X



トップページ化粧
1002コメント355KB

☆★☆国内で普通に買えるMMU・18☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/18(土) 14:19:41.28ID:HAbPb9PV0
国内で普通に入手できるミネラルメイクアップ製品について語りましょう!
ここはsage推奨のスレです。

質問する前に過去ログと2ちゃんねるMMUまとめサイトを熟読しましょう。
使い方や道具・下地・日焼け止めなど情報満載です。

豆知識
・洗顔で落とし切れてない気がする人はたまにクレンジングしてみましょう、お好きなクレンジング剤でおk。
・ブラシでうまくいかない人はパフでやってみましょう、毛足の長いパフ(無印のとか)が使い易いです。

前スレ
☆★☆国内で普通に買えるMMU・16☆★☆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1447555890/
☆★☆国内で普通に買えるMMU・17☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1456737567/

関連スレ>>2
MMU購入リンク>>3-6

980を過ぎて24時間書き込みがないとスレが落ちるのでその前に次スレを準備しましょう。
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/08(金) 14:00:39.36ID:OOO+aH+M0
今更だけど夏は下地にベビパ使うの本当いいな
化粧品は大体油で出来てるから、顔の皮脂と混ざって崩れるわけで、皮脂をよく吸うベビパを挟むだけで上のメイクが長持ちする。
まあ粉のミネラルファンデはあんまり油使ってないかもしれないけど、エトもシルキープライマーとか下地にしてからファンデ推奨だし、(商業的なアレだろうけどw)
それをベビパに替えるだけで一気に安上がり。
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/08(金) 19:13:52.30ID:tjEWlmXM0
ビューティフルスキンのパウダーファンデのみ購入したんですが
下地にラロッシュポゼのUV乳液を使用しようかと思ってます。でもダマになるかなあ
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 01:56:06.34ID:ZCNmK2Sd0
アイシャドーやチークあんまり話題にならないね
私はシャドーはベアミネラルのレディとアクアアクアの茶×ピンク、
チークはmimcのクリームチークを使ってる。
一時期は手作りも
ポイントメイクはケミカルと使い心地がほぼ変わらない。私がそんなに化粧にこだわってないのもあるけど
皆さんはどこのを使ってる?
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 04:11:38.81ID:5cjt//uP0
>>111
チークはエトヴォスの使ってる
エトはミネラルブランドにしては色出しが綺麗
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 08:28:31.22ID:4cRsrQnz0
私もチークはエトヴォス
プレストのシェルピンクはくすまなくて重宝してる

それよりライナージプシーだ…
MMUだとにじむしケミだと痒くなるんだよなぁ
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 09:33:09.63ID:hdMdDfgZ0
>>107
日本で今売ってるのかは分からないけど、ジョンソンからタルクフリーのベビーパウダーもあったよ
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 10:35:39.69ID:hdMdDfgZ0
チークといえば、アムリターラのチーク気になってる
タルク、カルミンフリーでノンナノだよね
友人がオレンジの使ってたけど透明感ある感じで、肌質は綺麗に見えた。
ただ、透明?だから隠すメイクじゃないけど、肌質が綺麗で良かった。
ただ、ピンクの色がピンクっぽくないので、もう少し良い色あったらいいのにな
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 11:50:17.38ID:OdgGZ5Jw0
私もジェルライナーを探してる
Lumiereのブラックチェリーが黒にワイン色が混ぜてあって神だったのだが、
国内でMMUでジェルライナーってあったっけ?
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 13:27:35.68ID:ZCNmK2Sd0
アムリターラのチーク素朴な色出しだよね

MMUじゃないけど濱田マサルのプロデュース化粧品がリキッドアイライナーで、石鹸で落ちるって触れ込みだったような
ジェルナイナーはわからない すまん
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/09(土) 19:14:31.20ID:rQCWnVmM0
アムリターラは成分良好過ぎて色物のモチ悪そうなイメージあるけどどうなんだろう
チークとか、気づいたら肌の上から色消えてそうなw
今年出た日焼け止めパウダーは透明感あってなかなか良かったけど
0120メイク魂名無し
垢版 |
2016/07/11(月) 21:51:23.51ID:klljGCmU0
MIMCのイメモまた道端?
1年未満で離婚してタイ人とバンコクで同棲してるような人に、オーガニックの化粧品の宣伝して欲しくない
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/11(月) 22:08:17.89ID:u/lk8B/p0
>>120
オーガニックとか好む層って、ヒッピー的なイメージだけどw
っていうかMIMCってオーガニック?
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/11(月) 23:19:28.08ID:Rdm8nwIz0
ヒッピー的な人がオーガニックとかそういうものを好むっていうのはひと昔前の傾向じゃん
いまはもうごく普通の人がごく普通の選択肢としてオーガニック的なものを捉えてるっしょ
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/11(月) 23:33:04.05ID:u/lk8B/p0
なんとなくオーガニックって肌に良さそう〜MMUも肌にいいんだよね〜って、なんとなくのイメージで使う人なら、イメージガールの私生活も気になるわけだね。
ジェシカは好きでも嫌いでもないけど、離婚もタイ人も何が悪いのかわからない。
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/11(月) 23:57:35.68ID:44/yEONH0
うん、正直どうでもいい
そもそも道端も沢尻もmmu使ってないだろうし、だからといってよく分からないナチュラルおばさんをイメガにしたら新規の客を獲得できないだろうし
ナチュラルなイメージがある綺麗な女優やモデルはすでに他社と契約してるだろうし仕方ないよ
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 06:54:15.75ID:TOfPZOBi0
ブサイクよりはきれいな顔のモデルの方がいいかな
それよりレイチェルワインのネットバナーでよく出てくるオカマみたいな人やめてほしい
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 09:37:08.94ID:12LhICDk0
>>129
あのひとこのスレでかしこくなったから知ったけど()
NHKの選挙で若者に人気のある…ってツイッター紹介されてたww

レイチェルは本人がモデルしてればいいんだよ
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 13:21:13.69ID:5phTjFWG0
ところで今さらなんだけど、皆さんはやっぱり粉のミネラルファンデを使っているの?
それともプレスト状?
トントンクルクルを何回かしていたらけっこう手間で、パウダリーをスポンジで塗る方が楽じゃね? と思い出した。
MMUといえば粉のファンデって固定観念がけっこうあったことに気づいたよ
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 13:26:56.42ID:Va7T2leU0
>>132
クルクル数年やって、私も同じように考えてトゥヴェールのコンパクト買ったよ
私の付け方が悪いのか筋ムラがすごいので、どうでも良い日はこれ
お出かけする時はクルクル

コンパクトは本当に楽だよね
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 14:44:42.64ID:WrSdL/nH0
自分もルースタイプをパフ付け
普通のファンデと手間は変わらないし薄くも濃くも付けられるから気に入ってる
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 15:07:03.26ID:byRH77iV0
私もパプ付け
外での化粧直しは、パフに粉含ませてプチ袋に入れて持っていく
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 18:03:30.96ID:i2f/qgAT0
いろいろやったけど粉をラフにパフづけ→ブラシに落ち着いた
時短ではない
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 19:21:24.85ID:AHIuBZSA0
パフとブラシだとブラシのほうが洗いやすかったから粉+ブラシ派だ

クリーム系がなんだかんだ一番手間だったな
崩れ方も粉と比べると汚くてメイク直しにも気を使ってたし
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 22:59:56.00ID:Dxf5tDTe0
新参者ですが
ここはヴァントルテは人気薄なの?
粉ミネラルファンデでいちばん好きなんだけど
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 23:29:41.98ID:78qwxZGK0
>>142
ヴァントルテ使ってるよー。ブラシじゃなくてパフでつけられるのが良いと思って買ったけど、なかなかカバー力もあるし良い。
でもシルクを避けたい人は使えないかもね。
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 00:12:20.04ID:O5tPN+050
トゥヴェールプレスト、持ち運びしやすい以外良さが一つも発見できなかった
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 07:13:58.50ID:Diu6ZYtc0
お値段の割にイマイチと評判のMIMCの、5800円のプレストファンデいい感じ。MMUプレストファンデ特有のパサつきがなくしっとりする。
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 16:12:17.71ID:iSsK0Xqj0
トゥヴェールはパフでつけると最悪
エトのブラシでつけると最高
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 17:48:42.66ID:iSsK0Xqj0
>>147
どっちでもなくスターターに付いてたやつなんだけど
フラットトップは狙ってないとこにまで粉がついてダメだった
ブラシはエトだね
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 20:13:06.87ID:5EQATdnm0
>>145
ミネラルエッセンスモイスト?
気になってるけど手が出せずにいる…
カバー力はどうですか?
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 21:22:30.85ID:Diu6ZYtc0
>>149
厚塗りすればカバー力はあります。厚塗りしても重くはならずよく伸びます。
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/16(土) 23:28:22.38ID:rbBb0DWm0
昨日女神のマルシェで
Tv&Movie紹介してたけど
厚塗り感&粉っぽさにくわえて
肌のシワが悪目立ちしてた!全然馴染んでなかったように見えた...
気になってただけに、残念
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:51:08.81ID:Et5BZBj70
私は粉ファンデひとすじで、
汗を掻く今の季節は特にレイチェル強いなと思った。
つけたては厚っぽいけど、時間とともに貼りついたように馴染むというかw
(長時間外出時にはトゥヴェールのミネラルサンスクリーンを仕上げにブラシで重ねているけれど)

最初にフルセットで買ったコンシーラーが私の頬の濃いシミには明るすぎて
そこだけ厚塗り感倍増だったのだけど、一番濃い色のを買い直したら、こっちだと自然に馴染む。
もともと持っていた明るめの方は目の下や小鼻のあたりに使っている。

レイチェルの容器のデザインは好きではないんだけどね。
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:28:01.21ID:C+MuoUMh0
どっかMMUブランドからクッション出してくれないかなー。
使いやすそうだけど買いたいと思えるブランドが今んとこない。
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:17:47.52ID:Ihb08DGq0
クッションファンデなんてどこもMMUじゃないじゃないですかw
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:27:36.55ID:NHFs1QZA0
MMU(かそれに準ずるくらいのもの)でクッションファンデは難しそう
あの形状じゃすぐ雑菌の温床でしょ
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 02:10:54.21ID:PoAESzyD0
エトヴォスはリキッドファンデ出してるしもしかしたらクッションも出してくるかもねw

それはそうと顔の赤みを消したいのだが、mmuで効果が強いコントロールカラーはないものか...
顔白いから赤みが消えればベビパはたけば完璧なんだよ...
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 02:12:16.62ID:AALG+sOO0
>>157
リリーロロのブラッシュアウェイは赤み消し最強だったんだけど、もう国内取り扱いなくなっちゃったっけ?
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:14:21.74ID:NzE46O5D0
>>158
横だけど、ググったら某ネット通販の店舗が出てきた
でも、高くてびっくり
今はポンド安だからすごく割高に見えるわ
スレチになるけどできるなら直接買った方がいいね
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 15:36:36.72ID:55aJ0NBG0
エトヴォスのマットスムースでカバー力物足りなかったからコンシーラー買ってみたんだけど
崩れかたがものすごく汚い
付け方が悪いのかなぁ
夕方になるとファンデの方はキレイさっぱり無くなってるのに
コンシーラーだけはクレヨンみたいに残ってる
メイク直後も取り立てて素晴らしく綺麗ってわけじゃないし失敗だったなー

今までケミ使ってたからコンシーラーは必要無かったんだけど、こんなもんなのかな
比較対象がないからなんとも言えない
どっちにしろお蔵入りだーーー
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:10:56.66ID:qDSoiqph0
暑くなるとファンデ塗る時に汗が吹き出て
パックスベビーの日焼け止めだけになってしまう
暑い時のMMUは諦めモード
皆さんどうしてるの?
エアコンの効いた部屋でメイクしても
外に出たらすぐ落ちてしまいませんか?
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:51:08.53ID:sVI5HPcG0
ファンデ塗ったあとに水で濡らしたティッシュで押さえるとか粉オバケ(ぐぐって)やるとけっこう持つよ
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:52:23.11ID:Mn1VqDc/0
>>160だけど、うまくいかない理由がわかった
下地粉→コンシーラー→マットスムースの順でベース作ってたんだけど
コンシーラー→下地粉→マットスムースが正解だったのね
正しい順ならカバー力も化粧崩れも申し分ない
悪評をたててごめんよ、エトヴォス

ところで、トゥべのアイシャドーとか口紅ってどうなのかな
今までポイントメイクのみケミ&トゥべを試したことがないんだけど、セットがすごく安いね
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 11:49:16.39ID:k8rL6hH90
コンシーラーってメーカーによって順番違うから紛らわしいよね
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 13:05:05.52ID:nTHZaIHT0
>>163
トゥべールのアイシャドウソフトイエローベージュの方しか持ってないけどその名の通り黄味強め
あと締め色がぼやけた色で個人的には微妙…
粉とびとかない
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:19:59.35ID:mLa9ryQi0
日焼けで鼻が黒くて勿論mmuファンデじゃ隠れないんだけど白く見せる方法ありますか?...
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 18:28:43.01ID:pkIij5nf0
>>163
24hのコンシーラー評判いいけど塗った直後からクレヨンみたいにばきばきになってしまう…
下地の前に塗っても変わらず
もう諦めようかな
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:21:30.43ID:OlF3MmH90
>>167
ファンデのタイプによって塗る順番違うみたいだけど、それは確認したのかな
なんだろ、量が多いとかかなぁ
それか、一番最後のパウダーが少ないとか?
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/28(木) 02:56:53.26ID:XYARjwuu0
今mimcの口紅の赤とピンク使ってるんだけど、オレンジ系のとか秋冬に使いたくなるこっくりしたピンクベージュとか色々集めたくなる。
ただ買うのはいいけどなかなか減らんのよね...
特にMMUは普通のデパコスブランドより保存期間短そうだし、新しいのが買いたくなるけど使いきれないジレンマw
こういうとき色んなルージュが入ったパレットみたいなのが売っててくれたらなーと思う
昔はデパコスでもよくそういうパレットが売ってた気がするんだけど、最近あまり見ない気がする
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:34:27.72ID:ddKz4Z+P0
>>169
私もmmuブランドで何種類かの口紅が入ったパレット欲しいと思ってた

mimcといえば、新しいコレクションもうすぐ発売だね〜
ボルドーのアイライナー欲しいな
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/30(土) 19:25:41.83ID:KxUssQl50
いわゆるコフレみたいなの、ルージュだけとかじゃなくてシャドーと口紅がセットになったやつが多かったけど、大体は使わない捨て色があったな
でも今mmuではそういうの出したくないんだろなーと思う 単品を買って欲しいんだろうなとw
バラで買い集めてメイクパレットを自作する手もあるけどいくらかかるやら
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/05(金) 22:52:04.65ID:ZXkZp44j0
この季節mmuだとどうしても毛穴落ちして汚くなる…皆さんどうしていますか?
シリコンで毛穴埋めて皮脂を抑えるような下地は使いたくない
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/06(土) 16:42:03.42ID:51HXdmth0
ファンデの使い心地ならベアが一番好みなんだけど、店舗によって接客のばらつきが気になるから
オンリーみたいにプラザで買えたら助かる(無理だろうけど)
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/07(日) 13:29:27.58ID:HJjVWAAY0
真夏でもMMUのみ、ケミ日焼止めなんて論外!って人いる?
焼けてない?
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/07(日) 13:38:17.25ID:vEfxLFjc0
>>177
論外というかアレルギーで使えないんだけど特に焼けてないよ
内勤だけどね
サンスクリーンパウダーの塗り直しはまめにやってる
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/07(日) 13:44:43.75ID:zbm3wEqS0
>>177
私も日焼け止めクリームは痒くなるので、mmu+サンスクリーンパウダーで過ごしてる
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/07(日) 18:37:33.26ID:OCKA8OT50
>>172
参考になるかわかりませんが、お使いのmmuが粒子が細かいほうなら、粒子が荒い粉を下地にしたほうが毛穴に入り込まないのでその上からお手持ちのmmuを使うのはどうでしょう?
下地に粉?と思うかも知れませんが、現に大半のmmuメーカーがシルクパウダーなどを下地にしていますし、そこを更に粒子の大きいものに。
私はベビパ使用しています。

私は毛穴が隠れないので、最初からmmuファンデをワセリンに混ぜてクリーム状で使っています。(このスレで知った)
最初に全体にベビーパウダーをはたいてからクリームを塗って仕上げにも粉。

多少日焼けしやすいですが肌には優しい気がしています。長文失礼しました。
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/07(日) 18:42:33.84ID:xESOqlKb0
>>172
クリームタイプの日焼け止めと粉のmmuを手で混ぜて男塗り
その後mmuのuvパウダーを大きめブラシでふんわり付けてる
固形のパウダータイプの時は毛穴落ちしまくったけど上の方法に変えて殆ど毛穴落ちしなくなったよ
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/07(日) 21:59:37.77ID:DHS2+xiR0
>>177
私もアレルギーで使えないから
SPF表示あるMMUとかを厚め&塗り直し
粉はけっこうガードしてくれるらしいし汗で落ちなければね
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/08(月) 15:12:48.73ID:s5aUlVCV0
>>184
この前アイブロウ買ったけど、硬すぎて思うように書けない
成分は良いから、眉らへんのニキビはなくなったけど
芯柔らかめだったら買いたいよね
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/09(火) 09:40:11.87ID:mAK4vG9k0
タイムレスで下地なしでやってきたけど、夏はすぐに化粧水つけただけでベタベタしてくる。
夏は下地粉がいることをこのスレで知った。
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:09:14.01ID:oe1esmib0
Mimcのライナーって繰り出し式なのにそんな硬いんだね。姉妹ブランドのペンシルのやつは見るからに硬そうだから高いけど本家を買うしかないかーと思ってたのに
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:39:53.63ID:c4JrrCcv0
>>188
ここでもいいんじゃない?と私は思う
ルミナイザーの話が出てたときも結構あったし
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/12(金) 21:34:08.35ID:Kq0GBmo70
なりやすい!
エトもオンリーミネラルほどじゃないけど赤黒くくすみやすあ
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/15(月) 12:08:43.77ID:9Bn1ekAZ0
日焼けは気になるね
沖縄行ってきたけど、海に入る時はラロッシュポゼのアンテリオスの日焼け止を下地に
入らない時はラロッシュポゼのBBを下地にETVOSのUVパウダーにした

取り敢えず焼けなかった
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 06:12:31.03ID:c09XndBQ0
リップメイクに悩んでます
MMUメーカーの口紅や色つきリップを、ワセリンで整えたあとの唇に塗るだけのメイクなんですが
なんというかcmに出てくる唇のようにもっと
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/19(金) 16:32:39.79ID:Lnd4UsEe0
もっと色がしっかりついてほしいのか、縦じわがなくなるリップが欲しいのか、どういう感じなんだろう
しっかり色がつくのはmimcの口紅だと思う
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/20(土) 00:07:34.05ID:s/XgS2I40
私もmimcの口紅持ってる
発色は綺麗で乾燥もしないんだけど、マットめなんでモデルみたいなぷるんっとした唇に憧れてるよ

mmuの口紅でぷるぷるになるのって少なそうだけどあれば知りたい!
もしなかったらやっぱりmmuのグロス重ねたりするしかないのかな
個人的にはグロスを重ねたらテカる気がする 
透明感が出るやつがないかなあ
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/20(土) 19:53:23.10ID:4jiib93a0
同じMIMCのグロスを重ねるのは?
ここのグロスはあまりテカらず、リップクリームのような感じだ
エトのグロスは真逆でグロスらしいテカりがあるので、好みで使い分けている
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:05:23.26ID:bDvio8zt0
アクアアクアの色つきリップオレンジ
買おうか迷ってるんだけどデザインダサい
発色よさそうだから悩む
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:50:40.95ID:sQ8SxrB90
ベアミネラルのグロスは色味が好きなのにミントがキツ過ぎて、コフレに入っていたのを使えなかったんだが、猛暑の今は大活躍してる。

日焼け止めは、今年はエトヴォスのパウダーにした。馴染みが良くて快適。
リキッドタイプの日焼け止めは、MMUやノンケミで相性のいい物がなかなか見つからないんだよね。
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/24(水) 00:10:42.63ID:zq+tqiH80
ノンケミの日焼け止めって散乱剤でSPF値高くしようとするからどうしても白くなるよね…乾燥するし塗ってて重いし、あまり良いイメージがない。
仕方ないのは分かってるんだけど、もう21世紀なんだからそれくらい解決しろやと時々おもってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況