X



トップページラウンジclassic
1002コメント1250KB
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/02(火) 12:44:28.39ID:ku423ag5
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

※前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1586429588/
0530大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:05:48.98ID:hT4xCTgc
東京駅出た時は窓が雨に濡れましたが、小田原着いたら雲は多いが、青空も。
もうすぐお正月以来の熱海。
0532大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:21:51.47ID:hT4xCTgc
熱海から伊豆急下田まで 各駅で伊豆高原まで向かいます。
特急でもない各駅停車ですが 黒船電車という面白い車両です。これも動画をアップしました。
https://youtu.be/kab0Fx-Zpvs
0533大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:23:38.03ID:hT4xCTgc
個人的には今年はお正月は熱海から始まりました。
そしてコロナで自粛生活を強いられましたが、野球の試合は無観客で始まり、観光での移動もようやく可能になりました。
改めて熱海よりあけましておめでとうございます。
今年も用心しながら行きましょう。
0534大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:46:01.69ID:hT4xCTgc
大室山のリフト売り場はシャボテン公園というバス停のすぐ近くです。
シャボテン公園行きのバスは伊東駅からもありますが、乗っている時間が長い。
だから伊豆高原駅からシャボテン公園行きのバスに乗ります。前回と同じく。
到着は9時40分くらいでこちらも変わらないのですが。
昨日は良い天気で、リフトも運行し、 山頂でも涼しかったとのことです。
今日は大丈夫でしょうか?
0536Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 08:53:37.56ID:8n7ibI5W
>>534
今回は城ヶ崎海岸には行かれないのですか?
海岸線に沿った散策道にある吊り橋は有名だと聞きますが
0537大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:01:42.02ID:IBnF0/Hr
>>539
城ヶ崎海岸は学生時代行ったことがあり、その高いおっかない吊り橋も渡っています。
あれ本当におっかないので あまり行きたいと思いません。
0539大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:33.49ID:IBnF0/Hr
終点シャボテン公園に着きました。
大室山リフト動いてますね。
雲の流れているけど 止まらないうちに登った方がいいかな。
0540大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:49:19.12ID:IBnF0/Hr
リフトに乗っとるにゃん 。
霧が流れて涼しいのですが上はそんなに見通しは よくないんじゃないのかな。
ただこれも時間帯のもので 一転して 良い天気になることもありますが。
0541大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:55:29.25ID:IBnF0/Hr
大室山頂に着きました。
加工の底はアーチェリー場になっていますが、今は使われないでいます。
ここ野球場にできるな。
お鉢巡りは一周約20分。
0543大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:00:56.17ID:IBnF0/Hr
晴れていれば海も見えるはずですが何も見えない。
外周路は舗装された広い道ですがちっとも怖いことはありません 。
上から俯瞰する 草原の斜面も気のせいかそんなに急勾配とは 思わない。
0544大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:16:34.07ID:jvaH0+LH
三等三角点 大室山最高点520Mに着きましたが、霧で何も見えません。
0545大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:20:49.10ID:jvaH0+LH
伊東市の天気は今曇りで、11時から12時頃にかけて0.5 mm の 雨となっています。
その後も曇りなので今日は待っても期待持てないでしょう。
てか着いた時はまだ見えた方です。
0551大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:59:11.28ID:p0sn5cj3
リフトで降りてきて 昼食を食べたのだが 気のせいか 先程まで流れていた雲が取れたような。
上はどうなっているのかな。
0554大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:33:27.56ID:p0sn5cj3
伊豆市(修善寺)の志太スタジアムで高校野球の練習試合かなんかやってる情報が入りました。
車で来てたら行けたのですが、伊東駅経由でバスを乗り継いで15時着になるのでハシゴできません。残念!
0555大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:43:52.74ID:p0sn5cj3
志太スタジアムに行っていたら、伊豆国の野球場も開拓したことになるところでした。
0556大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:34:05.61ID:p0sn5cj3
伊東駅まで出てきました。
予定通り本日は早く帰ります。
都内で寄るところもありますが。
14:05の踊り子号に乗りますので、新幹線は使いません。
伊東駅は稲荷寿司や干瓢の駅弁も売ってた立ち食い蕎麦屋が閉店したことはニュースで知ってましたが、残念でした。
0557大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:45:41.02ID:p0sn5cj3
237 大東洋 ◆6fhvHCxDJ3Ru 2015/12/07(月) 08:09:37.79 ID:guj5JV2k
47都道府県の観戦旅
第3回 石川県

このいつまで続くかわからなかい独り言シリーズは1日1県毎日書くとか決めてない。
書かない日もあるだろうし、逆に時間があったり、書きたい時は複数書くこともある。
ここまで2球場の島根と1球場1試合の山口を書いたが、20球場以上の千葉や埼玉になったら
それらを全部書く気など当然無く、どこか1つ2つかいつまんで選ぶか、別のスタイルに
なると思う。
さて前回山口で、この日帰りが自分のキチガイ遠征スタイルの起爆剤となった旨書いたが、
衝動的な遠征は実は、このスレが始まった2008年に既に始めている。
2008年の6月初旬ですね。
土日と連休の前の金曜日。仕事が終わってから急遽石川県開催の春季北信越大会を
観に行きたくなった。日曜日は予定あったので、土曜日だけ。
当時まだあった寝台特急「北陸」の切符を買おうとしたが、これは売り切れ。
そこで寝台のない夜行急行「能登」の普通車に乗った。
朝家を出る時は遠征の計画など無いものだから着替え等の準備は無い。
一旦帰宅してから出る暇も無く、仕事のワイシャツ、スラックス姿で。
ただ6月ゆえスーツは着ていなかったと思う。
隣の富山は登山で何度もお世話になったが、文化観光の城下町・金沢は初めて。
6時台に金沢に到着すると、先に観光巡りを済ませておこうと、まずは朝から開いている兼六園へ。タクシー利用。
その日ちょうど百万石まつりがあったので入園無料だったのはラッキー。
私は兼六園だろうと偕楽園だろうと人工の庭園には興味ないので、特に感慨は無い。
ただ高台ゆえ東側の眺めがよいところで腰を下ろした。
寧ろ兼六園の手前にある金沢城公園を楽しみにした。
昔はこの城址の中に金沢大学があり、単にそれだけの環境で憧れたものだ。
学力不足で受験できなかったが。
憧れの石川門をくぐり、別の出入り口から出ると、近江市場を散策。
海鮮類が美味そうだったが、朝食は金沢駅の駅そばで済ませてきた。
武蔵が辻に出ると金沢駅に戻るためバスに乗った。
歩いても行けるが、石川県立球場に向かうバスに乗り遅れないように。
ところがこのバスが行き先を間違えて東金沢駅に連れて行かれた。
もう間に合わないのでタクシーで球場に向かった。
0558大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:46:24.98ID:p0sn5cj3
238 大東洋 ◆6fhvHCxDJ3Ru 2015/12/07(月) 08:43:13.49 ID:guj5JV2k
タクシーで金沢駅経由で石川県立球場まで3000円ほど。
金沢駅のコインロッカーに荷物を置いていたため。
これが失敗で、そもそも石川県立球場のある西部緑地公園を通るバスも武蔵が辻を通るのだから
そこから球場に向かえばよく、無駄なことをした。
しかしタクシーの運ちゃんは金沢駅で荷物を取りに行っている間メーターを止めてくれ良心的だった。
北陸は基本的に関西文化圏で言葉も関西弁系統だがかなり違う。
どう違うかと言うと、なかなか真似できない。
自分が真似しようとすると名古屋弁になってしまうが、名古屋弁とは全然違う。
長く住まないと身につかないだろう。
石川県立球場に着くと開会式が終わったところだった。
丹生vs遊学館、東海大三vs金沢の2試合。
ブラバン応援不毛の地ゆえ、春季大会では高名な金沢チア含めてブラチアなし。
東海大三は後にオリックス1位指名を受けた甲斐拓哉がいて146キロの速球はピュンと速かった。
それを「金沢のゴジラ」林くんがホームランも打ち、金沢の勝利。
帰りはバスで金沢駅へ。西部緑地公園を通るバスは本数少ないので、1停留所歩いて
隣のバス停から別方向から来たバスが拾えた。
衝動的に急遽決めた旅とは言え、直前に研究はしていた。バスの路線図も見ていたので
このような機転も利いた。
金沢駅から金沢駅に向けて百万石まつりのパレードが始まったので、少しの間それを観てから
帰路に着いた。
2011年には1年生大会が11月にあり、今度は小松弁慶スタジアムに行った。
スレで平日の公休日の観戦ネタを募ったが、この1年生大会の情報を貼ってくれる人がいた。
果たしてそれは相模鉄道さんと後から明かしてくれた。
1年生大会に遠征・・・と逡巡したが、決断して今度は夜行バスに。
観光は小松近くの那谷寺の紅葉はアクセス悪いので、金沢に戻り、前回見逃した
尾山神社、長町の武家屋敷、香林坊の繁華街と楽しんだ。
この紀行には「石川県さん」から情報も得て活用もできた。
石川県さんとは、その年の夏に甲子園で挨拶した金沢在住の方がいらしたのだが、
野球場スレも読んでくれていて、私の小松行きを知って、いろいろ情報をくれた。
平日ゆえ石川県さんは仕事で逢えなかったが、懐かしい。
小松うどんの味は覚えていないw
0559大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:56:07.71ID:p0sn5cj3
伊東駅は立ち食いそば屋は無くなりましたが、駅弁いなりずしの祇園の店は開いてますので 、
いなりずしとかんぴょうの海苔巻きの詰め合わせ弁当を買いました。690円。
これは帰ってから食べようかな。
昼食は 伊豆海苔ととろろのついたうどんで、これは前菜がつき、抹茶と甘い デザートがついたものを
大室山のレストハウスで食べました。
0560大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:07:34.74ID:p0sn5cj3
踊り子号に乗りました。
熱海で新幹線に乗り換えることなくそのまま東京駅に帰ります。
今、雲は多いものの晴れていて、大室山山頂はどんな感じだろうか?
しかし前回乗れなかったリフトに乗れてよかったです。
またその時の帰り、伊東駅の駅弁売ってる立ち食いそば屋が閉まっていて、今日買った
かんぴょう海苔巻き付きいなり寿司は買えなかったのですから、これもリベンジを果たせました。
余は満足じゃ。
0562麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/21(日) 14:28:49.85ID:b8LSjruv
熱海駅のプラットホームで♪富士蕎麦の
安いたぬきそばを食べる気持ちは
かつらのアデランスくらい毛頭ないわけですか?
0563大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:25:27.82ID:qpvehUht
もうすぐ横浜駅だが、そうだ、都内で下車するから、都内で立ち食いそば食って、
自宅でかんぴょう海苔巻きといなり寿司駅弁食って晩飯としよう。
シウマイ弁当も朝食ったし、日常を取り返すことのてきた有意義な日じゃった。
0564大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:34:12.35ID:qpvehUht
「金森氏、ワシは高い所怖いんじゃよ」
「浅草氏、何言ってるんですか?ここまで経費、交通費かけて来てるんですよ。
しっかり目を開けてアニメの構想を練ってもらわないと、キサマ張り倒すぞ」
「だって」
「だってもあさってもねえ!」
「しかし」
「しかしもカモシカもねえ!」
「でも」
「デモも決起もねえ!」
「浅草さんて、お化けとかいろいろ怖いものあるのね。そのリュックの中に何入ってるの?」
「教えない」

ってな映像研ネタ動画を作る気持ちもあったが、いまいちアイデアが浮かばなかった。
0566Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:34:48.70ID:mV8JXPXI
   _        __
  | \___/ ∧
  | /     \/ミ |
  V __.__   __.__ ヽ |
  /            V
  |  彡| ▼ |ミ  |    
 人    ヽ人 ノ   人
  | \_  ̄ _/  \
  |              ヽ
0567麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/21(日) 19:07:48.59ID:EL/0gfvG
なんとなく思ったんだけど
明智光秀=近藤正臣ではなく山城新伍だったら
どうだったんだろうか?
というより、眉間に皺をよせる高橋英樹(ゆ る さ ん!)
と五分に立ち会える立ち位置でキャスティングしたのが
桃太郎侍 かもしれない?
0568Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:20:42.62ID:Y1jCbJGN
新型コロナ感染接触アプリなるものをダウンロードしたが、これ登録者が陽性感染した場合にその旨登録するシステムだとイタズラ目的で大混乱になる可能性高いんだよな。
個人情報無しだから本当に感染してるのか不明だし、逆に感染したのに登録忘れて役に立たない可能性もある。
0569大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:31:26.24ID:AG1TNVDc
47都道府県× 4周の観戦旅
第28回 石川県@

石川県立球場、小松弁慶スタジアムに続く石川県2球場目に行ったのは、金沢市民球場です。
まあ高校野球の春夏秋の県大会で使用する球場はこの3つと言って過言ではない。
行ったのは2016年4月の春季県大会で、これは富山県とセットにした。
初日北陸新幹線で富山入りして、富山市内の県営富山球場で観戦し、金沢に移動。
着いた金沢ではその日のうちに過去2回金沢市内観光している中で、行ったことのないひがし茶屋町に行きました。
バスで近くまで行き、浅野川を橋で渡る。
長町の武家屋敷とはまた違った金沢らしい情緒、風情があります。
んで、夕食金沢グルメです。
酒は付き合いの席以外嗜まない私は飯さえ食えればよいのだが、それにしても
治部煮含めた加賀料理ならば3000円くらいは用意せにゃと思いました。
十月亭の2830円の御膳とかあったが、
14時までのランチメニュー。夜は要予約っぽいし。
で、ひがし茶屋町入口にある割烹「次平」が目に付きました。
じぶ煮膳1440円なんてのがあるんですね。
海鮮、刺身や天ぷらも要らんからこれで十分安上がりと、ここにしました。
治部煮と筍とわかめの煮付け、ホタルイカの酢味噌和えの小鉢、お新香、お吸い物ついて
それぞれの味が上品で満足しました。
帰りは武蔵が辻経由で駅前のホテルまで歩きました。
朝食のみで予約したホテルのレストランに治部煮含めた加賀定食とか、治部煮定食もあったがw
翌朝は北鉄金沢駅から北陸鉄道で3駅目の磯部駅から徒歩15分の金沢市民球場に行きました。
途中ゴーゴーカレーの 本社がありました。
お店ではなく 事務所ですが、立派なビルではなく住宅みたいなところです。発電所とか名乗っている。
外野向こうに金沢市街が見えます。
この球場は内野全席背もたれ付きで バックネット裏後方には屋根もあり快適です。
スタンドには 金沢学院高校の監督をしていた 元阪神の金森栄治氏がいました。
金沢学院はその時はすでに敗れていましたが、 目の前で金沢市内の尾山台高校の試合がありましたが、
尾山台高校に月に1、2回コーチに来ているというやはり元阪神の田村勤氏 も 金森氏に挨拶に来ました。
ちなみに金森さやかではありませんw
試合が終わると 金沢駅に戻りましたが 帰りの北陸新幹線かがやきは既に指定を押さえていたので、待ち時間は 食うことに専念しました。
ゴーゴーカレーの本社を通ってきたのですが、駅構内にもゴーゴーカレーがあるので食べました。
ゴーゴーカレーは黒いカレーでスプーンではなくフォークで 食べたす。
不味くはなくそこそこに美味いのですが、それほど心惹かれるものはないのだが、まあ金沢に来た記念として食べました。
ただし金沢に行かなくても東京でもあちこちで食べられ事実何度も食べたことがありますw
ゴーゴーカレーはSサイズに留め金沢おでんもはしごして食べました。
そして北陸新幹線で帰ったのですが なんか食べ物の話ばかりになりましたが 金沢は近江町市場あたりで3000円もする海鮮丼を食べなくても、そこそこに美味いものはあります。
0570大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:06:54.28ID:AG1TNVDc
47都道府県×4周の観戦旅
第28回 石川県A

石川県の4球場目は2018年10月下旬の1年生大会です。
これには羽咋市志雄球場と、 能美市の寺井球場がありました。
地理的に惹かれるのはやはり能登半島の口能登の方の羽咋市です。
ただ交通アクセスとしては 最寄り駅からかなり歩かされます。
それに対して 寺井球場は NAVITIME で調べると金沢駅から バスが出て手取川橋まで行けば、そこから歩いて行けると出ました。
そこで始発の新幹線かがやきでも行けないことはないのですが、前夜のうちに 金沢駅前のホテルに泊まりました。
それにしても始発のかがやきで日帰りでもできるだの、前の日の夕方に仕事が終わったら 金沢に泊まれるだの、北陸新幹線は本当に便利ですね。
昔は全て夜行でした。 石川県立球場に行った時も小松弁慶スタジアムに行った時も。
ただ雨が心配されたのですが、 雨雲は通り過ぎるだろうという 予測で行きました。
果たして当日朝起きると金沢は雨でしたw
雨雲レーダーを見ると加賀地方に雨雲が通過するのが予想よりも遅いのでバスを1時間遅らせました。
これは 金沢駅兼六園口のもてなしドーム。
https://i.imgur.com/O5W8oYS.jpg
この時金沢では 傘をさしている人はほとんどいませんでした。
この日金沢マラソンがあり沿道に警備員なんかもいましたが。
たぶん 試合開始が遅れるだろうと思って行ったのですが着いたら試合が始まった ばかりの頃でした。
三塁側からスタンドに入りバックネット裏に向かうと すぐに相模鉄道さんを発見。
これはお互いに早く気が付きました。 というよりもこの日相模鉄道さんも寺井球場に来ているのではなかろうかとは予想もしていました。
小雨が降っていますが傘なしでは辛い雨です。https://i.imgur.com/O5W8oYS.jpg
ひどい雨の中でしたが 第1試合は 接戦となり延長10回タイブレークで 小松大谷が小松商業を破りました。
相模鉄道さんはここで退散されましたが私は第2試合も観ました。
とにかく冷たい雨で 中に着込んだり 晩飯は 金沢駅で八番ラーメンでもいいやなんて書いています。
帰りは 相模鉄道さんに教えてもらった コミュニティバスののみバスで 能美根上駅まで行きました。
相模鉄道さんは前の日に小松市に泊まり、小松からコミュニティバスに乗って来たそうですが、
私はそのコミュニティバスを知らず新たに調べ直したわけですが、逆に相模鉄道さんは私が乗ってきた金沢駅からのバスのことを知らなかったようです。
さて能美根上駅から 金沢に向かいまっすぐ帰れば19時頃には帰宅できます。
0571大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:09:16.30ID:AG1TNVDc
もてなしドームの画像が二つありますね。
雨の寺井球場の画像はこちらです。
https://i.imgur.com/THVdKl4.jpg
とにかく第1試合は終始雨がひどい中で相模鉄道さんも私も観戦していました。
0572大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:22:36.73ID:AG1TNVDc
47都道府県×4周の観戦旅
第28回 石川県B

金沢から真っ直ぐ帰っても良かったのですがせっかく石川県に来たのだから どこかに行きたいと思い、
全く調べていませんでしたが能登半島にはまだ一度も足を踏み入れたことがないので、
七尾線に乗って七尾まで行くことにしました。https://i.imgur.com/qTosbg1.jpg

七尾線沿線風景(車内風景含む)
https://i.imgur.com/d0BxVSz.jpg
https://i.imgur.com/6WEGM8K.jpg
https://i.imgur.com/YMKwFmA.jpg
https://i.imgur.com/DsOzzsk.jpg
https://i.imgur.com/6SaeuxS.jpg
https://i.imgur.com/4M4UA2R.jpg
そして 到着した七尾駅前は役には何もないと分かると、暗くなってからの発ですが特急で金沢に向かい北陸新幹線で帰りました。

穴水まで行く のと鉄道
https://i.imgur.com/3r5WZ1r.jpg

特急能登かがり火号
https://i.imgur.com/WGWpvD3.jpg
https://i.imgur.com/HUExS7f.jpg
https://i.imgur.com/akU8SvL.jpg

石川県はこの時七尾線で七尾まで行ってまた帰ってきていますが、やはり能登半島に行きたいですね。
それも能登半島の先端にある珠洲市には珠洲市営球場があり、 ルートイン BC リーグの公式戦も年に1回ほどありますので、
アクセスは困難ですがだからこそ行く価値があると思っています。
今年コロナ感染がなければ 当初は7月4日土曜日に試合が予定されていたので これに行くつもりでしたが、
予定は変わってしまいました。
今年珠洲市営球場での試合はありますでしょうか?
0574大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:55:11.60ID:AG1TNVDc
639 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/14(木) 08:56:13.07 ID:ylhcNyXx
47都道府県の観戦旅
第41回 和歌山県

1979年の甲子園の箕島vs星稜の延長18回のドラマを忘れたことがない。
もちろんテレビでの観戦です。
作詞家阿久悠も最高試合と絶賛したこの死闘だが、人間というものは音楽もそうだが、
常にその時その時自分が何を考えどう生きてきたかの記憶と気持ちをオーバーラップさせます。
同じ音楽を聴いても人により聴き方は千差万別であり、好みも違ってくるのは
そういうものも影響していると思う。
その頃の私は予備校に通う浪人中でした。それも二浪の真っ最中。
しかし暗い気持ちはなく真摯に生きていた。
そもそも一浪時代は挫折してしまい、予備校はサボりまくり、ピンク映画に明け暮れる毎日。
克己心のカケラもなく勃起心のみ強かった。
しかしいいかげんに自分自身に腹が煮えくりかえった私は、尚且つ自分の力は
こんなものではないというプライドもあってか、今度こそ捲土重来を成し遂げると誓って
二浪生活に入って、受験勉強に邁進した。挫折することなく進める勉強は苦ではなく
楽しみでさえあった。普通の人はそうであろう。
そういう純粋に必死の努力を目標を持ってしていた時だから、当時見聞きしたものには
そんな気持ちが常にオーバーラップされる。
朝、予備校に通学して、午前は予備校の自習室で自習、午後から授業で夕方には帰宅して
夕食を食べてからまた勉強。
そんな受験勉強生活の中での息抜き的な楽しみは野球でした。
プロ野球に高校野球。いずれも勉強があるから、たまにしかテレビは観ない。
新聞やニュース、雑誌などで情報を得る。
野球以外では>>637の「鉄道公安官」などもサーカスの唄と共に当時の気持ちが蘇る。
高校野球では春も夏も牛島・香川の浪商に注目していたが、優勝は箕島の春夏連覇。
極めつけが連覇よりも箕島と星稜の死闘であった。プロ野球の「江夏の21球」と共に
その年強烈に印象が残ったのがこの試合。
8月16日夏休みのその日はたぶん予備校の自習室で自習を終えていつものように
18時頃帰宅。テレビではまだ高校野球をやっており、箕島と星稜のその試合を途中から観て、
延長18回のサヨナラの最後まで見届けた。
だから星稜もさることながら「箕島」という名前には真摯だった当時の自分の気持ちが重なる。
0575大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:56:00.61ID:AG1TNVDc
640 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/14(木) 12:55:19.19 ID:ylhcNyXx
その箕島を現地で生観戦できたのはまず2009年の春センバツ甲子園でした。
宮城県の愛島球場に行った翌年花巻東が準優勝した大会です。
狙っていたわけではないが、箕島の2回戦を観戦する機会に恵まれた。
島根県の開星と戦い延長11回を勝ち抜いた。
勝った時、三塁アルプスに選手たちが挨拶に来る時、セーラー美人マネが
号泣していたのを思い出す。まさに粘りの箕島健在です。
その後闘病生活を送っていた1979年当時の尾藤公監督が亡くなった。
さらにその後尾藤公さんの息子である尾藤強さんが監督に就任した。
私が和歌山の紀三井寺球場に準決勝を観戦に行った2013年7月26日金曜日は
まさにその尾藤ジュニアが甲子園行きを決めたその年でした。
もともと和歌山は行く予定でした。
2013年は北海道や九州まで行った画期的な年で、3年越しで岩手県も開拓できたし、
春には三重県とセットで奈良県も開拓できていた。
奈良県を開拓したことにより、近畿で残るは和歌山県だけになった、と言うよりも
和歌山県を開拓すれば近畿以東の全都道府県を開拓したことになる。
よってこの遠征を企て予定通り遂行した。
智辯和歌山が敗退する波乱と箕島の躍進。
準決勝は、和歌山東vs箕島、日高中津vs南部となった。
これはまず前夜仕事が終わると大阪入りした。なんばのカプセルホテルのアムザに泊まる。
翌朝アムザ内でなく難波で立ち食いうどんの朝食をとると、南海電車に乗る。
この時7:20発の和歌山市行きの急行に乗ったつもりが、同じ7:20発の高野山行きに
乗ってしまった。ホームを間違えたのでしょう。南海はややこしい。
ともかく間違って高野山行きに乗ってしまったのだから、和歌山市へは途中までは
同じ経路なので、和歌山市行きの特急も停まる駅で降りて、そこのホームの自動券売機で座席指定の
特急サザンの指定席を買い求め、和歌山市行きのサザンに乗った。
朝のうち東からの太陽を嫌い、西側に座ったが手元の指定席と違っていた。
しかしがら空きだったので車掌はそこでいいですよと新たに切符を切り直してくれた。
泉州路を経て紀州に突入。海も見える。
和歌山市駅で下車すると和歌山城も近い。
蝉の声がしきりに聞こえたのを覚えている。
0576大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:57:00.54ID:AG1TNVDc
641 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/14(木) 17:16:20.98 ID:ylhcNyXx
南海和歌山市駅からバスに乗って和歌浦を通り、名刹紀三井寺を通り、その紀三井寺からは
離れた紀三井寺球場に到着。
和歌山県というのは結構セーラー服の高校が多いところで市内にも白襟セーラーと
遭遇することがあったが、球場に到着すると箕島の白襟セーラーたちが。
ここ紀三井寺球場は2010年に山口県の西京スタジアムに行った時、一度は本気で
訪問を考えたところ。その時は内野席と応援席が完全分離だから、生徒でもない私のような
一般人は応援席への侵入は気がひけると忌避していた。しかし今回楽々侵入した。
完全分離ではあるが、通路があり自由に行き来できるからだ。
当たり前のように箕島セーラー側、もとい、応援席側に。
ここ紀三井寺球場は座布団を借りないと尻が痛いと聞いていたが、スタンドの改修がされ、
座席は他の球場と同じようにプラスチックのそれが設置されていた。
和歌山東、箕島ともにブラバンあり。
創部4年目で準決勝進出の和歌山東だが、ブラバンもよかった。
その年の夏は甲子園でも準優勝の延岡学園はじめ、あまちゃんの演奏がいくつかあったが、
甲子園以前にもあまちゃんあり。私は県営大宮球場で浦和西のあまちゃんを聴いており
この対岸の和歌山東が2校目だった。
箕島は黒シャツチアがいた。
私の横には箕島の校長先生がいた。
父母会などが校長先生と挨拶に来るから途中で初めて気付いたが、校長の横で
箕島セーラーなどを撮っていたわけだ。気付いてからもそのままその席にいたが。
地元のテレビ局だかの取材もあった。それにしてはテレビカメラを発見しなかったが。
女性レポーターが私の近くにいるOBのオヤジたちと打ち合わせをしている。
「私が手にしているのは『努力  尾藤公』とサインされた帽子。40年前から
箕島を応援し、今は孫が箕島の野球部員」と説明している。その帽子もよく見える。
「『今の気持ちは?』と訊かれたら『最高!』とお答えください」などと
台本に沿って打ち合わせをしている。
試合は7回で7点差になってもコールドにはならずに9回裏ゲームセットは、
箕島8−0和歌山東。
箕島甲子園に王手をかけた。
0577大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:57:37.27ID:AG1TNVDc
642 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/14(木) 17:44:45.88 ID:ylhcNyXx
第二試合は一塁側日高中津へ。
南部にブラバンいて、日高中津は分校ゆえ吹奏楽部がなかったのだが
それでも珍しく対岸南部の蒲田行進曲を聴きながら日高中津を応援。
しかし序盤から攻められ試合は南部8−5日高中津。
私も途中からはネット裏の前席にいた。
改修された紀三井寺球場はトイレもまたピカピカできれいだった。
駐車場だけは球場を取り囲むように駐車しスペースは限られている。
帰りは市街にバスで向かう途中和歌浦を散策したくなり途中下車。
山好きな私だが、野球観戦に地方に来る時には海を眺めたくなる。
まあ片男波海水浴場でビキニ狩りもあったが、平日ゆえビキニほんの少々。
東照宮と天満宮も長い石段を登り。
帰りは南海和歌山市駅ではなくJR和歌山駅までバスで。
単にそちらに出るバスが来たからだ。どちらでもよい。
和歌山駅からは特急くろしお号で新大阪まで。
昔大阪から南紀を旅したことあるが、その時はなんばのサウナに泊まり、翌朝は
地下鉄で天王寺まで出て天王寺始発だったものが、今は新大阪まで通じているのだ。
しかも面白いことに天王寺から新大阪までは大阪まで環状線を通るのだが
大阪駅をかすめながら通過する。たぶん線路の違いだろう。
新大阪から新幹線で東京に帰り、旅の終了。
箕島はその後決勝で南部を倒し、久々の夏の甲子園へ。
その甲子園での初戦の山梨・日川戦はテレビで観ることができた。
川浜さんの観裳自在ではないが、箕島はユニフォームも好きだ。
純白ユニにアンダーシャツは濃紺などではないすっきりブラック。
オーソドックススタイルながら腕の部分の黒ラインが垢抜けを感じさせる。
1979年の頃の甲子園では鳥取の倉吉北もすっきり白黒で好きだったものだ。
今後も甲子園や全国の野球場で箕島のような歴史に残るドラマを目撃できたら幸いだ。
0578大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:07:25.18ID:AG1TNVDc
第29回和歌山県の次が、東北は第30回岩手県の予定。
さらにその次が九州は第31回熊本県の予定。
残るは、
北海道1
東北2(秋田県、福島県)
関東2(茨城県、神奈川県)
北信越2(長野県、富山県)
東海1(三重県)
近畿2(滋賀県、兵庫県)
中国2(鳥取県、山口県)
四国2(愛媛県、高知県)
九州2(大分県、宮崎県)
0579大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:46:49.44ID:AG1TNVDc
本日の志太スタジアムは、日大三島と中央学院の練習試合があったのですね。
0580大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:31:02.14ID:4UbW7uSS
「エール」で六甲おろしの誕生秘話もなくあっさりと順調に売れてましたで紹介されたはよいが、
お礼に来た大阪タイガース応援団に掛布雅之がいたのにはワロタw
てかこのシーンが出た後にタイトルで名前が出て初めて気がついたw
0582大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:54:24.99ID:4UbW7uSS
阪神と言えばどうでもいい話だが・・・

金森栄治 → 背が低い 。よく死球を当てられた
金森さやか →背が高い。金と暴力で何とかする

親子ではないなw
0583大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:21:11.61ID:4UbW7uSS
和歌山県の4周シリーズを書くにあたっては、2周目の旅はこれを貼るのが一番いいな。
ただし画像はリンクが切れているのでカット編集します。

714 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/12/11(月) 12:54:27.44 ID:ycQ2JU+G
【大東洋の2017旅その16〜南紀】@
和歌山県では9月の県大会より前に8月に公式戦として新人戦を行います。
8月下旬の観戦にこれを充てようと和歌山県高野連の年間行事表を見て決めました。
これはある意味甲子園よりも楽しみのみならず、後半は新規開拓する球場も全国で
なくなってくる7月後半よりも楽しみだったくらいです。
和歌山県は紀三井寺球場を夏の準決勝を観に行っている。
2球場目を開拓して日本二周の目標達成に向けて前進しようというわけです。
ただし日程(いつからいつまで)は決まっているが、使用球場は未定です。
これは前年などを参考にしてあらたか想定するしかない。
行くなら和歌山市よりも遠い南紀がよい。南紀は南紀白浜空港でも使わない限り
どこからアプローチしても遠いが。
一番行きたかったのが外野向こうに太平洋のオーシャンビューのあるみなべ町の千里ヶ丘球場。
それから田辺市に近年出来た田辺スポーツパーク野球場。
南紀より和歌山市寄りだが有田市のマツゲン有田球場も海が近くてよい。
こんなことで8月中旬にならないと組み合わせも球場も発表されない中、早々とだいたいの計画を
立てて宿の予約もした。
まず8月26日27日の土日を連休にして25日の晩のうちに新幹線新大阪経由で和歌山市まで
行きJR和歌山駅近くの宿を押さえた。土曜日の晩は田辺市で押さえた。
田辺スポーツパーク野球場は新しいし必ず使用するだろうと思い込んだ。
だから26日土曜日は千里ヶ丘球場ないしはマツゲン有田球場へ和歌山駅から移動して観戦。
27日日曜日は田辺スポーツパークは歩いて行ってもタクシー利用してもよい。
ところが豊岡に行った頃発表になった組合せでは使用球場は全然違った。
紀三井寺球場の他は田辺グリーングラウンド野球場、上富田スポーツ公園球場、マツゲン有田球場。
田辺市スポーツパーク球場は県大会にこそ使われるが新人戦ではまだ。
マツゲン有田は最初の方は使うが自分の行く週末は利用なし。
自分の行く日は紀三井寺と田辺グリーングラウンド野球場だけになった。
田辺というが田辺も広うござんしてうんと山奥の龍神村である。交通アクセスも悪い。
0584大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:23:10.62ID:4UbW7uSS
719 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/12/11(月) 21:04:37.81 ID:ycQ2JU+G
【大東洋の2017旅その16〜南紀】A
龍神村は田辺市に併合される以前は独立した日高郡龍神村でした。
龍神温泉があり、高野龍神スカイラインの山岳道路で高野山とも繋がっている。
秘境みたいなところだ。
バスはあることはあるが、1日に1〜2本程度。高野山から来るバスにしても。
この時期の和歌山遠征自体変更することも考えたがやはり行くことに。
田辺駅近くでレンタカーを借りることにした。
その前に和歌山市の宿をキャンセルした。
1日目を南紀観光にまるまる充てることにした。2日目を龍神の田辺グリーングラウンドで観戦。
1日目が南紀観光だけなら金曜日の晩に和歌山入りする必要もない。
朝一の新幹線で向かえばよい。いかに南紀が遠かろうと昼になろうとも。
名古屋から特急ビュー南紀に乗り、帰りは特急くろしおで大阪経由で帰る。
観光ポイントは新宮と白浜にする。実は南紀は20年前来たことがある。
その6(事実上その5w)〜奈良で書いた20年前不眠症時代のぶらり旅です。
奈良に行ってまた難波に戻った私は旅の最後は夜眠れなくても朝早くに起きて南紀
を巡って名古屋経由で帰ることにした。
難波から天王寺に出てその頃は天王寺始発のくろしおに乗って紀伊勝浦へ。
勝浦からバスで那智滝に向かう。那智からは勝浦に戻らず那智駅前からバスで新宮へ。
新宮高校で下車して巨岩を祭る神倉神社に登り、さらに熊野速玉大社に行き、阿須賀神社、
徐福公園と巡って新宮駅からビュー南紀で名古屋に向かい新幹線に乗り換えて帰る。
これの逆コースになる。20年前の新宮巡りでは1箇所訪問できなかった所がある。
神倉神社から速玉大社に向かう途中寄ろうとした浮島の森だ。2月に行って閉園時間が16時で
惜しくも過ぎたばかりだった。新宮にはまた来たいと思った。浮島にも寄りたい。
それを実現することにした。浮島の森の他新宮巡りをしたら列車で白浜に向かい白浜観光もしたい。
今思えば時間的に厳しいプランをざっくり立てたものだ。
そして26日は名古屋まで出て紀伊勝浦行きのビュー南紀に乗った。
熊野灘はあまり見えなかった。
0585大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:24:57.08ID:4UbW7uSS
720 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/12/11(月) 21:33:28.62 ID:ycQ2JU+G
【大東洋の2017旅その16〜南紀】B
そして新宮駅に着きました。
新宮駅直前、熊野川を渡ると三重県から和歌山県です。
こんもりと森の生い茂った小山が阿須賀神社です。
ここからはまず浮島の森に向かいました。
この浮島の森は不思議な所です。尾瀬など湿原にもありますが浮島という水に浮いている島です。
尾瀬よりすごいのは大きくて樹林が育っている。
泥炭層があるから浮くのだそうですが、なぜ浮くのかは正確なところはわかっていないそうです。
これは入園する前に管理人のおじさんから解説を受けました。
今は島という感じもしないほどお堀ならぬ池は狭いのだそうですが、大正時代までは
広く、風でゆらゆらと島が動いていたのだそうです。台風の時は周辺の家屋に島がぶつかり
倒壊させてしまうので、ロープでゆわえていたとも。
それが昭和になって宅地造成で池は狭くなり、ついには浮島ごと絶滅のピンチにも陥りましたが
駐車場などを潰して池を広げ熊野川から引水したり池には柵も作って復旧したのだそうです。
今でも島の中でどんどん足踏みをすると揺れるのだそうですが、やってみましたがビクともしませんでした。
植生を守る為に島の中も木道が敷かれてますが。
この浮島の森のもう一つ不思議なところは暖帯樹(奄美や沖縄などに生息の木)と
寒帯樹(東北や北海道に生息する木)が混成している点だそうです。
どうしてここだけそうなっているのかも謎ですが渡り鳥などが種を運んで来ても育たないはずが
育っています。森の中には暖帯樹には赤字の立て札が、寒帯樹には青字の立て札が、
それ以外は黒字の立て札が添えられています。
そんな不思議なところでした。パワーは何も感じませんがw
そこから前回20年前に登った神倉神社に登ろうとしました。
上まで登ると「ごとびき岩」という巨岩があります。
しかし急坂を半分も登らぬうちに暑さからかめまいがしてきました。
0586大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:27:30.01ID:4UbW7uSS
721 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/12/11(月) 22:19:13.49 ID:ycQ2JU+G
【大東洋の2017旅その16〜南紀】C
めまいがしてこのまま登り続けることに身の危険を感じて、踊場のベンチで腰を掛けて休みました。
こういう時はスタミナ補給に何か食った方がよいかとめはり寿司をかぶりつきましたが逆効果。
今度は腹の調子がおかしくなってきた。上に行くのは断念して下りトイレに入りました。
それからは神倉神社はもとより速玉大社も阿須賀神社もめぐることを止めにして
新宮駅に戻り、特急くろしおで白浜に向かうことにしました。これが正解です。白浜まで2時間もかかる。
新宮市内巡りをしていたら白浜観光もろくにできなくなる。
20年前入れなかった浮島の森に入ることが出来大満足。前に巡った新宮よりもまだ観ぬ白浜だ。
くろしおはビュー南紀と違って終始太平洋の景色が楽しめます。
串本駅手前からは橋杭岩も見える。
白浜駅からバスに乗ってまずは海中展望塔へ。橋を渡って塔へ。
そこから階段で下に降りるともはや海中海底で窓から海中が見える。
時々魚が横切る。撮れなかったが。この日は海水が濁っているとのことで通常800円が500円に。
そして海中展望塔からは歩いて有名な千畳敷へ。
夕日を受けて地層が綺麗でした。地質マニアのタモリが来たら喜びそう。
さらに歩いて三段壁へ。
ちょうど日暮れに間に合いました。
目的を果たして田辺に向かい駅前に宿泊。
0587大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:29:43.99ID:4UbW7uSS
724 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/12/11(月) 22:48:06.17 ID:ycQ2JU+G
【大東洋の2017旅その16〜南紀】
翌朝は田辺駅近くで予約していたレンタカーを借りました。
レンタカーは便利快適なんだが、やはり普段乗り慣れてない車に乗るだけに私は
野球観戦旅には後込みの傾向がありますが、背に腹は替えられません。
田辺市奥地の大字の龍神村のグリーングラウンド野球場に着きましたが、ご覧の通り
スタンドなんてものはなく急な芝生斜面の一部にベンチが点在するだけです。
しかしこののどかさがよかった。
こんな公営野球場は他になかなかない。最初からこの野趣を楽しみに和歌山南紀遠征を
取りやめずにレンタカーを借りて来たのです。
しかし有名な龍神温泉はもっともっと奥にあるのです。
車でさらに30分ほどかかる。
さらにその奥には標高1300メートルの護摩壇山展望台の駐車場にも行ける。
時間があったら行けたが、レンタカーを返す時間を気にしてそれは無理と判断。
のんびり入浴できるかどうかわからないが龍神温泉まで行こうと車を走らせましたが
やはり遠いので途中で折り返しました。
代わりに田辺駅からグリーングラウンドの間にあった奇絶峡の渓谷にチョイ寄り。
若いお母さんが子どもと一緒に川で泳いでいた。
しかしけしからんことに服を着たまま泳いでいた。
お母さん、脱ぎなさい。せめて水着くらい着なさい。脱いだら気絶もしたものを。
レンタカーを返して田辺駅からくろしおで新大阪まで出て新幹線で帰りました。
田辺駅前には武蔵坊弁慶像がある。弁慶は田辺の出身なんで。
0588Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:40:10.06ID:f8kEsa2y
昨日の茨城アストロプラネッツの公式戦、
JCOM土浦で観客入れて開催したんだな。
0589大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:14:00.34ID:4UbW7uSS
緊急重大ニュース!!
昨日イメピク送信しながらも返信されず画像がアップロードできなかったのが、
本日イメピクでアップロードできるようになりました!!!
原因はauの迷惑メールおまかせ規制とやらで勝手にブロックを実行したのだそうです。
本日再送信してみたらちゃんと返信されたのですが、一応イメピクは受信リスト登録しときました。
これが東京駅で買って新幹線の中で朝食で食べた崎陽軒のシウマイ弁当です。
http://imepic.jp/20200622/480860

↓画像の削除・コメント編集はこちら
http://imepic.jp/20200622/480860
0591大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:26:56.24ID:4UbW7uSS
昼食はリフトから降りてきた後、リフト乗り場の1階にある「おおむろ軽食堂」でランチ。https://s.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22025692/top_amp/
頼んだのは、地のりととろろうどんセット(冷)1350円。
うどんで1350円は高いだろうと思われるでしょうが、全メニューだと思いますが、
前菜とデザートが付くのです。
まずは前菜。http://imepic.jp/20200622/582990
真ん中がひじきのレモンサラダ、右下は豆腐のなんとか、右上はもやしのペペロンチーノの向こうはわさびではなくマッシュポテトみたいのでした。
0592大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:32:54.98ID:4UbW7uSS
そしてメインの地のりとろろうどん
http://imepic.jp/20200622/701330
まず地のりを味わってからとろろを投入します。
うどんではなくとろろ飯の方がいいかなと悩みましたが、なかなかどうして、うどんも腰が強かった。
0594大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:38:39.59ID:4UbW7uSS
間違えた。左は珈琲のゼリー固めではなく、チョコレートのゼリー固めでした。
0597大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:03:08.70ID:4UbW7uSS
プロ野球もJリーグも7月10日から無観客解除の方向ですね。
高校野球は管理責任の都合、なかなかそうならないでしょうが。
5000人とその球場のキャパの半分と少ない方を上限とするとのことですが、
私が見るような試合はもともと5000人も来やしない。
茨城アストロプラネッツの土浦のことは知りませんでしたが、ルートインBCリーグでとりあえず有観客のスタートをしたのは
富山GRNサンダーバーズは県営富山球場の20日の開幕戦1000人までのはずが、700人台だったようですし。
この流れで解禁していって欲しいです。現地観戦派としては。
0598麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/22(月) 20:03:48.87ID:Wymz8oCg
↑ぶっちゃけ、いつものシウマイ弁当が一番美味しそうに
見える
ときに、県外移動解禁は昨日果たしたとして
親族のお墓参りは何時行うのでしょうか?
おらは昨日、「県外移動解禁になったんだから此方へ来んかい !」
と言われたので、行って来ましたw
0600大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:15:12.28ID:4UbW7uSS
>>598
親族のお墓参りは、義姉と甥くらいのものですから、まあいつでも随時。
私は独りで何度か行ってます。
0602大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:57:46.11ID:UYiSF/+v
47都道府県×4周の観戦旅
第29回 和歌山県@

和歌山県の3球場目に行ったのは2018年ですが、またしても8月の1年生大会でした。
その次の4球場目も2019年9月のまだ暑い時期で、和歌山県の思い出は暑い記憶ばかりです。
土日の連休ですが、当初和歌山県で2日間の旅を予定していて、初日が有田市のマツゲン有田球場、
2日目が田辺市にも近い上富田町の上富田スポーツセンター野球場の予定でした。
ところが上富田はアクセス悪く、タクシーを使わねば登り坂を長時間歩く必要があり、
猛暑の中ではごめんだと弱気になり、外しました。
そして京都府丹後地方の舞鶴球場とのハシゴにしました。
その舞鶴でも暑さにまいってしまったのだが。
泊まりは大阪・なんばのアムザ。2泊します。
泊まりが大阪なんだから、初日は昼間にマツゲン有田で観戦後、京都に北上し、西京極のわかさスタジアムで女子プロ野球のナイター観戦のハシゴも楽しめました。
ひこにんから得た情報でしたが。
とにかく前夜はなんばのアムザです。
当日は御堂筋線で天王寺に出てJRに乗り換え、特急で箕島に向かいました。
和歌山も過ぎ、海や〜
https://i.imgur.com/tMTSwtt.jpg
https://i.imgur.com/8bHQwRs.jpg
冷水浦〜加茂郷にて
この辺の海は太平洋ではなく紀伊水道になるのかな?
箕島駅からは徒歩で1時間近くかかりましたね。
有田大橋で有田川を渡る。台風一過だっただけに川の水が濁っている。
https://i.imgur.com/X8yMgj5.jpg
https://i.imgur.com/q05xjMi.jpg
ようやく着いたマツゲン有田球場です。
マツゲンとは市内のスーパー松源から。
https://i.imgur.com/5XKFhIA.jpg
https://i.imgur.com/mRjIOU0.jpg
https://i.imgur.com/6EKt8TZ.jpg
https://i.imgur.com/YZI3yLE.jpg
https://i.imgur.com/w9ykcIm.jpg
https://i.imgur.com/yBqEenu.jpg
https://i.imgur.com/3JBnq4b.jpg
大きな屋根があるのが助かります。終始屋根の下、日陰で観戦です。
また野球場から海も見えます。一塁側後方は海に接しています。
https://i.imgur.com/VXI6lY1.jpg
https://i.imgur.com/bECuDCn.jpg
https://i.imgur.com/1jMsov0.jpg
第一試合は箕島と高野山でした。
有田市で地元の箕島を観ることができたのはラッキー。
また高野山も観光だけで行ったこともありました。
第二試合途中で退散しました。
理由はコミュニティバスが近くを通り、箕島駅までバスで行けるからです。
本数に限りはあるが、第二試合終了後の便を待たずに、さりとてもう猛暑の中歩きたくないし、タクシーも呼びたくないので
場所を確かめておいたバス停まで行って退散しました。
そして京都を目指しました。
0603大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:06:41.32ID:UYiSF/+v
>>602
1年生大会ではなく新人戦です。
3年生が引退した後の2年生と1年生のみの試合で、秋の県大会に繋がります。
0604Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:14:24.82ID:FQgxMKWX
      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__╋__j
  /  @_八@  ヽ
    {二ニ/(_人_)エ二 |´ ̄)`ヽ
     \ { {_,ノ ノ   / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ
0605Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:14:39.71ID:FQgxMKWX
       ∧
     彡⌒ミ
    (´・ω・`) 
     ア   ヤ
    1   │
   │     |
   八__八
  ノノ((((((ヽヽ
  ((、 )))))) ) )
  )ノ (((((( (f
      ))))))
     ´´´´
0606Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:14:53.73ID:FQgxMKWX
ハゲ鳥
  彡 ⌒ ミ
.  (  ・ω・)
  ノ" )  )
  彡ノ,,,,ノ
―〃-〃――――
  レ,,/
0607Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:15:17.77ID:FQgxMKWX
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"   
   .ノ          l    
   l  ●   ●  ..|
   l   一      |
   ヽ.._____       _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
0608Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:15:29.04ID:FQgxMKWX
                彡 ⌒ ミ
                (´・ω・`)
                /     ヽ  
                   / !    ! |  
              /  |    /  /  
                〈__,へ、__/ ,, イ  
            /  `ー--‐'" |  
           /  _,,...    \ l   
         /  イ    \    j
        _,,. '" r''゛ |  rー‐` ー '′  
      (__ /  |  |          
              l  |
                !  l   
             l  l      
             ノ  !        
           (_ノ       
0609Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:15:44.94ID:FQgxMKWX
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│       は
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ     寝  や
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     な  く
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    さ
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ い
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \
0610Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:16:02.33ID:FQgxMKWX
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
0611Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:16:22.41ID:FQgxMKWX
  彡 ⌒ ミ
  (.´・ω・') 
  /    ヽ
 | | ・  ・.||
 | |  .,,;,. ||
  {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
  j  / |. |
  |. | | |
0612Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:16:55.17ID:FQgxMKWX
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | |
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ
      〉、:::::: `  ー--―  '    {       
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi   
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
0613大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:20:50.21ID:UYiSF/+v
47都道府県×4周の観戦旅
第29回 和歌山県A

そういうことで4球場目は2019年9月の上富田スポーツセンター野球場で、新人戦ではなく県大会です。
やはり2日間の旅で初日和歌山県で、2日目は梅田の大東洋から屋根もある兵庫県尼崎ベイコム球場と冷房も効く
京セラドームでオリックス戦観戦というプランです。
しかし最初は敬老の日含む連休の初日が三重県の津球場、そして移動は大変で大阪経由になるが、
和歌山県の田辺市まで行って紀伊田辺駅前に泊まって2日目が上富田でした。
それを初日和歌山県の上富田に変えたのは、2日目の天気が怪しくて心配だからでした。
この旅の主目的は今回は既に5球場を果たしている三重県ではなく日本4周の鍵となる和歌山県4球場目でした。
ならば雨で流れるよりも確実に和歌山県を果たそうと思ったのです。
これによって2日目は三重県の試合がないから三重県をやめて尼崎と京セラドームにした次第。
そして当初紀伊田辺駅前に予約していたホテルをキャンセルし、梅田の大東洋に変えて、
また前夜は天王寺のカプセルホテルとした。
早朝発で特急はない。
天王寺から関西空港行きに乗り、日野根で和歌山行きに乗り換え、和歌山で紀伊田辺行きはいずれも各駅。
切目〜岩代〜南部の太平洋
https://i.imgur.com/P66s2kf.jpg
https://i.imgur.com/0oMrOXn.jpg
https://i.imgur.com/NL0nfPx.jpg
https://i.imgur.com/SGenXlj.jpg
https://i.imgur.com/7PUq1gv.jpg
紀伊田辺に着くと朝食がそれまで取れなかった、買えなかったので、当初泊まる予定だった駅前ホテルの地下の喫茶店でモーニングセット。
https://i.imgur.com/59lZAe0.jpg
紀伊田辺からはタクシーで向かいました。ちなみに帰りもタクシーを電話で呼びました。
これも体力温存、無理はしない。
紀伊田辺駅から タクシーで2300円。
上富田スポーツセンター野球場に来ました。
https://i.imgur.com/zRJXG5z.jpg
https://i.imgur.com/lu2kSam.jpg
https://i.imgur.com/8EAA89T.jpg
https://i.imgur.com/7cYrK09.jpg
https://i.imgur.com/PxJhYgC.jpg
https://i.imgur.com/ynQ0Pbs.jpg
外野の芝生席で観戦しました。
ネタ動画を作る都合上もあるが、僅かな木陰も利用するために。
https://i.imgur.com/7hIZ7ke.jpg
https://i.imgur.com/9U1Teze.jpg
https://i.imgur.com/afZz6gU.jpg
バックネット裏スタンドでも予定の2試合終わるとタクシーで帰りました。
紀伊田辺駅前ではモーニング食べた喫茶店でバニラアイスクリーム。
https://i.imgur.com/Jzelu2h.jpg
特急くろしおで大阪に戻りました。
観光はせずに早く冷房の効くところに退散すること。
長く観戦を続ける秘訣かもしれない。

和歌山県は以上の4球場だが、田辺スポーツパーク野球場はまだ残っている。
しかし串本町のサン・ナンタンランド球場も狙いたい。
何しろ紀伊半島南端だ。
また最近使われなくなったみなべ町の千里が丘球場は春先、金沢の星稜大学のキャンプに毎年使われているようだが、オープン戦などの情報は入らない。
0614大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:35:35.89ID:UYiSF/+v
明日の岩手県はいろいろネタがあるようだが、ここをまとめて論じたのは多いから、
それも利用してコピペして、残りは楽をする予定。
てかだからこそトリに使う気はなかった。
0615大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:45:22.29ID:UYiSF/+v
てか今晩のうちにコピペだけやっておくか。

303 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/14(月) 08:50:28.82 ID:XCTmsSEn
47都道府県の観戦旅
第10回 岩手県

岩手県ほど開拓を果たすのに難儀した県はない。
最初にアタックしたのは2012年でした。
この年の5月に弘前に行き、青森県に足を踏んだ。
東北で残るは岩手県のみとなった。
2012年7月夏の開幕!7月7日の開幕戦に岩手、宮城、京都と候補を上げ、岩手県を指名した。
一関修紅vs福岡の開幕カードは魅力だった。福岡のバンカラ応援団は前日から徹夜での行軍が伝統。
しかし天気が危ぶまれた。せっかく遠征しても雨天中止では仕方ない。
同日大阪の開幕戦が京セラドームで。京セラドームは社会人野球で開拓済みだが、
ここを保険にして京都に行き先を変えた。保険を使うことなく西京極わかさスタジアムで
開幕を迎えられた。
翌週12日の平日木曜日の公休に岩手に再チャレンジすることにした。
岩手県営球場にて花北青雲vs久慈など3試合。
またもや天気が危ぶまれた。何しろ梅雨どきなんで仕方ない。
しかし降るにしても昼頃からではないか、途中で中止になったら仙台に南下して
宮城球場で楽天の試合を観ればいいやと、その宮城のナイターごと中止になる可能性も強いのに、
甘く見て、前日盛岡駅前のビジホを予約し、前夜のうちに新幹線で盛岡入りをした。
東京駅で軽くカレーを食ってきたが、駅前の焼肉店ぴょんぴょん舎に名物の
盛岡冷麺があるので冷麺だけ食った。
店から出ると同じ系列の店で、これも名物のじゃじゃ麺の店があったので、じゃじゃ麺まで食った。
翌日は観戦終えて宮城球場への移動で忙しかろうと思い、今夜のうちに。
これで思い残すことはないなどとスレで冗談を書いたが、冗談が本当になった。
翌朝6時に起きて朝食をとり、とり終わった7時に岩手県高野連ホムペを見ると
雨で丸ごと順延とのこと。
がっくりしている暇はない。ならば南下だ。仙台へ急げ、と新幹線に乗る。
仙台で下車し、仙台市民球場へ向かうべく仙石線のホームへと足を進めたが、
これもホームに着く前に中止の発表を知る。
仙台駅で改札を出る。さてどうしようか?福島では試合ない。観光に切り替えるか?
つづく
0616大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:45:57.08ID:UYiSF/+v
304 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/14(月) 12:55:41.66 ID:XCTmsSEn
仙台駅の改札を出てから、しばし逡巡し、懊悩しました。
さて、どうしたものか。外は雨だが、雨の中、見晴らしはよくないが、この機会に
松島等観光するか?他にもローカル線の駅の探索とか、観光プランを提案してくださる
書き込みもありました。
しかし私は他の季節ならばともかく、この7月の仕事休みの日だけは
高校野球観戦に割きたいのです。
1年のうちで一番燃え上がるのが7月の各地の選手権予選の観戦であり、
「君よ、七月に熱くなれ」の替え歌を毎年唄って狼煙を上げている。
しかし7月というのはまだ梅雨明け前だから、雨天中止は当たり前のようにある。
全国雨ならばもうこれは致し方なく、諦めます。
しかし東北から遠い関西とかでなく、まだこれから戻れば昼頃には現地に着く
関東の方で試合をやっているとなれば、そちらに戻ってでも高校野球観戦の本懐を遂げたい。
そこで批判もあるのも当然ながら、それをも振り切り関東に戻ることを決意しました。
とりあえず埼玉の大宮に戻ることにした。県営大宮球場で試合をしている。
他の候補は東東京の大田スタジアム、千葉のマリンスタジアム。
しかし大宮までの新幹線の車中、尚かつも情報を仕入れる。
今やってる大宮もいつ中止になるか不安です。
幕張のマリンが3試合あるが、第一試合が激闘で時間がかかっている。
ならば人工芝で中止の可能性も比較的少なく、第二試合の途中には入場できそうな
マリンに行くと決めて、大宮では席を立たず見送り、東京駅まで乗って精算をした。
そして延長で延びたマリンの第一試合は、私がマリンスタジアムに到着した時
ようやく応援の生徒たちが帰路に着くところだった。
間に合った。第二試合の銚子商の試合の序盤に間に合った。
第三試合までほぼ2試合分の高校野球観戦を果たすことに成功した。
時に私は千葉県浦安市の在住です。最寄り駅は新浦安。
新浦安からマリンのある海浜幕張へは快速なら15分で着く近さだ。
私は浦安の自宅から海浜幕張のマリンスタジアムに行くのに、前日都内の職場で仕事して
そのまま帰宅せず、盛岡まで行き、盛岡冷麺とじゃじゃ麺を食ってホテルに泊まり
翌日海浜幕張まで戻ったのです。
新浦安から海浜幕張に行くのに盛岡経由と笑いのタネを演じてしまった。
つづく
0617大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:46:30.47ID:UYiSF/+v
305 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/14(月) 18:56:26.03 ID:XCTmsSEn
ともあれ2012年は岩手県にふられてしまいました。翌年のリベンジを誓いました。
そして2012年の7月11日またしても平日木曜日の公休に岩手を狙いました。
この時も天気が心配でした。
木曜日の岩手の天気は悪いから、こんな時に行ったらまた昨年の二の舞だ。
ここはおとなしく東京の大田スタジアムに行こうとスレでも公言していました。
ところがある日事件が起きました。
11日岩手県営球場で予定の3試合のカードのうち第一試合が昨年も見そびれた
花北青雲だったのですが、ここは岩手には多い全校応援をします。
11日も当然全校応援ですが、花北青雲の学校ホームページを見ると、野球応援の為の
練習風景が動画でupされているというので、興味深く開きました。
次の瞬間衝撃が走りました。
学校の体育館の中でセーラーちゃんたちの大集団がジャンプしたところから始まります。
トレイン・トレインの曲に合わせ、跳んで踊って唄っているのです。
そのようなかしましいJKたちの応援練習風景がいくつかあり、もう頭の中を
引っ掻き回されたように血が逆流する思いでした。「これ現地で見てえ!!」
私を誘っているかのようでした。悪魔か?このおにゃのこどもは?
しかし相変わらず天気は良くなく微妙であり危険です。
ここで私は直前、前夜に決断しました。
平泉の観光旅行に向かおう。そのために盛岡行きの夜行バスに乗ろう。
盛岡に着いて、試合が行われるようならば球場に向かい、そうでなければ
予定通り雨の中、平泉観光を楽しむ。さらに松島にも足を伸ばし、夕方は
仙台の宮城球場で楽天の試合を観るプラン。
今度は絶対に関東に戻る愚は避ける!と心に誓い、夜行バスに乗った。
しかしその本音は岩手県営球場で花北青雲を観たい、それだけです。一応の保険を用意して賭けた。
翌朝盛岡駅に着き、駅の立ち食いそばでじゃじゃ麺を食いながら、発表を待った。
結果は・・・・今回も雨天順延!
正直ガックリきたが、予定通り平泉観光をして、さらに松島観光もしました。
夕方仙台に着く頃には雨は上がり、宮城球場で楽天の試合は観れましたので半分成功の半分失敗です。
とにかく悪魔のせいでまたしてもふられた!
0618大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:47:16.20ID:UYiSF/+v
306 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2015/12/14(月) 19:37:10.09 ID:XCTmsSEn
男は3度勝負する。
二度あることは三度ある?
どちらか?
このカードはそのまま3日後の14日日曜日にスライドしました。
そこで今年も岩手はもういいや、という気持ちから切り替えて、天気の心配はない
日曜日に始発の新幹線で盛岡に向かい、試合開始には間に合わないけど
試合の序盤途中からでいいや、とタクシーを飛ばしました。
ちなみにこの時は菊さんも岩手県営球場に来てたので、帰りは盛岡駅まで車で
送っていただきました。
到着すると花北青雲のセーラーちゃんたちが悪魔踊りをしていました。
2年越し、3度のトライで、ようやく念願が達成しました。
花北青雲の応援で圧巻だったのが、7回の攻撃。
全員揃って用意していた水色のビニール傘を開くと、音楽に合わせて踊り出しました。
「一発かませ北商♪
一発かませ北商♪
一発かませ北商♪
かーっとばせかーっとばせ北商♪」
音楽は立教のセント・ポールです。
試合は花北青雲が快勝。残る2試合も楽しみました。
翌年2014年7月も平日に花北青雲の試合を観ました。
今度は花巻球場で、夜行バスで盛岡まで来て、JRで戻りました。
今度は試合始まる前に球場に到着したので、後から水色のビニール傘を手に
ワラワラやってくる花北青雲セーラーちゃんたちを迎えました。
ちなみに花北青雲のセーラーの襟も水色です。
北商とは、その昔は花北商で甲子園にも出ている。
いずれ甲子園のアルプススタンドを水色の傘で埋め尽くして踊ってもらいたいものだ。
とにかく難産の末産んだ岩手県観戦は一生忘れられない。
0619大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:51:17.99ID:UYiSF/+v
224 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 12:45:48.78 ID:weAOifBC
2019年の観戦旅を振り替えるシリーズ@
「新・陸中紀行記〜ローキくんと私〜」
まずはこのタイトルとテーマで書き綴りたいと思います。
これは現在、週刊ヤングマガジンに連載の甲斐谷忍の漫画
「新・信長公記〜ノブナガくんと私〜」
をもじったものです。
この漫画面白く、愛読してるんで。今週号では残念ながら休載してますが。
さて、佐々木ローキくんがU18日本代表候補の4月の練習合宿の紅白戦で
163キロを出したというのは、私もかなり吃驚しました。
大船渡高校の佐々木くんの名は知ってました。
昨秋県大会の3位決定戦で敗れて東北大会行きはならなかったが、とにかく県ベスト4。
大船渡は金野投手の1984年にセンバツベスト4の偉業があるが、
もうあれから35年も経っている。
だから21世紀枠推薦の候補にしてもよいのではないかと思われたが、
なぜか岩手県高野連は県推薦すらしなかった。
今年のセンバツは1月に一般枠で横浜高校が選ばれるサプライズがあった。
関東大会でコールド負けし、同じ神奈川の桐蔭学園も出ることだし、
今回選抜されることはないだろうと大方思われていたのに。
それでも選ばれた理由が及川投手がいることだったと高野連は明かしている。
だったら佐々木投手のいる大船渡だって県が推薦して、東北でも推薦されていれば
甲子園に出る可能性は十分にあったじゃんと思ったものです。
(つづく)
0620大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:51:48.35ID:UYiSF/+v
225 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 20:24:14.40 ID:cNk5si1i
2019年の観戦旅を振り返るシリーズ@
「新・陸中紀行記〜ローキくんと私」
とにかくそのように定評のあった大船渡の佐々木朗希君だが、163 キロ とは あまりにも衝撃でした。
そんなに凄いピッチャーだったのかと。
センバツで優勝したばかりの東邦の石川くんとか星稜の奥川くんとか横浜の及川くんとか 創志学園の西くんとか いたわけだが、
この驚きのスピードと球の伸びは別格扱いにまでなりました。
私も見てみたいとは思ったが 、しかし私は私なりの観戦計画があります。
まず夏の岩手県予選だが、これは行く予定がありません。
なぜなら使う球場が限られています。
岩手県営球場と花巻球場と森山球場です 。
この3球場は私は開拓済みです。だから夏の岩手予選には用がない。
となると 春の大会になるわけだが、私はもともと5月のゴールデンウィークは岩手県の三陸を攻めたいと考えていました。
それは昨年40都道府県も回ったわけだが 、その入ってない7県の中に岩手がありました。
なぜかありました 。だから今年は夏以外に岩手に行くぞと決めていました。
また三陸にまだ一度も行ったことがないので今回は是非とも三陸を回りたいと思っていました。
折しも今年の3月に三陸鉄道リアス線が全線復旧したばかりでした。
ならばゴールデンウィークは三陸遠征に費やそうと考えました。
その三陸の中にはたまたま大船渡高校もあったので、うまくいったら大船渡の佐々木朗希くんも見られるかもしれないとそんな程度でした。
0621大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:52:20.84ID:UYiSF/+v
226 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 20:53:15.56 ID:cNk5si1i
2019年の観戦旅を振り返るシリーズ@
「 新・陸中紀行記〜ローキくんと私〜」

我が職場のゴールデンウィークですが、今年は令和元年として5月1日に 天皇陛下が即位されたわけだが、
その日も含めて出勤でした。
5月に入ってからの休みは3日から6日までの4日間。
その4日間で岩手県の三陸を回ろうとしたわけですが、
当初の計画は、昨年の日程とか使用球場とかを確認して、こんな風になるかなと思いました。
北から攻めて南に行っても、南から北に攻めてもいいが、とりあえず南から北に攻めるプランを考えました。
まず沿岸南地区予選を昨年も使われている住田球場に行く。
それから大船渡の盛に 出て三陸鉄道を北上する 。その日は宮古に泊まる。
翌日は 宮古から三陸鉄道を使い 山田町の山田町民球場に行く 。
そこで沿岸北地区予選を見る 。
それが終わったらまた三陸鉄道を北上し久慈まで行き泊まる 。
そして最後には久慈から洋野町に行き、洋野町オーシャンビュー球場で久慈予選を見る。
帰りは八戸まで行って 八戸から新幹線で帰るというものです。
ところが日が近づくにつれて 試合予定が発表されて 予定を変更せざるを得なくなった 。
まず久慈地区予選というのが 二戸地区と一緒になり、県北地区予選となり、会場も三陸ではない軽米球場となり、
何よりも日程も 私が予定している4日間の中に入らなかった。
だからまずこれを切り捨てねばならなかった 。
次に沿岸北地区予選 の日程と球場が発表されたが、宮古市の野球場は良いが、日程がやはり私の4日間に収まらなかった。
こうなるとまだ発表になっていない 沿岸南地区しか残っていない。 ちなみに大船渡高校は沿岸南地区です。
そして最後に沿岸南地区の日程と会場が決まったわけだが、 前半は釜石市平田球場、後半が 住田球場でした。
釜石平田球場は5月の1日と2日 、住田球場は5日と6日。
となると私は5日と6日の 住田球場しか選べない。
2日の釜石平太球場の試合に大船渡が勝ち上がると 次の試合は6日でした ならば多分大船渡も勝ち上がってくると思われるし 6日に 住田球場と設定しました。
これに三陸鉄道を全区間乗るという観光をプラスして、また住田球場一か所だけでは あれなんで、
盛岡地区の八幡平球場とセットにすることにしました。
5月4日5日6日の三日間を予定しました。
まず初日新幹線で盛岡まで行って、さらにバスで八幡平球場に行く。
その日は盛岡から北上して 八戸まで。
翌5日は野球観戦はなしにして、三陸鉄道観光に専念する。
八戸から久慈まで行き、久慈から盛まで 行くが、途中の宮古で下車して、浄土ヶ浜なども見る。
盛はバスで住田町に行き住田町に泊まる。
そして住田町の住田球場で沿岸南地区を予選を見て、盛岡までバスに出て帰るというプランです。
0622大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:52:52.64ID:UYiSF/+v
227 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 21:09:52.88 ID:cNk5si1i
2019年の観戦旅を振り返るシリーズ@
「新・陸中紀行記〜ローキくんと私〜」

ところがまた予定が変更になりました。
しかしこれはこちらにとっては、むしろ嬉しい変更でした。
5月頭の天気が悪く、中止順延となり、 5月2日の大船渡高校が登場する釜石市平田球場の沿岸南地区予選が、
5月3日にスライドしたのです。
そこで私は万難を排してこれにチャレンジしようと思いました。
ただし2日の夕方まで仕事をしていて、その日のうちに釜石まで入るというのは困難です。
ちなみに大船渡高校の試合は第一試合で9時から始まります。
そこで調べていくうちに、釜石やあるいは大船渡や陸前高田までは行けねども 、
気仙沼までだったら一ノ関経由でその日の晩のうちに行けると分かりました。
そして気仙沼に宿を取り翌朝早朝のバスで盛駅まで生き盛駅から三陸鉄道 に乗り北上しました。
平田駅で降りて、平田(へいた)球場に歩いて行きました。
すでに試合は始まっていますが、30分近く遅刻して 到着できる。
沿道には路上駐車がたくさんありました。
またとにかくすごい人が集まっているということでしたが、果たして到着すると、その通りで 、
もう小さなバックネット裏スタンドは立錐の余地も ないような 盛況でした。
0623大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:25.42ID:UYiSF/+v
228 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 21:31:35.24 ID:cNk5si1i
2019年の観戦旅を振り返るシリーズ@
「新・陸中紀行記〜ローキくんと私〜」

釜石市平太球場の敷地内に入り入場券を買うと、私はバックネット裏 スタンドに入ることは諦め、
一目散に外野に向かいました。
外野芝生席は、よく見ると黒豆のような 鹿の糞だらけでしたが、
余裕のがら空きでした 。
そもそも小さな野球場に3000人ほど押し寄せて、入りきれるだろうかと心配もされていましたが、
外野に関しては全く余裕でした。
大船渡高校と住田高校の試合です。
先攻が住田高校、後攻が大船渡高校 で、大船渡の先発ピッチャーはもちろん佐々木朗希くんでした。
私が到着したのはやはり9時半頃で、 2回裏の大船渡高校の攻撃中でした。
すでに初回と2回でで大量点を取ってリードしていました。
すでに5回コールドになることは間違いないことでした。
3回表からが私が初めて見る佐々木朗希くんのマウンドでした。
一際背の高いローキくんですが、力をセーブしているのかそんなにスピードは感じなかった 。
実際130キロ台だったみたいですし。
3回表住田高校のその回の先頭の7番バッターがレフト前にローキくんからヒットを打ちました。
住田高校は部員が9人しかいません。それも今年の4月に1年生部員が4人増えてようやく9人となり大会出場が可能になったような高校です。
それでも初戦の大船渡東高校を倒してきている。
そしてこのローキくんからのヒットに対して、私も大したものだと拍手しました。
しかしローキくんは後続を難なく抑え 、3回表を終わりました。
そして3回裏はまた大船渡高校の猛攻です。
そして4回表ローキくんがマウンドに上がることはもうありませんでした。
2番手として背番号12の右横手投げの柴田君に交代しました。
まぁ大差ついてますからね。
そして試合は5回表終了で 終わったわけですが、5回表は住田高校は この柴田くんから 3安打を連ねて2点を取り返しました。
この健闘に私もまた外野から拍手をしました。
私の隣の人も拍手してました。
そして とにかく試合は終わり 、その後私は第2試合、第3試合と見たわけですが 、
ローキくんが投げるのは1イニングしか見なかったということになります。
それでもローキくんが投げるとこが見られて良かったなと思いました。
これで大船渡高校は岩手県大会に出場することが決定しましたが 、
もちろん6日の 住田球場での最終戦にも進出が決まったわけです。
もう1回ローキくんが見られる。
0624大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:54.98ID:UYiSF/+v
232 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 22:44:37.08 ID:cNk5si1i
2019年の観戦旅をの振り返るシリーズ@
「新・陸中紀行記〜ローキくんと私〜」

さて、のんびり風呂に浸かってきましたが、本日は住田球場までで終わりとして、
それ以降は明日以降に回しますか。
余談ですが、 釜石市平田球場ではこの後、ネタ動画も撮りました。
最初に博多華丸が出てきて 、久米宏、川平慈英、そしてなぜか児玉清が出てくるという構成で、
1本で取りきれず3本になってしまいましたが 。
ネタ動画に関してはまた別シリーズを用意してますので 、ここではあまり語りません。
とにかくまず釜石平田球場に着いたら 第1試合は ローキくん の観戦に専念し、ネタ動画は後に回したわけです。
そして無事3試合を観戦し、釜石線で盛岡に出て、翌日は八幡平球場に行き、
八戸に出て翌々日は三陸鉄道南下するといったことについては 割愛したいと思います。
あくまでもテーマがローキくんと私ですから。
三陸鉄道で盛りまで南下し 盛岡行きのバスに乗り 住田町の 世田米で降りると、
翌日の住田球場の下見もしました。
ちなみにその日も住田球場で試合がありもう終わっていたわけですが。
夕日に照らされて 非常に気分が良かったことを覚えています。
0625大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:54:37.20ID:UYiSF/+v
234 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 23:07:59.11 ID:cNk5si1i
2019年の観戦旅を振り返るシリーズ@
「新・陸中紀行記〜ローキくんと私〜」

翌朝 住田町のビジネスホテルで朝食を取り チェックアウトするとコンビニでおにぎりを買っておき7時半に住田球場に着きました。
10時から第一試合開始なのに、住田球場には既に何人も 並んでました。
しかしたいした行列でもなくすぐに入場券を買って入場できました。
ちなみに大船渡高校の試合は 12時半開始予定の 第2試合です。
ここは釜石市平太球場よりも規模の小さい球場なのでマスコミは来ないでくれと事前に連絡もされていました。
さすがに7時半に入場したのだからバックネット裏の良い席に取れました。
第1試合は 釜石高校が大船渡東を 退け、 第2試合が 練習が始まりました。
ひときわ背の高いローキくんを見つけましたが、気になるのはライトで練習していました。
そして 大船渡は一塁側だったのですが、一塁側ベンチの前で ピッチング練習をしているのは背番号10の和田くんでした。
あーこれは今日の先発は ローキくんではなく和田くんだなと思いました。
ちなみに本日は5月の6日です5月の3日にたった3イニング投げて 中2日開いていますが、
もうすでに県大会進出も決めていることだし、ローキくんは登板させずに、 和田君を投げさせました。
ローキくんは4番ライトで出場しました。
その中で4打数4安打1打点1盗塁と活躍しました。
また7回コールドで終わった試合ですが7回参考記録ながら 投げた和田くんはノーヒットノーランを記録しました。
まあしかしやはり見たかったのはピッチャー佐々木朗希くんでした。
そして余った時間を 世田米の 町を お寺とか練り歩いたり 、カフェと呼ぶには お粗末な 子供達も 遊ぶ休憩所で
住田町の資料などを眺めて時間をつぶし盛岡に出て帰りました。
大船渡は沿岸南地区において圧倒的な強さだったわけですが、沿岸南地区自体の レベルがどうなんだかと疑問にも思いました。
県大会進出と言っても分かりませんでした 。
事実県大会に出ると その同じ沿岸南地区の釜石高校に 初戦で敗れてしまいました。
ローキくんは登板させずに和田くんを使ってですね。
しかも接戦になってもローキくんを登板させない小久保監督の采配だったようです。
まあ酷使するのは良くないですが、ちょっと過保護気味でないかなと首をかしげ夏の大会も期待できないかなと思いました。
その時まさかその夏の大会も岩手にローキくんを見に行くとは 思ってもいませんでした。
0628大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:55:52.33ID:UYiSF/+v
236 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 23:16:24.28 ID:cNk5si1i
画像はコピペで。
釜石市平田球場

191 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/05/03(金) 10:00:55.14 ID:cT+kFVgL
平田 球場 外野入場内観
https://i.imgur.com/I9qg7J9.jpg
https://i.imgur.com/FNUf0Ef.jpg
https://i.imgur.com/niRxtG1.jpg
https://i.imgur.com/KM7q5kE.jpg
https://i.imgur.com/HA4xUwD.jpg

佐々木朗希くん遠望
https://i.imgur.com/ra2xING.jpg
https://i.imgur.com/zgy33gP.jpg

237 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/12/04(水) 23:21:28.42 ID:cNk5si1i
住田球場

516 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/05/06(月) 07:44:43.47 ID:oI3EOTYR
入場しました。
いやいや、本当に大した列でなかったです。
画像で見えている分だけで。
おにぎりの具材は熟成焼きたらこ、 南紅梅、おかかですね。 ちなみにうp はしません。

https://i.imgur.com/LD5wbtL.jpg
https://i.imgur.com/lMBlQ6C.jpg
https://i.imgur.com/vb7ZCkP.jpg
https://i.imgur.com/OAlkt0f.jpg

566 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/05/06(月) 12:23:30.79 ID:oI3EOTYR
4番ライト佐々木朗希くん
https://i.imgur.com/sojLmal.jpg
ライト前タイムリーで先制点を叩き出す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況