X



セーラー服と高校野球20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/12/31(月) 16:59:19.35ID:HhedExQX
甲子園のみならず地方球場で見かける高校野球の女子マネ、あるいはスタンドで一生懸命応援するJKたち。
このスレは球児ではなくそんなJKたちにスポットを当ててみたい。
セーラー服はそんなJKたちを表す象徴です。

※前スレ
セーラー服と高校野球19着目
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1522622883/
0002甲斐
垢版 |
2018/12/31(月) 19:18:47.17ID:0FhUk6jA
>>1
乙です。

そして、皆さん来年もよろしく。
0003Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:42:14.70ID:igrArpB1
>>1
お疲れ様ですm(_ _)m
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします(*´∇`*)
0004前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/12/31(月) 20:25:20.12ID:HhedExQX
G+で全日本プロレスのオープン選手権を見ています、なかなか面白いですね。
0005Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:41:47.12ID:igrArpB1
井岡を見ています。
あと2R、井岡、判定負けかなぁ…(´・ω・`)
0006甲斐
垢版 |
2018/12/31(月) 21:09:37.65ID:7Od804u7
紅白見ています。
今、JK○○大勢出てきました、でもプロレス観たいです。
0007Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:09:55.23ID:Gry9HbL3
前スレ
0009大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/12/31(月) 21:37:49.54ID:Nzx8IDpI
>>1
おお、立てていただきましたか。ありがとうございます。m(_ _)m



尚、セーラー服の女子高生様に一言。
セーラーの下には下着、シャツなどは極力身に付けず、素肌の上に纏いましょう。

いやぁ、やはりしっかり外されてましたねw
0010前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/12/31(月) 21:43:32.00ID:HhedExQX
>>6
オープン選手権開幕入場式、レイス対ローデス、ドリー対ブッチャー、
馬場対ラシク、鶴田対ラッシャー、馬場対ブッチャー、ドリー対ホフマン、
ジョナサン対ブッチャーまで見ました。放送中の試合が馬場対鶴田の初対決です。
0011甲斐
垢版 |
2018/12/31(月) 21:55:42.18ID:7Od804u7
フリッツフォンラシク、ドンレオジョナサン懐かしい
0013甲斐
垢版 |
2018/12/31(月) 23:35:22.95ID:7Od804u7
>>12
そうでした、今年最後のご指摘ありがとうございます。
0015Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:48:53.37ID:+n8Djg+o
>>14
白組優勝したのに紅組に優勝旗を渡すとか言ってたなw
0018Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:20:32.63ID:PLe5Q9Xh
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
竹下通りって車通行できるんですか…(°Д°)
0019前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2019/01/01(火) 07:39:36.32ID:U9rsAVht
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨夜はまた飲み過ぎて、最後の優勝戦まで見られずに寝てしまいました。
0020 【小吉】 【82円】
垢版 |
2019/01/01(火) 08:59:02.92ID:9XnlIr+z
皆さま、明けましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願い致します♪


(*^▽^*)
0021甲斐
垢版 |
2019/01/01(火) 12:14:35.92ID:K5ScAG0k
今年もよろしくお願いいたします。

今朝10時の富士山です。
寝さん満足屋は店舗の壁に書かれた文字でした、今日初めて知りました。
http://imepic.jp/20190101/432070
0022大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/01(火) 13:09:46.97ID:CAqcNYvd
>>21
自宅の近くにスケベ屋さんがあるんですね。
(なんでそうなる?)
0023大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/01(火) 13:19:22.38ID:CAqcNYvd
>>21
まんぞく屋というスケベ屋さん(だから違うって)でなく、 コーポ富士見台 を読んで 調べたところ、
そこは大月市花咲という地名で 、都留高校から 富士急や桂川を挟んだ対岸にある場所と分かりました。
つまり自宅付近とは 都留高校の辺りから撮ったものではなかろうかと。
というのは私も都留高校の 体育館の裏手の道路から富士山がよく見えることを知っているからです。
画像の写真がそれを思い出させたものでもありますし。
0024Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:43:56.07ID:PLe5Q9Xh
>>21
富士山は今朝からテレビを通して何度も見ていますが、綺麗な富士山を生で見れるとは本当に羨ましい限りです…
まるで憧れのアイドルと毎日挨拶を交わしていらっしゃるような感じです(´д`|||)
ちなみに、お気に入りは楽園ビルです(*゚∀゚)=3
0025大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/01(火) 14:35:12.68ID:etCDGmnV
私が子供の頃、我が家では正月は1日→餅、2日→そば、3日→とろろでした。
共通して「伸びるもの」ですね。
必ずしもそういう順番ではなかったのですが。
で、今年の正月はそもそもおせちも買ってないし 、お餅すら買ってません 。
もうめんどくさいから外食で済まそうかと 。
ちなみに今日の朝食は すき家の 納豆朝食に 山かけをつけました 。
納豆のネバネバと伸びるし、 とろろもつけるし 。
玉子かけご飯がむしろ余計だと思われましたが、これで行きました。
そして昼食が昨日に続いてまたとんでんに行きました。
頼んだのが 牛肉の旨辛そばと 焼き餅と栗のぜんざい。
https://i.imgur.com/yAdS1xK.jpg
https://i.imgur.com/SnGbmlK.jpg
デザートメニューの中にあった ぜんざいは 後でお持ちしますか?と 聞かれたが、
一緒に持ってきてくれと頼みました 。
それでも先にそばの方が来たから別々に分けて取ってますが。
これでも家もそばもとろろの納豆も伸びるものは1日に全部食ったことになります。
欲を言うとそばはこんな唐辛子の辛いやつでなく 、普通のおつゆのやつを 頼みたかったのだが、それに該当するものがなかった 。
冷たいそばならあるが、冷たいそばは昨日年越しそばとして食っているので、今日は暖かいのがいいなと思ったわけだが。
0027Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:17:21.84ID:PLe5Q9Xh
とんでん、初めて知りました。調べたら西日本にはないですね…
また、都内も西の方だけですね。なかなか立ち寄る機会はないかなぁ…
0030前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2019/01/01(火) 20:04:30.42ID:U9rsAVht
杉咲花は音楽問題2問とも正解しましたね、やはり父親の才能を受け継いでいるのかな?
0032Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 06:10:49.28ID:Kh6s487J
大東洋さん、甲斐さん、
今日のにっぽん百名山は富士山です( ´∀`)
0033大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/02(水) 08:37:12.82ID:xnqh1hXd
>>32
富士山以外の山の方がいい。
自分は未だに富士山に登ったことがない。
富士山に登らない馬鹿、二度登る馬鹿と言うが、私は登らない馬鹿。
0035Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:17:18.38ID:Kh6s487J
青学5区で8位これは総合優勝に赤信号じゃないでしょうか…(´・ω・`)
0038Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:53:38.29ID:Kh6s487J
>>37
あぁ、そうなんですか…テレビを見る限り終始押されっぱなし…
地方予選じゃ無敵の東めんたいも全国ではまだまだなんですね…(´・ω・`)
0039大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/02(水) 16:02:01.25ID:l4MpDbOR
>>38
いえいえ優勝経験もあるし、全国トップクラスですよ。
たまたま今年が 2回戦負けなだけで。
0040大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/02(水) 16:11:04.63ID:l4MpDbOR
星稜1−0明秀日立
秋田商1−0富山第一
実は上記の結果で終わった柏の葉に途中まで行きかけました。
もう喪中とか関係ねえと思い、天気もいいし。
行く予定なかったのですが、ふとギリギリに思い立って 車に乗って 外環を飛ばしたのですが、
三郷ジャンクションの手前で 渋滞にかかり、 ここで高速を降りたのが間違いでした 。
さらに渋滞にかかり、 また道を間違ったこともあり、 途中でやめて帰ってきました。
柏の葉は野球場に2回行ったことがあり、 あそこの駐車場は有料であることを知っており、
そもそも入れたのかどうかも分からないのですが 。
やはり行くなら電車ですね。
柏の葉って駅からバスだよなぁと思いましたが、そもそも20分ぐらい歩けば着くところですし。
ちなみに明日の3回戦も4会場でありますが 、この4会場は全て行ったことがあるので 行く予定なし。
0041大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/02(水) 16:13:50.98ID:l4MpDbOR
んで柏の葉の試合は日テレで見たわけです。
ちなみに Jリーグの柏レイソルは 、昔は柏の葉も使っていたみたいですが、今は同じ柏市内でも 別の日立台のスタジアムを使っているようで。
0042大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2019/01/02(水) 16:24:30.88ID:l4MpDbOR
今年の狙いは、 ニッパツ三ツ沢 、Nack 5大宮、柏の葉の3つのうちの いずれかでした 。
ところが喪中にもなり、また寒いので やめようと思いました 。
ところがギリギリになって やはりムラムラときたわけですね。
寝坊してのんびり朝飯を食っているうちに、 ひょっとしたら車で間に合うかもしれない、
少し遅刻でもいいやと思って柏の葉に向かったわけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況