X



トップページ化粧
1002コメント303KB
ティント総合 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/08(水) 22:38:35.99ID:qqcdhevHO
ベネフィットから韓国産、国産プチプラ品まで
最近どんどん増えてきたティントについて話し合いましょう。
0002メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/09(木) 02:29:42.18ID:iZhgMv0pO
あげ!
ティントスレだ
最近はグロス、液体、スティックと色々でてるもんね


個人的に気になってるのはエチュードハウスのプランパーティント

プランパー効果もあるのが凄い
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/09(木) 04:10:21.84ID:EN1HRYi40
ティントスレだ!1乙です
ティント好きなんだけど口紅スレで話題出すと荒れちゃうこと多くて残念だったんだよね

国内派なのでベビーピンク+のとルナソルのスティックが気になってます
スティックタイプのティントもっと増えてほしい
0005メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/09(木) 08:14:16.64ID:LlWoTGv90
いちおつです!

便利で可愛いから定番化して欲しいけどね
最近出たキャンメイクのが気になる
0006メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/09(木) 08:41:59.44ID:iZhgMv0pO
定着してほしいよね
キャンメイクは、韓国のに慣れたら物足りないと思う
いい意味で日本らしいけどね
発色は弱いけど、そこが使いやすいし
乾燥もしない
0007メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/09(木) 17:07:08.25ID:81UWkXfY0
スレ立てありがとう!
立てたかったけどダメでもやもやしてたんだ〜!
0008メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/09(木) 23:46:34.63ID:81UWkXfY0
いろいろ買い集めたんだけど、みんな同じような濃ピンクに発色してしまう。
いいいろになったな、と思っても保湿に上からリップ重ねたら色が変わって濃ピンクになる。
みんなはどうですか?
0010メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 00:07:47.45ID:CUr9HLtw0
蛍光ピンク寄りのビビッドなピンクになるのは致し方ないのか
0011メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 07:34:54.41ID:GJ5TCldc0
>>9
ユア・カラーどころか全員同じビビッドな青みピンクだよね
0012メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 07:41:52.68ID:GJ5TCldc0
つか、8が言ってるのはリップ塗ったら色変わるってことだね
0013メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 08:05:50.35ID:5kSg6aXG0
ユア・カラーw
勘違いしてる人多いよね
自分に似合う色に変わるとかさ
0014メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 08:49:20.22ID:ddn77kyG0
角質?を染める=持ち前の色に左右されるからつける人によって発色違うんだろうけど
ph系リップとは違うでいいんだよね?
混合してる人多いよね、私も曖昧ではあるけど
0015メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 09:07:15.41ID:ERT1kOMV0
ph系リップもティントって名前で新作出てるし、ph系って思ってる人の方が多いと思う
違うならそれは除外って書いておいた方がいいね
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 10:32:09.58ID:hvCVyQ570
どっちもティントって名前で売られてるけど
ただ染色する系はステインとも呼ばれてて
Phで変化系は呼ばれてないイメージ
0017メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 11:18:36.23ID:ERT1kOMV0
あーそうだねステインだ
じゃあphで変わる系がティントだね
0018メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 12:53:55.45ID:3TNIjwxzO
いや、染めるのもティントでしょ
ペリペラのティントスティックって商品名が反転カラーで色がかわるやつだけど
ごっちゃで売られてるのかもね
0020メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 15:07:15.96ID:ERT1kOMV0
ごっちゃになると話しにくいから
phのやつはティント系、色素が付くのはステイン系みたいに話す時に分けてくれたら嬉しい
0021メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 15:19:22.19ID:Nj7g8BDx0
いやステインは結果的に唇に色素が残っちゃうくらい「落ちにくい口紅」で、
ティントはph関係なく「染まっちゃった」じゃなくて「染める」ものじゃないの?
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 20:33:38.00ID:j92uffwi0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 21:32:31.35ID:LvL+qEot0
>>21
私もそういう認識だった。
私の使ってるのは顔色がパッと明るくなって持ちがいいけど皮が硬くなって荒れちゃうから乾燥しないティントがあればいいなぁ。
0026メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/10(金) 23:47:34.99ID:Dq/zSKnLO
知らんうちに色がきつく変化してるかもってなかなか買いにくい
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 00:21:43.72ID:bcTazOY6O
口紅スレのテンプレに参考になるようなことが書いてある
>>5のあたり
0029メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 02:25:29.35ID:xP2ADHaJ0
YSLのルージュピュールクチュールヴェルニはどっちだろう
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 11:52:41.82ID:8ZbFGuun0
>>30
右から左へグラデーション…
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 17:26:57.26ID:xXchfGTFO
サンローランにはこのスレに該当するのは最近でたボリュプテティントなんちゃらだけだと思う
ステインは落ちにくく残る系でティントは染まって残る系?
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 18:18:36.30ID:GNmUjFGo0
個人的には唇に乗っかってる感あるもの(スティックの繰り出し式)はステインで
液状のものがティントってイメージ
前者は保湿成分も入ったこってり系だけど後者は純粋に赤色とかの染料みたいな
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 19:46:03.78ID:IQkusAlq0
ババアくさい色だしにならないのってないのか
どれつけてもビビッドなローズピンクやピンクになるから
大阪のババアみたいな顔になる
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 20:46:27.92ID:xK5XP35T0
一回コンシーラーとかで唇の色を消して薄くのばしながら重ね塗りしたらどうかな
0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 22:09:24.00ID:8ZbFGuun0
>>34
何塗っても濃ピンクになって困ってたんだけど、ビューティーマインズのオイルティント クリアレッドがいい色だよ。薄っすら塗ると血色のいい唇になる。
赤系がお好きならお勧め。
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/11(土) 23:31:17.86ID:IQkusAlq0
>>36
ありがとう。そういえば赤系ティント試したことがなかった。
試してみるね
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/12(日) 04:42:46.25ID:ZzlXw8oj0
>>38
ありがとう!今キャンメのユアオンリーが色残りいいから使ってるけどティントも見てみるよ
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/12(日) 23:37:16.18ID:eadUH42j0
キャンメイクのティント赤と限定買ってきた!ティント特有の乾燥がなくて良かったよ。発色は徐々に濃くなってくけど韓国とかのに慣れてると物足りなさはあるかも。
リップコンシーラー使ってる人ってどこのつかってます?今はtクリーム顔に塗るついでに唇にも拡げちゃって代用してるけどコンシーラー使ってみたい
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/13(月) 07:48:48.75ID:Qm7TCfIt0
>>41
キャンメの赤はきちんと赤に発色しますか? よかったら教えて下さい!

コンシーラー、スージーのパレットを使ってます。チューブのクリーム状のよりはティントと混ざりにくいかなあと。
今のところいい感じです。
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/13(月) 08:40:54.40ID:C+LtPALA0
>>42
情報ありがとう!スージーのって二色入ってるやつかな。リップ用じゃなくても上にグロスとか重ねて崩れはない?

キャンメ赤は自然に血色よくなるかなーって感じの発色で、赤!!って感じではないかも
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/13(月) 13:18:03.10ID:Qm7TCfIt0
>>43
そうです、2色入ってるやつです。硬すぎず柔らかすぎずでシミに使うには文句なしですが、唇には向き不向きあるかも。私自身はティント滲んだことはないです。

キャンメ赤についてありがとうございます!ほんのり発色を求めてたので嬉しいです。今夜買いに行く!
今まで買ったものみんな濃いピンクになっちゃってたので楽しみ〜
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/14(火) 07:11:27.55ID:GroADz1R0
韓国だけどエチュードハウスのディアダーリン赤は結構赤い
ただ結構ムラになりやすくてもともと唇荒れてない人には良さそうだけど、
皮を剥いた直後とかだとそこばっかり濃く染まったり、粘膜寄りの内側が染まりやすい
赤リップ取れてきたときの下地とかにはよさそう
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/14(火) 12:16:45.00ID:9ArN/fKkO
エチュード私ももってるけど乾燥気になるな
皮がめくれることはないけど、つっぱる感じ
ちゃんとケアしてから使わないとと思った


コンシーラーの話
私もBBを使ってる
以前にリップコンシーラーテスターしてみたら、べたっとついて不自然すぎた
004945
垢版 |
2015/04/14(火) 12:48:09.04ID:vIb8bSMm0
>>46
グロスみたいに粘度もなくて結構水っぽいのでそれが蒸発するのと一緒に水分持ってかれるのかも?
私はティントの前じゃなく後にリップクリームにしてます
あとティントの液が渇いたあとに、指とかティッシュで擦ると取れる染料?が
ちょっと唇に残るのが個人的に気になる点だけどまあ安かったからかな
唇に貼って剥がすベリサムはそういうのやムラもなく色が付いてよかった
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/14(火) 13:30:36.35ID:nP9WO00U0
>>45
初めて買ったティントがディアダーリンだった。ピンクと赤。すごい発色だよね。びっくりした。赤は血を吸ってきたみたいな赤。
上からリップで保湿してるから乾燥は気にならないけど、とにかく落としにくい。持ってるティントの中でも本当にありがとう「染み込む」感じ。
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/04/14(火) 19:04:50.33ID:9ArN/fKkO
エチュード、ティントの種類いっぱいあって楽しいよね
キスシューってチューブタイプ発色いいけど、チューブタイプ苦手だ
みんなはどのタイプのティントが好き?
自分は塗りやすいスティックだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況