X



【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ22【夢絵】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Classical名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:32:10.52ID:Iwt5RtDS
ここは夢小説関連の総合スレ、雑談スレ、吐き捨てスレへのレスに絡みたい人の隔離スレです。
アンチスレではありません。 元スレには迷惑をかけないように、こちらで絡みましょう。
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

絡みスレの使い方
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.空レス禁止。絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。
例)本スレ○○(レス番)
  内容
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
 スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です

・基本sage進行
・書き手読み手に対する過度な攻撃禁止
・晒しやヲチなど個人を特定するような書き込み禁止
・荒らしはスルー
・テンプレ編集は>>900から
・次スレは>>980辺りで

※愚痴はこれまで通り吐き捨てへどうぞ相談できそうな内容は本スレへお願いします。
前スレ
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ21【夢絵】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1581011193/
0852Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:38:14.79ID:IyhsWDpk
吐き576
576が使ってるのがどの拍手か知らないけどWeb拍手って10回が連打上限じゃなかったっけ
上限まで押すのが精一杯の面白かったって気持ちの伝え方だったのかも
0853Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:47:07.05ID:bQzTVgYi
>>849
色々設定練ってるだろうに勿体ないよね
確かに長くなればそれだけ設定も付属していくから平凡な長編主人公は難しい
個人的には長編完結見付けたら余程の地雷設定無ければワクワクすっぞ!
ってなるから設定で終わってるの本当モヤッとする
0854Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:09:11.08ID:uV/Swakp
>>850
好きに見ればいいよ
大抵の人はいちいち来た人の足跡なんか辿らないから大丈夫
評価や感想に飢えてる人もいるんだなあ程度に思っといて
0855Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:11:08.25ID:RS1GBYJl
吐き587
ご立派も何もその実例があるから感想送れなくなった人もいるんだぞ
誰に強制されてるわけでもないんだからさっさと読み専になればいい
0856Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:09:15.15ID:PRIeZIM9
吐き587
書きたいものがあって書いてるようには見えないし苦しいならやめれば?
0857Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:27:32.45ID:SznibonD
吐き587
感想や反応ありきで書くと疲れるからやめた方がいいよ
0858Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:00:08.05ID:rlXz0/9W
吐き587
その承認欲求が全く理解できない
好きで夢書いてるんじゃないの
0859Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:39:22.90ID:tvjGmrsi
吐590
最推しだから小さなフラグでも心折れたんじゃない?
自己投影極まってるから恋人持ちとか夫婦とかあらかじめわかってたら推しにならないタイプなんだけど、あとから判明するパターンがキツい
突然失恋した気分になって夢見れなくなるんだよ
承認欲求おばけの場合は知らんけど、ガチ恋すぎるとそうなることもあるかも
0860Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:21:09.42ID:QycJdQz3
吐き597
放置サイトで不自然すぎる所はbotか何かが悪さしてるのでは
0861Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:52:18.19ID:n+epdaU/
吐き599
見えない敵と戦いすぎて病気患ってそうだからお薬飲んで寝た方がいいよ
0862Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:41:53.48ID:PHuFjjic
吐き599って吐き587でしょ?
共感もらえないと気がすまないなら2ch来ないほうがいいよ
お気持ち増田でも書いてたほうが共感貰えるんじゃない
0863Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:48:15.86ID:yGpPoaAX
吐き599
読み専の反応に躍起になるくらいなら1度離れた方が平和になりそう
書いてても楽しくなさそうだし自分のために楽しく書くのがいいんじゃない
そりゃ感想や反応があった方が嬉しいけどさ

しかしやっぱりID導入してから目に見えた自演や変なのは減ったね
0864Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:04:00.17ID:1fsNXjup
吐き596
時間は出来るだろうけどお大事に
体労わりつつ頑張って
0865Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:46:13.82ID:AdBmYyfP
吐き599
読み専ってここそんなにいるか?
顔真っ赤にしてるのは自分でしょ
0866Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:55:00.24ID:T7R94i/i
なんか前にも読み専認定して怒ってる人いなかった?
0867Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:59:38.54ID:oUJYKcdw
書きたいやつが書けばいいと思うけど違うのか
読み専に親人質にとられて座敷牢で夢小説書かされてんのかな
0869Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:47:24.85ID:KNzenhOY
599の夢見つけたら縦読み探すね
助けに行くから分かりやすく仕込んでおいてくれ
0870Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:06:13.45ID:bnoYLgFA
案の定叩かれてて草

うちの神は性格も夢マナーも良くて文章上手くて書くのも早くてファンにも愛されて感想コメざくの人気者だというのにザコさんカワイソス
0871Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:47:55.57ID:5btUR5UQ
吐き594
前向き無神経夢主ちゃんって感じで鼻につく
「なったよ!」って何? 
お前らもそう思って承認欲求なくせってこと? 
私を見習ってがんばってねってか? 
はいはいご立派な考えで報われて良かったですね
0873Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:50:48.08ID:73MUUsVT
>>871
そんなメンタルだから感想貰えないんだろ
書く夢にも性格の悪さが滲んでそう
0874Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:11:32.12ID:cs0UqdxK
>>871
たぶんだけどちょっと疲れてるからネットから離れて美味しいもの食べて寝た方がいい
0875Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:38:34.76ID:ONCSdFXz
>>871
ここ数日張り付いてるみたいだけど人を妬んだところで感想は貰えないし書くことが楽しいって思うまで離れた方がいいんじゃないの
0876Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:57:02.22ID:iyeKxX7w
感想乞食卑屈すぎる
そもそも感想貰える文章書いてるのかも怪しい
0877Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:59:20.15ID:ydPhOE54
吐612
周りが書いてると自分も書いた方がいいのかなってなるよね
でもほのぼの止まりも絶対需要あるから気にせず書き続けてくれ
0878Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:19:45.08ID:kD4F7BOE
吐き612
うちもr18多いジャンルとキャラでr18どころか恋愛ですらない話ばっかり書いてるけどこういうの探してたって感想貰うし実際リピーターも多い
まわりがr18多いなら食傷気味な人もいるだろうし刺さる人には刺さるからそのままでいて欲しい
0879Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:06.42ID:3A/eNRFk
吐き615
私かと思って焦ったわ
私だったらごめんねと言っとく
この前初めてレスページのアクセス見たら多過ぎでドン引いて去年より前のだけ消しちゃった
自鯖は誰が見てるかわからないけどレスは感想くれる人だけに見て欲しい
レスページだけ沢山アクセスあるのマジで気持ち悪かった
当人が削除した意図は知らないけど吐き615は悪くないと思うよ
0880Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:09:54.35ID:fG+L7Zne
>>871は叩かれてるけど吐き594みたいのを元気で明るくて優しい夢主として出してこられたらクソなのはわかる
0881Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:06:13.80ID:Eh3Ne5Ce
吐き594関連
感想貰えるようになった!嬉しい!の自己完結じゃなくて
なったよ!って諭す口調なのが誰に向かって言ってんの?って思われた原因な気がする
0882Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:44:30.81ID:0STucJsi
あれってなったよ!えへへ(*´∀`)♪みたいなニュアンスでしょ
心狭すぎて草
たしかに5やあっちのスレのノリじゃないから多少うざい痛いってならわかるけどしつこすぎだし噛みつきすぎ落ち着いて
0883Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:39.31ID:m5xkGrs/
>>881
自分も見てて浮いてんなとは思った
あの雰囲気の吐きスレで語りかけ口調展開されてもね
0884Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:53:25.53ID:Snq7GnQ2
吐き594関連
ウザいの同意
吐きはあくまで吐きなのにツイでフォロワー!って呼びかけるようなノリの人結構いるよね
871に限らずなんかちょいちょい妙な時間帯に見てる方が引くレベルで叩きまくられてるときあるからコロコロしてるんだろうなと思ってる
0886Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:45:19.57ID:jpEKuV1U
吐き626
同じだ
夢主よりキャラの反応の方が書いてて楽しい
キャラにしか興味ないから夢主は色んな役柄で絡ませてる
0887Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:46:24.33ID:ZMZAdqCG
吐き590
逆にガチ恋で辛過ぎたんじゃないかと危惧してしまう
0888Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:01:19.36ID:ZMZAdqCG
吐き590
逆にガチ恋で辛過ぎたんじゃないかと危惧してしまう
0889Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:31:19.29ID:70cjOH13
スレチだったらすまん
ここ数日、吐き捨てに書き込もうとしても書き込めないんだけど、同じような人いないか…?または原因が分かる人…
0890Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:34:32.76ID:EsqO2040
吐き650
でもモロ固定名出されるよりは全然いいと思う
0891Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:07:25.21ID:EqIOVTff
吐き652
性格悪すぎわろた
勉強なんていいことじゃん
0892Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:07:27.35ID:EqIOVTff
吐き652
性格悪すぎわろた
勉強なんていいことじゃん
0894Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:51:05.20ID:rk6UXQ6P
吐き652
軽蔑する意味が分からないんだが…
何かに感化されて努力するのがそんなに恥ずかしい事か?二次創作で感化されたのが恥ずかしいってこと?
いずれにしろ早くその人と距離取ってあげて欲しい
0895Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:13:04.43ID:3sLuQwep
吐き650
変な空欄とか逆に小説なのにネームレスで名前出て来ない方が違和感感じる○○って名前だと思って読む方が読みやすいよ
0896Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:15:07.94ID:/zIT8aEY
吐き650
個人的にはオリ主とか名前付いてるのとか苦手だから〇〇の方が好きだわ
0897Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:19:47.39ID:vZfyag7c
というか固有名詞出さないで話くらい書けるようになれよと思ってしまうわ
別に難しくないでしょ
0898Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:21:10.94ID:XGr6l3pJ
吐き650
ネームレス文化ってTwitter発祥だと思うけど彼女がー彼女がーって複数人出てきたらまず使えないし
キャラに一切名前読んでもらえない関係なら〇〇で脳内変換楽しんだ方がいいかな
0899Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:45:26.93ID:70cjOH13
>>893
ダメだったのか、吐き捨てスレ関連だったから良いと思ったんだが…
ごめんな
無言で教えてくれてありがと
0900Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:12:34.81ID:1eCbtRl1
好みだから好き嫌い程度なら理解できるけど挑戦とかそれくらい書けるようになれっていうネームレス信仰にワロタ
0901Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:21:53.04ID:ouS4gqUm
変換できる場所で変換使わないのは手抜きに思えてただ嫌い
0902Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:25:13.04ID:vZfyag7c
>>900
書けないのか知らないけど、変換出来ない媒体で夢を書くなら最低限の文章力を身につけろって話な
0903Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:28:11.09ID:rd8MjNJl
>>898
もっと前じゃない?
普通に個人サイトとかで拍手お礼とかに載ってるのが多かった気がする
公式とかだと自鯖設置できるタイプじゃなくて名前変換できないからって感じで
0904Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:36:58.53ID:W+W4xTk5
>>902
ネームレス=文章力だと思い込んでる信仰系の頭を笑われてるんだと思うよ
文章力を自負する前に読解力鍛えて頑張れ
0905Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:39:30.63ID:wGao1S9h
また夢小説はこうあるべきのいつもの人が暴れてんの?
0906Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:12:26.79ID:EsqO2040
支部単語変換機能付いたのになんで未だにこんな大量に固定名付いた夢小説蔓延してんだろう
めんどくさいのか?
0908Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:04.94ID:vZfyag7c
>>904
〇〇みたいに間抜けな表記するくらいなら媒体に合わせた書き方をしろって話がそんなに難しいお題なのか草生えるわ
0910Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:50:24.04ID:wjJVixFE
ID:vZfyag7c
夢小説の書き方が多種多様の時代にネームレスで書かないのは最低限の文章力が無いからとか頭大丈夫…?
0911Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:54:46.74ID:10oZ//BE
ID:vZfyag7cって吐き650なの??
間抜けだと思って文章力無いからだと発狂してるの多分あなただけだから周りの空気読んだ方がいいと思う
書きやすいからネームレス書いてるこっちとしてはあなたみたいな夢の総意面してる人と一緒にされたら嫌だわ
0912Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:16:39.63ID:HAcFVSdE
この談義このスレ内で既にやってたのに一々繰り返す痴呆婆ばっかり
0913Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:21:26.90ID:3sLuQwep
絡み912
常に同じ人が常駐してるわけじゃないのに誰と戦ってるの?
0914Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:28:34.14ID:F1iye2ve
スレ伸びてんなと思ったら定期的に沸くネームレス婆が総叩きされてただけだった
0915Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:42:19.65ID:lsa9W2Qs
吐き654
一部のクソデカボイスが自分の気に入らないものを喚いて叩いてるだけじゃない?
この界隈、自ルールが正義だと思って押し付けてくる更年期多いから
0916Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:47:07.45ID:bR6rhMqN
本スレ929
監視乙だけど本気で偶然別の人だとしたらフォロー申請した人かわいそう
0917Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:45:06.66ID:7d2n4zkI
本スレ929
細かいこと気になる人はツイ向いてないと思う
0918Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:32:59.61ID:Dx3aln7o
本スレ929
サイト訪れるたびにこうやって監視してる管理人がいると思うと気持ち悪くてしょうがない
0919Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:53:06.55ID:QgJYFFy8
一人一人の行動事細かに監視してる人こそよほど粘着質で他人をヲチってるのブーメランで笑う
あとこれは偏見だけどこういうことしてる人ほどアクセス少ない新参っぽい
熱心なファンとネットストーカーって紙一重だし見れば見るほど気になっちゃうから少し離れた方がいいのでは
0920Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:32:00.35ID:chi5v0hm
吐き663
ちょっと笑ってしまったw
中高生が考える「わたしのさいきょうのおとななれんあい」って感じだね
0921Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:35:22.11ID:HBtNbZP8
吐き670
それを他人に強要したり見下したりしなければ好きにしたらいいんじゃないか
自分は三人称の方が視点の幅が広がって読んでて楽しいけど一人称も面白い話なら普通に読む
0922Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:13:42.43ID:PdxXemLq
吐き670
独白ポエムばかりで会話と地の文の境い目がわからない小説でなければいいんじゃない?
自ジャンルの一人称は字馬以外そんなのばかりで読んでて誰が書いたのか分からなくなる
一人称ならうちの子よりキャラで読みたい
0923Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:25:46.44ID:l6Jl0/Cw
会話と地の文の境目が分からないってのがあんまり想像つかない
ここって夢主の一人称嫌いな人多いよね
三人称を上手く書ける人は凄いと思うけど
0924Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:31:11.64ID:psXUUIgU
吐き670
なんとなくわかる
夢主の名前が地の文に何度も出てくるとうっせーなってなる
0925Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:33:27.02ID:pL4VNfHb
人称関連
少数派だと思うけど地の文に変換名が度々出てくるとなんか恥ずかしいから一人称が好き
職業で呼ばれる系は平気
あとは明るい話のときも三人称だと固く感じるから一人称が好き

同じ理由で書くのも一人称が好きだな
みんな三人称の方が好きなのか……
0926Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:52:03.92ID:PdxXemLq
>>923
地の文が会話口調でずらずら続いてて更に「」で会話文が始まるから読んでて混乱する
どこかの管理人が書き始めたら流行ったらしくてそんなのばかり増えたと聞いてる
しかも全部うちの子一人称ではわわちゃん率高い
三人称を書く人が少ないのと両方とも書ける字馬が数える程しかいないから特殊なのかもしれないけど
0927Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:56:24.76ID:d3YDjHCg
人称関連定期的に話題上がるけどさ
面白ければ何人称でもいいから気にしなくていいよ
それにモブ視点もキャラ視点も全部好きだよ
0928Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:01:52.32ID:8x+IYMLq
読む分にはどっちも好きだけど自分で三人称書くと〜た。〜た。ばっかりになるから鬼門だわ
0929Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:20.29ID:IyFqvV7T
>>927
結局それだよね
面白くて雰囲気や話にあってればなんでもいい

個人的には一人称の方が夢主の性格分かりやすくて合う合わない判断し易い点も好き
0930Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:28:07.48ID:E0tge6RG
>>921
自分は名前変換から夢に入ったから地の文に名前が入ってないと違和感しかなくて三人称好き
名前が出てこない文章って味気なくて好きじゃないけど
あくまで個人の好みだから同じく他人の書き方に難癖付けたりイライラまではしないから書き方なんて好きにすればと思うわ
0932Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:49:06.76ID:2AxzsDL7
合わなければ次から読まないから一人称は選択が楽
面白ければ人称は拘らないかなぁ
うちの子ageしててキャラがだれおまはそっ閉じ
0933Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:09:18.92ID:ciqHQ2o1
>>926
それもあるかもしれないけど地の文稼ぎのために「」の外に視点主のセリフがある一人称もの結構あるよ
独白なのかセリフなのか分からないからあれやるくらいなら地の文すくなくていいわ
0934Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:39:03.62ID:EF4bCzwk
吐き667
自分のジャンルにいる管もエロは私の実体験ですって急に主張し始めるようになったことあったわ
なんだろうねあれ
0935Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:23:42.38ID:XkM0RtY8
>>933
最初の頃、自分もそれやってたわ…
一人称にしようか三人称にしようか迷った結果だった。今思えばあれが「お洒落」とでも思ってたんだろうな…
0936Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:49:24.67ID:WCnalOKk
>>933
字下手はそれやりがちだよね
地の文でやたら喋る奴いるけどうるせーよと
せっかくネームレスなのに名前無いだけのうちの子か字書き本人に見えてうざい
0937Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 03:58:33.95ID:VvyZr6mu
>>933
○○が向こうから歩いてきたので手を振った。今日も彼は朝から元気だ。おはよう。
「そういえばさ〜」
「本当に?」

みたいなの?
>>926の会話調の視点が地の文で続くってのも見たことないから、自分の界隈では流行らなかったのかもしれない
0938Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:21:32.12ID:1ByX7DyX
>>937
もっとひどいの見たことがある

きゃー彼が私の方を見た!手を振っちゃお
あ、振りかえしてくれたぁ、ヤバイヤバイ!

「〇〇くーん!」

みたいな
それ地の文じゃないだろって感じ
そういうの見てから一人称を警戒するようになった
0939Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:09:56.66ID:+w690wxM
>>938
それはすごいね
私は一人称派なんだけど、それは流石に読まないわ
心の声で構成された地の文(というか「」に入らない部分と言ったほうがいいのかな)ということか
小説というよりもブログみたいだね
0940Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:18:00.96ID:+v+DVhwz
>>933
「」の外に視点主のセリフってダメなん?
心情描写の一つじゃないの?心の声と言うか
そりゃずらずら続いてると混乱するし、好みじゃないから即ブラバするけども
それとも↓

「おはよう!」
「おはよう〇〇君」

私は挨拶を返し、今日も元気だね、と続ける。笑う彼に、ねぇあの話聞いた?と更に話題を振った。

↑みたいなのがダメって事?
0941Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:25:37.61ID:+v+DVhwz
>>939
>心の声で構成された地の文
なるほどそういう意味か
全部それは心の声うるさ過ぎるw
0942Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:41:03.95ID:ZeRBU8u+
>>940を心の声風にするなら、

「おはよう!」
「おはよう○○君」
うれしい!朝から○○君に声かけられた!
今日も元気みたい!あ、これ話のきっかけになるかな?
どうだろ、わかんない
ええーいよくわかんないけど言っちゃえ!
「今日も元気だね」

という感じかな?
正解はわからないw
0943Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:55:52.72ID:4i1aF8Te
>>927
ほんと大体これだけど夢主が一人でべらべら喋ってたり心情がずっと続くのは神の小説でもあんまり面白くないと感じちゃうな
0944Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:14:20.46ID:zmfY+81t
942みたいなの割と好きだけどなあ
好みはほんと人それぞれやな
0945Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:43:17.33ID:gayrhn8W
自己投影したいから一人称視点好き
夢主の思考が意味不明だと読めないので心情を語ってくれるのは有り難い
0946Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:17:27.07ID:Jv2VZTrc
淡々とした三人称描写にこだわり過ぎてるのか夢主の感情とか心境とかが全然わからないままのやつとかたまにあるよね
それだったら一人称で多少心の声あった方が好きだな
まぁほんと好みの問題だ
0947Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:45:59.78ID:SbLFPiwo
逆にがっつり夢主一人称の心の声で話が進んでいくけど「一体ここはどこでどういう状況だよ、そもそも夢主とキャラの関係すらわかんねーよ!」ってこともあるからほどほどに心情も説明も欲しい
0948Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:58:19.51ID:Bgu74LkM
字馬ならどんな書き方をしても許されるしhtrはその逆
0949Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:11:12.12ID:qnxz37zo
自己投影したいからこそ一人称だめだわ
夢主が合わないとしんどさしかない
0950Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:20:07.53ID:2lBMDgPT
口汚い女やいい女気取ってるけど字書きが描写下手で一歩間違うとセクハラ・痴漢女だとかキャラの口調や性格違い過ぎて皮だけ使ったパロとかの一人称やられるのもキツイよ
三人称は会話や文脈の流れから人物の心情読み取るのが楽しいし空想の余地があるから好き
もちろん一人称でも上手い人は上手いから好き
結局は字馬かどうかだな
0951Classical名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:24:31.73ID:4i1aF8Te
>>949
わかる今同じこと書こうとしてた
解釈一致で好みの性格の夢主でも書き手の投影感じちゃって嫌だな
相手キャラの一人称は好き
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況