X



LOVE IS BEAUTIFUL

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 04:46:29.35ID:VghxLxfj
昔の日本は物騒だよ
天皇の築きあげた国を余所者に貸せば売国奴になる、暗殺計画さえ沸き上がるんだから
鉄道にしてもそうだろ、日本は西洋文化も好きなんだ
大隈重信や伊藤博文だって当初はそういう世論で矢面に立たされてるわけで
0780Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 04:52:56.73ID:VghxLxfj
私は22歳まで京都にいたから、地元の移り変わり的な物は常に見ていた側だね
なんだかんだ城下町のような場所はさておき、新しく開発されて綺麗になるのは嬉しかったよ
それが府の小さな町であるのならば、発展を望むのが人間らしい
もしかしたら鉄道廃止、そんな町に住んでいたとしたなら悲しいかもしね
衰退していく町も多いから
0781Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:03:18.12ID:VghxLxfj
昔の日本は神風が吹くなんていう迷信、謂わば希望的観測を持っていたはずだよね
島国特有の国土を生かしたいせいか、何事も綱渡りでさえ危険な賭けに出てたんだと思うよ
一応は現在も先進国なんだ、和と西洋のイイとこ取りしないとな
0782Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:28:48.96ID:VghxLxfj
高橋「いいかい?北陸新幹線は豪雪ごときに負けないんだよ。新幹線だけは走り続けて評価を爆上げした。だけど東京で雪が降ると負ける」

くっそwwwww
これは本当にそう思うよ、北陸の大雪に負けなくても東京で稀に積もると動かなくなるwww
宮古との新幹線雑談、面白かった
0783Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:37:10.93ID:VghxLxfj
宮古の元JKはいずれ仲間になる気はしたね
たぶん高橋が連れてくるような気はした
来る者を選んだ結果wwwってやつだろうな
それとなくちゃんと人を見てる
0784Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:42:35.45ID:VghxLxfj
人と仲良くするのに善い悪いもないからな
結局、縁がない人もいて合わない人もいるだけ
でも凄いのはトラブルが起こらない
常磐もそうだけど、水が合う人はすんなりフェードインしてくるんだよな
それこそ宮古も常磐も合わせてない、自分のままに突っ込んできて仲良くなれた感じだね
人の顔ばかり伺わないから上手くいく
恐れないって言うか爽やかでスッキリしてるから好感が高いんだよ
0785Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:52:38.96ID:VghxLxfj
なんだろね、無神経や厚顔無恥とは違うよね
ちゃんと会話出来るって言うか、イイ意味で気は利くんだ
常磐はフワフワへらへらしてる呑気で、宮古は礼儀正しい松山に近いタイプだけど少し抜けてる
松山は割と駄目な物は駄目とハッキリ言えて、宮古の場合は少し柔らかめだけど嘘はつかない感じだね
何も頭ごなしにきつく攻撃は仕掛けないせいか、相手との会話を尊重してて好感持てるよ
こういうの手触り的なもんだから、解らない奴は解らない

こいつ会話にならないな、空気すら読めないな、読解力が皆無だな
こういう感じに思えた人間とは絶対に合わない
そして合わないけど、そいつはそいつで馬が合う仲間いるから別にいいんだろうさ
0786Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:57:31.68ID:VghxLxfj
こういう事は私達にも当てはまる事だから、他人に入り込まれたくはないんだよね
人が嫌がる事はするなと言う、入り込まれたなら嫌がらせされても仕方ない
だから人がそれぞれ楽しんでる場所には邪魔しないんだよ
いつまでも嫌だ嫌だ言っててNGさえ出来ない奴はそんなもん
誰も来ないと寂しいから
0787常磐 ◆Ashe/Z6ZI6
垢版 |
2018/04/07(土) 07:09:17.28ID:XjCSUg7y
おはおはよ(  ̄▽ ̄)
毎日、夜中に元気な人って尊敬しそう
夜中に毎日、起きてるって相当なもんだね
女だと余計にそう思う
0788常磐 ◆Ashe/Z6ZI6
垢版 |
2018/04/07(土) 07:18:30.96ID:XjCSUg7y
宮古たん可愛い(  ̄▽ ̄)。。。食べられるかな?
変に気取らなくていいよね、それ凄いわかるんだ
高橋と同系統、ふわふわ楽しんでて好き
たぶん楽しい事してるから自然体なんだろうか?
女同士、変に気を遣わないからね
男は雑にサバサバってわけでもなければ、色味を変えない裸足の女って感じ。
0790Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:21:43.53ID:QGeZYZiS
昔の日本は【いざ決めた道をゆけ】を合言葉のように突き進んだと思うんだね
いい捉え方をすれば迷いがなくて熱いのかもしれない
だけど結果論だの言われようが火照ってるだけのレスバトルをしてるようなもんで
たとえそれが間違いでも認められない暴走があったと思うよ
たかだか5ちゃんねる?でも批判されれば
それは上から見下ろしたような言葉で返すか無視をするか素直に謝るか
プライドの頂上に居られる方もいるわけだから意味のない争いは時間が削られただけかと思う
そこで改心をするくらいの出来事が起こるとは思えない
ならば黒澤の言う事はりにかなうとは思う
0791Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:28:29.46ID:QGeZYZiS
皆それぞれ好きな場所で好きな事をすればいい
それは5ちゃんねるだからでしょ
当然の事ながら殺人予告みたいな事は駄目として
政治や思想の問題に関しては語るべきでもない
余計な客を招く事になるのだから

自分を信じてる余りに物事を断定してはいけないけれど
問題外の出来事は自然消滅してるのだからそれは楽しめたらいいのかなとも時々に思うからもどかしい
色んな考えがある事それ自体はとても豊かだね
0792Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:34:34.83ID:QGeZYZiS
話したいなら話し掛ければいい
話したくないならば話し掛けなければいい
このような場所でストレスを溜めてるのは滑稽に等しいんじゃないのかな

気づいたらこのスレを見てるだけで5ちゃんねるしている感覚さえ行方不明だけれども
それはやはりそこに興味があるからなんだね
興味がないレスやスレなんか見てないし書き込まないでしょ
気にならないわけだから

そこら辺は解りやすい立場でいたい
0793Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:14:51.17ID:HhSSoqtS
(´・ω・`)寝るのが遅いゴンに起きるのが早い黒澤に健康的な常磐と約誰かwwwwww
0794Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:18.83ID:HhSSoqtS
高橋「澤城って福岡のせいか、家で飲もうとしたなら必ず明太子なんだね。納豆は僕も食べないけど、それと同じくらい当たり前なの」

(´・ω・`)これ珍しくはないやろ。ラーメンでもチャンポンやら豚骨やら塩や。んで、蕎麦より薄口のうどんな。
0795Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:41:46.45ID:HhSSoqtS
(´・ω・`)でも大概、福岡の飯って旨いねん。せやから胃袋掴むのも楽やねんなwww

旅館娘なのにわからないはずないねんなぁ(悪い目)
べっぴんさんだらけの街やけど、男はいまいちやねんwwww
東京でも何でも男掴まえれば勝ちやwww
0796Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:46:20.07ID:HhSSoqtS
(´・ω・`)兵庫なんかも美人な嬢様はおるで!ただしノリがええ子は下品やねんなwwwまるでアテシかwwwあっそwwwww
0797まと眼鏡 ◆CjIsbKakRM
垢版 |
2018/04/07(土) 20:50:01.60ID:njyeGEhr
昔から古い【あほう!】

静岡「なに?」
高橋「呼んでないんですがw」
静岡「Because you are here、昔から古いからねw」
高橋「あのね、寧ろ後半の日本語が解らない」
静岡「wwwwww」
高橋「なんなの?w」
静岡「これ、貴様の嫁が言うたんやで?昔から古いのよって」
高橋「wwwwww」
静岡「wwwwww」
高橋「たぶんそれね、昔からの的な意味だったんだよ。昔ながらって言いたかったはず」
静岡「なんで、変なとこでおかしいの?あの人」
高橋「だいぶ今でも知らないよ」
静岡「だいぶの使い方www」
高橋「まぁ、昔から古いんだろうね。危険が危ないわけだから」
静岡「あほう!」
高橋「誰だよwwwwwまた何処かからパクってきたっしょ?」
静岡「いや、私の勢いやねん」
0798まと眼鏡 ◆CjIsbKakRM
垢版 |
2018/04/07(土) 20:59:29.50ID:njyeGEhr
静岡「もしさ、娘がユーチューバーを連れてきたらどうする?」
高橋「今すぐなら嫌だよ」
静岡「どゆこと?」
高橋「もし15年20年と経った時代でも、ユーチューバーとやらが稼げるものであるなら、少しだけ考えてみてもいいってこと」
静岡「あほう!」
高橋「なんでだよw」
静岡「でもヒップホップでメーンとか言うてたら?あほう!」
高橋「たぶん遺伝子というものが正しいなら、我々の家庭では誰も好きにならない。音楽でも方向性の違いが親とさえ起きない僕だから」
静岡「ええ方向性やな、あほう!」
高橋「評価してくれながら、あほう!ってw」
静岡「wwwwww」
高橋「その語尾を巻いてくるような言い方、ボイボイーンみたいだねw」
静岡「ちょっと分からないwwwwww」

※この後、ミオカに同じ事をした高橋は裏投げされている。
0799Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:45:28.56ID:wGpKoAZr
寝ていた( ̄∀ ̄)…オハスかしい
事務所に連泊してると心地好いせいか、仕事終わるとそのまま寝たくなるのよね
高橋王国万歳なのか?あほう!草
0800Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:46:40.24ID:wGpKoAZr
>>796
あっそwww( ̄∀ ̄)www
この勢い凄い好きだわね。そして約誰かwww
0801Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:51:12.61ID:wGpKoAZr
九州は全般的に薄味が好まれるのよね
焼きラーメンが好きだわ( ̄∀ ̄)
だけんど本州は東京、なかなか出てこれない場所ではあるのか?遠いだわよ
んで、出てくるとなれば大阪通り越して東京まで行ってしまえな県よね( ̄∀ ̄)
いずれにせよ、新幹線やバスってのはきついし、飛行機で飛ぶ場所だから移動時間は大した事ないんだがの
0802Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:57:02.51ID:wGpKoAZr
都市伝説を見てたんだが、東京の地下鉄なんかは本当の話なん( ̄∀ ̄)?
鉄道都市伝説はやりすぎでも割と見るわけで、東京の地下ってのはどうなってるんだろね
今はどの路線を走ってるのかわからなくなる辺り、線路は地下も蜘蛛の巣みたく繋がってはいるはずだからの( ̄∀ ̄)乙
0803Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:59:15.73ID:wGpKoAZr
あ、でもそんな凄い秘密なら偉い人しか知る由もないことだわね( ̄∀ ̄)失敬
0804Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:40:41.24ID:THQDhvpb
約誰かです
東京の地下空間はあれだけのものがあるわけだから
どうとも言えないロマンはあるんだと思うよ
例えば首都にある皇居は国家の非常時にどう逃げるのか
鉄道目線で言うなら千代田線が東西線の車両をレンタルした事などある手前
同じ東京メトロとして車両を回送で流す事は間違いなく出来るんだね

だから怖い話や都市伝説でよく思う事は
嘘かどうかでなく怖いコンテンツとして楽しめるかどうかでしょ
信じるか信じないかはの話ではないけれど空想でも楽しめるかどうか

平将門なんてのは現在でも興味は沸くんだね
0805Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:46:31.02ID:THQDhvpb
海底や宇宙のロマンと似てるものがあるんだね
まだ解らないんだよ
もしかしたら海底の底の底は凄い化け物がいてもおかしくないんじゃないの?

タイタニックやヒンデンブルクの飛行船も歴史的な事故だね
タイタニックは闇が深いと言うか謎は多々あるみたいだよ
ちょっと昔の時代でも不確定な事実で語られる事はあるわけで

もしかしたら・・・
そんな憶測や都市伝説が生まれがちな歴史は飽きないんだね
0806Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 05:29:25.58ID:ZvNgL1NR
はいおはよう
羽田の鳥居なんかも動かせないので有名だっけ?
私も何気ない遊歩道だったか歩いてた、そこに邪魔な木が生えてたんだよね
平将門じゃないが、何かあるのかもしれないな
ただ科学的なものを追いたがるのは仕方ないが故、その不思議なものが解らないよね
幽霊にしてみても見た事ないんだからさ
やっぱり目で見えない未来も含めて疑うんだ
0807Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 05:34:29.90ID:ZvNgL1NR
ヒンデンブルグの飛行船は映像で見ても怖い
ヨーロッパ戦線などを見ても悲しい歴史は繰り返してるものね
でも何より怖いのは人為的なミスが起きる事じゃないか
人の命を預かる物全て、それは人の手で動かされている
機械だって人が発明したものなんだ、操作ミスは起きる
結局のところ事故なんてのは、ちょっと油断したりして起きるんだから確率も糞もないんだよ
0808Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 05:41:02.47ID:ZvNgL1NR
地球最後と言われる孤島
死の湖
バミューダの三角地帯
宇宙の墓場
マインドコントロールで起きる駆け引き
戦前の東京
集落の儀式、不気味な家
海底の奥底
地球最後の日と核戦争、古代文明の恐ろしさ

この辺りの企画好きだった
0810Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:06:00.12ID:Q0m22FHK
オハス( ̄∀ ̄)
高橋の都市伝説で面白かったのはドラえもん
大佐がビックペヤング食いながら聞いてた夏の怪談大会だわね

有名な話で言えば、タレントやどこでもドア
地下の商店街へ行きたいという発想から外れてるし、どこでもドアで繋ぐ死の間際は作り話でも怖い
げんにとんでもない地下都市を発見して、地球のコア?中心部に向けて冒険する話はあったからの
21エモンも含めて、あの先生ならもしかして発想してたんじゃないかというのが否めないだわ
0811Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:12:18.52ID:Q0m22FHK
地平線ロープ、バイバイン、独裁スイッチ、バラバラなんたら?
昔の原作、絵が怖いの多いんだわ( ̄∀ ̄)
先生は細かい背景や生き物でもきちんと調べ、とことん細かく描くのに拘った人だし、夢を見る中でカオスな幻想や恐ろしいカラクリ描くのは凄い
0812Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:23:24.29ID:Q0m22FHK
終わらないような人気アニメの原作を描ける作者には都市伝説が付き纏うらしい( ̄∀ ̄)
それは発想が奇抜で謎も遺すからだろうか?
ドラえもんの最終回だとかよく出来た話ではあるのよね
正直、最終回みたいな話は好きくないんけんども、この話は怖いってのが絶対あると思われる
0813Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:26:59.98ID:Q0m22FHK
>>807
ヒンデンブルクの事故で、飛行船から地上に飛び降りて助かった人いるべ
天候が悪かったのが幸いしたらしく、土がクッションになったんだってね
個人的には気球がタワーに衝突、或いはチャレンジャー号のような打ち上げ失敗の即死事故がヤバイ怖いだわよ
0814Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:24:29.40ID:6vTiRbwJ
朝から大谷で尻がプルプルしてたよ(・∀・ )
凄いねこの方・・・ヒット打たれたタイミングでハリル解任の速報ですから
そして中国地方は大丈夫なのか
0815Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:33:36.96ID:6vTiRbwJ
飛行船や客船の事故にスペースシャトル
いずれにしても巨大な乗り物が沈没や墜落をするのは歴史的に衝撃となるよ
この眼で見たような大事故は生涯消えないね
たぶん目の前で見たら頭おかしくなる

僕は子供の頃に船が大の苦手で泣き喚いていたよ
タイタニックだかオリンピックだかではないけれどあれだけの船も沈没は起きる
もし子供の頃にタイタニック映画なんて見たら絶対に船は乗れてない
0816Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:41:47.00ID:6vTiRbwJ
気球は乗った事あるんだね
飛行船は乗った事がないから乗ってみたいね
気球の場合だと怖いと言うよりアトラクション的な感覚になったのを覚えてるよ

飛行船はどうだろ・・・子供の頃はたまに見かけたけれども・・・
飛行機雲を見掛けるような確率だったかもね

何となく不思議でロマンある乗り物だよ
0817Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:37:22.91ID:piZuXJCQ
空想するのは自由で素敵な事だと思うけれど
公共電波で推測を語りすぎてもいけないと思うんだね
実際に異なれば驚くか無言でやり過ごすかになりやすいじゃない
それって相手の事を傷つけて逃げてるんだと思うんだね
お前はこうやねん的に乱暴な言い方をするけれど
そこに何にも真実がない事は多いと思うよ
人を知る事はそんな簡単な事じゃないんだろうね
0818Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:42:10.48ID:piZuXJCQ
ドラえもんの最終回はこうだと言うのが独り歩きしてるんじゃないかと思うよ
かつて2ちゃんでも如月駅なんてのが流行ったね
果たしてあれはどうなんだろうか
もしかしたら創作が思いもよらぬ反響を呼ぶ事がある
でも創作かどうかは結局のところ誰も解らない
投稿者は異世界に消えたのかもしれない
ただの作り話で今頃は愉快に絶えないのかもしれないよ
それでも真実なんて解らないからこそ楽しい
断言出来ないロマンは大切なんだね
0819Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:49:27.21ID:piZuXJCQ
大体そんなもんじゃない
面白い事って本人の意思とは違う方向に転んで夢になるのやもしれないものね
あの時はこうだったと後付けされるのも夢は壊れる
今ではみんな好きなように解釈するけど聞けない話はもういつまでも好きなように語れる
この人なら大穴でこれは有り得るみたいな空想があっても
それはまた他人に対する個人的な空想だからアニメ最終回だの面白くも何ともないと思うよ
0820Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:57:06.64ID:piZuXJCQ
でも勝手に空想されるのは作者にとって嬉しい事なのかもしれない可能性はあるね
やはり本人の声が聞けないのだから定かではない
それなりに名作を残す人は死期も悟った上で最後の作品に小さな遺言を残す事もあるみたいだよ
例えばドラえもんなら家族にしか解らない思い出の品を映画に残したりだとか

これでもう最後かもしれないってなると
それまでの信念が崩れる事は多大にあると思うよ
生きてる時にしか思いは残せないのだから
0821Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:02:26.76ID:piZuXJCQ
地平線ロープとか懐かしいもんだね
未来まで早送りする道具やら家の中を迷宮にする道具もあったし
道具に夢はあるけど怖いものもあるんだよっていうのが素晴らしい事なんだね
パンツは中国を横断するよっていうのが羽ばたける気持ちにさえさせられるんだろう
ドラえもん世界できちんと恐怖が有り得るのを描いているのがいい
0822Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:15:11.04ID:piZuXJCQ
影踏みオイルは何回見ても面白いんだね
スネ夫がジャイアンに耳打ちするんだけど【きったねえ耳!】って不用意な事を笑顔で言う
それでもジャイアンは怒らない馬鹿さ加減が最高だよな

道具の詳しい話はさておき最後はジャイアンの影をひっぱたき過ぎてバレるんだけれども
その後にダンプカーみたいのが来て【いくら影でもダンプカーに轢かれたら死んじゃうよ】ってドラえもんの言葉を聞いたジャイアンが死に物狂いで逃げるという

影がだんだん本物の自分になってしまうのは怖いとして
これはけっこう笑ったんだね
0823Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:44:41.10ID:BjQR+n/x
サッカーの解任報道を見てたけど
やっぱり欧州の文化とは何処か合わないんだろう
西洋の建物や雰囲気に憧れる人こそ多いのに
人と人の関係になると大きな隔たりがあるのかもしれない

でもミーティングで戦犯を吊し上げるのは悪いと思えないんだね
僕は小学生の頃に教卓の前で怒られてるクラスメイトを見た事が何度もあるけれど
変に庇われるよりか【貴様が悪い】とハッキリ見せ物にされる方が強くなれるような気もする
それは日本的に好まれない傾向なんだろうなってツクヅクだよ出川さんの思いだった
0824Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:54:26.66ID:BjQR+n/x
野球でもそんなのはあるよな
監督として俺が悪いってのは解らない事はないまでも
変に温情や擁護精神が身に付くといけない気がするよ
厳しくて時には冷酷でもそれは優しさみたいな
何もスパルタがいいという話じゃないんだよ

難しい話だね
恩は大切だけど損得感情も悪い事ではない
この人は駄目だの嫌だの解りやすい方がいいな
わざわざ喧嘩を吹っ掛けないまでも
0825Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:09:06.18ID:BjQR+n/x
ドラえもん映画の動員が過去最高になったんだね
どんどん増えてるのは素晴らしい
過去に大きな土台を築いて更に成長したって事なのだろうか
僕も行きましたけど面白かったと思うよ

これからクレヨンしんちゃん
子供の方が先に見なくなるような気がしないでもない・・・
0826Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:16:04.72ID:BjQR+n/x
収入的には海底鬼岩城が最下位なんだよなあ
今が400万以上なら海底は210万
これって前回にあたる大魔境への評価でもあるのかな?
とすれば恐竜は良くて開拓史は微妙・・・魔境が更に駄目・・・寧ろ海底が良くて魔界の収入が増えた事になるよね
よし実は海底が評価されたんだな
そう思おう
0827Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:21:27.08ID:BjQR+n/x
でも当時とは時代が違うね
言っちゃ悪いけど90年代初頭に初めて見た映画館なんざ汚くて暗かったもんな・・・
暗いってのは古い昔の劇場みたいな意味でね
あんな映画館も大人になると恋しくなる不思議

子供の頃は9時だったか1回目の上映に行って
絶対に間違いなく親は寝てた
今の時代みたいに親もドラえもん映画を見てきた世代じゃないから
0828Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:23:26.28ID:BjQR+n/x
もし今の子供が大人になっても
また新しいドラえもんで続いてたら凄いね

ドラえもん
クレヨンしんちゃん
サザエさん

この辺りは終わりが想像出来ない
0829Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:30:16.47ID:BjQR+n/x
クレヨンしんちゃんの暗黒タマタマとか
大人として見に行ってたら余計に笑いそうな気がして怖い
あのオカマといいギャクが多すぎる

これを見ろと大根を武器にする敵
それを見たしんちゃんは『こっちも見ろ』と【みさえの足】を指差す
0830眼鏡代行
垢版 |
2018/04/12(木) 02:08:57.05ID:RAbKU1uP
アーモンド静岡

黒澤「占いしようぜ」
高橋「いいよ、そんなの」
黒澤「占い師が見てくれるんだから、貴様は大人しく御布施を寄越せばいいんだよ」
高橋「すげえ客引き!」
黒澤「うし、こちらに入りやがれ」
高橋「ここモニター室じゃん…こんな黒幕で覆っちゃって…」
黒澤「うし、ここにへたりこめ」
高橋「へたりこめwww」
0831眼鏡代行
垢版 |
2018/04/12(木) 02:15:34.60ID:RAbKU1uP
静岡「ようこそ。そなたは選ばれし勇士」
高橋「まーた悪い傾向で」
静岡「貴方の名前は高橋であるな?言わなくても分かるぞよ」
高橋「当たり前だろ」
静岡「ところで、私はアーモンド静岡」
高橋「アーモンド!?」
静岡「何か悩みがあるんじゃないのかえ?」
高橋「はい。ここに連れて来られて困ったと」
静岡「慎め!タニシのゲンゴロウが!」
高橋「ええ…ゲンゴロウ」
静岡「何か悩みがあるんじゃないのかえ?」
高橋「いや…ないですよね…」
静岡「いやいや、遠慮するない」
高橋「いや…やっぱりないですよね」
静岡「あるに決まってんだよ!!」
高橋「ちょ!ちょ!ちょ!誰これ!」
黒澤「wwwwwwww」
0832眼鏡代行
垢版 |
2018/04/12(木) 02:21:26.04ID:RAbKU1uP
静岡「良かろう。私が逆にこれからの助言を与えてしんぜようもん」
高橋「おお、サンキュー」
静岡「見える…見える…」
高橋「それ、ビー玉?」
黒澤「慎め」
静岡「見えたあああ!」
高橋「………はい」
静岡「悪い!これは邪悪!これから誰かに殴られると出た。私は当たる」
黒澤「マズイですね」
高橋「いやいやいや!絶対にシーちゃんが殴ろうとしてるじゃない!そんなの当たり屋でしょ!」
静岡「誰かにとしか出てない」
高橋「だからアーモンドさんでも当たりなんでしょ?とんでもない!金儲けに走るスニフか、あんた!」
0833Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:54:36.68ID:RAbKU1uP
のび太ってテストは毎回0点だけんど、あれって子供に励ましを与えてる要素でもあんのかね
私の学校でもテスト放棄してるような不良はともかく、まず0点の奴は見た事がなかっだわよ
勿論のび太が0点だからと安心しちゃ駄目な話だが、小学校のテストで0点とか見た事ないだわす

ちなみに私はクリスティーネ剛田のファン( ̄∀ ̄)
0834Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:01:00.83ID:RAbKU1uP
地味に怖い話って言えば、単行本4巻に出てきたカメラだわ
あれで撮られた人の人形が出てきて、腕を引っ張れば本人が痛むみたいなやつあったべ
もし引きちぎられたらどうなんの( ̄∀ ̄)…
ま、車に跳ねられても全治1分の世界なんだけど
0835Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:10:35.92ID:RAbKU1uP
ドラえもんはアニメ放送見ないけど映画は見るって人が割と多いみたいだわよ
旧ドラで言えば序盤の冒険に出掛ける流れがそそるのよね((( ̄∀ ̄)))
魔境、海底、魔界…この辺りは序盤が好き
リメイクで良かったのは日本誕生くらいだの

ただし、海底はバギーちゃんが有名なんだろうけんど、それ以外はちょっと暗くて不気味
0836Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:18:57.30ID:RAbKU1uP
事情は違うが、創世日記で飛行船が爆破される場面は正に事故を思い出す感じね( ̄∀ ̄)
船で言う遊覧船みたいなもんなんだろうか?
確かに昔はよく見掛けたような気もする
私も乗りたい
逆に気球は乗りたくない…
あんな剥き出しのカゴに乗るのはちょっと怖いだ
0837Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:26:13.07ID:p1zzM3BO
お晩です
ちょっと仮眠を取りましたが完成しましたよ
動画に関しましては作るか考え中

ドラえもん映画でも見ながら
ちょいとだけ飲ませてよといった達成感
0838Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:38:49.34ID:p1zzM3BO
13日の金曜日なんだね
アーモンド静岡くらい不気味な日でございます
そして今日のNHKは美しい山々ですか
また屋久島に行きたい

のび太は太と犬を間違えて書くから0点なんじゃないの?
僕は友達の名前を書いて大問題が起きた話をした気がしますけど
名前を書き忘れたり間違えたりすると0点なのはあった記憶があるよ
勿論クリスティーネ剛田もアウト
0839Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:44:13.67ID:p1zzM3BO
単行本4巻と言えば
ドラえもんがネズミを抹殺する為に地球ごと吹き飛ばそうとする描写あったね?
もう怒ってるんだか笑ってんだか解らない顔で描かれるの好き
ジャイアンに全治半年くらいボコられてるのに笑って気絶してるんだもの
0840Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:50:24.67ID:p1zzM3BO
エル『は・・・!あれが鬼岩城!!』

テッテレテー♪テッテレテー♪テテーン♪

ここ怖かったんだね?どうなのさ?
バミューダの海底で沈んだ暗黒都市ってのが良かったね
暗黒都市ではないけれどアトランティスはそそられたよ

けっこう完成度が凄いと思うけれども
魔境と海底で絵がリニューアルされるのが大切
あの頃が1番好きな時代のドラえもんだね
0841Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:55:24.86ID:p1zzM3BO
どちらかと言えば魔界で変わったのかな
まぁいいや

気球は割と楽しいもんだよ
北海道で乗ったんだけど大地が素晴らしかったね
人生で1度は絶対に乗りたい物だと思う
0842Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 04:01:42.46ID:p1zzM3BO
また乗りたいのは大分にあったホバークラフトだね
ホーバークラフでも間違ってないね?
佐渡の高速船でもいいけどホーバークラフトはエリートだったと思うよ

それほど優雅に乗れる乗り物じゃないんですが
海を斬ってゆくと言うべきか電車で言う新幹線みたいなもんだ
最後まで国内で乗れたのは大分
0843Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 04:07:00.37ID:p1zzM3BO
船は全然詳しくないけれども
横浜で見た豪華客船は圧倒的だったね
圧倒的デカイ!!圧倒的ship!
そんなのが沈没するとは思えないから海は怖いよ

以前に荒れ狂う海を行く船の動画を見たとき
或いは沈没寸前の船を見たとき

これは怖いって思ったね
こういうの見ちゃうと乗船する時に『大丈夫?』って船に質問したくなる
0844Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 04:15:37.46ID:p1zzM3BO
みんないつから水が平気になったんだろう
僕の場合は頭を洗うのも苦手なら5年生くらいまで全く泳げなかったんだね

このままじゃ金槌になると心配されたのか
短期教室みたいなのに通わされて自由形や平泳ぎだけは覚えさせられたものね
これが意外と自転車の如く簡単に覚えられるもんで
25いければ50も100もって調子こけるんだね
なんならいつの間にか背泳ぎ出来てるし
0845Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 04:18:50.82ID:p1zzM3BO
ニュース見てるけど
まだ脱走したの捕まってないんだな・・・

警察犬と一般犬が喧嘩してたって書き込み見たとき大草原だった
0846Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 04:29:24.48ID:p1zzM3BO
かくれんぼのプロだよな・・・
本日より1200人の鬼から逃げるんだぜ・・・

300→500→900→1200

これで見つからなければギブアップして自首してもらうしかない
0847Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:10:56.42ID:kFjgYdhZ
(´・ω・`)背泳ぎで違うコースにズレてく奴wwwww

>>845犬wwwww
0848Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:13:28.64ID:kFjgYdhZ
(´・ω・`)鬼岩城より魔界の悪魔城やろ!あれも基本的に暗いし、人魚なんかも不気味やったで。
0849Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:03:50.06ID:UmSLlQGx
魔界も最高の作品なんだね
ただしリメイクの魔界と開拓史は評価出来ない

あまり傷をつけたくないドラえもんだけど
開拓史はクレムちゃんの素敵な声が破壊された感じがする
そして魔界は大切な冒険シーンをカットされた暴力を感じる
ただ感動に走ればいいアニメでも映画でもないと思うよ
走ってないからこそ生まれる名画になるんだね
余計な後乗せサクサクするなら新しいオリジナル映画でやって欲しい
0850Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:09:56.67ID:UmSLlQGx
ドラえもん映画で1999年の作品は宇宙開拓史じゃない宇宙漂流記だっけ
20周年記念で20世紀が終わる時期だったんだね
そのとき歴代映画の絵がエンディング曲に乗せて紹介される

例えば子供の頃に初めて映画館で見た作品
生まれる前の作品や映画館で見れなかった作品
海底鬼岩城も魔界大冒険もそうだね

こうした映画の絵が走馬灯のように流れるわけだけど・・・

放課後のチャイムみたいに今頃鳴り響いてる

このSPEEDの曲の歌詞は正に感動したんだね
上手く言えないけど的を得てる感覚になれたんだよ
0851Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:28:13.55ID:UmSLlQGx
旧ドラえもんの末期って高校生を卒業するくらいだったかと思うよ
1人でドラえもん映画を見に行った事あるもの
最後は島谷ひとみの夢日和が流れてましたか

もうこんなね・・・想い出が詰まると言うか渋滞するような作品は宝物じゃないですか

切り替われないものはあるんだね
今のドラえもんも素晴らしい
だけど過去のドラえもんも素晴らしいです
堪らない

五輪PRでマリオと並んだアニメの英雄ですよ
是非とも世界的マスコットになって頂きたい
サザエさんは国内限定だから
0852Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:45:13.73ID:UmSLlQGx
島根の次は北海道で地震あったみたいですね
東京はいつ起きるのでしょうか・・・

あの怖い緊急音楽が流れたとき
人って外に逃げたがる癖も多いと思うんだね
急に緊急速報が出ると避難したくなる気持ちが出るでしょ
でも家の中って揺れる感覚を味わいやすいと言うか
もしかしたら外でゴキブリを見るような感覚で軽減されやすいのかもしれないな

そんな話を聞いた事ある
0853Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:20:34.98ID:o+NiqiJi
オハス( ̄∀ ̄)

高橋はドラえもん映画の曲で5曲選ぶならどうすんべ?
高橋が前に言ってたドラビアンナイトの歌に感動した事が1つあるんだわね

見下ろす街の灯、まるで天の川

つまり人は見上げて星を見るけんど、実は空を飛べたら見下ろす街の夜景が天の川になるんだよって
これはとても感動しただわ
0854Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:24:53.57ID:o+NiqiJi
高橋「北海道や沖縄で見上げた星空は満天だけど、それを見下ろしてる星はどんな地球の夜景を見てるんだろう?もしかしたら天の川に負けてないのかもしれないんだね」
0855Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:37:26.64ID:o+NiqiJi
すかしっぺより臭い屁をこくと言うかだな、くすぐったいフローラルな香りをこく男( ̄∀ ̄)

>>840
>>848
どちらの背景も脳内に再生されたッス
人魚VS鬼岩城…どちらも海なので再試合ファイ!
0856Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:45:51.82ID:o+NiqiJi
黒澤「個人的な糞ランキングなんて意味ないからな。誰もが納得してくれるランキングを作るべき。ランキングをつけたがる奴はそこら辺がわかってない」
0857Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:10:23.82ID:XCgE11Kj
ドラえもーーーーん!!
これでオープニングが流れるパターンは宇宙小戦争から!
清澄白河出身と言ってみたい高橋です

武田鉄矢さんの詞はどれも素晴らしいんだね
歴代の主題歌を聴き直してみたよ
5曲とかいう絶妙な縛り方に泣いている
0858Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:20:02.12ID:XCgE11Kj
開拓史や大魔境の曲は流れるタイミングが素晴らしい
地味に好まれてるのが海底鬼岩城
魔界は何故かDVDだけだったか曲が魔境に変更されてる【大人の事情?】

こんな風に比べていったとき
宇宙小戦争の【少年期】はマニアからもそうじゃない人からも好かれる曲だと思うんだね
それから日本誕生の【時の旅人】もそうだと思う
ドラビアンナイトの【夢のゆくえ】と雲の王国の【雲がゆくのは】も人気なんじゃないのかな

そこで僕が思う曲は・・・

宇宙小戦争の【少年期】
パラレル西遊記【君がいるから】
日本誕生【時の旅人】
ドラビアンナイト【夢のゆくえ】
夢幻三剣士【夢の人】※挿入歌
0859Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:24:56.65ID:XCgE11Kj
開拓史【心を揺らして】
魔境【だからみんなで】
ブリキの迷宮【何かいい事きっとある】
創世日記【さよならにさよなら】
銀河超特急【私の中の銀河】
宇宙漂流記【季節がいくとき】
ワンニャン時空伝【YUME日和】

これらを外さなきゃならない監督の気持ち
0860Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:26:59.08ID:XCgE11Kj
すかしっぺより臭い屁をこくと言うかって
それ物凄い臭いって事なんですが
0861Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:51:41.66ID:IHpUQiUR
この前の戦前鉄道のやつ、満州とか夢があったな
あの頃は神戸まで相当な長旅だ

久しぶりにアディオス☆
0862Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:51:42.21ID:W81s9AD8
お疲れ様(・∀・ )

大日本帝国だの帝都だの呼ばれた戦前の時代は
国家として機能してない朝鮮や隣の中国と植民地どうこうの歴史があったからね
その頃を振り返ると様々な思想で対立するのが現状だと思うよ
まぁ鉄道で言うならば満州や樺太もそうかな
沖縄だって戦争がなかったら鉄道は残ってたはず
そういうのは前の大戦で全て失ったわけなんだね

玉音放送【無条件降伏】
この無条件というのを日本は嫌がったから長い戦いの末に悲しい歴史的場面を生んだ
0863Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:02:31.79ID:W81s9AD8
僕らの祖父母は多かれ少なかれ戦争体験者だね
多少のズレで見てた時代観は違うんだろうけれど
あの鉄道ニュースでも見たような【宜しくお願い致しますわ】の妙に貴賓高い母親の背中を見てるはずだよ
さいなら連呼はちょっと面白かった

でも満州問題で当時もアメリカからイイ顔されてなかったし
支配を強める緊張感は漂っていたのかもしれないね
何せ昭和時代は元年と末期で同じ国とは思えない長い歴史がある
軍が幅を効かせていた時代が終わって良かったよ

これからも世界を巻き込む大きな戦争がない限り
日本は戦勝国のような権力がないままだろうけれど
無謀な事をして負けてなければ国内情勢はだいぶ違うものになってて今みたいな平和もないもどかしさ
0864Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:07:58.45ID:W81s9AD8
ナチスドイツだとか恐ろしいじゃない
独裁者ヒトラーがいた時代はまだ100年も前じゃない最近の事だからね
映像の世紀だとか見てて思うのは重たくて怖い
あんな世界恐慌と言うか暗い時代があったんだよ
カラーも見たけど白黒なら余計に怖いんだね

将軍様に逆らう者は殺されるって最近もあるけどね
0865Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:14:55.87ID:W81s9AD8
祖父母は負けて良かったって言うもんね
おそらく間違いないんだと思うよ
そんな国が現在は苦しくても先進国なんだから
激動昭和の移り変わりは大変なものだったんだね
その後の混乱期も乗り越えてきたわけで

僕の爺ちゃんは疎開してたけど
婆ちゃんは余裕で池袋に住んでたからな・・・
空襲に巻き込まれたら僕が生まれてない
5ちゃんねるなら【生まれてこなければ良かったのに】だ【死ねば良かったのに】って言われるんだろうね
0866Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:27:03.91ID:W81s9AD8
こないだ自分で頼んだ品物を
半分くらいしか食べないで彼氏に食べてもらう方を見かけた

鞄を持たせてるのも大概なんだけど
御飯の食べ方が汚ないのって嫌なんだね
無理して食えとまでは言わないけども

ちゃんと食べた方が健康的に見えるよな
綺麗な人ってガリガリじゃないんだよ
ポッチャリでもないんだよ

ポッチャリだとか流行らせるのは良くないね
いやいや君は太ってるって子はテレビでもよく見ますでしょ
これ最低な話だけど事実だと思う
0867Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:56:17.54ID:4ZETNh9l
お前ら乙( ̄∀ ̄)
女の場合、高橋の言う話は痛いくらいわかるんだけんど、その為につい痩せすぎる子もいるのよね
ちょっと太ってヤバイって頑張り過ぎたり、或いはポッチャリ路線に切り替えてくみたいな?
私もいまいち気まぐれなんだけんども、もう痩せようとして簡単に出来る年齢じゃない事は確か
澤城の場合だと店出せるレベルだから、食事バランスだとか自分の魅せ方みたいなの凄い上手いのよね
それに加えて変な時に天然だから可愛さが倍増される憎めなさ
0868Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:02:54.03ID:4ZETNh9l
私がカッコ悪い男を見た瞬間、そのナンバーワンは、未だにチャリの2ケツで女が漕いでた件だわよ
えええ…( ̄∀ ̄)
これだけ他人に虚しくなったのはこれだけ
しかも長めな髪を派手に染めたような男だったの

たぶん、ゆずの夏色に出てくる違法案件の歌詞は高校生や中学生の頃に体験してるもんだけど、これは100年の恋も冷めるような目撃だわ
0869Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:09:33.33ID:4ZETNh9l
私もドラえもんの5曲を考えてみた

宇宙小戦争、西遊記、日本誕生、ドラビアンナイト、ブリキの迷宮だわね( ̄∀ ̄)

ブリキの歌は可愛くて外せないだわ。FEELING GOOD!
西遊記も好き。GO TO THE WEST!
ま、雲の王国も悩んだけんど、宇宙や日本のがいいかな
ドラ映画で屈指のヒロインとも言えるリルルの作品も捨てがたいけどもよ
0871黒澤だけど
垢版 |
2018/04/16(月) 03:48:08.16ID:FiM/L9SS
オオタニサーン!
高橋が善光寺白馬電鉄と国鉄上野駅をずっと話してた回、草むしりサボりたくて草
この譲れない魂が凄いと思う

ドラえもん映画に武田鉄矢は欠かせない、少年は凄い
それはそうとして西遊記や青空エンディングの堀江さん、歌唱力が凄すぎてブイーンだよ
0872Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:54:13.00ID:FiM/L9SS
澤城が出来た女なのは表に出てこなくなった事なんだよ
女なんざアピールしたい生き物なんだ、喋りたくて色々と仕方ないんだよ
この辺の覚悟と言うか切り替え能力とでも言うか
例えばこんなネットでも、我慢出来ずにゴミとか糞とか自分を棚に上げて発言するわけだけど、少し考えて書かない的な先見の明がある
0873Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:58:08.58ID:FiM/L9SS
結局のところ化けの皮ってのが剥がれるんだ
そう経たないうちに瘡蓋を剥がして血を流すようなもんだ
偽善じみた言動したり自分が賢いと見下してるタイプの人間は短気、真面目ならばそんな事にはならない事が解らないから墓穴を掘る
0874Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:04:57.52ID:FiM/L9SS
下手にプライドが高いから煽られた時に面白くないんだよ
あーそうですね、馬鹿が来たよ的に見下してる奴がいる
いるけど煽りカスのが面白い事がある
0875Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:23:10.84ID:/aZX4B/I
(´・ω・`)分かるwwwwwおもろくないとかガキ扱いしてたり、不満たらたらの奴って1番おもろくないの定期やろな。
0876Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:26:58.65ID:/aZX4B/I
(´・ω・`)まぁ、でも誰かしらに依存してくやんね。好きな奴にはすぐ甘えるから分かりやすいものなんやで。高橋や黒澤の典型的なカス対象やんけwwwwww黒澤は胸に秘めへんけどなwww
0877常磐 ◆Ashe/Z6ZI6
垢版 |
2018/04/16(月) 20:00:54.90ID:eEOHaPf/
うむうむ。。。
何て言うかだね、自分の得意分野でもないのに分かってるかのような話をするのは良くない(  ̄▽ ̄)
知らないなら知らないのは大切な事だぁねえ〜
真面目でも不器用な子っているけど、ちょっとした弾みで病むから大変だと思われ
0878常磐 ◆Ashe/Z6ZI6
垢版 |
2018/04/16(月) 20:04:22.96ID:eEOHaPf/
根は真面目なんだろけどね。
こういう事は良くないって思いながらゴミ発言するわけで、自分を抑制出来ないだけなんだ
カッとなったっていう反省が人より多い。
でも繰り返してしまうのよね、根本的な解決や捌け口が見つけられないからさ( ・∇・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況