X



トップページ化粧
1002コメント332KB

【クマー】クマ総合スレ 5クマ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/03(水) 18:44:16.48ID:FQm1P7VL0
青・赤その他のクマーを目元に飼っている人たちの情報交換スレです

(・(ェ)・)クマーの判断方法

【青クマ】血行不良が原因(血液がうっ滞)
●判断基準
・血管が透けて見える状態の為、青っぽい。
 疲れ等で濃くなると青黒くなる。
・下まぶた(目尻)を軽く引っ張ると多少色が薄く見える。
・正面向きで手鏡を持ち、顔と鏡を一緒に上げた時に
 色や形に変化が無く、青っぽいまま。

●簡潔な対策
・目のツボ押し(魚腰と球後の二箇所)
・下瞼のコラーゲン補給で皮膚のハリと厚みをだせ
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:26:41.24ID:AbAOmBUz0
私は眼輪筋トレーニングしたら影クマがマシになったよ
ただし、毎日やらないとすぐ戻ってしまう
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:18:12.94ID:2KAk2WLJ0
>>556
やっぱり続けると違う?毎回3日以内に諦めてやめてしまう‥どの程度効果でるのか気になる
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:20:30.05ID:AbAOmBUz0
>>557
私は1日くらいで効果が現れたよ
ちなみに、どんな眼輪筋トレしてるのかな?
私は眩しいものを見るような要領で下瞼を持ち上げるトレーニングを1日10〜20回くらいやってるよ
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:50:49.87ID:/f+UmURn0
>>558
まさに、思い立った日にはそのトレーニングを20回程度と目を見開いてゆっくりグルグル回すトレーニングをして
3日目には忘れるというサイクルを月一で繰り返している。一日で効果が出るとはすごいですね‥!続けてみます
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:20:27.01ID:eBNz7Kmv0
自分も影クマ持ちなんだけど、その下瞼持ち上げるってのが出来ない
筋肉衰えてるんだろうなこれ
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:22:34.66ID:DFIenCao0
私も小学校の入学式の写真の時点でしっかりクマがある
毎日10時間くらい寝てて健康的な生活でそれだから、28になって今や寝不足になるとすごい目元になるよ…
元々目元の皮膚が薄いのと、眼球が大きくて目が出てて影ができてるのが原因だと思う
下手にコンシーラー塗るよりもキラキラのハイライトを塗りまくった方がマシになるんだけど、白くて小さいラメ入りのハイライトが意外と少ない…
涙袋もあるから、粉質がしっとりしてないとシワに入り込んで老け込んでしまう
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:42:20.36ID:6Or0J5xK0
眼球の影でクマになってる人って筋トレでもクマ消えないしどうしようもないよね…
どんまい
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:45:28.19ID:oM9Fs/jB0
最近クマなのか色素沈着なのかくすみなのか分からなくなってきた
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:20:40.34ID:j7mU2qzV0
暇だったので持ってるコンシーラーでどれが一番カバーできるか全部塗り直して比べてみた。
クマタイプは青クマです。

所持品リスト
・ケサランパサラン アンダーアイブライトナー
・K-パレット ゼロクマコンシーラー
・メイベリン ミネラルコンシーラー
・エテュセ プレミアム パーフェクトクリアコンシーラー
・ポール&ジョー アンダーアイコンシーラー
・スージーNY ホワイトニングスティック

カバー力順 @エテュセ Aポール&ジョー Bケサランパサラン 最下位 メイベリン
ナチュラル度 @ポール&ジョー AK-パレット Bケサランパサラン
保湿力 @ケサランパサラン AスージーNY Bメイベリン

エテュセはカバー力が高いけど塗ってる感が出てしまったし、色展開が1種類しか無いのが残念。
ケサランパサランは青クマには効果テキメンで目元がパッと明るく見える。
総合的に見てポール&ジョーが一番ナチュラルにカバーできて良かった。
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:52:26.45ID:j7mU2qzV0
>>565です。
>>566さん、青クマ持ち同士参考になれば嬉しいです。
書き込んだ後に気づいたけどメイベリンとポール&ジョーのやつはすでに廃盤でした。
古い情報書いてごめんなさい。
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:09:04.70ID:qvF++1oj0
眼球が出てて涙袋が厚いからクマが酷いんだけど何塗ってもダメだもう諦めるしかないのか
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:01:13.67ID:BXRj/rgd0
>>560
眼輪筋トレーニングは堺雅人の顔マネするつもりで目をしばめるとやりやすい
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:54:49.36ID:3Pn02Wpb0
病的なサイズのクマ持ちだけどついにカバーマークのコンシーラー買った
結構高かったし、ドラストだから色選びも自信無かったけど勢いでやってしまったわ
色白じゃない黄色肌なのでとりあえずY2にしたけど心配だ
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:35:26.45ID:9M2/y3Y80
>>555 だけど
毎日堺雅人眼輪筋トレーニングしてたら目の下のたるみが明らかに少なくなった!
まだ青くまが残ってるけど、たるみがスッキリしたのはかなり嬉しい
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:39:10.83ID:9M2/y3Y80
あとクマ消し目的じゃなく目の疲れ対策の為に、
上下左右斜めをギョロギョロ見るのも毎日続けたのも良かったのかもしれない
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:51:33.90ID:iD8InI0w0
堺雅人トレほんといい。
目の疲れた感じがましになって元気そうに見える
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:50:08.20ID:fMsiFD2U0
やってみたけど確かにクマの下の膨らみが動くしなんか効果ありそう
ただ目頭にシワが…
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:08.17ID:k9+JYDNy0
>>591>>592>>593
ありがとうございます
昔からクマ顔なんですが、ここ2年間パソコンと睨めっこする仕事してたら、一気に悪化しました…

眼輪筋トレと、アイクリームと、ノンクマとめぐりずむ試してみます…
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:12:37.67ID:aCfBZUkH0
>>590 私の写真かと思った
プリオールの影消しパウダーが良かったのに
加齢とともにあまり効果なくなってきた…
0596メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:05:11.00ID:KV+DZoJ+0
>>594
レポ楽しみにしてるね

私の茶クマは資生堂のスポッツカバーH100塗って無印の白シャドウで飛ばすのが一番ましになる
0597メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:23:06.00ID:5DXIuLe50
乾燥肌茶ぐまゴルゴで、いつもCANMAKEのカバーストレッチコンシーラーつかってる。

昨日NARSのソフトマットコンプリート
IPSAのクリエイティブコンシーラー
をタッチアップしてきた。

NARSはクマは確かに隠れるけど、
塗ったそばから乾燥がわかるし、笑いじわがひどい。
その後落とす時にメイク落としで落ちきらないのが初めてだったからびっくり。

IPSAはCANMAKEより隠れるしNARSより乾燥しない。
一番軽い色は小鼻にも使えるみたいなのでこちらを購入。

使ってみたけど一日経っても乾燥とヨレは気にならなかった!
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:45:38.37ID:5FwYsVod0
スキンケアsk2とか高めのやつにしてLUNAコンシーラー2使っただけで長年悩まされてきた黒クマがかなりカバーされて感動してる。
コンシーラーぬってもクマが透けてどす黒い人はLUNAコンシーラー2オススメ。ザセムより乾燥、ヨレ少なくて彼力は同等以上
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:43:48.02ID:uWzwEOdq0
>>598
ポチってみたー
気になってたから楽しみ
ザセムでさえ単色だと灰色になるからオレンジコンシーラー仕込まないといけない赤青クマ+たるみ黒クマもちだから、LUNAも一本使いは期待できなそうだけど‥
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:20.09ID:Nc79TWLV0
>>600
肌は黒くも色白でもなく普通だと思う
ただクマの部分はかなり青赤黒い。
ザセムの1だと少し白すぎて1.5だと少し暗いから両方混ぜたりして使ってた

LUNAは2と1買ったけど2だけで良いかなと思いました
NARSのソフトマットコンプリートコンシーラー1280もオススメで乾燥するなあって時は上から重ねたりしてる。
NARSのリキッドの方はカバー力足りなくて駄目だった
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:25:24.84ID:Nc79TWLV0
>>601
プチプラからデパコスや舞台用まで色んなコンシーラー使ってきたけどザセムとLUNAは今まで一番自然なカバー力あったよ
医療用は試したことないけど

20代のときに出会いたかったw
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:25:18.76ID:LM/tyBdN0
ザセムはパサパサになってどうも合わわなかったなぁ
多分緩めのBBとかと混ぜたら使えたんだろうけど、NARSのコンシーラーの方が単体で使えてクマも隠せるからそっちで満足してるわ
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:07:13.15ID:vLrsFEQq0
ハの字の青クマ、半月型の黒クマ持ち
クリニークイーブンベターアイクリーム
イエローのカラーベース
クリニークの白コンシーラー
ボビイブラウンインスタントフルカバー03
アディクションパーフェクトモバイルタッチアップ02
この順番に重ねたらなかなか良かったが工程が多すぎる
あとシャネルのコンシーラーの一番新しいのも良かったよ
スリーの筆ペンタイプは色は良いけど乾燥する
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:50:07.38ID:H10Nt/GO0
工程が多すぎるって分かるわ…きれいに消えればまだいいけど、自分の場合は消え去らないし
やらないよりマシだからやるけど
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:21:46.75ID:JicCqkRV0
わかる。朝メイクしてる時このクマさえなければあと20分寝れるのにとよく思う
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:28:46.30ID:iysgx4oH0
子どもの頃からの茶クマ持ち
スポッツカバーH100塗って軽くプレストで押さえて
キャンメのスタンプカバーコンシーラー02をポンポン
お直しもスタンプカバーって感じで妥協してるんだけど
スタンプカバーみたいなタイプのコンシーラーって他にないかな?
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:09:06.11ID:YDSYTAv50
それこそ結婚式とか、ここぞってときによさそう
普段使いは皮膚薄いし悪影響がありそう
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:34:11.91ID:qIN5MiKg0
ああ... これか
だめだと思うよ、平らで比較的広い面積に対して適してる商品だと思う。
ぽってりとした厚みもある。
顔、ましてや目元のものではないし。
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:59:28.57ID:PzcVyowg0
パナソニックのはクマもいけるんだろうか
他のとこのファンデーションシート使ってるけど顔は無理だな
シミ用の小さいのもあるみたいだけど
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:27:04.27ID:zPkLaz/S0
LUNAの2番、普段使ってるザセム1.5より肌の色にあってて、赤青クマにオレンジ仕込まずに一本使いできるレベルでした
ザセムの保湿力ある物に比べるとやっぱり乾燥が早めに気になるからそこだけどうにかしたい‥
ただ指でポンポンか筆で塗るよりも濡らしたビューティーブレンダーやオリーブヤングのスポンジのほうが確実に乾燥抑えられる仕上がりになる
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:11:49.29ID:WgiAKKg60
レブロンの新しく出たFXフィルブラー コンシーラー試した人いる?
口コミ良さそうだから試したいんだけど、店に何故かテスターが無かった…
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:08:37.54ID:3ou036BV0
>>612
これ買ったことあるけど使用感厚めの絆創膏だったわ
明らかに貼ってますって感じだから顔には無理
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:55:43.00ID:/g3VY7Oi0
24hコスメのスティックファンデがファンデとは思えないカバー力でクマも目立たなくなった。
黒パケのプレミアムの方でライトナチュラルピンクって色が絶妙な血色感を出してくれる。
スティックのまま全顔に塗った後スポンジで伸ばして、クマには指で直接取って塗り込んでる。
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:55:53.43ID:HrVGQHQf0
24hのプレミアム固くない?普通の方が好きだわ
前ファンデとコンシーラー使って悪くなかったけど、やっぱりクマ完全には消えない
一発で消えるコンシーラーが欲しい
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:47:46.30ID:frBmFif00
>>253
2016年の書き込みにレスしてあれだけど、Kパレットからティントコンシーラーってのがあって気になってる
クマにティント?染めるっていまいち想像つかない
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:42:07.37ID:kXsQwAe90
>>623
あれだめよ
普通の緩めのリキッドコンシーラーだよ
染まったりはしないし、色素沈着するほどステイもしないし
ライトベージュだっけかな一番明るいの
あれ黄色っぽいから茶クマにいいかと思ったけど、馴染ませてくと薄れて消えかかるしあまりカバーはしない感じ
でも厚ぼったくないし乾燥でひび割れるとかもないし色や質感が好みに合えばなかなかいいとは思う
(ただクマは消えない)
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:37:48.62ID:sjlBgGvZ0
>>624
そうなんだ!ありがとね
私は青クマだから3色展開の一番濃いオレンジをテスターしてみたけど
普通のリキッドとの違いがわからなかった
ザセムくらい強めのコンシーラー国内で出ないかなぁ
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:27:06.73ID:1WxwloYf0
舞妓はんの桜色コンシーラーが良かった。
青クマに良いと言われてるオレンジよりも私はピンク系の方が自然にカバーできた。
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:15:44.42ID:v7kK9f9S0
舞妓はんのは自分の肌より暗くて逆にそこだけ目立って駄目だった
下瞼の縁まで一気に広く塗りやすいのはいいんだけどね
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:08:20.64ID:l/GOuKu90
どす黒いクマ持ちで乾燥肌
rmsのアンカバー33番が乾燥もしなくてまあまあ隠してくれるので使い続けてるんだけど
さすがに夕方にはクマが大復活する泣きたい
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:12:24.72ID:jdI9qHFo0
長年のコンシーラー厚塗りのせいか目の下だけキメが荒くてバサバサ
コレクターと一緒に勧められたボビイのアイクリーム使ってるけど最近はシワがやばい
ここの人は何塗ってるの
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:46:12.73ID:9TmbomK20
わかる
しかもそれ+ポイントメイクリムーバーをコットンに染み込ませて落としてる
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:05:47.99ID:+aX7vdB90
メイベリンのマスターカモフラージュデュオというのを最近買って使ってる
オレンジ色が青茶グマをいい感じにごまかしてくれる
ナチュラルメイクな自分の感想なのでがっつり消したい人には向かないです
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:40:22.01ID:Gmq03KpY0
>>630
私は、クラブコスメチックスのすっぴんアイケアスティックを愛用してる。
コンシーラー付ける前にも付けて、午前中のメイク直しの時にコンシーラーの上から
リップブラシで小皺をなぞるように重ねると
アラは完璧に消えてコンシーラーはこれの色味のオレンジで調整されて元気な目元になれるから気に入ってる。
アイシャドウベースとしても使えるよ。
売ってる所が少ないのが難点だ。
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:10:20.76ID:g8/Lhqso0
赤リップで白浮き防止→カバーマークのクリームファンデ?薄く→カバマのコンシーラーをキャンドゥの細い筆で少しずつ馴染ませてる
この組み合わせが一番違和感なく隠れるかな、筆でクマの境界線中心に少しずつカバーしてくのが合ってた
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:35:33.70ID:uY5yi6Z/0
5/20まだ先だけどローラメルシエからコンシーラー出るね
『重ねても厚ぼったくならず、カバー力を自在に調整しながら毛穴や小ジワなどの肌悩みをカモフラージュ』
と紹介されている
クマも隠れるやつだと願いたい
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:50:57.07ID:flWwpvnA0
青茶ぐまなんだけど、THREEのオレンジのコンシーラーが良くてびっくり。
黄色みのある顔色で乾燥肌だから、ピンクのハイライトも白浮きしてたし、カバー力のあるコンシーラーも小じわ浮きが凄かったけど、これは乾燥しないし、自分に足りなかったのはオレンジだったのかと衝撃だった。
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:00:56.22ID:NZ3i7yF00
>>636
ちなみに色白なほう?
threeの気になるけど前にオレンジ使った時に悪目立ちしてしまって手が出せないでいる
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:42:32.39ID:4Y1fUG+f0
>>637
色白ではない標準かな。
普段はダブルウェアの12番デザートベージュ使ってます

自分はダブルウェアのハイライター7番ピンクとかIPSAのパレットコンシーラーとかは浮いてしまったけど、THREEのオレンジは馴染みが良すぎて自然に隠れたよ。
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:12:26.54ID:HSR7KgHI0
影クマのみなさんにっこりするとどんなかんじ?
もともと笑うと涙袋が二重になったみたいに見えるのが悩みだったけど、最近真顔でも影が目立ってきた
そして笑うと宮迫ばりのたるみ…

脂肪とるしか無いんだろうなあ
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:05:49.20ID:64oA1llc0
目元のシワに入り込まないコンシーラーって何がある?
青クマ隠そうと塗るとどうしてもシワシワしちゃってだめだーーーーー助けてくれーーーー
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:41:55.85ID:qcG8uZR/0
スポンジで叩き込んでもだめ?
NARSのコンシーラーでシワシワになるのが嫌だったけど、スポンジ使うとマシになった
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:00:40.05ID:V+pqg2zm0
使ってる商品名やどういうタイプのコンシーラー使ってるのか書かない時点で
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:05:38.24ID:EW5IvyC10
NARSのコンシーラーを
水スポンジで使ってるけど
シワになったりはしてないよ
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:47:49.33ID:oXdSn5UJ0
もうリキッド系のコンシーラーじゃ隠れないからずっとスティックタイプだ
目の下全体に塗るの避けてポイントで使うイメージかな、粉は乾燥しないフェイスパウダーとかにしてる
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:54:49.57ID:NIRFUJTP0
THREEのオレンジコンシーラー店で試した時は見事に消えた!と感動し購入したんどけどどーしても目の下が赤く浮く
酔っぱらいみたいになる
美容液成分たっぷりと聞いたけど目の下がシワシワになる
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:09:20.91ID:BcrRar350
コンシーラー3種類くらい塗っても隠れない影+青クマ持ちだったけど
思い切って脱脂してから1種類で済むようになった
結局コンシーラーは必須なんだけどね…
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/05(月) 03:06:01.66ID:3b7Ie99q0
店頭で良くて自宅で上手くいかないなら付け方が正しくないせいかもよ
赤く浮くならクマ部分より大きくのせてるか量が多いか
シワシワになるなら保湿が違うとか量が多くてもなるかも
もう一度レクチャーしてもらったら
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:46:19.85ID:sBO+R4ru0
青クマ持ち
キャンメイクのアイシャドウベース(SB)とヴィセのリップ&チーククリーム(PK7)を混ぜて
クマにポンポン乗せるといい感じに隠れる
両方テクスチャが柔らかいから仕上がりも自然だしオススメ
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/06(火) 04:04:19.72ID:XWQX+C9T0
青クマは口紅敷いてコンシーラーが一番だね
色も赤からベージュまで自分の肌で探せるし
抵抗あったけど思い切って塗ったら解決したから目元専用に買った
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:54:27.10ID:p73BokLc0
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9VFX4
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:54:14.40ID:O43/4A0K0
資生堂のスポッツカバーS300が茶くまにいいと聞いて探してるけど
どこ行っても売り切れだ
この色そんな人気なのか
早く自分に合うコンシーラーに出会いたい
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:47:52.47ID:segWBrQt0
スポッツカバー、乾燥して小じわが目立つ(´;ω;`)
保湿クリームだけじゃ足りないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況