X



トップページ化粧
1002コメント310KB

33才からのメイク、スキンケア 2©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/14(木) 22:02:39.56ID:Il/4RcZC0
上で見て冨澤商店にローズヒップ探しに行ったんだけど見当たらなかったorz
実も食べられるやつたくさんあるからどれがいいのやら

これだけじゃなんなので
すっぽんの料理が有名なところのすっぽんサプリが思いの外良かった
肌が内側から乾燥してた感じがなくなって艶が出た感じ
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 06:35:15.35ID:/+PaCxpU0
>>898って、クレンジングした後に2回洗顔してるって事?
洗い過ぎも良くないっていうけどね
自分だったら肌カッサカサになりそう
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 07:50:59.10ID:KgJ9Drv10
>>907
そうそうクレンジングをお湯で流した後2回洗顔
洗いすぎよくないんだよね
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 08:11:46.84ID:EGNmdNpw0
クレンジング後に二回も洗顔するってクレンジング見直すレベルだと思う
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 13:38:39.29ID:yvONCz250
>>909
ずっとオルビスのクレンジング気に入って使ってるんだけど見直した方がいいかな
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 14:44:39.65ID:/r0/D6qs0
熊野油脂 ファーマアクト 無添加 クレンジングオイル
が良く落ちて肌にも刺激がない(自分比)
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 14:45:36.49ID:C03UUsAg0
>>911
オルビスのリキッドクレンジングだとしたらかなり洗浄力高いけどな
落ちきってないと思う根拠はなんだろう
リキッド以外なら頷ける
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 15:38:33.72ID:yvONCz250
>>913
うーん、クレンジング後1回だとゴワゴワしたままで化粧水も入っていかないきがする
2回だと表面ツルッとするんだよね
ちょっと対策考えなきゃだ
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 17:07:00.72ID:qL1fjwFR0
拭き取りクレンジング、石鹸にしたら当たり前だけど乾燥しなくなった。
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 18:19:00.96ID:skGhxP1L0
拭き取りは拭き取りで負担ありそうで不安だけど、
私も今ビオデルマの拭き取りに固形石鹸を泡立てネットでモコモコにして撫で洗いにしたら調子いいわ
クリームとかオイルの類は乳化させようとダブル洗顔しようと後でかゆくなってダメだったけどこれはノーストレス
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 19:00:24.05ID:fXY6RVbw0
>>917
ビオデルマでクレンジングするの自分も大好きなんだけど、他のクレンジングに比べると結構こすってるよね…?
歳が歳なので不安になってきたわ
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/15(金) 19:08:08.85ID:ngFsyK1v0
ビオデルマでこすりすぎたやつがここにw
自分のメイクは拭き取りじゃないと落ちないから変えられないんだけど
横にこするんじゃなくて押し付ける感じにして
多少落ちてなくても気にせず石鹸に任せるように変更したらマシになったよ
石鹸でもいいかと思ったんだけど、石鹸単体だと落ちない部分があるんだよね
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/17(日) 15:18:48.97ID:3akn8cMY0
ラフラのバームオレンジがすっきりしてて潤ってるからすこ
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:15:01.97ID:0iW/BzQp0
>>920
ビオデルマで拭き取る時は無印のはがして使えるコットン
化粧水ピタピタは普段手でやるけど、たまにコットン使うときはシャネル
シャネルが高品質な訳ではなく、気分の問題ですw
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:38:38.65ID:9JJKPGiz0
コットンで拭き取る時は
下から上に向かって動かすと弛みにくいって
勿論擦りすぎはダメだけど
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/17(日) 18:29:39.46ID:l3tOgJvw0
>>920
私も無印のはがせるコットン
ビオデルマのやつヒタヒタになるまでしみこませて表裏と使っておおまかに落としたら
半分にはがして出てきたきれいな面で細かいところを拭いていくw
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:57:21.69ID:Ql5acuU70
アスタリフトの美白美容液、すごいくすみに効く!
老化と美白と自分が気にしてるとこに効果がありそうだからこれからも使いたい
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:14:58.77ID:AAzNqqj30
夏のアイメイクというかマスカラがイヤで、透明マスカラ使ってみようかなと思ってます
それなりにカールキープできるような商品ご存知の方いらっしゃいますか?
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:40:09.53ID:pp0U470X0
年齢が進むにつれ、まぶたが落ち窪んできたようで気になってます
目元を明るくふっくら?するためのスキンケアやメイクは何かありますか?
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 05:19:03.70ID:wOTwrc3O0
全部ロムらなくて書くから話の腰折ってたらごめん
20代の頃は高い基礎化粧品やら高い化粧品バンバン買ってたのに、今1番ちゃんとやらなくちゃな時期になって全くやる気が起きない…
安い化粧品に基礎化粧はしたりしなかったり、たまに思い立ったら馬油付ける位でとにかくやる気が出ないんだよね
皆さんどうやってモチベ保ってる?
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 05:45:09.91ID:0kVQvTMc0
>>930
良い服を買ったり美容室に行って美容モードをオンにする
それと私の場合はひとつ高級な基礎化粧品買うと毎日使うのが楽しみになる

でもすごい分かる
昔は百貨店のコスメフロア大好きだったし風呂上がりは全身良い匂いのクリームでケアしてたのに、最近は人に会わなきゃ足の毛も放置だわ
シンプルケアに切り替えた時期は余計にそう
0933メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:01:51.65ID:7A9qtYOI0
意識的にオンにするなら私も新しい洋服か美容室かなぁ、ダイエットやネイルケアとかもいいかも
要はいいじゃんまだいけんじゃんもしかしてって自分で思えればやる気出る

そりゃ20代は多少磨かなくても勝手に光ってんだからいくらでも頑張れるけど、もはや努力の割に成果がついてこないw褒められることも減ったしw
どんな高級美容液よりも効果あるのは異性の褒め言葉だったりするなぁ、それも社交辞令の距離感がベスト
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:10:32.90ID:wOTwrc3O0
>>931地元と離れた場所に嫁いでまだ友達一人も居ないんですよこれがまた、、泣きたいw
でも会う人増えたら刺激になっていいよね、今は一人で誰も居ないから何にもやる気が出ないのかも

>>9321つ高いのですか
やっぱ化粧品て高いの買うだけで気分上がるし高いの使うと大事にしてキチンと使ったりするよね
人と会わなきゃ放置は今まさに、、
皮膚科で脱毛した訳じゃないから出てき出してる
シミとかリフトとかやってみたいとか思うけど女優も散々やっても最後劣化してるのとか見たりすると、永遠じゃないしな…とか妙に悟りはいったりする
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:13:31.72ID:wOTwrc3O0
>>933い、異性から褒められてぇ、、!
まだ出てきたばっかだから働いてないけど働いたりしたら周りの目とかも気にしだしますよね
20代がもう眩しい、エネルギー量がもう違うw
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:57:58.51ID:eIs7U/qY0
>>934
そんな状況じゃ新しい生活に慣れるのにパワー使ったり、淋しさがあって美容に無気力になるのは仕方ないかもよ
気に病むストレスの方が肌に悪かったりしてねw
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:11:06.22ID:mWyyTD7g0
芥川賞の人見てたら
年齢的には世間さまから見たらこうなのか、努力しないとと思った
たるみとシワどうにかしたい
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:24:36.91ID:L+RC1gTl0
>>934
同じような境遇だ
誰とも会わないし地元よりはるかに田舎に来たからここでおしゃれしてどうすんの感ハンパないよ
まずもうちょっと元気にならなくてはと思ってる
気力どっかいった
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:11:41.73ID:qIcWx/z60
私も田舎に住んでる時はオシャレする気にもならなかったなあ
地元の人はイオンや習い事にキメキメで来てたけど
0940夏春
垢版 |
2016/07/20(水) 13:57:16.55ID:nltTFeYX0
>>937
私も見て思った。夫は年の割に老けてるなーと言ってたけど、自分もテレビに映ったらあんなもんだろうと思うわ。
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 19:27:43.79ID:VepMwAkh0
>>937
あの人目尻シワシワで、とても36には見えない...
最初見た時、50近くかと思ってしまった
周りの同年代も、まだあそこまで目尻の皺出来てる人いないよー
でも表情によって出来る皺とか影とか、自分で思ってるよりは出てるだろうしな
一般人がTVに映ったらあんなもんか...?と思うと気を引き締めてケアしないとなって思う
0942メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:02:41.62ID:vPPBFrXR0
適当に手入れしてるだけなのに老けないわ、センスあるのかな、あたす
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:24:03.96ID:vPPBFrXR0
でも身内ダルだるに老けてるから遺伝だとあたすも老けるんだよな
0946メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:02:48.63ID:v5eVhGTw0
金欠でスキンケアをSK2からコスメデコルテにしてから半年
化粧水と乳液とクリームで諦めてた目の下のたるみがなくなった
でもまだ高いからクリームだけは無印に変えたい
でもでもたるみが復活しそうで怖い…悩む
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:03:52.31ID:6NRpTiBU0
>>944
あたすもよ
何もしなくても肌ツルピカ張りもありシワなし
ただシミ家系だしスタイル悪い
45過ぎたら全体的な老化が覿面に来る予感
そしてガンで逝くんだ
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:05:26.41ID:6NRpTiBU0
元々ツルピカだから何もしないぐらいの適当な方が合ってる気がする
入念な手入れしすぎてむしろ肌疲れてきた
明日は仕事休みだから今日は肌断食する
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:28:37.00ID:R1jq869i0
いいなあ
アトピー寄りで皮膚薄くて脆くて乾燥オイリーで吹き出物体質で気をつけなければとんでもない汚肌だわ…
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:44:09.97ID:OPE4bpki0
肌ダルダルの身内だらけだがガンとかにはならないから、そこら辺は遺伝してほすぃ
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:11:37.21ID:F+w9/t+40
若い時期にニキビで肌汚い、海外旅行で日焼けしすぎて老けてるとバカにされて肌の手入れに力入れて来たのが今になって同級生と差がついてきたと思う。手入れと美容外科への投資より結局は遺伝だなと思う。肌が家族全員ツルピカだから
0952メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:22:32.95ID:x59KDTu90
気をつけなければとんでもない汚肌だけど、は、肌年齢は−10歳なんだからねっ
ホホバオイルでマッサージしてティッシュオフして固形石けんで洗うクレンジング法にしてリン酸アスコルビル入りのコスメにしたらきれいになってきた
お金ないから白潤シリーズだけど
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:56:24.56ID:eDWXwLkY0
シミソバカス一個もないけど色は白め
とはいえ極端な色白でもなく、標準色から2個ぐらい明るいファンデで合う感じ
確かに肌は黄味寄りだけど、こっちも極端な黄色でもなく至って普通
ただ肌は厚めで水分油分のバランスが良い
だから紫外線とか刺激の影響を受けにくいのかも
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:21:40.50ID:y/mMSFb10
私もシミソバカスなし
ただし地黒でファンデーションは標準色より一つ二つ暗い+ピンクオークル系
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:40:28.57ID:gjgY1KOJ0
ピンクっぽい色白
血管が透けそうなほど肌は薄くて
かんぱんが悩みでシミはない

皮膚が厚いほど透明感があるの?
薄いけど周りにはあると言われるよ
ファンデーションのお陰かな
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:07:59.69ID:RTShEvux0
中身が見える(赤みとかも含めて)か、もしくは肌の色が一定か
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:19:52.62ID:eDWXwLkY0
透明感は肌の厚さよりも、くすみと色むらがないかによる気がする
私はシミシワないけど、顔全体のたるみが気になるわ
左だけ笑うとほうれい線がくっきり
無表情のときはまだほうれい線はないから、今のうちになんとかしたい
PAOって良いのかな?
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:24:03.23ID:cqa1f2I10
>>962
おつです!

年の割に肌は綺麗だけど全体的な年取った感はもうどうしようもないのかね
頑張って顔だけ抗っても身体との差がつくとなんか変だし
ボディまで金かけられぬよ…
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:44:45.49ID:s93LFcgg0
皮膚厚い薄いって数値で見た事ないからなんだか実感できない。
皮膚が薄いと乾燥しやすいと聞いたことあるけど、
平均どれくらいの厚さ(薄さ)
で、自分はくれくらいって、
数値化して欲しい。
0969953
垢版 |
2016/07/21(木) 19:55:14.01ID:bwq41EM10
ありがとう、肌が厚く、どちらかと言うと色白ではない人がシミできにくいと思っていたが、
そうでもないんだね、個人差ありと
私は肌がかなり薄いと思っているけど、敏感肌で合わない化粧品が多い、
体やおでこなど血管が透けている、化粧品道具で刺激を感じやすい、
赤ら顔、シミが出来やすい気がする
0970メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:07:10.55ID:6V6KwjE70
顔は表情筋使うから、手入れしなと年と共にたるむんだろう
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:09:15.50ID:iqZmew250
10代の頃から乾燥肌で、初めて行ったカウンターコスメのBAさんに肌薄いから潤いも維持できないんですねってはっきり言われてハッとしたわ
今でもどこのカウンター行っても言われる
血管が透けて赤みが出やすい、青クマが濃い、焼けやすい…
一見キメが細かくて毛穴は目立たないから美肌扱いされるけど悩みばっかりだよ
0972メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:44:01.29ID:RTShEvux0
あー確かに肌が厚い人は毛穴がやたら目立つ人・パカーンな人が多い気がする
肌の薄い人では毛穴パカンは見たことないような…
私もめっちゃ薄くてきめ細かい人なので少し分かるつもり
そうか肌が薄い人がよく肌を褒められるのは、下地で隠れる程度の凹凸しかないからなんだね
でも長所ってせいぜいそれだけだよね、肌が繊細でめんどくさい
0973メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:13:55.13ID:k9mq2q6I0
脂性で毛穴パカンで赤ら顔、30すぎてもニキビできるし
ニキビあとはシミになってるこちらからすると
乾燥肌とかすごい羨ましいけどなあ…
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:12:12.28ID:qUlCamsF0
肌厚い方だけど毛穴は目立たないなぁ
赤ちゃんの肌って厚みがあるけど毛穴も見えないのと同じような感じ(もちろんそんな綺麗じゃないけど)
スレチになっちゃうけど自分の場合もともとかなり薄肌だったのをトレチで育てたから余計に厚肌の良さがわかるのかも
厚いって言っても角層が厚いと毛穴が目立ってごわついてくすみやすくなるけど、表皮層を厚くすると良いんだよ
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:16:59.38ID:QlxHZt1O0
>>937
本谷さん?そんなにシミとかしわとかなくない?
年相応だと思ったけど…私がみた写真がわからなかっただけ?
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:24:12.02ID:CR23o3S80
肌が薄い見分け方はわからないけど皮膚科で薄いって言われたから医者ならわかるかもね
今度どうやって見分けるのか聞いとくよ
でも血管透けるとかそんなんだろね
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 01:11:11.13ID:1ZdGA44J0
>>978
肌薄いけど血管は透けてなくて透明感がなくて赤黒くてちょっと擦っただけでテカテカビニール肌になるタイプ
ふかっとした赤ちゃんみたいな桃肌に憧れる
0981メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 02:07:52.88ID:C7n38xHK0
自分は宇津木式で育てた
1年経ったけど、水分油分を蓄える部分が増えたからか乾燥が減ったよ
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 04:06:26.21ID:v+ivagoI0
最近、頬というか鼻周辺の毛穴が広がってきて悩んでます
冷水で締めたいと思うんだけど、ぬるま湯でクレンジング→冷水→化粧水よりも、ぬるま湯クレンジング→化粧水の方が、冷水で締める前だから化粧水が浸透する気がするんだけど、後者の場合は袋に氷入れて肌にあてて締めたらいいかな?
それとも化粧水の浸透ってあまり関係ない?
クレンジング後冷水でもいいのかな?

他に毛穴引き締めるのにいい方法あったらアドバイスをお願いします
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:52:43.26ID:qUlCamsF0
>>982
そもそも冷水とか氷で毛穴が引き締まるのは一時的なものだよ
一瞬きゅっとなるからしまった感じはするけど、体温で元に戻る
冷やすことで血行はよくなるかもしれないけど、その程度で毛穴が締まったら苦労しないんじゃないかな
皮脂で開きやすい鼻の毛穴にはビタミンCじゃない?
0984メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/22(金) 07:33:47.57ID:TasNyTuH0
肌薄いけどトレチもウヅキ式も合わなかった…
トレチは何日も顔中バンバンに腫れ上がって、その刺激で薄いシミがわんさかできただけというトラウマ級の思い出
ウヅキは湿疹が頬と顎にびっしりできて色素沈着w
もう笑えてきた
今は無添加のクレンジングオイルと自作の手作り石けんで上手く行ってる
市販の洗顔料だと乾燥でトラブルが絶えない
難しい…
0986メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:14:40.10ID:xYRbULAw0
>>983
ビタミンCやらBは毎日摂ってるから別の原因なのかなぁ
一時的かもしれないけど冷水試してみようかな

>>985
そういえば初号機持ってた!
ちょっとお手入れしてまた使ってみます

レスくれた方ありがとう
0988メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:51:19.29ID:JUjQRmZv0
冷水は長期間やると逆にたるむっていう人もいるよ
高濃度ビタミンC誘導体とかAPPSが毛穴にはやっぱりいいと思う
0992メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:51:23.58ID:0wY1Bqw40
手軽にBS-Cって店でビタミンC誘導体かって色素沈着に塗ってたらだいぶ薄くなってきた
月1エステでもビタミンして貰ってるけどやっぱり人の手が気持ちいいねw
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:00:45.20ID:+6Rz6g1W0
できるできる
顎と鼻あと何故か頭と首の境にちょいちょいできる
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/26(火) 02:52:30.88ID:DZk1ftwY0
顎と鼻回りとあと鼻の中にできる
鼻の中は本当に痛いんだけど対処法がなくて困っている
0996メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:32:45.60ID:1778Xd250
出来る出来る

後元々色白だけど学生時代から日焼け止め美白に力いれてたから…!

とか思ってたけど、10代から今までストレスでニキビや吹出物出来る度それが紫外線でシミになってるのか色ムラ多くて凹む
0997メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:34:03.32ID:1778Xd250
結局色ムラ隠す為に色濃いファンデ塗って首の色とちがったり
0998メイク魂ななしさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/26(火) 05:57:29.36ID:kNySYSy70

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 703 -> 703:Get subject.txt OK:Check subject.txt 703 -> 703:fukki NG!)0.15, 0.24, 0.24
age Maybe not broken
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況