X



トップページラウンジclassic
1002コメント1250KB
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/02(火) 12:44:28.39ID:ku423ag5
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

※前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1586429588/
0730大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:01:27.84ID:si8d87X8
>>728-729
細かいことを気にすると・・・・・・・・・と書こうと思いましたが 、
いくら スマホのせいでイライラしているとはいえ、人格者である私はそれは避けようと思いましたw
書いたら喜ぶ人は喜んだでしょうがw
0732大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:09:04.93ID:si8d87X8
音声入力で 行ったと発語すると、いつも 入ったになってしまう。
別に挿入しなくてもいいんだって。
0734大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:18:19.43ID:si8d87X8
書こうと思った話が一度書いたはずだが、なんかの手元の狂いで削られているな。
富士山のところで、私は千葉県在住で私の住む浦安からも富士山はよく見えるが、神奈川県に来ると、
やはり近いだけあって富士山が大きく見えます、と。
0735大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:19:51.07ID:si8d87X8
茨城県の前回シリーズはまだ貼りません 。
明日になったら気が変わるかもしれないし。
0736大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:43:37.89ID:si8d87X8
ロッテオリオンズ時代の 川崎の外野の応援団が川崎応援青年団ですが、 関西在住の関西流星会というほんの数名からなる応援団もいました。
なんか暴力団みたいな名前ですがw
私はその頃はお金もないし、関西に遠征に行くなんてことはしませんでしたが、
応援団は関西に遠征したり、また関西流星会の団員数名が、川崎球場や西武球場などに遠征に来たものです。
キャッチャーの青柳(あおやぎ)進を あおやなぎなんて呼んでしまう団長でしたが。
川崎球場で仲の良かった常連仲間が関西に遠征に行った時のことを話してくれましたが 、
この関西流星会は 例えば 藤井寺球場での近鉄戦などでは、まず相手の近鉄バファローズを称えることから始めます。
「 近鉄ファンの皆さん、頑張ってください」
その上で
「本日はロッテオリオンズの応援をさせていただきますが、皆様お許し願います」
と断っておいた上で、 さんざん野次るという応援をするのだそうですw
まあ相手も阪神タイガースではないし当時のパシフィックの 野球場というのは知れています。
話変わりますが、ちなみに当時からいる野球ギャルと言われる若い女性のプロ野球ファンで、
一番美人が多かったのが近鉄ファンと言われています。
それもかなりイケてる風の美女で。
しかしその美しいお顔からは想像できないような 鋭いヤジを浴びせていたと言います。
0737大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:54:31.39ID:si8d87X8
なんじゃ?コイツは?

876 名無しさん@実況は実況板で 2020/06/24(水) 18:49:54.39 ID:g8fb7xQP
拝啓 大東洋さんへ

あなたの事が好きです
あなたのケツのラインが狂おしいほど好きです
でもここ最近はずっと娘のまなかさんの事しか見てくれません
わしはまなかさんが生まれる遥か前から、あなたを見てきたのに。少年時代から追い続けてきたのに。
そんなわしも気が付けば、隔離病棟に一日中篭りっきり
あーそろそろこの世を去るんだと思うと、たまらなく怖くなります 。体の震えが止まらなくなります。
もう一度大東洋さんに会いたい
それだけがわしの望みです

PLおやじより
0739大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 09:54:54.17ID:19nHEoWt
489 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/31(木) 10:21:21.36 ID:JlCPVOTL
47都道府県の観戦旅
第27回 鳥取県

鳥取県もまた47都道府県の中ではマイナス的な処遇に終わってしまったかわいそうな県なので
新年に持ち越さず旧年中に書いておく。
ここは新潟県のようにこちらの気持ちにはなんらマイナス要素はありません。
単に滞在時間が短く、リミットになり心を残しただけです。
第1回の島根県・・・そうそう、読み返すとこれまで書いてきた中で島根県が一番
内容のない記述と我ながら思う。想いを伝えきれてない。やはり当初の予定通り
山口県からスタートすべきだったか?
え〜、その第1回の島根県のところでも書いたように鳥取県は2014年の4月下旬の
土日に島根県とセットで行きました。
前年に北海道と九州2県を訪問し、沖縄にも行ったので47都道府県は2年ないしは
3年かけて遂行するぞと決めました。山陰2県、四国3県、九州5県を春・夏・秋に
隣接する2県ずつセットにして行けば達成する。
4月下旬に連休取れた時に山陰2県に目をやると土曜日松江4試合、日曜日米子3試合です。
面白い、やろうと思いました。目標というものが出来ると、「たまたま」山陰を調べた
なんてことはあり得ず、常に残りの県にチェックの目を光らせているのです。
これは島根は浜山もあるが、松江市営球場を使っていることで米子とセットにし易いと思いました。
以前にテレビで得た情報を思い出しました。鳥取県は東の鳥取市と西の米子市は仲が悪い。
米子の人間はすぐ隣の島根の松江あたりと仲がよく、鳥取砂丘?何それ?行ったことない
ってな態度なんだそうな。(米子工出身の角盈男が言うとった)
中海をはさんで対峙するわけですからね。
米子空港からは米子駅まで直通バス20分、松江まで40分です。米子空港なら安い
スカイマーク便が羽田から飛ぶ。
それで決意しました。ちなみにその年の秋季中国大会は鳥取県開催です。
しかし地方大会は鳥取1県には行けても島根と2県セットはできないなと思ってました。
しかし4月に松江・米子を果たした後10月の中国大会の要項発表を見ると、
米子市民球場に松江市営球場を使用にビックリ!松江は島根だろ?そんなのアリかよ?
どんだけ松子が米江とくっついた県なんだ?(←意味不明)
中海県みたいなもんです。
0740大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 09:56:49.95ID:19nHEoWt
490 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/31(木) 11:35:19.38 ID:JlCPVOTL
ですから島根・鳥取の2県開拓と言っても、なんか中海県1県をやったような感覚です。
効率的ではあるが、その分なんか充実感に欠けるのは贅沢な悩みか?
先に松江で4試合中3試合を観、第一試合も終盤だけ観ることができた。
そしてすっかり日が暮れたその日は松江駅前に宿泊。
米子には翌朝山陰線に乗ってやってきた。
米子駅で鳥取行きの各駅に乗り換えると、一駅で無人駅の東山公園駅に着く。
もうすぐ目の前にどら焼きドラマチックパーク米子市民球場の偉観が聳えます。
どらドラ米子市民球場は古い松江市営球場よりも新しく巨大でした。
内観は・・・例によって春の試合など日曜日でもガラガラですが、ネット裏は松江同様屋根もあり
でかく、傾斜の急な座席は見上げると壮観です。
第一試合は鳥取城北vs米子高専。鳥取城北は大阪などから野球留学の多い高校です。
しかし高専はやはり男子主体で、地元ではあっても応援も少なかったし、城北の子か
どうかはわからないがJKもいた一塁側、城北側で観戦。
前の日米子に21−0とコールド勝ちした高専だが、そこは城北にはかなわなかった。
第二試合は鳥取西と倉吉東。
鳥取西は倉敷マスカットでも見たが、鳥取一の伝統古豪進学校。旧制・鳥取一中。
鳥取西と米子東ならまさに鳥取の早慶戦。しかし倉吉東も甲子園出場経験あり。
今度は三塁側倉吉東の方に陣取ったが、ブラバン無いが、一般生徒も男女来て
男子は学ランに学帽はいまどき珍しかった。
三塁スタンドから外を見ると、伯耆大山の勇姿が美しかった。
これは米子で最も期待していた景色なので、残雪抱いた名峰を見られて満足。
天気がよくてよかった。
と、まあ鳥取の観戦の何が不満でかわいそうなのか?と言うと、それは第三試合に起こります。
0741大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 09:58:44.79ID:19nHEoWt
491 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/31(木) 11:58:19.00 ID:JlCPVOTL
当初この第三試合も観るつもりだった。時間の都合上、最後まで観ることが叶わなくても
半分以上は観るつもりだった。
当初は帰りは米子から特急やくもで岡山に出て新幹線で帰るつもりだった。
しかしこれは7時間の長時間。そこで前日のうちに帰りも米子空港から飛行機に
変更したのです。米子から羽田へのスカイマーク便は早過ぎたので避けていたのですが、
1時間遅い16時の便で成田行きスカイマーク便があったので、前日のうちに9900円で
携帯から予約完了した。当日だともっと値段が上がるし。
これを決めた時点で第三試合を捨てることになった。
ほんのさわりだけを観て退散することになるだろう。
ちなみに16時の便に乗るのに間に合うには東山公園を14時ちょっとに乗らねばならない。
本当はそれより後の列車もあるのだが、それだと米子駅から米子空港行きのバスに
乗り換えがスレスレでかなり危険。
で安全を見て14時ちょっとに乗ることと決めた。
球場を退散するリミットは13:50。
さてその第三試合だが、カードはその角盈男の米子工vs米子西。
実はこのカードが一番観たかった。角盈男なんかどうでもよいが、米子西はセーラー、
ちなみにイモトアヤコの母校でもある。
米子は米子東、米子西、米子南がセーラーで、セーラー都市と言える。
事実、第三試合始まる前からスタンドにはセーラーちゃんも何人か来て
私はその近くで松江駅で買い求めたカニ寿司の駅弁を食ったものだ。
せっかく一番目当てのセーラー校を途中退散とは・・・
しかし発表された第三試合開始予定は13:45であった。
米子西は私服JKの「集団」が応援席に集合した。ブラバンはいないが、声援をする態勢でいる。
しかし無情にも米子工先攻。(-_-;)
しかも試合始まるとガンガン打って先制もするわ。
結局1回表が終わらぬうちに、米子市民球場を退散した。後ろ髪をひかれる思いの中。
そしたら球場を退散し、少し駅へと進んだあたりで聞こえてきたのだ。その黄色い声援が。
1回裏の米子西の攻撃に入ったとわかった。
「ちゃんちゃかちゃっちゃちゃっちゃちゃ♪ちゃーんちゃちゃちゃちゃーんちゃ♪
ちゃーんちゃちゃちゃちゃーんちゃ♪ちゃちゃーんちゃちゃーん♪」
0742大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 10:00:17.62ID:19nHEoWt
492 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/31(木) 12:24:23.94 ID:JlCPVOTL
私はそのけたたましい黄色い声援に笑った。
そもそも口ラッパというものはアホなものである。
ちゃんとした歌詞がある応援歌を唄うならばよいが、伴奏を口でやるのはなんかアホである。
しかしそんなのは全国で当たり前の風景になっている。
控え野球部員の男どもの口ラッパなど今更当たり前に聴いている。
しかしJKだけの女声、黄色い声援だけの口ラッパとなるとそうあるものではない。
東海大相模のチアなどブラバンが来ない時、これをやって踊るが、
今回のその黄色い口ラッパ声援はそれよりも遙かにけたたましく球場外にも響くのだ。
それは東山公園の無人駅ホームからですらよーく聞こえる。だから笑った。
なんちゅう音声の光景なんじゃ?
惜しむらくは、その時東山公園駅からどらドラ米子球場の写真を撮り、画像うpしたが、
音声も入る動画を撮影して、ようつべに投稿して、うpすればよかったと悔いている。
しかし悔いはそんなことよりも・・・
声がかわええ。観てえ。この試合どうしても観たかったと悔いを残したのだ。
だから球場を出た後、戻ろうかな?とも思ったが、結局そのまま退散したのだ。
これ球場内に残っている時に始まったら、確実にその場を退散できず
14時ちょっとの列車は逃していたと思う。
今思えば、タクシーを利用してでも退散を遅らすべきだったと思っている。
あるいは特急やくもなら米子17時くらいの岡山行きなら24時過ぎには帰宅できるのだ。
普段ならそのくらいの根性を出すのは当たり前なんだが、この時は新幹線陸路だと
2万円、成田空路前日売り分ならその半額なので、そういう節約決断したのだが
それが裏目に出た。
だから最も心残りのする途中退散だったから、鳥取県は観光もろくにしない短い
滞在時間でかわいそうな扱いをした県リストとした。
しかし2試合しっかり観れたのだから、決してかわいそうではないんだけどね。
グルメはその分余裕のできた米子鬼太郎空港のレストランで割子そばを食いました。
球場で食った松江の駅弁以外に。出雲そばも島根のもので鳥取グルメではないが、
その蕎麦は美味しかった。
0743大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 10:48:50.18ID:19nHEoWt
47都道府県x4周の観戦旅
第33回 鳥取県@

2017年9月の秋分の連休に、岡山県の倉敷市営球場とセットで、鳥取市の布勢運動公園野球場に鳥取砂丘の観光も含めて行きました。
倉敷から岡山に出て山陽線上りを兵庫県の上郡駅まで行き、京都から大阪、姫路を経てきた下りの特急スーパーはくとに乗り換えます。
上郡駅から智頭急行の路線を通ります。
上郡を出ると、佐用(兵庫県)→大原(岡山県)→智頭(以下鳥取県)→郡家→鳥取。
ちなみに郡家駅から鳥取駅へはJR 因美線です。
鳥取というのは今は山陰本線の城崎温泉経由で着ける特急はないのですね。
鳥取駅に着くと駅前で夕食を食べて ホテルにチェックイン。
翌日は 市内の布勢運動公園野球場で3試合あるのですが、1試合目を潰して鳥取砂丘観光をすることにしました。
ここに行くには鳥取駅から出る市内循環のループバスが便利です。
鳥取砂丘を回って湖山池を回って 鳥取駅に戻ってくる 反時計回りのバスです。
1回乗るごとに300円ですが600円の 1日券もあります。 それを買い求めました。
ちなみに 反対方向に回る場所はありません。
第3試合を潰して鳥取砂丘に行くプランもありましたが こちらの方が効率的なわけです。
またそれが正解で、非常に天気の良い日だったのですが 朝の清々しい 時間のうちに青空に映える輝く鳥取砂丘を見ることができました 画像を残しておらずここに貼れないのが残念です。
バスを砂丘会館前で降りて 砂丘を日本海の見えるところまで行きますが 広いし山のように上り下りがありますし、
大変なところですが、気持ちいいところです。
ラクダのいるところもありました。
観光用のラクダで、乗らなくても携帯で写メを撮っただけでも有料だと看板に書いてあったので、
ばかばかしいので遠くから撮りましたが。
二十世紀梨のソフトクリームを 食べると、ループバスに乗って湖山池に向かいました。
湖山池の 湖畔のバス停から 布勢運動公園まで歩いたわけです。
これは湖山池を見ようという目的ではなく単純に布勢運動公園に一番近いバス停がそこだという理由ですが。
他の路線バスだと運動公園の近くにバス停がありますが、このループバスに関しては 運動公園前のバス停はどうもないようなので。
ちょうど第1試合が終わったところで 第2試合と第3試合を観戦しました。
昼食は大きな屋根もある球場の中で鳥取駅で買った1300円のお好みかに寿司というカニづくしの駅弁を食べました。
第3試合も観戦し終わると運動公園前の バス停から鳥取駅に向かう路線バスは を待つよりも湖山池まで戻って
ループバスを使うほうが待つ時間も少なくて済み早いということでループバスに乗りました 。
これで鳥取駅から鳥取砂丘鳥取砂丘から湖山池湖山駅から鳥取駅と3回ループバスに乗ったことになり、
600円のループバスは2回乗っただけで元は取っていましたが 得したことになりました。
鳥取市の布勢球場と鳥取砂丘をセットに観戦に行かれる方はおすすめしたいと思います。
鳥取駅で 砂丘そばという 立ち食いそば屋であごのちくわの入ったうどんを食べると、
特急スーパーはくとで姫路に向かい、新幹線に乗り換えて帰りましたが、やはり鳥取から東京に帰るのは遠いなあと感じた帰りの鉄道旅でした。
0744大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 11:38:32.42ID:19nHEoWt
47都道府県×4周の観戦旅
第33回 鳥取県A

2019年4月21日日曜日に鳥取県に行って、これをもって 全国47都道府県少なくとも3球場以上の日本3周を果たしました。
鳥取県3球場目、記念すべき日本3周を果たした野球場は鳥取市より少し東にある岩美町民球場です。
ただこの時はその後ゴールデンウィークも控えていたので、長野県や京都府や岩手三陸の旅なども予定しており、
単なる通過点に過ぎなかったわけでした。心情的にも。
しかし この時は岩美町民球場だけでなく 鳥取市から少し西の倉吉市に近い湯梨浜町東郷運動公園野球場もはしご開拓したので、
それが鳥取県4球場目となり、日本4周に向けてのスタートとなったわけです。
やはり鳥取県のような遠いところは日本4周をしようと思ったらまた別の機会に来なければならないわけだし、
島根県の時もそうでしたが、ここで4球場目を果たしていたということは早く達成という意味において
効率的で意義があったと思っています。
そして 2017年に鳥取県に行った時、鉄道の旅は遠いなあと感じていたのを恐れていたわけでもありませんが、
往復鳥取空港利用の飛行機としました。
これは休みが21日1日しかないこともあったので前日20日土曜日の晩のうちしに鳥取空港まで 行って鳥取駅前に泊まったわけです。
当初は岩美町民球場 だけの予定だったので、これは山陰本線の岩美駅から 歩いて行ける距離なので 鉄道利用のつもりでした。
そのうちに湯梨浜町の東郷運動公園野球場が使うことが分かってここにも行きたいよなあと思いました。
岩美町民球場は3試合、湯梨浜の方は2試合。
どちらか1つに絞ろうかとも考えました。
湯梨浜の方は駅から遠いですが、駅近くには温泉入浴施設もあります。
結局レンタカーならばはしごできるとしてレンタカーを予約して、 1日に2球場はしごしようと決めました。
岩美町民球場の第1試合を見て 湯梨浜町東郷運動公園球場の 第2試合を観戦するというプランで 、
これは見事その通り成功しました。
やはり岩美町民球場が3試合あって 試合開始が早いということが ネックとなりました。
昔は野球場に行くと2試合3試合は感染しないと なんか満足しない面もありましたが、
今は1試合フルに観戦できたのならばそれは大成功としています。
また前後に 観光めぐりも少しだけ入れることができたので やはり成功です。
岩美町民球場に 着く前に行ったのは 浦富海岸です。
https://i.imgur.com/53VRVOc.jpg
https://i.imgur.com/5tDmlLY.jpg
この砂浜の海岸は大したことなく、西脇展望駐車場に来ました。
ここの眺望はいいですね。
こういう風景を見ないと浦富海岸に来たことにならない。
https://i.imgur.com/54j47e2.jpg
https://i.imgur.com/asc10Ku.jpg
https://i.imgur.com/zy30tvL.jpg
https://i.imgur.com/2vREiJl.jpg
https://i.imgur.com/WXbVzct.jpg
そして岩美町民球場に着いて観戦したわけです。
https://i.imgur.com/1Nam9LC.jpg
https://i.imgur.com/qpefXSa.jpg
https://i.imgur.com/Q9BEg1N.jpg
https://i.imgur.com/9fp6Dlp.jpg
https://i.imgur.com/0NWHCl1.jpg
https://i.imgur.com/HFpmDbv.jpg
https://i.imgur.com/qWmV3Vb.jpg
0745大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 12:29:46.47ID:19nHEoWt
47都道府県x4周の観戦旅
第33回 鳥取県B

そして湯梨浜町東郷運動公園野球場にハシゴ成功です。
https://i.imgur.com/pk9f5cn.jpg
https://i.imgur.com/gap3Cov.jpg
https://i.imgur.com/FReJpFt.jpg
https://i.imgur.com/HX7KQT8.jpg
https://i.imgur.com/Hx4MoWJ.jpg
https://i.imgur.com/oQ7rbo4.jpg
https://i.imgur.com/gTdYBgJ.jpg
https://i.imgur.com/mGBHIvr.jpg
最寄りの松崎駅から歩けば30〜40分はかかるでしょう。
観戦が終わると 湯梨浜町は 東郷池という池があるのですが、その湖畔に東郷温泉があり、
また燕趙園 という中国庭園があるので まずは燕趙園に入ってみました。
燕趙園は 東郷温泉にある テーマパークですが 概要は ウィキペディアから引用しました。↓

友好州(姉妹都市)である鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして、1995年(平成7年)に鳥取県が25億円をかけて建設した。
庭園名は河北省にあった古代の国、燕と趙に因む。
山陰八景のひとつ東郷池(東郷湖)の南に立地し、東郷池(東郷湖)を借景として取り込んだ、総面積10,000m²の皇家園林方式の中国庭園である。

また入場すると ちょうど15時から 1日3回やる最後の中国雑技団のショーがあるというので そちらに案内され見ることもできました。
なにはともあれその燕趙園の画像。
燕趙園
https://i.imgur.com/WYxvWyE.jpg
https://i.imgur.com/OTLAvk6.jpg
https://i.imgur.com/Rqn1BBQ.jpg
https://i.imgur.com/6vLToCk.jpg
https://i.imgur.com/9epRyb1.jpg
https://i.imgur.com/5jtIyzS.jpg
https://i.imgur.com/1QFV58f.jpg
https://i.imgur.com/PU0MpQo.jpg
https://i.imgur.com/2nPD0Nn.jpg
https://i.imgur.com/3RDd5nV.jpg
https://i.imgur.com/iTJFEeI.jpg
https://i.imgur.com/jpKboEi.jpg
https://i.imgur.com/Ll6YuLg.jpg
https://i.imgur.com/4AUZ7mT.jpg
https://i.imgur.com/BldCBc4.jpg
https://i.imgur.com/TFBzBS0.jpg
https://i.imgur.com/nVRLfyO.jpg
https://i.imgur.com/Kfg9sxS.jpg
https://i.imgur.com/1PKIgtr.jpg
https://i.imgur.com/9ELXkV4.jpg
https://i.imgur.com/Gv1uWjp.jpg
https://i.imgur.com/10wc1Fl.jpg
こんなところがあるのかと思いました。
温泉入浴はゆアシス龍鳳閣で。
https://i.imgur.com/ysRUmmI.jpg
https://i.imgur.com/8MeO7Em.jpg
https://i.imgur.com/Wh0EM4T.jpg
https://i.imgur.com/8GGTWfl.jpg
https://i.imgur.com/BgPPMrc.jpg
後は鳥取駅で借りたレンタカーを鳥取空港に返して 羽田に飛び立ちました。
https://youtu.be/PbnBpuPNDLI
以上が前回シリーズ含めた鳥取県4周記録ですが、 鳥取県は交通アクセスの問題はさておき、まだ開拓余地はあります。
それにしても米子から鳥取までの山陽本線あるいは鳥取から隣の兵庫県の城崎温泉までの山陰本線に乗ったことがないので、
この区間も乗る機会があったら鉄道旅としても乗ってみたいと思っています。
0747大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:04:23.73ID:19nHEoWt
本日は外も暑いですね。
家の中で冷房効かせて 過ごしています。
本日は時間があるので鳥取県だけではなく他の県もやりましょう。
やはり予定通り関東最後になりますが茨城県で。
0748大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:06:38.72ID:19nHEoWt
645 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/15(金) 07:20:53.96 ID:Yi6aoaBQ
47都道府県の観戦旅
第42回 茨城県

茨城県で観戦した野球場は、水戸市民球場、ひたちなか市民球場、土浦市営球場、
日立市民球場、笠間市民球場、茨城県営球場、龍ヶ崎たつのこ球場、高萩市営球場の8球場であり、
この数は静岡県と愛知県と同じで首都圏に次ぐ順位。
このうち規模が大きく立派なのはひたちなか市民球場と水戸市民球場。
ひたちなか市民球場は比較的新しく2階建ての構造。
水戸市民球場は古いが、夏の開会式や決勝はここで行われる。
外観はかつての甲子園を思わせるような蔦のからまるバックスタンドで風格がある。
屋根もあるが、外野に近い内野の応援席が細く狭いのが侵入するのに困難なのが難点。
まあチアなどを見たかったら後ろから拝めるが。
ちなみにひたちなか市民球場の2階席だと階下のブラチアなどが見えなくなる。
そんな茨城県の野球場で私が一番多く足を運んでおり、好みの球場がある。
一番多く足を運んでいるのは駅から徒歩10分という、茨城県では珍しく
公共交通アクセスのよい野球場だからだが、そこは土浦市営球場です。
常磐線土浦駅から気軽に行ける。逆に駐車場キャパは限られている。
しかしこの球場は、初めて行った時は「なんじゃ!こりゃ!」とカルチャーショックを
受けたものだ。
それが訪問回数を重ねるごとに味わいのある好みの野球場になってしまった。
第一印象の悪さにも拘わらず好きになった野球場は神奈川県のところで書いた
川崎球場と同じだが、川崎球場は滞在中に一遍で好きになったが、土浦市営は
何度か足を運んでいるうちにである。
しかし再訪したこと自体、いかに交通の便が良いとはいえ、やはり周辺の雰囲気とか
嫌いなわけではなかったのだと思う。
そんなことも含めて書いていきたいと思うが、まずは「何じゃ!こりゃ!」と思った初訪問。
これは茨城県初訪問観戦にもなるのだが、2007年の7月22日の日曜日。
野球場へ行こうスレが立つ前になり、山梨県のところで書いた小瀬球場で観た
都留と山梨学院大附のルーズベルトゲームの2日後になります。
都留もこの日、緑ヶ丘球場で東海大甲府と戦ったが、続けて甲府行きは厳しいので土浦にした。
0749大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:12:35.21ID:19nHEoWt
646 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/15(金) 07:27:31.70 ID:Yi6aoaBQ
その時の土浦市営球場のカードは土浦日大vs鉾田一。
共に甲子園経験のある両校の準々決勝を前にした4回戦。
目的は土浦日大のセーラー狩り!
土浦駅から歩いて霞ヶ浦のボート乗り場の近くを通り球場入りする。
周囲の環境とはこの霞ヶ浦にある。水の都市なのである。
今は無いがその頃行った時は一塁側からレフト方向を見ると水の都市土浦という
意味が書いてある高い塔のような看板があり、それが借景にもなっていた。
低い一塁側スタンドの裏の道路を通り、野球場にはバックスタンド裏の入口から入る。
スタンドはバックネット裏、一塁側、三塁側と完全分離です。
いずれも小さなスタンドは既に満員。入り込む余地がない。
仕方なく外野に行こうかと思うのだが、そもそもの目当ては一塁側の土浦日大。
だからそこに近いライト側に行きたいのだが、そこへ行くには一塁側から行けない!
三塁スタンドの後方を通り、レフト芝生席に到達、さらにバックスクリーン、スコアボードの裏を通り
ようやくライト芝生席到着。
そして一塁スタンドとは繋がっていない。
これらを通して「なんじゃ!こりゃ!」と思った次第。
まあ一塁スタンドを通りライト芝生席には普段なら一度スタンドを下りることにより
行けたのかも知れない。しかし一塁スタンドの後ろは敷地外の公道なので三塁側みたいに裏は通れない。
学校関係者の中をかき分けないとライトとの境目までたどり着けない。
あるいは一塁スタンドの先端まで行ってもそこで行き止まりで試合が終わらないと
境目に降りられない。
ともあれそうしてたどり着いたライトと一塁スタンドの境目から見ると、土浦日大セーラーではない!
制服改悪化されたのである。けしからん。しかし1人だけそれまでの残存のセーラーちゃんがいた。
1人だけというのも妙な話なんだが、間違いなく土日の生徒でした。
ファールボールが一塁側応援席を襲った。よりによってその唯一セーラーちゃんの身体に当たった。
大丈夫か!と心配されたが本人はケロリとして無事。後ろの席から教師の声が飛ぶ。
「タカハシ!ボールから目を離すなと言っただろ!」
タカハシちゃんは後ろを振り返り笑っていた。これが訪問の第1回です。
0750大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:13:51.79ID:19nHEoWt
647 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/15(金) 08:09:47.24 ID:Yi6aoaBQ
その後何度か土浦市営球場に行った。行ったのはいずれも春と秋。
夏のようにスタンドに入りきれないことはない。バックネット裏スタンドを除いて。
一塁側、三塁側スタンドはいずれも段が少なく低い。
しかしそれだけグランド目線で野球が観戦できる。
下の段は金網越しになるが、グランドの高さまで下がる。
上の段は金網より上に選手たちのプレイを観れるが、しかしまだグランドに近い。
両ベンチ、ダグアウト後方に至っては一切の金網がなく、選手の顔に手が届きそうな
(もちろん届かないが)近さ。
ある5月初旬、日だまりの中、屋根もないスタンドは暑く感じたが
しかし強風が吹き付けると寒い日があったが、ここにいて、言いようのない幸福感に襲われた。
土浦市営球場は、都会の立派な球場に比べると、なんともしょぼいカルチャーショックを受ける
野球場だが、しかし味わいのあるコンパクト球場であり、春や秋はオススメである。

茨城県の野球場を語るにおいて特筆すべきは夏の全校応援です。
北海道、岩手県、静岡県などのように全校応援が盛んで、夏の大会では大抵の公立校も
初戦などは全校応援を行う。もちろんブラチアも連れて来る。
その肝心な夏の予選には茨城県への訪問は限られている中で、私も全校応援の盛況を体感できた。
ひたちなか市民球場に行った時は、平日であるにもかかわらず、対岸の水戸工は
全校応援にあふれかえり、外野にまで生徒が及んだ。
また日曜日には2回目の訪問となる笠間市民球場で、常磐大高の全校応援を体感。
この常磐大高の全校応援は前から立ち会いたかったのだが、なかなか行けず、
遂に実現したのが2014年7月13日の日曜日。
これも内野スタンドに入りきれず外野芝生席まで埋め尽くすばかりの大動員。
チアの質も高いとの評判だったが、私の席からは見えず。黒服JKリーダーばかり。
しかし試合に負けたその日、球場外ではチアが集まり両手バンザイジャンプの
集合記念写真など撮っていた。高校野球は試合後の場外戦も必見です。
この常磐大高は昔より学校ホムペに全校応援の連絡を書いていたが、日曜日の全校応援に
対しても「学生の本分を守って制服で参加すること」と注意事項。
常磐大高の夏服はセーラー型。最近では珍しく素肌の腹チラの嵐だった。毎年行きたい。
0751大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:15:07.23ID:19nHEoWt
649 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/15(金) 08:31:58.71 ID:Yi6aoaBQ
茨城県で書き忘れたことがある。
その個人的にお気に入りの土浦市営球場だが、スタンド席改修の話がある。
もう済んだのか?これからか?
しょぼい球場だがグランドの広さは規格に合格している。
スコアボードも電光掲示板で新しくなったまでは目撃した。
後はスタンドの改修だが、これが少し心配。
一塁スタンドのすぐ後方に公道が迫っているので、大胆な改修もできないとは思うのだが。
安全を大義にダグアウト部にも金網をするとか金網を高くする恐れがある。
こうなると魅力が半減してしまう。やはり金網を通さずにグランドを近くで観たいのだ。
同じような改修が群馬県の桐生球場で行われ、それまで何もなかったダグアウト部に
金網が張られていた。3回行った桐生球場も、よほど魅力的なカードでない限り
訪問もこれまでかなと思った。
0752大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 15:38:16.81ID:19nHEoWt
47都道府県×4週の観戦旅
第34回 茨城県@

前回シリーズで土浦市営球場の 改修工事のことについて最後に触れているので 、
実はその改修された 土浦市営球場にも行っているのでそのことについてまず綴ります。
新しく J:COM スタジアム土浦として リニューアルオープンした土浦市営球場には2017年 7月に
高校野球選手権茨城大会に行きました。
やはりスタンドは 大きくなっていました。
プロ野球のオープン戦なども開催できる球場です。
その頃は NHK の朝の連続テレビ小説は ひよっこをやっていたのですね。
ひよっこの谷田部みね子 2分して茨城弁で実況しています。

707 大東洋みね子 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/07/13(木) 08:56:57.61 ID:KG11ng5F
お父さん。
全校応援の石岡一にチアいます。
なんかムズムズしてきました。
みね子にチンチンあるはずありませんが。

712 大東洋みね子 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/07/13(木) 09:34:51.58 ID:KG11ng5F
お父さん。
それから岩瀬日大は白シャツに赤ミニスカのチアと書きましたが、その白シャツを脱いで
全身赤チアになりました。
みね子もあんな恰好して踊ってみたいです。

722 大東洋みね子 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/07/13(木) 11:14:22.90 ID:KG11ng5F
お父さん。
石岡一の応援団「イイヨー、イイヨー、お天気イイヨ」などと言っています。
727 大東洋みね子 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/07/13(木) 12:01:44.80 ID:KG11ng5F
お父さん。千羽鶴をはずす時、マネのパンツが見えました。
白ではなく紺と白のツートンカラーのそれはお尻にフィットしていて
見えてはまずいそれです。

ちなみにその平日の木曜日、石岡一は茨城ならではの全校応援でした。
また前に何度も来ている土浦市営球場ですが、スタンドの外で売っていた その場で鉄板で焼いている焼きそばやかき氷も変わらず営業していました。
全く見違えるほど 立派になったスタンドですが、 やはりフェンスが低いということは ありません。
その代わりスタンドが高いので いくらでもフェンス越しにグラウンドを見下ろせますが。
様変わりはしましたが、周囲の景観は 変わらず、 俺の好みの土浦市営球場はもう終わった来ないなどと思うことはありませんでした。
土浦には2018年5月6日にも きました この時がガラケーからスマホに 乗り換え デビューした日です。

200 大東洋 2018/05/06(日) 09:30:34.49 ID:VAMeNIk7.net
誰が横向けと言った?
触れただけでふにゃふにゃふにゃふにゃするな。

写真を撮ろうにも暑いくらい晴れている日で、 カメラも機能しなくなり デリケートな奴だなと思いました。
土浦には改装後この2回来たわけですが、 まあ正直言って ここも 以前のように、 恋焦がれて行って来ることはもうないなと 思いました。
0753大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 15:40:59.18ID:19nHEoWt
ひよっこの谷田部みね子2分して茨城弁で実況しています

ひよっこの谷田部みね子に扮して茨城弁で実況しています
0754大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 16:10:09.57ID:19nHEoWt
47都道府県×4周の観戦旅
第34回 茨城県A

2016年以降茨城県は牛久球場、常総市水海道球場、常陸大宮市民球場、結城鹿窪球場、古河市民球場、
大洗運動公園球場、稲敷市桜川球場、常総市石下運動公園球場、下妻市砂沼球場の9球場を新規開拓し合計17球場となっています。
なお水戸市民球場やひたちなか市民球場にも再訪しています。
2016年4月に行った牛久球場は新しくなったばかりの頃ですが、車で行って終わった後は牛久の大仏にも行っています。
牛久の大仏は以前に父を連れて来たことがありますが、 ここに母を連れてくることはできないかと偵察も込めてきたのですが、
広いし、車椅子を借りることができないと難しいかなと思いました。
普段車椅子は使っていませんでしたが あまり長く 歩かせるわけにもいかないので。
別の機会に茨城県のひたち海浜公園に ネモフィラの花が青く咲く季節に連れて行きました。
あそこは車椅子を借りることができ、また平日で混んでもいなかったので。
2016年 9月には常総市水海道球場に行きましたが、 この近くには一言主神社があり、昔父を連れて初詣に来たこともあるので寄ってみました。
基本的に茨城県の野球場は土浦市営球場を除いては自家用車です。
2017年4月には常陸大宮市民球場に行きましたが、 7月には 谷田部みね子扮してひよっこネタで実況するくらい、ひよっこが放送されていた年です。
あれは茨城県の奥茨城村という架空の 設定ですから 常陸大宮にも 近いのですね。

771 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/04/16(日) 09:54:43.97 ID:o7qUyk2W
常陸大宮市民球場に来ました。
常陸大宮市に入ると、「ひよっこの里、茨城北 常陸大宮市」のたくさんの旗が出迎えてくれました。

茨城の北と言うと、これよりもっと北の奥の袋田の滝とか太古温泉とか ゴールデンウィークに 日帰りで来たことがあります。
茨城県は 埼玉県とともに まだ一度も宿泊のしたことのない県です。
それはさておき 今中断している NHK 大河ドラマの 麒麟がくるのロケ撮影機の一つに常陸大宮市というのがあります。
美濃の稲葉山城あたりの風景が映る時に、ああ、この辺が常陸大宮辺りで撮ったのかな?と山の感じとか 検索しています。
0756大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 16:54:45.97ID:19nHEoWt
47都道府県x4周の観戦旅
第34回 茨城県B

2017年9月には結城鹿窪球場と古河市民球場を車ではしごして行きましたが、
この時のNHKの朝ドラは「わろてんか」に変わっていたことをよく覚えています。
なぜなら車を運転しながらカーナビテレビで見ていたからです。
国道4号バイパスを走らせながら。
結城と聞くと私はどうしても 結城真吾を思い出してしまいます。
昔柔道一直線のテレビドラマで近藤正臣が演じていたのが結城真吾です。
すでに子供がいる歳なのに高校生役をやっていました。
足でピアノを弾くシーンが語り草になっています。
この近藤正臣のキザなところを 小堺一機も片岡鶴太郎もよくモノマネでやっていたものです。
私もついつい車に乗っている頃時から 結城真吾モードに入っていました。

119 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/09/10(日) 07:55:31.70 ID:IW2+Tl1R
コンドーーーーーーーです!
結城真吾です。
今日は予定通り結城だ。
まだ茨城県に入ってないぞ。
埼玉県の蓮田サービスエリアでゆっくりウンコ&珈琲休憩だ。
鉄道旅なら宇都宮線小山から水戸線乗り換えで結城に行き、帰りは水戸線を下館まで行き、
関東鉄道を守谷まで出て、つくばエキスプレスに乗り換えるのだがな。
しかし今日は暑い。体力温存だ。
一条!勝負は青畳、もとい、野球場でするものだ。
しょっちゅうやってた河原や空き地での私闘決闘はやらんぞ。
それより俺は足でピアノを弾く。
猫踏んじゃった♪猫踏んじゃった♪
ポッポッポ♪鳩ポッポのバージョンもあるのだぞ。

ちなみにこの日は結城市鹿窪球場だけの予定だったのですが 、車でもあることだし、思い切って予定外に古河市民球場までハシゴも成功したものです。

2019年3月には稲敷市桜川球場に行きました。
茨城ゴールデンゴールズの試合ですが 新婚の片岡安祐美監督も 見ることができました。
https://i.imgur.com/yzQVg6E.jpg
https://i.imgur.com/zE39nVC.jpg
https://i.imgur.com/IG4RKq8.jpg
ただ雨の中の観戦で ファンの人たちの 用意してくれたテントの中での観戦でしたが。https://i.imgur.com/sUvj99D.jpg
終わった後は大杉神社と言う 天狗を祀っている神社に行きました。
稲敷市は天狗の里とかで、天狗を祭る大杉神社。
来た時通ったので、帰りに寄ってみました。
https://i.imgur.com/XRSR0TH.jpg
https://i.imgur.com/31n6RnR.jpg
ここで面白い説を知りました。
あの辺は江戸崎と言って、 近くにある 江戸崎 不動院 の 中興の祖として随風と言う 坊さんがいたそうな 。
この随風というのが天海となって家康の 顧問となる訳だが。
この随風というのが実は織田信長であり、 本能寺の変で 身代わりを 見立てて 火をつけ、自らは東国の方に 行って身を潜めて、これが瑞風となったのだそうだ。
そして家康と会って、しばらくだな とか言って天海になっちまったという話。
明智光秀が天海になったという説はよく聞くが、天海は信長だったという説もあり面白いなと思った。
0757大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 17:16:58.25ID:19nHEoWt
47都道府県×4周の観戦旅
第34回 茨城県C

2019年3月には大洗運動公園野球場に 独立リーグのルートイン BC リーグでその年出来たばかりの 茨城 アストロプラネッツ のオープン戦を見に行きました。
見たところアストロプラネッツは全然弱いという感じです。
今年できたばかりの神奈川のチームにも初戦に敗れたようですが。
これはこの時初めて 野球場に入るところ入ったところを撮影した動画を作っています。
https://youtu.be/sYu7mT1yFRw

また4月になると常総市石下球場に行きました。
これも野球場の動画がありますが、 原則として今回のシリーズはネタ動画は貼らないことにしていますが、
今日の茨城県はひよっこの話やらわろてんかの話やら NHK の 朝ドラが出てくるので 、
この時この野球場では訪問した時の1年前の放送ですが、「半分、青い 。」のネタでやってますので特別に貼ることにします。
https://youtu.be/DVyBbGG2WUE

そして今年2020年3月22日に新型コロナウイルス感染のリスクの中、万全の警戒を期した状態で 下妻市砂沼球場に行きました。
これも動画が作ってあります。
https://youtu.be/BYjVi3R8kc4
これが茨城県17球場目となったのですが、同時に全国47都道府県通算360球場目がここで、
これ以降新型コロナウイルスによる 外出自粛により一度も野球場へ足を運べていません。
緊急事態宣言が発令されたのは4月に入ってからですが、3月25日に小池都知事による感染爆発の重大局面の発表があり、
私もこれはしばらく野球観戦も 自粛しなければならないだろうと観念したわけです。
野球場における野球観戦の復活はいつになるでしょうか?
ルートインBC リーグの試合も富山球団主催のゲームを除いてはまず無観客でスタートしていますが、
来月あたりから有観客になるのでしょうか?
茨城県ではつくば市のさくら公園野球場なんてのも使われており、開拓目標にして行くことがあるかもしれません。
0758大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 17:27:21.89ID:19nHEoWt
これで4周シリーズの関東は全て終わってしまいました。
正直言って関東は我が地元であり、近いので遠征には相当しないから、遠征に関する紀行記述に
情熱の入らない分、早く終わらしてしまおうと意図した面もありました。
しかしこうして終わってみると、決して関東各都県に対して愛情がないことはなく、それぞれに愛情を込めて綴ることができたと思い、
終わってしまってからは少し寂しい思いもしています。
昔は関東の外に出る遠征よりも関東内での野球観戦が多かったわけです。
その際にも「最近(自分の)生活に神奈川が足りない」「最近生活に茨城が足りない」なんて感覚を持っており、
その欲求により茨城県などにも訪れたものです。
0759大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 17:35:28.47ID:19nHEoWt
鳥取県が終わってからその次は長野県にしようかなと迷いながら、茨城県をやってしまうことにしました。
次回は滋賀県で。
その後に長野県になるかな。
それから愛媛県、秋田県という順番になっていくと思います。
0760大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:20.88ID:19nHEoWt
有観客試合の開催について
2020年6月26日
 プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)の茨城アストロプラネッツは、7月10日(金)以降の試合について、有観客試合とすることを決定しましたのでお知らせいたします。

■有観客決定試合・7月10日(金)17時試合開始 [牛久運動公園野球場:入場者数800人以内]
・7月15日(水)17時試合開始 [J:COMスタジアム土浦:入場者数800人以内]
※以降の試合については決定次第随時発表いたします。
※新型コロナウイルス 感染状況、政府方針、自治体判断等により、変更となる場合がございます。

■チケットについて
・日付指定の前売り券を販売いたします。
入場人数の制限・把握のため、原則当日券の販売は行いません。
・チケット販売開始は「試合日の10日前(程度)」を予定しています。

■ご来場登録について
ご来場に際し感染者が出た場合に濃厚接触者を追跡するため、来場者全員の連絡先等の情報提出が必要となります。
混雑緩和のため球団公式HPより「事前登録」にご協力お願いいたします。
※自治体の要請に応じ、個人情報を提出する場合がございます。

▼ご来場登録はこちらから
https://www.ibaraki-planets.jp/preregist/

※「イープラスでのチケット購入」「ご招待チケット」「キッズファンクラブ」
どちらの場合でも、『ご来場登録』は必要となります。

■注意事項・観戦ガイド
・入場時に体温測定を行います。 37.5℃以上の場合は入場をお断りする場合がございますので予めご 
 了承ください。
・悪寒や発熱(37.5℃以上)、咳、鼻水、だるさ、頭痛、味覚・嗅覚の異常、下痢、筋肉痛など体調が優 
 れない場合はご来場をお控えください。
・下記に該当される方のご来場はお断りいたします。
 ↳新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
 ↳同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
 ↳過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域への渡航ならび に当該在住者との濃厚接触がある方
・会話をする際はマスクの着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、アルコール消毒をお願いいたします。
・自由席ですが、前後左右の座席間隔をあけてご観戦ください。
・大声での声援はせず、拍手やカンフーバットを用いての応援をお願いいたします。
・他のお客様やスタッフ等との距離の確保へご協力ください。
・列ができている場合は距離を置いて並んでいただきますようご協力お願いいたします。
・ごみは各自でお持ち帰りください。
・監督、コーチ、選手によるファンサービス(握手、ハイタッチ、サイン、写真撮影、プレゼントの受け渡しなどの接触)は当面の間禁止とさせていただきます。https://www.ibaraki-planets.jp/blog/2020/06/26/200626-yukankyaku/
0761大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 19:34:24.29ID:19nHEoWt
当日券の販売はなく、前売り券の購入、事前に来場登録をするとか重要な項目ですね。
他の球団の情報も待ちたい。
0762大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 22:40:51.49ID:FVWjsdBq
347 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/20(日) 12:33:20.20 ID:jVcR9MDe
47都道府県の観戦旅
第16回 滋賀県

滋賀県は当スレの住人の琵琶湖ひこにゃんさんの住むフィールドだが、私が行ったのが
2011年7月の彦根球場と、2014年7月の皇子山球場の2回です。
滋賀県は湖南の大津市が県庁所在地だが、例えば国立の滋賀大学が教育学部が大津市に
あるのに対して、経済学部が彦根市にあるのは、昔からの近江商人のフィールドゆえか?
なお滋賀大学に関しては自分も大学受験に臨んでいた頃の知識なんで
今、滋賀大学がどうなっているのか?キャンパス統合などされてないかなどは調べてないが。
進学校も大津市の膳所高校と彦根東とか勢力を二分しており、どちらが上かわからない。
野球場も然りで大津市の皇子山球場が一番大きくて、また新しく改装もされているが
彦根球場も新しくはないだけで立派さは決してひけはとらない。彦根城も球場内から見えるし。
だから湖国・滋賀の野球場は皇子山と彦根の両方を訪問せずして語るなかれである。
湖東スタジアムとかまだ行きたい球場もあるが、その二大球場に私も行けてラッキーです。
2011年7月23日の土曜日は、彦根球場は早朝発で新幹線日帰りで行きました。
この時はひこにゃんさんが観戦に割ける仕事休みの日が台風で行けないなどあり、
まだ夏の開幕を迎えられないでいた。
自分の方が先にひこにゃんさんのお膝元の彦根球場に行くのも申し訳ない気もしたが、
いずれひこにゃんさんも必ず開幕するさと、彦根入りした。
彦根球場へは彦根城を正面に眺めながら徒歩で。
球場の三塁側スタンドからも一塁側向こうに彦根城が聳える姿は美しい。
しかし最初は一塁側に行きました。
膳所と甲南の第一試合はセーラー膳所が一塁側だったからです。
しかし制服は白セーラーと白シャツの選択のはずだが、その土曜日の試合には
セーラー目撃できず。逆にチアがいたと過去ログで書いていたが覚えていない。
試合は5回コールドで膳所の圧勝だった。
なんと言っても覚えているのが次の第二試合の北大津と彦根東の前年決勝カードの対決!
これは北大津・岡本と彦根東・橋本の見事な投手戦で好プレーもあり、延長ゼロ行進。
最後は北大津が勝ったが岡本投手の投げっぷりには痺れたのを覚えている。
0763大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 22:41:40.80ID:FVWjsdBq
348 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/20(日) 12:59:57.47 ID:jVcR9MDe
彦根東は三塁側だったが、地元だけあって私が座っていた屋根下三塁側は賑わい
盛り上がっていた。私も赤鬼魂の団扇を受け取り応援した。
ブラバンはないが、スタンドが賑わうのは楽しい。
しかしその北大津・彦根東の大一番よりも個人的にメインイベントとしたのが、
第三試合の八日市vs高島です。八日市期待通りセーラーちゃんワラワラ来ました。満足♪
(中に着てはいたが・・・)
しかしそれより近年結構上位に行ったこともある八日市が優位だと思われ、
その通りにリードしていたのですが、終盤高島の大反撃にあい逆転負けしてしまいました。
湖西の高島も強い。かつての湖北の伊香高校といい、滋賀は湖南も湖東も湖北も湖西も
どこも潜在力があると感じた。
試合が終わると、彦根城に登りました。
残念なことにスカートを穿いた女が周囲におらず、急な階段で下から覗くそれを
拝むことはできませんでした。琵琶湖が望めたのは嬉しかったが。
ゆるキャラのひこにゃんにも遭遇はできなかった。
しかし城の手前の茶店で「ひっこにゃん♪ひっこにゃん♪ひっこにゃんにゃん♪」の
音楽が流れていたのはよく覚えている。
ひこにゃんストラップもお土産に買ったのだが・・・今どこへ行ってしまったかな?w
0764大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/26(金) 22:42:38.69ID:FVWjsdBq
349 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/20(日) 13:57:54.16 ID:jVcR9MDe
2回目の滋賀訪問は2014年7月20日の日曜日です。
翌祝日の三重県・松阪球場とセットで名古屋を宿泊地として行きました。
やはり早朝の新幹線で京都に向かい、実は初乗りとなる湖西線に乗って大津京に向かう。
駅のホームからは琵琶湖も皇子山球場もよく見える。
駅から歩いてすぐの皇子山球場はやはり外観も内観もきれいで立派でした。
日曜日ですがブラチアなどは来ないのは滋賀ならではの風土だが。
第二試合がセーラー水口の試合でした。
これで滋賀の二大セーラー、八日市も水口も見たわけです。
綾羽とのその試合、途中で大雨が降ってきて一時試合中断しました。
再開しましたが、実はその通り雨は兵庫県も襲い、電車は一時運行が止まり、私が名古屋方面に
乗り換えながら向かう東海道線上りにも影響しました。(←ケチらんと新幹線に乗れ!)
まあ夏の通り雨も試合が中止にならなければ風情もあると言える。
この皇子山は2試合のみでしたので試合後の観光もゆっくり楽しめました。
少し歩いて行ける古刹・三井寺を訪ねました。
奥の院に向けて少し坂道を歩いたのですが、炎天下それだけでしんどく感じて、
かつて登山に明け暮れた男のザマかと愕然としたのも此処です。
もし登山を再開しようものなら日頃から鍛え直さねばならない。高い山に行けない。
しかし甘味も食って徒歩で浜大津に向かう。
浜大津に何があるか?遊覧船もあるし、また時間帯によっては湖面から大噴水が立ち昇るのを見ることができる。
しかし遊覧船は出て行ってしまったばかりだし、なんかすごく馬鹿高い(値段が)
次の大噴水までかなり時間がある。
結局湖岸に出ただけでよしと満足して浜大津を後にして、名古屋に向かいました。
この皇子山〜三井寺〜浜大津のコースは後にひこにゃんさんが、やはり皇子山観戦の折、
自転車で巡る。ひこにゃんさんはその後琵琶湖大橋まで渡るのだが。
私はその少しの距離を徒歩で歩いた。
ところで私は今部屋の片付けをテレビを観ながら尚も書き込みしているのだが、
グレートトラバース2の旅番組の再放送を観ている。
この旅は徒歩が基本。
私の観戦旅も車もいいが徒歩、歩くことが基本ではないか?
0765Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 05:38:01.36ID:HQJEbCmA
大分県と宮崎県はまだでしょうか?
楽しみにしています。
0766大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 07:32:19.91ID:R+WPW88+
47都道府県 x4周の観戦旅
第35回 滋賀県@

滋賀県の第3の野球場はどこかと言うと東近江市の湖東スタジアムです。
こここそ交通アクセスが不便で長時間歩かざるを得ないではないかと思っていました。
しかしスマホに乗り換えて NAVITIME を使って検索すると意外と 大して歩くことなくバスで行けるということに気づきました。
そこで2018年の9月の日曜日に1日だけ湖東スタジアムの遠征を予定しました。
ところが秋雨前線が停滞して 天気が芳しくない。
しかし天気予報の推移を見ていくと どうも当日は 大阪や兵庫などは絶望だとしても
滋賀県に関して言うと、とりわけ午前中は曇りでそれから天気が崩れていくのではないかという天気の予報です。
ならば3試合あるうちの最低限第1試合だけでも構わない。できれば2試合は見たいが。
そういうことで一度キャンセルした近江八幡駅近くのビジネスホテルを予約し直しました。
米原から 琵琶湖線で 近江八幡に向かうと小雨が降っていましたがしかしこの雨は深夜には止むとの予報でした。
そして翌朝近江八幡駅から近江鉄道に乗りました。
https://i.imgur.com/L1Kn0xZ.jpg
八日市で降りると東近江ちょこっとバスというコミュニティバスがあり、これに乗ります。
湖東スタジアムの最寄りバス停はひばり公園ですが、湖東支所で降りました。
バスはその後かなり迂回してひばり公園に着くのは遅くなるので、ここで降りて歩いた方が早いと思ったからです。
ちなみに予報通り雨は上がって、 降っていません日差しも出ているくらいです。
そして湖東スタジアム到着。
https://i.imgur.com/L9AeY7y.jpg
到着した瞬間掘り下げ式とわかる外観。
内観
https://i.imgur.com/1bnZYUA.jpg
https://i.imgur.com/odMGNNJ.jpg
https://i.imgur.com/OqCzjbD.jpg
https://i.imgur.com/T49r5t9.jpg
一時雨がかなり降ってきましたが これは通り雨でやがてやんで試合再開しました。
https://i.imgur.com/6KOboyk.jpg
私は屋根下にいたので全く影響を受けませんでしたが、 ひこにんも来ていて、一塁側の 芝生席がマイポジションなのか
そこでグラウンドにカメラを向けていました。
第1試合 5対3で 伊香高校が八日市に勝つと、ひこにんの定位置の所に挨拶に行きました。グラウンド目線ですね。
ひこにんの指定席に行って挨拶しました。
https://i.imgur.com/77hSdpU.jpg
ひこにんとは2週間前にわかさスタジアムで会ったばかりでした。
その後湖東スタジアム一周
https://i.imgur.com/IRW0PRB.jpg
https://i.imgur.com/2cqrUuN.jpg
https://i.imgur.com/IGAmSto.jpg
https://i.imgur.com/GYydE5z.jpg
https://i.imgur.com/6A0yH7W.jpg
https://i.imgur.com/VykOpnJ.jpg
https://i.imgur.com/RBoLghz.jpg
https://i.imgur.com/EP1PYjy.jpg
https://i.imgur.com/LZKDznP.jpg
そして第二試合終わってもこの青空です。
https://i.imgur.com/5oG0Kz5.jpg
しかし私は東近江ちょこっとバスのバス時間に合わせて第3試合を見ずにひこにんに挨拶して退散し、米原からひかりで帰りました。
あまり歩かなかった観戦旅でしたw
0767大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 07:34:13.23ID:R+WPW88+
>>765
滋賀県→長野県→愛媛県→秋田県→大分県の順の予定。
あるいは愛媛と大分を取り替えてもよい。
0768大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 07:41:45.95ID:R+WPW88+
滋賀県はいきなり画像ありで、残る4球場目も5球場目も画像が使えるんだよなぁ。
近畿のトリは全国高校女子硬式野球選手権大会のある兵庫県を考えていたが、 滋賀県でもよかったなあ。
0769大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 08:00:13.24ID:R+WPW88+
九州で大分県と宮崎県を後ろに残していたのは、楽しみを後ろにとっておいたと思われたし。
0770麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/27(土) 08:37:53.40ID:ej1ZUMnv
例によって、空気を読まずにチラ裏w
最近、「他所でやってください」と言われて
書き込めないのはどないしてんねんw
0772大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 12:53:26.05ID:R+WPW88+
47都道府県×4周の観戦旅
第35回 滋賀県A

2019年6月に日帰りで行ったのが、甲賀市の甲賀スタジアムです。
ちなみに「こうが」ではなく、正しくは「こうか」と読みます。
しかし甲賀流忍者で有名なところです。
これには独立リーグのルートインBCリーグのオセアン滋賀ユナイテッドの試合を観に行きました。
ちなみに同球団は今年からオセアンしなかったが、ブラックスと名前を変えています。
まあ当時からユニフォームはブラックでした。
ここに行くにあたり、行きは隣の伊賀から攻めようと思いました。
名古屋まで行き、JR関西本線で四日市→亀山→柘植まで行って草津線に乗り甲賀に向かう。
甲賀スタジアムに行く前に甲賀駅で下車して「 甲賀の里忍術村」に行きました。
あるいは甲南駅を降りて 「甲賀流忍術屋敷 」のいずれかに 寄ってみるなんてことも可能でした。
ちなみに 甲賀の里忍術村に行くと、 忍者修行体験もできます。
甲賀流忍術屋敷の方は 現存する 日本で唯一の 忍者屋敷 とのことです。
甲賀の里 忍術村の方は 草津線の停車に合わせて 甲賀駅から無料送迎バスが出て、帰りも草津線の時刻に合わせてそりに乗れるというので、
これ利用できるかなと思い、甲賀の里忍者村にしました。
甲賀駅で降りても待っていなかったので電話するとすぐ来て、甲賀の里忍術村に来ました。
1030円払って入村にしましたが、受付で甲賀駅12時9分発の草津行に乗ると伝えたら、11時45分頃までにこの受付まで来て下さいと言われました。
まあそんなシステムになっています。
とにかく入村
https://i.imgur.com/ELWxdwM.jpg
https://i.imgur.com/4HbvLn0.jpg
https://i.imgur.com/nE8TJda.jpg
https://i.imgur.com/ai11k3t.jpg
手裏剣道場 に行ってみました。
1回手裏剣8枚で300円。 サービスで2枚追加してもらいました。
https://i.imgur.com/uLPuT6v.jpg
https://i.imgur.com/kS6FUlI.jpg
結局 的に全く当たらず、 的の外の板に当たったのが、たったの3枚という情けない結果。
これが水蜘蛛修行
https://i.imgur.com/tYAYmcO.jpg
https://i.imgur.com/w4Vb9sr.jpg
https://i.imgur.com/oAVd04u.jpg
https://i.imgur.com/YQFHlzR.jpg
https://i.imgur.com/8UZ8Ll4.jpg
挑戦はしません 。こんな汚い池に落っこちたくないし 大人が乗ると完全に足が沈んでいる。
からくり屋敷
https://i.imgur.com/MjbcyML.jpg
https://i.imgur.com/FsG84TC.jpg
井戸もぐり術
https://i.imgur.com/XECajBR.jpg
https://i.imgur.com/h4Zz0Ry.jpg
忍術博物館
https://i.imgur.com/9AE5VS4.jpg
https://i.imgur.com/HXSq8YX.jpg
https://i.imgur.com/V6xQ9MO.jpg
石垣登り
https://i.imgur.com/5Qd5btb.jpg
https://i.imgur.com/MrdOiIY.jpg
https://i.imgur.com/yB1UbF7.jpg
https://i.imgur.com/bjUqWh7.jpg
筋肉痛になるといけないので挑戦せず
塀越え
https://i.imgur.com/5LufnAP.jpg
https://i.imgur.com/OjONyY3.jpg
https://i.imgur.com/eBatd0x.jpg
これも挑戦せず。
横塀渡り
https://i.imgur.com/ImOxBHY.jpg
https://i.imgur.com/CfXa674.jpg
これだけ挑戦して無事渡れました
0773大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 17:47:38.76ID:R+WPW88+
47都道府県×4周の観戦旅
第35回 滋賀県B

さて2019年6月は忍術村に遊びに行っただけではありません。
そこそこ見て退散すると甲賀スタジアムに向かいます。
甲賀駅に送ってもらい、草津線を貴生川まで。
貴生川駅から歩いて甲賀市民スタジアムに到着しました。
https://i.imgur.com/zaXxXMU.jpg
https://i.imgur.com/pEY0war.jpg
https://i.imgur.com/dEHcIM4.jpg
https://i.imgur.com/UKIsPiF.jpg
https://i.imgur.com/LXGdnFx.jpg
https://i.imgur.com/YFECRwB.jpg
https://i.imgur.com/PE7Vacx.jpg
https://i.imgur.com/0aUdYJQ.jpg
https://i.imgur.com/ej2lNk5.jpg
https://i.imgur.com/r3NX3ES.jpg
https://i.imgur.com/E7RhuuH.jpg
https://i.imgur.com/eKFfNRg.jpg
https://i.imgur.com/dRezu3g.jpg
https://i.imgur.com/IltQYFC.jpg
https://i.imgur.com/JrFnPrs.jpg
https://i.imgur.com/nLI3k2U.jpg
大きな屋根があるから雨が降ってきても大丈夫。
滋賀ユナイテッドと石川ミリオンスターズ、両チーム応援はトランペット1人、太鼓1人。
滋賀の応援はオリジナルなものばかりで、とりわけチャンス時にエンドレスでやる「南郷の洗堰」
https://youtu.be/qzk3dGdII4o
琵琶湖の水止めたろか♪
滋賀県なめたら止めたろか♪
俺らの水止めたろか♪
止めたろか♪止めたろか♪止めたろか♪
いや、琵琶湖の水を止めたら下流域の京都や大阪の人たちは困るだろうが、石川県には関係ないしw
ちなみに応援団の名前が近江豪商連合w
試合は西地区リーグ最下位の滋賀が首位の石川に珍しく大勝しました。
スタジアムから退場するとき 滋賀ユナイテッドの選手たちが 揃って見送ってくれました。
https://i.imgur.com/dn5vKIB.jpg
帰りは近江鉄道の水口城南から彦根、米原と向かうことも可能でしたが、しばらく接続悪いこともあり、
貴生川から草津に出て、米原からひかりで帰りました。
貴生川駅にて今回乗らなかった信楽高原鐵道
https://i.imgur.com/LxFClvY.jpg
これで滋賀県4球場目なったわけですが、 この年秋には5球場目も狙うことを決めていました。
0774大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:18.15ID:R+WPW88+
47都道府県×4周の観戦旅
第35回 滋賀県C

2019年9月に行くことをもともと予定していたのは、湖西の高島市の今津スタジアムです。
ここと琵琶湖に浮かぶ竹生島を船で渡る旅にしようと決めていた。
また近江今津は湖西線が通っているが、そもそも湖西線を全線乗ったことがなく憧れだった。
しかしこの湖西線は4月に金沢から特急サンダーバードで京都に向かった時、全線北から南へ走破できた。
その時の画像が残っている。https://i.imgur.com/yMQ5JUS.jpg
https://i.imgur.com/ZSLFznN.jpg
https://i.imgur.com/F54g5EX.jpg
https://i.imgur.com/tRCZq1L.jpg
https://i.imgur.com/oUrf0Dz.jpg
https://i.imgur.com/ESu40E6.jpg
https://i.imgur.com/pvvTP2C.jpg
https://i.imgur.com/o8SnQEl.jpg
https://i.imgur.com/9b004Pn.jpg
https://i.imgur.com/rLGF8HB.jpg
https://i.imgur.com/7DN24vA.jpg
旅はどこへ行くかだけでなくどこを通るかも大切だと思う。
そこで9月8日の日曜日の1日だけだが、湖東スタジアムの時と同じように 前夜のうちに近江今津に入り、駅前のホテルに泊まります。
バスで今津スタジアムに向かい、その後は今津港から竹生島に渡り、竹生島を見て回ったら長浜港に出るというプランなので 、
近江今津への湖西線は京都から向かうにしても、米原から近江塩津経由で行くにしても、真っ暗闇の中になるわけで、
この4月の湖西線を使ったことによってその不満は問題なしとなりました。
ただこの時は天気の問題がありました。
台風15号の接近です。
しかし向かう西日本地方には影響なく、 月曜日の未明に関東を直撃するというものです。
だから観戦には問題ないが 早く帰ってこないと 新幹線が止まってしまいます。
東海道新幹線は台風15号の営業で、8日から9日にかけて一部の列車に運休、遅れ、行き先変更がある可能性あるので、
ホームページでよく確認しておいてくださいと掲示が出てました。
ちなみに月曜日はどうせ京葉線は止まると思って 滋賀から帰ってきた都内の カプセルホテルを予約しておきました。
とにかく京都経由湖西線で近江今津に行き、泊まりました。 翌朝の朝食です。
https://i.imgur.com/fmiNswk.jpg
バイキングでないのがいい。
そして駅前からバスに乗って 今津スタジアムに来ました。
入場料が値上げしまして900円に吃驚。東京都を超えましたね。
https://i.imgur.com/K1xXhR3.jpg
https://i.imgur.com/TMe2jiq.jpg
https://i.imgur.com/zAPfn2R.jpg
内観です。
https://i.imgur.com/374XVPM.jpg
https://i.imgur.com/djP6OPA.jpg
https://i.imgur.com/0Dup2Ze.jpg
https://i.imgur.com/51GQELL.jpg
https://i.imgur.com/cjEL0I4.jpg
https://i.imgur.com/Q0G3BFo.jpg
屋根下コンコースにトイレが近いなど湖東スタジアムによく似てますね。
3試合あるうちの2試合を観戦終えると 運動公園にあるそば処レストランできつねそば。
https://i.imgur.com/nEdyF8G.jpg
関西ならうどんではないかと言われるかもしれないが、この近くで打っているそばなんだそうで。
0775大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:38.65ID:R+WPW88+
47都道府県×4周の観戦旅
第35回 滋賀県D

竹生島観光があるので、 3試合のところ2試合で退散は予定通りですが、
帰りもバスで近江今津駅に戻る予定が時間の配分を間違えて、タクシーを呼んで今津港に直接行きました。 2410円。
竹生島に行く琵琶湖フェリーです。
https://i.imgur.com/PcdOiT5.jpg
https://i.imgur.com/nTqXl7j.jpg
7月に呉から江田島にわたり江田島から広島にわたった時以来の船の旅です。
https://i.imgur.com/MmJX2ru.jpg
https://i.imgur.com/YVCJNFt.jpg
暑いので甲板には出ません。
我は湖(うみ)の子♪さすらいの〜♪
イエ〜イ♪
あれが竹生島なんや。
https://i.imgur.com/RVWZMEM.jpg
https://i.imgur.com/2c4jG1b.jpg
https://i.imgur.com/yTmisNr.jpg
イエ〜イ♪
竹生島が近づきました。
https://i.imgur.com/veWkVRw.jpg
https://i.imgur.com/qf2xlB5.jpg
https://i.imgur.com/eF7YXuw.jpg
イエ〜イ♪
竹生島に上陸しました。イエ〜イ♪
https://i.imgur.com/d9GShC5.jpg
https://i.imgur.com/puxQGmD.jpg
https://i.imgur.com/Rod8dCs.jpg
https://i.imgur.com/jlXo53j.jpg
宝厳寺とか 都久夫須麻神社とか 含めて入島拝観料400円を支払って巡ります。
ちなみに今津は高島市なので、その日のネタ動画も高島忠夫でやりましたし、 頭の中は高島忠夫です。イエ〜イ♪
高島忠夫は兵庫県神戸市の出身ですが。
日本三大弁天を祀る 宝巌寺。
https://i.imgur.com/XWRXs1d.jpg
https://i.imgur.com/hZQFH5I.jpg
https://i.imgur.com/1cE5ptP.jpg
https://i.imgur.com/CXRlLV7.jpg
https://i.imgur.com/SiLBzhd.jpg都久夫須麻神社(竹生島神社)
https://i.imgur.com/S0iWSUg.jpg
https://i.imgur.com/SfOJCkj.jpg
https://i.imgur.com/bCyhW1I.jpg
https://i.imgur.com/X6jVS08.jpg
https://i.imgur.com/lNo9ERi.jpg
竹生島を巡り終えると長浜港に出て米原から東京に向かうのですが、 すでに台風15号にその相手の新幹線の計画運休が始まっており 危ういところでした。
なんとか東京に無事帰り着いて 都内のカプセルホテルに泊まりました。
滋賀県ではまだ守山市民球場も残っています。
そこも含めて滋賀県の6球場全てバックネット裏スタンドに屋根があるというのは素晴らしいですね。
0776麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/27(土) 20:24:32.58ID:bFEZi/g9
>>774
食いしん坊のおらとしては
一杯の掛け蕎麦と稲荷鮨二巻を食べたいところ?
そして、ハマスタは20:17時点で六回裏w
「ながーいお付き合い京都銀行!」
な試合展開ですねw
0778大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:56.53ID:1BlCdkTw
>>776
一杯のかけそばは570円で稲荷鮨は無いんでい。https://i.imgur.com/taDZ4iX.jpg

ところで親子3人で来て一杯のかけそばしか頼まない客が来たら、
「お客さん一人一品は頼んでくんねえか?」
なんて無慈悲なことは言いません。
ちゃんと一杯のかけそばを少し大盛りにして 出します。
「あんた、まさか本当にかけそばだけなんてことないんだろうね?」
と妻から念を押されたら、
「 おう、わかってらあ。 ちゃんと親子のために特別サービスしてやらあ」
そして
「へい、おまちどう。かけそば一杯。 特別サービスで金箔を入れておきやしたぜ。 これ当店では1000円はする高いやつを特別サービスでさあ」
0779大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/27(土) 22:00:21.96ID:1BlCdkTw
一方、一杯のかけそばを出され、分け合って食べる親子3人の会話。

お母さん「 どうだい、美味しいだろ」
末っ子「 うん、この蕎麦は蕎麦粉8割で つなぎは自然薯を使っているね、お兄ちゃん」
お兄ちゃん「 うん、つゆもまったりとして、えも言われぬ味を醸し出している」
0782麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/28(日) 06:38:37.87ID:PDBw16j3
>>778
お品書きの画面向かって右下の"ハヤシカレー"が気になる
言葉の綾ってやつで、多分普通のハヤシライスなんだろうけど
仮にハヤシソースとカレールーをごったにしても
文字通り、味噌もクソも一緒っての奴で
味としては悪くないと思うw
0783大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 08:59:24.07ID:0ShwmZBq
本日は 長野県の予定を 取り止めて後に回して、代わりに富山県を先にやります。
理由は富山県に貼って見ることのできる画像がひとつもないということです。
残る北海道、秋田県、福島県、長野県、 三重県 、兵庫県 、山口県、 愛媛県、高知県、 大分県、宮崎県全て画像や動画もあります。
北信越のトリに富山県を据えるのは画像がひとつもなしでは富山県に対して申し訳ない。
一番最初始めた時は画像は使わずに文章だけでやっていたのが、途中から画像も添えられるものが添えるようにした。
気がつかずに富山県を残したのが間違っていたことになります。
ということで本日は 富山県をやります。
0784大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:02:06.19ID:0ShwmZBq
608 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/12(火) 07:45:29.07 ID:3FrBQWDm
47都道府県の観戦旅
第39回 富山県

富山県は個人的には野球観戦より以前からお世話になっています。
北アルプス登山です。立山、劍岳、大日岳、薬師岳、雲の平、奥黒部・・・
これらの富山県の山々を歩くのに行き帰りに富山を通る。
富山から山に入る時は夜行列車で早朝に富山駅に着く。
登山でお世話になった富山に高校野球の観戦でも訪れるのは感無量であった。
富山で高校野球を観る際に是非ともやってみたいことがあった。
富山市郊外の富山市民球場は富山一の大きな球場で夏の準決勝や決勝や北信越大会などにも使用されるが、
別名アルペンスタジアムとも呼ぶ。
だから北アルプスからアルペンスタジアムにハシゴするなんてのはどうか?
長野県のところで北アルプスからアルプススタンドのある甲子園へのハシゴの
構想とその失敗談を書いた。富山県でも甲子園をアルペンスタジアムに替えてやる。
具体的にはこうです。朝立山の山頂で御来光を観て、その足でアルペンスタジアムに
移動して試合を観戦するというものです。
これは不可能ではありません。可能であり簡単とさえ言える。
ただし2試合以上ある時、午前の試合開始には間に合わない。
午後の試合の観戦ならばできる。
それから前日までに立山山中の山小屋に登っていなければならない。
一ノ越山荘あたりに泊まって未明に登山を開始し、7月ならば午前5時に御来光を仰ぐ。
3015メートルの最高峰大汝山に立たずとも立山山頂とされる雄山の祠が立つ3000メートルを超すピークでよい。
とにかくそこまで辿り着くには、やはり前日を休みにしなければならない。
しかしかつては夏は登山に最大の情熱を傾けてきた私も高校野球を観戦するように
なってからは、そちらの方に最大の情熱が移ってしまっている。
だから7月に連休を取れたはよいが、せっかくの休みは悉く高校野球観戦に費やしたいのだ。
登山に割くのがもったいなくなってしまっている。この気持ちがある以上は
私には実行できない。
ならばこんなのはどうか?
立山の頂上からではないが、バスもそこまで登る室堂2450メートルから
球場に駆けつける試み。立山黒部アルペンルートの活用である。
0785大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:04:21.44ID:0ShwmZBq
609 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/12(火) 08:30:41.14 ID:3FrBQWDm
2012年7月27日の金曜日にそれを実現しました。
その日はアルペンスタジアムで富山県決勝戦。13時からの1試合。
ならば午前中を標高2450メートルの室堂からアルペンルートを経て下りて来られる。
ここで一番贅沢な富山入りは信州側からのアルペンルート完全走破です。
つまり長野県の信濃大町駅から扇沢にバスで行き、そこから関電トロリーバスに乗り
後立山連峰をトンネルで横断、黒部ダムに出る。
黒部ダムからケーブルカーとロープウェイを乗り継ぎ立山中腹の大観峰へ。
そこからまたトンネル内をバスで立山連峰の真下を通り、室堂へ。
室堂は真夏でも雪の残るところです。
ここからまたバスに乗り、天狗平、弥陀ヶ原の高原を鑑賞しながら美女平へ。
美女平からケーブルカーで富山地方鉄道の立山駅まで下り、地鉄で富山駅に出てゴール。
これが立山黒部アルペンルートですが、しかしこのアルペンルートを通るだけで
1万円札が消えてしまう。ゆえに贅沢ルートなわけです。
しかしかつて越中の佐々成政が浜松の徳川家康のところに密かに行くに際して
真冬の深い雪の中を北アルプスの立山連峰と後立山連峰を越えた「さらさら越え」の伝説が
あるように、私も真夏の交通機関を利用してだが、長野県からの北アルプス横断を経て
富山入りを果たしてその上で高校野球を観戦してみたい。
ただし私はこのアルペンルートは間に登山をはさんで3回完走している。
だから今更わざわざ黒部ダムなど見なくてもよいのだが、話のタネと言うか自己満足の為ですね。
これを成し遂げるには前夜のうちに信濃大町か扇沢あたりまで入って始発のバスを
狙わねばならない。
昔は夜行急行列車アルプスがあり、これに接続してアルペンルートを活用し、
立山までも行ったものだが、夜行急行は上野から富山・金沢へ行く急行能登、特急北陸などと共に
廃止された。信濃大町駅近くに宿はなくはなかった。
しかし朝一のバス利用で予定通り昼までに富山まで行ける。
しかし週末ならばもっと朝早い始発もあるが、平日にはそれはなく
室堂での滞在時間が少なくただの交通機関利用になる。
標高2450メートルの室堂で少しでも歩きたい。
ならば長野県からの横断にこだわらず、富山からの室堂往復に決めた。
0786大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:06:29.49ID:0ShwmZBq
610 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/12(火) 13:01:57.67 ID:3FrBQWDm
富山駅前にビジネスホテルを予約して前夜のうちに富山入りした。
上越新幹線長岡乗り換えで。富山に深夜着。
何度も富山に来ているが、この時間は初めてだなあ。
北陸新幹線が開通した今日でも朝一の富山地鉄で立山室堂に行くには前夜入りしかありません。
まあ新宿発の登山者がよく使う室堂直通の夜行バスもあるのだが、これは当時
予約する暇がなかった。
翌朝早く富山地鉄の始発電車に乗った。5:40に乗れば、ケーブルカーとバスを乗り継ぎ
室堂には8:20に着く。
幸いお山は晴天でした。目の前に3000メートルの立山が広がるのは何度も見た
風景ながら素晴らしい。これに高校野球の決勝観戦が加わるのだからまさに贅沢旅です。
東側に聳える立山は逆光だが、順光に輝く奥大日岳なども美しい。
室堂の玉殿湧水でトンネルを掘った時の地層にしみこんだ千年の時間を通して
濾過された水を備え付けのコップで汲み口にすると冷たい。
ここは森林限界の上で高い木はなくハイマツくらいしかなく残雪もすこぶる多い。
少し歩くとみくりが池という池がある。対岸にみくりが池山荘があり地獄谷の湯をひき
日本一高所にある温泉である。私も3回くらい利用した。
しかし今回は急ぐので池だけ確認すると 退散。
そこから一つ下のバス停のある天狗平まで急いだ。
バス道ではなく昔からある登山道で1時間弱で下れる。
目の前に大展望を眺めながら。残雪を踏みしめる箇所もあった。
今回は観光なんだがほんの少しだけ登山気分。
天狗平から室堂から下ってきたバスを拾い富山へ戻る。
富山地鉄に乗っている最中に携帯から、タクシー会社に電話。
北陸本線(現第3セクター化)東富山駅にはタクシーなど常駐していないので
列車の到着時間を指定して、待機してもらうよう予約。
そうしてタクシーで富山市民球場アルペンスタジアムに向かった。
間近の交差点で対向車の渋滞の列が多いので、ここで降ろしてもらったら860円。
やって来ました。憧れのアルペンスタジアム!
あ〜、やっと野球の話になるよ。
0787大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:07:21.51ID:0ShwmZBq
611 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/12(火) 18:16:17.56 ID:3FrBQWDm
憧れのアルペンスタジアムだが、ここは屋根は皆無。
炎天下での観戦を覚悟しなければならない。
ちなみにその日の富山市の気温は36℃台。体温ほどの暑さ。
朝の室堂の爽やかな涼しさなどもはやない。
猛暑との戦いだが覚悟は出来ている。
決勝のカードは富山工vs富山商の五福対決。
五福とは富商と富工のあるあたりで、富山大学もあれば、県営野球場もある。
市電の通る道路を挟んで対峙する両校が五福の県営野球場ではなく市民球場で対決。
富山商と高岡商の両商対決なるかと思ったが、富工が高商をコールドで斥けていた。
富山工甲子園初出場なるか?
両校ブラバンが来た。工業高校だが富工にも少数のJKがいる。
そして富商にはチア軍団がいる。もちろん私は富商応援。
富商のエースは下村投手。うん、球が走っている。
しかし・・・初回に2失点、3回には5失点、ピッチャーも交代、何が球が走っているだ?
3回表で0−7の惨状。もう甲子園は決まったではないか。
そこで手元の携帯で2ちゃんねるの高校野球板を見ていて吹いた。
気が早いことにもう富工のスレが立っているのだが、それが応援スレでない。
「機械油まみれの富山工」と題したスレは、ナント様の再来だ!もはや今夏の甲子園に
富山県は期待できない!と悲鳴を上げたヤケクソスレ。
そのスレ立て人は>>606のピッコロ氏その人w
思わず笑ってしまった。
0788大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:09:23.35ID:0ShwmZBq
612 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/12(火) 18:44:01.33 ID:3FrBQWDm
コールドのない決勝ゆえ富工はさらに大量加点。富商投手陣どうしてしまったか?
しかし試合後半は富商も猛攻の意地見せるも、時既に遅し、焼け石に水の富山工15−8富山商。
試合中はとにかく暑さとの戦いだった。富商チアは試合のインターバルなどに裏のコンコースに駆け足、
ペットボトルの水分を補給する。
私も場内で売ってるかき氷等買い求めたが、ついに冷たい飲料売り切れ!
天気はよいが、気温が高い為、外野スタンド遥か向こうの立山連峰は
目を凝らしてかろうじて確認できる程度に靄かかる。
試合が終わると今度は富山駅まで路線バス。
駅前では「げんげ」を食わせる店を探すのもめんどいのでシロエビ丼を。
ただしシロエビの天丼ではない。刺身丼。暑い時には機械油ではないが(笑)
油っこい天ぷらより刺身がよい。天ぷらも付いていたので喜んだが。
以上が富山の初観戦だが、3年後の2015年にも野球観戦に富山県を訪れた。
7月24日、またしても金曜日だが、今度は準決勝2試合。
会場はその年できたばかりの高岡西部総合公園野球場。
あいの風とやま鉄道西高岡駅から歩いて行けて列車利用の遠征組には便利。
それよりもその年開通した北陸新幹線で日帰り観戦ができるようになったことを喜んだ。
また富山工出て来たが、私も応援する富山東が勝利。
第二試合は甲子園を「混むどー」と言わせる新湊を応援していたが、惜しくも
高岡商に9回裏逆転サヨナラ負け。
この日は昼飯に富山駅で「ますのすし」でなく「ぶりのすし」を買い求め、
さらにシロエビ天むすも付ける。
夕食は富山駅でブラックラーメン。白いご飯付けたけど、 いや〜しょっぱい、しょっぱい。
富山県はまだ魚津桃山球場とか高岡城光寺球場などあるが、五福の県営野球場が 便利だろう。
立山の雄山である必要はないけど、また北アルプス山上から駆けつけてもよい。
7月でなくても9月も登山可能。3試合日とか狙えば観戦との両立可か?
0789大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 10:21:39.33ID:0ShwmZBq
47都道府県x4周の観戦旅
第36回 富山県@

前回シリーズで、また立山登山とコンビにすることができないかその候補と書いていた富山市の県営富山球場だが、
そこに富山県3球場目として行ったのが、その前回シリーズを書いた3ヶ月後の2016日4月下旬でした。
ゴールデンウィークに入る前の 4月23日の土曜日です。
立山黒部アルペンルートはもう開通していたと思うが、さすがに登山はできない。
ならば 立山黒部アルペンルートを雪の大谷を見るために入ってはどうか なんて話もあったが 、
そもそもこの旅は 北陸新幹線 かがやきの始発で行って、県営富山球場で3試合見て その日は富山駅から金沢駅まで行って
金沢に泊まり翌日金沢市民球場で観戦して帰るという一泊二日のものでした。
アルペンルートに寄っている暇はない。
だから富山で観光なしですね。
北陸新幹線かがやきは 日本海もみたいと思って 進行方向右側 A 席に指定を取っていましたが 、
浅間山はよく見えるものの、肝心の日本海は親不知の辺りでトンネルを出たり入ったりだし、在来線のように決して海沿いでもなく海は遠いし、
海と空の境もはっきりしなかったし、
それよりも進行方向左側の E 席を取っておくべきだと悔やみました。
また新潟県に入ると妙高山もよく見え、その後は後立山連峰、立山連峰と見える。
それらはデッキに出て見ていました。
だから北陸新幹線のオススメは進行方向左側のE席です。 日本海に期待してはならない。
富山駅で降りるとますのすしで有名な源に寄って昼食を買いますが、 ますのすしでもぶりのすしでもなく、
鱒のぶつ切り海鮮丼を買い求めて県営富山球場に向かいました。
新幹線の改札を出て、すぐ真っ正面に路面電車の電停があります。
路面電車に乗って終点大学前が 県営富山野球場の すぐ近くです。
富山大学があるところですね
前回シリーズで富山商業と富山工業の 決勝を見て、そこで五福対決と書いているが、まさにその五福がそこになります。
道路を挟んで富山工業と富山商業が対峙しており富山大学もあるわけです。
富山アルペンスタジアムこと富山市民球場が郊外にできるまでは この県営富山球場で プロ野球の公式戦も 行われたことがあり、
それは水島新司のあぶさんにも出てきます。
ですから古い球場ですが スタンドは広い。
ちなみに2020年の今月ルートイン BC リーグの 試合が始まり、富山球団の主催ゲームだけ最初から有観客試合を取っており、
この県営富山球場を使いましたが、こうして書いていると、また行ってみたくもなります。
特筆すべきは第3試合の高岡工芸高校が スカート丈は短くなかったのですが、風が吹いていて、しっかりそのおパンを見ることができました。 しかも白パンですねw

一塁側から三塁側 方向に剣・立山連峰も見えました。
立山連峰から続く薬師岳のさらに南に 平坦な山頂の北ノ俣岳まで見えたことが私を喜ばせました。
3試合終えて富山駅に戻り そこで立ち食いそばを食べて 新幹線ではなく あいの風とやま鉄道とIR いしかわ鉄道を繋ぐ
乗り換えなしの金沢行きで 倶利伽羅峠を越えて 金沢に行きました。
手前の石動とか そこを通っただけで満足でした。
0791大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 10:47:56.63ID:X0bgICzr
当時の歓喜。

970 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/04/23(土) 13:31:13.86 ID:ihvxszZo
見えた!パンツ!
富山のパンツ♪富山のパンツ♪越中パンツ♪
高岡パンツ♪高岡パンツ♪工芸パンツ♪
どんな色?工芸カラー♪

980 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/04/23(土) 15:19:45.35 ID:ihvxszZo
この先の展開
@パンツがまた見えるが、それが不吉のサインで逆転できない。
Aパンツはもう見えないが逆転する。
Bパンツも見えるし、逆転もする。

君ならどれを選ぶ?私ならもちろんB。

984 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/04/23(土) 15:45:47.84 ID:ihvxszZo
魚津工
400 000 08 = 12
200 001 00 = 3
高岡工芸

コールド終了でした〜。
でもパンツをありがとう。




アルペンルートの雪の大谷にも匹敵するシーンだが、こちらは無料w
0792大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 12:19:55.20ID:sASMhNC8
47都道府県×4周の観戦旅
第36回 富山県A

富山県の4球場目はパンツ旅のちょうど2年後の2018年4月22日日曜日に、黒部市宮野運動公園野球場に日帰りです。
北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅から歩いて行けます。
もちろんそれなりの坂道とか歩きますが。
目的があり、この黒部市の高台の野球場から後立山連峰がどれだけ見えるのか確かめるためです。
それにここに行ったならば、宇奈月温泉にも行って、トロッコ鉄道にも乗ってみたい。
立山連峰も後立山連峰もかつては北アルプス登山に明け暮れていた私だが、
黒部峡谷観光はしたことがない。初めての宇奈月温泉です。
北陸新幹線はくたか号は前回の教訓も生きていて、進行方向左側に座り、
長野手前からの北アルプス遠望も、妙高山も後立山も座席から堪能できました。
黒部宇奈月温泉駅で下車すると、昼食はますのすしの食べきりサイズを購入。
宇奈月に向かう富山地方鉄道の新黒部駅とクロスする形ですが 周囲には特に何もなく田園地帯を歩きます。
南側には 後立山連峰の白馬岳より北に位置する雪倉岳や朝日岳が遠くにうっすらと見えます。
これが運動公園の 野球場から見えるかというのが課題です。
として坂道を登って宮野運動公園野球場について入場しましたが、 後立山連峰が 見えるはずの方向は 一塁側から見て三塁側方向に見えるはずなので、
行ってみましたが、三塁側後方は丘陵の一番高い所になっていて、それが邪魔して何も見えません。
また空気が澄んでいれば 一塁側後方に日本海も見えるはずなのですが残念ながら見えず、 その後かすかにそれを認められました。
富山県東部の高校としては 滑川高校の他にかつての板東英二の徳島商業と延長18回を戦った村椿投手の魚津高校も見ることができました。

651 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2018/04/22(日) 14:24:33.94 ID:wr2kWrCF
球審「代走15番!」
JKアナウンス「セカンドランナー・・・誰?誰?誰?(放送に入ってる)」
「セカンドランナー、佐藤くん・・・あ!間違えちゃった(放送に入ってる)水野くん」
その魚津の代走水野くんホームに帰ってきて、どうやら魚津の勝ちかな?
9回裏を最後まで見届けるのは難しくなってきた。

しかしその魚津高校の第二試合も最後まで観戦終わると 坂道を降りて行きましたが、
朝日岳や雪倉岳の向こうに白馬岳も確認できたと思います。
新黒部駅から宇奈月温泉に向かいます。
宇奈月温泉駅からのトロッコ鉄道は前日のうちにネットで前売り券を買っていました。
ただ黒部トロッコ鉄道はこの季節、終点の欅平まではまだ開通しておらず、黒薙駅の次の笹平駅までの往復としました。
全然の半分くらいですが 、それで構いません。
画像を残していないのは残念ですが十分に楽しめました。
宇奈月温泉に戻ると 温泉も利用しました。
ただここで何か食べようかと思いましたがもうどこの食堂も閉鎖していました。
そして新黒部駅に戻り 黒部宇奈月温泉駅から新幹線で帰りました。
0793大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 12:38:56.65ID:sASMhNC8
47都道府県×4周の観戦旅
第36回 富山県(おまけ@)

@とAで富山県の4周シリーズは終わってしまいました。画像もなく。
画像は添えられなくても当時の事を思い出し、富山県に愛情を込めて書いたつもりではありますが、
なんか寂しいので、おまけを添えたいと思います。
おまけとは昨年2019年8月に行った立山の雄山の登山です。
ただこの登山旅は野球観戦を少しも入れていない。
野球場観戦旅ではありませんので、 これの除外を考えていたのですが 特別に入れることにします。
だからBではなく(おまけ)ですね。
前夜のうちに 電鉄富山駅に接続するホテルに泊まっておき 始発で立山駅に向かいました。
立山駅から美女平までケーブルカー。
https://i.imgur.com/6Cm92bK.jpg
美女平から室堂までバスに乗ります。 山の日の連休だけに待たされましたが。
称名滝は天気が良すぎて逆光でよく写りません。
https://i.imgur.com/BPz3O0t.jpgでは本日の山の画像をじわじわとアップしていきたいと思いますが、まずは美女平から室堂に向かうバスですね。
すでに称名滝はアップしてあります。
それより以降になります。
弥陀ヶ原高原。向こうにそびえるのが大日連峰
https://i.imgur.com/Pgqhqfi.jpg
https://i.imgur.com/bW079u2.jpg
https://i.imgur.com/T64oHFf.jpg
https://i.imgur.com/vVKRUAP.jpg
これは佐々成政の 埋蔵金伝説 で有名な鍬崎山。
https://i.imgur.com/5PbuBTw.jpg
https://i.imgur.com/UZTAYG5.jpg
上から俯瞰すると航空写真と言われる 高原をうねうねと登っていきます。
https://i.imgur.com/7umKF9r.jpg
これがソーメンの滝。
https://i.imgur.com/hSeEyIg.jpg
そして天狗平に近づくと 2999 M の鋭い岩峰の剱岳が見えてきます。
https://i.imgur.com/Q3LWexQ.jpg
https://i.imgur.com/dYSSMMH.jpg
https://i.imgur.com/ld76OMX.jpg
また標高3000 M の立山連山も顔を出します。
https://i.imgur.com/DHS1Wqo.jpg
https://i.imgur.com/XqJttMc.jpg
そして標高2450 M の 室堂平にある室堂ターミナルに着くわけです。
https://i.imgur.com/E3L5VFB.jpg
https://i.imgur.com/ihLQ5jl.jpg
https://i.imgur.com/hd5Q0BQ.jpg
朝食は室堂ターミナルの立山そばで白えび天そば950円。
https://i.imgur.com/WsKt62I.jpg
https://i.imgur.com/sXBdx8I.jpg
いよいよ登山開始です。
0794大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 12:52:36.09ID:sASMhNC8
47都道府県×4周の観戦旅
第36回 富山県(おまけA)

標高2450 M の室堂から雄山頂上3003 メートル、大汝山頂上3015メートルを目指します。
野球場に入場した時と同じように脱帽一礼をしました。
https://i.imgur.com/F3F6T4t.jpg
https://i.imgur.com/dQgOyNQ.jpg
https://i.imgur.com/EalmpSG.jpg
https://i.imgur.com/u9ppuXK.jpg
https://i.imgur.com/UhkKVaI.jpg
https://i.imgur.com/3i0egCr.jpg立山というのはそもそも雪の多いところで7月あたりは室堂平は雪だらけなんですが、
さすがに8月のこの時期は 雪は残り少なくなったのですがこのようにまだ登山道を覆っている場所もあります。
https://i.imgur.com/mamUcec.jpg
https://i.imgur.com/qAx0y1R.jpg
https://i.imgur.com/h9ehP0V.jpg
https://i.imgur.com/nlSnvc9.jpg
https://i.imgur.com/6YrbXWX.jpg
そして山小屋のある一の越山荘に到着します。
https://i.imgur.com/4aGNhwn.jpg
急坂を休み休み登り、ここまで来ました。
https://i.imgur.com/LK9f3uU.jpg
https://i.imgur.com/WhQLyjT.jpg
下界を見下ろすのば気持ちがいい
https://i.imgur.com/7l0e0Az.jpg
雄山山頂
https://i.imgur.com/sHI0Imh.jpg
https://i.imgur.com/sMrP9sj.jpg
https://i.imgur.com/ZqLEPJZ.jpg
https://i.imgur.com/15IaSrN.jpg
あちらが大汝山。
https://i.imgur.com/Fk0RFlO.jpg
https://i.imgur.com/AOAJSlX.jpg
残念ながら大汝山は 時間の都合上割愛しました。
これが情けなかった。登りも下りも渋滞しましたが、それ以上に自分の足が衰えていた。
室堂からトロリーバスで大観峰へ。
大観峰からロープウェイで 黒部平へ。
黒部平からケーブルカーで黒部湖へ。
そして黒部ダムを歩いて黒部ダム駅かろ扇沢へトロリーバスです。
https://i.imgur.com/Dp6Ua50.jpg
https://i.imgur.com/HZE48kX.jpg
https://i.imgur.com/EfPiQMS.jpg
https://i.imgur.com/bwqGJkt.jpg
https://i.imgur.com/ehVBkjx.jpg
https://i.imgur.com/qjZXw28.jpg
観光放水はこの時間を行っておりません。
黒部ダムを上から俯瞰できる場所を教えていますが今回は最終バスに入るんであればならないしまた相談で疲れているのでそれはカットです。
冷たい湧水も飲みました。
https://i.imgur.com/EwoyTHY.jpg
要するに立山黒部アルペンルートを全部走破して扇沢から信濃大町に出て 松本に出たのでした。
以上でおまけを終わり富山県を終わります。
昨年2019年も富山県に 秋の1年生大会あたり行きたかったのですが、台風19号で北陸新幹線も支障が出て、
行くことを 自粛しました。
まだ高岡城光寺球場も残っていますし 砺波も残っています。 魚津桃山球場なんてのもありますね。
今なんとなく一番行きたいのは富山県です。
0795大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 13:20:50.25ID:sASMhNC8
ところでこの4周シリーズは、 やり始めた時は一切 画像や動画があっても使っていませんでした。
途中から 文章ばかりではという声もあり ある画像だけ貼るようにしたわけです。
だから最初の頃の都道府県で、 晴れたのに張らなかったのもありますので、 ちょいとそれをさかのぼって画像だけ加えてみましょうか。
0796大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 13:29:28.60ID:sASMhNC8
878 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/28(木) 20:57:43.57 ID:TwbzttB6
47都道府県×4周の観戦旅
第1回 鹿児島県B

鹿児島県には当分来ないだろうと書いたにも関わらず鹿児島県3球場目は、
翌年2018年の11月に果たします。
この年の4月に佐賀県に行って日本2周を達成したので、早速次なる目標、日本3周もできたわけです。
11月3日と4日の連休を利用して 行ったのですが、これまたやっつけの感がありますが、2日間で鹿児島県、宮崎県、熊本県の3県やっつけてしまおうと考えました。
当初は宮崎県はなく、鹿児島県と熊本県 の3球場目を開拓しようと思ったわけです。
鹿児島県では姶良市民球場で 1年生大会があり、 また熊本県でも人吉市の 川上哲治記念球場に 1年生大会に行く予定でした。
これは鹿児島空港を利用してレンタカーを借りるのが便利です。
姶良はもちろん近いのですが、 熊本県の人吉も鹿児島空港の方が近い。
さらには宮崎県の1年生大会もあって、 小林市の小林市営球場も鹿児島空港に近いから、
宿を宮崎県えびの市の京町温泉の温泉旅館にとっていたので 、初日を姶良市民球場と小林市営球場の
鹿児島・宮崎2県ハシゴとしたわけです。
ただ翌日の熊本県の方は人吉の川上哲治球場が使われなかったので、八代県営球場の 方に行きましたが。
これも早いうちに鹿児島空港の飛行機を押さえたわけですが 羽田から鹿児島へ行く ANA の 朝一番の飛行機でした。
鹿児島空港到着が9時5分で、姶良市民球場の第1試合開始が9時からでしたちなみに3試合あります。
レンタカーを借りて 9時半に出て 高速道路を使って30分くらいで ついて途中から見る予定でしたが実際にはもっと遅れました だから姶良市民球場に着いた時は 第1試合の8回表でした。
https://i.imgur.com/uJBKtlv.jpg
https://i.imgur.com/d1V8Y3N.jpg
https://i.imgur.com/Zt14pyu.jpg
https://i.imgur.com/cqTkyW8.jpg
https://i.imgur.com/SKCwZYh.jpg
https://i.imgur.com/9kU77lw.jpg
この第1試合は鹿児島城西と離島の大島高校でした。
着いた時3対3の 同点の好ゲームでした ところが9回表に大島が 1点を勝ち越し 結局4対3で 鹿児島城西に勝ちました 佐々木誠監督の 鹿児島城西が負けたわけです この時すでに佐々木誠監督だったわけですね 過去スレを読み返して初めて気がついた。
最も佐々木誠監督その人というのはよく確認していません。
そもそも街でばったり会っても佐々木誠さんなんて人は私は分かりません。
そして小林市営球場にはしごする予定の私としては第1試合と第2試合のインターバルがもったいないと思いましたね。
第2試合も好カードで鹿児島実業と鹿屋中央でした。
これは鹿児島実業が勝つと思っていたのが、今度は鹿屋中央が序盤から優位に進めました。
結局4回終了したところで退散して 宮崎県小林市に向かったわけですが、
結果的には鹿屋中央がそのまま勝って、鹿児島城西も鹿児島実業も破れるという波乱でした。
姶良市民球場というのは レンタカーだったから良かったのですが、 交通機関を利用したら長時間の徒歩を強いられる大変なところです。
高台にあるのですが、 駐車場から見た 桜島も印象に残っております。
https://i.imgur.com/EDTTDC6.jpg
https://i.imgur.com/XlE5m1g.jpg
0797麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/28(日) 13:29:54.47ID:fstcqdhO
>>795
静岡は雲の切れ目が見えてきました!
アタック25 ハジマタ
0798大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 13:34:11.88ID:sASMhNC8
881 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/28(木) 21:52:49.85 ID:TwbzttB6
47都道府県×4周の観戦旅
第1回 鹿児島県D

直前になって知ったのですが 日置市の スポーツ施設の 伊集院球場の予定を見ていくと前日11月23日は焼肉なべしま杯となっていました。
焼肉なべしま杯って何だ?
焼肉なべしまという焼肉のチェーン店だろうが、これのチェーン店同士の対抗戦だろうかと 思っていたが、
調べて少年野球のフレッシュリーグの 大会とわかりました。
ボーイズリーグの他にフレッシュリーグというのがあるわけですね。
その日は9時から3位決定戦があって、11時から決勝戦がある。
この連休の旅はメインは大牟田の招待試合ではなく、ついに令和元年日本4周を達成する鹿児島県の方にある。
ならば大牟田は別の機会に回してでも 、その焼肉なべしま杯の方に行けないかと思いましたが、
すでに福岡空港行きの飛行機は取っておりました。
福岡空港に到着してそこから博多駅に出て新幹線で薩摩川内、伊集院と向かっても到着は12時半頃になります。
だとすると決勝戦ももう終わってしまいます。
だから おとなしく大牟田の試合を見ることにしました。
大牟田の試合を 見ると予定よりも早く薩摩川内に移動しました。
そこから巡回バスに乗って薩摩川内市総合運動公園野球場に向かいました。
ここで何かやってないか 確かめに行ったのです。
着いたのはもう夕方でしたが 少年野球の練習をしていた。
これを少しの時間眺めていたのだが、 さすがにこれで 観戦実績とするわけにはいかない。
むしろ事務所の方によって 翌日野球場の方は何か組まれているか確認に行ったのです 軟式野球連盟の方で借りてるよと 言うことだけ分かりました。
しかし結局 雨が降って伊集院の卒部大会が中止になれば ここだって 野球の 練習試合すらあるはずがない。
そんな焦りの気持ちで尋ねた薩摩川内球場でした。
https://i.imgur.com/mwTZbC5.jpg
https://i.imgur.com/Kwmwb2C.jpg
https://i.imgur.com/4awV22H.jpg
https://i.imgur.com/TPmnHdp.jpg
https://i.imgur.com/I21VPrB.jpg
https://i.imgur.com/B6pJ1Hs.jpg
https://i.imgur.com/6r4UtmQ.jpg
https://i.imgur.com/5UWk9vB.jpg
https://i.imgur.com/Z5Q53pu.jpg
https://i.imgur.com/sPddpnD.jpg
https://i.imgur.com/Tx2o75S.jpg
https://i.imgur.com/kQgcxJc.jpg
https://i.imgur.com/ymgBz2k.jpg
https://i.imgur.com/my6twex.jpg
高校野球の春夏秋の公式戦に近いよと言いたい。スタンドも立派だし。
大学野球では使われていますね。

そして川内駅に戻り 歩いて民宿まで行ったわけですが この民宿は 2食付きでとっていたのですが 地元のしらす漁港の 経営する店だということで 白子料理を楽しみにしていました。
ところが夕食の前にはしらすどころか刺身もありません。
しらすが不漁で取れないとのことです。
またその日は祝日でスーパーが休みで 刺身が買えなかったと言ってました。 なんじゃそら?
0799大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 13:39:36.37ID:sASMhNC8
885 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/28(木) 22:08:59.37 ID:TwbzttB6
47都道府県×4周の観戦旅
第1回 鹿児島県E

そして しらすが食えなかったことが暗示していたかのように、翌日起きると朝から雨でした。
小雨だから一応伊集院に行ってみようと思い 鹿児島本線の列車に乗りました。
ところが小雨がだんだん強くなってきましたが。
伊集院駅からタクシーで伊集院球場まで行きました。
着いてみると 当然のことながら誰もいません。
https://i.imgur.com/5Su6jub.jpg
https://i.imgur.com/aPmyURF.jpg
https://i.imgur.com/jC9aUiU.jpg
https://i.imgur.com/dErTLQR.jpg
https://i.imgur.com/Vh9fPws.jpg
https://i.imgur.com/NhS8dZg.jpg
電話で確認すればいいじゃないかと言われるでしょうが、 朝の9時前であれば 電話したって出るわけがない。
そこで今度は霧島市の国分球場の方でに電話してみました。
事前に調べていたのですが、 ここで少年野球のボーイズリーグの練習試合が予定されていたのです。
ところがやはり雨でキャンセルすると チームから連絡があったと言ってました。
雨が降ったらどこでも野球なんかあるはずがない。
ようやく完全に断念してその日は観光に向けることにしました。
令和元年 日本4周は 失敗しました。
仕方ない。令和2年に回すしかない。
伊集院駅まで歩いて戻ると、 鹿児島中央駅まで出ることにしました。
ここで降りてザボンという店で 鹿児島ラーメンを食べると指宿枕崎線で 枕崎に向かいました。
日本最南端の鉄道駅である 西大山駅を 通る予定です。
この列車に 乗る時には 雷が鳴って 叩きつけるような雨となりました。
やはりこの日は土台野球観戦は無理だった。
指宿を通って西大山駅に着くと 目の前に開聞岳がそびえていたが頂上の部分に雲がかかって少しだけ頭を出して それが神秘的に見えました。
https://i.imgur.com/XenTg5S.jpg
https://i.imgur.com/nMlQSsI.jpg
https://i.imgur.com/63fwYJR.jpg
https://i.imgur.com/thzib7U.jpg
https://i.imgur.com/pEU1oKk.jpg
https://i.imgur.com/YFgmNpS.jpg
そして終点枕崎駅までが長かったのですが 本当にはるばるきたぜ枕崎という感じでした。
https://i.imgur.com/bjWmSxI.jpg
https://i.imgur.com/9YE9Pdd.jpg
https://i.imgur.com/3QzugYZ.jpg
https://i.imgur.com/dMfzTZD.jpg
近くの海まで散歩して、 そこからまた 指宿枕崎線で戻るのもしんどく 枕崎駅から鹿児島空港に直接向かう 高速バスがあったのでそれに乗りました。
そして鹿児島空港から帰り、 残るはこの鹿児島県1県だけだったという 日本4周を 令和2年に持ち越すことになりました。
0800大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 13:51:06.69ID:sASMhNC8
889 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/28(木) 23:18:46.78 ID:TwbzttB6
47都道府県×4周の観戦旅
第1回 鹿児島県H

3月下旬に鹿児島遠征を予定していましたがこれの前倒しとなる3月15日の 阿久根日帰りです。
4月まで待てないのかと 言うと、 4月になってもどうなるか分からない、 大学野球のリーグ戦も
リーグ戦というちゃんとした大会であるならば 無観客開催で ある可能性もあります。
ならばこの時期のこの程度のオープン戦であるならば まず無観客ということもないし、
感染者が1人も出ていない鹿児島県のチーム同士の 試合ですから 行ける時に行っておいた方が良いと思ったからです。
4月の鹿児島遠征はキャンセルするかまた鹿児島県に再訪するかは後になってから決めれば良いと 考えました。
結論から言うと、 3月15日は あの安倍昭恵が大分の宇佐神宮に 団体旅行をしたという 同じ日で、
こちらとしても やはり 世間様に対して申し訳ないという気持ちもあるものの、
十分に感染予防を考えた上でのことでもあり、 とにかくやっておいて良かったと思っています。
この頃は 安倍総理が 2週間経って 今後の見通しとして緊急事態宣言後 出すほどのことはなく収まってきているが、
相変わらず油断してはならないと呼びかけている頃でした。
そういう意味で自分も含めて世間に気の緩みもあった頃と思います。
今回の感染拡大を 恐ろしさを本気で知ることになるのは3月25日の 小池都知事の 感染爆発の重大局面における最大限の外出自粛の要請があってからです。
これで私も完全に 近場の野球場も含めて 行くことを 自粛して2ヶ月経ってまだ自粛を続けているわけです。
もしもこの阿久根日帰りをやらずに4月の鹿児島遠征を待っていたら未だに日本4周は達成できていないわけです。
究極のやっつけみたいなものだが 熟慮した上での 意義あるやっつけだったと思う。
当日は 天気もまずまずで 行きも帰りも飛行機は空いているし 鹿児島空港から出水市を経て阿久根まで行くバスは 乗客も23人しかいませんでした そして阿久根球場は 着いた時に観客が3名しかおらずバックネット裏スタンド やないや芝生席含めて 最終的に トータル十数名といったところでしょうか。
そして 阿久根球場でのオープン戦を 最後まで観戦することができ、 ここに念願であり宿願である執念の日本4周が果たせたわけです。
https://i.imgur.com/ils7K2Q.jpg
https://i.imgur.com/KTDiPAj.jpg
https://i.imgur.com/xp5Bo1X.jpg
https://i.imgur.com/BEqjfZY.jpg
https://i.imgur.com/hUIhoFI.jpg
https://i.imgur.com/1xqCred.jpg
https://i.imgur.com/clSVVvJ.jpg

https://youtu.be/e85mKDwlrOo

ここに至るまで 行こうかと考えた野球場がいくつもあります。
行った球場は県営鴨池球場、鴨池市民球場、姶良市民球場そして阿久根球場の4球場ですが、
伊集院球場、薩摩川内球場、 国分球場 、出水球場、鹿屋市串良球場、
それに南さつま市の 加世田球場や指宿市営球場などもあり、 いずれも行ってみたい球場です。
だからこれらの球場に今後全て行くのになると 鹿児島は10周を超えます。
まさに意地と執念で 取り組みあった鹿児島県ですが、 逆に未だに夢を残してくれている 愛着のある県となっています。
0801大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:02:45.65ID:sASMhNC8
897 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/29(金) 20:44:42.80 ID:/PodFhf7
47都道府県×4周の観戦旅
第2回 青森県A

蕪島周遊を終わり、本八戸駅から長根球場へ。
八戸学院光星vs三本木、弘前学院聖愛vs八戸西の2試合でした。
ちなみにこの日は茨城県で関東大会があり、ひたちなか市民球場では清宮幸太郎のいる早稲田実業が出るということで、
早朝から観客が押しかけ6時くらいにはスタンドに人が大勢入っているという 異様な光景だったようです。
こちらはのんびりですね。
試合が終わると八戸駅に出て朝食を食べたいかめしや烹鱗で、 いか刺しいくら定食 味噌汁をせんべい汁に変えて食べました。
そして青森県の4球場目はその翌年2018年7月12日木曜日の平日公休に選手権青森大会で六戸メイプルスタジアムに行きました。
これも前夜八戸駅前のホテルに泊まりました。
この旅は 奥入瀬に観光で寄ることも付け加えました。
3試合あって最後の1試合をなくせば 奥入瀬に行ける。
路線バスもあることはあるが、効率よく回ろうと思ったらやはりレンタカーということで 、八戸駅前のレンタカーを予約しました。
これは成功で 奥入瀬渓谷の核心部の 近くの駐車場に止めて 滔々と流れる 奥入瀬渓流の 風景を楽しみました。
https://i.imgur.com/fSWP8h0.jpg
https://i.imgur.com/CIriy9E.jpg
https://i.imgur.com/7UB1XWt.jpg
https://i.imgur.com/HJ1MEqX.jpg
https://i.imgur.com/Z6bp6g3.jpg
https://i.imgur.com/eKmioGR.jpg
https://i.imgur.com/6kwsi8g.jpg
https://i.imgur.com/kQw0NSB.jpg
https://i.imgur.com/A5WQZTR.jpg
https://i.imgur.com/Qz16mhP.jpg
https://i.imgur.com/YjZ23BX.jpg
https://i.imgur.com/dNS566d.jpg
https://i.imgur.com/5dpPjVn.jpg
また十和田湖畔にも出て その広い風景も楽しむことができました 十和田かも 奥入瀬渓谷も生まれて初めてでした。
https://i.imgur.com/m2Xb4tZ.jpg
https://i.imgur.com/qqJD9JW.jpg
https://i.imgur.com/CACRQof.jpg
https://i.imgur.com/4Li2V6W.jpg
試合の方も楽しかったですね。
第1試合が上北連合と 黒石 の試合。
上北連合とは 野辺地 、六戸 、六ヶ所の3高校の連合チームですので、応援にはあまり期待してなかった。
しかし驚いたことに3つの高校がそれぞれブラバンを動員して、内野と外野に分かれて応援を繰り広げています。
こんな立派な連合チームは見たことがなく、心に残る試合となりました。
しかし私は この一塁側の連合チームを裏切って三塁側の 黒石サイドに移動しました。
というのは黒石高校がブラバンの他に 青色のチアまで動員したからですw チアの間近まで移動しました。
https://i.imgur.com/KqQ7qn2.jpg
https://i.imgur.com/Mun5MYB.jpg
https://i.imgur.com/8cMasJY.jpg
https://i.imgur.com/EoS8h4B.jpg
https://i.imgur.com/YV4JDaj.jpg
そしてチアの間近でチアの踊りを見て、また対岸に連合チームのブラバン演奏の様子がよく分かるのは良い席でした。
試合も9回裏、 上北連合が 逆転サヨナラで勝ちました。
次の青森県は黒石球場とか五所川原球場とかまた 津軽の方にも行ってみたい。
0802大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:03:37.03ID:sASMhNC8
第3回東京都は、残念ながら本文に合わせた画像を貼ることができません。
0803大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:23:52.22ID:sASMhNC8
934 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/31(日) 17:36:48.39 ID:4n2Ml0bB
47都道府県×4周の観戦旅
第4回 京都府A

近鉄線の大久保という駅で下車すると太陽が丘行きの路線バスに乗りました 高台にある運動公園です。
近くには立命館宇治高校もあり、そのバス停もありましたが、観戦した試合は、山城vs大谷、綾部 vs 乙訓でした。
2試合悠々観戦しましたが、その日は大阪に出る前に奈良の大仏さんを見る予定で、
大仏殿の 拝観時間が17時30分までだったので、それに間に合うように 急いだことを覚えています。
とにかくまあ 朝の新幹線の立ち席の移動が大変だったことがまず思い出される2球場目の太陽が丘球場でした。
3球場目は翌年2018年8月に舞鶴市の東舞鶴運動公園野球場に行きました。
この時も2日間の旅ですが、初日は和歌山県有田市のマツゲン有田球場で観戦して、その後京都の西京極まで移動して、
わかさスタジアムで女子プロ野球のナイターも見たものです。
これはひこにんから情報を得たもので面白い、行ってみようということで、わかさスタジアムの再訪も成ったわけです。
https://i.imgur.com/QRM5Ju9.jpg
https://i.imgur.com/rKMvpgl.jpg
https://i.imgur.com/sQWXXCr.jpg
https://i.imgur.com/AiVcHk6.jpg
https://i.imgur.com/gj037sZ.jpg
https://i.imgur.com/YI9IRw6.jpg
https://i.imgur.com/mOo71ND.jpg
ひこにんとも会うことができました。
そしてその日は難波のカプセルホテルに泊まって、翌日 高速バスで舞鶴まで来たものです。
舞鶴はもともと軍港のあったところですから、試合が終わったらそちらの方にも寄ってみようと思いましたが とにかく8月の 26日の猛暑の時で
暑さに参って 2試合目の5回が終わったところで途中退散して、港にも寄らず特急で京都まで帰ったものです。
https://i.imgur.com/qvgsVty.jpg
https://i.imgur.com/Umyb3uH.jpg
https://i.imgur.com/dEvKDtA.jpg
https://i.imgur.com/3LFz0X9.jpg
舞鶴球場はコンクリートの上に座るのですが、座布団でもないとお尻が熱くて熱くて火傷しそうです。
また野球場内の自動販売機の飲料がペットボトル茶などはもう売り切れて、
小さな缶コーヒーくらいしか残っていなかったので、それも精神的に堪えました。
大同様でも暑さに負ける時は負けると 示した遠征観戦でした。
0805大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:33:48.49ID:sASMhNC8
946 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/31(日) 20:17:37.23 ID:4n2Ml0bB
47都道府県×4周の観戦旅
第4回 京都府B

京都府の4球場目は2019年4月29日の 伏見桃山球場です。
女子プロ野球の 試合を見に行きました。
この2019年の女子プロ野球は、春は京都府を中心とする関西で開催し、 夏は 愛知県を中心とする東海地方で開催し、 秋は埼玉県を中心とする関東で開催するというものでした。
私はその全てを 観戦しようと思っていました。
そもそも女子プロ野球は京都フローラ、愛知ディオーネ、埼玉アストライアの3球団ですが、
この3球団の本拠地球場すべてで観戦しようと思っていました。
京都フローラの西京極わかさスタジアムは前年に果たしております。
この年は愛知県の一宮市営球場での観戦も課題としていましたが、それは夏の予定で、この春の大会では
伏見桃山球場が新たに開拓できると分かり行ったものです。
これも前日28日との連休でセット旅としました。
前日28日は長野県大町市で 観戦しました。
信濃大町から京都に移動するわけですが、やはりこの時も京都の宿泊はどこも高いので 避けることにしました。
また伏見桃山球場の 試合開始も遅いのでそんなに急ぐことはない。
どこかで中継しようと思い結局富山で泊まって 北陸線で上洛しました。
信濃大町から京都に上洛するのにこういう経路は普通は使いませんが、 名古屋から新幹線で行くのをあえて避けた面もあります。
信濃大町から糸魚川まで大糸線を北上し 富山に出る。
翌日は金沢から特急サンダーバードに 乗る予定だから本当は金沢に泊まりたかったのだが、これもホテルの値段を考えて富山に泊まったわけです。
翌朝新幹線で金沢に移動し 特急サンダーバードに乗り換える。
これは滋賀県では湖西線を通ることになり、私は湖西線を全線乗るのは初めてでしたので、
琵琶湖の景色とともにこれも楽しみでした。
そのようにして上洛を果たしたわけですが、まだ時間はあり先に伏見稲荷大社 観光で回ることにしました。
>>932であと行っておきたいところは伏見稲荷と書いていた通りに。
ゴールデンウィークの伏見稲荷はさすがに賑わっていました。
そして千本鳥居と言われるあの赤い鳥居を全部ではないが、かなりの区間を回ってきました。
https://i.imgur.com/z8iKhZm.jpg
https://i.imgur.com/vkjdH7E.jpg
https://i.imgur.com/N97Q05I.jpg
そして伏見桃山球場に向かったわけですが この球場は何と言っても目の前に伏見桃山城が 聳えて立っていることです。
ただしこれは本当の城ではありません。 いわゆる歴史に出てくる伏見城ではありません。
ただここにはかつて遊園地があり模擬城として作ったものです。
しかし模擬城といっても本当に城下町でなかったところにこういうものを建てることは許されないので 、
やはりそれなりの 由緒があるといえます。
遊園地は閉園となったが、この城を取り潰すのはもったいないということで、残された物です。
この模擬城の足元に野球場があるわけで、それは面白い景観でした。
https://i.imgur.com/LvqgK8H.jpg
https://i.imgur.com/QjiRj6a.jpg
https://i.imgur.com/Fqa6HEP.jpg
女子プロ野球を 2試合観戦し 京都駅に戻り 帰りました。
0807大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:40:09.50ID:sASMhNC8
967 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/01(月) 22:14:34.59 ID:+hm8I3fM
47都道府県×4周の観戦旅
第5回 愛知県C

私がいた頃は男子校だった尾張高校も 名古屋大谷になってからは 男女共学と なり、当日はチアこそいませんでしたがブラバンの JK も 来ていました。
母校をブラバンの演奏と共に応援できるこれも本当に願ったりの話でした。
ただ私は昔から、もし母校の試合を観戦する機会があり、
相手がセーラー大国愛知県だけにセーラーの高校だったら、裏切ってあっちに行ってしまうのではなかろうかと心配もしたのですが、
なんと享栄も夏服はセーラーでした。 しかもブラバンの他にチアまでいます。
しかし母校愛が勝ちました。
一塁側に行くことはなく、三塁側応援席を離れることはありませんでした。
ただ享栄先攻で始まった試合は1回表が長かった。
なんと1回表で10点も取られてもう試合が決まってしまった。 相手が悪すぎたと思いました。
まあ名古屋大谷も1回裏に1点取り返しましたが、得点はそれだけで、結局5回14対1の5回コールドで試合を終わりました。
しかし3回裏名古屋大谷の攻撃の前に、 校歌が流れたのですが、これが尾張高校時代の校歌と全く変わっていなかったことに感激しました。
そもそも尾張高校時代の建学の精神が「得を磨き徳を養う」でした。
ところが名古屋大谷の建学の精神は「人として生まれ人となる 」となっています。
早く人間になりたいと妖怪人間ベムを思い出してしまいますが、そういうことだから校名が変わったんだから
校歌も絶対に変わっているに違いないと思っていたのが、校歌の中に尾張学園と歌っているので、
尾張学園名古屋大谷高等学校は変わらないのでそのまま残っていました。
私は応援席で一緒に校歌を歌い上げました。これは今でも そらで歌うことができます。
歌い終わって周囲の父母会の 人達に実は自分は40年前の OB なんですよと初めて明かしたものです。
とにかく大敗したものの、大満足の春日井市民球場 でした。
この年は8月11日海の日にも愛知県に行きました。
翌日曜日の岐阜県の大野レインボー球場とセットにした旅です。宿泊は岐阜市で。
何しろ お盆休みにつながる 海の日の土曜日ですから やはり朝の東京駅はごった返します。
のぞみの 自由席に乗ろうと思ったら1時間待つかもしれない とのことでした。
しかし私は碧南臨海球場に行く予定だったので こだまに乗りました。
三河安城で降りてそこから 名鉄などで 向かったわけです。
ところが三河安城の乗り換えで 昼食の弁当を買うのを忘れました。
名古屋駅だったら必ず何かしら買ったものを。
そして碧南に着くと駅前にもコンビニもありません。
結局昼食なしでペットボトル飲料だけで 耐えました 。
ここも屋根などがありませんが、 照明塔のわずかな影に入って暑さをしのいだものです。
https://i.imgur.com/gzXbfu8.jpg
https://i.imgur.com/93oin4o.jpg
https://i.imgur.com/1lQEpLm.jpg
また五感を研ぎ澄まして周囲に空気の流れを感じるとそこに意識を集中して涼しい風と念じて耐えたものです。
碧南臨海球場の思い出とは まさに そういう観戦でした。
0808大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:46:21.66ID:sASMhNC8
971 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/01(月) 22:43:47.17 ID:+hm8I3fM
47都道府県×4周の観戦旅
第5回 愛知県D

愛知県の最後は2019年6月 2日日曜日の日帰りでの 一宮市営平島公園球場です。
春日井市民球場も開拓した私は、夏の高校野球選手権愛知大会で使用する野球場として残しているのは一宮球場だけです。
ただ女子プロ野球でそれまで兵庫ディオーネだったのが愛知ディオーネになり一宮を本拠に置くことになった時点で、
この一宮球場は女子プロ野球愛知ディオーネの観戦で果たしたいと念じておりそれを実行したわけです。
この年女子プロ野球は、 春のリーグ戦は京都府を中心とする関西地方、夏は 愛知県を中心とする東海地方開催と なったのは京都府で書いた通りです。
そしてこの6月2日がその夏のリーグ戦の初日でした。
だから試合前にスーパーバイザーの 太田幸司も 顔を出して 挨拶してました。
一宮球場は外野部が競輪場と隣接していて、競輪場からも野球が見られると、
このスレでも西新宿さんなどがよく行っており、自分も行きたいと思っていました。
結論を言うとその日競輪はなく 競輪場は閉まっており、入ることができませんでした が。
名古屋から東海道線に乗り換えて尾張一宮下車 。
そこから 一応バスもありますが徒歩で向かいました。
まず尾張國一之宮 である 真清田神社 にも行ってみたものでした。
球場まで 歩いて行くにあたり、 まずは 尾張國一之宮の真清田神社に参拝しました。
https://i.imgur.com/3Dh50HS.jpg
https://i.imgur.com/p4Om7d8.jpg
https://i.imgur.com/ApQNXII.jpg
https://i.imgur.com/Xalu3P5.jpg
https://i.imgur.com/EPz4NS8.jpg
https://i.imgur.com/VqXOzEc.jpg
女子プロ野球で 球場敷地内に飲食物も売っていることはわかったので ここでは 広島焼きを買って食ったかな。
https://youtu.be/pUGfac4wUwQ
https://youtu.be/pUGfac4wUwQ
なお朝は 例によって名古屋駅の新幹線ホームの住よしできしめんを食べましたし、
また帰りも名古屋駅在来線ホームで、 きしめんを食ったものです。
今年はまだ愛知に行けないでいますが また行ってきしめんを食いたいなと思っています。
ちなみに新型コロナウイルスの感染がなかったら 3月あたりは新城球場あたりを狙おうかなんて書いていましたし。
また蒲郡球場なども行ってみたい。 東三河の球場がまだ幾つか残っている。
0811大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:54.50ID:sASMhNC8
愛知県の前の京都府でこれも貼れますね。

947 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/05/31(日) 20:29:23.67 ID:4n2Ml0bB
47都道府県×4周の観戦旅
第4回 京都府C

以上が第1回の西京極わかさスタジアムを含めての京都府の4球場ですが、実は京都府には他の野球場観戦の時にも寄っています。
一つは兵庫県の丹波市で 夏の全国高等学校女子硬式野球選手権大会を 見に行った時は、
これは福知山から近いので京都府福知山市に行って泊まりました 。
そしてその試合が終わると福知山から北上して天橋立までいったものです。
天橋立観光をして帰ったものです。
https://i.imgur.com/cQWnpNs.jpg
https://i.imgur.com/MgTtNgP.jpg
https://i.imgur.com/VLrVg1w.jpg
https://i.imgur.com/qFaVemb.jpg
https://i.imgur.com/ZqB4bBx.jpg
https://i.imgur.com/ai2METd.jpg
https://i.imgur.com/utA6Q11.jpg
https://i.imgur.com/ILgqmGC.jpg
また別の時これも兵庫県の豊岡市で野球を観戦したのですが、これはすぐ近くの城崎温泉にも行って温泉に浸かっり、
そこから京都に帰る時に短時間集中豪雨が起きたとのことで 山陰線が止まってしまいました。
そして豊岡から福知山までは バス輸送となり、この時点で当日に自宅に帰ることはできなくなりました。
翌日は仕事が予定されています。
仕方ないので 京都駅前のホテルを急遽予約して 一晩泊まることになりました 。
翌朝一番の新幹線で 桔梗しなんとかギリギリ職場に間に合うことが出来ました。
0812大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:02:56.67ID:sASMhNC8
10 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/02(火) 20:40:14.37 ID:ku423ag5
47都道府県×4周の観戦旅
第6回 広島県@

2016年の3月と7月に2回 広島県に遠征した私ですが、その後広島上陸は遠ざかります。
3年後の2019年7月に広島県での観戦遠征に行きました。
これだけ間が開くのは 珍しいななんて思うほど私の感覚も相当麻痺しています。
しかし実は2018年の夏に広島県に行こうかと考えたこともありますが、
あいにくこの年は広島県を中心とする西日本豪雨災害で大変なことになりました。
広島大会の開幕が大幅に遅れた。
しかし始まったのだから行きたいものだと思ったが、 例えば 三次市きんさいスタジアムにも行きたいと思ったが、
芸備線が不通となった。 ここは本当に長く不通になっていました。
もちろん代替の輸送バスもありますが、 このような中距離バスは不確定要素もありどうかと思われました。
呉市の呉二河球場に行きたいと思いましたが、 呉線も普通で広島から バスに乗るしかなかった。
もちろん 災害がなくても 鉄道を利用せずに広島市内から呉に行くバスは便利と言えます。
しかしとにかく災害の直後だけに 市民優先 であり 外部から行くには ちょっとためらわれた気持ちもあります。
だから広島県に行くのならば復旧して落ち着いてから行こうと諦めました。
しかし翌月8月には広島県内の野球場での観戦はしませんでしたが、お隣の山口県岩国市に観戦に行きました。
岩国で感染を済ませると 錦帯橋を見て さらに 岩国駅から広島に向かい 途中の宮島口で降りて 宮島に渡る観光を果たしました 宮島に行くのは生まれて初めてで長く行きたいところでしたがようやく宮島観光を果たすことができました。
フェリーに乗って 宮島に渡る。
厳島神社を 見て回りましたが 所々に鹿もいました。
https://i.imgur.com/V7mKgxs.jpg
https://i.imgur.com/EjweQNx.jpg
https://i.imgur.com/eUofPBv.jpg
https://i.imgur.com/0p6bK5i.jpg
https://i.imgur.com/lbRERIv.jpg
焼き牡蠣を買ってベンチに座って 食べていると 鹿が寄ってきます。
金を払って買ったわしのものだから あげるわけにはいきません。
二匹寄ってきて、 一匹がもう一匹をこの牡蠣は俺のだと追っ払っていましたが、 違う!お前のでもない、わしのじゃ。
牡蠣の実を食って殻を近づけると、力づくで取り上げられました。
下に落として汁だけすすってました。
https://i.imgur.com/0L8R1oC.jpg
https://i.imgur.com/G7T78nQ.jpg
門前の店はどこも閉まりかけていましたが、なんとか桟橋の近くであなごめしも食うことができました。
https://i.imgur.com/evHU0If.jpg
フェリーを渡ると そこでお好み焼きも食べました。https://i.imgur.com/fsFkO3U.jpg
そして広島に出て帰っていったものです。
0813大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:14:38.31ID:sASMhNC8
12 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/02(火) 21:16:49.06 ID:ku423ag5
47都道府県 x4周の観戦旅
第6回 広島県A

そして翌年2019年7月2 海の日の三連休を利用して 広島にも行きました 広島県山口県 愛媛県を巡る旅です。
広島と愛媛の間は船で移動しようという乙なな旅です。
呉市の呉二河球場で観戦した後、呉港からフェリーに乗って松山観光港に着く。
そこから松山駅に出て列車に乗って今治に行き今治市営球場で観戦するというプランです。
これと山口県をセットにしようと思ったが、 広島県と山口県に共通することが、
3連休最後の月曜日の海の日が試合が予定されていないということでした。
夏の愛媛にも行きたいので、山口県は別の機会にすることにして、福岡県の春日球場にしました。
ただこの時は 雨の影響で 色々と予定が変わったものです。
初日広島県 2日目愛媛県3日目福岡県としていたのが、 2日目は絶対に愛媛は危ないということで、
先に福岡県に行き3日目を愛媛県にしたものです。
初日の広島県も危ないことは危ないもののまだ大丈夫だということで 予定通り呉二河球場に行きました。
前夜広島駅前に泊まり 鉄道の呉線で向かいます。
呉駅から歩いて行きましたが、 個人的にはあこがれの呉ニ河球場です。
広島県内にも 新しい立派な野球場がいくつもありますが 昔からある野球場として一度行ってみたいと思っていました。
この歳から鶴岡一人記念球場 と命名されましたが、いくら鶴岡親分が偉かろうが、やはりこちらとしては呉二河球場と言う 名称にこだわりたい。
終わる頃にはやはり雨も降ってきましたが、 大きな屋根があるので 困ることはひとつもありませんでした。
https://youtu.be/Glo7cos2aU0
https://youtu.be/SyJ-wIA7Wmo
https://youtu.be/U4ANEv847s8
試合も予定通り消化して、 当初の予定ならば 呉港から 松山まで渡るはずが、
予定を変えたのでその日も広島駅前に泊まります 。
時間が空いたのでどうしようかなと思いましたが、 軍港の街呉市内を見て回るよりも、
呉港の対岸にある江田島に行こうと思いました。
兵学校のあった所ですね。
フェリーで江田島に行こうと 決めました。松山までは行かねども。
https://i.imgur.com/X494VmT.jpg
https://i.imgur.com/0IkXBlr.jpg
江田島の小用港に着くと 雨はひどくなっていました。
バスに乗って海上自衛隊の学校まで行きましたが、着いた時にはもう閉館となって見学はできませんでした。、外から眺めるだけです。
https://i.imgur.com/zXzYeBm.jpg
再びバスで小用港に戻りましたが、今度は対岸の呉港には 戻らず、広島港まで行くフェリーに乗りました。
天気は悪くとも 優雅な瀬戸内海遊覧です。
https://i.imgur.com/c53W880.jpg
https://i.imgur.com/fsx6LKN.jpg
広島港は 広島市内から離れていますが市電に乗って行けば広島駅まで行け、改めて便利だなと思いました。
その時の四国に渡る旅は、結局福山駅からバスに乗って今治までしまなみ海道を渡るという 初めての試みをやって、
帰りもここを通りましたが、 いつか四国の愛媛に行くのに、広島港から松山港までフェリーで行くなんて
乙なこともできたらなと 思っています。
広島県 他にもまだまだ行きたいよ。
0814大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:21:41.05ID:sASMhNC8
28 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/03(水) 20:19:15.38 ID:PoJdAeZT
47都道府県×4周の観戦旅
第7回 福井県B

8月4日の日曜日に丹南球場で 福井 ミラクルエレファンツと福島レッドホープスの試合が13時から組まれており、
ここに照準を当てていました。
ところが前の週の週末に高校野球の岡山大会の準決勝と兵庫県丹波市の春日スタジアムでの高校女子硬式野球選手権大会を観戦する遠征に出て、
その帰りに、 暑さのバテからもう8月は休みたいと弱音を吐きました。
ちなみに 自宅で夜寝ている間に熱中症で死者が出ると言う 暑さでした。
しかし我が家の冷房の効きもあまり良くなかったので、 家にいるよりはという気持ちで 結局福井行きを選びました。
当初は13時試合開始ならば 米原経由の 日帰りで行けると思いましたが、 前夜に福井入りすることにしました。
午前中を永平寺観光に費やそうと思ったからです。
前回シリーズで東尋坊と永平寺のハシゴもしたかったと書きましたが、 この機会に永平寺に行こうと思いました。
永平寺はお寺の中を参拝するのだから 屋内で直射日光を避けられます。
そういう意味での避暑と、観光の楽しみの動機づけも添えることによって、
この観戦旅を成功させようと考えました。
そして永平寺観光までは 順調に快適に勧められたと思っています。 冷房の効いたバスに乗り。
https://i.imgur.com/8e0k0qA.jpg
https://i.imgur.com/TnXLyMX.jpg
https://i.imgur.com/Epdp55F.jpg
https://i.imgur.com/g0PtBoF.jpg
https://i.imgur.com/5NaUb2k.jpg
https://i.imgur.com/OxEm2nq.jpg
https://i.imgur.com/fL79mFA.jpg
https://i.imgur.com/u9OK5A1.jpg
https://i.imgur.com/wcNiOUS.jpg
https://i.imgur.com/eLFiPL7.jpg
https://i.imgur.com/bQ6JG3H.jpg
https://i.imgur.com/PnbZcN5.jpg
https://i.imgur.com/hoa5HZO.jpg
https://i.imgur.com/nkogYrl.jpg
https://i.imgur.com/0zLuXhv.jpg
https://i.imgur.com/MFyhdvp.jpg
https://i.imgur.com/CLbPak5.jpg
https://i.imgur.com/P0QqMlS.jpg
https://i.imgur.com/FjHyL9d.jpg
https://i.imgur.com/0KZlrUt.jpg
永平寺では門前で 越前おろしそばも食べました。
https://i.imgur.com/01P7TL2.jpg
そして福井駅に戻り北陸線で鯖江まで
冷房の効いた特急で向かいました。
武生ではなくその手前の鯖江で降りました 。
どちらからでも行けるのですが、 若干鯖江の方が近いのではないかと思い。
そして当初は武生から福井鉄道に乗り換え最寄り駅から徒歩を考えていたのですが、
鯖江駅から タクシーで行くことにしました。
これは前夜の福井駅前泊といい、永平寺観光といい、冷房の効いたタクシーといい、体力温存のためです。
しかしどうもそれが現地に着いてから裏目に出たかもしれません。
0815大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:28:38.39ID:sASMhNC8
29 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/03(水) 20:34:13.89 ID:PoJdAeZT
47都道府県×4周の観戦旅
第7回 福井県C

12時過ぎに丹南球場に到着し入場料を払って入場し、屋根のないスタンドで試合を待ちました。
https://i.imgur.com/NFFB11z.jpg
https://i.imgur.com/DwRGfay.jpg
https://i.imgur.com/9LEwd4e.jpg
https://i.imgur.com/mSM3zUQ.jpg
https://i.imgur.com/JmfVyDY.jpg
https://i.imgur.com/5BzS8o7.jpg
https://i.imgur.com/unzUKQb.jpg
https://i.imgur.com/uAgQ3db.jpg
実はこの待ち時間で、かなり体力を消耗してしまった感があります。
これまで冷房の効いたところで自分自身を甘やかしていたので、暑さに身体がまだ慣れていないわけです。
あるいは試合が始まってないのならば 一旦スタンドに入って球場風景を撮ったならば、また外に出てなるべく日陰で待避すれば良かったのですが、
ずっと日向にいたために試合開始の頃には相当参っていました。
そして試合は福井ミラクルエレファンツが初回大量点を取り優位に進めました。
もはや序盤で試合は決まってしまったかのような感じです。
だが序盤にも関わらず 暑さにバテていました。
だからスタンド外に出て かき氷を食いに行きました。
通常ならばかき氷を買ってそのままスタンドに戻り、食べながら観戦するのですが、
スタンド外の階段の日陰になっている部分に座り込んで、かき氷を食べて食べ、
食べ終わってもそのまま動けずに座っていた状態です。
https://i.imgur.com/hOjz3KI.jpg
そして意を決してまたスタンドに戻り観戦に戻ると 幸いなことに 直射日光が雲で遮られ少し涼しくなりました。
そうしているうちにポツポツと雨が降り出しました。
肌を刺す冷たい雨はありがたいと思いました。雨雨降れ降れ。
ところがその雨はまたたく間に強くなって大雨となりました。
https://i.imgur.com/ypTELQA.jpg
https://i.imgur.com/6aIOAae.jpg
https://i.imgur.com/EMbfIVb.jpg
https://i.imgur.com/HLR4Suf.jpg
慌ててスタンド外に避難しました。
スマホで 雨雲レーダーを見ると、武生駅近くには少しも雨雲がかかっていないのに、この近くだけ大きな雨雲がかかり
短時間集中豪雨をもたらしていました。
0816大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:34:53.08ID:sASMhNC8
30 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2020/06/03(水) 21:00:02.57 ID:PoJdAeZT
47都道府県 x4周の観戦旅
第7回 福井県D

運動公園内に場内アナウンスがあり駐車場に駐めているお客さんは至急車を出してくださいとのことです。
そうして見ると、野球場の一番近くの 低くなっている駐車場があっという間に本当に水没しているのです。
https://i.imgur.com/VVqFQ64.jpg
車が1、2台駐まって水没している。しかしその車も出すことができました。
雨雲レーダーを見ていくと、この雨雲は 別の方向に動いていき、やがては止むだろうと 思われました。
ただしグラウンドはもうびちゃびちゃです。
私はこれはもう中止だろうと思いました。
逆に中止になることを望み、 喜びもしたものです。
暑いから雨を、中止を理由に、もう早く帰りたいという気持ちの方が正直強かった。
しかし 雨が上がるとまた強い直射日光が、これも割と短時間でグラウンドは乾いてしまいました。
私はどうしようか迷いました。
ここで退散するか もう少し粘って最後まで見るか。
序盤だけ見ただけで帰ったら、ここを観戦実績として加えていいのだろうかと思いましたが、
その時は構わない、 観戦実績に加えようと勝手に強硬に思いました。
https://youtu.be/bQdef2DfhBo
とはいうものの結局は帰ることを選択せず、試合が再開されると最後まで見届けたものです。
これで正解だと思いました。
やはりあそこで帰っていたら後になって 後悔しただろうと思います。
観戦実績にカウントしてすることに疑問に思ったかもしれません。
そして最後まで見終わると今度は武生駅に出るのに福井鉄道の最寄り駅まで歩くことに決めました。
もう夕方の日差しなので、暑さは幾分和らいでいることもありました。
そして武生駅から米原駅に特急で迎え新幹線で帰ったわけですが、 雨で中断になったとはいえ、
この雨での中断が自分を暑さに耐えて 観戦成功することにつながったと思っています。
そのまま雨も降らずに猛暑の中で試合が続行されるよりも。
雨の間はやはり涼しかったわけですし 、そこで気分も体調もリセットされたわけですだから、
雨に助けられたとさえ言えると思う。
しかし8月の観戦というものはこの暑さの問題をよくよく考えればならないと 今でも思っています。
0817大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:41:05.16ID:sASMhNC8
そして第8回徳島県の池田球場から画像を貼ることを始めました。
たら第9回栃木県と第10回群馬県は本文に相当する画像は残っていませんので全く貼れませんでした。
0818大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 15:51:52.56ID:sASMhNC8
ということで東京、栃木、群馬を除いては、その後もなんらか画像なり動画なり貼っております。
残るは1道10県。
0820麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/28(日) 18:27:31.49ID:0dUXPMSc
近所の牛丼屋でトラブったのage
すんません、スマホが一寸重たいw
0821大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 19:56:43.20ID:BGHSOuSj
次はやはり愛媛県の予定を大分県に変更します。
愛媛県はその後の秋田県か福島県(これも思案中)の後で。
0822大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 20:05:21.72ID:BGHSOuSj
572 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/05(火) 07:43:10.72 ID:1t7dK1JB
47都道府県の観戦旅
第32回 大分県

たった1回の京都だが、しかしその開幕2試合の京都は終わった限られた時間を
有効に観光散策に活用できて、グルメも堪能できた成功例です。
しかし失敗とは言いたくないが、野球観戦の方は夏の開会式と開幕2試合は京都以上の
名勝負でありながら、まるで観光に時間が割けず、地元のグルメも全く口にできなかった県がある。
それが大分県です。
大分県は2014年7月に前年の宮崎・熊本に続き1年ぶり2回目の九州遠征です。
これを大分県に決めた。6月に組合せ発表のトーナメント表を見ると、開幕日のカードが、
別府緑ヶ丘vs臼杵、日田vs大分舞鶴の2試合。別府を除き皆セーラー。夏の開幕は決まったw
後はどこの県とセットにするが福岡県小倉の北九州市民球場に決めた。
理由は福岡県の項に書いてある。
ところで大分にこだわったのは決してセーラーだけでない。
大分県そのものに強い憧憬があった。
九州7県で大分県だけ行ったことがなかった。通過すらしていない。
高校時代の九州一周の修学旅行で大分県だけ寄らなかったのだ。
しかし大分県は観光の魅力いっぱい。別府の地獄めぐり、湯布院、宇佐八幡、耶馬溪、
青の洞門、日田、臼杵石仏、熊野磨崖仏、国東半島・・・自然と古い文化の温泉県。
この大分県→福岡県の旅を組むにあたり、どこに宿を求めるか考えた。
大分市のビジネスホテルよりは別府に泊まろうか?
しかし別府の地獄と言うのは、市内に点在するが、比較的地獄が集まったところは
別府駅からはかなり離れ内陸にある。
第一その地獄というのも24時間観られるものではない。
やはり開園時間というものがあり、夕方には閉まる。
野球観てたら地獄観れないじゃんと悟った。じゃあ駅近くでもよいからせめて
別府の温泉に浸かる宿はと考えたが、しかし翌日は小倉に移動して3試合である。
行けなくはないが、ホテルで朝飯にありつけん。
結局別府は諦めた。もちろん先に挙げた他の観光地も尚更である。
宇佐八幡など時間の制約受けないかなと思ったが、駅から遠い。
結局大分県内宿泊は諦め小倉に宿をとることにした。
では、大分観光はどうするか?
大分から小倉へは日豊本線の特急ソニックに乗るのが一番近いが
敢えて博多まで高速バスを使ってはどうか?
0823大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 20:08:35.47ID:BGHSOuSj
573 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/05(火) 08:27:12.31 ID:1t7dK1JB
博多までの高速バスは湯布院、日田を通る。
これはJRの久大本線、久留米までの鉄路も同じく湯布院、日田を通る。
鉄道と高速道路とは走る位置が違うが、共に由布岳の雄大な姿を見上げることができる。
高速道路の方には由布岳サービスエリアもあり、バスも停まる。
18時頃通過すれば日が落ちる前、夕日の中由布岳が見える。それを観るだけで価値がある。
試合が何時に終わり、大分駅に何時に戻れ、何時に博多行きに乗れるかだが、
とにかくそのように漠然と計画を立て、大分へ旅立った。
2014年7月5日土曜日、羽田を6時台に飛び立つ。
大分空港に着き、大分駅まで直通バスで。大分駅からは大洲運動公園まで路線バスで。
乗り換え時間は短い。着いた空港で空弁を探すのが困難なことがある。大分駅の駅弁もあてにならない。
そこで慎重派の私は羽田を発つ時に羽田空港の空弁を買っておいた。
大分空港は国東半島の杵築市近くにあります。大分市へは遠い。
別府を通過し、別府湾沿いにバスは1時間走ります。座席はもちろん海側で。
別大毎日マラソンのコースの国道を別府から大分まで走る。
思えばこの別府湾の景色が唯一の観光だったか。
大分駅に着くと、大分駅は改修工事中。なんか奥の方がどうなっているのかよくわからない。
次の路線バスが気に掛かり入って行くのをやめた。やはり今日の昼食は羽田の空弁だ。
別大興産スタジアムこと新大分球場に到着。
工場地帯が近く、コンビナートや街並みのビルが球場内から見える。
しかし屋根付きの立派な球場。開会式はまもなく始まった。
京都で観れず、宮崎で観た開会式だが、やはり入場行進はジーンと感動する。
センターバックスクリーンにも各学校のスローガンとか映し出される。「全国制覇」とか。
そう言えば大会パンフレットにも選手やマネや父母などによる歌が載せられている。
決めてやる 俺のバットで的なのが多いが。
選手宣誓は何を叫んでいるのか不明瞭でわからなかったがw
第一試合は別府鶴見丘vs臼杵。(緑ヶ丘と書いたのは間違いでした!)
臼杵セーラーマネ程度。もちろんブラバンなど来ない。
鶴見丘の応援一般生徒が途中から増えてきた。よって私も別府側に移動。
高校生の熱気に少しでも触れる。
0824大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 20:09:39.90ID:BGHSOuSj
574 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/05(火) 12:37:45.12 ID:1t7dK1JB
その日別大興産スタジアムには売店も開き、サンドイッチや幕の内弁当も売ってました。
しかし私は羽田空港の空弁を食ったので利用したのは自販機のペットボトルだけです。
さて第一試合が終わり、第二試合は日田vs大分舞鶴のセーラー対決ですが
三塁側外野寄りから大分舞鶴の一般生徒ワラワラ入場してきます。
この日学校のホムペを見たらサタセミすなわちサタデーセミナー、補習授業があるので
応援動員どうなんかな〜?と心配してましたが、それも終わったと見えて全校応援です!
すごい数のセーラーちゃんたちです。
ただしブラバンはなく声だけの応援と観戦です。
それでも腕章をした写真部員や放送部員がいたので、この全校応援は予定していた
ことなんでしょう。
私は1973年以来の日田林工のファンですし、今出てるのは林工ではありませんが、
行ったことはもちろん無いが、日田という盆地の町に憧れてもいたので日田応援の予定でした。
しかし同じセーラーで舞鶴が全校応援となれば、やはり舞鶴を応援しました。
試合の方は長引き、延長11回、舞鶴が全校応援の甲斐あって2−1で勝ちました。
11回表舞鶴は三本間に挟まれまたしても無得点に終わったかと思いましたが、
日田のサードが本塁悪送球、決勝点となりました。日田のサードはその場で
立ち上がれませんでした。
しかし全校応援ではないが日田の応援もよかった。スタンドで声を出す控え部員の
ユニフォームがなぜか色が違うなと思ってたら、これがなんと同じ日田市の藤蔭高校の野球部員。
友情応援は好ましかった。日田高校の野球部には女子部員もいて、今大会には
出場できずスタンドで応援だが、開会式の入場行進では全高校の先頭を切って歩き、
それが開会式でも説明されてました。
粋なことをするぜ。大分県。
0825大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 20:10:52.80ID:BGHSOuSj
575 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/05(火) 12:56:22.52 ID:1t7dK1JB
さて15:30に始まった第二試合は点数は少ないものの延長11回と長引き、終わったのは18:30、
3時間のロングゲームでした。
私はバスの時間も気になりましたが、こんな接戦のナイスゲームを途中退散はないと
最後まで見届けました。
まだ明るかったが大分駅に出たら確実に真っ暗になる。
由布岳を見上げるコースは諦めました。暗闇の湯布院や日田をわざわざ通り博多まで行き、
博多から小倉まで移動するのも意味がない。大分駅から日豊本線の特急ソニックで
小倉に向かうことにしました。まあ15:30試合開始ならば延長にならずとも土台無理だったか。
駅前で鶏天とか唐揚げとか大分名物を食おう。
しかし大洲運動公園のバス停に高校生たちと一緒に待っていたが、遅れてなかなか来ず。
結局大分駅着は20時頃。始発だが、まもなくソニックが出てしまう。
駅弁を買い求めようとするも売場わからず。
今思えば夕食に値するものでなくても目に着いた土産物屋で大分名産の食い物を買えばよかった。
結局夕飯食わずに小倉に向かい、小倉駅前で夕食。
大分県内で買って口に入れたのは自販機のペットボトル飲料だけでした。
観光めぐりもグルメもゼロの旅。
しかし残念な悔しい思い出にはなっていない。野球場で充実していたから。
大分県もわがふるさとの一つとなった。
観光めぐりはまた別の機会に再訪したい。
観光目的で・・・いや、毎年6月頃には大分県高校野球選手権大会なんてのもあるな
と野球観戦の血もまた騒ぐが。
0826大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 21:13:19.39ID:BGHSOuSj
47都道府県×4周の観戦旅
第37回 大分県@

大分県2球場目は、2018年3月の臼杵市民球場ですが、これは土日月の3連休を利用して長崎県の諫早市営球場、熊本県の山鹿市民球場とのハシゴ旅とは、
長崎県や熊本県で書いた通りです。
最後の大分県を月曜日に設定した。
その前の大分県の旅では、ついにペットボトル飲料を野球場で買い足したのみで、
大分グルメも大分県観光も一つもなかったと前回シリーズに書いたが、この旅では大分駅前のホテルにも泊まったし、
大分グルメも堪能することも出来た旅でした。
観光地には行けなかったが、高速バスの車窓風景が何よりもの観光プレゼントだった。
山鹿からの移動は高速基山にて 博多から来た大分行きの 高速バスに乗ることに成功した。
大分県に入るとまずは日田市です。
前回シリーズにも書いているが、 大分の日田に対して少年時代から強い憧れを持っていた。
その日田を通過しようというのだ。
高速道路だから日田市の郊外ではあるが、 憧れの日田に来たのだという感慨はあった。
大分駅に着いて駅前で夕食だが、 駅ビルに入ったが どうせなら大分地元の 特産を食べたい。
ちょうどいいのがあった。
「とよ吉」という店で「豊後をお造りたらふく膳」。
関サバにとり天も食べられるし、これで1620円は 値段も手ごろ。
店主泣かせ赤字メニューと書いてあった。
これで 大分グルメを堪能すると、 館内に温泉の大浴場もあるホテルに泊まった。
翌朝はホテルで朝食を食べると大分駅から各駅停車の下り列車に乗り無人駅の熊崎駅で降りそこから山道を歩きました。
着いた臼杵市民球場は大きな屋根もあり、 さすが春と秋の高校野球の大会では別大興産スタジアムとともに ここと2つしか使われない立派な野球場です。
ただ寒い春3月は屋根は必要ありませんが 、天気の悪い時には重宝しますね。
第一試合が柳ヶ浦と日田林工。
大分の日田市が少年時代からの憧れと書いたが、 実は日田林工も少年時代からの大ファン。
胸にRINKO、左袖には漢字で日田林工、ちなみに1973年の昔は袖はひらがなで「ひた」でした。
ひたりんこう、ピタリンコ、語呂のよさ、林業科のある山に囲まれた盆地の高校、
それに1973年夏には優勝した広島商に3回戦で2−3で敗れ、1976年春には優勝した崇徳に
準決勝で1−3で敗れましたが、粘り強かったのが印象に残っています。
宇佐市の柳ヶ浦も好きな学校だが、柳ヶ浦有利と思われましたが、日田林工が逆転で勝つことができました。
昼食は 大分駅で買った駅弁「ふるさと弁当・大分づくし」。
これは大分特産の椎茸や玉子焼きも入った素朴なもので満足でした。
3試合あって第3試合途中で退散して熊崎駅から大分駅に戻りました。
大分駅前要町バスターミナルからは博多に向かう 高速バスとよのくにに乗りました。
前日乗ってきたバスではもう暗くなりかけていた由布岳パーキングエリアの辺りも全然明るくて、
芝生はまだ枯れていましたが、それだけにかえって雄大な景色を眺めることができました。
この辺りの大分の山々は日本離れしています。
0827大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 21:37:14.06ID:BGHSOuSj
47都道府県x4周の観戦旅
第37回 大分県A

2019年の4月に土日の連休で 大分空港往復の大分県だけの観戦旅をしました。
九州は春の大会は3月から始まりはやばやと終わるが、その代わりNHK杯とか色々あるが、
大分県の場合はNHK杯の代わりに大分県選手権というのがあり、5月に県大会があるが、その地区大会が4月にあるわけです。
大分空港を降りると予約していたレンタカーを借りました。
この旅では2日間で2球場回るのだが、 交通アクセスが悪いのでレンタカーを借りた方が良いし、
またレンタカーを借りたからには 青の洞門・耶馬渓とか観光も可能になります。
まず向かったのは、中津市の大貞総合運動公園の新中津球場ダイハツ九州スタジアムです。
カーナビの設定がなぜか高速を使わない設定になっていたので、知らずに下道を誘導されましたが、
ならば途中にある宇佐神宮を先に回ろうと思いました。
ちなみにその日の宿は宇佐市内でしたが。
レンタカーを借りてカーナビで大貞総合運動公園を設定したところ到着が10時半頃ということで、
随分かかるなと思ったら、 高速ではなく下道を通ってますね。
国道10号を日豊本線沿いに北上、何しろこの辺のことはわからないので、カーナビ様に逆らっても仕方がないので、
そのまま進んでます。
そうしたところ 宇佐神宮のすぐ脇に行きましたので、トイレがてら車を止めて、もうここで先に宇佐神宮を参拝することにしました。
https://i.imgur.com/7hTDZYM.jpg
https://i.imgur.com/P89cd4F.jpg
https://i.imgur.com/3ZU5yfE.jpg
https://i.imgur.com/vma4x2x.jpg
https://i.imgur.com/DrRlc2E.jpg
https://i.imgur.com/gsKosWp.jpg
https://i.imgur.com/lYDDP9y.jpg
https://i.imgur.com/SrILWqJ.jpg
国宝の本殿
https://i.imgur.com/x8NmTRk.jpg
https://i.imgur.com/G2u1V2I.jpg
https://i.imgur.com/e81q7ta.jpg
https://i.imgur.com/jnChL6p.jpg
https://i.imgur.com/4YaPu1b.jpg
https://i.imgur.com/ZoyfQaD.jpg
https://i.imgur.com/5ezPmQA.jpg
広いのでそれなりに時間はかかりましたが 試合開始には遅れましたが それは別に構いませんでした。
ダイハツ九州スタジアムに到着です。
外観
https://i.imgur.com/sZn36He.jpg
入場しました。
https://i.imgur.com/KSBVoIA.jpg
https://i.imgur.com/O0SbZA8.jpg
https://i.imgur.com/yRunaEx.jpg
https://i.imgur.com/rgRmQKw.jpg
https://i.imgur.com/W8RCE9y.jpg
入場無料ですが、立派な野球場です。
ポカポカ陽気で屋根下日陰がちょうどよい。
2試合あり第1試合途中から入場しましたが、2試合目も見終わると、青の洞門・耶馬渓観光に向かいました。
0828大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 21:47:34.20ID:BGHSOuSj
47都道府県x4周の観戦旅
第37回 大分県B

中津には中津城もありますが それは今回は捨てて、まずは青の洞門に向かいました。
https://i.imgur.com/KwQd0r8.jpg
https://i.imgur.com/y7D448D.jpg
https://i.imgur.com/c9X8jka.jpg
https://i.imgur.com/9G34RCI.jpg
https://i.imgur.com/QkIG0Rx.jpg
https://i.imgur.com/KFek8yu.jpg
https://i.imgur.com/K6DeajT.jpg
https://i.imgur.com/71a57A7.jpg
https://i.imgur.com/WKcUTYl.jpg
https://i.imgur.com/qoI0ozZ.jpg
https://i.imgur.com/2l8kdrH.jpg
https://i.imgur.com/wSOtfl5.jpg
https://i.imgur.com/LsHB2IE.jpg
https://i.imgur.com/C34HkVQ.jpg
https://i.imgur.com/WkGH3Nj.jpg
https://i.imgur.com/gd7Uz37.jpg
https://i.imgur.com/WiQoMia.jpg
画像というのはいいですね。説明する必要がない。
羅漢寺に来ました。
https://i.imgur.com/q38mmKj.jpg
https://i.imgur.com/87lX6Uz.jpg
まだリフトが動いているので(5時まで )往復で乗ることにしました 。
やはり上まで登るのは時間がかかるし。
https://i.imgur.com/oEYCAuq.jpg
https://i.imgur.com/4LegY9d.jp
そして上の羅漢寺本堂付近なんですが、 これより先全ての撮影を禁じる、ご遠慮くださいと書いてありました。
オランダ橋っす。
https://i.imgur.com/HE9eLU8.jpg

さらに車を走らせ深耶馬渓一目百景 に来ました。
https://i.imgur.com/jG2Gh48.jpg
https://i.imgur.com/9oDF2OY.jpg
https://i.imgur.com/uon5kfF.jpg
https://i.imgur.com/dKI8Ci4.jpg
紅葉の名所新緑の名所ですが 桜も程よく配していいですね。
後はまっすぐ宇佐市の宿に向かいました。
0829大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/28(日) 22:05:20.03ID:BGHSOuSj
47都道府県×4週の観戦旅
第37回 大分県C

翌日は昨日通った深耶馬渓からの道のも通って、 玖珠町の花林かいぞくスタジアムに向かいます。
この野球場も川浜さんの ホームページで確認していて憧れでした。
そこに行く前に途中必ず寄る 豊後森駅にある 豊後森機関庫にこれはリクエストもあり行きました。
久大本線豊後森駅に来ました。
駅前に2時間まで無料の駐車場があり便利ですね。
これが豊後森駅
https://i.imgur.com/2zx8Mqn.jpg
そしてあちらが豊後森機関庫
https://i.imgur.com/Z5V6JnJ.jpg
豊後森機関庫です。
https://i.imgur.com/NTw39YR.jpg
https://i.imgur.com/VGAcWkH.jpg
https://i.imgur.com/KAu7efW.jpg
キューロクの蒸気機関車
https://i.imgur.com/xxDRneP.jpg
https://i.imgur.com/q3y2RHD.jpg
https://i.imgur.com/GHLVh7S.jpg
https://i.imgur.com/sj0qTjg.jpg
転車台
https://i.imgur.com/g2wiQ02.jpg
https://i.imgur.com/Rt2zj6f.jpg
https://i.imgur.com/2YqmKsc.jpg
https://i.imgur.com/icl7d0S.jpg
https://i.imgur.com/4yNVP5N.jpg
機関車庫
https://i.imgur.com/21Y0Oua.jpg
https://i.imgur.com/d5PvuZR.jpg
https://i.imgur.com/KFsiYZ7.jpg
https://i.imgur.com/jCRE60g.jpg
https://i.imgur.com/XEqQVvG.jpg
https://i.imgur.com/cO80zYn.jpg
見終わって豊後森駅の駐車場から車を発車させようとするとちょうどいいタイミングで、 3泊4日の豪華列車ななつ星 in 九州がこの駅に停車しました。
https://i.imgur.com/e9TfUcO.jpg
https://i.imgur.com/wi4rvIf.jpg
https://i.imgur.com/PU7k2et.jpg

そして花林かいぞくスタジアムに行きました。
https://i.imgur.com/fK2vgFw.jpg
https://i.imgur.com/FH54vOL.jpg
右中間後方の伐株山(きりかぶやま)がカッコいい。
この風景に憧れていたわけです。
三塁側分離席に来ました。伐株山は正面
https://i.imgur.com/8PO4nOy.jpg
https://i.imgur.com/DC1ag7L.jpg
https://i.imgur.com/HoO70ka.jpg
父母会より前の席に来ました。
https://i.imgur.com/EmIcXFv.jpg
https://i.imgur.com/MmsV8yL.jpg
https://i.imgur.com/BclM0GK.jpg
フェンスが低くて眺め最高ですが、ファールボールに注意。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況