね。
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 14:34:31.76ID:O6kXvhxB0
>>240
あなたいつもの人でしょ
自分じゃ気付いてないのかもだけど毎回わかりやすくて笑えるわ〜

ワセリンはただの鉱物油で元々保護機能のみ保湿機能は無いよ
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 16:22:43.15ID:PHpDvnMQ0
確かにいつもの人だね
宇津木を相当目の敵にしてるのは分かった
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 17:32:57.72ID:O6q1MLEl0
なるほど。
そしたらヒルドイドは外部から保湿を助けてしまうけど、
ワセリンは保護だけして自分自身の肌の力を育てる感じですかね。

ちなみにヒルドイド自体は市販されてないけど、
「ヘパリン類似性物質」を含むクリームは市販されてますよー。
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 17:40:55.24ID:O6q1MLEl0
ちなみに『「肌」の悩みが全て消えるたった1つの方法』の、
第1章の割とはじめの方に書いてありました。

同じ本の後ろの方のQ&Aに月1くらいならビタミンCのイオン導入は有効と書いてあったので、
パナソニックのイオンエフェクターを買って試しています。

毎日はダメって書いてあったけど半顔だけ毎日やってみて比較してよければ前顔毎日やる予定。
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 18:18:31.81ID:PkOn5dH10
あとヒルドイドは界面活性剤が入ってる
害の無い界面活性剤を使用という記事もあるけど宇津木的にはNGなのかもね
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 19:37:28.82ID:Us0zAHvV0
ワセリン塗ったら垢が浮いたみたいになる
やっぱ毒なのね
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/16(木) 20:40:38.42ID:aVigpGFP0
>>244
イオン導入はバリア機能を強制的に緩めて成分を浸透させるから宇津木式に限らず毎日は良くないよ
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/17(金) 08:15:14.83ID:ymjCGhfGO
ここの住人によくあるタイプ。
一週間に一度と言われると
毎日続けたらもっと良くなると思ってしまう単純な人達
やりすぎが悪って気付いてないのね
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/17(金) 12:22:56.22ID:uTbBSBbW0
ムダにスレ消費するから傍観してたけど>>249のブーメランが凄すぎて笑ったw自己紹介乙です!
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:38:54.13ID:FoM/UQx50
べつに何もおかしな事は
書いてないけど実践者のふりした
宣伝スレだから
正論書かれるだけで気にさわるみたいだね
都合の悪い事はみんな同一人物の荒らしにしないと都合が悪いんですね!
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:04:42.46ID:Hzu8RB0A0
「実践者のふりした」だって!
それって病気でずっと外出してないとか、>>172>>174>>176とかのこと?
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:19:02.14ID:/Zs4lqk60
違うよ!
・今〇ヶ月今までで一番調子がいい
・今までの金と時間はなんだったの
・今までスキンケアに使ってたお金で
美味しい物食べる
とかアピールしてるのだよ!
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 05:04:23.51ID:K0lBqRIw0
荒らしって調子が悪くなった人たちを全部同一人物にしてチーーーッスって書くキチガイのことでしょ?
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 07:04:29.38ID:PCqTm+7X0
>>258
チーーッスの人はアンチなのに居座ってる特定の荒らしに対してレスしてる人だよ、確か
まぁ迷惑なんだけどね
ちなみに>>176だけど、改善はしないけど様子を見ながら宇津木取り入れ中
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 08:36:45.02ID:lV4H5i5c0
>>257
枯れ木も山の賑わいって言うじゃない?
居座ってこのスレを盛り上げようとしてくれてるんだよ。
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 09:16:56.58ID:J9lP7LJ00
皮脂が多いのか足りないのかわからなくなった。
乾燥すると赤く湿疹が出るんだけど、
肌ってこんなにガビガビになるものだっけ?
ガビガビを綺麗さっぱり洗い流してすっきりしたい。
そもそも汚れ落としってどうやるんだっけ?
のんか頭が混乱してきたよ。
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 13:58:55.72ID:y99fzX9e0
荒らしてる人は何人かいると思うけど、その中でも>>263は毎回出てくるよ
特徴あるからわかる
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 15:29:15.53ID:PCqTm+7X0
結局いつものアンチ=チーーッスか

>>261
ガビガビって言うかゴワゴワじゃない?
無理やり取るとビニール肌になる可能性もあるから気を付けた方が良いかも
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 15:34:07.44ID:PCqTm+7X0
あ、いつものアンチがわざとやってるの?
とりあえずいつものアンチ ID:XiE4nfi90は基地外&NG決定
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:41:14.10ID:J9lP7LJ00
>>268
ゴワゴワと言われてみればそうかも。
取っちゃダメなのか。
でもいつまでもなくならない。
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:06:31.80ID:PCqTm+7X0
>>271
ワセリンに拘らなければスクワランやホホバオイルも良いよ
私は時々赤みや吹き出物ができてしまって今は使ってないけど、スクワランは透明感や張り艶のある感じになって、ホホバはふっくら柔らかい肌になった気がしたよ
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:10:37.40ID:J9lP7LJ00
ホホバオイルも使って見たけど、
塗ってないのかと思うほどすぐ肌の上でなくなってしまいます。
びちゃびちゃ出して塗ってもいい同じ。
スクワランの方がいいのかなあ?
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:50:21.26ID:PCqTm+7X0
>>273
そうなんだ、それは残念
付け方だけど水分が顔や手に若干残ってる状態で使ってる?
乾燥した状態に付けてたとしたらあまり付け心地は良くないかも
あとオイルは付け過ぎはNGだよ
1滴〜2滴位
付け過ぎると水分量とのバランスが崩れて乾燥が激しくなったりするみたい
スクワランも某有名メーカーのでも1,500円位で買えるから色々試してみると良いかもね
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:18:22.30ID:Hzu8RB0A0
アトピコ スキンヘルスケアオイルD
M-mark シア脂
どちらも良かったよ。
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:49:52.30ID:mXJNSzSA0
>>274
詳しく教えてくれてありがとう。
つけ方にもよるのかなあ?
つけすぎも良くないんだ。
ちゃんとつけ方を守ってもう一度使って見るね。
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 09:30:38.49ID:OhmBf2WQ0
オイル系は乾燥する人はとても乾燥しますよ
宇津木を始める前だから4〜5年前オイルに嵌って色々な種類試しました
つけた時にはなんかしっとりするのにサラサラして感動するくらいだったけど
数時間経つ頃には口の周りはカッサカサになり
結局クリームを塗る→油分過多でブツブツ出来る→悪化して脂漏性皮膚炎となりましたので
くれぐれも気を付けて下さい
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 09:55:49.02ID:0K89lZbv0
>>277

宇津木を始める前ってことは、普通にスキンケアしててオイルを使ったら
上記の症状になったということですか?
ちなみに今はワセリンだけですか?
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 10:01:08.23ID:FYNkSRiC0
>>277
付け方を間違えてたとかじゃなくて?
何をどんな風に付けてたか教えて欲しい
0281277
垢版 |
2017/02/19(日) 16:49:36.80ID:OhmBf2WQ0
まとめてのレスですみません

元々は普通のスキンケアをしていたけど口の周りや小鼻の脇が赤くなったり
皮が剥けたりとトラブルを抱えてました
そのたびに皮膚科で処方された軟膏塗って良くなるとスキンケアしてを繰り返してて
ふとした切欠で角質培養を知って緩く実践

その時にオイルケアを試してました
オイルと呼ばれててもバームですよというのは置いておいて
馬油とスクワラン(動植物両方)とローズヒップとアルガンオイルとオリーブオイルとホホバオイル
他にも何かあったけど忘れましたが上記のようなものでシンプルケア

その時に感じたのはスーッと入っていくようなしっとりしてるのにスベスベになるって事
きっと肌はもちもちなんだろうと思いつつ数時間後には口の周りや小鼻の脇等の側が薄く剥ける感じで
その部分だけ重ねづけしても改善しないので手持ちのクリームを塗ってました

続きます
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:51:37.58ID:OhmBf2WQ0
続きです

そうこうするうちに赤いプツプツが出来てきても好転反応なんだと思ってそのままケアを続け
それでもやはり口の周りと小鼻の脇のカサ剥けは治らずにいたので
皮膚科に駆け込んで脂性皮膚炎と診断されました

そのあたりから宇津木式を知って皮膚科の薬が終わる頃にワセリンだけのケアを始めました
それが3年くらい前です

ワセリンも自分には合ってたんでしょうけどメイクするとどうしても
小鼻の周りが荒れてしまうのでメイクした日+石鹸洗顔の日は
お風呂から出たら直ぐにロコベースを薄く塗って終わり
メイクしない日(石鹸使わずぬるま湯で洗うだけ)はワセリンだけで終わり(カサつくところのみ)

朝はアベンヌ吹きかけてティッシュでおさえるようにふき取る→ワセリンかロコベースを
カサつくところに薄く塗って手に残ったものはねりねりしてから顔をおさえる

これで口の周りの赤みも小鼻の脇の皮剥けもなくなりました

長々とすみませんでした
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:13:30.24ID:mXJNSzSA0
>>282
詳しくありがとう。
ロコベースって何と思ってググっちゃった。
やっぱりクリームですか。
結構脂性肌の私でも冬はかなり辛いわ。
でももう少し頑張ってみる。
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:00:11.46ID:FYNkSRiC0
>>282
ありがとう
最初角質培養スレにいたんだね
石鹸使わない日もあって角栓とか吹き出物とかできないですか?
あと私はラロッシュポゼのターマルウォーター+ワセリンなんだけど、アベンヌは使っててどうですか?
ターマルウォーターは可も無く不可も無くって感じ

アトピコのオイルやロコベース、使ってみたいんだけどニキビ肌の自分はオレイン酸が心配だな〜
ガサガサザラザラ吹き出物コンボの肌を何とかしたいわ…
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:47:20.41ID:AVLgpm7p0
何でワセリンの前になんとかウォーターとか使いたがるの?
化粧水は乾燥するって本に書いてるし
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:04:57.92ID:igeZorCo0
顔に水分が残っているうちにワセリンやらオイルを塗った方が伸びもいいし塗りやすいと思うから
乾いた状態だとワセリンが伸びなくて肌を擦っちゃいそうで怖い
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:33:09.99ID:KNwJ6/4K0
そんなことないよ
本来化粧水もワセリンも全く使わないのがベストだし私はそれでうまくいった

全く何もつけないのを試してダメなら試行錯誤するのもいいかもしれないけど
最初からオリジナル宇津木式、なんとなく宇津木式ありきで、
ワセリン以外も使わないとダメだなんて言い切らないでほしい
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:38:48.01ID:KNwJ6/4K0
>>287
本をちゃんと読んだらそんな心配しないと思うけど
ワセリン必要なら、米粒ぐらいのを手で温めて伸ばして、それをプレスするようにつけるって書いてあるよ
滑らせるようにつけるんじゃないよ

化粧水にエタノールや界面活性剤入ってるならそれこそ本末転倒だし、もはや宇津木式ではないと思う
0292282
垢版 |
2017/02/20(月) 09:37:01.56ID:qQxLs3PP0
まとめてのレスですみません

夏は結構石鹸使うけど長く宇津木やってたらそこまで酷い脂は出なくなったので
ぬるま湯洗顔で問題はなくなりました
どうしても気になるときには小鼻の脇とかおでことかを指の腹で少し強めに押す感じで
洗い流してます

アベンヌを使ってるのはぬるま湯洗顔の代わりにアベンヌを吹きかけてふき取っているので
化粧水の代用品みたいな形で言えばいいのか悪いのかはわかりません
ただ安いし大容量だからとエビアンで洗顔の代わりをした時はあまり調子は良くなかったです

それから夏場等大量に汗をかいた時などそのまま放置しておくと汗疹みたいに凄く痒くなるので
洗顔の代わりにアベンヌ洗顔?をしてます
アベンヌは水やぬるま湯で顔を洗う代用品として使用している感じです

ロコベースは小指の爪3分の1くらいの大きさを伸ばしてますが
気候や湿気や体調によって多ければティッシュオフしたりして調整してます
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:22:50.92ID:I1lnT11h0
スレで時々出る脂漏性皮膚炎、今までずっと自分とは無関係だと思ってたけど、おでこの無数の出来物やザラザラ、それ以外の赤い吹き出物やザラザラの皮剥けが気になって画像を調べたら当てはまる様な気がしてきた
直ぐに皮膚科に行けないのと悪化が怖いのでとりあえず宇津木は休止してみようと思う
皆さんもストイックになりすぎずに気を付けてね
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:17:53.15ID:zSlspREi0
純石鹸の脱脂力の強さが逆に、脂漏性湿疹の原因になったりしますか?
皮膚科で診てもらったわけではないのでただの湿疹かもしれないけど
それっぽい症状になったことあるよ。

髪の生え際、耳の後ろ、もみ上げの皮膚が、赤みとブツブツで痛痒い感じ。
しかも髪の根本がオイリー+ふけが少し出てきて
「ブツブツは石けんの流し残しで、オイリーなのは洗浄不足かな?」と思って
入念に洗い、流してだんだけど、全く良くならず、
石けんをしっとりするのに変えたら徐々に治っていった。

頭皮も顔と同じで、洗いすぎに注意ですね。
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:29:43.71ID:NBUdr6d80
洗いすぎでも洗わなすぎでもどっちでもなるよ

違和感持ったら洗うなり保湿するなりした方がいい
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/22(水) 16:49:51.43ID:gmAakQhe0
界面活性剤フリーの、手作り化粧水(のようなもの)を使ってます。

水にラベンダー精油を2滴くらい落としてよーく振っただけの
「なんちゃってラベンダー水」。
どうしてもニキビが気になるので使ってます。
これをつけて、(ニキビが無いところに)ワセリンを伸ばして肌は落ち着いてきました。
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/22(水) 18:09:58.61ID:7qvpyWM20
宇津木式だけじゃどうしようもないときってあるよね
みんなの工夫を書いてもらえて参考になるのでうれしいです
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:02:31.16ID:EB+wntqw0
>>294
私も今の荒れてる原因の一つに純石鹸があるかもと思い始めた所
半年間くらい脱脂力が強いと言われてる純石鹸を使ってて、2ヶ月くらい前からおでこの生え際やこめかみ、耳の下辺りにガサガサとした皮剥けと赤い吹き出物が出来始めてどんどん酷くなってきた
皮脂がよく落ちてないせいかと思いさらに念入りに洗ったりしてしまったんだけど、多分それで余計悪化させてしまったんだよね
あとは顔じゃないんだけどデコルテや背中にも細かいプツプツが多発してしまって、体もその石鹸を使っていたので今日から変えてみた
食器油も落ちる石鹸だから確かに脱脂力強過ぎたと思う
成分的には安心だし角栓が取れるから気に入って使ってたんだけどね
生活習慣とかは変わってないから、石鹸が関係無かったら悲しいけど加齢で女性ホルモンが減ってきたのかなぁと思ったりもする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況