X



金足農業ファンスレ☆3

0001Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:32:21.30ID:psl0b4v3
金足農業野球部について楽しく語りましょう

・sage進行
・選手のプライベート情報は禁止
・他競技を含む金農以外の選手への誹謗中傷は禁止
・荒らしやモメサが自演をしますがスルーしましょう

前スレ
【甲子園の空に】金農ナインと【笑え!】 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1537604409/
0158Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:53:00.32ID:7d29QFpT
>>156
登藤君ヤバイぐらい美形だな
秋田の美形率高杉
0159Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:00:24.42ID:veF3eKUB
登藤くん目が印象的
しかし潟上のクオリティ高いな
0165Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:38:40.87ID:Sko3obbQ
打川くんは八戸学院大進学だっけ?
他のメンバーにもこういう話は行ってるだろうけど忙しい子もいるだろうね
0166Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:59:41.54ID:hjs7zFjP
吉田呼ぶとギャラリーでパニックになっちゃうからなー
0167Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:01:32.14ID:SlkM0em/
秋田にはそんなに人がいないから大丈夫
たぶん…
0168Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:02:44.37ID:+NlxXv7q
八橋球場の隣ってこんなんだったなあ
あきぎんスタジアム方面しか行ってなかったから忘れてた
0169Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:08.77ID:seL8g28R
>>156
この子ネオ君て読むんだ
秋田の子何気にキラキラネーム多い?
でも名前負けしてない感じね
0170Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:33:41.21ID:+01ufexk
秋田が決勝行くなんてあと100年ないと思う
金農は奇跡のチーム
0171Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:36:15.37ID:Wd5bP5qS
春のセンバツに出た由利工業メンバーも名前が殆ど読めなかった
0172Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:41:25.29ID:bf5xmaDM
ヨッシーがプロに行ったら地元のでいいからCMに出て欲しい
他のメンバーも一緒がいいけどアマ規定があるから無理だろうな
0174Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:44:48.56ID:hsxd/fLi
田舎=ヤンキーとDQNが多い=結婚早い=キラキラネームが多い
0175Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:02:25.10ID:HFmYC7lv
秋田県民じゃないけど今年秋田県勢金足農業の103年ぶり決勝進出をリアルタイムで見られて本当にラッキーだったな♪
0176Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:21:31.25ID:nDlv71YO
都内、都下の子供もかなりの確率でキラキラよ
するっと読める名前の子だとホッとするわ
0178Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:28:00.03ID:IIy6vWge
秋田県民だけど、最近の高校生世代はキラってる感じもする
つーか、甲子園見てたら他県もなかなかのキラめきだw
世間的にキラキラはちょっと・・・になったのは、もうちょっと下の世代ではないかな
0179Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:32:48.42ID:Wd5bP5qS
でもヨッシーの弟は読める名前
一時期より命名に関しては大分おとなしくなってきたように思う
0180Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:52:51.53ID:WtaF5W1c
ヨッシーの名前の由来は字の通り
輝く星になってほしいのと
当時人気だった柔道の井上康生(こうせい)選手にちなんでだから
これから輝星って名付ける親が増えるかもよ
0181Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:53:47.21ID:+w0pMr1B
>>173
どんな記事ですか?
0183Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:11:13.61ID:hsxd/fLi
今年から来年あたりの秋田の男の子の名付けランキング1位だろうなw
0184Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:14:37.83ID:Wd5bP5qS
>>181
日刊スポーツ新聞社東北取材班
#金足農(#秋田)#菊地彪吾 外野手(3年)には「幸運の使者」がついています。
#大垣日大(#岐阜)との2回戦では、右中間に勝ち越し三塁打を放った打線のキーマン。
16日の最終調整でも、快音を響かせました。
こちらも明日17日のニッカン6県版で報じます #高校野球100回目の夏 #甲子園
2018年8月16日
https://pbs.twimg.com/media/DktvnsZV4AAiI0E.jpg
0185Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:22:22.65ID:+w0pMr1B
>>184
ありがとう!
大友くんに幸運の使者がついてるね
>>173
吉田くんがセミを嫌がってる時の写真かな
0186Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:13.53ID:BUZS4oqY
>>170
いろんな意味で奇跡のチームだよね
金農は100回目と言う特別な大会が生んだ奇跡
甲子園の神様が導いたとしか思えない
最後、甲子園と秋田の両方にかかった虹はまさにその象徴

もちろん実際は金農のみんなの努力が引きよせたものだけどね
でも本当にミラクルなチームだったよ
0187Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:37:28.30ID:BUZS4oqY
>>173
この写真、良いよね
よっしーの真剣な顔が好き(笑)
本気で、セミをつけられまいと
全力で手首つかんでるところ可愛くて(笑)
0189Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:22:58.62ID:3dCsOXjA
輝くの字にこうって読み方はないよな
名前だからなんて読んでもいいけどさ

こうせいっていう音の響き以外に意味はない
まだきらぼしの方が意味が通じる
0190Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:36:47.70ID:32QIwYhD
「こうせい」読みは当時の金メダリスト井上康生さんに
あやかった部分もあるからね
五輪金メダリストに負けない位、活躍が讃えられたから
つけた甲斐あると思うよ

「よしだこうせい」て、音だけ聞くと全然キラキラじゃないし
落ち着いていて、良い響き
0191Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:49:33.17ID:Y7L+/Ia8
きらぼしだったらランキング入りそうなキラキラネームだったね
0192Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:50:00.12ID:AWZnNBmM
今更ながら、ヨッシーはバンドに対する守備が素晴らしいね。
バレー部だった自分は、野球のバンドをだら〜っと拾ってだら〜っと一塁に投げるのが好きじゃなかった。何で全力で拾って三塁に投げないの?といつも思ってたけど、ヨッシーがちゃんとやってて清々しい気分になったわ。
0193Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:59:53.88ID:Y7L+/Ia8
いやそれはさすがに誤解だよ
ヨッシーのマウンド捌きが優秀なだけだ
0194Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:14:38.14ID:32QIwYhD
ヨッシーの牽制やフィールディングには本当に唸ったよ
というか甲子園のヨッシーは全てにおいて「魅せる」投手だった
ピッチャー見ててこんなに心躍ったのは初めて
単に優秀なだけでなく、本当に魅力的で輝いていたね
0195Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:27:43.27ID:AWZnNBmM
ホントに名前の通り輝く星だわ。
野球が上手でセンスあって、しかもひたむきで一生懸命!
かと思えばギア使い分けてるとか、どんだけ器用なんだよ!
と思いきや、小学生みたいに子供だしね。
羽生くんなんかよりスター性あるよね。
0198Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:21:30.02ID:Dv54BxzS
なんでいちいちフィギュアの選手出すの。スケオタ嫌いだから来ないでほしい。
0199Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:24:40.16ID:Cp/4EkBv
競技人口が全然違うからねぇー
とりあえずファンがめんどくさいからその名前は出してはいけない
0201Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:03:41.29ID:Xrcu631l
羽生ババアってセンスが時代遅れでみていて寒い
本人同様にマスコミでも危険物扱いされてるって聞いたことある
0202Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:21:39.57ID:Mk5MOpLY
メンバーの何人かは吉田君が声をかけて金農に誘った吉田スカウトすごいということになっているが
誘われたメンバーの方が見る目があって吉田君についていったとも言える
実業高校だと進路もある程度決まってしまうから大きな決断だったと思うが当たりだった
0207Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:51:03.94ID:AIUcjS3q
よっしーが中学校訪問してた
貼れるかな
https://tennojhs.blogspot.com/2018/09/blog-post_20.html
https://3.bp.blogspot.com/-A0Xt99b3s64/W6OHTHbVavI/AAAAAAAAAlU/ZlBO5U9fsGYifb2mu-FLDX2XEXExPFRzACK4BGAYYCw/s1600/zenkou2.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-hfiUmlxvMx8/W6OIxCngqiI/AAAAAAAAAmQ/BOFWMiEuj1QrfTZNvhiaqNPjdukcV3jyACK4BGAYYCw/s1600/IMG_6279%2B2.jpg
https://3.bp.blogspot.com/-1FqA3aglyoA/W6OHhgfnLbI/AAAAAAAAAlc/hR3T2qknYvg76sWJeQFBSonrMKJ6LOmOwCK4BGAYYCw/s1600/IMG_6251.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-sFU6sjXw0VI/W6OH_6d5MPI/AAAAAAAAAl0/UlkyPV7GBIkYlM99buTRmRIZqd9JTu_RgCK4BGAYYCw/s1600/IMG_6247%2B2.jpg
https://3.bp.blogspot.com/-RDoalxRDalg/W6OISxC2etI/AAAAAAAAAmE/rGDzrzrw18MHaNH7e3XkT4xgspqwiiaEgCK4BGAYYCw/s1600/IMG_6313%2B2.jpg
0208Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:54:21.74ID:AIUcjS3q
ここに注目してしまった
>授業にも一生懸命取り組む(授業中寝ない)などのことをしっかりやっている。
0209Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:03:59.85ID:8ifwQRRs
メンバー揃って古巣訪問してるね
中学校の制服漫画に出て来そうでかわいいな
よっしーは天パで上に髪の毛伸びるタイプかあ
0210Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:06:17.87ID:8ifwQRRs
天王もそうだが潟上市からのアスリートの輩出率が高い
0212Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:15:33.37ID:8ifwQRRs
言ってやんなやw

こういうサプライズ集会っていいね
0213Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:16:37.84ID:/BO1bWwE
>>207
髪伸びてくると頭身バランス崩れるな
似合ってるしずっと坊主でいいかも…
0216Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:18:49.67ID:h2+8w5Bk
菅原とりょうたも母校訪問
ここには貼らないけど各自で探して読んでみてね
0217Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:20:20.14ID:nVhMi+Zm
>>207
安心した言葉
>進路選択に向かって、自分の気持ちをしっかりもち、後悔しないようにする
0218Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:42:09.01ID:z+8xPG1B
前スレで斎藤璃玖くんが好きだと言ったものです
皆さんからたくさん反応があって嬉しかったです
やはり金農ナインは皆が皆個性的で素敵ですね!

ちなみに璃玖くんも8月に母校訪問してました!
小柄に見えてたけど廊下で見てるJCと比べるとやはり背が高く見える
0220Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:49:53.82ID:sxpb/V64
吉田くん体の厚みがすごい
2年の時は普通の子だったのに
あきたこまち食べたらこうなれるのか
0221Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:44:08.03ID:h2+8w5Bk
>>219
2人の母校名で検索するか
ツイッターの最新で菅原の名前で検索
先月の話
0223Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:31:48.32ID:32QIwYhD
>>220
たくさん食べたのもあると思うけど
何より走り込みをとことんやったからみたいだね
誰よりも厳しい練習をしたって、吉田くん自身話してた

地獄の、と称される田沢湖合宿でも坂道のランニングでは
他の選手を押してあげたりもしてたらしい(菊地君談)
とにかく凄く頑張った結果があのプロみたいな体と甲子園での快投
吉田君のど根性は凄いね
0224Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:24:10.51ID:h2+8w5Bk
チーム1大柄な打川を背負って雪中歩行してたっていうからなあ
非科学的で効率悪そうに見えても効果はある
0225Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:41:08.81ID:179CmH3U
一昨日秋田は夕焼けがすごく綺麗だったらしいけど
吉田くんがインスタのアイコン夕焼けの写真に変えててほっこりした
青春やね・・・
0226Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:14:47.92ID:32QIwYhD
元気にやってるってサインもらった気がするよ(勝手にw)
夕焼けの写真とか感性を感じるね
残りの高校生活が充実したものになりますように
0227Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:16:32.95ID:32QIwYhD
>>224
私立ではやらないような泥臭くとにかくきつい練習してたみたいだけど
みんなで乗り越えたから、それが力になったみたいだね

苛烈な練習だったけど吉田くんにとっては、心の支えになるような
何があってもめげない原動力になるような体験なんだと思う
プロになっても(願望)、吉田くんの根性は生きると思うな
0229Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:06.69ID:0jsqU3PO
ラピュタは中学時代生徒会副会長だったのか

4月4日(金)には新任教職員の赴任が待ち遠
しく、県内公立学校の中では一早く新任式・始
業式を行いました。生徒会副会長の菅原天空さ
んが生徒を代表して「ようこそ羽城中学校へお
いでくださいました。生徒一同心より歓迎いた
します。新しい先生と早く仲良くなり、様々な
ことを学びたいと思います。お世話になります
が、たくさんのことを教えてください。」と歓
迎の言葉を述べました。
0231Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:53:13.34ID:2QaxXHWQ
>>229
今年の県大会でも文武両道で参謀タイプだと言われてたけど
引っ張っていきつつ補佐したり間取り持ったりが
得意なんだろうね
小学校ではキャプテンだったみたいだし
0232Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:20:13.84ID:AWZnNBmM
しかしまあ、野球練習や母校訪問やらで忙しいのにインスタはやるって、今時のの高校生なんだな〜と微笑ましいわ
0233Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:20:17.54ID:qf4pEN11
よっしー、努力家でもあるし、感性も面白いものを持ってるよね
普通の高校球児とは一線をかくすというか
本当に人間の子なのかな?
八郎潟に棲む龍神の子だったりして
0235Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:57.70ID:32QIwYhD
吉田くんは内面が本当にカラフルなんだな、と思う
なんかわくわくするような個性の持ち主だね
甲子園では、完全に「高校球児」の範疇を超えてたw
ロックスターですか?ってくらいカリスマ的だった
甲子園と言う大舞台の更に100回目という特別な大会に
現れた凄い個性。やっぱり「怪物」の名に相応しいと思う

なのにU18では、子どものように可愛いところもあった
本当に多面的で面白い子だよね
0236Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:08:24.62ID:TcuwUuz+
>>208>>211
野球以外意識低いというより
アスリートはどうしても競技中心になるのは仕方ないと思うよ
例えば、根尾君は「授業中も寝ない」って褒められてたけど
逆に言えば、大阪桐蔭の選手でさえ、授業中は身が入らない選手
が多いと言うことだよね。根尾君が例外の部類なんだよ

ヨッシーは寝ないだけでも、偉い(笑)
0237Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:30:05.88ID:PWdMS562
>>230
明日出発だって

大友くんの彼女のインスタより
0238Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:30:56.68ID:PWdMS562
みんな母校訪問してるのに、
高橋くんだけしてないねー??
0241Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:36:55.32ID:1JbT3Uum
>>238
高校進学前に所属していたチーム訪問していたっぽい
過去スレ参照
0242Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:30:54.20ID:5QfSXCJZ
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/13934a5c020eeb03d61e20a7cadaeeb0/5C3CA25A/t51.2885-15/e35/39272697_271282553709326_4924532441290375168_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/90dcf58decb15c047abea606aa7bdd3c/5C598724/t51.2885-15/e35/39913457_300797530475698_1617122441836888064_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/86e9b9d3cd10c7aa00286d0358560051/5C3C29B3/t51.2885-15/e35/39902826_701983233494876_6621750105623163701_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/61de43ee6ae0da072c3a3b9cf73414be/5C3CF8F6/t51.2885-15/e35/41649952_741547702855697_4341024856359962032_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/950afd522aec5728e21a73431b111a57/5C4AD042/t51.2885-15/e35/41450511_1374619686005830_8234726167991068086_n.jpg
0243Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:01:12.52ID:TcuwUuz+
ラテ欄夕方の秋田テレビ・プライムNに金農の名前が
他局は名前ないけど、やるかもね
全部は無理利だけど、録画しとこ〜。楽しみ

天気的に明日の出発は大丈夫そうだけど、
肝心の福井は日・月どうなんだろう…
0244Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:13:03.66ID:PWdMS562
>>242
これいつもチェックしてるんだけど、
背番号1・2・3が来てない(写ってない)ね〜
行ってないのかな?
0250Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:11:31.43ID:nb317FC2
>>243
今福井ですが開会式も30日も1日も今のところ中止濃厚で野球は順延できないためそのまま終了と言われた所です......,..
0253Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:59.73ID:eZHCr63p
>>250
そのまま終了ってどういうこと?
ずらして途中まではやるんじゃないの?
0254Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:25:13.30ID:tmxJpD2P
ヨッシーが見たい。ヨッシーが見たい。
0255Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:35:22.79ID:xufbVnD1
いつも体育の日あたりだと秋晴れだよね
いろいろ行事詰まってるのかな
中止とか何だかな
0256Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:41:52.41ID:6FKU7Mni
>>242
ここの店にはもう絶対行かない。
草木繁った民家の軒先でお客様用のしっかりした椅子もないまま、仕上がるのを立ちっぱなしで待たされる。
選手しか中に入れる気ないんでしょ。
金農目当てで来たお前らは金出してそこで待ってろ感ありあり。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況