X



トップページ化粧
1002コメント304KB

超オイリー女・快適な生活への道!pt.31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/22(木) 15:24:33.25ID:raSR8N860
オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓

どこで買えますか?どこに売ってますか?その27
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1380953720/

●なんでも訊く前にまずは検索(携帯からは↓)。過去ログ等も有効活用しましょう。
Googleモバイル用 http://www.google.co.jp/m/
アイモ用の検索エンジンガイド http://shikariki.com/i/
2典携帯用 http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html

●前スレ、過去スレ>>2
超オイリー女・快適な生活への道!pt.28
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1380756246/

●関連スレ>>3

●オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1463765057/
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 11:31:27.53ID:vLByewFo0
>>534
自分もこうなってからもう10年はたってる…
ノブかぁーちょっと使ってみるありがとう!
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 13:49:15.25ID:lkKVLxxq0
ギッシュすぎて水洗顔なんてしても弾きまくるから無意味だわ
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 02:03:15.15ID:qMVVd1YZ0
>>543
拭き取り化粧水使った後洗い落とさないとテカテカになる謎
洗い落とすとテカらないけどちょっと乾燥してる
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 09:29:53.55ID:4UWJTcWm0
>>546
ノブACアクティブじゃなくてACの方。ACは二種類あるよ。アクティブは刺激が強くて化粧水つけたら赤みが目立ってしまったけどACは赤みも出ないし次の朝もテカらなかった。ずっと脂性だと思ってたけど乾燥で脂性になってたみたい。
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 11:19:56.31ID:XhGmN/b30
水洗顔は普通肌や乾燥肌の人用だよ
オイリーは水洗顔じゃ脂落ちないよ…
いいよね普通肌の人は朝は水洗顔で十分なんだもんな
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 12:10:13.17ID:hMIdvftbO
>>549
落としてもすぐに脂は出るから水洗顔で十分。擦らない、触れないも大事だから洗面台のシャワーを顔にかけるのみ。
痒くなったら問答無用で洗面台のシャワーで水をかける。
これで以前に比較したらテカテカがマシになりました。
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 15:22:23.09ID:fZaxqcNL0
水洗顔1年やった真性が登場

当然落ちずぬるぬる→どんどん赤黒く
→角栓がギッチリ→角栓がおでこ、頬まで目視できるレベルに
→自然に角栓がとれたとこが大穴、また詰まるの悪循環
→顔の皮膚が黄黒い

真性にはおすすめできない
後悔してる
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 16:46:56.61ID:R1JmiEn50
このスレって超オイリー用だよね…?
水かけるだけで産油が抑えられるとか
まったく有り得ないんだけど…
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 17:50:10.29ID:heNmpCTg0
そもそもこまめに水洗顔なんて休みの日家にこもってる時しかできない
外出先では化粧落ちるし
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/06(火) 23:52:07.88ID:YVin2vfU0
水洗顔、2ヶ月試したけど全く無意味だったわ
相変わらず油田だし毛穴汚れが詰まって毛穴広がるし最悪
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/07(水) 00:01:25.62ID:ve5lyBe60
水洗顔ってよく聞くから
やってみたら化粧のパフや洗顔に使ったタオルが半端なく脂臭くなった。化粧もめっちゃ崩れるし顔臭すぎだし、もう二度とやらね
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/07(水) 01:01:21.58ID:lRnuKnOI0
プレディア限定の紫粉がオイリーでも崩れず乾燥もしない神粉のようです


785 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2016/12/07(水) 00:25:59.77 ID:jxiXKisV0
オイリーだけどプレディア崩れないよ
乾燥もしない
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/07(水) 01:33:52.62ID:T8GeoaH20
その一個前のレス読んだ?
他に乾燥するって書いてた人もいるしたった1レスでオイリー向け神粉と判断するのはどうかと

784 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2016/12/07(水) 00:18:25.54 ID:lRnuKnOI0
プレディアの限定紫パウダーはつけたてはいいんだけど、
崩れ方があまり綺麗じゃなかったので買わなかった
オイリー肌なので、崩れ方が綺麗なものを買ってる
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/07(水) 02:11:25.70ID:FTI7MgqR0
冬でも会社帰りに化粧デロデロで誰とも目が合わせられない自分は真性オイリーだと思ってた
でも実際はインナードライっぽかった
このスレで頭皮の脂とかの話が出てて自分は真性じゃないと悟った
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/07(水) 08:42:20.71ID:uzmCAlnCO
角質が分厚いのかケアのやり過ぎ等で薄くなってしまっているかって判別は可能なの?
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/07(水) 21:01:58.05ID:Hwk2MUuC0
KOSEのあぶらとり紙がよく脂取れるんで
思わず猫の肉球や鼻を押し付けてみたんだけど全く変化なしで悔しい
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 05:33:15.30ID:SBM4XS350
ビオレの泡洗顔の脂性肌用以外だと脂取りきれなかったりする所見るに
水洗顔は無理だと感じて試す気にすらならない
手がギトるのわかるわ…
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 06:22:22.81ID:s/Av5PWo0
夜頭洗って寝てもう朝には髪の毛べたっとしてる
ここの皆はシャンプー何使ってますか?
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 07:00:02.02ID:qEiUiisJ0
何を使っても前髪ぺっとりするから朝にお風呂はいってる
夜むずむずすることあるけど、タオル巻いて寝てる
いろんなシャンプー試すより、自分にはこれが一番の解決策だったな
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 12:07:58.63ID:J3hOyNFU0
同じく朝髪の毛洗ってる。夜洗っても朝には根元が脂っぽいし。
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 12:31:50.70ID:ctQHiMJl0
シッカロールナチュラル思いっ切りはたいたり、クレンジングシャンプーを定期的に使ってる
オルビスのクレンジングシャンプーが良かったんだけど今のリニューアルした奴は微妙だからメンズの使ってる
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/09(金) 02:25:17.83ID:paieTb/y0
もし震災とかで避難所生活になったらどうしようとかいつも考える
一日目で髪ギトって来るのにお風呂入れなかったら周りにも白い目で見られそう
よくニュースで一週間ぶりのお風呂ですとか言ってる人たちでも全然ギトってなくて悲しい
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/09(金) 10:54:45.09ID:8mfaCGSX0
マンダムのスプレー缶になってる炭酸泡洗顔、良かった。
手に取らないで、直接顔に噴射して、泡が消えた頃にシャワーで流す。
家族に使い方を伝えたら「カビキラーかよ!」と言われた。
洗い損ねて顎にニキビ出来てたのが、できなくなった。
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/09(金) 14:38:09.51ID:cJrN3NA70
シャンプーするときいつもお湯で洗いまくってから第一シャンプー、第二シャンプーってしてるけどクレンジングシャンプー使った方が早い気がしてきた
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 02:08:53.10ID:AQXD2k8x0
私も。あと1日いけるかなあと寝る前思っても翌朝猛烈なかゆみとしっとり感で失敗したと思う。
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 09:08:28.16ID:4M4MGFBU0
美容室で前髪カットしてもらうと、
髪の毛が皮膚にペットリ張り付いて
ブラシで丹念にはたいてもらっても落ちないし毎回恥ずかしくなる
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 09:25:25.06ID:GSntn9My0
わかる
美容院のあとトイレの鏡で見たら細かい毛が
顔にいっぱいくっついてて取るのに苦労する…
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 10:51:25.03ID:aGjw2kbJ0
>>587
私もカラーステイ使ってるけど、カラーバリエーションがもう少しだけあれば良かった
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:15:59.56ID:+BQK2XWg0
いいシャンプーに出会えない、朝お風呂に入るしかないのか…
それか固形石鹸でキシキシになるまで洗うか
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:19:53.08ID:Q5v/GHCn0
毎日シャンプー二度洗いしてるけど、
頭皮を爪でかくと白いラードみたいなのがつく…
今のシャンプーはジョバンニだけど、もっと脱脂力強い方がいいのかな
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:24:31.92ID:KAaWVP7P0
冬でもサロンのスカルプシャンプーとサマートリートメントだわ。
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:28:43.48ID:kiZguSUw0
美容院の人に取ってもらってる時本当申し訳ない気持ちになる
ベタベタですみません
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:37:59.26ID:Q7okBIXD0
一人暮らしなんで、毎日頭洗う前に
浴槽に水○体のように沈んで
頭皮の毛穴完全に開いてからシャンプーしてる
それでも一回目は泡立たねぇー!
0596メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:53:28.15ID:h0agoFdO0
>>594
自分はちょっと待たされる度に携帯を鏡にしてこまめに顔にへばりついた髪取ってる
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/12(月) 02:09:45.43ID:eTnNBPWe0
縮毛矯正とか掛けた後の最低でも一日シャンプー我慢して下さいとか本当にキツい。耳の裏とか脂ヌルヌルだし頭皮は痒いし髪の毛べっとべとだし
前髪の矯正がすぐ落ちるのってやっぱり脂のせいなのかな…
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/12(月) 07:17:17.42ID:ul4iAGaX0
自分は美容院のあとはなぜか一日シャンプーしなくてもいつもよりギトらない
普段やっぱ毛穴しっかり洗えてないのかな
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/12(月) 08:06:39.45ID:TTajOAxy0
私も>美容院後はギトらず
でも、この間クレンジングケア無しでお願いしたら
ドライヤー時にプワーンって臭いが…
翌日、系列の別店舗にこっそり行ってクレンジングだけしてきた
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:41:21.12ID:QxV1jTn60
>>600
わたしもこれ!
不思議だよね。自分でもけっこう時間かけてしっかり洗ってるんだけどなー。
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/12(月) 23:28:50.19ID:4K6ScRAM0
私はヘアレシピのクレンジングを週に2回ほど使ってる
頭下げて勢い良く上げるとむあーっと臭いがしてたけどそれがなくなったし、髪の毛も柔らかくなったよ
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 00:12:43.94ID:exTgojbf0
私が美容院でやってもらってるのは、
クレンジングオイル?ぽいのをヌリヌリして
指でギュウギュウ絞るやつ
終わると必ず「地肌が白くなりましたよ」って言われる
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 15:00:34.27ID:AHf3GiVT0
オイリーなくせに毎日洗浄力強いシャンプー使ったら乾燥なのか痒くなるからたまにしか使えない
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 16:24:06.47ID:j6XObvxO0
髪の毛多くてしかも剛毛。
そういう人は指の腹が頭皮にしっかり届かないからシャンプーブラシを使ったほうがいいですよと美容師さんに言われて使いだしたんだけどシャンプー変えてないのにニオイにかなり効果あったわ
二度洗いしてるからしっかり洗えてるつもりでいたけど洗えてなかったんだなーって恥ずかしくなった
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 17:15:43.19ID:WBobV6UF0
>>611
シャンプーブラシってどういうタイプ?
毛のタイプだと結局届かないよね?
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 17:27:57.62ID:H29hnatA0
ボディーブラシみたいな
毛のシャンプーブラシなんてあるの?
すげー髪の毛抜けそう
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 20:35:30.70ID:EmNswonV0
毛のタイプのシャンプーブラシって何だ?
シャンプーブラシって大体>>614みたいな
形状のだよね?
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 21:19:39.43ID:9OAhP4Zd0
シャンプーブラシ良いけど猫っ毛ロングだとめちゃくちゃ絡むw
頭皮って自分じゃ結構洗えてないの分かるわ
たまに炭酸水桶にいれてお風呂場で頭漬けてるけど頭皮にニキビできなくなって来た
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 21:34:42.36ID:kB3zcmxB0
前にどこかのスレで時々クレンジングオイルで頭皮マッサージしてるって言ってた人いたな
試した人は凄くスッキリしたと言ってたけど未だに試す勇気がない
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 22:48:37.81ID:pKPH8S390
下村企販?のシリコンシャンプーブラシが一番良かった
太いトゲみたいな突起がニョキニョキ生えてる形状で
髪が多くても頭皮にまっすぐ突き刺さってくるところが良い
柔らかいのや細長いタイプだと突起が寝てしまって頭皮まで届かないんだよね
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 23:13:22.58ID:9OAhP4Zd0
まぁ安いのは怖いよねw界面活性剤で禿げたら笑えないし
ココナッツやセサミとかでマッサージするのが髪にも頭皮にも良いけど時間あるときしか出来ないからなぁ
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/13(火) 23:53:58.85ID:4F/WkiUT0
乾燥でオイリーになってる頭皮なら、オイルシャンプーがよかったりするのかね
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/14(水) 00:04:23.07ID:sQP/KSkc0
界面活性剤でハゲるならシャンプー使えないんじゃない?
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/14(水) 00:08:09.84ID:80qfnVHl0
ラカスタに頭皮のクレンジングがあるんだけど、スッキリして夜までサラサラで臭いも気にならなかったよ
クレンジングオイルでも同じ感じに仕上がるから気にしなくて良いと思うけど(毎日するわけじゃないし
気になる人は専用クレンジング使うと良いんじゃないかな
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:34:07.44ID:b6ezyteT0
シャンプーブラシはブツブツできるってよく聞く
多分ブラシが不衛生な状態になるからだろうけど
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:04:21.12ID:MnQh2Sje0
シャンプーブラシは絡まるし片手だから時間かかるし、あんまり洗えてる感ない…
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:10:23.50ID:R7kn4sNc0
頭皮ニキビできる人いますか?
シャンプー何使ってるかよかったら教えて欲しいです
私はソフトインワン緑を単体使いしてるとニキビできないのですが髪がパサつくのが悩み
H&S男白、毛髪力、オクトセラピエ、オクトはダメだったのでマラセチアとか菌が原因じゃなくてオイリーが原因なのかと疑ってます
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:17:21.41ID:bR3El/5G0
>>631
ちゃんと乾かしてる?部分的にでも生乾きの状態で寝るとニキビできるよ
あと枕カバー、オイリーなら毎日交換して?よね?
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 14:04:56.43ID:R7kn4sNc0
>>634
ソフトインワン緑だと頭皮ニキビできないし成分もそんなに変わらないのでアレルギーの可能性は低いと思います
ソフトインワン緑は脱脂力が一般的な物より強いのでニキビができないのかなと思ったんです
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 15:00:15.16ID:X9H7tFpw0
自己診断じゃなくて病院で一度検査してもらったらいいのに
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/16(金) 19:10:48.53ID:3IMO30hA0
髪がパサつくのが気になるだけならリンス良いやつ使えばいいんじゃ?
私はシャンプーは安いやつでリンスはラックスやいちかみ使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況