X



トップページ化粧
1002コメント296KB
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ35日目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 02:59:14.53ID:ELjYYEco0
※前スレ
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ34日目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1407987147/

■勇者たちの足跡(風呂まんどくさ知恵集)
○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。

○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたらきれいで、いい匂いで2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)

○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになるお(^ω^)
…ペットスレからの情報だけど
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 21:42:40.80ID:46C/4pHW0
あー明日休みだからだらだらしてしまう
でも布団で熟睡したいから入ってこなきゃ、頭洗わねば
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 08:16:06.04ID:jwGJzvw40
昨日は、微熱だからと言い訳して風呂に入らずにキッチンでメイク落として寝た。
買い物行きたいけど他人にわかるほどの皮脂臭なのかどうなのか自分の鼻がつまってるからわからないや。
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 08:29:45.12ID:3Ki48lzf0
昨日も朝風呂になったのに今日もだ…
入りたくないめんどい
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 10:31:29.08ID:bwihO05d0
久しぶりにメイク落とさず寝てしまった…鬱
毎日お風呂はいってたのになあ
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 11:21:36.81ID:Dzy8yim00
最近寒くなったおかげで寝落ちがなくなったわ
寒くてソファでなんか寝てられない
仕方なく風呂入る
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:18:57.67ID:duKqRUEU0
>>698
わかる
ブランケットじゃ寒い
お湯を浴びたいし、ドライヤーの温風に当たりたい
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 16:03:51.99ID:GQJ+WdvH0
わたしは寒いな〜とりあえずベッドであたたまろう→就寝の流れで寝落ちの回数は変わらない
ベッドで暖をとる時点で寝落ちするのがわかってるのに…我ながら馬鹿
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 16:12:05.63ID:T+z+xrh50
冬は「寒いしお風呂に入って暖まりたい」って気持ちと
「そんな汗かいてないし1日2日くらいならお風呂なしでも平気」って気持ちで板挟みになる
そして結局入らない
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/04(金) 01:05:22.81ID:UnjsV2d70
ただ風呂に入るのでさえマンドクサいのに傷んだ毛先まで丁寧にケアなんてしてられるかー!
って無性にイラッとしたので今自分で髪切ってしまった。これで多少は楽になるわ。
北斗の拳の長髪キャラみたいな癖毛だしいつもまとめ髪だから問題無かろう。
早速お風呂入ってくる。
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:44:05.39ID:DbcKKTVD0
一週間、メイクしたまま寝て、朝落として高級美容液とクリームでどーにかしてからメイクしてた。さすがに、、6日目くらいからメイク後の肌にかすかな凸凹が出てきた
シャネルのレベージュタンベルミン、肌荒れしなくて調子乗っちゃった
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:44:11.93ID:rd0bqXC70
>>707
私もそれしたことあるけど、後々肌大変なことになるからやめたほうがいいよ
クレド使っても無意味だった
毎晩洗顔して安物のスキンケアつけてた方がまし
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 07:15:51.60ID:IMT4Ifuu0
>>707
枕元に拭くだけでメイクが落とせるシートやコットンを置いておいて、ベッドに寝転がりながらでいいから、メイク落としたほうがいいと思う
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 17:22:44.75ID:CsrpeMLj0
メイク落としシートで綺麗に落とせるマスカラってどのタイプだろう?
デジャブはフイルムタイプだっか?あれは顔のどこかに残ったりする
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/09(水) 15:24:54.65ID:nMPO0AZB0
お湯で落ちるマスカラはシートでじっくりふやかさなきゃ目の下とかに沈着するように残るしフィルムタイプは >>710と同じく顔のどこかに残るからかなり薄いつけまつげしてる
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:12:37.10ID:5lGUYEvO0
シートのクレンジングはウォータープルーフのマスカラもしばらく乗せとけばスルンと落ちるの?
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 00:39:49.58ID:Zx/9D+200
ずっと疑問だったんだけど、お湯で落ちるマスカラってどうやって落としてる?
お湯を浸したコットンで拭き取ればいいのか、お風呂でまつ毛をコネコネすればいいのか

上記のように試行錯誤したけど「お湯」だけで落とすのって案外難しい
手間も時間もかかる気がする
どうすればお湯落ちマスカラを楽にクレンジングできますか?
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 07:43:22.64ID:XYnlMsZt0
>>714
普段はどんなマスカラ使ってるの?
自分はフィルムマスカラしか使ったことがない
フィルムはパンダにならないから楽

自分の落とし方は、
クレンジング(睫毛にも撫でるように馴染ませる)→お湯で流す(この段階でほとんど落ちる)→洗顔(マスカラがまだ残っているときもあるから泡で撫でるように落とす)

これで大丈夫
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 08:43:23.66ID:Zx/9D+200
>>716
普段はヒロインメイクのウォータープルーフマスカラを使っています
ポイントメイク落としを含ませたコットンでマスカラだけ別枠で落とす(室内)→風呂で全体をミルククレンジング→洗顔

クレンジングに推奨されるお湯って何度くらいのことを指すんだろう?
乾燥肌だから熱いお湯だと乾燥しそうで怖いです
超ぬるま湯でも大丈夫なんでしょうか…
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 09:13:53.38ID:O52FZwk+0
>>717
皮脂が溶け出すのが30〜32℃くらいだから、超ぬるま湯でいいんじゃないかな
以前化粧品のカウンターで乾燥が気になるなら水がいいと言われたけど、今の季節はさすがにつらいから、ぬるま湯で洗ってるよ
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 11:37:13.48ID:Qi/GQyBM0
めんどくさいから入浴時に全顔オイクレ→乳化しつつまつげ撫でる→流す→お湯でまつげ撫でる→洗顔
これで落ちてる
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 12:45:15.99ID:gObN+Lvt0
>>715
お湯でおとせる=フィルムタイプですよ。
ポリマー成分でまつ毛をコーティングするタイプ。
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:44:32.57ID:Zx/9D+200
>>718
30℃〜32℃でもフィルムタイプのマスカラは落ちますか?
落ちるならラクそうだし買ってみたい
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:16:14.72ID:FjakW7XF0
これだけ色んな人が教えてくれてるのに、さらに屁理屈のように質問返しするのはなんなんだろう
だんだんスレチになってきたし、めんどくさいわ
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:32:07.92ID:xrYewDYE0
間を取って37度でやっとけや
これなら熱いお湯とはいわんだろ
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 07:51:23.55ID:XExL7Ize0
そんなバカ高いもんじゃないんだから試しに買ってみりゃいいのに…
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:02:33.67ID:1aD5y6ot0
最初は一週間メイクしたまま寝たら肌が大変な事になったって話に、そのくらいなら拭くだけのメイク落とし使ったほうがいい、くらいの話だったよね…
完璧にメイクが落ちるクレンジングシートってどれよ! みたいに食い下がってくる意味がわからない
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:05:25.15ID:1aD5y6ot0
というか、すでにシート関係なくマスカラの落としかたの話になっているか
まんどくさっぽい話ではないよね
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:43:41.91ID:GRfDByan0
スレチな上にしつこくなってしまい申し訳ありませんでした
回答下さった方ありがとう
お湯落ちマスカラ買ってきます
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:07:15.69ID:QjM+obEO0
今まで仕事が激務すぎて髪は1日おき、下手すりゃ2日おきとかだった
風呂も1日おきがデフォ

でも変わろうと思う
昨日から毎日入ることにした
今日で2日目行ってきます
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/17(木) 05:54:16.71ID:nLFLsC/A0
>>707これ自分なんだけど、この書き込み以降ちゃんとするようになったんだけど、一週間はリバウンドというか、、肌の劣化が酷く10日目くらいからやっと復活してきた。
二週間たった今はまあまあの状態。ほうれい線はないのに、乾燥や痩せるとその部分の毛穴がシワシワでどーにもならなくなるのが悩み。

当たり前だけど毎日お風呂入ってメイク落とそう
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/17(木) 19:54:43.66ID:Z9OKcbkt0
がんばってお風呂に入るけど湯船に入ったらもう動きたくない。
がんばって髪洗う、湯船に入ったら・・・の繰り返し。
がんばってスキンケア終了。
髪乾かすの面倒←今ここ
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:09:22.19ID:6yG/e9lE0
私も湯船入ると動きたくなくなるから歯磨き以外は全部済ませてからお湯に浸かるわ。
特に寒い時期は一刻も早くお湯に浸かりたいから超特急で済ませるw
最近ナイーブの最初から泡で出てくるボディソープを買ったんだけどすごく楽。
ヌルつきが残らないけど脂取り過ぎる感じも無いので、これで頭も顔も洗っちゃう事があるわ。
おかげで奮発して買った洗顔料とかシャンプーとかボディスクラブとかが一向に減らないw
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/18(金) 23:16:28.04ID:ONhxNMUr0
風呂上がりの工程考えるだけで入る気なくなるね
最近百均で髪乾かす用のタオル手袋買ってちょっとだけ時短できて楽になった
指先を頭に潜り込ませて髪をはさみつつじっとしておくだけでも地肌の水分とってくれる
唯一の心配は手袋が裏返せないから湿気でカビ生えてないか確認できないことかな…
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 07:09:24.00ID:qv4xgGnQ0
>>732
その手袋は洗える?

エッセンシャルと組み合わせて早く乾くかな?
それなら両方買いたい
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 12:32:25.96ID:RM+STIXs0
>>733
洗えるよ〜剥き身で売ってたから使う前に洗濯した
手袋サイズだから面積ちっちゃいしすぐ水吸ってべたべたになるので、タオルで髪全体を軽く拭く→手袋で乾きにくい箇所(私は後頭部、サイド)の地肌の水分とる→タオルで残りを拭くでちょうどよくタオルドライできる
今まで生乾きのせいでついてたひどい寝癖もなくなった
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 14:45:06.94ID:LsF20Qo1O
汚れやすい部分だけ毎日拭こうと思うんだけど
ウェットシートかお湯で濡らしたタオルかどっちがいいかな
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 14:53:52.73ID:pPvj87R70
>>735
タオルとドラストで売ってる清拭剤入れたお湯いいよ
すぐ風邪こじらせて寝込むタイプなんだけど
そういう時も重宝してる
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 15:42:25.25ID:kk6ds7W00
友達と遊んだら、相手の頭皮のにおいとフケがちょっとあるの見て、体質なのかマンドクサなのか知らないけど、自分も気を付けようと思った
体か頭かどっちか洗うとしたら、断然頭だわ
体はシャワー浴びながらちょっと撫でれば、あとは香水とかで誤魔化せるしな
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 19:02:19.32ID:9wumP9Rp0
>>737
体を清潔に保とうという意識は良いと思うけど、わざわざ友人を蔑めるような事を書かなくてもいいんじゃないかと思うの…
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 19:16:29.94ID:fFh4I2B40
>>737
フケだけなら肌質や体質かなと思うけど臭いもあるならものぐさなんじゃないかな
大人になると家族以外はそういうの指摘してくれないから怖いね

>>738
名指しでもないんだし人の振り見てって話の流れなんだから別にいいじゃん
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 19:21:00.29ID:NtDkfAAD0
私は707の人のもっとひどいバージョンで基本的にメイク落とさないで寝てて
アラフォーになった今たるみがすごいことになってる
基礎も高級ライン使ってるけど全然追いつかない
拭き取りのメイク落としは肌がこすれて云々言ってて避けてたけど
まったく落とさないよりは全然いい
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/19(土) 23:57:25.50ID:gjYOoEM40
メイク落としシート使ってた自分も(落とさずに寝てしまう日も)
同年代(30代半ば)よりシミが多い気がするので
お風呂はともかくメイクはシート以外で落として寝ることをおすすめする
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:47:15.82ID:e93exxuz0
なんかマスカラは落とさなくてもイケる気がしてきた
ガチガチのウォータープルーフマスカラだけ残してあとはクレンジングシートで拭いて寝ればいいか
今までは、オイクレ面倒だからもう落とさない!寝る!って感じだったけど、これならだいぶマシだろう
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/20(日) 03:13:11.78ID:wQ1qcluo0
ついに化粧を落とすのが面倒すぎて、万が一朝にクレンジングしてもマシな化粧品を選ぶようになってしまった…
24時間付けても大丈夫系のミネラルファンデとミネラルチーク、眉毛はミネラルシャドウの茶系で書く。マスカラはなし。リップはラメのない口紅とグロス
口元は帰ってすぐうがいするときについでにシートで落とす
確実にメイクを落とせる元気のありそうな日はしっかりメイクしてるけど、普段仕事の日とかは落とさなくても良いって思うとだいぶ気持ちが楽になったよ…
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:56:05.50ID:TuyAhS9c0
私も肌負担の少ないものしか使ってないけど、それでも皮脂が酸化したものや埃などの汚れを長時間落とさず放置してることはやはりよろしくはないと思ってる
とは言えたまに寝落ちしてしまうが、見た目的には変わらないから自分に甘くなるんだよね
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:27:25.71ID:r8XPUuLb0
>>745
知らない間におっさんが忍び込んでいる可能性もあるから気に病むことないよ
ちなみに加齢臭は耳の裏じゃなくて背中とか胸辺りから発生するらしいよ
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:16:53.60ID:TuyAhS9c0
加齢臭する年齢の人が、するおとか言うか?
言ってたらヤバい奴だわ
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:24:01.58ID:rkXEUhxS0
おまえら酷すぎる…
おまえらだってお風呂入らずに寝てるくせにww
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 00:04:21.34ID:ugOOCHQ20
>>743
日焼け対策はどうしてる?
今の時期はそんなに意識しなくてもいいのかな
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 13:23:19.14ID:IjtHxrxl0
アイメイクって特にめんどくさくない?
するのも、落とすのも
前にBAさんが、つけま週1〜2回位しか外さないって言ってたんだけど、やってみようかなぁ
マツエクは好きじゃないからしたくないし
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 19:36:49.77ID:VYZY6HPc0
コンタクトは外さずに寝てしまうこと結構ある
外さないとだめなのはわかってるんだけど、取るのも翌朝つけるのもめんどくさいし
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:23:33.98ID:DJYOCnZH0
>>753
さすがにそれは…まんどくさのために視力を失ったらどうするのー!
メガネにしなよ
視力大切!
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:58:04.37ID:NuDzP5QC0
>>753
コンタクトめんどうならいっそメガネにしたほうがいいよ
私30代だけど、大学生の頃しょっちゅうコンタクト外さず寝てた影響で角膜の細胞が死にすぎてて60代並みの角膜になってるらしく、今後は絶対に二度とコンタクト使うなっていわれてる
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:15:22.58ID:6yK4UZJ80
レーシックはやって良かったけど、失敗したら人生終わるからおまいらには勧められんしな
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:19:39.37ID:WZPxVWgY0
全部MMUにして
マスカラだけお湯で落ちるのにすれば
洗顔はお湯で目元洗うだけでいいんじゃん?
私はマスカラしないで拭き取り化粧水で拭くだけで寝るけど
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:49:13.92ID:zOy2/8np0
4日くらい化粧落とさずにいたら顔がひどいことになってる……
ティーンでもあるまいしプツプツがたくさん顔半分にだけできてる
鼻周りやあごにも色々できてる……

まだ引き返せるうちに化粧毎日落とす習慣つけねば!!
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/22(火) 01:59:51.42ID:tG1zQ/Jd0
>>751
>>743だけど、日焼け止めもミネラルのパウダー使ってる
お直しの時にも上から重ねられる〜ていうタイプだから、気休めに持ち歩いてるけど、今の時期は大丈夫だと思う
そして、この時間に帰宅する生活を見直した方が良いんだろうなぁ…転職…と思いつつ、今日は新しいボディソープがあるから頑張って風呂ってくる!
2日入ってないと流石に頭がかゆい…
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:06:03.55ID:FWCXY1+J0
先にメイクだけ落としてスキンケアしてから湯船につかった
明日休みだし髪はいいや
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:39:59.87ID:9YGDR9G1O
お湯で濡らしたタオルで身体拭きたいんだけど
フェイスタオルかハンドタオルかハンカチタオルどれがいいかな?
濯ぎやすいから小さい方が良い?
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 14:30:42.13ID:GJAgKDmW0
首と脇だけ拭くとかならわかるけど、全身拭くならボディソープとかも使わずシャワーザッとかけてバッとバスタオルで拭いた方がめんどくさくない気がする
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 17:53:31.03ID:TL3hQUCS0
フェイスタオルを折りたたんで肌にあたる面を変えながら拭いたらさっぱりしそう
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:41:49.41ID:fzcqDnjq0
やっぱ風呂入ってないのって
他人にはバレてるのかー
そりゃそうだよな、自分でも臭うくらいだしなー

・・・今からお湯ためよ
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:44:20.56ID:piaA1J6c0
今日1日引きこもってたから今日は入らない
明日予定あるけど
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:51:17.80ID:sqyk2ujh0
何日入ってないのか知らないが、ツーンと匂ってるね。

外に出るなら、風呂2日にいっぺんは必須。服やコートもクリーニングしてるんだろうな。。
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:07:58.88ID:WQCh2TqLO
明日寒いらしいので今日の内に入っておいた
冬は寒さとの戦いだ
0776255
垢版 |
2016/11/25(金) 22:17:58.14ID:6pnyKM9u0
そろそろ風呂に入らなきゃと思いつつ、布団の中でぬくぬく...せっかく買ったふわもこパジャマが泣くよ...
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 03:16:08.09ID:mhLlCKlz0
メイク落としが楽しくなるようなことが欲しい
ひたすらめんどくさい
休日急いでない時にする化粧くらいの楽しさが欲しい
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 04:01:15.41ID:EjXGD8Iv0
急いでない時でもまんどいわ〜
楽しい人とかいるのか〜
毎日ヘアメイクで1時間以上かかる
周りの人はおそらく15分くらいで両方やってんだろうなと思うと自分にムカつくけど、納得いくにはそれだけ必要だから仕方ないんだよな

ここの人達はヘアメイクの時間短そうだよな
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 04:23:08.62ID:0s9SJ/JB0
ヘアメイクで1時間以上て。
さすがに要領が悪いというか妥協出来なさすぎというか。
ましてや楽しんでやっているわけでもない、人生短いのに時間勿体ねー
しかも特別な日とか休日とかでもなく毎日だろ?
アパレルとかキャバとかなら仕方ないかもしれんが。
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 07:15:28.32ID:LmCZ+H9F0
>>778
なんか・・・このスレで滅多に見ない
本物の女子力を感じたわ・・・
あんたすごいと思うよ

私は30分弱くらいかな髪巻くと
不器用すぎてもうちょいかかる
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 08:18:58.83ID:tY2V+5qd0
凄いね

自分は月に3,4回一時間ほどかけてヘアメイクするけど
手抜きとは違う仕上がり、人の反応、高陽感があるから出来るなら毎日やりたい

メイク落としはスチーマーあてながらやるとこの季節 暖かくてめっちゃ気持ち良いよ
ミルクレならティッシュオフでお風呂まで暫く時間経っても大丈夫だし
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 08:52:24.56ID:SROeuN450
まだメイク覚えたての頃からしても一時間なんてかかりませんよ
パーティーなど特殊なオシャレをする時は掛ったかもしれないけど
逆にどれだけ顔や髪に手をかけてるのさ
キャバ嬢か何かですか?
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 09:02:09.37ID:H/CgO3060
>>779
アパレルの人は毎日で慣れてるからパパッとやる人がほとんどだよ
仕事の一部みたいなもんだし
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 10:45:45.71ID:MTXiOp3j0
アパレルじゃなくても、毎日やるなら慣れてパパッとやるはずだろw
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 13:03:54.90ID:kjuMw2Qo0
尊敬するわ
化粧や髪に手前をかけたら褒められたりチヤホヤされるの分かってるのに
朝のあと30分の睡眠時間が惜しくていつも適当なメイクで済ましてる
成功体験を発奮剤にできる人って素直で行動力あって良いなと思いながらも惰眠を貪る真のダラな私
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 14:51:29.64ID:Q9ae64Uk0
身支度のための30分って充分な時間なのに、二度寝の30分だとあっという間だよなあ
体感として10分ぐらいに感じる

どうせ同じ時間なら有意義な方に使えばいいのに今日もまた布団の中で「あと30分」をやってしまった
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:12:23.58ID:PmaKon7H0
いい風呂の日か!!
じゃあ入る、絶対入る。
ちょうど新しいトリートメント買ったんだ。
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 03:14:32.10ID:anWbcuKZ0
>>788
これ見て、ちゃんとお湯はってボディケアも丁寧にして…て思ってたけど
結局日付変わってしまった
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 03:55:05.46ID:g2JJN67v0
今風呂から出たとこだ
やっぱさっぱりするなー
って、何時に風呂入ってんだよ私
もうすぐ明るくなるじゃねーか
何やってんだもう
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 11:46:50.75ID:lH1BKZvg0
重層とかセスキ入れた風呂に入ったら
身体洗わなくてもいいんじゃないかなって思ったw
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 17:11:57.35ID:RhFFk0Q4O
重曹って100均の奴でもいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況