X



トップページ化粧
597コメント254KB

ブルべ MMU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2009/07/16(木) 14:09:25ID:mtgEFvXA0
ブルべに合うMMUについて語りましょう!
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/09/30(木) 01:18:38ID:CQ8PjPBwO
いいのないかなぁ
0147夏クリ
垢版 |
2010/10/05(火) 13:27:43ID:qyyrjfWJO
国内ものだけどエトのチーク「サクラ」が良かった
程よく艶感がある淡い色加減の青みピンクで、夏の自分にも下品にならないキラキラ感がいい
サンプルサイズで一ヶ月位しっかり使えたから現品購入した
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/10/26(火) 11:04:13ID:UZCQR6sk0
ほしゅ
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/11/02(火) 14:10:09ID:lPxiRaAB0
Lumiere の アイシャドー Lavender Pearl は神色!!
薄いベビーピンクに青い光が入ってて、ラベンダーに見えるんだけど、
この青い光が先に塗っておいた〆色の濃い色の上に塗られると青い光だけが
発色してミステリアスな青いラインを引いているように見える。
とってもきれいなミステリアスなラベンダーって感じの色!
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/11/02(火) 15:14:06ID:vFFqatXS0
うん、まあMMUに限らず、濃い色の上にパール入りの薄い色塗ると
パールだけが強く出て奇麗だよね。
自分偏光好きだから、それを楽しむためにブラックベースは欠かさない。
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/15(水) 20:06:30ID:2l1kNfw10
ブルべスレ39から転載しとく

(夏クリ)
Meow Cosmeticsの2-Frisky Hymalayanと
AlimaのCool-2と3使ってる
サンプルいっぱい取り寄せて、色見てから買った
肌は白豚

(夏クリ)
自分は診断前からjoppaのSimple RadianceのFair LinenとPraire Wheatを
足して使ってるのですが、ほかの方はどこのどんないろみなのか気になってました。

(冬ダーク)
色黒黄肌で、今はlilyloloのIn the buff。
alimaのb系とか
meowのsiameseかocicatあたりも使えます。
オレンジ味のある色は全く合わなくて、
かといってピンクピンクしてるのも無理なので
ウォーム系やクール系は大抵ダメで、
ニュートラル系やオリーブ系が合う場合が多いです。
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/18(土) 21:44:08ID:t/0xuXwV0
下がりすぎage

プロ診断夏冬クリア、カバマBP20+ホワイトの白豚肌です。
ファンデはメイベリンBBが今のところ一番合うくらいの色。
LilyLoloのCandyGirlBlushすごくいいね!
自前の血色の色に似てるから、自然にいい具合に上気したような頬になれる。
サンプルだけだと送料が1.5ポンドしかかからないとこもいいw
でもファンデが色さがし難航中。。。
ここだとAlimaやmeowが人気なのかな?
0153
垢版 |
2010/12/20(月) 21:25:30ID:gp9yrBRW0
肌が黄色なので、ずっとオンリーの1番を使ってたんだけど、「なんとなく顔がくすむなぁ…」と思ってたらブルーベースでした。

なんかオンリーはコーティングしてないというのも聞いたのでディアミネラルを買ってみようと思ったんですが、日本のMMUは黄身肌ブルーベース用のカラー展開は少ないんですかね。
みなさんどんな経緯でいまのカラーにたどり着いたんでしょう?
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/23(木) 18:00:31ID:K0GXsPjw0
夏冬黄肌ですが、ブルジョワのやってるuneってやつがすごく良さげ!
一番白いけどピンクっぽさも少ない01を試したんだけど、シルバーラメも入ってて肌色に合う事この上ない。
原材料やナノ化とか詳しいことはよくわからないので、安全性について詳しい方いらしたらご教授下さい
コンシーラーまでブルベに合う色が揃ってて国内で普通に買えて、って素晴らしいと思う。
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/23(木) 18:41:10ID:QtMvOARi0
>>154だけどシルバーラメじゃなくてパールですね、スマソ
オンリーのゴールドパールですごい顔色になったことがあるので、比べてみて良いだけかも。
自信なくなってきたので他の方も試したことあったらレポ下さい
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/23(木) 21:51:46ID:r+/DxOM70
>>154
それってファンデ?
ミネラル100%があるんだっけ

ユヌって口紅やチークがもろブルベに合わない色だと思ってスルーしてた…
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/23(木) 22:46:11ID:Uf9TqB410
>>154さんの書きこみが気になってググってみたら
一応100%ミネラルみたいね。
AMAZONからの転載だけど、成分は
マイカ、オキシ塩化ビスマス、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
@にもクチコミ有った。
0158夏冬クリア
垢版 |
2010/12/24(金) 00:48:02ID:Xp4BkijTO
LilyLoloのBlondieがぴったり合った!
Porcelainはちょっとピンクが強いし、
CandyCaneは暗くて合わなかったんだけど、
Blondieは明るさも灰色っぽさもどストライク。
素肌が綺麗な人みたいになれて感動したよ。
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/24(金) 11:40:57ID:KpKiSfXL0
>>154
それってルースファンデの方ですか?

>>156
パッと見すごい色だけど、実際肌の上に載せると
思いの他馴染んでいいよ。
チークのB02オススメ
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2010/12/24(金) 18:33:29ID:UDbKKy1A0
>>159
粉状の一番MMUっぽいのを試しました。あと同じ色番のコンシーラーも。
ちょっとピンクっぽいかな? 白すぎてバカ殿かな?と思ったけどそうでもなかったみたい
彼に別に褒められはしなかったけどw、化粧しすぎ?と聞いたらそんなことないけどって感じだったので
自然だったのだろうと思います。
粉のはオンリーで買って扱いにくかったから、とりあえずプレストタイプを買ってみるつもり


あの後ググって色々見たんですが、ナノテクではないとuneの人のブログのQ&Aにありました。
でもその割には「超微粒子」って謳い文句や、ナノテク不使用が堂々と商品アピールに使われてないのが気になる。
いわゆるナノテクではないけど確実に安全なサイズじゃないってことなのかな。
0161夏クリア
垢版 |
2011/01/08(土) 23:05:25ID:zXnlmok60
似合うブラウンアイシャドーを見極めるのが難しすぎる
私には画像と説明だけではオレンジ寄りなのかピンク寄りなのか、はたまた赤みが強いなのか判断できない
夏クリでもいけるブラウンないかな?
まだそんなにサンプル請求してないけど、
meow
cateyesのprovacative…妙なホリが生じる。オレンジ寄り?
modern eyesのscat cat…赤みが強くて浮く
modern eyesのkitty liner…ココアブラウンって書いてあるけどオレンジか赤みがつよいっぽい(シナモンアンダートーンの意味が分からない)
modern eyesのwine o kitty…赤いけど紫っぽい?幅広くしなければ使えるかも
idealeyesのcaterwaul…ボルドーぽい?変に色っぽくなる
PL
chocolate grapes…茶じゃくてほぼパープルでややケバくなる

結論としてブラウンが似合わないような気がするorz
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/01/09(日) 11:42:53ID:i4P1LVEu0
良スレ
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/01/10(月) 11:36:43ID:HVZYkQUl0
bare mineralsブライトニングコレクションに入ってた
ビッグ&ブライトアイライナー・インク(藍色がかったダークブルー)が良かった
普段茶か黒系のアイメイクで、あまり色で冒険はしないんだけど
この青ラインはグレーのシャドウに自然になじんで普通の黒系メイクっぽくなる
黒ラインより自然かつ重くならずに瞳が綺麗に見える気がする
藍色や青系のアイメイクは白目を綺麗に見せてくれるそうだから、その効果かな?
ブルべの人には特に合うんじゃないかな
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/01/29(土) 10:29:32ID:8mCU8J3iO
ちょっと流れ切って、ファンデ報告。

当方、4分割ブルベ夏。
肌は、黄色にもピンクにも転ばない方。

オンリーミネラルのファンデは、
6番と7番がブルベ色
8番はイエベ色
あとは不明ですが、ご参考までに。


前に購入したオンリーのBAさんが、ブルベ、イエベがきっちりわかる人で、すすめられた上の2色がぴったりだった。
ああいう人が増えるといいなー。
今、どこのカウンターにいるんだろう…。
チラ裏、スマソ。
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/01/29(土) 23:36:18ID:lYyeWmt10
>>164
えっそれホント?
オンリーミネラルのお店でもらってきたパンフにカラーチャートが載ってるんだけど、
ピンクオークル、オークル、イエローオークルの三系統でそれぞれ明暗があって計9種類
さらにそれぞれマットorシャインがあるので計18色ある

そして7番と8番は「オークル/赤みと黄みのバランスの取れたベージュ」で同じ色の
マットかツヤかの違いということになってる
(6番は8番の1ランク明るい色)

奇数番号はシャイン(ツヤ)偶数番号はマットとなってるので7番と8番の違いはそこだけ
だと思ったのに、同じ色設定でもベースカラーが別れるんじゃ選べないね
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/01/30(日) 12:24:58ID:jWyy9Qho0
オンリーはパール?がゴールド系だから時間経つ毎にすごいことになったな…
0167164
垢版 |
2011/01/30(日) 22:18:55ID:nOtgqoaIO
>>165
微妙にそれぞれ色が違うらしいよ。
5と6でも、5のがピンク強いんだとか。

とりあえず、7はくすまなかったけど、8は黄ぐすみしたから、同じトーンでも違う色なのは確かだと思う。人柱済み。


せっかくなので、同じオンリーのアイシャドウ、使ったことあるやつのレポ。
4分割夏です、と改めて。
スノーホワイト
キラキラはないけど、透け感のあるマットめ白。肌に馴染んで、目元の肌が綺麗に見える。

シルバー
瞼にのせるとそんなにはギラギラしない。グレー系のキラキラ。
メタリックな輝きだから、冬とかキラキラ得意なブルベさんに向いてそう。

ダイヤモンドグリッター
透明感のある虹色ラメ。 チカチカした輝きで、個人的にはシルバーよりこっちのが馴染む。

グレイッシュブラウン
赤くも黄色くもないブラウン。違和感は感じない締め色。

ブラックダイヤモンド
墨色に銀ラメ。 ちょっと色が強過ぎて、個人的には馴染まない。
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/01/31(月) 09:17:04ID:SAPxwl1R0
確かにオンリーは7番が1番しっくりくる感じだったなぁ。8番だと?って感じで。
ツヤの有り無しが原因かと思ってたけど、色自体違ってたんだね。

7番の明度がもっと高いのがあれば良いのにな。日本のメーカーもオリーブとかレモンイエローとか取り揃えてくれれば良いのに…
0169165
垢版 |
2011/01/31(月) 11:10:08ID:vtFEuoby0
>>167
詳しくありがとう
海外通販はしたことないからとりあえず国内で手に入るものを、と思っていたので
すごく参考になりました

チャック小袋でいいから極少量を色確認用に販売してくれたらいいのにね
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/02/18(金) 21:32:56ID:vZla00qY0
いままで黄白いから白っぽい黄色ばっかり買ってたけど、たまたまピンクベージュ試したら浮かないしカバー力あるし良い感じ。(ぬりすぎると赤黒くなるけど。)
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/03/27(日) 02:20:59.82ID:u6cCnR3y0
>>161
PLのLuxeは赤みブラウンでブルベでもおk、ただし赤みが強いのであまりブラウンという感じせず
グレイッシュブラウンでよければSNにいっぱいある、MinkとかSlateとかLuridとか
あとPremiumのCocoaは良いマットブラウン
JoppaのDivine,Espressoも似合う

意外にもJoppaのSandが良かった、サイトにはゴールドとか書いてあるけど全然ゴールドじゃない
ヌードベージュっていうの?さすがにピンクやラベンダー付けたときよりは顔色よくないけど
全然いけるレベルだった
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/03/27(日) 02:21:40.23ID:u6cCnR3y0
>>161
PLのLuxeは赤みブラウンでブルベでもおk、ただし赤みが強いのであまりブラウンという感じせず
グレイッシュブラウンでよければSNにいっぱいある、MinkとかSlateとかLuridとか
あとPremiumのCocoaは良いマットブラウン
JoppaのDivine,Espressoも似合う

意外にもJoppaのSandが良かった、サイトにはゴールドとか書いてあるけど全然ゴールドじゃない
ヌードベージュっていうの?さすがにピンクやラベンダー付けたときよりは顔色よくないけど
全然いけるレベルだった
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/05/17(火) 18:35:50.34ID:FvYEV8QCO
ほしゅ
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/05/17(火) 18:37:22.99ID:n9VgRr+Q0
ほしゅついでに・・・

夏スモ。顔が赤くくすんだ感じ。
Alima O0は合わず。
LilyはWarm Peach、Popcornは明るすぎ、Warm honeyはオレンジに。
PL、Lumiereは合う色見つからず。
その他いろいろ試すも合わないので、オンリーの7を試したら良かった。
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/02(木) 16:47:03.10ID:uWCGTQoX0
亀ですが
>>154-160あたりの方
ブルベの方でユヌのアイシャドウと口紅で
良かったモノがあったら教えてください。
田舎なので買えるとこなくて
ぐぐってもまともな色見本が出てこないorz
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/12(日) 03:35:20.10ID:H6aIZLQ20
>84
はっきり、にごらない赤なら
coryのbashfulか、shadey mineralsというところのred matteがいいですよ
red matteはシャドウなのでFPに混ぜたりして使うのがいいと思います。
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/15(水) 22:13:10.93ID:WnN+gRB40
クールシャープのカバマBO20使いです。
meowのbengalが神色だった。
塗ったと単にスーッとなじんで溶け込んでいく感じ。
(ちなみにalimaO0、1、N、B系やlilyloloのblondieはだめだった。)
スレ参考になりました、ありがとう。

lily loloのチーク、rosy apple、
ピンクチークを使いたくないとき
役立ってます。
くすみがひどくならないので。
0179夏冬クリア
垢版 |
2011/06/16(木) 03:24:16.90ID:R2y/bBzJO
>>178
私もカバマでBP20+W肌。
Bengalは神色だよね。
MMUスレにも@にも口コミ少ないけど、ブルベピンク肌の人にはぜひ試してほしい色。
ちなみにLilyLoloだとChinaDollが比較的合う気がする。

てことで保守age。
0180178
垢版 |
2011/06/16(木) 19:31:56.83ID:+Gkg8JWl0
>>179
lilyloloのblondieがだめだったので
(黄色+灰色にくすんでくる、首より顔の色が濃く見えてくる)
candy caneとporcelainを混ぜて
白ピンク系を作ろうと思うんだけど
china dollもいいのかな。
自分は黄味があると速攻で黄ぐすむから
HPのうっすら黄色い色が気になってる。
実際どのくらい黄色い感じ?

色々試したけどlilyが一番荒れないから
とりあえずストックとして持って置きたい。
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/16(木) 21:55:50.87ID:MrAbPFdY0
自分もchina doll が丁度良さそうで気になって調べてた。
テスター見に行けないから、買うなら通販買いなので。
まだ口コミも殆どない色だから、なかなかイメージがつかめないんだよね…。多分良いと思うんだけど。
@ブルベ黄白肌カバマだとBN10
0182179
垢版 |
2011/06/17(金) 01:44:39.63ID:3gYgHQfBO
>>180
ChinaDollはPorcelainとBlondieの間、っていう設定みたい。
「おお、求めてた色はまさにこれだよ!」と思って即買いしたけど、
現品見て「どこが中間じゃ、めっさ黄色いし暗いやんけ!」と思ったw
でもつけてみると意外と暗くも黄色くもないというか、
本当にPorcelainとBlondieを混ぜたような色だったよ。
不思議なことに1-Bengalよりも少し白く仕上がった。
私にはほんの少し赤くくすんでしまったので、今はたまにしか使わないけど。
Meowの1-Chausieつけたときと似たくすみだった。
MMUはほんとに粉の見た目ではわからないと実感したよ。
可能ならサンプル取り寄せてみた方がいいと思う。

LilyLoloの仕上がりはすごく好きなんだけど、
色が潔いというか強いというか、やっぱり日本人と白人の色白は違うんだなぁって感じ。
もっと赤みも黄みも少ないグレー寄りの色出てほしい。
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/17(金) 12:12:04.90ID:61qzFPNg0
>>176
アイシャドウはヌードアイズの質感がすごくいい
N05はアイベース代わりになるぐらい馴染み色
N02は肌から浮いちゃって駄目だった
今度は濃い色を買ってみたい

シアーリップバームはしっとりするのに二度塗りで色がしっかりつくのがいい
S05を買ったが私にはちょっと色が濃くて若干オレンジが強かったかも
S03買えばよかったかな〜とちょっと後悔

一番良かったのはチークのB02!
肌なじみのいい青みピンクでこれは無くなったら困るくらい
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/20(月) 23:47:47.17ID:WAmiZMzB0
偽装イエベメイクができる、オレンジチーク、オススメありませんか?
0185176
垢版 |
2011/06/23(木) 21:36:28.11ID:c+nNdBph0
>>183
ありがとうございます!レス助かりました
0186176
垢版 |
2011/06/23(木) 21:37:38.46ID:c+nNdBph0
いちおユヌ公式ブログ最新記事に次回は色見本紹介みたいに書いてあって
ちょい期待しとる
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/24(金) 16:32:11.08ID:QaEZCxdN0
良スレ保守
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/25(土) 21:02:10.36ID:xaWSjynd0
lilyなどでいろいろ聞いたものです。
チャンにもかかわらずレスくれてありがとう。
助かりました。レポです。

buffdのpure pigmentのblossom、きれいでした。
細かいパールのピンクがかったラベンダーで
夏クリならど真ん中じゃないかな。冬クリでも
いけると思う。
mineral blushのwhisperは私の肌では真っ白ではなく
アイシーなベージュだった。肌の色と同化した。
手の甲では濡れた様な光沢だけど目元に伸ばすと
意外と控えめだった。
buffdの光物は一見光りすぎかなと思っても
伸ばしてみると物足りない場合が多い。
でも濡れたような独特の光沢感はセンスいいと思う。
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/06/25(土) 21:13:19.09ID:xaWSjynd0
連投ごめん、書き忘れた。
buffdのカラーコレクターのbreezeで
くすみが強くなった感じの青ぐまが
かなり薄くなった。ほとんど目ただない感じ。
まぶたとあご先にのせたらいつもと同じ
ファンデの色なのに一段階明るく見えるくらい
透明感が出た。ただし薄く塗らないと怖い顔になると思う。
これも腕の内側なんかに伸ばすと細かいラメがあるんだけど
顔では目立たず。
0190夏クリア
垢版 |
2011/06/26(日) 19:03:44.67ID:tkW/p9kRO
meowのWhat'sNewPussycat?を頬にのせてみたら紫に発色して似合わなかったので、
アイシャドウがわりにしてみたら凄く良かった!
角度によって光り方が違ってきれい。
色んな人からどこのか聞かれるw
チークにはTickledPinkが良かった。
0191夏セカンド春
垢版 |
2011/06/26(日) 19:28:23.03ID:xZH5gWXk0
約3年ほどいろんなところのMMUを使ってみたけど、
MeowのTickledPinkは浮気する気がおきないほどいい発色。

もうちょっとで使い切るからリピするけど、
上のレス見てWhat'sNewPussycat?の青みにも興味あるなぁ
0192夏クリアセカンド春
垢版 |
2011/07/07(木) 12:41:20.27ID:Y8YI02/a0
>>190
同じく色はWhat'sNewPussycat?よりTickledPinkが似合います!
しかし質感が発光しすぎるというか、もう少しマット寄りだと本当にドンピシャなんだけどなー。
ブラシでも変わると思うのですが、>>191さんもどこのブラシを使ってますか?
0194冬クリ
垢版 |
2011/07/16(土) 08:11:50.09ID:59HjM9BwO
>>184
私も知りたいな
色物選び難しい
0196冬夏クリア
垢版 |
2011/08/07(日) 16:29:46.06ID:5psTDr600
黄色みも赤みも少ないファンデーションを探し続けてMMUにたどり着きました
しかも色黒だから尚更合う色がなかった
Meowのocicat3が良かった
このスレに助けられたよ、ありがとう
オマケのLost Rainforest: toucan、ゴールドパール入りの青みコーラル
使えなくはないが、なんかモッサリ


buff'dのオマケ
mineral blushのThrift、ベージュピンクで良さげだったが、ゴールドパール入り
悪くはなかったけど、やはりモッサリする
あと、アイシャドウのlatte、赤みブラウンで使えそうだが、ゴールドパール入りでこれまたモッサリ

タダだったけど、オマケはイマイチばかりでした
0197冬クリ
垢版 |
2011/08/10(水) 21:01:19.49ID:y00DJADqO
このスレはlily、Meow使用者が多いように感じますが、ローラメルシエやJoppa使ってる方いらっしゃいますか?
ローラはブルベには鬼門って本当なのかな?
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/08/21(日) 08:30:12.94ID:u151nNA50
>>197
ブルべ冬でローラ使ってます。
基本的にベージュっぽい色が多く、極端なピンク系やイエロー系は少ないので、ブルべでも全然いけますよ。
私は真っ白に見えるのが嫌なので、自分の肌より数トーン暗いnatural beigeを春夏の間使って、tender roseを秋冬用にしてます。
しっとりしててカバー力もあるのでおすすめです。
0199冬クリ
垢版 |
2011/08/21(日) 23:35:05.01ID:coFmVJpUO
Joppaサンプル取り寄せてみた
オークル系が全部ピンクすぎて撃沈…
Gingerはなんとかいける…かな…?
粉質はしっとりでよかったです

>>198
レスありがとうございます!197です
ローラはプレストもあるし、ブルベもOKなしっとり系ってことで、ますます気になります
カバマBO10〜20だと、ポーセリンかリアルサンドあたりかな?
カウンター遠いから迷ってたけど今度行って試してみます!
ありがとうございました
0200夏冬クリア
垢版 |
2011/08/23(火) 21:38:40.88ID:PCY+Q/nE0
診断ではこれ以上ないくらいのブルべ
ファンデーションも絶対ピンク系にするべき、と言われました。
でもピンク系ファンでを使うと顔自体が真っ赤になってしまうし、首がますます黄色く見える。

自分の肌は、レモンイエローで、ブルべなんだと
MeowでAngoraやらManxのサンプルを取り寄せたけど、
Angoraではないかったorz
Manxのもうちょっと暗い色かもしれないと再チャレンジするつもりです。

で、Chartreux のピンクイエローがあうかもしれないと思い始めたんですが、
Chartreuxの3番辺りでブルべってあり得ます?

カラー診断してくれた先生はまるでお面のようにファンデーションと首の色が違っていたから…
私の肌、メチャメチャ黄色いですやんと言ってはみたけど、いまだにジプシー。
0201冬夏クリア
垢版 |
2011/08/23(火) 22:44:29.00ID:sxtTZKNE0
>>200
あり、です

私は若干冬の勝つ冬夏クリアですが、アナリストさんにブルベど真ん中!といわれました
顔は赤みあり、首は黄色肌です

Meowならocicatが良かったよ
でも色黒だし、ocicat3だけどねw

ocicat、オリーブ系なんだけど、私の肌にのせると、ほんのり赤みもあって緑にはならなかった

私の場合は、manxはオレンジ過ぎ、chartreuxではピンク過ぎでした

あと、Abyssinianは黄色過ぎず、健康的な感じになり、割りと良かった
ocicatとAbyssinianを自己流ブレンドしたのもナチュラルでなかなかいいと思ってる

もし、これからサンプル買うなら1ドルだしocicatも試してみて

30ドル以上購入でクーポンコードWildRideで25%だかのoffって今月中だったかな…
間違ってたらごめんね
0202冬夏クリア
垢版 |
2011/08/23(火) 22:51:31.29ID:sxtTZKNE0
>>200
連投ごめん
koratも割りと良かったよ
人によってはグレー転びに注意だけど

色々迷わせてごめんね
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/08/24(水) 02:48:02.67ID:WqGXIdA10
>>199
カバマBO10だとポーセリンはちょっと浮くよ。
しばらくすると馴染むけど。
リアルサンドは少し黄味がかってるけど、明るくてブルべ冬でもいけそう。
二色混ぜるのがベストかもね。
0204冬クリ
垢版 |
2011/08/24(水) 09:16:31.69ID:uXpswIwgO
>>203
詳しくありがとうです
どちらかと言うと黄味よりの肌なのでリアルサンドいけるかも!
プレストタイプが好きだから単色でピッタリ合えばうれしいな〜
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/08/29(月) 13:00:34.22ID:meorvYry0
>200
201にあるmanxとchartreux
間がbuff'dのsungrass、とまとめにあった気がするよ。
そっちも見てみたらどうだろう。

ところでみなさん、
ハイライトってなに使ってる?
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/08/31(水) 23:22:08.29ID:mNHXIq6r0
保守
0209
垢版 |
2011/09/07(水) 13:33:29.09ID:/4aJbFG50
カバマではBO10使ってます。
Buff'dのNewtral-lightがちょうどよかった。
チークは同じくBuff'dのchilledが本当にきれいに映えた。評判もよかったよ。
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/14(水) 18:18:36.24ID:eAXuUMnd0
夏、黄色肌です。カバマだとBO10
alima O0凄く良かった!B2もいけそう。教えてくれた人ありがとう!

お出かけ用にカバー力も欲しくてJoppaを試してみたものの、
合う色がなくて、どうしたものか。。。
×Fair Linen(ピンク過ぎ), Praire Wheat,French Toast(暗い),
△Lightest2(softとFULL 1:1)混ぜたら明度はちょうど、ちょっとピンクが強い
Lightも頼むべきだったか。。。
皆さん何使ってますか?

meowだとsiamese1が一番いい感じでした。
Ocicatはオリーブがキツくて顔色悪い。Koratはちょっとグレーに転びました。

alima,ファンデセール20%offはじまりましたね〜ということで保守age
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/15(木) 15:11:26.07ID:CJFOsa1x0
うん。嬉しいね

ブルべスレで話題のものを、mmuでdupe list作れないかなー
最近話題のシャネルのサファリがSN cougarと似てた


0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/15(木) 23:29:58.25ID:BIjCkdGzO
ごめんdupe listが何なのかわからないw
色物の話題あんまりないからうれしいな、ありがとう
リップとかも興味あるけど、いまだにファンデジプシー中だからなぁ
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/16(金) 11:12:36.13ID:cAnZetNY0
自分もよく分からないけど、もしdupeがduplicateなら
MMUでまとめwikiみたいなのを作りたいとか、
ブルベスレの○○はMMUだと××が似てるよみたいな
要するにお勧めリストを作りたいってことかなと思ってる
あったら便利だよね
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/16(金) 14:11:40.48ID:6RtT9rFf0
>212です
>214だいたいそうです!
dupe to で、似てるって意味じゃないっけ、
海外の化粧品のレビューみてると、よく出てきます。
で、○○と似てるもの一覧、がdupe list(と書いてあるサイトがあったので)です
分かりにくくてごめん
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/17(土) 05:11:03.59ID:YTYIbWraO
いいねいいね
すごく使えそう!
やっぱりスレ自体ファンデの話題中心だから、メインはファンデの色互換とか?
MMUの色は素肌次第で一概に言えないとはいえ、ある程度の目安があるのとないのとでは全然ちがうよね
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/19(月) 00:54:35.47ID:iVA6bZLc0
>>215
dupe forだよ。
ハイエンドなコスメに手が出ない時、DSのチープコスメにdupeがあると嬉しい。
あと廃盤になっちゃったアイテムのdupeとかも。
MMU限定だとリスト作るのは難しそう。
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/20(火) 07:41:25.43ID:LZtIq74aO
どの程度の情報量になるかわかんないし、試しに手当たり次第に書き出してみるのはどうかな?
色互換に限らず、おすすめの品とかブルベスレみたいに
次スレからはそれをテンプレにしてもいいかも

まず言い出しっぺがやれよって感じだけど当方MMU歴がまだ浅くて…
スミマセン…orz
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/27(火) 17:39:59.14ID:jCFxmf/S0
私が言い出しっぺそして同じくorz

ちょっと前にシェーディングにユヌのS12がいいって話題があって、
似てたのでSN Moonstone使ったら、アイシャドウなのでやはり濃く、
鼻に細くいれるならよかったけど、顔には無理だった。
みんなシェーディングはなに使ってる?
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/28(水) 10:39:17.90ID:rzPHhs60O
シェーディングは使わないなあ
参考にならなくてごめんね

私は皆がどんなプライマー使ってるのか知りたいな
エトヴォスのナイトでも乾燥してしまって参ってます
MMU自体は肌負担が少なくても乾燥すると結局痒くなってしまう
保湿も肌質改善もがんばってるんだけどなかなか
やっぱり乾燥性敏感肌にMMUは厳しいんだろうか
0221メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/28(水) 19:22:09.19ID:BPst5WHX0
お気に入りのファンデーションの一段暗い色でシェーディングしてます

専用のものをわざわざ買わなくてもいいんじゃない?
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/28(水) 19:26:33.26ID:BPst5WHX0
連投ごめん
プライマーはmeowのeqiblliumです
乾燥しないよ

綴り間違っててもスルーでよろしく
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/29(木) 11:30:23.63ID:9noJUIG30
alimaのcool1とolive0買ったんだけど、どちらもよかった。

coolは首の色にぴったりで化粧感もあり、時間がたっても赤っぽくくすまない。
でも顔色悪い感じにもならない。

oliveは赤みと黄みがない色らしいけど、日焼け肌っぽくなるわけじゃないのにちょっと健康的な感じになる。
なりたい雰囲気に合わせて使い分けれるから便利そうです。

チークも可愛いし、alimaやっぱ好きだなぁ。
いろいろ使って来て、今も気になるのがあるとすぐ買っちゃうけど、結局meowとalimaに落ち着く。
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/29(木) 12:56:00.00ID:G6cuy7POO
このスレは親切な人が多いなあとちょっとほっこりした
季節の変わり目、朝晩冷えるけど皆さんお体大切に!

>>222
ありがとう〜
そろそろ時期的に乾燥も厳しいので、参考にさせてもらいます

>>224
けっこう色白さんなのかな?
なんとなく色ぴったりと化粧感って両立しないと思ってました
oliveが名前に似合わず使いやすそうで気になってきた
レポ乙&ありがとうです
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/29(木) 13:08:50.24ID:Fky2QVNui
>>226

alimaはカバー力があるから、色はぴったりでもセミマットな質感とか毛穴レスな感じで化粧感が出てる気がします。

oliveは赤みも黄みもなくカフェオレみたいな色って紹介されてたけど、ほんとそんな感じだと思いました。
オリーブ系の色って赤みがない分少し顔色悪く見えることも多いけど、alimaのは不健康に見えない微妙な色なんだよね。

自分は少し色白な方だけど、olive使う時はポイントメーク(特にチーク)はピンクとかよりベージュの方が似合いそう。
oliveは他の色より少し色のトーンが暗いから、普段より1つか2つ上げた方がいいかも。
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/29(木) 21:05:20.53ID:G6cuy7POO
>>227
わあ 詳しくありがとうございます!
カフェオレ色って事は彩度は低そうかな?
彩度低いとすぐにくすんでどんより顔になる自分にはオリーブのほうが良さそうかも
健康そうに見えるってのも魅力的ですね
どちらも一度試してみます、ありがとう!
乾燥しないといいな〜
0229228
垢版 |
2011/09/29(木) 21:41:32.59ID:G6cuy7POO
↑ご、ごめんなさい訳わかんないこと書いてしまった…
気にしないでください…orz
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/29(木) 22:26:17.60ID:xa3j05fk0
>>224
olive、黄みも赤みも無くていいですよね。
meowって何使ってますか?色選びが難しくて。。
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/30(金) 01:19:05.70ID:gDg6oznzi
>>228

わかりにくくてすみませんorz
oliveは普段他の色で2を使ってるなら1というように、トーンを上げた方がいいかも•••という意味です。
くすんで色が沈むことは個人差あるかもしれないけど、私は全くと言っていい程ないのでかなり気に入ってます。

>>224

meowは薄づきなのもあって全く合わない色じゃない限り使えるので現品でものすごい数持ってます。
全く使えなかったのはChartreuxくらいかなぁ。
初期に買ったイエロー/ピーチトーンのManxでも使えてます。
meowのオリーブ系のOcicatが顔色悪くなりがちなので、ふわっと重ねたりすると調整できるんだよね。

一番良く使うのは、Angoraをコントロールカラー的にベースにして、Bengalを重ねる組み合わせかなぁ。
よく言われてるけど、Angoraはレモンイエローで黄ぐすみしないので、ブルべでも使える人が多いと思います。
面倒なときはAngoraだけでもいいくらいなので、消費量は一番多いかも。
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/30(金) 18:34:32.11ID:OjsYFCSCO
>>231
いえいえ!とんでもない
私の方こそイミフでお恥ずかしいorz
わざわざありがとうございます
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/09/30(金) 23:04:56.77ID:fi3xHpCV0
>>231
私も一番合うかと思ったOcicatが合わなかったので...。参考になりました!
AngoraとBengal頼んでみます。ありがとうございます
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/10/01(土) 00:26:27.73ID:QEguk09y0
>>233

お役に立てたなら何よりです。

alimaとかLauRessみたいなカバー力あるタイプは色があってないと使えないけど、
meowは全く合わない色以外はけっこう使えてしまうんだよね。
最初の頃は肌にぴったりの色選びに必死だったけど、最近はなりたい肌色を基準に使ったりしてます。

私はSphynxやChausie、Bengalは単色で使うのも好きだけど、
特に昼間は少し黄みのある色足した方が生き生きした感じに仕上がるのでそうしてる。
ブルべの場合黄みのある色は難しいから、Angoraはすごく重宝してます。
>>233さんにも合う色が見つかるといいね。
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/10/03(月) 17:05:08.34ID:evSPxTAn0
シェーディングにファンデーションを使うとなんだかしっくりこない…

私はO0は割と黄みを感じるんだけど、中身が違うのかな?
O1.5はカフェオレな色調だけど。

そして確かMMUスレにSNのBlurが乾燥しないとあった気が。
使ったことはないので申し訳ないけど。
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/10/07(金) 22:17:49.77ID:O5ZRVUP/0
>>234
横だけど、参考になりました。
手持ちサンプルのAngoraは、粉の黄色さに引いてしまってました。
塗ってみたらこんなものかなあ。3は黄色く、2だと白すぎるような・・・

AngoraとBengalってことは、足すとAbyssinian(Yellow & Beige undertones)
にはなりませんかねえ。Abyssinianの2だとAngoraの2と同じくらい白すぎるのに、
3を頼まなかったからなあ。
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/10/07(金) 23:26:06.01ID:mUfSqa1zi
>>236

参考にならないかもしれないけど、私はAngora1なのでそこまで黄色く感じないです。
確かに3まで行くと色味がちょっと強いのかな?
でもあくまでコントロールカラーとして使うので、黄色っぽいのはそこまで気にしなくていい気がします。
顔色を補正するイエローとかグリーンのコレクターとかあるけど、
そんな感じで最終的に重ねるファンデーションで合う色になれば。

AngoraとBengalは足すといっても重ねるので、混ぜるのとはまた色の出方が違うんじゃないかな?
Abyssinianも持ってるけど、粉の状態での見た目は色味があまりないっていうか、白っぽく見える気がする。
私はこれだとちょっと顔色が悪く見えるんだけど、Angora+Bengalは仕上がりの色が全然違うよ。

あと余計かもしれないけど、色が少し白いかな?っていう色でも、少し時間置くと合うようにならないかな?
私は付けたときものすごいぴったりだと、皮脂が馴染んだ頃にくすんで少し暗くなっちゃう。

meowは色がたくさんあって選ぶの大変だけど、合う色が見つかるといいね。


0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/10/08(土) 02:28:55.90ID:7Hc4643x0
>>237
詳しく有難う。
しかしまあ、あんまりサンプルばっかり頼んでいても・・・な感じで気が引けてしまう。
よく色白だと言われます。自分には自覚なし。
白く塗っていると思われるのが嫌なので、むしろ暗めを心がけています。
でも、2だと白いんじゃ、色白ってわけじゃないよなあ。
0239冬クリ
垢版 |
2011/10/08(土) 08:10:56.78ID:ezuRYogvO
ちょっとスレチっぽくなるけど、光の加減でやたら色白に見える時と色黒に見える時が極端な人っている気がする
238さんもそんな感じなのかも

私もファンデは標準色なのにカウンターとか青白系の光の下では色白って言われる
しかし白熱灯の下だと人一倍どす黒い
朝は色白で夕方は色黒w

ええと、つまり、もし私と同じ感じならファンデは薄付き&彩度高めの物だと合いやすそうな良い気がしますよ
と言いたかったわけです

なんだか長々とすみません
失礼しましま
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2011/10/08(土) 11:04:01.49ID:JB6XSvX00
横だけど私もそんな感じ。
自分ではどんなファンデでも
カウンターで勧められた明るい色は白塗りに感じ、
自分で選んだ一段暗い色がしっくり来るので
基本、暗めを心がけてる。

海外MMUスレでも市販で同じ色番使ってる人達は
alimaもmeowも0〜1をお勧めしてるけど、
私には2でも白塗りに感じるので疑問だった。
他にも同じような人がいたので今後の参考になったよ。
0241239
垢版 |
2011/10/08(土) 15:09:23.78ID:ezuRYogvO
>>240
おぉナカーマ嬉しい
239です
ちなみにファンデなに使ってますか?

そろそろ色々とごまかしたいお年頃なのに、カバー力あるファンデで色を合わせると途端にくすんで老けた肌になるのが悩み
明色とか岩石のような顔になった…orz

今はエト使いつつジプシー中です
適度にカバーしつつ透明感ある神ファンデはないものか…
0242240
垢版 |
2011/10/09(日) 00:19:31.92ID:6/GDA+UK0
>>241
国内MMUは使った事がなく、
海外はEM、meow、alima、Aubrey Nicole、EGM、MAD、SN、
と試した後疲れてケミに戻りました。
でもまだ諦めきれずにこのスレにいます。
参考にならなくてごめん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況