X



トップページ化粧
1002コメント351KB
【角質培養】美肌をとりもどせ!61皮目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/07/07(火) 02:32:06.12ID:L9JJ88Gs0
過度な洗顔で、角質を削り取り過ぎていませんか?
薄くすっかり弱ってしまった肌に、いくら高価な基礎化粧品を塗り込んでも
それらを保持してくれる角質がなければ、思うような効果は期待出来ません。
それに薄肌は多くの肌トラブルの原因にもなっています。

肌を優しく扱うと言っても「洗顔してはいけない」ということではありません。
ただ、丈夫で健全な角質が育ち、肌が再び自活出来るようになるまでは
「絶対にこすらない」という、放置に近いくらいの洗顔意識が必要だということです。
(汚れため・油ためとは違いますので、誤解なさらずに!)

肌はもともと、自ら美しくなろうとする再生力・自浄力を持っています。
せっかく頑張ってくれているのに、角質をゴリゴリ削ってしまっては肌が可哀想。
肌のチカラを信じて、ツラの皮を厚くするべく、レッツトライ!

下記のテンプレを読んでも、まだ判らないことがあって質問する場合、
現在の肌質とお手入れ状況を併記して頂けると、
的確なレスがつきやすいと思います。

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
まとめサイトや関連サイトは>>4
よくある質問は>>5-8
おまけ情報は>>9-10

※前スレ
【角質培養】美肌をとりもどせ!60皮目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1405853554/
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/28(月) 18:50:24.89ID:0TQdpgol0
>>540
モサ、角栓、垢
重曹クエン酸混ぜたもので取ってもいいですわよ
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/28(月) 22:54:28.18ID:ghf3ncXz0
>>539
無添加石鹸も?
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 09:18:24.61ID:J6sqa4Hg0
>>543
無添加とかあまり関係なく、アルカリ性の石鹸ならどれも刺激があると思う
サッポーも過敏肌には石鹸勧めてないし
DSRっていう敏感肌向けブランドのブログでも
>石鹸(いわゆる脂肪酸セッケン)はお肌にやさしいと思われがちですが、実は結構強い洗浄力をもっている界面活性剤のひとつです。
ってある
石鹸は健康肌にはちょうどいいけど
過敏になってる時は避けた方がよさそう
実際、肌荒れしても水は平気だったのに
いつもの純石鹸使った後はさらに荒れて水も使えなくなったから
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 12:06:24.65ID:ZuQaw6Q40
粉がすごいのでワセリン使ったが痒くなった
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 12:07:11.33ID:2LppNBsv0
となると洗顔フォームかマルセイユ石鹸みたいなオイル主成分のほうが良いのか
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 18:01:04.02ID:tWXA4/qs0
朝晩ぬるま湯洗顔だとあまり肌荒れしないけど、
そのかわりモサとうぶげがやばくてストレス
週1、2日しかベースメイクしないけど、
メイクがのらないのが辛い
だからと言って純石鹸で洗うと肌荒れするので、
2日に一回くらいは泡洗顔したい…
低刺激で良い洗顔誰か教えて…
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 19:13:38.73ID:29z5vW6P0
>>547
私もできる限りぬるま湯洗顔にしてるんだけど、やむを得ず顔に薬を塗らなきゃいけない時があって、薬を塗った時はベタベタするから洗顔フォームを使ってる
敏感肌用固形石鹸も含め幾つか試したけど、富士フィルムのルナメアの洗顔フォームは洗浄力が一番弱い?(マイルドな)気がするよ
ニキビ用シリーズなんだけど、これがニキビ用?って思うくらいマイルド
薬局にもお試しセットが千円ちょっとで売ってるので良かったら試してみて
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 20:47:32.78ID:VbDolLwh0
>>548
レスありがとう
丁度セラミド入りっていうことでアスタリフトが気になってて富士フイルムが気になってたところだからびっくりw
アスタリフトは対象年齢層が自分より高めだから迷ってたんだけどルナメアは丁度良さそう!
サンプル試してみようかな。ありがとうー!
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/29(火) 21:12:02.71ID:29z5vW6P0
>>549
それは良かった!
専用サイトみたいのもあるけど、定期購入とか会員制みたいのがちょっと面倒だったから、ショッピングモールのコスメ売り場でササッと買っちゃったよ
ぜひ試してみてね
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/30(水) 11:44:14.86ID:RvjahJZO0
角栓って本当に自然に取れるものですか?
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/30(水) 13:10:38.00ID:wNyDt8O00
角質培養半年目
肌が綺麗になったかと思えば頬骨の所に赤ニキビ二個できて凄くショック
鼻の黒ずみや頬の毛穴や赤みは随分と改善されたけどニキビだけは出来る
ただニキビが枯れるまでのスピードが早くなった気がしないでもない
いつまでニキビを我慢すればいいんだよ
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/30(水) 16:11:43.94ID:O4QsgXLd0
>>546
人によるとしか言えないな
私はそういうオリーブオイル主成分のマイルドな石鹸だと
オレイン酸が合わないみたいで肌荒れしまくり
でも塩析された石鹸(白雪の詩みたいなやつ)だったらコンディション最高
まあ2日に1回使用とかにしてるけど
姉ちゃんは真逆
白雪で顔洗ったらビリッビリのボロボロになるみたいでアレッポで美肌になってる

あう石鹸や洗顔フォームを気長に見つけるしかないよね
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/30(水) 21:02:40.60ID:4gsl9reY0
>>553
自分の経験では自然に取れることはない
ある程度角栓が表面でモサってきた段階でゆったり落としてリセットする

角栓って言葉使うから恐らく鼻の毛穴開きで悩んでるんだろうなーっと勝手に推察するけど
肌全体的に何かしらのトラブル抱えてるわけじゃない限りは極端な角質培養論に惑わされないほうがいいよ
決して毛穴レスになるわけでもないし、取り返しのつかない時間と悩みとストレス抱えることになるから
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/30(水) 21:53:07.18ID:BJoPuvup0
>>557
自分も鼻は気になってリセットしちゃってたけど
ノータッチの唇下のモサは気付いたらかなりよくなってた
自然に取れるとこは見たことないけど
角栓の太さが段々細くなって目立たなくなってる
ストイックすぎちゃ良くないってのは同意
でもリセットしすぎるのもどうかなーと思う
その加減が難しいんだけどね
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:03:01.06ID:wuPDqjJT0
でもたまに毛穴レスになったって人もいるよね?
あれは嘘かな?
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:13:49.57ID:QRUqtTku0
嘘ではないと思うけどその人に合ったから自分に合うってわけじゃない
実際脂性の人は毛穴レスどころか脂漏性皮膚炎になることもあるし
みんなが同じ結果になるわけじゃないよ
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/31(木) 20:18:33.29ID:NytnLPB90
毛穴レスって言ってる人ってまさか毛穴が無くなるとは思ってないよね?
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/31(木) 20:22:42.00ID:ADDrq9MO0
保湿と洗顔料変えたのがよかったのかしっとりした途端モサがすごいです
これは回復途中ってことかなその内なくなりますか?
角栓飛び出しまくってる
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/31(木) 22:40:12.91ID:bYWn9/Ez0
元々脂性とか加齢の毛穴は治らないけど間違ったスキンケアでの毛穴は治るとかそういう感じなのかな?
0566メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 05:58:32.75ID:UDOkxykb0
1回目立つまでいくと治らないね
毛穴みんな悩んでるからアフィとアクセス稼ぎ用に毛穴治った
って言ってるだけじゃない?
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 06:21:42.56ID:Ek7hOs9F0
だね。ニキビ跡とか毛穴は変化なし
紅いのと乾燥肌は落ちついてきたけど
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 07:02:40.31ID:k9vvUrSJ0
そうなんですね、ちょっとやりすぎたクレンジングやピーリングのせいで一生もんになるとは…
ショック…
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 07:17:49.19ID:Ia9Cpa4d0
毛穴の開きならAPPSやグリシルグリシンを先ず試したら・・・?
角質培養=毛穴の開きに効果的という流れがよくわかんないわ
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 07:22:34.66ID:k9vvUrSJ0
過度のスキンケア→ターンオーバー早くなり不全角化→毛穴の開き→角質培養→正常なターンオーバー→毛穴治る
だと思ってました。
てかそう謳ってありました。
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 08:23:10.65ID:cDOi8x6v0
過度なスキンケアすればターンオーバー早くなるも謎だけど
ターンオーバー早くなっても毛穴は開かないよ
乾燥するだけ
過度なスキンケアが薬とかレーザーやりまくったならターンオーバーは早くなるかもしれないけど
それでも紅くなったり乾燥したりするだけ
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 08:58:47.19ID:oGJc31Gz0
いちご鼻の原因に結構そういうこと書いてるサイトあるし私も実際開いたんですよね、重度のインナードライになってしまったし。
角質培養し始めて少し毛穴小さくなったと実際出来るので頑張ってみます。
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/01(金) 10:01:25.64ID:tJIZOSbH0
>>570
不全角化って毛穴がどうとかじゃないと思うけど
その名前で症例調べたらわかるよ
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/03(日) 19:58:31.16ID:TH/838Dt0
サッポー化粧品使ったことありますか?
どんな感じですか?
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/03(日) 20:23:01.91ID:dIhawdbf0
値段に比べたら全然いまいちミルククレンジングと変わらないよ
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/03(日) 21:16:52.49ID:TH/838Dt0
化粧水とかもいまいちですか?
良かったら肌に優しいクレンジング教えて下さい。
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 02:40:29.83ID:hz2i69pS0
サッポーはクレンジングだけずーっと使ってる
高いから、安いので同じようなのがあれば変えたいけどなかなかない
洗浄成分のないただのクリームだから肌には優しい
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 04:34:09.33ID:75pHz9I60
洗浄成分のないただのクリームならニベアソフトとかで代用できるのでは?
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 04:37:43.49ID:vISeKaC30
ミネラルオイルベースで4000円だからね
私は消炎剤たくさん入れてるやつは刺激物としか
思ってないから買ったこともないけど

本当に肌に優しいなら消炎剤とかいらないはずだし
特に水に流すやつなのに
0582メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 04:41:52.09ID:75pHz9I60
サッポーは界面活性剤は悪!みたいに言ってるわりには結構使ってるし理論が破堤してるんだよね
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 05:45:36.26ID:uodBEBur0
角質培養初心者なんですけど何も知らなくてサッポー買いました。どこのクレンジングがいいのでしょうか?
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 11:44:49.09ID:PW3Vjy8G0
界面活性剤は、化粧品の材料として投入された時点で界面活性作用を失ってる、と
聞いたことある。
だから化粧水や乳液に入ってる分は許容範囲なんじゃないかな。
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 11:49:51.25ID:nGho7IN60
ググると肌に悪いのは洗浄用の界面活性剤のみ(バリアを壊す)という記事が複数でてくるね
他の機能のものは問題ないと
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 11:55:14.61ID:vNVA9nWU0
それに気づくと普通のクレンジング剤を水で乳化させて
安い界面活性剤の性質を無くしたもの=サッポークレンジング

までわかるんだけどね
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:02:40.02ID:DfE1+is60
>界面活性剤には様々な種類があり、その化学構造や性質は千差万別です。
>その用途も洗浄、乳化、可溶化、分散、起泡、消泡、殺菌など多岐にわたっています。
>その中でもお肌のバリアを壊すのは主に洗浄に用いられる界面活性剤(洗浄剤)です。

スキンケア大学ってサイトの医師記名記事から
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:09:02.36ID:75pHz9I60
サッポーって界面活性剤は悪、その点石けんは素晴らしいって言ってなかった?
石けんこそ界面活性剤なのにねw
あの石けん解析すると100円のものと変わらないみたいだよ
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:17:21.16ID:OiQM5m7a0
サッポーの使ったことないけど
ほんとに乳化用にしか界面活性剤入れてないなら洗い流せないんじゃない?
ある程度洗い流せるなら、乳化とは別に界面活性作用を余分に残してるはずだし
実際の使用感はどうなんだろう
>>586じゃないけど
よくあるオイルクレンジングの構成に水混ぜて
洗浄力を弱めてるだけに見える
0590メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:22:33.33ID:Xqf+Zo6P0
サッポーやり方汚いんだよ
公式通販では二度洗い不要とか一言も書いてないのに
サイトでは敏感な時はサッポークレンジングだけでいいとか言ってるし

二度洗い不要なら汚れがまじったクレンジングを落とすための界面活性剤必要だし
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:23:12.01ID:OiQM5m7a0
てか
洗い流せないなら流せないで
メイク汚れが混ざったままのクリームが残るってことだから問題だよね
それを落とすのに別の界面活性剤必要になるわけだし
なんかよくわからないクレンジングってイメージ
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 13:15:00.80ID:mwshDrIy0
>>583
クレンジングを使わないでいいメイクに変えるとこからじゃない?
石鹸1度洗いで落ちるとこまで目元は厳しいだろうから
そこだけサッポーで落としてたら無駄にもならないし
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/04(月) 16:01:38.79ID:z/JK8hy60
>>584
化粧水や乳液ってバリア機能破って入っていくの?
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/05(火) 09:58:49.93ID:uOVxTKCm0
サッポー朝晩クレンジング使え使えしつこいんだよ、使わないと肌が育たないとか。
高いし量少ないからきついよ。
ニベアソフトで代用出来るかな?
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/05(火) 10:13:56.31ID:2TcyEgsR0
多分出来ると思う
朝はぬるま湯洗顔でも良いように思うけど、使うならサッポーは高いからニベアで良いんじゃないかな
私もサッポーが「サッポーのクレンジングは洗浄成分が入ってない純なクリーム、だから肌に残っても大丈夫」みたいなこと言ってるからじゃあ保湿クリームでいいじゃんw
って思ってメンタームのメディカルgってクリーム使ってそのあと洗顔しないけど、化粧落ちてるし突っ張らないから良い感じ
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/05(火) 21:49:54.47ID:hMrCURmO0
赤みとニキビ以外は全然変わってない絶望
1枚目とか何で3枚目だけ光源違うのよ
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/05(火) 22:58:24.08ID:uOVxTKCm0
頬の毛穴は閉じたけど鼻が閉じない
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/05(火) 23:38:00.84ID:scriJ/oE0
培養とは真逆でしっかり角栓取り除いてAPPSやヒトセラミド配合化粧品なんかで皮脂の抑制と保湿を
徹底してあげたほうが毛穴は喜ぶと思うよ
角質培養で毛穴が綺麗になった!っていうのは今までよほどのハイペースでピーリング行為してたりで
痛めてた肌を小休止させてあげたから落ち着いただけなんじゃないのかねー
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/05(火) 23:49:40.95ID:uOVxTKCm0
ようは角質培養で良くなるのは過剰な手入れが原因の肌ってことだよね?
体質的なものはケアしてあげないといけない。
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 00:14:35.20ID:ppwnbI6+0
>>602
まさか角質培養してる人=毛穴トラブルで致し方なくやってるとか思っちゃってる人?
培養したら毛穴塞ぐとか信じちゃってるの?
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 00:40:56.12ID:njYHjzPK0
>>604
は?何言ってんの
ここは角質培養スレなのに、なんで角栓取り除く派がいるのか聞いただけだよ
いくらでも調べられるご時世だし
他の方法も見聞きした上でこの方法選んでやってんのに
わざわざ真逆のケアを勧める意味がわからない
年1,2回くらいしか鼻パックしてなかったけど気付いたらでこぼこ毛穴になってて
角質培養で擦るのも一切やめたら半年ほどで全く目立たなくなった
あなたが角栓取り除くのは勝手だけどお門違いじゃないのってこと
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 02:12:43.97ID:rkto7SmC0
>>605
同意。角質培養をわざわざしてる人って
様々なケア法を知ってたり実践したりしたりして
この方法に行き着いてる人が殆どだから
ピーリングだのセラミドだのそんなのは知ってるし
その上で角質培養に成果が出てない人は
別のケアを模索するのは良いけど成果出てる人もいて
その人ら含めてピーリングを勧めるとか馬鹿げてる
あくまで角質培養スレって事を忘れないでほしいね
毛穴が喜ぶとかいくつのババアだよ笑
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 07:30:53.56ID:RWZ673II0
>>605
私も似たような感じなんですけどどんなケアして治しました?
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 11:18:06.16ID:nC+uVfQZ0
>>607
特別なことはしてないけど、とにかくシンプルケアを心掛けた
肌荒れる程じゃなかったけど微妙に違和感あった洗顔料を変えて
何も無い日は水洗顔だけにした
水洗顔の日が頻繁すぎるとニキビができるので肌の様子見ながら
保湿はセラミド入りローションだけ
あとは生活習慣
8時間以上睡眠、野菜中心食生活、週2くらいで30分ウォーキング
それ以外の日もラジオ体操は必ずやってる
肩が凝って血流が悪くならないように、日中トイレで軽いストレッチを何度か
日焼け止めを塗った上で日傘差して紫外線を避ける
酒やタバコは論外、お菓子は控える
どうしても角栓気になる時はハサミでカット
力が伝わって穴から引っこ抜いちゃうこともあるから慎重に
私の場合こんな感じで
アレコレ塗るよりとにかく肌の邪魔をしないように気をつけてる
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 12:14:27.60ID:4mMnGARd0
>>610
詳しくありがとうございます。
自分の場合はピーリングとオイルクレンジングが原因だったみたいで鼻がボコボコ角栓びっしりインナードライになってしまって保湿強化してもあまり効果を感じられなかったので今度は肌断食してます。
水洗顔と保湿はたまにワセリン塗るだけ、外出時は石鹸で落とせる日焼け止めを使用してます。
保湿はした方がいいのかしない方がいいのか意見が分かれるので難しいです。
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 13:21:43.37ID:nC+uVfQZ0
>>611
いえいえどういたしまして
私も保湿の有無は結構迷ったけど
ひどい乾燥やテカりを感じるわけじゃなければどっちでもいいのかなって思う
気まぐれに保湿しないこともあるけど、私の場合は何ともない
保湿で肌を外的刺激から守れるのも事実だし、保湿なしで肌が自力で潤おうとするのも事実
どんな方法でもそうだけど
ストイックに続けるより自分の肌に合わせてアレンジしていくのがいいと思うよ
良くなるといいね
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 15:30:22.71ID:6TNVxVCK0
〉〉593
入っていかないはずだけど
なんの話をしてるんや(´・ω・`)
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 15:46:44.07ID:feThaXGm0
>>612
>保湿で肌を外的刺激から守れるのも事実だし、保湿なしで肌が自力で潤おうとするのも事実

そんな事実ないよ保湿は年取るごとに減少するんだから
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 17:05:05.45ID:nC+uVfQZ0
>>615
どうしてそういう話になるかな
そりゃ20歳と40歳じゃ同じように潤うことはないだろうけど
後者が全く保湿力を失ったかというとそんなわけないじゃん
なんなら死ぬ間際だって最低限の保湿力はあるよ
じゃないと体を守れないからね
年齢相応のポテンシャルを引き出せてるかと
それまでの生活習慣でいかに体内老化を防いできたかで
同じ40歳でも肌に差が出るでしょ
文字通り若返りたいならスキンケアじゃなく
美容外科かなんかで注射でも打たない限り無理だよ
てかそういう意味で言ったんじゃないんだけどな
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 17:27:39.60ID:vwOn9wRr0
あんま大したこと書いてなさそうだし長いから2行でまとめて
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 18:10:54.60ID:4mMnGARd0
>>615
角質培養ってマイナスをゼロにする方法でしょ?
あなたが言ってるのはアンチエイジングだから、自分の肌そのものポテンシャルを越えたより美しくすることでしょ?
傷んだ肌は自ら潤そうとする機能があるってことを言ってるんじゃないかな?
年相応のね。
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 21:37:28.59ID:bGVuknZ70
ID:nC+uVfQZ0 さんお気になさらず
内容がどうであれ口調が汚い人、おかしい人のレスの方が嫌だ
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 21:48:58.95ID:i5LPaBC40
ちょっと前からいる日焼け止め塗らないとか言ってたキモい人でしょ。
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 21:59:01.43ID:4mMnGARd0
皮脂ってぬるま湯だけで落ちてるんですかね?
ぬるま湯洗顔1ヶ月続けてるけど何か不安…
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 01:33:57.96ID:7S7cnO+n0
日焼け止めって肌に悪いことないの?
紫外線の害と差し引きして織り込んでもメリットの方がデメリットより大きいから付けるんだよね?
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 02:46:22.06ID:H8eZauBF0
>>624
落ちてるよ。皮脂を落とし過ぎないのが
大事だからさっぱり全て落ちたりはゴシゴシしないと
無理だけど落としすぎない。のが大事だからね。
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 07:37:31.40ID:VUrDxvAn0
紫外線は最悪
ttp://www.qlifepro.com/news/20120606/shock-is-the-difference-in-left-and-right-face-aging-uv-continued-bathing-in-28-years-truck-drivers-69.html
無防備で運転よくする人はここまでいかなくとも多少左右差があると思う
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 08:32:35.86ID:8Sczu0Gq0
ぬるま湯だけって日焼け止めも塗ってないんだろうね

あーあ
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 08:59:01.16ID:pdfaiGGg0
外出時にマスクとつばの広い帽子をかぶったり
手袋して日傘させば日焼け止めしなくてもいけるよ
ガラス越しの室内でデスクワークがある場合は残念ながら塗らないとダメだけど
一番酷い時はそういう対処+ぬるま湯で回復させたことあるなあ

今の日本はマスクがすごい市民権を得て誰も彼もしてるから楽だわ
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 11:16:18.03ID:DiShHVii0
肝斑治療してるから皮膚科医に日焼け止め塗るよう
口すっぱくして言われてるから塗ってる
老化しても良いなら塗らなくていいかも
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 11:53:34.98ID:nMAekXXq0
いるよねマスクに帽子、極め付けはサングラスどうせ隠すなら汚くても変わらないのにって人
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 11:58:43.97ID:ee5JsvmL0
目から入る紫外線だか眩しさだかに脳が反応してメラニン生成することもあるようだからサングラスは意味あるんじゃ
また眩しさだけに反応しがちで曇りの日の対策が疎かになるのも危険
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 14:37:39.68ID:ThGa4Nt70
UVコンタクトっていいのかな
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 17:44:54.59ID:Wc57CLn90
しかもそうゆう人こそ日焼け止めもきちんと付けるよねw
マスクでーとか言う人はだいたい何もしてないか雑w
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 17:58:24.21ID:h+Dq8fat0
UVカット加工されていないマスクじゃ意味ないし摩擦がシミの原因になるって言われてるのにね
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/07(木) 18:08:04.47ID:BNHlXIpY0
同じ内容でも別の書き方できるのに
誰かを馬鹿にしないと書き込めないかんじか
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/08(金) 21:14:58.49ID:P5Uxlg0e0
>>637
何でUV加工されてないマスク使ってると思うの?
ギスギスしちゃってかわいそうに
辛いことあったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況