X



野球場へ行こう!ラウンジクラシック版53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012018年、皆様方、本年もよろしくお願い致します!
垢版 |
2017/12/26(火) 13:58:22.50ID:LPBF1m7M
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。

画像や動画の貼り付けも歓迎。

前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版52
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1510392054/
0727大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 12:07:04.38ID:a4nrD2I6
>>726
さすがにバレたかw昔の荒井注のギャグだな。


成城大学
100 011 23 = 8
100 000 22 = 5
東京大学

終盤乱打戦はよいけど、なんで8回でゲームセットなんだろ?
時間切れかな?
0730大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 12:56:40.21ID:a4nrD2I6
結局予定通り午後の試合も観戦します。
午前の侵入経路に間違いはありませんでした。
http://imepic.jp/20180316/461320
http://imepic.jp/20180316/461700

東大の先発ピッチャーは横浜翠嵐高校出身の小林くん。左腕です。
http://imepic.jp/20180316/462630

静岡大学の先発ピッチャーは半田高校卒業の竹内くん。
http://imepic.jp/20180316/462970

三塁側が水色ユニの静岡大で礼。
http://imepic.jp/20180316/463700
0731大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 13:17:17.90ID:a4nrD2I6
静大 02
東大 2
静岡大はセンターフェンス直撃の二塁打とレフト金網にぶつかるツーランホームラン。
0732大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 13:53:27.50ID:a4nrD2I6
静大 021 0
東大 210
やはり寒くなってきて1枚着込みました。
0733大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 14:02:05.11ID:a4nrD2I6
静大 021 0
東大 210 0
東大のピッチャーは有坂くん(城北高校卒業)に交代。
0734大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 14:25:04.78ID:a4nrD2I6
静大 021 00
東大 210 01
東大のピッチャーは濱崎くん(鶴丸高校卒業)に交代。
3年だから2015年に鹿児島の鴨池球場に甲鶴戦を観た時にいたことになるのかな?
医学部!
0735大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 14:36:55.37ID:a4nrD2I6
静大 021 00 0
東大 210 01 2
東大キャプテン宇佐見くん(桐朋高校卒業)右中間真っ二つフェンス直撃の
タイムリー二塁打にさらに長打で追加点。
なお午前の成城大戦がBチームで、こちらがAチームですね。
0736大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 14:55:13.21ID:a4nrD2I6
静大 021 000 6
東大 210 012
静岡大連打連打のつるべ打ち家族に乾杯で逆転。
0737大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 15:34:50.37ID:a4nrD2I6
静岡大学
021 000 601 = 10
210 012 100 = 7
東京大学
ゲームセット。東大B戦もA戦も落とす。
0739大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 16:02:18.36ID:a4nrD2I6
さてそれではここがお化け階段。

下から見上げる
http://imepic.jp/20180316/574140

上から見下ろす
http://imepic.jp/20180316/574370

下から登って40段、上から下って39段。
なんてことはありません。秘密はこの一番下にあります。
http://imepic.jp/20180316/574780
登る時はこのほとんど段差のない一番下も1段と数えるが、上から降りてくると
ここに降り立って終点としてしまうだけの話です。
0740大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/16(金) 16:24:15.98ID:a4nrD2I6
お化け階段からはそのまま根津を経て不忍池に。
http://imepic.jp/20180316/588350
上野経由で帰ります。
本日は東大農学部のある弥生キャンパスに行きましたが、地続きである本郷キャンパスに
赤門やら三四郎池やら青春時代の思い出を遡るのもよいと思いましたが、
なぜか学生時代の記憶が残っていない。
0742ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2018/03/16(金) 22:01:54.12ID:EqZvLAEF
24日は最高の組み合わせになりました!
楽しみです!
0743大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/17(土) 12:40:48.60ID:xWahVvTZ
今日から東京都の1次予選ブロック大会が始まってますね。
私は明日は午前中のみ江戸川区野球場に行こうかな。
午後は母を花見に連れて行くことに充てたい。
そもそも桜の開花がこんなに早いとは思ってなかった。
4月になってからを考えていた。
しかし早くなったはいいが、21日は雨模様、来週末は私は九州だ。
だったら明日のうち開花したばかりの桜を見せに近くに車で連れて行くか。
いきなりなんで施設の昼飯キャンセルするのもなんなんで午後にする。
午後の方が天気もよいし気温も上がる。
それで午前中だけは江戸川区野球場で観戦可能かもしれない。
しかしまあ花見プランを優先して無理して江戸川に行かないかもしれない。
0744大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:59.88ID:xWahVvTZ
21日は雨予報だが、ナゴヤドームならば雨は関係ない。
しかし碧南臨海球場1試合とのハシゴの条件なんで、ナゴドだけでは名古屋に行かず
自宅でおとなしくしとくかな。
0745Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:53:47.10ID:3EPh38ol
名古屋の旅費を九州に充てれば
更に充実した遠征になりまっせ
0746Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:00.85ID:qkjiYgm3
そじゃっと、

下手ん雨ん中、名古屋行ってん無意味バイ

長崎熊本大分遠征ば美味かもん食って

九州ば満喫したほうがよか
0747大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:56:56.81ID:xWahVvTZ
>>745-746
そう思いますね。
まずはお金、それから健康です。
九州遠征もあるのだから身体を壊さないようにもしておく必要ある。
そもそも21日の愛知遠征には3つの目的がありました。
@以前にドラゴンズ戦でも行ったナゴヤドームだが、女子プロ野球で行けば、
バックネット裏含めて座席は選び放題、移動も可能。
A遠征するからには野球場の新規開拓だってしたいがや。
B愛知に行ったからには課題となっている豊橋カレーうどんも食い果たしたいがや。
名古屋から豊橋は安い名鉄特急で移動すればええんだがや。
しかしまあ結局野球場も食い物も逃げやせんのだから別の機会でいいでしょう。

ですからナゴヤドームの女子プロ野球開幕戦のレポはひこにんにお任せします。
愛知ディオーネとしての初めての地元愛知での開幕戦だけに、試合前にも紹介イベントとか
あるとも思います。
入場者5555人で大入り袋が出るとのことですが、それにどんな特典があるかわかりませんが。
0748大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:22.91ID:SjkEglk1
江戸球観戦はやめにしました。
0749Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:20:56.89ID:gEQvgQkg
そうそう、九州遠征まで余計な労力と出費は出来るだけ省いたほうがいい。
雲仙普賢岳の地下マグマのように今は溜めて貯めて
来週にドカンと思いっきり弾ければそれで充分さ。
0751ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/18(日) 16:18:52.64ID:SjkEglk1
東京でも開花しましたが先日寄った上野恩賜公園とか靖国公園とかで
浦安市内の公園で開花しているのを見つけるのは容易ではなかった。
遅く起きた今日の午前中は近隣の桜探しをしてました。
上野公園とか有料駐車場利用して連れて行くには日曜日は混雑している。
結局は今日はお彼岸の入りでもあるので、市内の墓地公園にお墓参りをさせて
その足で近くの公園の河津桜を見せましたが、もう葉桜。
http://imepic.jp/20180318/579100
http://imepic.jp/20180318/579470
午後になってから風が出て来て肌寒くも感じたので、午前中に行動すればよかった。
0752大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/18(日) 16:20:32.12ID:SjkEglk1
↑ネーム間違っとるな。
0753大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/18(日) 16:30:48.79ID:SjkEglk1
ところで今日は江戸川区野球場にも寄りました。
午前中に桜を求めて大島小松川公園あたりまでドライブした帰りに船堀から西葛西に出ましたので
西葛西のジョナサンで昼食をとりました。
運よくレストランの駐車場が空いていたので。
昼食を食い終わるとチョイと江戸球に寄ってみました。
第二試合の4回表が始まるところでした。
http://imepic.jp/20180318/580170
http://imepic.jp/20180318/580420
http://imepic.jp/20180318/579100
青梅総合と昭和一学園の代表決定戦で、
昭和 000 4
青梅 000
昭和が4点取って試合を決めた(事実その後8-0で昭和一が7回コールド勝ちだったようです)
のを見届けジョナサンの駐車場に戻り退散しました。
まあこの4回表限定の観戦は今年の実績には加えません。
0758大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:09:48.51ID:FSur188X
関東の平野部でも雪になろうかという21日の祝日を自宅でのんびり過ごし、
週末の九州行きを待ちます。
甲子園に行く人も同じ気持ちでしょう。
事前に予約が必要なのは、25日の高速基山→大分及び、26日の大分→博多の高速バス
ですが、それも今日予約を果たして、準備完了です。
3日間の天気は全国的に好いですね。
0762Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:40:26.90ID:zSH1g8wt
ヒコーキの絡みがあるので今から夏の予定も考えなきゃいけないんだが何気に初の分割開催の福岡がかなりレアなんじゃないかなと思い始めている
ただ例年と違いいきなり本戦状態になっても南部の学校は塩対応しまくるんじゃないかと予想してるw
0763Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:22:18.67ID:nC/BGo5k
毎回毎回、大東洋氏の遠征記を羨ましく見てた。
自分なら、そこでこうしたとか
そこに行けばあれを食べたとか
そこまで行くのならあそこに行くとか想像しながら読んでいた。
羨ましかった、妬ましかった、本当に。
だが、今年は久しぶりに野球観戦出来る。
しかも、聖地阪神甲子園球場へ行ける。
前売りチケット購入済みなので並ぶ心配もない。
22日最終のぞみで大阪入り、その日夜は翌日に備えて早く就寝する。
翌日は朝飯バイキングを堪能して憧れの阪神特急で甲子園入り。
開会式&第2試合まで観戦予定。
神戸でヘレカツ食べて大阪でネギ焼き食べて関西を満喫したい
翌土曜日は京都に移動し鉄道博物館、保津峡、高雄、鞍馬あたりを訪問予定。
久しぶりに京都タワー登りたいし琵琶湖も行きたい。

思う存分好きな事をしてみたい。
野球も食事も観光も、心から楽しんで来ます!
0764大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/20(火) 08:02:44.21ID:xjUcOD0z
>>763
鞍馬に行くなら貴船もセットに。
鞍馬寺から奥の院を経て山道を歩きますが、道は整備されてます。
自分の今回の九州旅行は観光地巡りは全くなく、野球場と長距離移動の3日間になります。
0765大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/20(火) 08:09:31.63ID:xjUcOD0z
>>763
高雄は自分が2月に行った感想はつまらなかった。
やはりあそこは紅葉の季節でないと、と思ったが、今週末は桜満開、どこへ行っても
素晴らしいでしょう。
自分もまた九州あちこちで桜を堪能することになる。
0766Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:45:05.88ID:yhIrjDBG
>>752
どうすれば間違うの?「ユ」と「だ」ではじまるから打ち間違えはないと思うのですが。またわざとですか?
0767Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:48:14.92ID:OeSvnfUy
>>766
おそらく、大東洋さんは貴殿のように細かい事に大凡拘らない

良く言えば楽天バカ
悪く言えばずぼらバカ

のいずれかなのでしょうね!
血液型で言えばO型
星座で言えば天秤座か獅子座か牡羊座あたり
0768大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/20(火) 12:20:23.76ID:xjUcOD0z
>>766
簡単な話です。単に「貼り付け」ミスです。
私のようにコテハンを名乗り、しかも書き込み頻度、回数の多い者はいちいち
ネーム欄にネームを入れずに貼り付けボックスに登録してあるヤツを貼るだけなんですよ。
ましてや私はトリップを付けているからネームの後ろに半角#つけて、決めてある文字を
入れなきゃならない。貼り付けボックスに登録してあれば一発です。
また別板ではトリップは共通ですが、ユビキタスと名乗っており、こちらも貼り付けボックスに
登録してある。
>>751を書く前にその別板のスレでユビキタスで書いたので、貼り付けボックスには
一番上にユビキタスが残っており、ついうっかり間違って貼り付けた、それだけで、
まあ私にはよくあることです。
0769大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:25.66ID:xjUcOD0z
>>767
よくても悪くてもバカなわけですねw
私は獅子座は合ってますが、血液型はAB型です。
昔はAB型はバカか天才などと言われており、私は天才の才能はどこにもなかったので
やはりバカだったのですね。
星座占いも血液型占いも迷信で信じませんが、AB型は合理的でドライなどと言われます。
それから計算高く、イヤミな面もあるとも言われ、この点はその通りだなあと思います。
つまり「あ!こんなことを言ってしまっては相手を傷つけてしまう!」と瞬時に計算するのですが、
「いや、ちょっと待てよ。こう言うよりもああ言った方がより効果的に相手を傷つられる」
とも考えるのがAB型ですね。
0771大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:48.99ID:xjUcOD0z
>>770
雑学知識ですよ。
0772大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/20(火) 13:03:44.39ID:xjUcOD0z
>>770
血液型の場合は占いと言うよりも統計的な類型だと思いますが、たぶんにいい加減な
サンプル統計結果だと思います。
0773前理事長 ◆pwT6Vwd1es
垢版 |
2018/03/20(火) 13:20:25.88ID:XRlj0wTh
ニセモノさんも懲りないですね。
何が楽しいのでしょうね。
0775ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2018/03/21(水) 08:27:04.09ID:cXiK0X3h
ナゴヤドーム向けて出発!
0776Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:39:27.40ID:Sw9vueqo
>>773>>774
だからなに?いつも怯えてるから突っ込まずにはいられないのでしょうね。なにをやっても小さいなぁ。本物でも偽物でも大差ないね。
0777大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:09.74ID:CM5NId1E
>>775
初のナゴヤドーム、女子プロ野球開幕戦、レポを楽しみにしています。
今日は私は自宅でのんびりです。
0778大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:46:18.85ID:CM5NId1E
>>776
目から涙流すなよw
0779大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:55:12.66ID:CM5NId1E
流すと言えば・・・

>>544 Classical名無しさん 2018/03/06(火) 12:47:53.06 ID:V9NY+Slv
諫早(島原鉄道)
  ↓
多比良町(徒歩)
  ↓
多比良港(有明フェリー)
  ↓
長洲港(九交バス)
  ↓
長洲駅(JR)
  ↓
玉名駅(九交バス)
  ↓
山鹿

所要時間約6時間
(2270円)

の長洲港を通る有明フェリーのコースも出来そうです。
長洲港フェリーターミナルから長洲駅まで、あるいは南荒尾駅までのバスの本数が無いことが
ネックでしたが、ここは徒歩22分、タクシーでもよい。
諫早を発つ時間帯により多比良港→長洲港の有明フェリーコース、島原港→熊本港の熊本フェリーコース、
フェリーを利用しない鳥栖経由のJRコースと3つの選択肢を用意しました。
0780禿げ
垢版 |
2018/03/21(水) 09:14:54.93ID:GbM8mCsr
>>778
涙は目からしか出ませんよ?正確には「涙流すなよ」が正解ぢゃないですか?
あと、また自演ぢゃないですよね?
0781大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 09:22:42.46ID:CM5NId1E
>>776
突っ込みはスレとしてギャグの効果も作っているんだよな、結果的に。
0782Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:23:43.88ID:ttiPzDyS
>>779
自分なら迷わず島原フェリーだな
かもめ往復はさすがにダルいと思う
島原鉄道も乗ってみたいし
フェリーでのんびりと船の旅も春にピッタリ
初日鉄道、二日目フェリー、三日目バスと乗り分けも出来る
0784大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 09:33:05.22ID:CM5NId1E
偽者が自分の名前使われたら、西新宿さんにしても甲斐さんにしても自分にしても
そいつは偽者よと誰でも表明しますがな。
他人のハンドルを騙る偽者一人が常に悪いんよ。
使われる方はどんな反応しようが罪はない。
0785ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2018/03/21(水) 09:46:49.50ID:h7W02gcE
濃尾平野突入
0786大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 09:47:08.92ID:CM5NId1E
>>782
実は有明フェリーはかなり時間がカツカツなんです。
諫早駅15:38発の島原鉄道の電車、あるいはこれを逃したら16:00発の島鉄バスなら多比良港まで、
そこから17:15発の有明フェリーに乗れるが、18:00に長洲港に着いてからが大変。
鹿児島本線の長洲駅は18:30発。タクシー拾えればよいがそうでなければ徒歩はダッシュになる。
玉名駅18:39着、山鹿行きのバスは18:45発、19:40には宿の近くのバス停に到着。
だから長洲港→長洲駅が最大のネック。
まあ長洲駅で18:30発を逃しても次の19:07発で玉名には行ける。
その場合は玉名からは一度植木でバスを乗り換えを条件に山鹿に行ける。
しかし植木なんて何もない所で20分もバスを待たねばならない。
島原港から熊本港へのフェリーはその後、熊本交通センターまでバス、熊本交通センターから山鹿バスセンター
までバスと、こちらはやはり乗り換えはあるもののルートはしっかりしており、
諫早駅16:34発でもそのルートで行ける。
ただしフェリーはもう夕闇の中になるけれども。
金額の面では有明フェリー、島原港経由、JR鳥栖迂回の順で高くなっていく。
鳥栖まではやはり特急かもめを使うし。
まあ長洲港から800円くらいでタクシー使うのなら島原港経由と大差ないかな?
0787禿げ
垢版 |
2018/03/21(水) 09:48:12.55ID:GbM8mCsr
>>784
どうしてそこまでムキになれるのですか?とても不思議です。
私の記憶では親が亡くなった時も書き込みしてましたが、ここは命よりも重いものなんですか?
0788ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2018/03/21(水) 09:51:30.97ID:h7W02gcE
関ヶ原も大垣も雨ですぞ殿
0789Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:57:25.28ID:ttiPzDyS
>>786
野球観戦にどれだけ時間を割くかだね!
所要時間一番速いかもめ鳥栖廻りだとそれだけ試合を長く見られる
思わぬ不慮の際に一番対応し易い
バスだと道路渋滞とか時間読めない、乗り換え多いと大変な面は確かにあるね

まあ、じっくりと考えて当日その場で決めれば良いんじゃないかな
とにかく遠征記楽しみにしています!
0790カツラ
垢版 |
2018/03/21(水) 10:03:12.87ID:GbM8mCsr
>>784
即座に反応するのは自演の可能性が高いと思うのですが、自演でなければ前にも書きましたが迎合体質は改善した方が楽ですよ。迎合してもなんの見返りもありませんから。
0791大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 10:07:52.00ID:CM5NId1E
>>788
今日は全国冷たい雨ですが、ドームは雨知らずですからね。
プロ野球のオープン戦もメットライフとヤフオクドーム以外は中止でしょう。
ナゴドにも食い物はいっぱいあります。
美味いか不味いかはさておき。
0792大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 10:38:40.91ID:CM5NId1E
>>789
長崎県を選択するにあたり当初は佐世保の予定だったが、諫早を選択した。
諫早も変な形の長崎県の中心部とも言えるが、高校野球的にも結構中心。
センバツに出る創成館も諫早だし、これは最近初めて知ったのだが、長崎日大も諫早。
昔は県立諫早高校が甲子園に出たのも覚えている。
まあ佐賀から鉄道で来れば諫早はほんの入り口かもしれない。
しかし島原半島に侵入(単に通過だが)することが長崎県を満喫する醍醐味と思ってます。
諫早市営球場の第二試合の開始予定は13:00たが、第一試合が10:30からだけに
後ろにずれ込む可能性もある。
ですから状況により3パターンの計画を用意しておきました。
鳥栖経由だって結構制限はある。
0794Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:45:33.88ID:sUx2sDdI
休みの日に大東洋が何処にも行かずに家に閉じこもっているのか。
これは珍しい。雪でも降らなければいいが。
0795大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:12:41.07ID:CM5NId1E
>>794
雲仙の普賢岳が再噴火しないことを祈ってますよw
まあ今日雨でなければ名古屋までは行かねども、多摩一本杉とか、あるいは
早実の王貞治記念球場(グラウンド)とか行ったカモ。
0798大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:34:53.56ID:CM5NId1E
>>797
観客はこれから増えていくだろうが、さすがに少なっ!
もったいない。愛知の人間はもっと行ったらんかい。
0799Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:04.68ID:kv8a8Abe
>>796
おハゲさんは渋谷ですか、ところでおハゲさんは独身ですか?
家族サービスで渋谷ですかね?独身ならどちらのタイプでしょうか?

1.結婚したいが出来ないタイプ。
2.結婚せずに独身貴族を楽しみたいタイプ。
縛られたくない人は2だと思うのですが、1だと人生つまらなくなりますね

おハゲさんは容姿が醜いだとか、噂はありますが、独身ならどちらのタイプですか?
因みに、大東洋さんは2のタイプだとおもいますが。
おハゲさんは1のタイプだと予想します。
私の予想は当たってますか?
0800大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:24.21ID:CM5NId1E
ひこにんは女子プロ野球観戦に専念してると思うが、その間にスレ違いネタを一つ。

グレートトラバース3
日本三百名山 全山人力踏破
第1集 〜九州南部の山々を歩く〜

BSプレミアム
4/7 (土) 19:30〜21:00

出演:田中陽希、ももいろクローバーZ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1514972420/252

2年間かけて日本3百名山を完全人力踏破を目指す田中陽希の旅を綴ったグレートトラバース3の
待望の第1集のテレビ放送予定が決まりました。
これまでの2回のチャレンジ旅では九州は1ヶ月で通過していたのが、1月1日に屋久島から
スタートした田中陽希はまだ九州にいるようだ。今週末には関門トンネルでようやく本州に渡るのかな?
まあ屋久島からの手漕ぎシーカヤックは強風でなかなか九州本土に渡れなかったり
この冬は南九州でも雪の荒天だったこともあるが、これまでのようにガツガツ山に登り、
先を急ぐことよりもあちこち立ち寄って旅を楽しんでいるようが。
3月9日も雲仙普賢岳を終えて、次の佐賀県との境にある多良岳に向かうのに
近道は諫早市街を通らないルートのところを敢えて諫早市街を訪れ、日本で一番最初の
石橋であるめがね橋なんかも訪れている。
1000メートルにも満たない多良岳も敢えて山の上の山小屋に泊まり1泊2日としている。
この辺の山以外の旅がどう綴られているか放送が楽しみです。
しかし私は諫早のめがね橋を訪ねてみるなんてことはできず、時間を気にしながら
野球場と次の目的地に交通機関を練って移動することに終止する。
でも気持ちだけは旅人として、目的地だけでなく、今通過している場所に常に意識を置いていきたい。
0801大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:20:25.44ID:CM5NId1E
>>799
ちなみに私は前理事長が渋谷に来ていると読んで、またスケベ風俗でブルマーを
選びましたか?と書こうとして、あちらのスレでもないからと思い、控えました。
結局控えることなくこうして書いているがw
0802大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:30:39.67ID:CM5NId1E
てか諫早市街のめがね橋寄れんことはないな。
試合が終わったら移動の為急ぐけど、博多を7:53に出たかもめは9:30に諫早駅に着く。
試合開始は10:30で諫早市営球場は駅から徒歩10分から15分くらいか。
方角的には少し寄り道をするだけで、試合開始前に訪れることは可能だな。
0803大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:55:18.25ID:CM5NId1E
>>799
ちなみに私が同じ質問を受けたら、まあスルーするのが第一なんだが、
1も2も両方ありますなあと正直に答えますね。
他人を貶す目的の書き込みは慎みなさいな。
貶す書き込みしか出来ない人間の方がコミュ障なんだから。
0804ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2018/03/21(水) 15:16:32.69ID:h7W02gcE
アストライア000 000 0 0
ディオーネ 002 223 X 9

愛知ディオーネが開幕戦勝利!
0805大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:59:04.84ID:CM5NId1E
>>804
観戦乙でした。
しかし女子プロ野球に2回観戦に行ってる私でも、未だに7イニングまでなのかどうかすら知らない。
0806ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2018/03/21(水) 17:04:27.35ID:CNcEE99O
>>805
7イニングで延長は9イニングまでです。

今日のナゴヤドームでは何も食べてないのでどんなグルメがあったかは分からないです。
まあ、食べるよりグッズ購入を優先しただけですがw
0807Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:55:56.37ID:kv8a8Abe
>>803
それは失礼しました。貶すなんてつもりではなかったものですから、気になっただけですから。
ただ結婚の話題で貶すなんて解釈の方がコミュ障のような…W
しかし2ちゃん?5ちゃん?でコミュ障もコミュ力も関係ないと思うのですがW

ここは空想自己誇大イメージを主張する場ですからね。
結婚はしたければすればいいし、したくなければしなければいいだけなのが私の結婚観です。
そんなにおハゲさんが結婚したがっていたとは思わなかったものですから、申し訳ありませんでした。
おハゲさん、風俗頑張ってください。
0808大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 18:08:33.08ID:CM5NId1E
>>807
なるほど。貶すつもりはなかったのですね。
ハゲさんも含めて。
昨日私はAB型の特徴として「こんなことを書いたら相手を傷つけてしまう」と瞬時に計算するが、
「いや、こう言うよりもこう書いた方がより効果的に相手を傷つけることができる」
とも考えてしまうイヤミ性を書きましたが、あなた様の場合は「こういうことを書いたら相手を傷つける表現だ」
と理解力に欠けるわけですね。
性格の問題ではなく能力の問題だったのですね。
0809Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:22:07.15ID:kv8a8Abe
>>808
まぁまぁまぁ落ち着いてください。
傷つくのは劣等感が強いからだとおもいますよ。それはおハゲさんは劣等感の強い弱い人間なんだから気遣ってやれ!ということでしょうか?

それほど結婚したがっていたとは思わなかったものですから、失礼しました。
0810大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 18:26:58.97ID:CM5NId1E
>>809
いやいや、最初から落ち着いていますよ。
私も単にAB型のイヤミ性を遺憾なくスレで発揮しようと遊んでるだけですから。
0811Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:29:52.40ID:kv8a8Abe
>>810
血液型と性格は関係ないですよ大東洋さんW
これからも独身貴族を満喫して頑張ってください。しかし結婚したいのに出来ないのは情けないですね。
0812大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 18:36:49.68ID:CM5NId1E
>>811
まあそれはあなた様の基準によると貶しではないとのことですので、私も貶された
などと思わずに我が道を歩みたいと思います。
0813大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:13:29.63ID:CM5NId1E
愛知スレより

176 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e88-sUKa [115.37.254.146]) 2018/03/21(水) 19:56:59.22 ID:sRUYOIiZ0
今日、ドームで東邦のブラバンってディオーネの応援してくれていたのか?

こんなことがあったのか?
0814Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:31:25.93ID:A8nNUvb9
スライダー
0815大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:38:05.22ID:pgfBQeWs
今日から始まった熊本県大会はやってるようですね。
昨日から始まる予定の佐賀県は昨日は当然中止、順延。
それで本来予備日となっていた26日月曜日にブルースタジアム含めて試合が入り、
選択肢は増えたと言えます。
しかしもう既に大分の宿も、大分方面の高速バスも予約したし、お天気は問題ないので
大分への大移動伴う当初のプラン通りやります。
0816大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:46:38.61ID:pgfBQeWs
明日からのセンバツ甲子園を前に、今晩は19:30よりNHK総合テレビで、渡部建らも出演する
高校野球ドキュメンタリー番組がありますね。
0817大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:23:42.46ID:pgfBQeWs
都留高今治西イタチ事件!
0818Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:28:29.70ID:mrc9ouPy
大阪難波到着!

しかし、何度来てもエスカレーターの左側開けは違和感あるな…
特に登りのエスカレーターで延々と列をなして右側に並んでる様は気持ち悪い
まあ、関西の人も関東来たら同じ事思うのだろうが…
京都駅だと左側並びがあるのだが大阪神戸あたりは無いか

さて、明日は早起きして開会式&第1、2試合を観戦します!
大阪出身の同僚から塩昆布頼まれたけど何処に売ってんのかね?

まあ、いいや
0819大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:44:50.76ID:pgfBQeWs
>>818
私は甲子園駅のダイエーの地下で塩昆布買ったことあります。
今ダイエーってあったっけ?
イオンだっけ?
0820大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:53:43.71ID:pgfBQeWs
>>818
そう。右側通行、左側通行の話よりも・・・
大阪のエスカレーターは「歩いて登る人の為に左側を空けましょう」とアナウンスする。
その後名古屋の市営地下鉄を利用する機会があった。
「危険ですからエスカレーター内では歩かないように」
とのアナウンスだったか貼り紙だったか。
名古屋の方が進んでんじゃんと思った。
あ!名古屋のエスカレーターは歩いただけで壊れるからという自虐ではないよ。
俺の方が自虐根性染み付いとるが。
0821Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:35:44.23ID:mrc9ouPy
>>820
大東洋氏、

甲子園でこれだけは食べておけ

という食べ物教えてくだされ!
0822大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:21:21.75ID:pgfBQeWs
>>821
いや、「無い」ですね。
これを食っておかねば死ぬにも死にきれんなんてモノはありません。
まあ普通にカレー食うけど、普通のカレーだと思うし。
カレーならばホルモンカレーかな?
寿司屋の上にぎりや上ちらしも食うし、寿司屋のカツ丼もよく食う。
その辺は私も好んで食うが、食わなきゃ生きていけない代物でもなし。
B-1グランプリのメニューにも手を出します。
佐伯のごまだしうどんとか。
0823大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:34:47.58ID:pgfBQeWs
私も明日は仕事が終わったら羽田直行だから荷造りは今日のうちに。
3泊4日はやはりかさばるな。
諫早市営球場の内野スタンドはコンクリートの段差だけなので尻に敷くミニ座布団も入れたが
やはりかさばる。
0824Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:42:54.30ID:0yJAg+1y
お勧め無いのか…まあ人それぞれダシな。

それより、野球場で高校野球観ながら大東洋氏の野球観戦記見るのも違和感あるな…


まあ、たまにはいいか。
0825大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:48:51.70ID:pgfBQeWs
>>824
このスレでは甲子園レポよりも九州レポばかりになってしまうのはご容赦くだされ。

それにしてもやはりハニーゲソ焼き御堂筋線が甲子園スレに出没しとるな。
0826大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:51:17.32ID:pgfBQeWs
九州は最高気温はポカポカでも最低気温が3℃とか4℃とか寒そうだから、やはり
上着は温かいヤツを。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況