X



トップページ化粧
1002コメント343KB

【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】3 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2015/01/16(金) 21:23:23.59ID:KD65hyQt0
毎日のクレンジングは肌に負担がかかります。
石鹸で落とせる化粧品について情報交換し、語りましょう。
商品には石鹸で落とせると書いてあったのに、実際は落ちないという情報もOKです。

※嵐はスルーで

前スレ
【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1233661373/
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/07(日) 12:16:21.53ID:qa6oF2ez0
私はタオル毎日洗ってる
使い捨てペーパーもトイレ含めていろいろ試したけど
紙質が悪いゴミがでるコストかかるのコンボだったので結局今の状態になった
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/07(日) 15:23:12.42ID:bz+Z1YxR0
私もタオル毎回替えて洗う
薄手のタオルなら早く乾くし値段も安いw
ただキッチンペーパーという発想がなかったので
コスパ的にどちらがいいか考えてみる!
0046メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/07(日) 18:36:01.97ID:CXnsKWP/0
>>43
洗面所にペーパータオルとティッシュを置いてるけど、顔はティッシュで拭いてるよ
ペーパータオルだと単価高いくせにガサガサするんだよね
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/20(土) 03:50:52.94ID:QsQPNyGT0
流れを切ってすみません。
https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/184864826746758434/e8a063b4e63889d9b5c61769dde8064a/uploaded.jpg

画像左下のような透明感のある唇にしたいのですが、石鹸で落ちるものでこんな感じになる口紅をご存知でしたら教えて下さい。
今はmimcのミネラルルージュ17番を使っています。
口紅こそ色素沈着や、唇に紫色のシミ?みたいなのが出切るのが怖いので、要クレンジングのものはやはり避けたいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0b888548ad1c7398c9a5866c254c714b)
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/20(土) 13:54:20.66ID:Hb/q4cXC0
>>48
キャンメイクのステイオンバームルージュ12はどうですか?
確認はしてませんが色つきリップだから石鹸で落ちると思います
私もこないだ購入したのですがつけている感じは似ていますよ
ただ出たばかりで売り切れが多いので少ししたら再入荷されると思います
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/22(月) 02:04:03.14ID:m3oFCQ0U0
>>49
ありがとうございます!
キャンメイク良さそうですね、試してみます。
キャンメイクってあのプチプラで発色も持ちも優秀ですよね。前はキャンメのクリームチークよく使ってましたw
0051メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/02/22(月) 10:54:48.73ID:OsSDXJvF0
>>50
もしキャンメイクが好みじゃなかったらオルビスの口紅がおすすめです
色素沈着の原因になる成分を入れてないそうです
ただその分一般的な口紅より落ちやすいです
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/06(日) 04:42:53.32ID:ULaRffjp0
>>52
返信すごい遅くなってごめんなさい
口紅について質問したものです
全然いいですよ〜
情報ありがとうございました!
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/09(水) 23:49:56.47ID:Hsb2rPT00
BBクリームや、下地にもなる日焼け止めなどではなく、本当に単なる化粧下地を探しています
洗顔料で落ちると明記してあるもので、出来ればドラッグストアやバラエティショップで買えるものが良いです

資生堂FWB
キャンメイク ブレスドナチュラルプライマー
セザンヌ UVスキンカラーベース
24h UVベースローション

自分が調べた範囲ではこれしか見つかりませんでした
これ以外にもあれば教えて下さい
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/10(木) 02:45:53.08ID:mvcQkhr10
>>54
必ず石鹸で落ちて、ファンデその他と素肌のクッションになるもので、
色補整や毛穴補整などの効果がなくていいならワセリンやヴァセリンでも下地になりますよ。
勿論ホホバオイルとかでもいいです。
油焼けに関してはぐぐってもらって個人が気にならないなら使用もありかと。
化粧品ではないので色なんかは一切つかないですが、下手な下地より潤うので、乾燥肌とかでしたらおすすめです。


蛇足かもしれませんが使い方を書き込むとワセリンなら米粒ぐらい手に取って伸ばして、顔にプレスします。
ワセリンは固めで伸びにくいので、手を濡らすと作業がしやすいです。
オイルなら薄く顔全体に広げればおけ、更に上から化粧水なんかを足して、もう一度オイルで蓋をすれば驚異的なツヤ肌になります!
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/10(木) 05:22:25.58ID:4AAS5Lc80
>54
毛穴補正力が欲しいのかな?
それならナチュラグラッセもどうだろう。
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/16(水) 07:31:00.16ID:hz00NaZf0
下地の話しとは関係ないけどそういえば薬用クリアエステヴェールも石鹸で落ちるんだな
0061メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/17(木) 05:37:50.17ID:DNjJs3J00
>>54
昨日マツキヨで見つけた、インテグレートのノーカラーファンデ。下地、夜寝る前の美容液にも。洗顔料で落ちます。という触れ込み。
まったく同じ容器の(キャップの色が違う)色つきのほうは洗顔料で落ちるって書いてなかった。あとドラストでもマツキヨだけの販売らしい。


http://www.j-cast.com/trend/2016/02/18258769.html
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/18(金) 17:10:21.46ID:rIqdlEjt0
>>61
横からだけど毛穴気になってたから昨日買ってみた
ずっとミネラルコスメだけで久しぶりのケミだったからか毛穴カバー力には満足できた
ただマットな膜をはるだけって気もしたから日焼け止めのうえにシルクパウダーやベビーパウダー→ファンデの順でやっても同じような仕上がりになるのかも
とにかくマットでミネラルファンデの時間と共に出るツヤまでブロックされる
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/18(金) 20:17:18.03ID:1Lex4MPs0
シリコン使えばもちも仕上がりもよくなるのは簡単だよねー、
でもシリコン入りのはなかなか石鹸だけでは落ちない
ミネラルブランドでシリコン、ポリマー使ってるのはちゃんと石鹸で落ちるように配合したやつです!って触れ込みのあるけどね。
ベアミネラルの下地とかはそう。
ドラストでは買えないし高いけど。
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/18(金) 20:47:59.32ID:QW0z/Qtl0
ベアのジェルクリーム使ってるけど石鹸で落ちるよ。
まぁ皮脂でも落ちるんだけど。
0066メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/03/19(土) 17:23:04.80ID:46KkGFOm0
>>65
シリコンのカバー力と仕上がりで石鹸で簡単に落とせるのはいいよね
欲しくなった。
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/17(日) 02:22:35.25ID:s2mFfHgV0
RUJE買ってみたけど良い。かなり良い。
ドンキとソニプラに売ってた。
RUJE→そばかすだけmediaのコンシーラーをリップブラシで隠す→おしろい
今日、インテグレートのビューティーフィルターファンデーションって粉のやつ買ってみた。これをおしろいとして使えば、よりしっかりメイクが必要な時もカバーできそうな気がする。
最近はほとんど石けんで落とせるメイクにしてしまう、楽チンだからやめられないー
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/17(日) 02:55:11.71ID:LokGttgF0
>>67
RUJEは初めて知った。FWBにカバー力と日焼け止め効果がついた感じかな?@コスメだとテカると言ってる人がいるのが気になるところ。
BBと、BB&CCどちらですか?
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/04/17(日) 10:40:08.48ID:g1ZSNk0m0
67さんじゃないけど私もRUJEのCC&BB良かった
普段使ってるミネラルファンデと比べるとカバー力あってツヤがある
私にはツヤがありすぎるので塗ってからティッシュで押さえて軽くパウダーはたいてます
肌に乗せるとオイルヴェールになるっていう説明書きがあったので、これが人によってはテカリにつながるのかも
秋冬には良かったけど脂性肌なのでこれからの時期は使わないかな
0070メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/04(水) 23:11:54.96ID:yg2jLFKh0
プロメって使ったことある人いる?水で落ちると謳ってるんだけど。日焼け止め気になってる。
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/05(木) 00:57:35.77ID:f7zWQNyA0
気になって調べてたら欲しくなってきたプロメ
汗で流れてしまうらしいけど凄くきになる
007270
垢版 |
2016/05/05(木) 16:05:49.14ID:KQxRPuUq0
プロメ、歴史は古いみたいだけど、うっすらと怪しい会社臭もする…?おばあちゃん向け?
とりあえず日焼け止め注文してみたので、使ったらレポします!顔にあまり汗かかないタイプなので大丈夫かな。
0074メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:35:10.41ID:lGqGzxcX0
70です。
プロメのサンゴールドっていう日焼け止め乳液使ったよ。(日焼け止めスレに書いたほうが良いのか迷ったけど、プロメが「水で落ちる」を謳ってるという観点からこちらに書いてみます。)

質感はかなりゆるめで伸びがよくて、つけてる感がなく、本当に乳液って感じです。水で流しても溶け出す様子とかは見えないんだけど、多分落ちてると思う(なので頻繁に洗う手とかには向かないですね)。
でも、つけて時間たったらくずれる、ってことは(少なくともまだ今の季節は)ないです。雨が降って顔が少し濡れた日も、どろどろになったりはしなかった。

前にNOVのUVミルクEX(お湯で落ちるというやつ)を使ってたけど、比べるとだいぶ塗りやすくて、つけ心地いいです。
しっとりするので、一応MMUファンデを塗る前にティッシュでおさえたけど、ファンデを上からぬってモロモロとかはしなかったです。
使用感良くて落としやすいので、成分が気にならない方にはおすすめ。
プロメのファンデ的なものもちょっと気になる。

長文失礼しました。
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/14(土) 20:50:28.31ID:nee6fHCw0
>>74
あのあと気になってプロメのホムペ見てたら一人1回サンプル頂けるって書いてあったのでメール欄にサンプル希望・住所を書いたらスキンケアとファンデと日焼け止め送って頂けましたよ
電話でも大丈夫みたいです
0076メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/18(水) 05:11:48.47ID:8jqC3B6N0
NOVuvミルク→ベアミネラルでゴジゴシしても石鹸で落ちないんですが、同じもの使ってる方いますか?痒くなって綿棒で擦ってみたら色がついた
落としやすいファンデも教えてください
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/18(水) 12:31:18.76ID:UaGjeRhM0
>>76
ノブの日焼け止め(ミルクタイプ・クリームタイプ)は以前使ったことがあるけど
しっかりしたテクスチャーで、石鹸では落ちなかったよ
クリームタイプはクレンジングでも残ることがあったくらい
私が使ってたことからはリニューアルしてるだろうけど
店頭テスターを試した限り質感はむかしと変わってないように思った
石鹸で落としたいなら日焼け止めを変えるのがいいと思う
0078メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/18(水) 14:18:58.79ID:d9a8ZuIM0
そういえばノブは落ちないと前スレでもよく言われてた気がする
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/18(水) 15:25:05.18ID:8jqC3B6N0
>>77
>>78
そうだったんですねありがとう
もっといいもの探してみます。とりあえずベア単体で使おう
0080メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/23(月) 16:42:37.64ID:eOMchoH30
シフォネットって買ってみたけどRUJEより落としやすい割にカバー力と密着度がよかった。
パウダーはどういうの使ってますか?
パウダー重ねると石けんで落ちづらくなる気がしてベビパしか使えてなくて
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/23(月) 17:10:28.94ID:QwggtuNW0
普段はベビパなんだけど
スノービューティーを日焼け止めの上にタッチアップして夜に石鹸で洗ったらベビパよりアッサリ落ちてビックリした
私には高いから購入すべきか悩む
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/05/26(木) 21:53:01.62ID:QgRd1TbE0
>>82
落ちづらいですよね
MMUとかもだけど石鹸で落ちるパウダーって皮脂と混ざると凄く落ちづらい

石鹸で二度洗いしてて肌にダメージありそうだから明日から手拭い洗顔試してみます
手拭い洗顔は頑固なポイントメイク以外は通常のメイクも落ちるらしいです
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/13(月) 20:44:29.86ID:BR1lXWoR0
ヒロインメイクの第三のマスカラ?アドバンストフィルムっていうのが石鹸で落とせて良かった
石鹸ついた指でまつげ撫でるだけで落とせたからお湯で落とせるフィルムタイプよりも落としやすくて気に入った
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/20(土) 00:52:29.15ID:resK0pgk0
トゥヴェールのミネラルチークのプレストタイプ買ってみた
黄肌健康肌色寄りの私だとピンクは一切色がわからずオレンジに色交換したらなかなか良かった
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:46:54.36ID:QPxagEyX0
サウンドスタイルのファンデを注文してみた。
使ったことがある人がいたら使用感を教えて欲しい。
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/21(日) 07:27:34.60ID:ktkxfZL80
>>85
交換?ピンクは使用後に返品したって意味じゃないよね…?
0088メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/21(日) 08:31:15.50ID:wGa0V15d0
>>87
使用後に返品ですよ
到着後30日以内なら100円切手同封の定形外(費用負担)で1回だけ色交換できるシステムの商品です
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:49:11.01ID:ktkxfZL80
>>88
なるほど。ありがとう。
通販でもそういうサービスがあると便利だね。
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:26:50.26ID:ZWpsBIlX0
肌断食中のせいか、ファンデの乗りが最低。。だんだんとマシになるんだろうか。
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:30:14.16ID:ZWpsBIlX0
おっと、スレ違いだった。
ミネラルファンデ、活躍中だけど、小鼻のあたりは石鹸だけだと落ちづらいかなあ。
でも洗い方も悪いのかも。
いろいろ学ばねば。
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/23(火) 13:33:51.53ID:uc83zQJr0
ベビパの上からワセリン塗ったら理想的なツヤ仕上がりw
ベビパはけっこう毛穴隠れるからよく使うんだけど、マットになるのがいまいち好みじゃなかった
ふと思い立ち指先にワセリンをとって少し水を加えて伸ばし、それをハンドプレスして顔にのせてみるといい感じ!
一応石鹸で落ちるメイクということで。
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/26(金) 19:58:56.31ID:4QMc6xOM0
サウンドスタイルのファンデ良かった。
薄づきだけど、ヨレないしチクチク痒くならない。
ケースがないのが難点。他の会社の合うのを紹介してくれてるからそれを買ったけど。
0096メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:35:23.59ID:8YFKtbJU0
お粉スレでノブのパウダーがミラコレみたいな使用感で良いと話題になってた
無香料だし石鹸で落ちるし凄い気になってるのに近所に売ってないからテスターなくて試せない
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:48:46.87ID:LnqNBm0S0
オルビスのクリームタイプの日焼け止めにキャンメイクのマシュマロパウダー
これをしゃぼん玉石鹸で落としてる〜
クレンジング剤使わなくなったら肌の調子がよくなったわ
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:54:21.58ID:/VcbIFaW0
ヴァントルテのファンデ、良さそう。
使ってる人がいたら使い心地を教えてください。
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:06:10.56ID:/IIskt9t0
>>97さんと同じ事を前にしたら2度洗いじゃないと落ちなかったな
私の場合は皮脂が多いからかな
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 10:58:40.94ID:1c9SCTGk0
同じような組み合わせだけど、1回で落ちる日もあるし2度洗いしなきゃいけない日もある…
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 13:08:54.89ID:QdWfOXcG0
一回だと鼻がぬるついてたりするから、さっと二度洗いするなぁ
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 21:09:34.12ID:DIYaYaS30
落ちてないとかぬるついてたら二度洗いしてもいいと思う
1回でさっぱりな感じだと二度洗いは洗い過ぎかなとも思う
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 21:11:59.70ID:Fg5S+2OL0
オルビスの日焼け止め確かに(単品なら)クレンジングなしで落ちるみたいだけど実感としては落ちない
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/01(木) 15:26:20.69ID:0hX6MKPl0
プロメの水で落ちるほほ紅をミネラルチークの下地にしたらメチャクチャ発色よくなった
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/04(日) 21:27:01.73ID:x4X+Reqy0
アルソアの化粧品を愛用してるんだけど、値段高いしどうしても気軽に店頭に買いに行けるものではないし、
今は欲しい色合いのアイシャドウがない(ナチュラルな感じのばかりになってる
かといって他の石鹸で落とせるブランドを知ってるわけじゃなかったからこのスレの存在は助かる
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/11(日) 00:29:16.59ID:30/lYMtE0
>>107
プロメ、結構いいよね。成分あまり気にしない、敏感肌でもない、ただメイク落としが肌に負担になる気がしてあまり使いたくない、という自分にはちょうどいい。
ほほ紅、安いな。
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/17(土) 12:43:10.80ID:Uc2Ljdnk0
ドラックストア等で気楽に購入できる物で

石けんで落とせる お勧めの液状の日焼け止めと
パウダーの 日焼け止めはありますか?

パウダーもファンで色だと UV効果のある製品も見かけるんですけど
透明もしくは 白のタイプであればと思っています

宇津木さんの本を読んだので、液状の日焼け止めは毎日は塗らなくなってきているのですが
それに代わるパウダリー式のを探せたらと思っています
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/17(土) 14:59:08.70ID:u0UxcRpE0
>>110
日焼け止めはビオレのさらさらUVマイルドケアミルク使ってます
日焼け止めパウダーではないですが石鹸で落ちるパウダーで日焼け止め効果あるのを使用しています
夏はキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーで冬はセザンヌのUVクリアフェイスパウダー(蓋が白いの)
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/18(日) 00:51:49.01ID:5OWAYLcz0
>>110
キャンメイクのマーメイドスキンジェル
高SPFなのに石鹸で落ちるし、日焼けどめ特有の匂いや白浮きが無くていい

粉だったら、ママバター フェイスパウダー
ナチュラルとクリアがあって、クリアの方がノーカラー
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/28(水) 01:15:54.35ID:GZWBLIKX0
>>67
>>69
インナードライ肌で塗ってすぐティッシュオフ+パウダーしたけど夕方にはテカって毛穴が目立ってしまった…残念
でも石鹸でちゃんと落とせるのは本当に凄い
つけたては肌が綺麗に見えるし
崩れ対策さえ確立できればとても良い商品だと思う
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/29(木) 07:56:47.20ID:73a2m4cD0
>>117
サイト見たら 落とす時はせっけん等でていねいに洗い流してください。って書いてるから大丈夫っぽいですね
ありがとう
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/30(金) 19:29:21.61ID:UKKDL++B0
>>116
自分は無印の日焼け止め夏前に大量買いして使ってます。
普通の洗顔料で落ちてる気がする。
でも2度洗いしたほうがいいかな。
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/30(金) 22:39:10.44ID:xyGEiq970
やっぱり鼻毛穴にはポリマーじゃないとだめだった、久々にポリマー入使って感動してしまった(´・ω・`)
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/04(火) 19:37:49.37ID:9Q4xYolt0
石鹸で落ちるプレスト状パウダーのハイライトとシェーディングってないのかな?
エトヴォスのハイライトクリームとブロンズグロウはヨレてダメだったorz
知ってる方いたら教えて下さい(´・ω・`)
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/04(火) 20:31:43.26ID:Plrr77Z90
>>122
使用しているパウダーやファンデの暗い色をシェーディングとして使用している人は多いですよ
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/04(火) 20:38:21.70ID:PAxUlrux0
石鹸で落ちるってのでもやっぱりよく見ると毛穴詰まった感じで落ちてない気がするからクレンジングしてしまうわ
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/05(水) 14:49:07.38ID:eci3zQWh0
>>123
やっぱり皆さんファンデの濃い色をシェーディングにしてるんだね
自分はもとからの色黒で、いつも一番濃いファンデ使ってるからなかなか難しいかも苦笑
教えてくれてありがとう
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/09(日) 00:45:55.96ID:Qx48sJ5P0
Kパレットのアイライナーってお湯でオフでもいいのかな
店頭でパッケージの裏みたらオイル等のメイク落としで落としてください的なことが書いてあったけど。。
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:56:14.67ID:lMgDZHYf0
>>127
そんなの書いてあるの?知らなかった。私もKパレのアイライナー使ってるけどいつもお湯か純石鹸で落としてるよ。
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:02.90ID:UVH7Kpoh0
目に見えない成分が落ちにくいとかかな?
シミの原因になるらしいからクレンジング必要と書いてあるならした方がいいと思う
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/10(月) 13:14:11.51ID:Meh+n+tV0
なるほどなぁー!クレンジング避けてるから次からはKパレやめてラブライナーにしてみよ
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:03:53.78ID:fzOKBBqK0
ヒロインメイクの茶色のアイライナー使ってるけど焦げ茶だから自然だし優しい印象になるからオススメ
勿論石鹸で落ちるし極細筆だから描きやすい
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:51:15.31ID:hQJGTc4v0
石鹸で落ちるアイブロウでやや明るい色のペンシルタイプってないのかな?
エトヴォスは色が暗いし他のメーカーはパウダーばかりでなかなか見つからない
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/13(木) 22:30:00.36ID:ZkCvXfuH0
明るい色のアイブロウ私も知りたい
今はお湯で落ちるヘビロテの眉マスカラ使ってる
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/15(土) 13:11:47.53ID:D0RodSlb0
暗い色でもペンシルにパウダーのチップとかついてたら、まだぼかしたりして薄く描けそうなんだけど、ペンシルだけじゃやっぱ濃くなるから明るい色のアイブロウペンシル欲しいね。
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/21(金) 11:46:24.47ID:tAv6VU0U0
ナチュラグラッセのアイブロウ ショコラはどうだろ?ライトブラウンがあるけど。でもこれってホムペ見ても石鹸で落ちるって書いてないんだよね。
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:33:33.92ID:dcTkITzL0
ロフトでミネラルコスメの売り場に置いてあったavrilっていうところのアイライナー、店員さんにも石鹸で落ちるか確認したんだけどポイントメイクリムーバーと洗顔でも全然落ちなかったよ
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:13:14.53ID:KZWxo9wU0
kateの眉マスカラが純石鹸で顔洗ったらきれいに落ちてたけど
石鹸で落ちるって書いてない場合クレンジング使わないとなんとなく不安だね
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 13:39:59.73ID:mBLrTx7D0
>>138
成分とか残ってそうでクレンジング使わないと不安で無理だわ
粉ものは落ちるって聞いても残ってるとシミの原因になるとか聞いて怖くて無理
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:15:01.07ID:KZWxo9wU0
>>139
そうなんだ。ノブのパウダー使ってるけど
石鹸で落とせてるかいまいちわからないし
ちょっと怖いな
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 15:51:16.35ID:mBLrTx7D0
>>140
言い方悪かったねごめんね
私が怖いのは企業がクレンジング不要と書いてない商品
ノブのパウダーはクレンジング不要だし大丈夫だと思う
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:50:17.35ID:KZWxo9wU0
>>141
なるほど了解です
キャンメイクのマシュマロフィニッシングパウダーとかそんな感じですよね
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/22(火) 14:33:51.17ID:+aKHIHZ0O
今までコンシーラーを使った事がなくて、とりあえず候補に24hコスメのコンシーラーがいいかなと思ったのですが、使い心地はどんな感じでしょうか?目のクマを中心に使いたいのですが、他に石鹸で落ちてクマにオススメのコンシーラーはありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況