X



トップページラウンジclassic
1002コメント1250KB
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/02(火) 12:44:28.39ID:ku423ag5
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

※前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1586429588/
0131大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:10.83ID:VBE4ktDi
>>130
児玉清司会に博多華丸大吉が解答者として出てくる回が一番の名場面かと思うが、
それとも三淵藤英どの限定だろうか?
ちなみに三淵どのは桶狭間には顔を出すまい。
0132大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:12:25.50ID:VBE4ktDi
>>130
このスレやよく見たり書いたりするスレを、画面上にブックマーク登録しておくといいですよ。
0133大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:27.30ID:VBE4ktDi
私はアタック25は1975年に初めて始まった時以来 見てますね。
ルールも面白かったが、俳優の児玉清司会というのがへえと思ったものだ。
児玉清はその前に水前寺清子主演の「ありがとう」にも必ず出ていたし。
「ありがとう」は3回シリーズがあって一番最初の婦人警官シリーズは私はあまり見てないが、
看護婦の第2シリーズと魚屋の第3シリーズはよく見ていた。
看護婦のシリーズの時の児玉清は、医師である石坂浩二の頼りある兄貴で自らも医師の役だった。
魚屋のシリーズは居酒屋の主人約で弟役の新克利とともに 板場に立っていた。
これも頼りある兄貴役で 弟の新克利の役名が「ぎょうじ」だったが、
「おい、ぎょうじ」とか呼ぶセリフを覚えており、博多華丸に教えてあげたいw
0135大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:33:35.19ID:VBE4ktDi
さわやかに♪(うんにゃあ)
恋をして♪(うんにゃあ)
さわやかに♪(うんにゃあ)
見つめあい♪(うんにゃあ)
さわやかに泣こう♪(うんにゃあ)

ちなみに(うんにゃあ)の合いの手は入りませんw
0136大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:34:17.14ID:VBE4ktDi
ひょっとしたら恋をしてと見つめ合いが 順番が逆かもしれないな。
0137Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:22.33ID:dd96mBFh
>>133
初の主演映画なのに体育着の胸ポッチしか印象残らない原田知世が哀れでならない
0138大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:24.17ID:VBE4ktDi
さわやかに♪(うんにゃあ)
恋をして♪(うんにゃあ)
さわやかに♪(うんにゃあ)
傷ついて♪(うんにゃあ)
さわやかに泣こう♪(うんにゃあ)

が正しかった。
0140大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:04:59.47ID:VBE4ktDi
調べてみてわかった。
ありがとう第3シリーズの新克利の役名は木下行司。
児玉清の役名が木下三三九(さんさく)

全然どうでもいい話だがw
0141大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:19:41.41ID:VBE4ktDi
なぜ、長男だけ変な名前をつける?
( なぜ、角を取りに行かない?の口調で)
0142大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:21.21ID:VBE4ktDi
これから車の定期点検に行くのだが、遅いモーニングでファミレスに行き、
置いてある新聞読んだら(私は最近新聞をとっていない)、テレビ欄のアタック25に、谷原児玉と書いてありますね。
0149大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 13:51:49.93ID:l6A+2705
ちなみにモンブランは一番最初の画像で陣馬山かなと思ったが、
2枚目の画像で ヨーロッパアルプスだから分からないと思いました。
0150大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 13:54:00.82ID:l6A+2705
なんだこのクソ番組はと思ったのだが、 来週も傑作選で、博多華丸との夢の共演は来週ということで納得。
0151大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 15:48:34.20ID:l6A+2705
47都道府県×4周の観戦旅
第11回 長崎県@

2回目の長崎県は2018年3月のセンバツ甲子園真っ盛りの頃です。
この時は 土日熱と三連休を取って九州遠征を 計画しましたが 佐賀県長崎県熊本県大分県の 4件のうち3件を 選んで 行くというものでした。
どの県を選んでどの県を捨てて後回しにするかというのは、使用する球場とか日程とか絡んでいて最初から決められたわけではありません。
ただ金曜日の晩に福岡空港に到着して、その日は博多駅前に泊まり、
また月曜日の晩に羽田に向けて発つ福岡空港からの飛行機を早めに予約しておけば、あとはどうにでも変えられた。
そんな中でその旅は佐賀県は4月に回すことにして、初日長崎県、2日目熊本県、3日目大分県とした。
他県の事情はさておき、長崎県では長崎県営のビッグNスタジアムは開拓済みなので、
佐世保か諫早のどちらかを選べばよかった。
当初佐世保を考えていたが、結局諫早を選んだ。
理由は、熊本県、その時は山鹿市民球場とセッティングしたのだが、
そこへの移動を考えると、諫早の方がやや便利だけでなく、別の魅力もあった。
それは諫早から島原鉄道に乗って終点の島原外港駅まで行き、島原港から熊本港までフェリーで渡るというものです。
熊本港からはバスを乗り継いで山鹿に向かえばよい。
これを選択した。
土曜日当日は博多駅前のホテルを早く出て、博多から長崎行きの特急列車に乗る。
有明海を眺めながら、諫早駅に着きました。
向かうは諫早市営球場だが、時間にゆとりがあったので、めがね橋まで行ってみた。
江戸時代に作られた日本一古い永久石橋とのことでした。

いさはやの めがね橋 行き戻りすれば おもしろかなり

永久不壊の石橋を、願い事を念じながら渡ってみてください。あなたの願いが叶うかも・・・。
何も念じなかったw
ここも季節柄桜の花が咲いてきれいでしたが、歩いてすぐの諫早市営球場も素晴らしい満開の桜でした。
花見しながら野球も見られる。
この諫早市営球場は相当古い球場で、諫早市内に新しい球場を作っているということで、取り壊される運命にあり、
今はもう取り壊されています。
言わばいい時に行ったものです。
0152大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 16:14:40.89ID:l6A+2705
47都道府県×4周の観戦旅
第11回 長崎県A

諫早市営球場では、佐世保工業高校の控え部員の歌に笑ったものです。
ゲ♪ゲ♪ゲゲゲのゲ〜♪
俺らの学校は〜♪
女も休みも無い♪
また昼食は博多駅で買った折尾名物駅弁東筑軒のかしわめしを広げました。
これは画像は残ってませんが、まだガラケーの時だったのに、珍しく美味そうと好評でした。
明るい日光の真下だった光線の具合にもよるのでしょうか?
そして食べても大変美味かった。
錦糸玉子の黄色とかしわ肉の黄土色と、海苔の黒の3色コントラストがきれいなのだが、
海苔の味が際立てていると感じたものです。
そして2試合観戦終わると諫早駅まで歩いて戻り、島原鉄道を待つ。
切符を買って改札前のベンチに腰掛けうたた寝をした。
やがて島原外港行きの列車が入線して改札をくぐると既にホームで待っていた乗客が列車に乗り込んでいた。
しまった、ホームで待つべきだった。
車両の中は満員となったが座ることはできたが、4人対面式のボックス席の進行方向逆向きとなった。
それでも窓外の有明海の風景などを写メで撮りまくった。
実はこの時、私の真ん前に座っていた男性が川浜さんではなかったかと思う。
川浜さんとは一度成田大谷津球場でお会いして挨拶交わしたが、もう顔ははっきりと覚えていない。
当時と髪型なども変わっていたと思う。
島原を過ぎて列車内が空くと、私は別のボックスに移動したが、終点島原外港駅で夏至やしたのは僅かしかおらず、
その中で当初私の対面席に座っていた男性もいたことを確認した。
私は駅舎の写真とか撮っている間にその人は歩いてすぐの島原港に向かったようだが。
それが川浜さんとわかったのは、そこ後彼の観球自在が更新されてなんと私の行った時と同じ日に諫早市営球場を訪ね、
また試合後はやはり島原港からフェリーで熊本港に向かったことがわかったからです。
川浜さんは熊本県では翌日八代県営球場に行かれたようだが。
そこで自分の目の前至近距離に座っていたのが川浜さんと初めてわかった。
そう言えば髪型などは変わったが、一度お会いした時の朧気ながらの面影に似ているかもしれない。
あちらも私の顔など忘れているでしょうし。
そしてそんなことも知らずに乗ったフェリーでは看板に出て、遠ざかる雲仙岳を見ながら長崎県に別れを告げたものです。
0153麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:53.47ID:LA93sXH/
>>151
>>土日熱の三連休w
因みに会社の朝礼で「県外へ出張する時は
体温計を持参するように」
との沙汰がありましたw
0156大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 17:45:41.65ID:l6A+2705
47都道府県×4周の観戦旅
第11回 長崎県B

第3回目の長崎県訪問はその翌年の2019年3月になります この時は土日の連休で(熱曜日は仕事w)
佐賀県と長崎県をセットとしました。
初日が佐賀県で佐賀市の佐賀市営ブルースタジアムで観戦終えると、佐賀駅から特急で佐世保に向かいました。
前年の4月に佐賀県伊万里市を訪ねており、この帰りに 松浦鉄道で有田まで出て、有田から博多に向かいましたので、
有田以西は初めてになります。 大した距離の区間でもありませんが。
また佐世保自体は高校時代 修学旅行で バスで訪ねており、 佐世保の高台の九十九島が見下ろせるホテルにも泊まっていますので
九十九島観光などは求めませんでした。
佐世保に来たならばと名物の佐世保バーガーを食べさらにちゃんぽんまで食べました。
https://i.imgur.com/CyqLIbX.jpg
https://i.imgur.com/RlF4pVH.jpg
駅前のホテルの皿うどんまで着いた 朝食バイキング
https://i.imgur.com/RlF4pVH.jpg
を食べ終わると、 佐世保市野球場に向かいます。
バスもあり松浦鉄道の大学駅までも行けますが、いきなり佐世保駅で松浦鉄道には乗らず、
佐世保中央駅まで日本一長い960M のアーケード街といわれる四ヶ町アーケードを歩いたのはこのスレにおける観光アドバイスによるものです。
佐世保中央駅から隣の中佐世保駅はほんの短い区間ですがこれは動画も撮ってアップしたものです。(縦になってますが)
https://youtu.be/TMrL6ytrUOo
大学駅から歩くと佐世保市総合グラウンド野球場です。
https://i.imgur.com/mkqEPTi.jpg
外観以外は 動画を 見ればよく分かりますね。また縦ですが。
https://youtu.be/B04j_Gs4cyE
鼻息ばかり入っていますが まだ動画にセリフを入れることはしてませんね。
そしてこの日は3試合あるうち2試合を見て 帰路につこうと思っていたのですが 、
1試合まるまる見ると 観戦をやめることにしました。
松浦鉄道を 佐世保に戻るのではなく、 平戸口を通って伊万里まで出て そこからバスで博多に向かおうと 思ったわけです。
これはまだ3月で ちょっと寒いなと 感じたので 風邪をひかないためにも このような選択を取りました。
だからこれから猛暑の時期で 野球場で観戦するにはやはりそういう選択が必要かと思い、その行動の先駆けみたいなものです。
松浦鉄道では日本最西端の駅と言われるたびら平戸口駅も通ることができました。
これも縦動画があります。https://youtu.be/B04j_Gs4cyE
0159大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 17:49:59.80ID:l6A+2705
残る長崎県4球場目の話は、桶狭間で今川義元を討ち取ってから。
0160麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/07(日) 18:23:13.39ID:PU6e/H7v
只今、荒屋に帰還w
ワープした十兵衛とやる気満々の帰蝶様w
0161大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:26:55.20ID:l6A+2705
あめあめふれふれかあさんが

あめあめふれふれもっとふれ
0162麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/07(日) 18:34:55.61ID:PU6e/H7v
↑因みに
雨雨降れ降れ ガーサント
は、"ライアン!"で、有名な大川慶次郎のギャグw
0163大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:48:03.31ID:l6A+2705
豊明市とか名鉄前後駅とか 目にするたびに思う。
もし豊明市の最寄り前後駅の私立星城高校に、父の単身赴任していた寮の寮母さんのコネを利用してでも入っていれば、
男女共学の高校生活は変わっていたろうに。
0164大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:49:29.19ID:l6A+2705
15、16、17と♪
私の人生暗かった♪
だって周りは男だらけ♪
0165麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/07(日) 18:52:46.99ID:PU6e/H7v
早麒麟、オワタ!
やはり、ガノタから見ると
十兵衛→アムロ
帰蝶→ララァ
信長→シャアという三角関係になるんやないかと思う
「帰蝶は私の母なのだw」
0166大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:54:11.78ID:l6A+2705
「帰蝶さま、そのお子は?」
「天から降ってきたものにございまする」
「そうか、そなたのお子ではあらせられぬのか。信長様がそういうことをされるのならば、 我らも・・・」
0167大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:47.85ID:l6A+2705
川口春奈殿。そなたの生まれである長崎県の話に戻らねばならぬ。
0168麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/07(日) 19:17:50.35ID:PU6e/H7v
>>163
名鉄堀田駅を通過する度に、堀田東映と堀田日活の看板が
網膜剥離に焼き付いた若き日の思い出w
0169大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 19:33:45.28ID:l6A+2705
47都道府県×4周の観戦旅
第11回 長崎県C

長崎県の4球場目は、 2020年3月にでも新しくできた諫早第1球場で果たせば良いと考えていました。
2019年のうちに4球場目を果たそうと思っていたのが熊本県で、 天草に行くつもりでした。
そして 11月3日 文化の日の日曜日と その翌日の振替休日の 連休にその天草大会が入りました。 11月の4日です。
では前日の11月3日は どこか佐賀県か 長崎県で 新規開拓できないかと 思いましたが、
佐賀県で1年生大会があり、杵藤地区の鹿島市民球場に行くことができます。
ならばこのセットと決めました。
例によって前夜福岡空港から 博多駅前に止まる。
そして博多駅前で翌朝レンタカーを借りるように予約しました。
そして鹿島市民球場に行く レンタカーならば すぐ近くの 祐徳稲荷 に 観光で回ることもできる。
試合が終わったら、諫早から島原半島を南下し、その南端にある口之津港からカーフェリーを利用して 天草入りするというプランです。
レンタカーの方は翌日熊本空港に乗り捨てるということで。
鹿島市民球場の試合は必ずしも全部見なくても 2試合目途中退散すれば、
島原半島で島原城とかは 通らないが、 むしろ島原城よりも原城址に行きたいなと思っていました。
そういうことでプランを考えていたのですが、まだ自分の中でもう一つ模索しているものがありました。
それが長崎県です。
長崎県も1年生大会があり、前年はその県大会でメイン球場が新しくできた諫早第1球場です。
ところがその年は県大会の方は佐世保地区の野球場を利用するということが分かっていました。
ならば長崎県1年生大会の県大会ではなく、その予選はどうか?
諫早市を中心とする中地区の予選の情報が入らない。
もしここで諫早第1球場などを使うのであればそちらも考えると思っていた。
そして間際になって Twitter で情報を得ました。
まさにその11月3日午前9時30分からその1年生大会の中地区決勝である創成館と長崎日大の試合が 諫早第2球場であるとのことです。
第2球場は第1球場よりも後にできた野球場で出来たばかりでした。
ちなみに電話で確認すると 第2球場は確かに高校野球の試合があり、第1球場の方は軟式の試合があるとのことでした。
ならば第1球場 も行ったことないのに、その前に第2球場に行こうかと思いました。
とりわけ時間がネックで、諫早第2球場の試合は9時30分から開始、これに対して鹿島市民球場の佐賀県の1年生大会は
10時から第1試合開始で、第2試合まである。
この時間差を利用して先に諫早第2球場に行って観戦すれば、その足で鹿島まで戻って第2試合が見られるのではないかと思いました。
これは公共交通機関では絶対無理でレンタカーだからこそ出来る強行プランでした 。
その代わり祐徳稲荷とか原城址とか見る時間はないけれどもそれで構わないと思いました。
何しろ2日間で長崎県、佐賀県、熊本県の3県の4球場目を達成できてしまうのです。
0170大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 19:54:20.86ID:l6A+2705
47都道府県 x4周の観戦旅
第11回 長崎県D

そして前夜博多入りした私は、11月3日の翌朝レンタカーを借りると、一路高速道路を佐賀県を通過して長崎県の諫早へ走らせました。
諫早インターを降りてそして大村湾に面した諫早第1球場と第2球場の駐車場に着きました。
諫早第1球場でも野球はすでに始まっていましたが、中には入りませんでしたが、どうやら少年野球の大会のようです。
1試合だけでなく何試合かあるようです。
とにかく第1の方も別に有料でもないので、スタンドの中に入るのは簡単なんですけれども、
敢えて入らずに第2球場の方に歩いて行きました。
第二球場の方は スタンドのあるような 野球場ではありませんが。
広さは第1球場と変わらないとのことです。
位置関係はすぐにわかりました。
これについては静止画像よりも動画で見るのが一番位置関係も良く分かると思います。https://youtu.be/20tQTbJrpBg
そして創成館と長崎日大の 決勝戦を見終わると佐賀県の鹿島市民球場に向かいます。
この時にも 第1球場に入るチャンスはありましたが、敢えて入ることをしませんでした。
つまり楽しみを来年以降にとっておくということです。
この諫早第1球場はまた必ず来るぞと思いました。早ければ 来年2020年の3月にでも と。
その後別に3月に行けなくてももっと後でもいいと思いましたが、とにかく諫早第1球場は また行こうと思っています ただその時は第2球場に行ったことで 長崎4球場目を果たして すこぶる満足でした。
佐賀県の鹿島市民球場を果たすと また諫早に戻って島原半島を南下していきます。島原市は通らずに小浜町を通ります。
小浜の風景もよく、小浜温泉に泊まって 翌朝天草に渡ってもいいと思ったくらいですが、
天草の宿が待っています。フェリーの最終便が待っています。
口之津港へはずっと海岸通り沿いではなく途中島原半島を横切る道も通りましたが、
この辺の景観も写真には撮れませんでしたが 思い出 深いものでした。
そして口之津港についてフェリーは何度も乗ってますが、カーフェリーとしては初めて乗りました。
車検証を提示して。
長崎県よさらばです。https://i.imgur.com/1mCtCfr.jpg
https://i.imgur.com/wEL0Ccd.jpg
次の長崎県はもちろん諫早第一球場も狙いますが 平戸島の 赤坂球場なんてところにも 行ってみたいと思っています。
0174大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:48:07.06ID:l6A+2705
619 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/13(水) 08:38:31.97 ID:raPojBj7
47都道府県の観戦旅
第40回 宮城県

宮城県は2008年10月に東北大会に行った名取スポーツ公園愛島(めでしま)球場、
2013年7月岩手が雨天中止のため、平泉→松島の雨中観光を経て晩には雨は上がって
行った宮城球場(当時のネーミングライツ、クリネックスすたじあむ宮城)の
楽天vs日本ハムのナイター、それから2014年10月の東北大会に行った仙台市民球場の3球場です。
今回取り上げるのは、初宮城となる2008年の愛島球場です。
この球場今は使用されていません。
2011年の東日本大震災で設備倒壊し、東北電力のものですが、復旧の目処絶たず
廃業のようになっています。
その球場に行けたことは今思えばラッキーなことかもしれません。
行ったのは10月13日の体育の日に日帰りです。
過去ログによると、前日の日曜日は職場に駆り出されたようです。
それはよく思い出せませんが、宮城日帰り遠征はよく覚えています。
2008年と言えば、当スレが立った年ですが、あまり書き込みはされていない。
当の私も試合のレポは東北スレでしている。
さてその日は朝、東京駅で新幹線に乗り遅れた。ぼやぼやしているうちに、予定の
はやて(現・はやぶさ)が出発してしまったので、あわてて直後に出発する
やまびこに飛び乗った。しかしこれも失敗。
もう一つ待って、次のはやてに乗れば、これは大宮に停まると仙台までノンストップで、
今乗っているやまびこを抜いてしまう。
それを大宮を過ぎた直後に気付いたから、もうこのままやまびこに乗るしかないが、
完全に遅刻である。
またそのやまびこに限って、那須塩原だの新白河だの停まり、もちろん郡山も福島も停まる。
どんだけ「なすの」なやまびこなんだ?
とイライラもしたが、しかし見事な快晴で車窓の眺めは素晴らしい。
それより2年前に登った那須岳も茶臼岳、朝日岳くっきりとわかり、
前年に登った吾妻も吾妻小富士、一切経山はっきりわかる。
こんな晴天に山に登らない方がもったいないと思うほどよい天気だ。
当時はまだ毎年登山に休みを割いていた。秋が中心になるが。
その年も安達太良山と蔵王山に登っているはずだが、この仙台行きより前か
後だったか覚えていない。
仙台で東北本線に乗り換え名取に向かう。
0175大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:48:50.16ID:l6A+2705
620 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/13(水) 12:46:26.19 ID:raPojBj7
名取駅に使うと名取スポーツ公園まではバスなど皆無です。
タクシーを拾いました。片道1800円。ここで運ちゃんに電話番号を訊いておいて
帰りも呼び出したら同じ運転手でした。
ちなみにこの日の試合、神宮第二さんは名取駅から最後の坂道も含めて歩いて
登ってきたそうだ。こちらは遅刻なのでその暇はない。
愛島球場は高台のてっぺんにあるのだが、タクシーは途中で止まってしまった。
前の車の列に並んでいる。そのうちに第二試合の一関学院のバスがタクシーを追い抜く。
神宮第二さんもこのバスに抜かれたようなことを書いていた記憶が。
私は運ちゃんに声をかけた。「前の車無人ですよ」坂道に路駐していただけだ。
まあそれだけ駐車場のキャパは小さいのか?
「あ、そうか!」と気が付き数分のロスを経て頂上の愛島球場前に着いた。
もちろん試合は始まっているのだが、入場券を買う前に外からスタンドの隙間から
スコアボードが見える。私はこのような野球場の中の一部が外からチラリと見えて
しまう構造が好みです。ただでさえ聳えているスタンドを見ると中に入りたくなるのに
中の一部が見えてしまうと、余計にそそられるわけです。
パンチラとパンモロとどちらが好きか?という話になるが、野球場の場合は
ガードが堅過ぎるよりも、ほんの隙があった方がよいのは女と同じです。
かと言って全開外から丸見えも、野球場としては白ける。
入場しようとするも小さな内野スタンドは満員。
仕方ないのでまず三塁側から内野の芝生席に侵入。そこから芝生続きで外野に行き、
バックスクリーン、スコアボードの手前を通過し、ライトから一塁側の芝生席へ。
ここに腰を下ろすことにした。
既に始まっている第一試合は注目の花巻東vs光星学院。
花巻東には菊池雄星(ライオンズ)が、光星には下沖(ホークス)がいた。
しかし注目の投手戦だが雄星打たれる。
試合は光星の勝ち、この試合は準決勝だったのでこれでセンバツは当確か。
この試合で花巻女子マネが「私を甲子園に連れてってーー!!」と絶叫したそうだが、
芝生席にいた私はそれを聴いていない。
0176大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:51.73ID:l6A+2705
627 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/13(水) 20:04:12.96 ID:raPojBj7
芝生で仙台駅で買った駅弁を広げて昼食。やわらか牛タン弁当。
加熱式でとろろや南蛮漬けもついている。加熱のため紐を引っ張ると湯気がしゅうしゅう。
周りから注目される。まだ芝生席でよかった。
ここで初めて一塁側から外を見ると、向こうには太平洋に浮かぶ船までよく見えます。
まさに見晴らしのよい高台です。
地震の際は津波はいくらなんでもこの高台の上に押し寄せることはなかったわけですが、
津波以外の被害があったわけです。しかし今こうして書いていて、あの太平洋から
船ごと津波が押し寄せたことを想像すると心が痛む。
さて球場ではカレーライスやそば・うどんもその場で作り売る売店まであった。
牛タン弁当食ったものの、追加で天ぷらそばも食いました。
味は・・まあ球場メシのそれとだけ書いておこう。
第二試合の始まる前に一旦外に出て、内野スタンドに入場する列に並びました。
いつまでも芝生席にはいたくない。
かなり長い行列が出来ていましたが、一塁側スタンドに入ることができました。
第二試合は一関学院vs利府。
私は一関学院側に座ったわけです。周囲に父母会のオヤジどもがいる。
このオヤジどもが面白かった。
「一塁ランナー牽制に気を付けろ」「次に鋭い牽制が来るぞ」「コーチャー声出てねえぞ」
自軍に対する掛け声だからヤジにはならないが、両校選手にプレッシャーを与え、
周囲は皆笑い声。利府のピッチャーは甲子園例の「昭和顔」書き込みで物議を醸した塚本投手。
昭和のオヤジどもも面白えど。
地元宮城の利府もブラバンなく口ラッパ。前の日は石巻市民球場にブラバン来たそうだが、
とにかくこの準決勝は2試合ともノーブラ口ラッパ。
しかし行く前は花巻東と利府を応援したいと書いたのにどうして利府側に行かなかったのだろう?
地元だから余計に三塁側で座席を確保しにくいと思ったのかな?
そしてこの試合は、延長14回3−2で一関学院がサヨナラ勝ちするのだが、私はタイムリミットになり
最後まで見届けられずに退散した。
電話でタクシーを呼ぶ。野球場の一段下の公衆電話ボックスのある広場で待つと伝え。
たぶん携帯の電池が切れ予備電池もなく公衆電話からかけたものと思う。
タクシーの運ちゃんには途中コンビニに寄ってもらい電池も買った。
0177大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:50:43.39ID:l6A+2705
630 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/13(水) 20:32:25.51 ID:raPojBj7
仙台からの帰りは座れませんでした。
指定席はグリーン含めずっと後まで満席。まあ考えてみたら3連休の最後の日。
俺ぐらいか?連休にならず連休感覚がなかったのは?
仕方なく立ち席特急券を買う。
東北新幹線の立ち席特急券とは自由席券とは異なります。必ず指定の列車に乗らねば
なりません。そこんとこ理解が不足してたので、もう少し勉強していたら
福島や郡山からなら無理な自由席に仙台からなら座れたかも。
自由席を連結するやまびこを選ぶこと。
まあタイムリミットとは帰宅に急いでもいたので。
大宮でやっと座れました。
この日観た4校はいずれも甲子園に出て欲しかったが、決勝に進んだ一関学院だけが落選!
岩手では花巻東との直接対決に負けた3位校だったから。利府は21世紀枠。
ギリギリ選ばれた花巻東翌春センバツ準優勝。
宮城の観光はその時は無し。別の時に仙台は何度も来ており、七夕パレードも観ておれば
青葉城にも行っている。牛タン、ずんだ餅、はらこ飯、うーめんなども食っている。
2013年に宮城球場にった時は松島の五大堂とか瑞巌寺など散策したが。
2014年には仙台市民球場でまたもや秋季東北大会。
この時は
@八戸学院光星vs山形城北
A光南vs能代松陽
B八戸工大一vs日大東北
の3試合に仙台駅の牛タン付きのメニュー。
つまり・・地元宮城県の高校が観れたのは最初の利府だけになる。
私の基準ではギリギリセーフになる。
しかし当時から地元宮城が観れて嬉しいと書いてあり、地方の県に初訪問したら
地元の県は最低1つは見たいとは、この頃から意識していた。
もちろんこの頃47都道府県なんて考えだにしていなかったから。
青森?岩手?秋田?無理無理無理〜って感覚だったから。
名取スポーツ公園愛島球場は近年何とか使用できるようにして欲しいと
嘆願の署名などもあるそうだ。
スタンドは狭いけど見晴らしのよい球場。
再び使える日が来るのかどうかわからないが、私や神宮第二さんも歯磨きさんにしても
貴重な体験ができたと思う。
0178麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/07(日) 20:52:30.68ID:PU6e/H7v
(淀君と秀頼 自害の報告をうけ)
政宗「おのれ、家康!」
(いきなり、呼び捨てw)
0179大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:59:37.04ID:l6A+2705
私の覚えている独眼竜政宗は奥田瑛二が演じていた石田三成に対し、渡辺謙の伊達政宗は、
「これは石田治部少、まだ生きてござったか?」 というセリフ。
伊達政宗はそもそも生まれは今の山形県の米沢です。
米沢弁でも「 〜してござった」といいます。
まだ生きてござったか?は嫌味な性格だなあと思いました。
0180大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 21:55:47.86ID:l6A+2705
そうそう、明日からは朝6時30分から 7時15分まで グレートトラバース3 の15分版が1日3回分再放送されます。
これが7月14日まで続き、7月20日からはグレートトラバース15分版の 新たな放送が始まるわけです。
0181大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:26.94ID:l6A+2705
BS プレミアムですね。
7時30分から エールがあるのは変わりありません。
0182大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 21:58:29.08ID:l6A+2705
★グレートトラバース3・15min(再)  BSプレミアム 6月8日〜7月14日
@6:30A6:45B7:00  

第1クール
08日 @1宮之浦岳(前編) A1宮之浦岳(後編) B大隅海峡横断(前編)
09日 @大隅海峡横断(後編) A2開聞岳・3桜島御岳 B4高隈山
10日 @5韓国岳・6高千穂峰 A7尾鈴山 B8市房山
11日 @九州中央山地へ A9国見岳 B10大崩山
12日 @11傾山・12祖母山 A13鶴見岳・14由布岳 B15・大船山

15日 @16くじゅう連山 A17涌蓋山 B18阿蘇山
16日 @19雲仙岳 A20多良岳 B21脊振山
17日 @22英彦山 A関門海峡 B山陰300km
18日 @23三瓶山 A三瓶山その後 B24吾妻山
19日 @25道後山 Aしまなみ海道 B26東赤石山

22日 @27笹ヶ峰 A28伊予富士、29瓶ヶ森 B30石鎚山
23日 @31三本杭 A32篠山 B高知・黒潮ロード
24日 @33三嶺、34剣山 A讃岐平野 B中国地方縦断150km
25日 @35大山
第2クール
25日 A36蒜山 B37那岐山
26日 @38扇ノ山 A39氷ノ山 B40六甲山(前編)

29日 @40六甲山(後編) A41葛城山、42金剛山 B高野山、紀伊山地へ
30日 @43護摩壇山、44伯母子岳 A熊野古道、小辺路 B大峯奥駈道
01日 @45釈迦ヶ岳 A46八経ヶ岳 B47大台ヶ原山
02日 @48山上ヶ岳 A大峯奥駈道、吉野へ B49竜門岳
03日 @50高見山 A51三峰山 B52倶留尊山

06日 @53愛宕山 A54比叡山 B55蓬莱山
07日 @56武奈ヶ岳 A57伊吹山 B58藤原岳、59御在所山
08日 @60能郷白山 A61冠山 B62経ヶ岳
09日 @63荒島岳 A64鷲ヶ岳、65大日ヶ岳 B66白山(前編)
10日 @66白山(後編)、67三方岩岳 A68大笠山 B69大門山

13日 @70人形山 A71金剛堂山、72白木峰 B73医王山
14日 @74鍬崎山 A75立山


★第3クール(新) 7:45〜8:00 BSプレミアム 北アルプス〜
7月20日〜  
76奥大日岳 77剱山 8毛勝山 79朝日岳 80雪倉岳
0183大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 22:03:55.04ID:l6A+2705
ちなみに私の47都道府県×4周の観戦旅シリーズも本当に毎日1県ずつやっていけば終わるのは7月13日になります。
ただその間に自分の実際の野球場訪問観戦が始まるかもしれません。
0185大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/07(日) 22:07:48.12ID:l6A+2705
グレトラの再放送があろうがなかろうが関係ないか。
自分の実際の野球場訪問観戦があれば 、そちらの方が優先になるから、追想シリーズは後回しになる。
0186麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/08(月) 12:39:06.95ID:fmj3cNfO
imepic.jp/20200608/447680
imepic.jp/20200608/448120
昨日は、茶畑の中にポツンと神社!
賀久留(かくる)神社へお参りに行ってきました
一応、社名は西宮神社らしいのですが
境内に西宮の二の字もなしw
imepic.jp/20200608/448400
前スレ>>100で、生麺を貰ったラーメン屋さんが
営業再開したので、久しぶりに昼御飯↑
やっぱり、ここのラーメンが一番好きだわ
0188大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:45:15.36ID:r79Tlp8Z
47都道府県×4周の観戦旅
第12回 宮城県@

仙台宮城球場に行ったのは2013年7月で、この日は夜行バスで盛岡駅に着いたものの
岩手大会は雨で中止で、岩手は2年連続ふられた形になりました。
この時は保険を用意しておいて、雨なら平泉→松島観光に替えようとして、その通りになってしまいました。
平泉も松島も初めてですが、今回は岩手県の平泉には言及せず、宮城県の松島だけを語ると、
やはり雨だけに景観的にはいま一つでした。
広島県で安芸の宮島を語り、京都府で天橋立を語ったわけですが、日本三景の松島には
それでも一番先に訪問したと言うか、野球観戦全国巡りをする中で、日本三景は一つも行ったことなかったわけです。
瑞巌寺も訪ね、ずんだ餅も食いました。
観光だけで終わらせずに仙台に移動してクリネックススタジアム宮城球場で楽天と日本ハムのナイターを観たのは、
予定通りですが、雨が上がってよかった。雨が上がるのも見越しての計画でしたが。
この宮城球場には再訪します。
2016年7月に高校野球宮城大会の決勝戦です。
宮城の野球場は高校野球では、愛島球場といい、仙台市民球場といい、東北大会ばかりでした。
愛島で宮城県の利府高校は見てるとは言うものの、宮城県大会に一度も来たことがない。
そこでこの決勝が初の宮城県大会になります。
カードは東北高校と利府高校で、東北が甲子園に駒を進めます。
この時も
仙台宮城球場は楽天Koboだの楽天生命パークだのネーミングライツは変わるが、その時はクリネックスですね。
しかしいくらJKやチアの観察が好きな私と言っても、野球場でティッシュまでは使わないので(意味不明)
クリスタなんて言わずに宮城球場で行きます!
この日は日帰りです。
昼からの決勝なんで新幹線で余裕ですね。
昼食もスタジアム内で充実しているから困らない。
平日ではありましたが、やはり全校応援押し掛け、混雑しました。
楽天のプロ野球の時はビジター席の一塁側指定席にいたが、今度は東北高校側の三塁側。
試合が終わると、レフトスタンドの向こうに見える観覧車に乗りました。
この観覧車からも野球場内の野球が観れますが、試合中はそれはようせんで、試合後に行きました。
そもそもそこは小さな遊園地になっており、入場料は500円払わないと入れない。
さらに400円払って観覧車に乗り一周して宮城球場を俯瞰したものです。
これも野球場探検の思い出です。
0189大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:57.93ID:r79Tlp8Z
47都道府県×4周の観戦旅
第12回 宮城県A


2008年10月の名取市の愛島球場、2013年7月と2016年7月の仙台宮城球場、 2014年10月の仙台市民球場に続く
宮城県49合目は2018年7月に行った石巻市民球場の選手権宮城大会です。
これは7月25日の私の29歳の誕生日の日に行きました。
前夜に新幹線で仙台に行き、駅前に泊まりました。
仙台は仕事などで何度か泊まったことありますが、野球観戦で泊まるのは初めてでした。
石巻というところは来たくても長く来れないところでした。
もちろん2011年の東日本大震災の津波被害です。
とにかくそこにアプローチするのが難しかった。交通機関が止まっていた。
それが徐々に復興し野球場も新しくきれいになった。
ここは仙石線の石巻駅からはかなり遠い 。
しかし仙台駅から石巻専修大学行きの 高速直通バスがありました 。
石巻駅も通るがそこを過ぎて、終点の石巻専修大学から歩いて14分だが、
その手前の宮城県水産会館のバス停で降りると運動公園はすぐ近くです。
これは大学が休みの日曜日は運行がなく、平日の方が便利です。
私は平日の公休を利用して行ったわけです。
石巻市内は特に被災地と思われるような悲惨なところはあまり見られなかったが、
家屋の外壁は全て新しかった。それもそのはずで、古めかしいものが残っているはずがなく、
それらはすべて流されてしまったのだから複雑な思いです。
しかしこの運動公園の隣接する敷地には まだ 仮設住宅が建っていました。 
https://i.imgur.com/ltFI0GX.jpg
https://i.imgur.com/2nxCBLJ.jpg
野球場のある運動公園は広くのびのびとしたところでした。
https://i.imgur.com/05JEPwg.jpg
これが石巻市民球場の外観ですね。https://i.imgur.com/6OvrMoW.jpg
内観はやはり新しくて綺麗になってますね。
https://i.imgur.com/iCp4Q5N.jpg
https://i.imgur.com/IlxFp6m.jpg
第一試合石巻高校と柴田高校の試合を終わると第2試合は 仙台育英高校と東北学院高校です。
男子高東北学院に対して仙台育英はチアも連れてきました。
https://i.imgur.com/x8K0onB.jpg
だから応援の熱気にも 触れられるように 外野から観戦したものです。
https://i.imgur.com/ol3SXx1.jpg
また超短い 動画なども残っていますw
https://youtu.be/YmqxVd_lU4c
https://youtu.be/lwAly6EH4EY
この2つは動画を撮るつもりで撮ったのではなく、翌年になって発見したのでアップしたものですがw
帰りもバスで仙台に向かいました。
2019年には大崎市鹿島台球場も選択肢に入れたこともありますが、他県を選び実現しませんでした。
いずれ行くことになると思います。
0190大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 20:38:58.02ID:r79Tlp8Z
青森県に続いて宮城県もAで済んだか。
東北に愛情を注いでないなんてことはない。
0192大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 20:51:28.43ID:r79Tlp8Z
では前回シリーズを貼る。

227 大東洋 ◆6fhvHCxDJ3Ru 2015/12/05(土) 23:49:19.00 ID:u7+SwEJd
47都道府県の観戦旅
第1回 島根県

島根県を選んだ理由の一つは今年最後に行った遠征だからというのもある。
いや、これは嘘で、それより後に愛知県の熱田球場に日帰り遠征しているのだが、
決して宿には泊まらず、帰りを夜行寝台を利用した10月下旬の遙か遠い山陰の旅は
まだ脳裏に強く焼き付いている。
浜山球場での観戦を終えて、出雲大社へ観光参拝をして出雲そばを食おうと
まずは西に向かって歩いて行きました。
すると西南の方角に素晴らしく神々しい山が見える。
「あの山はどこだ?」この山域に詳しくない、疎い私はすぐにわからなかった。
出雲からこんな立派な山が見えることを想定していなかった。
その山は「三瓶山」だった。
日本二百名山の一つです。
三瓶山は島根でも出雲より大田に近いので出雲の山とは思ってなかったが、
意外に近いと感じた。
ところで私は今年は夏からNHKのBSプレミアムで月に1回放映する「グレートトラバース2」
という番組を楽しみにして見ている。
内容は昨年半年かけて日本百名山を平地も全て徒歩で、海路もカヤックで完全人力踏破を果たした
田中陽希という冒険家が今年は6月から北海道の宗谷岬から九州の佐田岬目指して
8000キロの旅を日本二百名山を踏破しながら進めている。
今の予定だと12月31日が200山目(今年100山目)となる桜島御岳に登り、佐田岬で
初日の出を見るつもりなんだそうな。
そのヨーキは今日12月5日に三瓶山を登ったはずです。
そこで別に関係ないけど、私も三瓶山の情景残った島根の旅の綴りからスタートするかと思った次第。
ヨーキの旅は到底真似することができないものだが、私は自分の旅をどういう旅にするかを
模索する作文に、ヨーキの三瓶山にあやかる気持ちがあった。
0193大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 20:52:21.51ID:r79Tlp8Z
228 大東洋 ◆6fhvHCxDJ3Ru 2015/12/06(日) 00:32:03.08 ID:oKYfu/LB
島根県は2球場に行ってます。
最初は昨年の4月に松江市営球場を鳥取県の米子どらドラパーク球場とセットで行きました。
松江駅前のホテルに泊まり、往復空路でしたが、米子空港利用です。
安いスカイマークが羽田から直行便が出ている。
米子空港から松江までは40分ほどの直通バスで着く。
この日は春季島根県大会。
なんと1日に4試合あった。
私が着いた時にはまだその第一試合の途中、終盤に入るところで、3試合プラスアルファを
じっくりと楽しめた。
ネット裏には屋根もありよく晴れたその日、居心地はよかった。
試合が終わったら宍道湖に沈む夕日を見たいと思ったが、4試合は甘くなかった。
試合が終わる頃に日が暮れた。もう遅い。
案の定宍道湖はそこに水があるのかわからない真っ暗闇の中にあった。
松江で感じたのは言葉が標準語のアクセンスだということだ。
関西弁のような訛りがない。
これは島根県平田市出身の男が最初に入社した会社の同期にいて、彼もまた島根は
標準語に近いと聞かされていたので、なるほど、そうだなあと感慨に耽った。
翌日は朝から米子に向かったので、島根は出雲大社など観光巡りが出来ていない。
いずれ浜山球場にも行って出雲大社も回るぞと誓った。
そして今年の10月にそれを果たした。
当初は神宮第二球場で都大会を観る予定だったが、神宮第二は前日ほんの少しだけ
観戦できたので満足してしまい、1席だけ空席があったJAL便で今度は出雲空港に向かった。
出雲空港から出雲市駅までバスに乗り、出雲市駅から大社高校前までバスに乗る予定が
時間が遅れたのでタクシーを飛ばした。
試合内容は満足。金光学園と創志学園の岡山対決は初回金光が俄然強いと思われたが
創志の高田投手は2回以降立ち直り、じわじわと逆転した。創志のブラバンが素晴らしかった。
第二試合の島根対決も開星をリードしていた県立出雲が9回裏に同点ホームランを浴び
その後サヨナラゲームとなった。
出雲大社観光を終えた後は、出雲市駅から夜行寝台「サンライズ出雲」で。
ぐっすりと快眠できた快適な旅だった。
0194麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/08(月) 21:51:46.42ID:2m1dOAzP
>>189
来春の 朝の連続テレビ小説は、宮城県沿岸部が舞台みたいですね
もしかしたら、初夏からスタートかもしれませんが?
という訳で、驢馬耳的なチラ裏w
甲子園球場ならびに阪神電鉄、タイガース球団のご好意で
今夏引退の三年生一律に、甲子園の土が配布される事になりました
めんたい県を除いて、地方大会の代替え大会が恐らく
施行される事とあわせて、現時点では最大限の配慮をしている
これ以上を求めたら罰があたると、上から目線で思ってしまいますw
0195大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 22:40:18.89ID:r79Tlp8Z
こういうのに便乗した悪質な商売が現れなければいいのだが。
もっとも阪神電鉄、タイガース球団は全国の球児たちに有料で頒布するのではなく、
無料で差し上げようをするわけですから本来競合するものもないのですが、
じゃあ3年生ではない1年生や2年生にも高校生以外の一般人にも甲子園の土をあげようなんて
どっかそのへんの土を集めて売り出すなんてヤクザな商売が・・・ まあないか。
0196大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:13:26.41ID:r79Tlp8Z
NHKの朝の連続テレビ小説で島根県が舞台なのは、三倉茉奈佳奈主演の「だんだん」だけなのか。
NHKの102作の朝ドラが47都道府県全て制覇したと言っても、4周もしている私にはまだ足元にも及ぶまい。
0197大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:18:35.68ID:r79Tlp8Z
来春の朝の連続テレビ小説の舞台が宮城県気仙沼市で、主演が清原果耶とのことですね 。
この清原果耶さん、役者としてはいいと思いますよ。
NHK の時代劇の 「螢草〜菜々の剣 」でも好演してましたし。
土曜日の夕方の再放送を 通勤の車のカーナビテレビで見てました。
0198大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:46:20.13ID:r79Tlp8Z
気仙沼舞台のドラマは現在ドラマということだが、こんなのはどうだろう?
某有名お笑いタレント司会のバラエティ番組に、素人としてレギュラー出演し、
素朴な東北弁を武器に人気者となり、 後に結婚して気仙沼市大島の民宿の女将になる人の半生とか。
0200大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:49:07.57ID:r79Tlp8Z
そうなるとタイトルはモロ「気仙沼ちゃん」じゃないかw
0201大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 12:38:29.08ID:ZzKW7e3w
47都道府県×4周の観戦旅
第13回 島根県@

2014年4月の松江市営球場、2015年10月の出雲市の浜山球場の次なる島根県は2018年10月に訪れました。
1年生大会を狙いました。
ただしまだどこの野球場を使うかの情報はまだ入手しないうちに飛行機の手配をした。
この山陰の旅は往復飛行機としました。
金曜日の晩に着いて日曜日の晩に帰る2泊実働2日の旅です。
やはり陸路鉄道利用は遠くて疲れますしね。
しかし島根県内ではその鉄道を存分に楽しむことができました。
東西に長い島根県を東から西まで乗れたからです。
金曜日の晩は羽田から鳥取県の米子空港まで行き、そこから米子駅まで鉄道で移動し、米子駅前に泊まりました。
また日曜日の夕方は益田市の西の石見空港から羽田に帰りました。
島根の旅になぜ米子空港と米子?と言うと、いろいろ理由がありました。
島根ならば出雲空港と石見空港があるが、前夜遅く着けるのは米子空港でした。
そして2014年の旅では米子空港から松江駅への直通バスがあるので、松江に出て泊まればベストと言えたが、
NAVITIMEがなぜか米子空港から松江のバスを表示してくれなかった。
また米子駅へのバスもなぜか表示してくれなかった。
実際には両方運行していたので、こちらのNAVITIMEの条件設定ミスだったのだろうか?
それに実は飛行機を予約する時点で、実は土日両日どの野球場をどう攻めるか、野球場が発表されてなかったから
決められなかったのと、せっかく山陰遠征を2日かけてするのだから、できれば鳥取県と島根県両県を開拓したかった。
ところが鳥取県の1年生大会の情報が入らなかった。
どうも各々の学校グラウンドを使用する大会っぽいが。
しかしわからないので、あわよくば鳥取県の野球場にも行けるようにと米子に泊まった。
また両日島根県であっても、米子駅5:50始発新山口行きの特急スーパーおき1号を利用すれば、島根県内出雲地区だろうが石見地区だろうが、どこでも
第一試合開始前に着くことができる。
結局鳥取県はなく、初日益田市民球場、益田市内に泊まり、翌日は浜田市野球場と決めた。
本当は益田市民球場は最後の日と思ったが、発表された日程と野球場割り振りに日曜日に益田市民球場が
なかったのだから仕方がない。
とにかく石見地区2球場に行くことにした。
生まれて初めての石見地区であり楽しみだ!
0202Classical名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:46:52.30ID:HauX7fYi
本日えきねっとがリニューアルされQR化したのに利用する機会が皆無ですね、大東洋さん
0203大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:39.86ID:abHguTR5
47都道府県×4周の観戦旅
第13回 島根県A

そして米子空港に着き、境線で米子駅に移動。
https://i.imgur.com/rdYiWtx.jpg
一晩泊まり翌朝5時はまだ真っ暗です。
新山口行きスーパーおき1号に乗り、日本海鉄道旅のスタートです。https://i.imgur.com/pe6NiRO.jpg
ところで当初は初日は野球観戦は一切せずに大田市駅で下車してバスに乗って、三瓶山麓の牧場まで行き、
そこから三瓶山を往復する登山も考えてました。
2015年浜山に行った時、その秀麗な姿が印象的だったもので。
1日のうちに登山と野球観戦は移動を考えても不可能で登山だけに充てるプランです。
しかしこれは結局実行せず、2日間を島根県石見地区2球場の野球観戦と決めました。
尚、世界遺産石見銀山に寄る予定も最初からありません。
さて大田市駅を過ぎると右側車窓には日本海日本海のオンパレードになります。
https://i.imgur.com/H8lyzUq.jpg
https://i.imgur.com/660HrCw.jpg
https://i.imgur.com/Q4i0sid.jpg
https://i.imgur.com/YkLH1Zq.jpg
そして3時間近くの 列車旅も終わり益田駅で降りバスで益田市民球場に行きました。https://i.imgur.com/IoQzMXW.jpg
https://i.imgur.com/aQRfami.jpg
第一試合が 延長戦になり延びて、 第2試合は 途中まで見ると、津和野観光も 予定に入れていたので、球場を後にしました。
その時見ていた高校が津和野高校でしたがw
津和野にはバスで向かいました。
これが津和野の町の情景です。https://i.imgur.com/qhafq4Y.jpg
https://i.imgur.com/pHt2HUC.jpghttps://i.imgur.com/vZVn2QY.jpg
津和野に泊まればいいじゃないかと 言われるでしょうが、そもそも2日目にどこへ行くか予約する時には決まってなかったので、
益田市内にしたわけです。
また結局 2日目は浜田市に戻ることになりますし。
津和野から益田へは山口線に乗りました。
https://i.imgur.com/9j7ahzT.jpg
とにかく朝鳥取県の米子を発って、 島根県は島根県でも山口県に近い津和野まで鉄道も利用したわけです。
益田駅から バスで 2食付きの 旅館に泊まりました。
これは夕食の画像。https://i.imgur.com/TiNTV0l.jpg
0204大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 20:17:07.06ID:abHguTR5
47都道府県×4周の観戦旅
第13回 島根県B

益田市内の旅館の朝食。
https://i.imgur.com/aNMMEfx.jpg
益田駅に出て各駅停車で 浜田に向かいました。
昨日通ってきた方向に逆戻りです。
もちろん日本海を堪能しながら。
https://i.imgur.com/p76Lm0T.jpg
https://i.imgur.com/shabuDK.jpg
https://i.imgur.com/CE60VUI.jpg
楽しみ本線日本海ですね。
そして浜田駅に到着すると、駅前には石見神楽の人形が演奏する山車なんかもあります。https://i.imgur.com/YWuqC6t.jpg
浜田市野球場には歩いて10分ほどで行けます。
https://i.imgur.com/FUuVt3U.jpg
https://i.imgur.com/zWqUKuc.jpg
https://i.imgur.com/LUj3z29.jpg
ちなみにレフトの向こうには浜田高校があります。
自分は島根の野球と言うと、 浜田高校 を常に真っ先に 思い出したものです。
そしてこの一年生大会でも この浜田市野球場で浜田高校の試合を見ることができました。
2試合終わると 時間が余って いるので 歩いて石垣くらいしか残っていない浜田城址のてっぺんまで登りました。
https://i.imgur.com/APFdSr8.jpg
https://i.imgur.com/wwvmYrI.jpg
浜田駅からは 石見空港に直接向かう リムジンタクシーを予約していました。
乗客は私ひとりしかいませんでしたが。
そして石見空港から 羽田に帰りましたが、やはり遠い山陰でも飛行機だと疲れずに、つくづく便利だと思ったものです。
https://i.imgur.com/zumv1sZ.jpg
それでいて現地の鉄道旅も満喫しているので 言うことなしです。
とにかくこの旅で島根県は一気に4球場に増えたわけです。
もちろん 江津市民球場とか平田市愛宕山球場とかまだ行ってない球場は あるわけです。
出雲ドームなんてのもありますね。
0206大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:14:35.94ID:abHguTR5
ちなみにNHK の朝の連続テレビ小説で 静岡県が舞台になっている ドラマは何だろうと思ったら、
メイン舞台なのかどうかわからないのですが、ちょこまかありました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
しかしことごとく静岡県伊豆なんですね。
静岡県と言ったら伊豆しか思い浮かばんのか?この阿呆、もう少し旅をしろと言いたい。
それから来年春予定の 宮城県気仙沼あたりが舞台の ドラマは「気仙沼ちゃん」ではなく「おかえりモネ」とちゃんともう決まっているんですね。
そりゃそうだんに。
0207大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:22:27.13ID:abHguTR5
663 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/16(土) 07:57:06.96 ID:jRMmocHG
47都道府県の観戦旅
第43回 静岡県

まず静岡県の球場数。静岡草薙球場、愛鷹球場、裾野球場、富士球場、清水庵原球場、
島田球場、掛川球場、浜松球場の8球場。
野球場の名前を先に列挙するのは、これが最後になろう。
残る4県は福井県のみ2球場で、残りは全て1球場だから。
茨城県と同じテーマと予告した。好みの球場と全校応援。
好みの球場は清水庵原球場です。新しく立派でありながらコンパクト。
福島県の開成山球場が気に入ったのとなんとなく似ている。
コンパクトと言っても土浦市営球場のようなしょぼいスタンドとは無縁で、中規模。
立派な球場と言うと新装なった草薙球場こそ立派だが、コンパクト感に欠けるわけです。
清水庵原は高台にあるロケーションもいいですね。
高台からの見晴らしと、すぐ近くに迫る山を見上げるロケーション。
それゆえに公共交通のアクセスは悪い。路線バスもあることはあるが。
駐車場もあるが高台ゆえにそこに停められなければ路駐になりアナウンスで注意される。
日曜日などは早めに行く必要がある。
私が行ったのは2012年10月の秋季東海大会だった。
この時は清水駅から臨時シャトルバスが出たので往復これを利用した。
夏の大会にもシャトルバスは出るようだ。
しかし清水庵原球場、この1回しか行っていないので回数を重ねることでどう印象が
変わってくるか?
あと沼津市の愛鷹球場はこれも高台にある掘り下げ式球場だが、
座席は傾斜が急で怖いくらいだ。いや、入場するとそこが球場の最高点なのでスタンドには階段を
下りていかねばならないので、下りる時は本当に怖い。
富士に近いが愛鷹山が邪魔をして見えない。その代わり箱根の山や
駿河湾、伊豆半島がよく見えるが。
愛鷹球場から車でハシゴしたのが裾野球場。
しかし小雨降る中、照明もついた夕方の試合は7月にも拘わらず寒くなり途中退散。
これを残念に思うから、また車で行きたいと思っている。こちらはしょぼいスタンドながら
それだけ周囲の自然の中に溶け込んでいるのではないか、とはとにかくもっと通わないと
明言はできないが。高速道路がすぐ脇を通り、逆に高速を走りながらチェックしてしまう。
0208大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:24:04.05ID:abHguTR5
664 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/16(土) 08:06:07.57 ID:jRMmocHG
全校応援について語る。
ブラバンなどの応援が盛んでない東海地方にあって、この県だけは特別です。
春秋は望めないが、夏は確実に全校応援や学年応援がある。
とは言うものの茨城県と同じでそんなにも観てないものだ。
47都道府県いろいろと気が多いとこうなってしまう。
愛鷹球場での三島北や浜松西、掛川球場の掛川西や榛原、草薙球場での磐田南等か。
等しく演奏されるのがVIVA!である。
ビバ!ビバ!ビバビバビバビバ!
・・・おっと、これは岩手の花北青雲で違う曲だな。
早稲田の応援に使われる奴です。
ビ・バ!西高!ビバ・ビバ!西高!
ビ・バ!磐南!ビバ・ビバ!ばんなん!
っといった具合に。右に左に民族大移動。
秋田のタイガーラグ、千葉のチャンス紅陵のように、静岡はこれが無いと始まらない。
これに水掛けがある。大きなバケツ、小さなバケツに水を汲みに行き応援の生徒に浴びせる。
愛鷹の浜松西は1人制服の白ワイシャツの男で身体の割に顔が大きく面白い顔したのがいたが、
もう俺にかけてくれ、かけてくれと10回くらい正面からバケツの水を自ら浴びさせて
もらっていた。着替えもなく、帰りはそのまま学校のバスへと歩く。
まあ夏のことだで、そのうち乾くだろうが。
グランドの野球とは別にお祭り騒ぎは楽しいのだろう。なんでも大目に見てやりましょう。
青春の時間はこのように謳歌すればよいのだ。
もちろん水掛けは得点時に限られるので、そうでない時はちゃんとグランドの野球を
観て応援に集中してるわけで。
0209大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:24:53.70ID:abHguTR5
665 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/16(土) 08:16:52.44 ID:jRMmocHG
あと全校応援では無い時だが、学ランJKなどもいる。
2011年4月に初めて訪れた草薙で、静岡vs静岡の中部ブロック決勝の際、3人組の学ランJKがおった。
一人は華奢でまあ可愛い。片足を上げてヤジロベエのごとく横に傾く様はなんともかわええ。
しかしもう2人はゴツいタイプ。1人は「おむすびに海苔」と命名し、もう1人は
「おめーはしぞーかおでんのタレにでも漬かっとれ」と名付けた。
後日というか、後年(翌2012年)名古屋で大府高校の練習試合を観るつもりが前日の雨で中止に
なったので大府→豊橋→静岡→東静岡経由で、その年始まった県内の応援団フェスティバル
に静岡市内の文化ホールへ行ってみたのだが、その時静商の応援リーダー部の部長が、
どうもこのしぞーかおでんに似ている。ヤジロベエのごとく横に傾き野太い声を出すが、
確実にパワーアップしとるW
男子リーダーとは違った滑稽さがたまらず、気に入っている。
そう言えば、静岡とか関係ないが、かつて東都大学の東洋大には「花沢さん」と呼ばれる
たくましい学ランJDリーダーがいた。
サザエさんの弟のカツオの同級生でカツオに一方的に迫るたくましい花沢さんに
似てるとの名称だが、いえいえ、もっとたくましい。
今はどうしているか知らない。このしぞーかおでんたちも花沢さん二世の道を
進んでもらいたいと思ったものだ。
チアもさることながら学ランJKもつい応援したくなる。
応援団フェスティバルでは男子だが、藤枝東の学ランリーダーは武田鉄矢を彷彿させる
肩の下まで伸びる直毛の長髪だったが、コイツはもう何を喋っているのか
わけがわからず、ユーモラスな蛮カラは楽しいものだ。
こういうのが文化ホールではなく野球場で毎年の行事として行われるのが、
日本の高校野球の風景です。
甲子園だけでなく全国各地の予選において。
頂点は甲子園の決勝だろうが、そこに至るまでの道のりが長く、「広く」、
この広い裾野こそ注目すべきだ。
私は日本に来る外国人にこの高校野球の夏の応援風景を見せてやりたい。
甲子園だけでなく各裾野のそれを。
0210大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:26:32.90ID:abHguTR5
666 大東洋 ◆4HnUD3/rklwD 2016/01/16(土) 08:44:15.99 ID:jRMmocHG
静岡は愛鷹、裾野、富士のいずれも交通アクセスの悪い球場は、距離的にも手頃であって
自家用車で行っているが、他は全て電車利用です。
結構駅から歩いて近いところが多い。
草薙はもちろん、島田、掛川、浜松。まだ行ってないが、焼津球場も西焼津から徒歩で近い。
静岡9球場目にと考えている。
グルメはしぞーかおでんもあるが、やはり浜松餃子はあんがよく詰まっており美味でしたね。
一度袋井の「玉子ふわふわ」を鰻丼などとセットに食ってみたいが。
野球観戦とセットで観光したくても時間の都合などでできなかったところがある。
草薙の時は日本平から久能山東照宮。清水庵原の時は三保の松原。
島田球場の時の大井川に架かる日本一長い木の橋の蓬莱橋は単に事前知識がなかっただけだが。
この3つは後日まとめて車で行った。
毎年のように、お正月やゴールデンウイークは親孝行で父を連れて1泊のドライブに行っていた。
昔は母も連れて行ったものだが、事情あり行かなくなったが。
2014年のお正月に行ったのが生前父を連れて行った最後の旅となった。
この時選んだのが、宿は三保の松原。観光&初詣は久能山東照宮。蓬莱橋にも行った。
全部こちらがプランを立てるのだが。いずれも喜んでもらえたようだ。
日本一長い木の橋は日本一長生きとも語呂合わせに使われるが、父は対岸まで
渡りきらず、真ん中くらいで引き返したが。
まあ85まで生きたのだから十分だと思うが。
今度は母でもどこか連れて行ってやれないものかと考えている。日帰りでも景色のよい所に。
野球観戦含めて自分だけが楽しめばよいとは考えていない。
出来るサービスがあればしたい。旅はいいものなんだから。
0211大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:36:55.80ID:abHguTR5
738 大東洋 ◆hHekBMRUGeeC 2017/01/29(日) 18:59:52.56 ID:hdYBoJ6o.net
47都道府県の観戦旅・2016年追補
第4回(第51回) 静岡県

静岡県については2015年までの47都道府県の観戦旅では、とりわけ夏の全校応援等
ブラバン応援も十分楽しめる所としました。
これは同じ東海地区でも隣になる愛知県などが、序盤、中盤の試合では
ブラバン応援に熱心とは言えないことに比べて。
静岡県は多くの高校が少なくとも初戦くらいは全校応援に割く。
このことについて語り綴った。2016年も その延長のようなものだ。
2016年に新規開拓した静岡県の野球場は3球場。
磐田城山、焼津、浜北の3球場です。逆にこの新規開拓3球場以外では静岡県に
行ってないが。
磐田と焼津には7月の選手権予選に行きました。
これにより夏の選手権予選に使う静岡県の野球場は全部開拓できたことになるかな?
春秋の県大会ならぬ、東部、中部、西部の各地区予選に使う球場ならば、西ヶ谷とか
浜岡とかまだ開拓の余地があるが。
ともかく夏の予選に使用する静岡県の野球場は開拓した。
今回静岡県を追補として取り扱うのは、そういうことより、この静岡県の旅が
ゆとりを持てた旅だったことについて綴りたくなったからです。
0212大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:37:46.58ID:abHguTR5
739 大東洋 ◆hHekBMRUGeeC 2017/01/29(日) 19:36:13.95 ID:hdYBoJ6o.net
静岡県

2016年は7月17日日曜日を磐田城山球場へ、翌18日の海の日を焼津球場に行きました。
当初は17日を焼津球場、それから名古屋に出て、名古屋市内のカプセルホテルに泊まり、
18日は春日井球場で愛知県予選を考えていました。
これは春日井球場が夏のシーズンならば高蔵寺駅からシャトルバスが出るからです。
その他のシーズンは路線バスはあっても本数も少なく不便過ぎる。
しかしさすがに連休だけあって名古屋市内のカプセルも取れず、春日井のカードは
さすがにしょぼかった。東京都のところでカードのしょぼさは問題でないと書いた
ことに矛盾するようだが、まあいろいろと好みではなかった。
セーラー大国の愛知にしては。
そこで静岡と愛知のセット旅ではなく、両日とも静岡県にすることにした。
初日を磐田城山球場にして、静岡県内に泊まり、翌日は焼津球場にする。
静岡県は関東から近いので、此処に野球を観に行く時は、日帰りです。
しかし両日静岡となると、一度帰ってまた翌日出直して来るのは不経済であり、
暑い中体力の消耗の問題がある。
んで、静岡県内はどこに泊まるか?
条件は部屋とは別に浴場があり、2食付き。
朝食のみで夕食は外食でもよいが、旅館の中でのんびり夕食を食いたい気分でした。
0213大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:24.51ID:abHguTR5
740 大東洋 ◆hHekBMRUGeeC 2017/01/29(日) 20:36:20.25 ID:hdYBoJ6o.net
掛川駅からすぐのビジネスホテルが候補に上がった。
大浴場もあり、朝食バイキングもある。
まあ磐田と焼津の中間みたいなものだ。
しかしこのようなビジネスホテルではなく、畳敷きの旅館にした。
静岡と焼津の間に用宗海岸というところがある。
用宗駅という各駅しか停車しない駅がある。
その用宗駅から海岸に向けて5分ほど歩いて行ける旅館です。
旅館の窓から海も見える。
まあ観光地でも行楽地でもないぱっとしない場所のぱっとしない旅館ですが、のんびりできる。
予約をとっていよいよ当日新幹線でまずは掛川まで。在来線に乗り換え磐田まで。
バスで向かった磐田城山球場に着くと、さすが全校応援のメッカ静岡県。
第一試合は新居vs掛川工。新居セーラーちゃんたちの全校応援の大群が球場外で待機している。
やがて開門してスタンドに入る。当然のことながら新居セーラー側へ。
試合は負けてしまったが、セーラーちゃんたちの至近距離でセーラー鑑賞を楽しめた。
野球の展開はそれでも覚えているw
第二試合は駿河総合vs磐田南。
前年も草薙球場で観た磐田南の全校セーラー応援。
地元だしまた観ることができた。男もやたら多かったが。
0214大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:25.24ID:abHguTR5
741 大東洋 ◆hHekBMRUGeeC 2017/01/29(日) 21:06:41.95 ID:hdYBoJ6o.net
静岡県
磐田城山球場の試合を終えると路線バスで磐田駅へ。
各駅で用宗に向かうが、疲れで寝てしまい、用宗駅に着いて目が覚めあわてて下車した。
まだ明るいので、旅館を通り越して用宗海岸に。
一応海水浴場となっていたが、最初からビキニなど期待していなかった。
なんか男みたいのが1人海の中にいるが。
そもそも浦安から見る東京湾のようで、なんら感慨もない。
宿に入ると、先に風呂を済ませ、楽しみの夕食。
刺身の他、マグロのカマもつく平凡な宿飯が嬉しかった。
外食ではこうのんびりした気分になれない。
夕食終わると自分で布団を敷いてテレビを観る。
日帰り遠征だと夜遅く帰るあくせくした旅なのだが、やはり旅館に泊まることは
命の洗濯になる。
翌朝の朝食も普通に目玉焼きもつき、かえって嬉しかった。
そして用宗駅から西焼津駅は少しの時間で着く。
駅から歩いて行ける焼津球場に着き、これにて静岡県夏使用球場の全制覇なり。
第一試合は清水西vs浜松湖北。清水西は夏服白襟セーラー。
Tシャツチアとともに堪能できました。
女校長も選手たちに声を掛けていた。
第二試合は横須賀vs富士宮北。
これはネット裏で観ていた。
屋根の無い球場ゆえ西焼津駅に着いた時にはすっかり暑さバテしていた。
前日じっくり栄養をとりゆっくり休んだのに。
しかしまあ無事観戦旅を終わり満足でした。
静岡県内でのあくせくしないのんびり感がよかった。
やはり旅にゆとりは大切なんだが・・・
0215大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:43:18.83ID:abHguTR5
追補シリーズまで 11球場か。
ならば新しく追加は2球場で明日も楽できるかな。
楽なだけではダメで、 何か魅力を添えなければいけないのだが。
もちろん自分自身が魅力を感じる何かを。
0216麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/09(火) 21:49:40.61ID:gcFo4Nf8
>>204-205
ご飯の右手に胡瓜は浅漬けですかね?
そして、ご飯は
おかわりも含めてたいらげないと罰があたると思うw
>>209
こーしてみると、"映像研"の、かわいこちゃん-チビ-ノッポ
の並びは絵面的に必然なよーな気がするw
0217大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 22:02:38.21ID:abHguTR5
>>216
もう覚えていないが見るからに浅漬けだったと思うのだが。
あとご飯はお櫃に入っている分、全て残さずに食べました。
映像研のチビ浅草氏とのっぽ金森氏は、 静商学ランJK応援団の、おめーはしぞーかおでんのタレにでも浸かっとれちゃんやおむすびに海苔ちゃんとは
比較もできぬほど、全然イメージが違いました。
0218大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/09(火) 22:07:04.39ID:abHguTR5
>>209はコピペだが、静岡vs静岡の中部ブロック決勝と書いているが、静岡vs静商ですね。
静高vs静商でもよい。
静岡高校と静岡商業。
そうだ、昨年は草薙で両校の定期戦も観たから、それも少し書こうか。
0219大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 07:27:58.14ID:7D6WAYUW
47都道府県×4周の観戦旅
第14回 静岡県

静岡県12球場目は2017年11月に静岡市内大会に行った西ヶ谷球場です。
静岡駅からバスで行けますが、この時は自宅を早朝に出てくるまで行きましたが、渋滞にもあまり少し遅れての到着でした。
安倍川を 渡ったところにありますが、 この安倍川を渡る前のところに、1988年3月に、まだ20代後半だった頃来たことがありました。
西ヶ谷球場 は 場所柄どうしても下記の話を思い出してしまうw

545 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/11/03(金) 16:07:16.85 ID:wGlWLK1x
西ヶ谷球場からの帰りは安倍川を狩野橋で渡りました。
西ヶ谷球場は安倍川の右岸にあります。
川で右岸・左岸という場合、上流側から下流側を見て右側が右岸、左側が左岸です。
実は昔この辺に来たことがあります。
西ヶ谷とは対岸にあたる左岸に来たことがあります。
29年前のことで私もまだ20代ですね。
3月のある日曜日当時付き合っていた彼女を連れて静岡にドライブに来ました。
彼女が静岡市の生まれなわけですね。
伊呂波町というところに住んでいたそうで、それが西ヶ谷と対岸の安倍川左岸のあたりにあります。
じゃあ行ってみようということで伊呂波町まで来ました。
当時はまだトヨタのカローラだったかな?
伊呂波町に着くと路地にとめて安倍川の土手に登り、対岸の西ヶ谷側の景色を眺めたものです。
今日帰りに狩野橋を渡って伊呂波町も通り懐かしく思いました。
静岡駅から路線バスで来てもそこを通ると思いますが。

546 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/11/03(金) 16:17:13.50 ID:wGlWLK1x
んで伊呂波町やら安倍川の土手やら行ったその3月上旬の日曜日から2週間が過ぎて悲劇が起こりました。
あれからちっとも彼女と連絡をとっていない。
お彼岸の3連休も間際になって次のデートのお誘いで電話しました。
母親出るな!ケータイも無い頃です。
まあ本人が電話口に出ましたが、何とショッキングなことに彼女の結婚が決まったとか。
もちろん私ではない。学生時代の友人とたまたま会う機会があり、意気投合したとか。
求婚されて私の存在も話したとのことだが結局押し切られたというか、合意しました。
私は奈落の底に落とされました。
3日間よくもこれだけ泣けるものだと呆れるくらい泣き、3連休の最後の日にようやく
元気を回復させました。
ああ?口の悪い人は言いたいことわかってますよ。
学生時代の友人と会ったなんて都合のよい嘘で、要するにオマエと別れたい口実とか。
うん。別にそれでもいいです。そういう想定もしました。
ともあれ失恋したことに変わりない。

547 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/11/03(金) 16:21:36.59 ID:wGlWLK1x
んで失恋後相変わらず仕事に忙しい毎日が続きます。
私は当時機械メーカーに勤めていて物流管理の仕事をしていました。
工場の生産遅れが続き、支店から苦情を受ける毎日。
とりわけ静岡支店の担当者がうるさい。
平謝りしながら心中で「なんで俺がおめーに謝らなければならねーんだよ」
名古屋支店の仲のよい担当者の女の子と電話で話しながらこぼしました。
「静岡なんてミサイルで破壊してなくなってしまえばいいんだ」
0220大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 07:45:49.08ID:7D6WAYUW
朝から静岡県をミサイルで破壊してどうする?w
静岡県はミサイルで破壊されてませんから、昼以降もつぎの野球場のレポが続きますw
0221麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/10(水) 12:11:49.87ID:607VxC61
大毎ミサイル打線ならぬ
大東洋ミサイル破壊ってかw
当たり前といえば当たり前なんですが
「他人の手に渡る位なら、いっそ、この手で!」
なんて事にならなくてよかった よかった!
0223大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 12:44:22.36ID:7D6WAYUW
47都道府県×4周の観戦旅
第14回 静岡県A

静岡県13球場目は、2019年6月に行った御前崎市の浜岡球場です。
10時から池新田高校と横須賀高校の野球定期戦があるとの情報を入手して行きました。
鉄道とバスでも行けることは確認しましたが、それだと単に往復だけでろくに観光もできないので、
自家用車で近くの浜岡砂丘とか御前崎とか観光めぐりもすることにしました。
ただ狭い野球場の駐車場は関係者のみで閉鎖対応でした。
係員に別の広いスペースの臨時駐車場に誘導されました。
ところがこれが近くのゴルフ場送迎バスに乗せるための臨時駐車場とわかり、
ゴルフ場に行くバスに乗らない人は駐めちゃいかんとか。
野球場で野球観戦したいのだが、野球場の駐車場閉まっているではないかと言うと、
いや、野球場駐車場は野球の無い日は駐車場閉まってるよ、と言われ、いや、今日定期戦があるんだよと言うと、
近くの池新田高校に駐車できるとのことです。
近くと言っても野球場から歩きますが。
特に受付も通らずに侵入でき、横須賀高校など野球部父母会関係者らしき車も駐車してるスペースの隙間に駐車しました。
習志野ナンバーだが、ワシは池新田高校のことは何も知らんが、横須賀高校の野球部OBでもあるんじゃと言えばよい。
これっきり♪これっきり♪もう♪これっきり〜ですか〜♪
ああ?その横須賀でない?
野球場はまあなんと言うかショボかった。いや、未だに静岡県にミサイル破壊どうこう喧嘩を売る気はないがw
https://i.imgur.com/y5GrBji.jpg
https://i.imgur.com/5ehSAxU.jpg
これまで定期戦と言うと、全校応援やそうでなくてもブラバン繰り出しての華やかなものばかりだったが、
この日曜日の野球定期戦は、野球部と父母会のみ。
一応両校の女性校長は来て挨拶していたが。
開会の挨拶が横須賀高校の女性校長、閉会の挨拶が池新田高校の女性校長。
池新田の大敗に終わった閉会の挨拶はこんな感じで。

横須賀高校おめでとう。
池新田高校は 守備に課題が残りました。
しかし高校野球は点差ではありません。
如何にその課題を克服していくかによると思います。
野球を知るものも知らないものも 感動させる努力で 課題に取り組んで欲しいと思います。
最後にスタンドにいらっしゃるご父母の 方々、地域の方々 、OB 、OG の方々 、ご声援ありがとうございました 。
ちなみに私はそのどれでもないがw
0224大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 12:45:45.56ID:7D6WAYUW
午後から会議があるので、その準備もあり、この時間はここで切り上げて、
続きの浜岡砂丘、御前崎観光や、2019年5月の草薙の静高静商定期戦はまた晩にでも。
0226麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/06/10(水) 18:11:39.78ID:607VxC61
↑更に欲を言うなら、ブラバンをリモート参加
させて欲しい!
"映像研に手を出すな"ではなく"放送部が口を出す"
という形でw
0227大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:11:35.36ID:SuHGmWZ0
センバツ32校の甲子園合流試合よかったですね。
ナンバーワンを決める必要はなく、1試合全力を傾ければよい。
選手権大会の方は49地方のナンバーワンを決めないと甲子園に送りこませられないから、
これはベストの選択と思います。
大会の無事開催を祈ります。
0229大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:35:47.81ID:SuHGmWZ0
47都道府県×4周の観戦旅
第14回 静岡県B

浜岡球場を後にするとまずは浜岡砂丘に向かいました。
ここには鳥取砂丘のように砂丘があるのです。砂漠とも言われます。
https://i.imgur.com/mjeehPY.jpg
https://i.imgur.com/XRhJcWB.jpg
また遠くを見ると 浜岡原発が霞んで見えます。
https://i.imgur.com/olxUu1K.jpg
ちなみに原発施設に入って見学するということはしませんでした。
ここからの遠望だけで十分ですね。
そして次に御前崎海岸に向かいました。
まずは御前崎灯台を目指して灯台の真下まで行ったのですが、駐車場が狭くて満車なので、
坂道を下り、海岸沿いの広い駐車場に駐めました。
https://i.imgur.com/bAHMAOS.jpg
https://i.imgur.com/BMoBF18.jpg
https://i.imgur.com/NpNVDHJ.jpg
そして海鮮なぶら市場という所に行って、鰹の藁焼きがあったので食べました。
https://i.imgur.com/IWYTtq8.jpg
んで食ったのは藁焼きタタキ丼としらすと桜海老の紅白丼のミニ丼セット、お吸い物、デザート(抹茶ゼリー黒豆のせ)付き
https://i.imgur.com/dCTUrLO.jpg
そして東名高速に乗り、充実の浜岡の日帰り旅は終わりました。
0230大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:59:30.25ID:SuHGmWZ0
47都道府県×4周の観戦旅
第14回 静岡県C

2019年は静岡県で新規開拓はできませんでしたが、自身4度目となる静岡草薙球場に行きました。
静岡高校と静岡商業高校の野球定期戦が毎年5月第2日曜日にあるので、そこを狙ってです。
ちなみに静高と静商の直接対決の試合はこの試合含めて3度見てますが、 不思議なことにいずれも草薙球場で、
しかも一塁側は静高、三塁側静商です。
静岡の早慶戦と言われる通り定期戦であれば一塁側三塁側決まっていても分かりますが、
そうでない大会でもたまたまそういう配置になりました 。
そして3試合とも静岡高校が勝っています。
そしてまた私は常に静岡商業高校の方を応援してました。
草薙球場には公園の駐車場に駐車することはできません。
静岡鉄道 も通っていることから常に鉄道で ここに来ていましたが、この時初めて自家用車で来ました。
車はどこに停めるかと言うと日本平 パーキングエリアです。
ここの下り車線 の駐車場に駐車して、そこから歩いて草薙球場まで行くわけです。
歩けば結構時間はかかりますが。
東名ハイウェイバスも走ってますから、 これに乗って日本平で降りて行ってみようかなと思ったこともありましたが、
それはできずに、 今回初めて自家用車やってみたわけです。
これは沢村ちゃんとベーブちゃんですね。
https://i.imgur.com/d4Wud4l.jpg
https://i.imgur.com/K4JvIfW.jpg
応援のブラバン動画も 撮りました。静岡商業の応援1(大進撃)
https://youtu.be/zgOZjsXSqyg

静岡商業懸命に声援を送るも静岡高校2点タイムリー
https://youtu.be/A01EEE2ucLk

対岸の静岡高校の応援
https://youtu.be/4xgeX-0HOjs

静岡商業の応援2( VIVA! 静商)
https://youtu.be/DFjVOWfxHvg

そして日本平パーキングエリアに歩いて戻り、下り車線なのでそのまま静岡インターまで走りそこで降りて、
また上りインターから乗って帰るわけですが、その間に登呂遺跡でも見れないかなと思いましたが、寄ったら時間切れでした。
日本平東照宮や三保の松原なども来たことがあるので 寄らずに帰りました。
静岡県ではまだ行ってない伊豆の国市の韮山球場にも行ってみたいと思っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況