X



【避難所】フィギュアスケートを占う119【雑談OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:19:34.16ID:FXHGIgeh
基本的にスケ板占いスレの規制避難所ですが雑談もOK。
ただし、占いに関係する雑談のみ可です。
また、占い・占者を誹謗中傷する行為も禁止です。

スケ板避難所もありますが、占いウザーな人もいるかもなので分けてみました。
次スレは>>970が立ててください。
>>970がいなければ>>980がスレ立て宣言してから立てて下さい。

トトドメからのお願い
(U゜∋゜) <アンチはスルー!アンチにレスするとバイト代はいるよ!
(U゜∋゜) <携帯から占い投下は大変なので、こちらを利用するといいよ!

雑談だけしたい方はこちらへ
【避難所】フィギュアスケートを占う27【雑談メイン】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1513055416/

※前スレ
【避難所】フィギュアスケートを占う118【雑談OK】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1512289313/
0002Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:53:49.74ID:giFpHAWi
日本
羽生結弦  1994年12月7日 仙台市
宇野昌磨  1997年12月17日 名古屋市
無良崇人  1991年2月11日 千葉市(推定)
村上大介  1991年1月15日 横浜市
田中刑事  1994年11月22日 岡山県倉敷市
日野龍樹  1995年2月12日
山本草太  2000年1月10日
高橋大輔  1986年3月16日
織田信成  1987年3月25日 大阪市
小塚崇彦  1989年2月27日 愛知県蒲郡市
町田樹   1990年3月9日/7:00頃 神奈川県川崎市
佐々木彰生 1991年3月19日
浅田真央  1990年9月25日/12:00〜12:30(推定)
宮原知子  1998年3月26日 京都市
本郷理華  1996年9月6日 仙台市
村上佳菜子 1994年11月7日 名古屋市
安藤美姫  1987年12月18日/17:09または朝(出生時間ソースは海外占星術サイトなので参考程度に、本人は2017年11月6日インスタライブで朝生まれだと発言)
鈴木明子  1985年3月28日
荒川静香  1981年12月29日/8:20 横浜市(ソース不明で品川区か渋谷区という話あり)
村主章枝  1980年12月31日
今井遥   1993年8月31日 東京都
松田悠良  1998年7月22日
大庭雅  1995年8月8日
本田真凜  2001年8月21日
本田望結  2004年6月1日
本田太一  1998年8月2日
樋口新葉  2001年1月2日 東京都
加藤利緒菜 1998年2月7日
横井ゆは菜 2000年5月19日
永井優香  1998年11月30日
新田谷凜  1997年8月8日
木原万莉子 1997年9月4日
中塩美悠  1996年10月21日 広島市
坂本花織  2000年4月9日
青木祐奈  2002年1月10日
三宅星南  2002年3月26日
白岩優奈 2001年11月26日
三原舞依 1999年8月22日
島田高志郎 2001年9月11日
中村優  1996年9月7日
宮田大地  1996年7月14日
0003Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:04:37.40ID:0qkv+i0H
本当よくわかんない羽生含め人気無い選手に点数盛るのは何故?
0004Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:12:18.41ID:m0ZCCI9g
@ナビさん要らない。聞き取りづらいし素人でも言える感想程度しか言えないのでは存在意義を感じない

@会長さん、お仕事してね!!駄目か、ナビさんが気になるのねwww

@ところでナビの置物感が浮き彫りになってていい加減つらい…噛み癖もアレだけど語彙の貧しさがなによりすごく耳障り。フィギュアの解説、「色気」「勢い」「表情」あたりNGワードにしても話せる人だけでやってほしい切実に

@ナビゲーターの役割とは、スケオタではない層にフィギュアの魅力を伝え、この競技のファンへと誘導することだと思うが、ナビさんいっぱいいっぱいで見てるこっちがしんどいし、第一ご本人にフィギュアへの熱意が感じられない。

@某ナビさんは早くメディアからいなくなれ。

@ナビ様はクビにするべき。2A-4Tの宣伝とかいらないから。

@ナビさん相変わらずかみかみ

@アナさん…いちいちナビさんに話ふらなくていいよ…その時間で本田さんの話の方が聞きたい。

@ソチの時の全日本、羽生君とまっちーは自力で代表勝ち取った感あったけど、ナビさんはそんな感じなかったよね…

@あ"ナビ様久しぶり…今年も何言ってるかわからんし…滑舌訓練しよーよ
0005Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:46:16.92ID:bhADdVPG
>>3
羽生が人気ないなら誰に人気あるの?
つーかそもそもフィギュア見てないだろ
0006Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:47:45.16ID:FFntQfnd
>>3
鈴木が宇野に対してスターは作れると言ってたらしいよ
羽生は人気があるとは思うけどね
0007Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:51:36.02ID:aF5ZOv5a
>>6
聞いたことない
荒川も実は言ってない捏造だったし、鈴木も捏造
0008Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:17:09.25ID:wdo3tuQC
「羽生に人気がない」と言い張る人の現実認識が理解できない
アンチだろうが興味なかろうが羽生に人気があることだけは客観的な事実

真央は日本国内だけなら羽生を凌ぐ人気だった。お茶の間のお婆ちゃんから子供・男性までフォロー
羽生はその点、男性からの人気はないしね

ただし羽生は海外からの人気が絶大で、中国では一番大きいファングループだけで12万人
ロシアもジュニア時代からの老舗ファンクラブがあるし、南米ファングループも3万人だったかな
すべて古い情報なので今はもっと増えてるはず

ここまでワールドワイドにファン層が広がったフィギュア選手は他にいない
羽生が嫌いだろうがこれが現実なんだからしょうがない
0009Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:25:42.00ID:wdo3tuQC
ちなみに中国のファングループ詳細

中国の羽生結弦ファンがフォローする最王手の微博アカウント
「羽生結弦資訊台」フォロワー数は12万人
男女比は1 : 5.25と想像以上に男性ファンも多し
ファンが多い地域は広東、北京、上海、江蘇…

ttp://xxhuyuzero.jp/2017/06/14/post-45473/
0012Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:47:25.91ID:UHTH9V7B
>>8
男女別だと最近は、というか前から男性票で羽生はフィギュアで唯一入ってたよ
0013Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:51:45.37ID:oyTpV/zj
>>1スレ立てテンプレ乙です

まあ、人気が斜陽になった引退選手のオタかなんかが嫉妬で発狂してるんでしょう
羽生に人気がないーとか、全日本の代表発表時も見てないのかな
0015Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:05:39.86ID:9mp0axlD
今羽生は人気がどうのって状況じゃないじゃんw
羽生の平昌時のホロ見たけど、派手だからテレビで観戦てことはないと思う、試合には出てると思う
でも金メダルが取れるほどじゃないな
0016Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:12:38.12ID:5oZ/lXVd
そうだね
オタの大半はケガの回復状況について情報を必死に漁っていると思う
そういうオタに対して羽生叩きをして煽るような住人が最低なんでは

羽生の五輪については「ワールドFSの時と同じ星の正位置が出た」というタロット占いの人の話を信じてます
0017Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:29:36.70ID:rE9Nldco
どの選手や引退選手にたいしても安置は最低だといつ気付くのか
0018Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:32:32.00ID:ZDhcMi0L
そう思うなら信じてここには五輪まで来なければいいのに
0019Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:42:37.21ID:lt49r8i3
スレ立て乙です

羽生は選ばれたのに、ありがとうございましたがんばりますのコメントも出さないの?
すごい傲慢ぶりだね
0020Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:52:01.46ID:gj3HY1MB
宇野は構成を下げるんだってね。グダグダ演技しかできなくなってとうとう高難度を諦めたか

■宇野“荒川流”で金!完成度優先 4回転減らし「いい演技を」
五輪フリーでは、2位となった昨季の世界選手権と同じ
3種類4本に減らす方針だ。基礎点で4・45点下がることになるものの、
「昨年と同じ構成にして、一からやり直す」と決意を新たにした。

今季はジャンプの構成で試行錯誤を繰り返してきたが、初戦以降は満足いく演技ができていない。
「構成を変えすぎて、体にしみ込んでいない。しみ込ませることが大事」。
昨季以降、ジャンプ構成の難易度を上げてレベルアップを図ってきた方針から一転、
今後は難易度を少し下げて完成度を高めることに集中する意向だ。
0021Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:09:55.42ID:orgB9ZXk
>>19

昨日の話
端折って書きますがw
昨日、席の近かったおばあさま達が、さほど小さくもない声で、
「今も高橋大輔ファンの影響は大きいから、マスコミもそれがわかってるから。。。」
的な井戸端話をされておりましたw

なら大ちゃんのアイスショーは満席にしてあげなきゃwと突っ込みたかったw


そのおばあちゃん達、代表発表の際の羽生バナーが相当頭にきてたみたいで、
気の弱そうな(w)お姉ちゃんに、ここに居ない人のバナーは禁止よっ!と言ってたけど、
言った相手が外国人だったらしく、早口で外国語でまくしたてられて唖然としてた事を、ご報告いたします
0022Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:11:03.44ID:3lxBDKpi
>>16
ヘルシンキは星正位置って占い、いくつか見たな
羽生に関してはタロットが良く当たるよね
スケ板のワンオラクルの人の的中率ハンパない
0023Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:15:10.26ID:orgB9ZXk
聖子にタコチュークズ橋の素人丸出しの解説に失笑
肝心のジャンプの入りを一個も説明できない
頭悪すぎる
0024Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:48:58.15ID:eTGH9QWQ
>>2
佐藤信夫 1942年1月3日
佐藤久美子 1946年2月22日
小川れい子 1961年1月15日
長久保裕 1946年12月14日
長光歌子 1951年3月23日
本田武史 1981年3月23日 福島県郡山市
無良隆志 1960年11月11日
佐藤有香 1973年2月14日
山田満知子 1943年6月26日
樋口美穂子 1969年5月13日
濱田美栄 1959年10月29日 京都市
田村岳斗 1979年5月28日 青森県八戸市
大西勝敬 1954年7月21日 大阪市
岡島功治 1957年3月23日
関徳武 1980年2月25日
長沢琴枝 1950年6月11日
重松直樹 1977年12月24日
小塚嗣彦 1946年11月6日
アンソニー・リュウ 1974年7月4日 中国チチハル市
ジェイソン・ダンジェン 1967年9月27日
ブライアン・オーサー 1961年12月18日
タチアナ・タラソワ 1947年2月13日
ジャンナ・フォレ 1966年1月13日
ニコライ・モロゾフ 1975年12月17日
無良理沙 1987年9月28日
浅田舞 1988年7月17日
安藤明美 1965年9月29日
安藤ひまわり 2013年4月3日
織田信太朗 2010年10月1日
織田信之介 2013年1月5日
菊池晃(羽生の整体師) 1956年2月20日
松岡修造 1967年11月6日 東京都
0025Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:49:34.79ID:eTGH9QWQ
>>24
須崎海羽 1999年12月15日
木原龍一 1992年8月22日

川口悠子 1981年11月20日 愛知県
アレクサンドル・スミルノフ 1984年10月11日 ロシア トヴェリ 

古賀亜美 1999年2月6日
スペンサー・アキラ・ハウ 1996年9月11日

須藤澄玲 1997年11月12日
フランシス・ブードロー・オデ 1993年11月8日

村元哉中 1993年3月3日 兵庫県明石市
クリス・リード 1989年7月7日 Kalamazoo, Michigan

平井絵己 1986年10月14日 岡山県倉敷市
マリオン・デ・ラ・アソンション 1989年2月6日 フランス リオン

高橋成美 1992年1月15日 千葉県
柴田嶺 1987年2月24日 北海道釧路市
0026Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:50:14.44ID:eTGH9QWQ
>>25
アメリカ
マックス・アーロン 1992年2月25日 Sccotsdale
リチャード・ドーンブッシュ 1991年8月27日
ジェレミー・アボット 1985年6月5日
ロス・マイナー 1991年1月24日
アダム・リッポン 1989年11月11日 Scranton
アシュリー・ワグナー 1991年5月16日 ドイツ バーデンヴュルテンベルク
ミライ・ナガス 1993年4月16日 ロサンゼルス
グレイシー・ゴールド 1995年8月17日/12:30(出生時間ソースは海外占星術サイトなので参考程度に)Newton
アグネス・ザワツキー 1994年7月31日
キャロライン・ザン 1993年5月20日
コートニー・ヒックス 1995年12月15日 
ジェイソン・ブラウン 1994年12月15日 ロサンゼルス
ポリーナ・エドモンズ 1998年5月18日
ネイサン・チェン 1999年5月5日 ソルトレイクシティ
ジョニー・ウィアー 1984年7月2日/16:02 ペンシルバニア州Coatesville
カレン・チェン 1999年8月16日
グラント・ホクスタイン 1990年7月16日
ハンナ・ミラー 1996年10月29日

ロシア
エフゲニー・プルシェンコ 1982年11月3日/06:59 ロシア連邦ハバロフスク地方ウルガル
コンスタンチン・メンショフ 1983年2月23日
セルゲイ・ヴォロノフ 1987年10月3日
アルトゥール・ガチンスキー 1993年8月13日
マキシム・コフトゥン 1995年6月18日 エカテリンブルグ
アデリーナ・ソトニコワ 1996年7月1日
エリザベータ・トゥクタムィシェワ 1996年12月17日
アリョーナ・レオノワ 1990年11月23日
ユリア・リプニツカヤ 1998年6月5日
エレーナ・ラジオノワ 1999年1月6日
アディアン・ピトキーエフ 1998年5月16日 モスクワ
エフゲニア・メドベデワ 1999年11月19日
セラフィマ・サハノヴィッチ 2000年2月9日
マリア・ソツコワ 2000年4月12日
ポリーナ・ツルスカヤ 2001年7月11日
アンナ・ポゴリラヤ 1998年4月10日 モスクワ
アレクサンドル・ペトロフ 1999年4月26日
アリッサ・フェディチキナ 2002年2月14日
ミハイル・コリヤダ 1995年2月18日
ドミトリー・アリエフ 1999年6月1日
0027Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:50:47.15ID:eTGH9QWQ
>>26
イタリア
カロリーナ・コストナー 1987年2月8日 Ortisei, Italia
ヴァレンティーナ・マルケイ 1986年5月23日

スペイン
ハビエル・フェルナンデス 1991年4月15日 マドリード

フランス
ブライアン・ジュベール 1984年9月20日13:05 ポワチエ フランス (Poitiers France)
  ホロスコープと出生時間場所のソースは以下
http://www.astrothem...its/F3u3H2n3tUsj.htm
フローラン・アモディオ 1990年5月12日
マエ=ベレニス・メイテ 1994年9月21日

チェコ
トマシュ・ベルネル 1986年6月3日 Pisekチェコ
ミハル・ブレジナ 1990年3月30日 チェコ 南モラヴィア州 ブルノ

ジョージア
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ 1990年1月7日トビリシ

スウェーデン
ヨシ・ヘルゲソン 1993年6月7日
アレクサンデル・マヨロフ 1991年7月19日

ラトビア
デニス・ヴァシリエフス 1999年8月9日

カザフスタン
デニス・テン 1993年6月13日 Almaty,KZ
アブザル・ラクムハリエフ 1992年5月25日

フィリピン
マイケル・クリスチャン・マルティネス 1996年11月4日

ウズベキスタン
ミーシャ・ジー 1991年5月17日

イスラエル
ダニエル・サモーヒン 1998年3月12日
0028Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:51:25.03ID:eTGH9QWQ
>>27
中国
李子君(ジジュン・リー)1996年12月14日
閻涵(ハン・ヤン)1996年3月6日
宋楠(ナン・ソン)1990年8月9日
金博洋(ボーヤン・ジン)1997年10月3日 ハルビン
王一(イー・ワン)1992年8月18日

韓国
金妍兒(キム・ヨナ)1990年9月5日 京畿道, 軍浦市Gyounggi-Do Gunpo
金海珍(キム・ヘジン)1997年4月23日
朴小宴(パク・ソヨン)1997年10月27日
チェ・ダビン 2000年1月19日
キム・ジンソ 1996年11月29日
イ・ジュンヒョン 1996年10月28日
チャ・ジョンファン 2001年10月21日
ユ・ヨン 2004年5月27日

カナダ
パトリック・チャン 1990年12月31日 Ottawa, Canada
ケビン・レイノルズ 1990年7月23日
アンドレイ・ロゴジン 1993年1月23日
ケイトリン・オズモンド 1995年12月5日
マーヴィン・トラン 1990年9月22日 Regina, Canada
ナターシャ・ピュリッチ 1995年6月5日
ナム・グエン 1998年5月20日
ガブリエル・デールマン 1998年1月13日
アレイン・チャートランド 1996年3月26日
エラッジ・バルデ 1990年11月9日
ローマン・サドフスキー 1999年5月31日
リアム・フィルス 1992年7月2日
0029Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:51:51.82ID:eTGH9QWQ
>>28
<日本選手 振付師>
宮本賢二 1978年11月6日
阿部奈々美 1972年10月11日
松浦功 1976年11月14日
シェイ=リーン・ボーン 1976年1月24日
マリナ・ズエワ 1956年4月9日
ジェフリー・バトル 1982年9月1日 カナダ スムースロックフォールズ
デヴィッド・ウィルソン 1966年5月25日
パスカーレ・カメレンゴ 1966年4月14日
ステファン・ランビエール 1985年4月2日/8時1分 スイスMartigny
トム・ディクソン 1962年7月14日
チャーリー・ホワイト 1987年10月24日
キャシー・リード 1987年6月5日 Kalamazoo, Michigan
マッシモ・スカリ 1979 年12月11日

<海外選手コーチ>
アレクセイ・ミーシン         1941年3月8日   (プルシェンコ、トゥクタミシュワ)
エレーナ・ゲールマノヴナ・ボドレゾワ 1963年5月21日  (コフトゥン、ソトニコワ、ピトキーエフ)
インナ・ゴンチャレンコ     1968年12月1日  (ラジオノワ、ヴォロノフ) 
ミヒャエル・フース          1969年9月2日   (コストナー、ベルネル)
フランク・キャロル          1938年7月11日   (GG、Dテン)
マーク・ミッチェル          1968年5月2日   (マイナー)
ラファエル・アルトゥニアン      1957年7月5日  (リッポン、ワグナー、ネイサン)
ナディア・カナエワ          1982年2月9日   (ネイサン)
ジョン・ニックス           1929年4月22日   (ワグナー)
トム・ザカライセック         1963年12月10日  (アーロン、ザワツキー)
ピーター・オペガード         1959年8月23日   (ザン)
エテリ・トゥトベリーゼ         1974年2月24日   (ツルスカヤ、メドベデワ)
エフゲニー・ルカビティン  1977年2月26日 (メンショフ、レオノワ、アリッサ)
アレクセイ・ウルマノフ  1973年11月17日  (リプニツカヤ、ヴァシリエフス)
申恵淑(シン・ヘスク)  1957年11月29日  (キムヨナ)
許兆暁  1965年3月30日   (ボーヤン)
0030Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:52:23.51ID:eTGH9QWQ
>>29
国際スケート連盟(ISU) 1892年7月23日 スイス ローザンヌ
公益財団法人日本スケート連盟(JSF)1929年11月23日 東京都渋谷区

<連盟関係者>
オッタビオ・チンクアンタ(IOC委員、ISU会長) 1938年8月15日
ペーター・クリック(ISUスポーツ局長) 1944年1月31日
デヴィッド・ドレ(ISU副会長フィギュア担当) 1940年8月9日
平松純子(ISU理事、JOC理事) 1942年11月1日
岡崎真(ISUテクニカル・スペシャリスト) 1976年5月8日
城田憲子(ISUレフェリー&ジャッジ) 1946年7月4日
天野真(ISUテクニカル・スペシャリスト) 1973年5月13日
福留富枝(ISUジャッジ&福岡スケート連盟理事長) 1951年6月30日
小塚あゆみ(ISUジャッジ) 1965年5月29日
イ・ジフィ(Rhee Chihee 韓国連盟の委員&国際審判) 1962年8月27日
朴美姫(キムヨナの母)  新暦 1959年12月14日 (先勝)

橋本聖子(JSF会長)1964年10月5日 北海道安平町
伊東秀仁(JSFフィギュア委員長) 1961年7月6日
佐野稔(JSF理事)1955年6月3日
小林芳子(フィギュア強化部長)1955年12月23日
株式会社CIC 1999年4月1日/10時頃(登記時間)東京都港区
0031Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:54:13.69ID:eTGH9QWQ
>>25修正版
須崎海羽 1999年12月15日
木原龍一 1992年8月22日

川口悠子 1981年11月20日 愛知県
アレクサンドル・スミルノフ 1984年10月11日 ロシア トヴェリ 

古賀亜美 1999年2月6日
スペンサー・アキラ・ハウ 1996年9月11日

須藤澄玲 1997年11月12日
フランシス・ブードロー・オデ 1993年11月8日

村元哉中 1993年3月3日 兵庫県明石市
クリス・リード 1989年7月7日 Kalamazoo, Michigan

平井絵己 1986年10月14日 岡山県倉敷市
マリオン・デ・ラ・アソンション 1989年2月6日 フランス リオン

高橋成美 1992年1月15日 千葉県
柴田嶺 1987年2月24日 北海道釧路市

市橋翔哉 1997年11月5日
三浦璃来 2001年12月17日
0032Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:55:18.28ID:eTGH9QWQ
>>1スレ立て乙
ここまでテンプレ貼らないで雑談している奴はもうスレに来なくていい
0035Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:07:26.18ID:LaNOMrtC
ごめん
NG引っかかってテンプレわからなかった
テンプレありがとうございます
0036Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:17:12.36ID:CKtUmVFL
羽生オタ相変わらずめんどくせぇ
羽生本人もそんなに好きじゃないけどとにかくオタがめんどせぇし関わりたくない
誰もが羽生に興味あるわけじゃないんで
あ、いちてんおつです
0037Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:27:22.72ID:LaNOMrtC
触らずNG入れればいい
反応するから雑談だらけになる
0038Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:42:14.82ID:PaphtSba
>>36
「興味ないけど」といいつつ毎日毎日羽生と羽生オタ叩き乙です
0039Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:07:41.64ID:UeccAAnH
@ナビさん要らない。聞き取りづらいし素人でも言える感想程度しか言えないのでは存在意義を感じない

@会長さん、お仕事してね!!駄目か、ナビさんが気になるのねwww

@ところでナビの置物感が浮き彫りになってていい加減つらい…噛み癖もアレだけど語彙の貧しさがなによりすごく耳障り。フィギュアの解説、「色気」「勢い」「表情」あたりNGワードにしても話せる人だけでやってほしい切実に

@ナビゲーターの役割とは、スケオタではない層にフィギュアの魅力を伝え、この競技のファンへと誘導することだと思うが、ナビさんいっぱいいっぱいで見てるこっちがしんどいし、第一ご本人にフィギュアへの熱意が感じられない。

@某ナビさんは早くメディアからいなくなれ。

@ナビ様はクビにするべき。2A-4Tの宣伝とかいらないから。

@ナビさん相変わらずかみかみ

@アナさん…いちいちナビさんに話ふらなくていいよ…その時間で本田さんの話の方が聞きたい。

@ソチの時の全日本、羽生君とまっちーは自力で代表勝ち取った感あったけど、ナビさんはそんな感じなかったよね…

@あ"ナビ様久しぶり…今年も何言ってるかわからんし…滑舌訓練しよーよ
0040Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:21:57.25ID:Q5kTQc6x
なんて羽生関係ってこんなにコピペが多いんだろ
キチガイアンチが選手のネガなコピペ貼るのはよくあるけどされとは違うし
0041Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:23:16.94ID:UeccAAnH
高橋がナビしてるのを観るたびに、高橋大輔の引退会見の視聴率が3%だったのを思い出すのは私だけでしょうか。
0042Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:05:28.78ID:CVt2DqwZ
>>19
どんな事でも批判材料になるんだね
ご苦労様
羽生の行動を逐一把握してる訳でもないのに思い込みで叩く
まあいつもの事だよね
メッセージが表に出たら出たで叩くんでしょう?w
アホらしい
0043Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:32:57.81ID:ye+rTkk3
全日本棄権して鬼のように練習してるのにうまく行ってないんだと思うわ
多分スケ連内でも色々あってるから崖っぷち
だから発狂して叩き回ってるのよ宇野と高橋を 分かりやすい
0045Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:01:39.74ID:8bwjMnrn
あいかわらず避難所のほうは無法地帯だなw

前スレにオーサーと羽生が安壊の関係で羽生がオーサー壊す側とあったが、オーサーは尾ではなくて畢宿だよ。羽生の室宿を壊す側だよ
ただし、師弟関係の場合は師のほが壊す側ならば良い方に出る場合も多いとか
ちょっと気になったんで書いとく
0046Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:17:55.10ID:BxdBnH3e
何度も貼ることはないと思うけど
ナビの不評はしかたないよ
聞きづらいもん
あの手の仕事は苦手なんじゃないかな
0047Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:34:06.63ID:JbgidsoS
超超お久しぶりの占いスレ〜
羽生君はここ二年ほど海王星に惑わされてるようだけどワールド時は太陽にいい星が来て金とか銀とか取れてると思うんだよね。
でヒラマサ時のホロ見てみたら、火星が戦ってる感じがするので出場はしてると思う。
ただ太陽にいい星がきてないので優勝は難しいんじゃないかな?
ほかの選手見てないんで順位まで何とも言えないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況