X



金足農業ファンスレ☆3

0001Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:32:21.30ID:psl0b4v3
金足農業野球部について楽しく語りましょう

・sage進行
・選手のプライベート情報は禁止
・他競技を含む金農以外の選手への誹謗中傷は禁止
・荒らしやモメサが自演をしますがスルーしましょう

前スレ
【甲子園の空に】金農ナインと【笑え!】 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1537604409/
0465Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:30:20.34ID:vtQ/IVgu
>>461
選手にからかわれてるし、とても恐い監督には見えないんだよね〜
0466Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:50:11.68ID:QLvJHTYV
>>461
璃玖くんの守備に惚れ惚れしてしまった
小柄だけど返球速いし動きも軽やかだわ
そして最後の監督ワロタw
0467Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:44:07.81ID:oHj38+ok
キャッチャーフライ上げるのって難しいんだよねえ
0468Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:13.50ID:TUrEVX3m
>>455
その言葉当てはまるよね
そしてよっしーは自信家だけど、決して思いあがってもいないし
我が強いわけでもがさつでもない
良い意味で多面的で繊細さもあるから、人とうまくやっていける
凄く奥行きのある人柄だと思う
だからあんなに魅力的なんだろうね
0469Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:00:26.49ID:0rP+oO8m
>>466
つべにあるファインプレー集守備編で金農からはリク君だけが唯一入ってるよ
ギリギリの試合ばかりで極限の集中力で勝ってきたから
みんな素人目にもわかるほど成長したよね

県大会無安打の亮太君が甲子園までにバッティングフォームを改造するため
泣きながら練習したという記事
こういうの読んでからいろいろ見返すとグッとくる
https://i.imgur.com/Uc2s1ea.jpg
0470Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:47:21.61ID:YNu14LB9
>>469
やっぱり亮太くんは努力の人なんだ
ほんとにかっこいいわほんとに
0471Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:51:57.30ID:TUrEVX3m
よっしーも努力家だし、亮太くんも努力の人
本当に良いバッテリーだなあ
もう見れないと思うと、なんか泣けてくる

この記事も何度見てもいいね
そしてどんどん絆が深まっていったんだろうな
よっしーとガッチリ握手かわす写真は最高
このバッテリーに幸あれ

金足農・菊地亮太、吉田の力引き出す女房役の努力
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201808210000038.html
0472Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:25:15.40ID:BXq2Rpsc
近江の捕手有馬君に佐々木君が駆け寄った時に金農ユニがもう一人いたの大友君だったのね
マスクを拾って届けに行ったのに近江の選手に気づいてもらえずスルーされてる
https://www.youtube.com/watch?v=JwmIlhd6gjs

>>470
吉田君が甲子園と国体で初めて野球が楽しいと思ったと言っていたよね
重い言葉だなと思った
0473Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:44:21.82ID:JhIKVWNN
ヨッシーはプロになるという夢となれそうな実力があったから人一倍努力する事もできただろうが
他のメンバーはそこまでの実力はなく夢も甲子園だっただろうにヨッシーに負けないくらいの努力で頑張ったんだよね
この相乗効果が金農ナインの魅力なんだろうなー
0476Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:03:00.21ID:QI8+eAaO
練習でケンカ腰になりながら、ぶつかり合いながら
チームが固まっていったんだよね

その過程で、ずば抜けた才能を持ったエースが人一倍努力して
周りもそれを支えようと、無我夢中で頑張って成長していって
気付いたら甲子園で決勝進出と言う(秋田勢103年ぶりの)大偉業

なんかやっぱり金農は夢と希望に溢れたチームだった
ベタだけど、他に言葉が思いつかない
0477Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:12:45.49ID:QI8+eAaO
>>472
中学校の友達だったかな?コメントで
よっしーは「(今思えば)背負ってたものが違ってたんだろうな」というのがあったけど
この言葉にも心打たれた

子どもの頃からプロ志望だったよっしーは
野球に対する想いが人一倍あって凄い努力してきたんだろうな
だから遂に夢が叶った甲子園(そして国体)ではあんなに楽しそうだったんだね
楽しくそして最高の想いで高校引退できて本当に良かった
0478Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:18:01.27ID:uEK8HPqb
国体はどんな気持ちで球を受けていただろうね
もっとこのバッテリーを見ていたかったな
菊亮くんには野球を続けてほしいけど、吉田くんだけの女房でいてほしい気もする
0479Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:47:36.77ID:4ZM70Te6
もうこんな奇跡のチーム出てこないよ
秋田の誇り
あんなに一生懸命高校野球見たの初めて
いい夏になった
0480Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:20:08.22ID:QI8+eAaO
金農はまさに「One and Only」のチーム
100回という特別な大会でこんな奇跡のようなチームが現れるなんて
それ自体奇跡だよね
0482Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:22:06.06ID:olrwCJbc
「ツイ速まとめ 金足農業」で
8月17日と18日の書き込み、動画(試合もたくさん)見てみました
秋田に住む方達の熱狂ぶりが半端ない
空港や駅の動画はもう消えてしまっていて残念
見たかったです

金足農業の野球部員みんなで遠征費の為に冬にアルバイトしてたのね
監督さんも店主さんに「よろしくお願いします」と挨拶に来られたことも書いてありました
店主さんが「自分達で遣わないの?」と聞くと「親の負担を減らしたいので全て遠征費に当てています」との返事
店主の方はお菓子やケーキも付けてあげたそうです
0483Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:21:41.71ID:sEp9IzcJ
>>482
ありがとう
スーパーで働いてる☆野源アカの人?
みんなで緑のエプロンつけて品出しとかやってたのか
0486Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:47:49.64ID:sEp9IzcJ
>>485
自分は消して見るけど、コメ付きで拡散されるなと余計な心配をした
すまん
0487Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:08:28.86ID:7NBvRfy8
そうなる前に試合決めちゃったからね
終盤までもつれてたらたぶんそうなった
0489Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:14:55.91ID:QI8+eAaO
>>482
良いエピ紹介有難う!
みんな練習だけでなく、こういう形でも
頑張ってたんだね。親御さんの負担も考えて…偉いなー
金農を知れば知るほど好きななる
準決勝という形で報われて、本当に良かった
0490Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:21:10.15ID:czJcClU3
今日の格付けチェックに出てた中村福之助くんが菊地亮太くんに似ててなんかどきどきした!
ファンになってしまいそう
0491Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:39:15.49ID:SPDb7/Al
>>482
ええっ?!
練習こなして、更にアルバイトまでしてたの??三年生も?
凄すぎる。そんな時間なんてあるかなー?

>>481
この記事読むと、監督さんもおふざげしたりしてヤンチャっぽいねw
0493Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:01:48.13ID:bCdL0n3g
>>491
アルバイトをやるのは年末で1、2年生だけだとおもうよ
毎年秋田の郵便局の配達アルバイトは野球部がやってるってニュースになっているけど金農は食べ物屋さんか
0495Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:06:34.36ID:J5aQh/dU
>>493
元ツイにうちのスーパーでバイトしてたとあったよ
食べ物屋さん=食品を売る店 が秋田の言い方ならごめん
2年の時から甲子園のためにお金貯めてたのね

去年から秋田の高校の練習試合の写真をうpしてるインスタ
彪吾くんの歯を拡大してみたけどよくわからなかった
打川くんのサングラス姿が何度見ても噴く
筋肉が付かない体質だと思ってた菅原くんも今よりずっと細くてユニがぶかぶか
0496Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:30:28.77ID:J5aQh/dU
URL抜いたけど個人撮影のだから貼らない方がいいかな
シートノックでキャッチャ^フライを見上げる2017版もあったから
#男鹿市営球場 で検索してみて
0499Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:57:52.83ID:IoFLMFjL
事実は知らないけど小学生の頃一度引っ越ししたことがあるとどこかで見た
それが元秋田市だったかは知らないけど
0500Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:09:32.45ID:UBTGguqz
>>499
じゃあそれが秋田市だったのかもしれないね
ありがとうございます
0502Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:45:20.01ID:J5aQh/dU
最後の写真撮影がシュールだった
質問をうまく躱しててよかった
0503Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:16:09.44ID:LolcIUOW
始まる前はどんな会見になるか
ドキドキだったけど、ヨッシーは賢いね
謙虚に慎重にうまく答えてた
地頭の良さと地に足着いた感じがとても良かった

んで何よりイケメンぶり、際立ってたね
プロは人気商売だからやっぱり見た目も大事
0504Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:00:23.63ID:P4BJFYTk
やっぱかっこいいね
鼻声もかわいかった
体調気を付けてね
お疲れ様
0506Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:11.66ID:mFklOmqw
菊地亮太君に152kmの感想を聞いて欲しかったから嬉しい
https://www.hb-nippon.com/column/423-draft/12970-20181010no180draft
そのボールを受けた捕手・菊地 亮太はこう語る。
「今まで受けていたんですけど、今日は一番すごかった。152キロのストレートは本当に速くて予測できない伸びでした。
だから捕球音を鳴らすことができなくて…。しっかり鳴らしてあげたかったです」と捕手が音を鳴らせなくて悔しがるほどのボールだったのだ。
0508Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:31.34ID:SPDb7/Al
会見アップありがと!

「三年生の」ってとこが秋田弁が出ちゃってたねwww

後半は眠そうでアクビ堪えてる?
あの場でも質問を上手く返して、人間性も素晴らしいし、感心してしまった。
0510Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:54:36.57ID:I/pxPSMY
>>498
小学校に上がる前に潟上市に引っ越してきた
(週刊朝日増刊号のよっしー物語より)
0511Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:59:02.03ID:qwauSqpP
>>506
吉田絶賛会w
常葉大菊川の監督が話してる無理無理
菊川ファンの人のツイでも見たよ
152kmの後、漢人君が無理無理無理無理と
ベンチに戻った時の顔をアップしてたわ
0512Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:11:49.54ID:SPDb7/Al
国体だか甲子園の後の金農の集合写真って、中指おっ立ててる??
0516Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:54:41.14ID:SPDb7/Al
>>513
あれは何のポーズなんだろうか?
まさか、純朴すぎて中指立てる 意味しらないとか?
0518Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:59:55.82ID:I/pxPSMY
>>516
「かかってきなさい」って単純な意味なのかな
画像を見たときに内心ハラハラしていた
0524Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:57:22.25ID:czJcClU3
菊地くんよっしー専属キャッチャーになって!
そういうのないのかしら
0527Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:05:06.51ID:BnOHj75x
でももっと菊地くんのキャッチングが見たいのよ…よっしーの球を違う人が受けるのを見るのはさみしい仕方ないってわかってるけど
0531Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:25:13.44ID:vGB6B7+U
甲子園で知ってからだとあっという間に終わってしまうからもっと応援したいのに、試合見たいのに!ってなってしまうよ
キラキラしてたね本当
出会ったばかりなのにもう見れないなんてなあ
単なるスポーツを越えてるね高校野球の魅力って
0532Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:43:52.20ID:1ZHkkyOc
よっしーとりょうたくんが息を合わせるまで上手くいかなくて掴み合いまでした話知った
掴み合いまでしたら気まずくなるどころかお互いのプライドを上手く融合させていいバッテリーになったね
http://i.imgur.com/zQJgJ7z.jpg
0533Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:54:33.85ID:ZVmn1v6F
>>512
7月25日だから秋田大会で優勝した時の写真でしょ?
多分ものすごく親しい人が撮った写真で、皆で冗談でやってるんだと想像したw
0534Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:00:35.27ID:WamghWAX
そっかぁ。アラフォーの私からすると中指立てるポーズは如何なる場面でも洒落にならないポーズなんだけどな。てか、放送禁止ポーズだよね?
放送禁止なだけに今時の高校生はあまり知らないのかな。
でも国際試合で外国人選手の前でやったら大乱闘になるわw
0535Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:01:05.84ID:OSQr4XrQ
>>533
去年の先輩たちかもね
今のチームメンバーを生意気な後輩って言ってたし
0536Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:02:48.70ID:4Ttpxh9v
中指?人差し指?
わからないけど立ててるとゆうか横向き?
0537Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:03:36.99ID:WamghWAX
中指だよね。ヨッシーにいたっては両手でやってるしw
0538Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:23:09.61ID:ZVmn1v6F
>>534
ポプテピピックの影響で若い子の間で流行ったからかもね
よく分からずにやってるんだとしたら危ういから心配してるんなら意味教えてあげたら?
本人たちこの時点ではそんなに世間に騒がれる存在になるとは思ってなかったんだろうし、
今この写真を話題にして目立たせる必要もないと思うけど
0539Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:28:23.32ID:oCdErSBh
>>534
名前もそうだしコメント見たら部員?のお兄さんだね
身内の悪ふざけだし甲子園より前のことだからそっとしておくか
気になるならDMでお知らせするくらいにしておこう
0540Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:43:52.35ID:WamghWAX
ポプテなんちゃらって、始めて知った。若い子では流行っているんですねー。
なんでこんなポーズが日本で流行っちゃったんだろうと、おばさんは心配ですが、流行のポーズで写真撮ったということがわかってスッキリ!
インバウンドで外国人も多いし、
下品なポーズだから、今後はやらないことを祈ります!
0543Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:03:55.68ID:WamghWAX
>>541

本人達にちゃんと伝わるかわからないし、喜びに水を差すだけかもしれないし、難しいわー
0544Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:31:01.87ID:Cnolklk/
ポプテピって賛否両論(批判が強いめ)がすごいけどネットで浸透していて人気あるね
0546Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:19:09.06ID:KtaB1HCS
高木美保さんから
「とにかく目が綺麗な人という印象」
「謙虚さと堂々とした魅力」
などなどお褒めの言葉をいただきました

ヨッシー、さすがです
0547Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:35:47.77ID:izzA4hL/
あっちもこっちも深夜に変なの湧いてるな
こういう人って歳いくつだろ
中高年だよね
0548Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:02:06.25ID:izzA4hL/
>>546
高木さん、本当的確で良いコメントばかり
「目が綺麗」のところで羽鳥さんも
「本当ですね〜」って力込めて言ってたね

よっしーは多くの人が応援したくなる主人公キャラの持ち主
本当に頑張ってほしい
0549Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:09:15.31ID:izzA4hL/
>>548

ごめん訂正。本当に的確、です

校長先生GJ!周りが見守ってくれててよっしーは幸せ
プロに行ってからも、地元の支えや想いを心の糧にして欲しい
0551Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:24:43.10ID:OTP+nWRj
>>550
まさかの校長
よくやった
>渡辺校長は「吉田が申し訳なさそうにしていたのが気になった」と言い、
>「気持ちが固まっているなら、自分が大学側に謝ってお願いするから」と背中を押したという。
0556Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:05:55.65ID:7Fw0H9d2
変なのが紛れ込まないように入校時に入校証発行したり人数所属確認とか事務的なことも大変そう 他の生徒は部活や下校時間だったろうし
0557Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:18:19.21ID:5cnVTU0S
>>555
金農やるねえ
こういう所にも秋田の底力を見る思いがする
秋田の魅力を教えてくれたのは金農
いつか旅行に行ってみたい!
0558Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:39:03.08ID:WamghWAX
金農が生徒ファーストの良い学校だということが会見で伝わったよね
0559Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:25.07ID:CxX/gkVT
これの前のツイートにあるけど亮太君に152キロの感想を聞いてくれたのもこの方
取材される高校生や学校の気持ちを考えて
こういう事をお知らせしてくれる記者に質問を当てて欲しかった
0560Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:37.34ID:izzA4hL/
>>555
お知らせ有難う
金農は一丸となって、会見のために頑張ってたんだね
よっしーを守るために色々やってくれてありがたい
0563Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:19:37.25ID:sqkWWoD0
さすがナンバーは良い記事書いてくれる
常葉の監督さん、ファンのようなコメントで嬉しい

吉田輝星、最高の高校ラストゲーム。「金足だからしょうがないでしょ」
htps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00832121-number-base
0564Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:59:01.90ID:QQI5dPE7
>>563
ありがとう
リンク飛べないから貼り直すね
https://number.bunshun.jp/articles/-/832121
この記事良かったよね
汗と涙の吉田感思い出した

金足農業・吉田輝星、マウンドにあがり、ここぞという場面で、球場中がシンと静まり返るほどに間をとる。
そこから繰り出すストレート、ズバッと決まると球場中がどよめく。これが吉田感。
常葉大菊川0?2金足農業(3回終了)
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/1455bd1289482c188061236210bf7ca0/5C5DDCF1/t51.2885-15/e35/41646438_734085370263045_6171860398676822469_n.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況