X



トップページ化粧
1002コメント355KB

☆★☆国内で普通に買えるMMU・18☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/18(土) 14:19:41.28ID:HAbPb9PV0
国内で普通に入手できるミネラルメイクアップ製品について語りましょう!
ここはsage推奨のスレです。

質問する前に過去ログと2ちゃんねるMMUまとめサイトを熟読しましょう。
使い方や道具・下地・日焼け止めなど情報満載です。

豆知識
・洗顔で落とし切れてない気がする人はたまにクレンジングしてみましょう、お好きなクレンジング剤でおk。
・ブラシでうまくいかない人はパフでやってみましょう、毛足の長いパフ(無印のとか)が使い易いです。

前スレ
☆★☆国内で普通に買えるMMU・16☆★☆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1447555890/
☆★☆国内で普通に買えるMMU・17☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1456737567/

関連スレ>>2
MMU購入リンク>>3-6

980を過ぎて24時間書き込みがないとスレが落ちるのでその前に次スレを準備しましょう。
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:31:30.36ID:fpZvaLSj0
mimcのリキッド、アットで絶賛されてるねー
ブルベは手を出さない方がいいのかしら
近所にコスメキッチンない人多いみたいだけど、
うちの近所にもないわww
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:11:20.29ID:vGtZNlRI0
>>722
レスありがとうございます
そんなに工程が楽になるんですね
ちょっと過去ログ含め調べてみます
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:43:21.54ID:p3CnPVe70
>719
アイシャドウいつも使いきれないけど、
一年で捨てなきゃいけないと思って捨ててる
アイシャドウならもう少し大丈夫なのかな?
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:14:12.92ID:JN0y6A4I0
私MMUの方が時間も手間もかかる
下地にベビパ叩いてMMU乗せてフィニッシングパウダー
場合によってはコントロールカラーも乗せるし
ケミの仕上がりに近づけようとしなきゃ楽になるんだろうけど
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:31:27.95ID:ZW0u6b860
自分もルースだと時間かかる
下地パウダーが乾燥するから、スキンケアからまず時間置かなきゃならないし
24hかTV&Movieのスティック直塗りが1番手間はかからないかな
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:54:09.46ID:AxIM/euP0
獣毛ブラシ使ってるのかな?
タクロンだと楽だよ
ジェル日焼け止めバーっと塗って、そのままフラットトップブラシでくるくるしておしまい
時間かけてコレクター使って高いブラシでふんわりのせてーとかしてた時よりずっと綺麗に仕上がる
今使ってるのはEMのフラットトップブラシ
白鳳堂やRTやエトやレイチェルも試したけど、EMが一番きれい
0730sage
垢版 |
2017/04/29(土) 09:36:06.74ID:c4wnqVy/0
クリームファンデもすごい時短になるよ。
意外と雑に塗ってもきれいにつく気がする。
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:35:59.75ID:nF+Ef84j0
自分はメイク時間よりも洗顔でメイクオフできるのがありがたい
これだけでもMMUに変えて良かったと思う
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 15:30:17.43ID:lo++KO6F0
MiMCのリキッド使ってみた
田舎住まいでタッチアップできないからオンラインで購入

色はクリームファンデもアイボリーだったからアイボリーにしたんだけどクリームファンデと比較すると明るめ
あと黄みが強い気がする
(イエベ、黄肌、他人からは色白といわれるけどおそらく普通の肌色、シミが目立つ乾燥肌)
ニュートラルでもよかったかも

単品だととにかくツヤッッッツヤになる
ツヤツヤじゃなくてツヤッッッツヤ
ケミの粉(ルナソルルース無色を使用)を重ね付けするとセミマットになった
時間が経つとほどよくツヤが出てきて、今セミツヤって感じ

若干乾燥するような気のせいなような・・・
まだ1日目なのでこの辺はもう少し使ってみてからと化粧落としてから確認の必要があるかな
あとはルースとの兼ね合いか

薄付きだけどキレイに付くし、朝塗って現時点でくすみを全く感じないから仕上がりは気に入った

不満な点はやっぱり高いこと
容器が無駄にでかいし、付属してくる謎のベロア風の袋いらなすぎるからなくして10円20円でもいいから安くしてくれ・・・
あとリフィル欲しい
スポンジも気持ちいいけどもう少し厚みが欲しい
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:28:21.14ID:GnCzBYBj0
高島屋でもらったけどカプセルオイル数粒だけだった気がする
三万くらいの買い物だった
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:02:36.23ID:7uulrwUG0
MIMC、サンプル作ってないわけじゃないんだね
カウンターで何か購入したついでに、試してみたいものがあれば聞いてみたらいいんじゃない?
デパコスなんかは何も言わなくても色々付けてくれるところも多いけどね
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:39:27.31ID:okrVeStw0
734だけど
私も高島屋

買ったのはファンデ1つで
もらったものはBBと、もう1つはパウダー系
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:54:59.41ID:Z97bmwiQ0
mimcのリキッド、私もレポ
ちなみに色白寄りのブルベ冬(プロ診断)
某所のコスメキッチンで
「今つけてるんですが、クリームファンデは205です」
と言ったら、瞬時にアイボリーを選択された
大丈夫かなと思いながら、丁寧にタッチアップしてもらったら、
意外に違和感がなかったのでその場で購入
シルクパウダーのミニサイズをもらいました
店員さん曰く、ワンプッシュでも顔全体に伸びるとのこと

で、昨日自分でメイクしてみたんだど、やや乾燥するかな
下地(ナチュラルグラッセのコントロールカラー)、
パウダー(24h)との相性が悪かった可能性があるから、
試行錯誤してみます
やっぱりタッチアップしてもらったシルクパウダーじゃないとダメなのかなぁ
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/05(金) 07:36:35.81ID:l1K8ghOc0
mimcのリキッド買ったけど良い感じ
普段あまりリキッド使わないからあまり比較は出来ないけど
私のボロボロの肌でもムラになりにくいし綺麗に見えるな
ただ一回分が多すぎてめちゃ余るから拭き取ってるけどそれが勿体ない
出したままじゃやっぱり不衛生だよね…
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:04:17.27ID:dLL0/Bpk0
私もmimcのリキッド買ったけど一回の量で十分に半顔塗れたよ
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/06(土) 06:04:58.28ID:OH7wAHvC0
mimc、プレストタイプ使ってる人いるかな?
上の方でほぼファンデ、と書かれていたけど
他社のプレストパウダーよりカバー力はある感じなのかな
エトヴォスのタイムレスみたいな、ミネラル特有の鯖感は無いんだろうか
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/06(土) 17:40:28.55ID:OH7wAHvC0
>>745だけど、ごめんなさい、鯖はタイムレスのシマーの方でした
エトヴォスは色があまり合わないのと、時間がたつと毛穴落ちして来るので
ミネラルのプレストタイプで、仕上がりが綺麗なものを探しているのですが
mimcのはお値段が高いだけにどうなのかなと

この季節の日焼け止めのお直し用パウダーとして、気になっているのはSPF50の限定の方なのですが
通常のものでも使っている方がいたら感想を聞きたいなと
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:43:42.60ID:Tiww4JOO0
>>750
ミネラルエッセンスモイストのことかな
秋からライトアイボリー使ってる
タイムレスの02Yは黄色くて合わなかったけどこれは大丈夫だった
カバー力はプレスト以上ファンデ未満という感じ
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:46:43.41ID:4GulQprj0
3月からミネラルエッセンスモイスト通常版を使ってます
乾燥はしないけど、カバー力があまりないです
前に使ってたミネラルファンデが赤黒くなってたからか、時間がたっても顔色がくすまないのが嬉しい
自分はエッセンスモイストをブラシ付けしてベアミネラルのコンシーラー塗ってmimcのUVパウダーを重ねてます
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:42:25.40ID:gujYana70
>>752
mimcは時間が経っても赤黒くなりにくいんだ?
いいなぁ
近いうち今使ってるのがなくなりそうだから試しに乗り換えてみようかな
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:45:13.36ID:Jwyd6bJ70
ミネラルエッセンスモイストは黒の通年版よりも
白の限定の方がカバー力があるって言ってた

私はエトだと黄ぐすみしてたけど、
白だとあんまり気にならないかな

全体はさっとブラシで
コンシーラーの上はスポンジ使ってるけど
さらっと綺麗につくので、
ワントーン美肌に仕上がる感じ
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:19:11.36ID:EDlu6eZl0
去年のエトCCを使い切ろうとしてたんだけど、手に付いたクリームが、4度泡のハンドソープで手を洗っても取れなかった衝撃
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:22:29.07ID:+HhoNzDU0
mimcリキッド、チューブで出してくれないかなぁ
量調節出来ないのが辛い
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/14(日) 09:39:42.86ID:4+6V7E4F0
mimcのリキッド買った。本当にツヤツヤになる。伸びが良くて塗りやすいから、クリームファンデより使いやすい。私の大きな毛穴は隠れなかったけど、夜までくすまないのが有難い。単品ではカバー力と持ちはあまり無いと思う。
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:41:43.67ID:kF47xuTG0
石鹸で落ちる下地兼日焼け止めありますか?
今、ナチュラグラッセのUVプロテクションベースかヴァントルのミネラルUVクリームが気になっています。使った方がいらっしゃれば、石鹸で落ちるかや使い心地を教えてください。

最近使った物のレポ
シンピュルテのパーフェクトUV
石鹸で落ち辛い、白くなる…
暗めのパウダーをのせないと厳しい
ナチュラグラッセ メイクアップクリーム
石鹸で落ちる、ちょっと毛穴落ちする。
トゥヴェール マスカラ
ブラシが大きいので、下睫毛に塗りにくい。とても、ナチュラルな仕上がり。
お湯で落ちます。
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:17:40.24ID:pfGtZxrU0
ヴァントルテはUVベースじゃないけどシルクメイクアップベースは使ってる
これは石けんで落ちるし仕上がりも綺麗で気に入ってる

ラッシュは調べてみたけど、MMUは勿論のことオーガニックとも呼べるのかあれ?なレベルな気が
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:03:36.64ID:1Cks9end0
私もヴァントルテのシルクメイクアップベース使ってる。
ベタベタしないから上からパウダーのミネラルファンデ塗り重ねたいときも楽だし、
ほんのり色がつくのでトーンアップできて、良いツヤがでる。
すっぴんにコレだけでもちょっと肌綺麗に見えるからなかなか気に入ってるよ。
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:11:40.58ID:K6a/8/C/0
私もヴァントルテの下地使ってる
赤ら顔で毛穴目立ってる肌だけどコンビニくらいまでならこれだけで十分
かなり薄づきなのに毛穴ぼかしてくれるから助かる
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 07:20:03.78ID:6dgOoVh80
ヴァントルテの下地いいよね
ケミだと体調によってメイク落とした後に赤くなっちゃうことあるけど、ヴァントルテはそれがないし今のところ化粧崩れも乾燥もあまりない
リニューアルされたUVクリームも気になる
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 07:34:49.97ID:4GqYnlTm0
ヴァントルテ眼中になかったのになんか気になってきた!
ヴァントルテはリニュ前後でどう違うの?
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:07:55.43ID:tEbYS5gC0
ヴァントルテって下地はナノじゃないっけ
パウダーはノンナノだけど
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:02:24.99ID:0TbyWmYx0
>>759です。
皆さま、ありがとうございます。
ヴァントルテの評判がいいですね。
ポチってみようと思います!
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:58:06.71ID:caYI8pHC0
ヴァントルテ、商品にナノ不使用の記載がないものはナノ使用だよ。
下地もナノだよ。プレストファンデも。

ヴェレダのUV下地もナノ使用だし、記載がないからわからないよね
ナノは避けたいから嫌だなー。
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:54:07.01ID:KKuq+WWC0
チタンコーティングは全商品されてるみたいだよ>ヴァントルテ
案外下地ってノンナノ少ないよね
ナノ化しないと白浮きしちゃうからなんだろうけど
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:13:00.58ID:UNFruVkJ0
コーティングしてあるなら特にナノは気にしたことなかった
仕上がりが綺麗ならいいかな、くらいの感覚
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:36:00.38ID:iaQXxDwT0
ナノ、前は気にしてなかったんだけど少し気にし始めたらもうダメった
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:19.93ID:dyPfr2Hj0
ナノで実害出た事ないから分かんないや
でも避けるに越した事はないんだろうか?
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:44.60ID:KKuq+WWC0
皮膚からも吸収されるってこと考えるとナノは手出しづらい
パウダーなんかは体内に入りやすいし呼吸器も付着する
ナノ化された酸化チタンは代謝されにくく体内に蓄積されやすい発がん性物質
欧州では規制の動きも出てるくらいだよ
長期間での使用をしなければいいような気もするけどね
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:23.50ID:Y3nPa+Bs0
誰かがよくないといっていると根拠なく危ないものに見えてくるパターンじゃないの?
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:39.91ID:EcIfA1F20
ググればわかるけど根拠はあるよ
調べもせずにナノ化は危険とか言ってんのはただのアホだけど
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:44:54.81ID:ejkxVfyS0
ナノ化した紫外線反射材とコーティングありの吸収剤
どっちがマシなんだろう?
ファンデはともかく、日焼け止めはノンケミだと、粒子細かくしないと真っ白になっちゃうよね
伸びも悪くなるし
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:29:23.68ID:/UdQt41Y0
ヴァントルテ、ポリマー使用してるから
自分的には無しなんだよな
惜しい
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:01:09.06ID:g5RrBAL+0
>>781
逆に@の口コミで「伸びない、白い」みたいなのはノンナノなんだなあとは思うけど
実際自分が使うこと考えたら「朝の忙しいときにそんな悠長に伸ばしていられるか」
みたいに考えて手が伸びにくいよね

御多分に洩れずそういう口コミのニールズ、シゲタ、テラクオーレあたりはノンナノだと思う
シゲタ、テラクオーレはわからないけど、ニールズではテスター使おうとしたら
店員さんが吹っ飛んで来て「よく保湿してから使うと伸びがいいんですよ!」
って有無を言わさず美容液を塗られた直後にUVクリームつけられて
普通に使うとよっぽど使い心地に難があるんだろうなと思った
成分がよくて効果もあって使い心地も、ってのはやっぱ難しいのか
成分ヨシ、使い心地ヨシ、でもUV効果は?みたいな口コミもよく見かけるから
やっぱりパーフェクトなものはなくてどこかで妥協が必要なのかも
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:47:13.11ID:lsYj5/do0
伸びが悪いのって手のひらに伸ばしてからハンドプレスじゃいかんの?
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:51:24.87ID:1OpgSnrW0
>>782
あれはもはやMMUと呼べるかどうか…って感じだよね
クレンジング必須だし
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:18:18.25ID:/QEhMWHl0
だんだんナノ気になってきた
ヴァントルテは下地使ってるけどパウダーファンデはノンナノだからそれだけ使おうかな

ノンナノの下地で乳液みたいな質感のものってあったら教えてほしいです
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:39:53.31ID:lsYj5/do0
>>785
そうなんだ
欲しくなってたけどクレンジング必須ならいらないや
それなら今のリキッドで十分肌綺麗になったし
MMUの何がメリットって肌に優しいクレンジング不要だからなー
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:59:49.47ID:3F/EldcQ0
パウダーMMUと話題の下地はクレンジング不要だけどな。
石鹸でおちる。
リキッドはそもそもどの会社のでも自分的にはMMUだと認識してないからわからんけど。
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:35:55.87ID:NsguOlF10
成分詳しくみてないけど水溶性ポリマーとかじゃない?
ならせっけんで落ちる
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:28:57.71ID:CXV0TuqW0
ヴァントルテの下地はリニューアルしてクレンジング不要になったよ
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:42:30.23ID:CXV0TuqW0
>>794
それは個々人の使ってる石鹸やメイクによるだろうから何とも言えない
公式でクレンジング不要、石鹸でオフ出来ると記載されてるだけ
リニューアル前の情報で話してる人もいるんじゃないかと思って書いた
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:23:07.68ID:8CuelvGs0
エトヴォスのCCはぬるま湯で落ちると書いてあるけど、石鹸で泡だてて2度洗いしても落ち切らなかった
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:32:33.02ID:lsYj5/do0
>>788
リキッドはMMUじゃないけどお気に入りってことで

>>796
ああいうのはお風呂に入ってシャンプーしてトリートメントして体洗って(この間顔は絶えずびしょ) 最後に石鹸で洗うとよく落ちるよ
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:05:12.06ID:y9UNx7Kx0
私はギトギトになるタイブだから、なんとなく
「自分の脂で貼りついてて落ちにくい感じ」がするw
石鹸だけだとなんかこう落ち切らない感じが残るんだよね
国内物ではエトヴォス、メインはMeow使ってるけど必ずジェルクレ使っちゃう
石鹸だけでいい人がうらやましい
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:18.82ID:YshdPHjw0
>>802
それが違うんだよ
脂でファンデがヌメーってなって肌にこびりついて取れにくくなる
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:57:03.69ID:i9wvL64U0
石鹸で落ちないって人、
予洗いしてないとか石鹸じゃなくて洗顔フォーム使ってるってこと無いよね?
0805メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:03:47.65ID:6icGtXHB0
手に付いた下地やファンデ
泡のハンドソープで簡単に落ちるのと落ちないのがある
ラロッシュポゼのBBは簡単に落ちるがエトヴォスのCCは4回普通に洗っても落ちなかったのでラロッシュポゼの水クレンジング材で拭いたらがっつり付いてきた
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:28:15.34ID:36JvkRLy0
エトヴォスはベースメイク全般落ちない
特にコンシーラー
クレンジング使っても残ってる
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:40:32.20ID:6icGtXHB0
>>806
そうなんだ、酷いね
トゥベールのコンシーラーはどうですか?
今は粉だから落ちてるけど、落ちないMMUなんて考えたこともなかったんだ
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:41:51.35ID:YshdPHjw0
>>804
予洗いして純石鹸でも洗顔フォームでも試した事あるけど、落ちない物は落ちないってのあるよ
なんの商品だったか忘れたけど
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:42:30.56ID:yK0jfBOh0
皮脂との相性とかあるのかな
テカテカになるタイプだけど、予洗いとオリーブ石けんで落ちてる
今のところ肌荒れ、にきび等なし
エトCCとベビパとマットスムース使用です
1回拭き取りで見てみるかな…
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:45:13.26ID:29bg5iKZ0
超乾燥肌だけど、石けん(純石けん)だけで落とせるミネラルファンデは私は経験上あまり多くない
LilyLoloとmeowは落とせた
オンリー、エト、ヴァントルテ、EM、alimaはクレンジングミルク併用しないと落ちなかった
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:03:23.53ID:AVIxfyMK0
私はリリーロロ、レイチェルワインは予洗い+石鹸で落とせた
エト粉、トゥヴェ粉、トゥヴェプレストは落とせなかったからキャリアオイル+石鹸で使い切ったよ
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:21:29.75ID:xXnZqcKK0
界面活性剤が入ってない以上、皮脂と粉が混ざると石鹸でも落ちにくいのはしょうがないと思うけど
乾燥肌の人でも落ちない場合があるんだなあ。粒子の細かさの問題??
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:29:25.30ID:f7BEFtoz0
アクアアクアのクッションファンデは一回じゃ落ちなかったな
それ以外は薄化粧だからかちゃんと落ちてる
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:32:48.00ID:W1S5cByK0
乾燥しすぎててめくれ上がった角質の隙間に入り込んじゃうとかだろうか

私はファンデはアリマのルースしか使ったことないけど
普通に落ちてると思う乾燥肌
0815メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:50:11.22ID:6cbAHutl0
>>803
まさにそれだ…
全部パウダーしか使ってないしブラシで去った乗せてるのに、
落とすころにはまるでクリームファンデ塗ったようにべったりついてるw
もちろん石鹸泡立てて使うしお湯で予洗いもしたけどね
もうこれで今のところトラブルないし、諦めたよ
0816メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 07:48:25.82ID:B69szQXe0
>>805
エトヴォスcc、手についたのは石鹸で落ちてるし、夜もクレンジングつかってないや
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:01:10.98ID:SXNaNr2X0
ヴァントルテの下地、ちゃんと成分見てみなよ
あれはMMUとはいえないよ
結局成分きっちり見ると海外物になるし、
多少高くてもmimcになるのかなー
(ステマじゃないよ)
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:11:49.83ID:8u4iqSzl0
>>819
下地との相性もある気がする
乾燥肌な自分は@でのタッチアップ経験で
「無し」とされていたバーム使ったら、かなり良かったよ
人それぞれだと思うから、色々試してみるべし
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:26:43.42ID:vR9m7pKP0
>>820
下地かぁ、石鹸で落ちるやつ探してみるよ
高いし何とか使いこなせるように頑張るわ
ありがとう
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:20:12.89ID:PDjDoGgG0
割り込みごめん。
こちら広島市在住で、mimcやアムリターラ等の取り扱いがデパートの別館にあって、たまに通ってた。今日行ったらなくなってた…
あの値段をタッチアップ無しに買うのが無理だぁ。
やっぱり、地方だとMMUって難しいんかね。ハンズでアクアアクアが生き残ってるのが救い。
ごめん。チラ裏でした。

レポ
アクアアクアのクリームチーク、mimcより質感は劣るけど、ほんのり色づいて使いやすい。カルミン不使用。2色だけの展開だから、増えたらいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況