X



トップページ化粧
1002コメント316KB
【精油】美容系オイル総合13【キャリア】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/25(金) 10:01:46.41ID:jkWtES3v0
美容に良いオイル全般について語りましょう

・エッセンシャルオイル=精油。肌につける場合はキャリアオイルで希釈するのが一般的。(直接使って良い物もあるが自己責任で)
・キャリアオイル=直接肌につけてOKなもので、顔や体の髪のトリートメントやブースターとして使うのが一般的。
 グレープシード、ローズヒップ、マカダミアナッツ、スウィートアーモンド、ホホバetc..
・基本的には100%天然オイルについて語るスレです


前スレ
【精油】美容系オイル総合12【キャリア】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1454158666/

関連スレ
【椿油】髪油 / ヘアオイル 12滴目【杏油】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1454497797/
【植物】スクワランオイル愛用者3人目【サメ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1412778464/
新・馬油を愛用してる方♪15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1476541505/
ワセリン ヴァセリン vaseline Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1455951736/
【オイル】保湿オイル総合スレ【バター】@アトピー板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1186718350/
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:18:25.48ID:Ag9gNhhi0
食用とコスメって
それぞれ違う基準で出荷されてる

食用からコスメへの転用は
食材パックと同じで自己責任だけど
コスメから食用への転用は
残留農薬や添加物の問題が残るから
避ける人が多いんだと思う
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:38:59.03ID:NO4loFSs0
依然アイハーブで買ったアボカドオイルがどっちもOKだった。
キッチンにもバスルームにも置いてねって英語でボトルに書いてあった。
アボカド頻繁に買うよりはかなり安いからドレッシングにまぜてサラダにかけたり
シャンプーやコンディショナーにまぜたり結構活躍した。
その後に買ったアルガンとひまし油(もちろんどちらも肌と髪)が気に入ってリピはしてないけど。
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:02:14.43ID:7HtQn2870
ひまし油良いよね
湿布にしたり体にも使えるし
むしろ顔とかだけに使ってたら使いきれる気がしないくらい重たいオイルだけど
点眼にも使えるしまつげも伸びるし
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:59:47.90ID:0K5pgd9Q0
Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4

Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/wat★ch?v=MnaGU★yNeDXc

#SoundMoovz USHER - Love in this Club - Alexander Chung
https://www.youtube.com/wat★ch?v=_CNwQD★PkgTY

THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0

Christina Milian - "Am to PM" - JR Taylor Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qoquQ★KN5uDE

G Eazy Ft. Cardi B & ASAP Rocky - No Limit | Choreography With Phil Wright
https://www.youtube.com/wat★ch?v=KFfw★khaS17A

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Jhene Aiko - Overstimulated | Choreography With Karon Lynn
https://www.youtube.com/wat★ch?v=ybY4★cp6Nu20

SG Lewis - Smart Aleck Kill - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.youtube.com/wat★ch?v=9Z4o★fsGDP_Y

Kid Ink ft. Chris Brown - Hotel - Choreography by Nika Kljun - @NikaKljun | Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/wat★ch?v=3nTQk★70vwXQ


YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:16:47.30ID:t4vd+F3o0
>>786
そんなことはみんなわかってるよw
食用のオイルを肌にも使う人はいても、化粧品として売られてたオイルを食用にする人なんていないからwww
786は話の流れの趣旨がぜんぜんわかってないな
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:59:24.37ID:0bsibdLy0
>>790
何イライラしてんのおばさん
更年期?
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:30:30.73ID:/PIBY64R0
初めて生活の木のカスターオイル買ったんだけど重くて全身用には難しいね
パケに粘土が高いから他のオイルとブレンドするといいって書いてあるんだけど何かおすすめのオイルはありますか?
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:57:42.28ID:hiRWGTiS0
ここで見て初めて知ったラノリン
塗った直後はベッタベタだけど、朝起きたらもちもちさらさらで、気になり始めてたほうれい線が消えてた…
ほんと感謝です、すごいよラノリン
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:31:49.53ID:d1h8CbZA0
>>800
最近はちふれの化粧水と乳液、あとアルガンとかローズヒップ、アプリコットカーネルあたりを入れ替えながら試してたんですが、どうにも乾燥が気になってラノリン買ってみた感じです。
ラノリンは夜だけで、朝はマカダミアナッツとレッドラズベリーシードをブレンドしたの使ってます。
今までスキンケア適当にしすぎて、オイルが自分に合ってるのではと気づいたのも最近なので、まだまだ模索中です。
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:36:28.68ID:lGzIMKUd0
冬場の乾燥にはラノリン最強だよね
かなりネットリしてるからラノリン単体で付けるのは大変だけど、手のひらでクリームと混ぜると
スルッと溶けて付けやすくなるよ
0803800
垢版 |
2017/11/11(土) 12:57:14.81ID:9nBSFrxD0
>>801
詳しくありがとうございます!
私も化粧水とマカダミアナッツとクリームだけじゃ足りなくなってきたのでラノリン買ってみます
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:02:33.80ID:OZRYxJrW0
ラノリン合う人羨ましいなぁ
ウールのセーターでチクチク痒くなるタイプだから手が出せない
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:19:00.01ID:kD0ppdUb0
セーターみんなチクチクするものだと思ってた
子供産む時に産院で乳頭ケアで使うように指導あって何も知らず使ってたけど何ともなかったな
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:23:43.99ID:3gjBcd3j0
肌を柔らかくする系でいいオイル無いかな?
いまは無印のスイートアーモンドを使ってます
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:06:11.45ID:tOtMqA2h0
ラノリンは塗った5分後から乾燥したしウールのセーターのチクチクが痛くて着れない
アレルギーの可能性もあるのか…

子供の頃「チクチクするから嫌だ」とウール混を着たがらなくてよく親に叱られたけど
「どこがチクチクするのか分からない」とウール着てる親の方がどうかしてると思ってた
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:37:38.15ID:OZRYxJrW0
自分の場合は良いセーターだと目も痒くなるしクシャミも出るからアレルギーの可能性高そう
勿論全部がアレルギーとは言わないけどね

最近雪肌精から出てるハーバルオイル買ってみたけど持て余し気味で結局髪に使ってる
次はEオイルが届く…合いますように
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:00:57.93ID:uFzURr100
>>808
そんなにたくさんの種類使ったわけじゃないけど、アプリコットカーネルオイルはよかったよ
0816メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:30:46.78ID:hV+IqkFz0
追記
身体用にはマッサージも兼ねて無印アーモンド使ってるけど
顔用にはちょっと重かったので
マカダミアかスクワラン(夏など)に変えた
アーモンドより馴染みがいいと思うので
好みによっては少し物足りなく感じるかも
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:58:16.66ID:F2b7lVym0
>>808
私もマカダミアナッツオイルが良いと思う
浸透が良くてベタつかないし、髪に付けると髪も柔らかくなるからヘアオイルとしてもお気に入り
ただ軽い分真冬の乾燥には物足りないかもしれない
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:26:50.15ID:lvOj6Qme0
808です
みなさんありがとうございます!馬油とスクワランは試したことあるので
アプリコットカーネルとマカダミアナッツオイル探してみます!
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:16.76ID:UCRBIFbO0
皮脂に近づくような組成でブレンドすれば最強のオイルが出来るはずと組成レシピ計算したからメモ

・オリーブオイル3:スクワレン2:ホホバオイル3
・ラノリン2:アルガン7:スクワラン1
・ラノリン2.5:スクワラン1:オリーブオイル4.5:馬油2
・ホホバオイル4:馬油3:オリーブオイル2:スクワラン1
どれも組成はほぼ皮脂と同じ

オリーブオイルはアボカドオイル、椿油、ひまわり油に代用可
ホホバオイルはシアバターでも代用可
馬油は兎油、アーモンドナッツオイル、マカダミアナッツオイルに代用可
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:57:37.72ID:UCRBIFbO0
>>819ラノリンはミツロウでも代用可

ワックスエステルとスクワランは含有してる油が少ないので、皮脂に似せるならホホバオイルorラノリン、スクワランは必須だと分かった
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:39:40.49ID:MtKfoAMS0
いろんなオイル買っても1度に1滴、朝晩で1日2滴しか使わないからびっくりするぐらい減らない…
1ヶ月ぐらい前にオイルビュッフェ買ったけど、まだ1本目(しかも5ml)使ってる
酸化する前に使わないとと思うけどどうやって消費してる?
全部冷蔵庫で保存はしてる
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:53:59.77ID:dM6P9nFD0
>>821
伸びとか匂いとか肌への浸透性とか香りとか…すぐに効果が分かるものを知るためにそういうミニサイズは利用してる
もちろん長期的に使用しないと本格的な良さは分からないのは分かってるけど、一種類をじっくり使ってると酸化するからね…
で、大体の使用感分かったら酸化早いものから使っていって、スキンケアに合わなかったやつは乳化剤入れてクレンジングとかヘアパックにしちゃう
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:01:21.24ID:IwMQVUFJ0
>>819
元々ブレント好きだから
スクワランとアルガンとラノリン混ぜたら
いつもよりかなり浸透良さ気かもしれん
さんくー
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:59:57.67ID:WaPBav1k0
ボディに使うと5mlなんて1回で終わるね
頭皮マッサージ&オイルパックも良いと思う。シャンプー大変だけど頭皮スッキリするし
髪もしっとりするよ
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:03:50.34ID:Zx0lShBG0
>>819
自分も、
「馬油は馬の脂肪であって馬の皮脂では無いので、人間の皮脂に近いわけでは無い」
的な記事を読んでから
皮脂ぽくなるようにブレンドしてるよ
肌馴染みはダントツ
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:56:28.67ID:ttN921MU0
ホホバは逆に
スクワラン入ってないし脂肪酸が少ないんでしょうたぶん
0832メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:58:16.97ID:j35LNryn0
脂肪酸メインのオイルに
スクワランとワックスエステル系のオイルをちょい足しすればいいんでない
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:21:33.35ID:ZUInX3Bn0
クナイプビオオイルのグレープフルーツのほう、柔らかすぎ
小ボトル傾けたら1/4くらいこぼれた
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:11:08.25ID:YOO7HClI0
>>799
どこのですか?
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:12:38.92ID:YOO7HClI0
保湿に一番きく導入に使えるオイル何ですか?
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:29:46.90ID:FAbZjSZ/0
>>834
マンデイムーンです
30gのプラスチックジャーに入ってるやつ

ああ、またついサボンのオイルビュッフェで新しいオイルを買ってしまった…
バオバブオイルとボリジオイル使うの楽しみ
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/24(金) 03:53:32.05ID:To5qHwrI0
>>835
有名なのはオリーブオイルかな

今日初めてローズヒップオイル使ってみました
たるみ毛穴が気になって購入
洗顔→ブースターにローズヒップ→化粧水→オイルパックにローズヒップ→化粧水→ローズヒップ→クリーム
と贅沢使いしてみた

結果即効性有り
肌がピンと張る感じでたるみ毛穴が目立たなくなった
今日届いたばかりなので匂いはなし
消費期限が短いので身体にも使ってみた
保湿としてはイマイチだけどハリが出る

今後は100均で容器探してホホバオイルと混ぜて使う予定
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:05:55.68ID:BEo+iljK0
ローズヒップって抗酸化力が強いのに酸化は早いなんて変じゃない?
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:31.96ID:T7EGQB2nO
はじめて本格的なオイルを購入するのですがベビーオイルより手がベトつかないのは
どれを買えば良いでしょうか?使用用途は精油を混ぜてマッサージに使う予定です
予算はAmazonで2000円以内が限界ですどうか宜しくお願いします。
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:50:27.86ID:hm4aaBQ70
ベトつかないの意味がよくわからないけどベビーオイルはかなりさらさらな部類だよ
浸透の良さのことを言ってるならあまり浸透がはやいオイルはマッサージ向きではないよ
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:36:24.48ID:T7EGQB2nO
>>846
色々教えていただきありがとうございます。
ベビーオイルは手につくといつまでもヌルヌルしてるような感じが嫌で
ウェットティッシュとかで拭くと簡単に落ちるようなオイルがあればと思ったのですが…
とりあえずAmazonでベストセラーのホホバオイルでも購入してみたいと思います。
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:24:09.97ID:MUO3IZmY0
>>847
オイルである限りそれはちょっと無理なんじゃないかなぁ
一番サラッとしてるのはシュガースクワランあたりだと思うけど
全然分からないならせめてネットで「キャリアオイル 特徴」とかで調べて予備知識入れた方がいいよ
ある程度まとまった情報なんていくらでも転がってるから
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:29:34.31ID:VRFmWY1w0
そんなオイルあったところでマッサージにむくわけないじゃん
0851メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:29.02ID:CDO4xIqA0
クナイプのを買うつもりだったロフトでフレイオイル発見
ドイツNo.1売上というふれこみだけど
日本ではまだまだマイナーなのか口コミもあまりないね
ベビーオイルやクナイプよりさらに柔らかい感じ
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:02:29.37ID:1+jYVJO10
セントジョーンズワートオイル使ってる人いますか?

手持ちの本には酸化が早いので酸化しにくいホホバオイルと混ぜるよう書いてあったけど、
期限がのびるわけじゃないのにブレンドしたら余計使いきれない気もする
でも単品で使うと寝具や服に色が付きそうにも思う
予想以上に赤かった

どんな風に使ってるか教えてください
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:23:01.78ID:e7uZgXaJ0
セントジョーンズワートのオイルもあるのだね
服用する場合は飲み合わせ悪い薬やサプリがかなり多くて
自分の常備薬も飲みあんせ悪いから
なんとなくオイルも使うのをとどまってしまう
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:59:26.87ID:ts0bzuzI0
オイル使うと肌がザラつきやすくなるんだけど似たような人いますか?
過去使ったことがあるのはホホバ、スクワラン、アルガンで、今は生活の木のアルガンをワンプッシュ顔に使ってます
朝水洗顔だけだから肌に残ってしまってるのか、オイルが合わないのか
0855メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:01:40.89ID:W5vppl8M0
アルガンとマカダミア1:1くらいにビタミンEトコフェロールをちょこっと足してキューティクルオイルとして使ってるんだけど
馴染みが良くて使いやすいのは良いがもう少ししっとり感がほしい
アボカドオイルをちょっとブレンドするのはどうかな
指先だからあまりベタベタヌルヌルするのも困るしな、と悩み中
キューティクルや爪の保湿にキャリアオイルを使っている方は何を使っていますか?参考にきかせてもらえると嬉しいです
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:42:34.79ID:m6clACRv0
乾燥肌で保湿はしっかりこってりやってるから、乾燥肌といえど朝水だけで洗顔はイヤだ
拭き取り化粧水使うこともあるけど、油分の汚れを取ってリセットしたい
じゃないと朝のスキンケアのなじみがわるくなるし
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:12:51.90ID:tNUtcha+0
>>855
マカダミア4ヘーゼル4アボカド2くらいでキューティクルオイルにしてるよ
指先ってお湯とか紙とかで乾燥するのにガッツリ保湿は寝る時くらいしかできなくて困るよね
0867メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:48:33.87ID:Ichc8tQp0
>>866
常識すぎてそのことだとは気がつかなかった
ってかうちはシャーベットにならないけど
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:11:32.79ID:FywBkIb10
>>866
そうなんですか?使う前に聞いておいてよかったです
春先まで使うやめといた方がいいかもしれないですね!
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:14:08.79ID:FywBkIb10
肌に塗ると固まるという意味?それとも本体が固まるんですか?
板初心者なので無知ですみません
0874メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:28:37.71ID:lrYdRL1l0
うちは固まらない@東京
無印のホホバお風呂上がりの濡れた体に塗り塗り
ちょっと保湿足りないかな
洗顔後のブースターとしてはなかなか良い
この時期は乳液代わりにホホバだとキツいかな
ナイトクリームほしい
0875メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:31:57.80ID:E+/Wb8VaO
初ホホバでスパヒノキってのを買ってみたんですがなかなか良いですね
都内で室温が10度以下にならなければ凍らないですよね?
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:29.71ID:kwLgCeZi0
最近weledaのワイルドローズを風呂で顔と体に塗ってみてるんだけどしっとりすべすべですごくいい
今まで塗る前の水分補給が足りてなかったんだなと実感したよ
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:59:31.61ID:niz9h/KC0
お風呂でクレンジング→洗顔したら、季節柄なのか年齢なのか油分が全部取り除かれたような感じでお風呂上がりにはカサカサになる。
なので洗顔後に濡れた肌にオイルを試してみようかと思うのだけれど、どのオイルが効果的?オススメを教えてください。
ちなみに家にあるのはDHCのオリーブバージンオイルとピジョンのベビーオイルのみです。
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:39:24.02ID:E3uprDdY0
>>879
>>880
ありがとうございます。
とりあえず家にあるオイルで対応してみます!
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:01:31.05ID:MxSDuuwV0
まあオリーブより良さそうなオイルがあれば買ってみようと思ったのかもしれないし…
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:55:32.86ID:CsCtPAmX0
洗顔後のオイルを質問した者です。
オイルをいわゆる「スキンケアの蓋」にしか使ったことが無かったので、どのオイルがいいのか?とか使い方とかよくわからなくて質問させてもらいました。初心者ですみません。
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:27:50.70ID:6XOpO8Ra0
オイルをブースターにする事については賛否両論諸説あるから、どれがいいですかって聞かれても
あまり自信を持って勧められないかなぁ…オイルそのものとして良い物は色々あるけれども
化粧品ブランドがブースターオイルとして出してる製品ならハズレは無いと思うけど、キャリアオイルから
選ぶなら「オイル ブースター」で検索して出てきた中から気に入ったやつをまずは試してみるといいかも
よく名前の出てくるものではアルガンとかマカダミアナッツあたりが入手しやすく使いやすいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況