X



トップページ化粧
1002コメント313KB

【アイプチ】二重まぶた用コスメ【メザイク】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/01/22(木) 13:29:09.71ID:8RLilIDz0
アイプチ、メザイク等の二重まぶたにする化粧品について語りましょう

ダイソーの二重まぶたシールは専スレがあります
ダイソーの二重まぶたシール5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1231450559/

自力で二重を目指す場合は美容板のこちらへ
【後天性】自力で二重を目指すスレ【遺伝推奨】No97
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1410765750/
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/17(木) 08:06:30.96ID:AP0rfKs90
ローヤルは1度塗りでも形作れるのが他と違うと思う

最近、使ってるローヤルがふるくなったせいか
オフがしやすくなった気がする
それとも下のシャドウが自然派でオイルが多く含まれるから取れやすいのかな
ちなみにローヤルプチアイムS 使ってる
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/17(木) 12:52:08.62ID:CHV7Uyk+0
メザイクストリングファーバーが今の所一番かな?
改良されたのか、今までは目の状態によって
目の皮膚が引きつったりする時があったけれど
伸ばし過ぎないようにして
上から二重マットコートを塗ると大分自然に
仕上がってると思います。
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/17(木) 13:27:49.29ID:FUgRrPr/O
コンビニでたまたまアイブチと間違えて買った
DUPアイラッシュフェイクサーが粘着力が強くて二重用にも使ってるのだけど、
他のプチプライスの粘着タイプなら、どちらがオススメでしょうか?

オペラも昨夜は何度か試しぬりしてみましたが、
百均テープ貼って寝る方が、奥二重がパッチリ深い二重に癖つくようになりました!
まだ一週間くらいなのに!
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/17(木) 13:47:45.67ID:FUgRrPr/O
>>103です
癖がつくと言っても
奥二重にまだ戻りそうなので
日中はテープ貼った上に粘着タイプを塗って隠してます。

腫れると痒みもありメンタムりっぶ塗ってましたが、オロナインチューブを買い足しました!

テープ貼って寝るのはかぶれが怖かったですが、
バレバレ状態で貼って寝るだけでも朝顔洗ってもバッチリ癖ついてます。
貼って寝るのはいいですね!
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/17(木) 17:34:54.58ID:08p2pR7w0
晴れてかぶれてるならやめといた方が良いのでは
やりすぎは瞼伸びるぞ
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/17(木) 23:19:41.75ID:V6VbHsyj0
かぶれは本当にやばい
しかもかぶれても続けるつもりでしょ?
脅しでもなんでもない
やめておけ
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/18(金) 10:49:07.08ID:qszHZGxrO
>>105
>>106
ダイソーのシールでは今の所被れは無いので貼ってます。
粘着タイプの800円くらいの安いアイブチ(名前忘れました)を直塗りしてた時は被れたり痒くなりましたね。
気にしながら使用したいですね。
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/19(土) 01:02:51.17ID:DDBmylpj0
知り合いの人は瞼がかぶれて傷ついたのをわざと酷くして二重を定着させたらしい
普通に二重になってたけど、真似はできないな
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/19(土) 03:27:19.34ID:XEaGF2Pi0
まぶたが延びてるってどういうことですか?
前にメイクプロセス説明してるブログを読んでた時に、「アイプチとかでまぶた伸びてるのはスルーで」とかいてあったんだけど、自分と同じような瞼でした。
それまで一度もアイプチなどはした事ないし、幅は狭いけど二重です。
自分は元から瞼が重いので、横から見ると
(
 ̄ ←直接を二重のせんと見ると瞼が盛り上がって見える
という感じなんですが、こういう感じの重い瞼を瞼が伸びてるというので合ってますか?
今は幅を広げるためにたまに使用してます。
長文すみません、レスお願いします。
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/19(土) 20:54:56.09ID:mA8komBn0
>>110
私はなぜか洗顔のときに瞼をこすりまくってたら瞼が腫れぼったくなって
目がきつくなったよ。こういうのが瞼が伸びた状態っていうんだと悟った
あんまりパッチリしてなくて二重にしにくい目のことでは?
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/21(月) 11:07:47.21ID:9B1E3SOA0
・瞼を刺激(擦る、かぶれる等)することで皮膚が弛む
・二重部分を折り込むように接着するので、
 接着部分以外は瞼の範囲が狭くなっている
 この状態で瞬きする=皮膚を伸ばすことになるので、瞼が伸びる
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/25(金) 00:24:08.69ID:85LR2AHl0
ローヤルの上からABのクリアフィルム塗って剥がすと
きれいにローヤルまで剥がれる
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/09/30(水) 01:10:19.66ID:teAi390Q0
買いだめしてたABがついに無くなりそうだから久しぶりにメザイク買ったけど
ストロングなんとかはチリチリになってまぶたが引きつるし
エアーなんとかは旧メザイクより太いのに相変わらずキレやすいしやたらベタべたするし
数年使ってる間に進化して代用品あるだろとか考えてたらかえって退化してたでごさる
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/01(木) 11:07:32.58ID:GH1DwDD00
ローヤルアイム使ってたら左目だけ奥二重から二重になった。
もともと右は重たすぎる奥二重だったから癖付けは諦め気味だったけど、最近クラランスの目元美容液使い出したらなんとなくスッキリして普通の奥二重になった。
マッサージが良かったのかも。
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/01(木) 17:49:35.60ID:JesAr49Y0
まぶたの脂肪が多すぎて癖付けどころか1回の使用にも苦労するんだけどw
肉大盛りまぶたの人はどうやって上手くやってるのかしら
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/04(日) 00:33:35.03ID:Qxuvdhfo0
アイテープ+アイプチorメザイクとか
ローヤル+アイプチorメザイクとか
あと二重幅を狭くして付けるとか(あんま二重が見えないけど)
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/04(日) 13:11:52.03ID:HuKt7VD80
20代男です。
最近目が腫れぼったくて、アイプチで二重に戻してるのですが
自然に目が二重になる日が日に日に減ってきてます。
このまま使い続けたら一重みたいな目が定着するでしょうか?
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/04(日) 17:03:23.49ID:HuKt7VD80
塩分控えてるし体重も減少傾向なのに何故だ
PC用のメガネかけて目の負担も減らしてる
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/04(日) 20:27:09.03ID:R3Q5FbeE0
ここで聞くより病院にいった方がいいと思う
美容は健康からだよ
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/05(月) 04:39:22.04ID:g6uhHkjw0
ローヤルアイム高いし、固まりやすくて使い終わる頃にはいつも周囲が固まってえらいことになる
私だけ?使い方が悪いのかな
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/05(月) 09:30:15.63ID:mC9UIRJ/0
普通のローヤルアイム、プチアイム、ローヤルアイムリピと
使い比べたけどリピ以外が二重にならん
プチアイムみたいに小さいの出して欲しいわ
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/06(火) 00:30:42.72ID:tIx6abAF0
プチばっかり使ってるけど
箱には「一ヶ月」で交換みたいに書いてある
別に一ヶ月以上は持つけど最後まで綺麗には使い切れない

結局、プチと普通の容量どちらがコスパがいいのかな?
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/08(木) 16:20:09.83ID:AuDvrvmt0
ダイヤモンドアイリッドファイバー使ってる人いる?
最近どこにも売ってないんだけど、もしかして廃盤になったのかな
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/09(金) 11:36:55.41ID:EWt7FV8t0
ローヤルアイムとキャンメイクの下地で二重維持できる
キャンメイクの下地でまつげが下がってこないからキープできる
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/13(火) 07:54:40.60ID:BO9IfaHm0
ふたえマットコートだけを塗ると、皮膚が突っ張って瞼が薄く(なるように感じに)なり、目の凹みに合った自然な二重になる。力を入れても戻らないよ。
皮膚がカサカサになっちゃうから、上からふたえサプリ塗ると、潤って普通のきれいな瞼に戻るよ。
お試しあれ。
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/13(火) 21:03:12.00ID:0C6PBo0s0
>>129それはローヤルアイムみたいにして使うってこと?
最近乾燥してるのかローヤルアイム使ってると夜ベタベタしてくるんだよね。マットコートがローヤルアイム替わりになるなら試してみる!
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/15(木) 01:50:15.48ID:O1W326oe0
マットコートって、テープやノリなんかの上に
塗ってテカリを消すものだけど
下地みたいに使うってことじゃないですよね??
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/15(木) 02:04:40.38ID:XjLTn5Av0
直接まぶたにぬって、カサカサになってしまった上にふたえサプリを塗るってことだよね
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/15(木) 06:24:20.16ID:RzWiuolG0
ということはローヤルアイム薄く塗って
ふたえマットコート塗れば薄くても二重になりやすいのか??
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/15(木) 08:01:14.52ID:NFr3uwBa0
自分で試してみればいいじゃん
質問ばっかりしてないでさ

>>129は何もわかりづらいこと書いてないんだけどな・・・
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/26(月) 09:42:00.83ID:ItwevPAF0
キャンメのアイメイク下地塗ると、下地の油分か何かでアイテープがとれるんだけどそういうものなの?
他にもそういう人いないかな
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/26(月) 16:29:23.82ID:TEFX1geG0
あるある
両面テープ使ってるからテープ貼ってからそこに付かないように下地塗ってるわ
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/26(月) 22:33:33.46ID:tI8Wa7sb0
メザイク使い出してから物が二重に見えるようになっててっきりコンタクトのせいだと思ってたら
旧ABメジカルファイバー使ったらそれが収まった
久しぶりに使ったら引っ張る時の感触と細さとかに感動してしまった
まだ機材とか残ってるなら工場ごと売ってほしい
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/10/27(火) 10:02:57.15ID:Tz5gBo/3O
>>138
片面しか使った事無いけど
両面使い安いですか?
アイプチ被れやすいから
テープのが良いけど
片面だとバレバレで外出しにくいですもんね
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/04(水) 11:52:05.39ID:cDa17EM30
>>140
片面だとメイク乗るけどなんか二重が崩れるから両面使ってる
うまく貼れると綺麗に見えるけどたまに端がはみ出るww
肌は普通だからかぶれはしないけどたまにクレンジングしないまま剥がしちゃったりして赤くなるのでそういうときはニベアとかオロナイン塗ってる
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/04(水) 16:08:38.66ID:GuuEhmRz0
旧メジカルファイバーなくなったの本当悔しい
本家メザイクはリニューアルのたびに改悪されてほんまつっかえ…
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/07(土) 01:43:11.42ID:Gz4HXXjR0
>>130~132
そうですね。
まぶた全体に均一に塗ります。
瞼が薄い方なら眼球に沿ってすぐ二重になれるかと。
二回ほど重ねると痛いwってほど突っ張るので、厚い方でもやりようによっては二重になれると思います。
無理に形を作っているわけではないので、とても自然ですよ。
耐久性は人によるかな…
すみません、サプリを塗るとなお良しとしていましたが、時間がたつと液同士が反応?して、ポロポロっとしてきたので、マットコートのみ塗ることをお勧めします。
アイシャドウを塗れば、白いカサカサ(粉っぽさ)も隠れます。
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/08(日) 10:27:16.08ID:FcD+hVb60
マットコートで二重方式凄い!
寝る前にお試しで塗って起きてもちゃんと
二重になってる!
いつもメザイクしてるから多少クセも付いてるけど。
前にローヤルアイム式?のもっと安いメーカーの
使った時は数回塗らないとダメで汚くなっちゃったけど、
マットコートは二回程で済むし、
粉っぽくならなければ完璧ですね!
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/10(火) 00:17:16.09ID:nRpnTRT0O
マットコートで二重って肌荒れそう
ローヤルアイムも荒れるけどそれより荒れそう…
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/13(金) 05:47:21.91ID:My1GCNoj0
マットコートだけ塗ってみたら全く二重にならなかったんだが…
試してみた自分が馬鹿だったな
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/14(土) 19:31:52.24ID:6gMv3KsL0
私はダイソーの理想が叶うアイテープ?の片面タイプを使ってるんだけど、テープの上からアイシャドウ普通に塗るとテカって困ってた

でも、インテグレートのヌーディーグラデアイズだとテープの上から塗ってもテカらないから重宝してる!

スレチだったらごめん
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/25(水) 00:41:55.20ID:CZyhWsLM0
キスマイの藤ヶ谷はもろローヤルアイムがっつりだよね
薄い二重を作ると目の形が整うのかな
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/11/29(日) 17:11:56.37ID:sq9ZZ3ip0
いいのが
ひとつもなあい
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/12/20(日) 02:41:26.06ID:aCVcedQz0
初めてダイソーの買ってみたけど案外いいね。昼間は両面テープ、夜は片面テープ使ってる。
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/12/29(火) 14:18:58.15ID:mOOQsv4r0
今まで色んな二重コスメ使ってきたけど
最終的にホワイトテープの肌色買ってデザインナイフで
自分の目の形に合わせて切るのに落ち着いた
一回良い形見つけたらテンプレート作ればかなり簡単にできるし
一番自然にできた 幅広二重というより奥二重な感じだけど
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/04(月) 18:21:13.12ID:CVAn1QVL0
肉の重い奥二重だからか、元の線に引っ張られてなかなか上手く二重にできない
接着タイプ、テープ、ファイバー、くっつけないアイプチいろいろ試したけどどれも微妙だ…
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/07(木) 14:13:14.39ID:chugypkx0
メザイクとかアイテープとか絆創膏切るときどこのハサミ使ってますか?
メーカー教えてくださいっ!
買っても買ってもすぐ切れが悪くなる。
そういうもの?
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/07(木) 22:44:08.63ID:vxeyEmgT0
ハサミはアルミホイル切りまくると切れが復活するって見ましたよ!
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/07(木) 23:19:17.26ID:cdmMIbr60
>>155
刃に粘着テープが付くから、洗えば復活するよ。
どんなハサミでも変わらなそう。ちな100均。
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/08(金) 17:08:57.37ID:cvuSA7FK0
はさみに付いた粘着は除光液で取れるとどっかで見た。
昔、はさみのベタベタを無理やりふき取ろうとして指をざっくり切ったので気をつけて。
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/09(土) 08:17:32.50ID:FoM+yS1+0
ベタベタがつきにくいハサミはあるけど大きいサイズしか見たことないですね
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/15(金) 23:45:43.64ID:YQXaFLuL0
まゆげ用のはさみ使ってると思いますが、どこのメーカーのやつ使ってますか?

切れ味が悪くなったので買い替えようと思ってます
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/16(土) 13:15:57.67ID:Q5VDX5TS0
自分はコージーのハサミが使いやすかった
よくドラッグストアで売ってるキャップつきのピンクの奴ね
持ち手の部分に弾力性があって扱いやすいのと、他メーカーのと比較して刃先が若干薄め
何年も使ってるけど切れ味もそんなに落ちてないと思う(定期的にベタベタ取ったりの手入れはしてる)
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/18(月) 09:50:22.34ID:ATQZDd200
メザイクカッター出てるよね
2つの輪っからしき物に挟んでぷちって切るやつ
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/18(月) 11:53:53.14ID:rLYcf3gI0
寧ろ先の丸いハサミがほしい
切れ味は鋭くて切りやすいやつ
今使ってるの資生堂だけど肌切りそうでこわい
あと先にキャップのないやつはやめた方がいい
ポーチの中で手を怪我することあるから
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/19(火) 02:14:24.38ID:2EhPEDDb0
先が丸いものも持ってるけど、小回りがきかないせいか切りにくい。瞼を傷付けることはないから良いのかもしれないけど。
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/01/19(火) 09:36:21.68ID:hOSA0OQW0
ローヤルプチアイムってなんでブラシが細いんだろう
塗りにくすぎる特に重ね塗りすると前のラインが潰れてヨれる

以前使ってたリピは平筆で使いやすかったのに…その分も値段に上乗せされてるのかな
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/01(月) 21:41:19.57ID:a0e4xvFs0
夜になったらアイプチとれちゃう(´・ω・`)
使ってるアイプチはアイビューティーフィクサーウォータープルーフです。アドバイス頂きたい
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/02(火) 14:28:12.14ID:D7+OB9yu0
アイプチでもメザイクでも、まぶたに化粧水とかクリームとかついてると取れやすいよ
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/02(火) 20:45:42.13ID:HBuucLoU0
なるほど!今日寝坊して化粧水つけないでアイプチしたんだけどいつもより遥かに持ちがよかったわ。ありがとう!
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/05(金) 07:53:46.08ID:B9aOcGZD0
右目だけ奥二重がいやでアイプチ買ったけど
アイメイクするとシャドウがべったり塊になったり、二重が消えたりする…
メザイクの方がよかったのか、
思い切って高いアイプチ買ったから買い直すのももったいない
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/05(金) 11:35:39.52ID:ArZeAygO0
メザイクの方が目立ちにくいからオススメ
最初は難しいけど、慣れたら簡単だよ
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/11(木) 21:17:50.82ID:cj5WDc0h0
最近、商品増えてるよね
片面と両面タイプが合体したアイテープとか
メッシュのアイテープとか
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/11(木) 22:40:21.15ID:sAk0KsBN0
アクリル系のアイプチ、まぶたをくっつけないタイプがどうしてもパリパリになって剥がれます
まぶたの油分水分をできるだけとってから塗っていますがバリバリのヒビ割れになります
アレルギーがあるのでゴムラテックスは使えません
改善策ありましたらどうかどうか教えて下さい
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/12(金) 04:56:41.21ID:PSso2DfE0
元の奥二重のラインが邪魔して上手く二重が作れないのですが、何か良い方法ありますか?
テープ貼っても元のラインに引っ張られて上手くラインが作れないか、できてもすぐ取れてしまいます。瞼厚めです。
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/13(土) 12:08:34.11ID:yYxETrtp0
>>177
アクリル系はそれが仕様
硬い分、二重になりやすいけど
水に溶けるは剥がれるわの欠陥品
アイテープとかメザイク使うしか無い
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/25(木) 23:42:03.29ID:UuV69i+y0
二重記念美っての買ってみたけどアイプチとあんま変わらないような…パリパリに白くなるし起きるとなんもしてない時より腫れぼったく見える
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/25(木) 23:47:30.38ID:UuV69i+y0
結局朝の化粧でメザイクやってから時間おいてとるっていうのをやってるそうするとメザイクなしで二重キープできる
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/26(金) 01:49:27.25ID:Kn6zNOIN0
メジカライナーの接着力2倍のやつ塗って寝たら3日くらいで二重定着してきた。朝顔洗えばスグ落ちる。
乾いてすぐは一昔前のアイプチっぽくなるけどまばたきしてると最低限必要な線だけくっついてくれる。
肌強いと思ってる自分でさえヒリヒリするから肌弱い人はダメかも。
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/21(月) 04:51:30.05ID:qHAwOg1J0
ファイバー食い込まないし、アイプチもとれる。
整形したくなるわ。しないけど
重い一重の人はやっぱ併用してるのかな?
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/21(月) 11:49:20.05ID:0PuC64iS0
>>184
まぶたが浮腫みやすくて、埋没2回してもすぐ取れたけど、今はローヤルアイムだけで過ごしてます。
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/22(火) 08:54:25.55ID:oVP/pOXZ0
平行二重の右目はセリアのマイクロファイバーテープ、肉厚奥二重の左目にはダイソーの絆創膏タイプののびるアイテープで解決した。
ただ持ちも食い込みもいいけどかなり肌強くて落とすのはポイントリムーバー使用でも赤くなる。食い込み強くて肌に優しいのは存在しないんだろうか
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/22(火) 13:21:14.63ID:pihrGUN/0
今までワンダーアイリッドテープを使ってたけど、痛いしもっと自然な感じにしたいからローヤルアイムにしようか検討中
調べたらローヤルアイムでもいろいろ出てるっぽいので悩んでます
目頭付近に頑固な癖のある奥二重なんだけど、どれがいいんだろ
ちなみに平行二重は諦めてる
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/22(火) 15:55:36.01ID:tEzdElX30
やっぱ何つけてもバレるな
朝のうちになんかつけて出る直前に外すのが一番よかった
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/22(火) 17:00:28.45ID:xwua27lo0
>>187
ローヤルプチアイムとローヤルアイムリピしか使ったことないけどプチはブラシが細筆でうまく均等に塗れないからあまり良くなかった
高いけどリピは平筆だからうまく出来る
わたしが不器用なだけかも
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/26(土) 11:06:52.09ID:ikYQ9r+j0
>>188
>>190
なるほど…筆が違うのかぁ
中身はどれも同じならリピ買ってみようと思うよ
ありがとう!
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/26(土) 12:38:59.75ID:lWJ+XzuG0
瞼厚めヒダなし末広二重から控えめの並行にするのにはのびーる系駄目だね
寝る時や家での癖付けはRJのワイドが最強だった
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/27(日) 00:14:00.75ID:GI7Btg+i0
やわらかいメッシュタイプのアイテープがなかなか良かった
メイクの馴染みもいい
ダイソーに売ってたけど名前失念した
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/06(水) 01:49:30.83ID:L2QyfWlI0
>>184
まぶた厚めだから埋没やってもとれたよ。
今は両面テープタイプのアイテープ使ってる。冬はいいけど夏は汗で取れるのが難点。
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/19(火) 15:51:48.35ID:pLogEL0X0
長年アイトークエクセレントを愛用してた(右だけ瞼重い一重だから)けどとうとう瞼赤く腫れてしまった…最悪

ようやく最近綺麗な二重に見えるコツ掴んできたっていうのに…
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 03:21:11.48ID:EVD3MIoB0
まぶた痛めるくらいなら埋没した方がよくない?
奥二重スレに画像あったよ。
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/21(木) 01:35:48.04ID:wu7/bnIA0
20歳からメザイクみたいなファイバータイプの二重化粧品使ってて、とうとう来月で27歳。
一生これをやり続けるのも辛いけど、プチ整形する勇気もない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況