X



トップページ化粧
1002コメント333KB
超色白さんのメイク・UV対策などのスレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/06/20(土) 00:33:34.85ID:xpuZAxaR0
ファンデやフェースパウダーの色が合わない、
ポイントメイクは発色がよすぎて難しい、
紫外線に弱くて炎症を起こしやすいなど、
超色白のみなさんは色々と悩みも多いと思います。

「色が白いは七難隠す」がうそだと思ってる超色白のみなさん、
情報交換しませんか?

※前スレ
超色白さんのメイク・UV対策などのスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1357651061/
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:53:10.44ID:7eE9Ey5J0
いやいや肌質なんて人それぞれだからね
シミそばかすもくすみもニキビ跡もクマもない人はどうぞそのままノーファンデでいてねと思うけど
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:52:22.66ID:XsW/OFlx0
色白のせいもあってかわからないけど垢抜けないからファンデーションでマットよりにして大人っぽくするのは必須
ノーファンデなんてなおさら子供に見られそう
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:21:35.49ID:AFn0ijTE0
チャコットのラベンダーが良かった
メイクアップフォーエバーのHDパウダーから移行
ただラメ入ってるから好き嫌い別れるかも
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:12:20.66ID:MWPSJWeF0
チャコットの限定青粉がいいと聞いた
でも先月発売だからもうどこにもなさそうでがっかり
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:42:21.23ID:7XcJ6KnF0
>>622
ランコムのルースパウダーです。
あとメイクによって、コスメデコルテのフェイスパウダーとローラメルシェのルースパウダーも使い分けています。
素肌の透明感を生かす為にブラシでさっと薄くつけています。

ファンデ使わなくても下地とパウダーでツヤ肌にもマット肌にも仕上げることは出来ますよ。
パウダーをつければポイントメイクもきちんと馴染むので、しっかりとメイクしたい時でも大丈夫ですよ。

規則正しい生活と食事と運動で肌は綺麗になりますよ。あとストレス溜めないこと。
超色白の人は肌がきめ細かくて肌が丈夫な人が多いので、それだけで十分です。
高い基礎化粧品も使う必要ないですよ。私は無添加の化粧水とかオイルしか使ってないです。

化粧品業界は売れなくなったら困るから、綺麗にならないように上手く配合して作っているんだと思います。
皆騙されて肌汚くなっていっていると思いますね。女性より男性の方が肌が綺麗な人が多い気がしますしね。
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:42:25.11ID:GYT0nAYz0
>>624
ファンデ薄いと童顔が際立つよね
私もそれでファンデで大人っぽい肌にしてる
老けるととるか年相応ととるかは人それぞれだろうけど
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:05:55.85ID:7XcJ6KnF0
書き忘れてた。
ベースメイクはカバー力の少ないものを選ぶことが大切です。そうすると超色白特有の透明感を生かせますよ。

煽ってる人は超色白じゃないんだと思いますよ。
該当しない人がここ読んだって何の参考にもならないでしょうに。可哀想な人ですね。
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:53:27.85ID:35nkUaR/0
色白で垢抜けないってどういうこと?どう考えても色黒より垢抜けしやすいんだけど・・・それただファッションとか髪型がださいだけなんじゃないの?
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:05:06.28ID:jIPhf3PE0
>>632
幼さが売りのアイドルによくいるような透明感ある童顔
絶対叩かれるし荒れるから垢抜けないって言葉遣ったんです
大人っぽい格好にも見合うほどよい老け感が欲しいという意味です
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:10:59.35ID:d2yDQrTZ0
>>627
透明パウダーのことを教えてくださってありがとうございます
でも超色白の人は肌が丈夫な人が多いってどこからのソースですか?
超色白は紫外線に弱い肌だと思うけど
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:38:40.49ID:7XcJ6KnF0
>>635
私も日焼け止め塗らないで日に当たったら多少は日焼けしますよ。冬になったら戻るけど。

肌が丈夫っていうのは肌荒れとかしないって意味です。
私も含めて知ってる超色白の人は丈夫な人ばかりなので、一般的かと思っていました。
自分と同じくらい色白な人は殆ど出会ったことがないのでサンプルは少ないですが
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:46:32.33ID:WeO5bjeQ0
多分、丈夫じゃない薄肌の色白は血色が透けるから、血色が透けない厚くて丈夫な肌の色白の方が超色白として見られ易いんじゃないかな?
それを言ってるんだと思う
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:07:08.31ID:7XcJ6KnF0
薄肌で血色が透けてると超色白っていうよりピンクっぽい印象ですね。
私はピンクでも黄色系でも無く本当に白に近いので、そういうのが超色白に該当する人だと思っていました。

ここの住人は私と同じような肌質だと思っていたので色々書いたけど、
私のベースメイクのやり方は参考にならない人もいたのかもしれないですね。
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:19:51.49ID:35nkUaR/0
>>633
あぁ・・・アイドル的な感じなのね・・・たしかにあの雰囲気はまったく都会的ではないな
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:33:24.22ID:noYyzDTA0
超色白でもピンクがかったりグレー味がかってるように肌質もバラバラだよ
もち肌みたいな超色白もいれば色素薄い系の超色白もいる
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:39:26.81ID:UVEFp05j0
私もファンデ使うと汚く見えます
ファンデ以上に汚いだけでなく、肝臓悪そう見えるのがBBクリーム
CCクリームや下地は「兎に角何かを塗りたくった」という感じ
色無し日焼け止め+白または紫粉に落ち着きました
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:20:43.35ID:1xQEtMRx0
悩みが何もない元から肌が綺麗な人ならノーファンデでもいいよね
肌は生活より化粧品より遺伝だわ

アクセーヌのマイルドUV3に対し、カバマモイスチャーベールMN00を1
が今のところベストブレンド
頬と小鼻の赤み、毛穴が目立たなくなる
でもこのメイクでBAさんに色白が勿体無いと言われたのでまだまだファンデジプシー
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:29:14.72ID:MWPSJWeF0
アドバイスありがたいんだけど、なんか私の肌とは違う
私が上のとおりにやるとまんま逆効果になる
まぁでもいろんな肌質の色白がいるってことだよね
本人にもそこは分かってほしいわ
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:27:29.05ID:uPHkA1G90
>>643
BBクリームで肝臓が悪い人の顔色っぽくなるのあるある
黄黒いんだよね
普通のトーンの肌でもあんな色のアジア人そんなにいないと思うんだけど、一時期みんな使ってたなぁ
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:56:35.31ID:ofyINRXZ0
BBクリームブームの最初は本当に黄黒かった!
どうにも肌の色に合わないから買った事無かったけど
肌の色をワントーン下げる事が化粧なのかとずっと思っていたけど、
あれだけは無かった
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/13(土) 03:43:50.65ID:VAvhBrU70
アナスイのビューティーバーム00番オススメ
セミマット系とツヤ系の2種類ある
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:20:43.58ID:ChadV4mt0
私の知り合いのロシア系の人(ウクライナ人)でもシミ・ソバカス多い(もちろん真っ白透明肌)人がいるから超色白イコールどうとか言うのは完全に間違い。てかむしろ、真っ白でシミそばかすできやすいタイプって白人見ても一定数いる。
でもパーツが濃いと全体に肌のアラって目立って見えない。そこのバランスは日本人の中でも差があると思う。たとえば橋本環奈とか、もう少し顔薄かったらホクロに殺されてるはず。
0652
垢版 |
2017/05/14(日) 01:42:33.99ID:8DHyZLAj0
ホクロに殺されてるワロタ
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/14(日) 03:41:40.45ID:crBZEwPE0
橋本環奈ほくろのイメージが全然なくて画像ぐぐって驚いた
たしかにもっと顔が薄かったらほくろのイメージついてたと思う
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:03:15.72ID:kcXFbFB40
ほくろとった方います?
ダウンタイムあるし働いてると難しいんだよね
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:54:49.61ID:JSGJb3bN0
ROMってた普通レベル色白だけど
働きながらホクロ取ったよ
テープをくれたからそれを貼ってその上からメイクして紫外線を防いでた
普通色白の私でも濃いなと感じたテープなので超色白の人ならメイクを工夫しないと目立つかもしれない
私が貰ったのはおそらくマイクロポアテープで自分でカットする物だけど
最初から丸い肌色テープをくれるクリニックもあるらしい
できれば冬に取った方が良いとは思う
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 18:28:24.02ID:/inLvg+d0
明るすぎるトーンを落とすためにベースを標準色で選んでる方いますか?
普段リキッドを使っていますがファンデの色を暗くするかパウダーの色を濃いのを選ぶか組み合わせを知りたいです
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:25:14.90ID:yPF/Wqz90
>>656
下げようとはしてないけど暗いリキッド使ってたことはある
パウダーだとムラになったら悲惨だからファンデがいいんじゃ?
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:31:19.49ID:U8kcVn/10
超色白ファンデを知らなかった頃に標準色展開の一番明るい色使ってたけど不自然だったみたいでよく顔だけ暗いって言われてた
今使ってる白めリキッドと明るめのファンデを混ぜるか
色付きルースで顔から首〜デコルテにも色のせるかがいいんじゃないかな
季節的に露出増えると顔とその他の色差が悪目立ちすると思う
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:57:55.10ID:fbMyd/PX0
ここで知ってKATEのスキンメイカー00を使ってみた
馴染むし毛穴消すし伸びも良いのに時間たつと昔の日焼け止めみたいな匂いになるのがツライ
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:58:11.51ID:FVobCMN70
>>659
やっぱり匂いしますか?!
自分の皮脂が臭いのかと思って、歳のせいかなぁとか少ししんみりしてたのでほっとした
00は時間経ってもあまりくすまないのでいいよね
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 07:05:34.22ID:29VXyHZE0
ディオールスノーの新パウダーファンデVOCEの実験で見て一番薄付きだったから買ったら
バッチリはまった色つかない!

白い下地でB.Aの新下地使ってたんだけど発光感あるためか顔がボケるから、顔の色よりは暗い
リキッドに戻したところ膨張感は解消されました…
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:38.29ID:azIU9nNg0
ダイエットのためにトマトジュース飲み続けてたけど顔黄色くなってきた…
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:59:17.29ID:lnpJ2lkY0
スレチすんませんほんとに
リキッド、道具は塗ってます?
意見聞いたら消えます
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:59:39.47ID:xfIGo1Yk0
皆さんはこの時期のスキンケアは美白ケアメインですか?
白いからこそ美白ケアした方がいい気もするけれどこれ以上白くなりたくないから保湿だけしとこうか迷ってます
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 01:54:49.54ID:VkGjXQ4b0
年中保湿メイン
日焼け止めとかは塗るけど乾燥するイメージもあって美白物メインで使ったことない
体も顔も保湿してりゃそこまで焼けないし
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 03:55:52.25ID:yr7K1joJ0
保湿+美白かな。
美白は白くしたい・シミを消したいと言うよりも、くすみ対策。
保湿だけでも明るくなるんだけど、保湿も兼ね揃えた美白もの使うと、より目に見えて実感出来る。
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:02:18.84ID:xfIGo1Yk0
>>668
>>669
ありがとうございます
荒れる覚悟で年齢だすと、もうじき成人するような歳なので現在は特に悩みはないですが今から美白でメラニン散らしとかないと(?)将来しわになるかなと考えたりぶっちゃけ色白なら美白は意味ないのかと考えたり
購入品も選べないほど欲深な優柔不断で堂々巡りしてます
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 09:41:57.95ID:VkGjXQ4b0
若いね
私は目周りのシミが気になりだしたけど、これは多分浮腫とりでやってたマッサージによる摩擦のせいだと思う
なので過ぎる摩擦には気をつけて
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 10:25:50.23ID:VBm/tcar0
紫外線対策はした方がいいと思うけどな
白い焼けない人こそダメージ深そうだし
日焼けしない体質でも将来シミができてからじゃ遅い
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 10:39:41.96ID:9pKVJeKk0
>>670
美白や保湿・エイジングに気を遣うのは肌悩みが出て来てからで良いと思うよ。
それより日焼け止めを徹底してほしい。
昔は日傘なんてオバサンが使うものだったし、日焼け止めも今みたいに進化してなかったから、そのケアを怠った今
30半ばにしてシミが一気に出てきたわ。
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:02:07.22ID:IYvll42G0
これ以上白くなるとファンデがなくなるから美白したくないけどソバカスとりたいからシミ消しサプリ飲んでる
化粧水は保湿重視

シミソバカスさえなければ美白なんかせず日焼けもしまくりたいのに
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:41:56.94ID:EGNAgGJb0
市販の美白化粧品に地肌そのものをを白くするほどの効き目はないと思ってるけど(効くなら世界中色白だらけになってそう)
あとで後悔するくらいなら使っておいてもいいんじゃないかな
私は日焼け対策してたけど子供の頃からの蓄積でか二十代前半頃から薄くシミが出てきたので後悔してる
将来の肌はお母さんとおばあちゃんの肌を参考にするといいよ
うちはシミ>皺の家系だから日焼け美白対策が重要そう
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:04:44.33ID:xfIGo1Yk0
なるほど…
防ぐ対策を徹底して、基礎は美白美容液はまだ様子見でクリームあたりで取り入れるので落ち着きそうです
ありがとうございました
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:01:35.25ID:ycfw0aIl0
>>675
カネボウ白斑訴訟ってのがあってだな・・・
美には遠い白さになる事は可能
暑いときも寒いときも保湿が大事だけど、
汗かきだから意味がない・・・
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/25(木) 13:29:03.51ID:MI3qURg50
在宅勤務になって朝UVケアもあるオールインワン塗っただけで用事や打ち合わせ以外外に出なくなったら更に色が白くなったらシミがより目立ちはじめて辛い
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:13:25.61ID:AgZzQumO0
ハイライト、ローライトって入れてる?
使ってる人はオススメの商品教えてください
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:52:28.93ID:zeri5Pqw0
>>679
ハイライトというかイエベ春だからツヤを出す為にNARSのメーキャップイルミネーター使ってる
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:06:59.82ID:AWD/NhxN0
自分もハイライトは色じゃなくツヤで立体感出すようにしてる。
地肌よりも白いの入れたくないってのもあるけど。
アディクションチークスティックのリフレクションいいよ。
シェーディングは使ってない。
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:04:29.27ID:tLPe9yDD0
一般的にシェーディングとして出回ってるのを使うとデーモン小暮みたいになったので
サンプルで貰った普通色のファンデを使ったらちょうど良かった
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:58:27.07ID:xm9R6cXd0
シャネルのCCクリームの10番が色的に合っていたけど、かなり乾燥するから乾燥肌の自分には合わなくて残念だった
乾燥肌じゃない人にはぴったりだと思う
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:55:12.71ID:/HVoAstG0
橋本環奈とか白石麻衣とかの超色白芸能人たちはファンデ何使ってるんだろ?
ハシカンはまだ若いからファンデ使ってないかもしれないけど…
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 05:53:09.02ID:BPHltr6n0
>>688
橋本環奈、十分色白だと思うけどな
逆に純日本人の有名人で誰がこのスレレベルの色白だと思うの?
ちなみに私はミムラ、平岩紙、KPP、白石麻衣、あまみん、りょうあたりかな
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:10:38.69ID:dkh5V0Mo0
充分な色白に加えて、瞳の色だったり適度なそばかすで、透明感マシマシが凄い>橋本環奈
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:49:21.33ID:bHLTai3I0
>>687
白石さんはデビュー当時はクリニークで、1、2年くらい前はTHREEのファンデ使ってるっていうのを雑誌で見たよ
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:11:36.88ID:nFWD1maO0
threeでそんなに白いファンデなかった気がするけどどれだろう
使い心地良くてほしかったけどTUで諦めたわ
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:08:33.89ID:EvB119yW0
すっぴんが赤ら顔寄り色白だからただ白いだけのもの使ってると違和感感じてたんだけど下地+無印青下地に無色粉で程よく落ち着いてる
最近艶感欲しくてKATEのスキンリメイカー?気になってるけど使ってる人いたらどんな感じか教えて欲しいです
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:21:03.41ID:yjrharFC0
>>695
芸能人ってライトが当たるからか意外と暗めのファンデ使ってるんだよね
綾瀬はるかは標準色かと思ってたけど使ってるのは標準より暗いファンデだった
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:02:03.06ID:nSEAlCAz0
>>697
そうなんだよね
綾瀬はるかは肌の色に合わせると一番明るい色だけど撮影では標準色の2つぐらい下を使ってるって言ってた
プロのヘアメイクさんと話す機会があったんだけど2トーンぐらい暗めのファンデをベースにしてハイライトで凹凸肌作っていくのが一番綺麗とか
普通に暮らしてるとそれも不自然だけどね
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:18:31.47ID:Q1fGxYVQ0
>>698
この方法、ほんとに写真撮影にはよかったですわ!
結婚式の時に、メイクだけ自分でやったのですが、
この方法で仕上げたら、写真撮ると普段は白飛びしてただの豚になる自分が、ちゃんとパリッとした顔に写ってた
暗めの部分が自然に輪郭を締めてくれて、ハイライトを、しっかりめに入れることでツヤ感と透明感がでてよい
なお至近距離でもラメがつよすぎなければわりと自然
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:33:09.17ID:H+tLazTu0
日常生活でもファンデーションは肌より一つ下のカラーを選んでるそうすると輪郭は少し引き締まる感じで
お粉とかを顔の中心につけるから顔色が暗くなるようには感じない

話しは変わりますがシャネルのサブリマージュ ラプロテクシオンUV50が肌色を暗くしないし
ファンデ代わりに使えてすごくいい毛穴や色ムラくすみなくなるから、この上にベージュカラーのお粉だけでもしっかり作り込んだ肌になる
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:18:59.06ID:Oo3PrIWe0
>>696
見知らぬ人に高熱じゃないかと心配されたことがあるくらいの赤ら顔です
まだ今年の真夏日が数回しかない地域なので参考になるかわからないけれど、
皮脂崩れ防止系下地→額〜眉間、下瞼〜頬、顎にスキンメイカーリキッド塗る→パウダーで、
真っ白にはならずうっすら赤みが透けるって感じのが朝から夕方まで続いています
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:13:19.81ID:HYtMnQeF0
ローラメルシエのキャンドルグロウのソフトルミナスファンデのリキッド使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
夏にも使える艶系ファンデ探してて気になってるのだけど田舎者で近くに店舗がなく…
公式やワタシプラスはまだ整備されてなくて色展開すら見れないし困ってしまった
クリーム、バニラ、アイボリーあたりが色白向けなのかな?

ちなみにプロ診断済みブルベ冬夏クリアで皮膚が薄くて赤みが出やすいピンク肌
でもそれをイエロー系でカバーするととんでもなく黄ぐすみするタイプです
ケイトのゼロベース00番にブルーのコントロールカラーを混ぜるor韓国系のクッションファンデの13番が肌の明るさにはぴったり
今はDiorのアイボリーやタンミラクPO01に青を1:1で混ぜたり
RMK201と青汁を1:2で混ぜて使っています
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:17:28.23ID:7xLckgkE0
>>698
短時間ならそれがいいんだよね。
でも半日越える時にそれやると後半それはそれは絶望的な顔になる。
場末のホストか病人か位。効かせたハイライトも魚かよ?って感じで修復すら難しい。
長時間なら明るめの地色にローライト入れてフェイスパウダーで仕上げる方がいいと20年かかってやっと分かった。
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:05:48.11ID:sOgClqld0
佐々木蔵之介が生放送のバラエティーに出てた時に暗めのファンデを使って悲惨なことになってたのを見たことがある
照明がドラマや映画と違うからなんだろうな
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:08:19.10ID:1ON1d27T0
なんで暗めのファンデーション使うんだろう?
発光するくらい白いほうがいいのに
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/11(日) 19:38:25.50ID:1Jrn9afc0
シャネルの新しいジェルファンデーション、10番を購入。
首と差もないし、白くてもツヤでのっぺりみえず、メリハリある肌になるのでオススメします。
ただやっぱり値段は高い…でも7200円くらいでこの肌が手に入るなら、無駄な買い物にはならない!と言い聞かせてます。
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:24:53.20ID:K47fQzqr0
いいこと聞いた!ジェルファンデ試してこよう!
でも基本的にシャネルは黄色いんだよなぁ
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:55:57.69ID:e2QD9bPE0
>>710
香料はフローラルな感じでしばらく残ります。
私は全然気にならないしその香りにむしろ癒されるなと感じます。
ですが、気になる方は試してみてから購入された方が良いかも…

>>711
下地でコントロール効かせれば大丈夫と思います!本当に白いので試してみてほしい!
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/12(月) 05:42:10.42ID:yvTqFo0n0
>>704
ローラメルシエは実物を見たことがあるけど白い方の色でも黄色みが強かった気がします
ブルベなら難しいかも
青を混ぜて使う方法を教えてくれてありがとう
気になったんだけど韓国系のクッションファンデの13番ってどこのメーカーですか?
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:04:59.37ID:hCUQoRZE0
>>690
超色白だと、やはりミムラ、平岩紙、きゃりー、小雪、りょう、 くらいかなぁと…
白石麻衣さんも白いと感じますが普通の色白くらいかなぁ…と
あと、きゃりーぱみゅぱみゅが昔出ていたシャンプー?のCMに白人の方が(ダコタなんたらさん?
同じく出ていたのですが、並ぶと白人の方のがやはり白かったのでやはり外資ので白人の方が使うようなトーンなら多分みなさん合うのではと…
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:01:40.30ID:CcixFl+w0
>>716
CHANELスレで「ジェル」でレス検索するとたくさん評価出てくるよ。
イイ!って声が多い。
ぜひ試してみてください。
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:10:44.58ID:rVWpw4R30
貰い物のクッションファンデがその商品では1番明るい色なんだけど恐ろしく暗くて困ってる。
リキッドなら明るい色を混ぜたり出来るけどクッションは出来ないし、下地を白くしてもクッションのカバー力が高くて薄付きにしても濃く色が付く。紫パウダーを重ねれば色は良くなったんだけどマットになりすぎて老けて見える。
何か良い使い方はないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況