X



トップページ化粧
1002コメント328KB
女の脂漏性皮膚炎5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 09:46:57.15ID:1MRbbRFl0
ストレスやホルモンバランス、間違ったスキンケアなどで 
脂漏性皮膚炎になってしまった人のためのスレです。 
痒みや赤みで辛くても、化粧をしなくてはいけなかったりと 
何かと大変なことも多いはず。 
サプリやスキンケアなど、情報交換しながらマターリ 
治していきましょう。 

自己判断はせず、痒みや赤み等の症状が現れたらすぐに近くの皮膚科へかかりましょう 
医師の判断を仰ぎ、適切な治療を行いましょう 

前スレ 
女の脂漏性皮膚炎4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1422874970/


関連スレ
【非真菌派】脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)47【体内環境原因派】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449290012/
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 00:14:46.51ID:D9HIPkGs0
塗り薬もだけど飲み薬も欠かせないんだよね
アレグラとワカデニン飲んでるけど
切らすとすぐに顔にプツプツが出てしまう
下手したら塗り薬より大事かも
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 13:46:44.67ID:BDyK5Kkd0
>>446
痒みマシになるかな程度だよ
自分は2錠飲んでも眠気全く来ないんだよね…
0448メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 14:22:25.66ID:zKcq4fYR0
>>439>>440
差し支えなければ食生活をどの様に変えられたのか教えていただけるとうれしいです
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 19:28:48.19ID:O772lUHKO
飲酒で悪化する一方だったから禁酒した
かわりにビタミンB1を含むビタミンコンプレックスを寝る前に飲んで赤みと粉ふきがマシになってきた
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 21:16:03.07ID:LnDNEq+y0
私もビタミンB飲み続けてる
肌のためもあるけど、口内炎まったく出来なくなった

あと腸内環境とか全然興味なかったんだけど
NUTRITION NOWのPB8を飲み始めたら
翌日から便秘知らずw
1〜3日に1回だったのが毎日出るようになった
皮膚炎も徐々に落ち着いてきてる気がする
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 21:32:33.53ID:y9lslpwB0
>>448
お菓子やジャンクフードをやめた、揚げ物は3か月に一度程度。
調理は茹でるをメインで、サラダは滅多に食べず温野菜。
冷たい飲み物もやめて温かい麦茶やほうじ茶や白湯を一年中持ち歩く。
0452メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/12(火) 22:11:33.08ID:wwzHOgL90
うちは親がベジタリアンで有機野菜とか米とか甘いものとかめっちゃうるさいけど
働きはじめてから脂漏性なったから食事とこの病気はぶっちゃけ関係ないと思ってる
睡眠一杯とってストレスがないと症状がやわらぐかな
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/13(水) 04:41:22.83ID:A4jpb/300
全員が同じ理由や原因でその病にかかるわけじゃないよね?
ベジタリアンとかマクロビ絡みの人って決めつけとか思い込みが激しい人多すぎ
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/13(水) 06:49:36.01ID:KeSPjdhV0
いろんな理由によってバランスを欠くことによって出る症状の一つなんじゃないのかね
一つコレっていう明確な原因があるならもう少し治療も楽そうだ
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/13(水) 06:51:51.48ID:bSTFDCiX0
>>451
とても参考になりました!
教えてくださってありがとうございます
すごく努力されていますね
私は揚げ物は一切食べないのとお菓子を洋菓子から和菓子に変えたくらいですもっと改善が必要ですね
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/13(水) 19:42:29.68ID:MphIvP0Y0
市販薬検索してたらパルモアーなるものが脂漏の薬として出てきたけど真菌薬ではないぽい?何が効くんだろ?
ここで知れたヒルドイドのジェネリックと同じ成分の薬を買う時に発見した
0458メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/13(水) 20:23:11.45ID:drTvMGkZ0
通院して6週間でほぼ治った
最初の3日間だけキンダベート0.05%
2週間ごとに塗り薬を変えて様子を見ることに
ニゾラール2%はあまり効かなかった、イオウ・カンフルローションで悪化
プロトピック0.1%を4日位塗ったら、普通の肌に戻れた
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:04:28.96ID:drTvMGkZ0
>>459
テカリはない
プロトピック塗って3日くらいはオカメインコみたいに赤くなった
薬はもう塗ってなくて、ちょっと毛穴が開いたみたいなのでメラノCCを始めてみた
0461メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/14(木) 02:16:51.43ID:JuXxw5V/0
>>460
プロトピックは最初の数日間は火照ったり赤くなったりして
その後で劇的に良くなるんだよね。
でも油断して化粧水使い始めたらまたぶり返す。
本当に厄介な皮膚病だよこれ。
0462メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/14(木) 15:39:43.83ID:v6FqhxMU0
プロトピックのぶり返し方人それぞれだね
私はプロトピック一週間でやめて化粧水、乳液で保湿できるようになって酷くはならないなー

完治はまだだけど、、
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/14(木) 19:04:22.62ID:dDUix43M0
プロトピックは出始めの頃は0.1%軟膏しかなくて
使うと必ずヘルペスができるから嫌いだった。
今は顔には小児用の0.03%の軟膏があって、それは不快感もなく使えてる。
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/14(木) 20:34:54.00ID:LBw9l9fQO
コラフル赤のシャンプーで頭皮湿疹が枯れてきた
このまま良くなって欲しい
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/14(木) 22:41:16.24ID:2okjNnq60
ノブの頭皮ローションが結構良かったな
ムヒやメディクイックより効いた
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/18(月) 01:20:38.42ID:WCOudCRi0
3か月くらいかけて、同じ皮膚科でいろいろ試したけど、どれも効果なくて、今は毎日真っ赤っか…
アレロック+シナールとかのビタミン剤、ヒルドイドを軸にして、塗り薬はニラゾール、アクアチム…と試してみたけど効果なく。

培養検査する必要ないと思うけど?って言われたけど念のため培養検査してもらって、やっぱり真菌性じゃないという結果。

あとは何すればいいか、お手上げ。絶望感でいっぱいです…
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/18(月) 01:50:20.07ID:05+Ah1Rp0
真菌ではないなら脂漏性皮膚炎ではないし
スレ違いじゃないかな
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/18(月) 05:51:03.21ID:tKN620Lo0
アロエ石鹸
ティーツリーオイル
除湿機
のどれかのおかげでここ5年で一番調子がいい
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/18(月) 08:46:02.59ID:WCOudCRi0
非真菌性って方て方のスレかもね。
クロマイP軟膏みてみます。
ありがとう
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/18(月) 14:05:23.66ID:siCckgcM0
糖質制限で脂漏性皮膚炎の炎症が治ってきた人のブログが宇津木式スレに貼ってあったけど本当かな?
私には効果なかったけどね
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/18(月) 23:53:41.35ID:0w+Xp1Al0
朝ドライヤーすると温風で油が蒸発して気分悪くなるね
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 10:31:28.11ID:tl5BXY650
女は男より臭いからな
マンコも強烈に臭い
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 12:41:36.55ID:YeAvPhsv0
ピルって肌の水分保持力あがるのかな?
飲み始めて1週間だけど
肌の水分値が上がってた
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 15:51:33.94ID:IsTClZuB0
凄まじくかゆくなるけど避難の指の腹とか綿棒でやさしく一二かきするとしばらく収まる
かかなかったらずーとかゆい
かなりやさしく一二かきで収まるのにかかないほうが良いのだろうか…
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 17:33:19.33ID:JAWhoi8J0
みんなの出る場所ってどこ?
私はうなじの生え際と目の周り
なぜか両方とも左にしか出ない不思議
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 18:49:13.34ID:xx1joTzh0
両耳の後ろと生え際とこめかみと頭皮と背中と胸
ほっぺもたまに痒みやブツブツできる
はぁ ニゾラールまみれですよ
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/21(木) 00:50:01.79ID:H9/8klVb0
髪の生え際と後頭部、耳のなかや耳の裏、小鼻、ときどき頬と額にも

生理のときって症状が悪化する気がするんだけど気のせいかな
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/21(木) 02:31:41.75ID:Ed467Jvl0
生理の時は女性は肌の状態は不安定になりやすい
ホルモンの関係で脂漏性関係なく誰でもそうだからそこはあまり気にしなくていいと思うよ
この時期は美肌の人でも肌の調子がイマイチらしいから気持ちだけでもおおらかにいましょ!
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/21(木) 04:22:48.76ID:co6Keo960
あ、小鼻も出る
ニゾラール持ってないからカンジダ用のエンペシド塗るとすぐ良くなる
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 00:12:04.49ID:xd4H0y1l0
>>488
あ!そう言われてみればずっと調子がよかったのに
生理前になると毎回湿疹が出てる気がする
化粧のノリも良くない
長年、女やってたのに気づかなかったw
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 02:22:39.17ID:lLLQWB0L0
みんな化粧水とかなに使ってる?
油分よくないからクリーム塗れないし悲しい
健康な肌なら色んなクリームやオイルで楽しく保湿できるのに…
もういっそニゾラールクリームだけ塗ってりゃいいのか
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 04:16:07.71ID:cOKEkBUq0
すっごい安い化粧水で恐縮なんだけど菊正宗というボトルのを使ってるよ
さっぱり系で油田な私には使いやすい
だけどお酒の化粧水なのでアレルギーとかある人は使わないほうがいいと思う
夏になったらマークス&ウェブの安い化粧水に切り替える予定
こっちはもっとさっぱりしてる化粧水です
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 08:10:19.94ID:XAG2g+sKO
処方されてるビーソフテンローション使ってる
リニュ前のdプロ青は小さな脂漏ならすぐ治るほど良かったけど合わなくなってしまった
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 12:32:41.59ID:Tgpmp/bC0
私も菊正宗使ってたけど、乾燥が強くなって使うのやめた
パックにハトムギ化粧水して
その後アクアレーベル青の化粧水と乳液つけてる
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 13:12:35.16ID:4ThBUdYo0
>>492
米麹から自分で化粧水作ってる。酒粕パックもしてる。他に何も使わなくても乾燥しない。
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 13:13:12.26ID:FKUAcp6F0
>>492
肌荒れ酷かったときはラロッシュポゼの化粧水使ってた
今はハトムギ化粧水使ってる。真性オイリーなのでしっとり系イマイチで
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 13:56:44.91ID:jo/ygI8C0
ハトムギ保湿ジェルがいい感じ
ただ、サラッとしすぎてて、冬場には使えないだろうなと思う
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 21:47:17.92ID:n2JTRkW10
成分坊みたいで申し訳ないのですが油分が多いとニキビができると思ってたけどどうやら合成ポリマーが多いとニキビができる肌質だということに気づきました
肌水(ノーマル)をプレ化粧水で使いメインはちふれの美白(青)使ってます両方合成ポリマーが入ってないので
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/22(金) 23:04:28.76ID:UP9jsTNs0
何使っても荒れるから化粧水使ってない
保湿はジェルだけ
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 00:32:12.06ID:xyqrYe/A0
化粧水はマークス&ウェブのセラミド保湿のやつ使ってる。鼻周りの赤みがなかなかしぶといんだが、ファンデ使うとさらに悪化するし八方塞がりだ。
みんなどうやって赤みとか隠してるの?使える化粧品少なすぎて泣けてくる。
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 01:04:53.36ID:OUFk0d4n0
化粧水はラロッシュポゼのセンシホワイトかハトムギ化粧水を使ってる
センシホワイトはピリつくことがたまにあるので使用は控えめ
化粧水だけだと乾燥するのでラロッシュポゼのシカプラストという保湿剤を買い足した
これは今のところ問題はない模様

ファンデは先月からベアミネラルに切り替えたけど
調子はキープできてる
ただ、リキッドもパウダーもブラシでつけるので
その刺激でそのうち荒れたりしないか心配ではある

現在の悩みは目元の乾燥ジワ
オススメのアイクリームはありませんか?
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 09:56:01.93ID:iZJvNBol0
>>502
ファンデも気休め程度に塗ってるけど赤みなんて全然隠れないよ
万年天然チークだからチークなんて買ったことない
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 13:52:59.48ID:OUFk0d4n0
>>504
近くにベアミネラルの店舗ありますか?
公式HPにサンプルチケットがありますよ!
私はそのチケットでジェルファンデ・パウダー・ミニブラシを貰いました
いきなり買い揃えて合わなかったらもったいないので
まずはそれから試してみるといいかもです
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 18:54:54.64ID:7LMeC/DG0
>>502
緑のコントロールカラー使うと真っ赤から真っ白になる
でも脂が凄すぎてどろどろになるのが悩み
とにかく鼻のファンデが禿げる
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 22:05:05.17ID:qVvSI1yB0
>>503
アイクリームは明色化粧品のプラセホワイターオススメです
プチプラに抵抗なければですが
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/24(日) 17:45:41.66ID:uIE8Rz2c0
H&Sのシャンプーに変えたら
胸と背中のニキビが消えた
オクトはバサバサになるし毎日は使えない

小鼻のワキと耳がここ一二年酷いんだけど
なかなか治らない
布団を干すとものすごいニオイ(加齢臭)がして
部屋に入ると自分でもウッとなる

父親も同じで症状はかなり酷い
やっぱり遺伝ですかね(泣)
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/24(日) 22:49:43.12ID:IfkPzpb40
最近ちょっとずつ蚊が出てきたんだけど生え際油田ばかり刺していくのがホント腹立つ
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/24(日) 23:17:50.03ID:f64fAfGs0
さっぱり系の化粧水と素肌しずくとかのジェル美容液が一番合ってる
夏はアロエジェル
冬はヒルドイド
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/26(火) 10:57:33.71ID:LlvC8au80
大学生になってからスキンケア化粧をするようになって
鼻の毛穴がどんどん開いて行ったんだけど
それもマラセチアと関係あるのかなあ?
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/26(火) 16:03:41.64ID:Zoot9G7v0
眉毛が痒くなって所々円形に禿げてるのは母もなってたから遺伝かと思ってけど多分脂漏だからなんだなぁ
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/26(火) 21:44:57.21ID:TQqSDmnm0
顔は汚いままだけど、頭の痒み・薄毛・ギトギトベッタリ・激クサ頭皮臭が解決しつつある。
湯シャン+「オクトリンスをしっかり」がベストだった
薄毛にはなっちゃったんだけどギトギトがなくなったらだいぶ目立たなくなった
前は洗髪直後〜数時間で臭ってたのに今は1日たっても許容範囲。
立ち上がった瞬間ぷーんと臭うことが無くなった。
あとウーロン茶がめちゃくちゃ効いてる気がする!
3月から顔の症状が酷くなってバイト辞めて買い物以外はヒキコモリで、
運動もせず自暴自棄になってポテチやチョコ食べまくってたのに顔が皮脂でジリジリする感じが無くなった。
同時期にビタミンC誘導体も始めたからその効果もあるかもしれないけど。
それと頭皮環境が良くなったせいなのかウーロン茶のおかげかわからないけど、うなじの強烈な加齢臭もなくなった。
体臭が解決してだいぶ生きやすくなったよ\(^o^)/
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/26(火) 23:08:24.77ID:bNRUYItg0
その感じだと、元々が軽い症状だったみたいですね羨ましい
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/26(火) 23:37:47.63ID:TQqSDmnm0
>>516
いや、15年ぐらいだよ?
顔はどの皮膚科行っても写真撮られるぐらいだし。
薄毛になってる時点で軽くないでしょう
そういう言葉軽く吐かない方が良いよ
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/27(水) 11:24:53.08ID:u7VRaikW0
もう夏か…この時期になると虫が顔につきやすくなるんだよね
顔に関しては諦めた。
どう頑張っても改善しない
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/28(木) 12:51:18.01ID:2eao6RUz0
石鹸とスキンケアをひとつずつ地道に変えていって
ようやく悪化しにくい組み合わせを見つけた

何ともなかった頃は気分で色々試すの好きだったから寂しいけど
仕方ないよね
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/28(木) 16:54:40.54ID:RdST96KS0
ここ2、3日じめじめしてるせいなのか
頭がすごく痒い

頭には広がってないんだけど怖いよ
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/28(木) 23:10:48.70ID:kSN2MLpG0
毎回じゃないけどジメジメした日は肌がピリピリして赤みが増す
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/28(木) 23:53:45.71ID:VZIZMbG60
突き刺すような痛みとジワジワな痒みが同時に来るからすごい
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 00:24:12.76ID:YUoF+zmM0
美容院行かなきゃだけど、あのキラキラな空間にいなきゃいけないのがすごく憂鬱だよ…
頭皮はうなじあたりが赤くなってる程度だけど、化粧が出来ないからすっぴんだよ
行きたくないよーでも行かないとー
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 01:00:23.21ID:2K7NQJij0
>>526
私も最近行ってきたよ
辛いよね、頑張ってね
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 02:12:50.62ID:SM9mxBZ00
去年、犬がマラセチア皮膚炎にかかってニゾラールシャンプーで治したんだけど
一緒に寝てる私もバッチリかかって、頭臭いし顔赤いしもうやだ
犬は二週間くらいで治ったのに、何故私は治んないんだろ
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 03:19:16.03ID:b9d/u2HI0
読み方によっては犬からうつされたみたいな書き方だけど
マセラチアは元からある菌でうつるわけじゃないからね
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 11:36:35.71ID:Ifpms8/R0
そうなんだよね
感染しないのに感染したように感じるってことは
少しは精神的な物もあるのかな?って最近思うようになってきた

でもなんでこんな病気があるんだろ?
それに治療方法が確率されてないなんて嫌すぎる
免疫の問題でエイズの人が高確率でこの病気にかかるみたいだから
そのアプローチで薬でも開発してくれないかな
皮膚科の先生にはもっと頑張ってほしい
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 12:25:26.75ID:ncWZfQ3q0
マラセチアは誰にでも居る菌だからカンジダとかと同じく抵抗力の落ちた人ほど重症化しやすいと言う事なんだろうね
ダイエットで糖質制限&毎日1時間踏み台乗降して汗流してたからか割と最近は調子良い。やっぱり規則正しい生活しろと言う事なのか…
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 14:42:26.99ID:5okJPTIC0
ニゾラールとホホバオイルで最強らしいね
ホホバオイルって無印のでいいのかな?
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 19:50:49.06ID:hWoPGm0JO
腸内細菌のバランス整えようと思って乳酸菌とりはじめたら何か良くなってきた気がする
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/29(金) 20:32:43.44ID:UhQULn7+0
>>534
横からだけど、一時期ニゾラールやらスタデルムやらで過ごしてて
だいぶ治まった今、消炎作用のあるアベンヌスプレーにホホバオイルが一番調子いいよ
ホホバは通ってる皮膚科の先生に勧められて半信半疑で使い始めたけど私には合ってるみたい
でもオイル導入に抵抗がある人やアレルギーなど合わない人もいるだろうから強くはお勧めできないけれど
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/30(土) 14:31:04.46ID:6HGo8woW0
ニゾラール効く人いいなあ
私は合わなくてかぶれまくった

最近では頬にニキビがポツポツできるようになったよ
思春期の頃でさえ頬にはできなかったのに・・・
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/30(土) 18:42:37.52ID:C1jipV3f0
>>536
今もニゾラールやスタデルムは継続してますか?
あと、アベンヌとホホバ以外には何かスキンケアは使っていますか?

発症してからオイルは目元以外使わないようにしてたけどスクワランやホホバ、サンホワイト辺りは大丈夫って人チラホラ見かけるから気になってる
乾燥してる時期に酷くなる人、湿気で酷くなる人もいるし色々だよね
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/01(日) 11:28:31.42ID:FhshWqBe0
菌ってまわるのかな?
私は耳と鼻が酷いんだけど
それらが落ち着いてるときは頭が異様にかゆくなる
耳と鼻が酷くなると頭はマシになる

あと精神的な部分で
この病気を患ってる人は
自分を抑えがちな人が多い気がする
もっと素直になって言いたい事言えばいいのかな〜
なんて思うよ
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/01(日) 18:48:25.40ID:81l+Bx850
ニナゾールシャンプって2〜3日おき位に使うのが一般的ですかね?
毎日使うと頭皮荒れる気がするんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況