X



野球場へ行こう!ラウンジクラシック版52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:20:54.32ID:Uyku6S4W
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。

画像や動画の貼り付けも歓迎。


前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版51
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1507811850/
0195大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/18(土) 12:33:36.49ID:hfwSghJz
そして今後の自分の方向性として軟式や少年野球の野球場も積極的に観戦していく
方向も少しはあるかなといった感じです。
関東在住の私にとって関東の野球場で高校野球の公式戦に使用される球場は底をついてきた感があります。
新規開拓にこだわるならば遠征をするしかなくなってきてもいます。
まあ私は数には決してこだわらない方です。
今通算254球場ですが、じゃあ次の目標は300球場だとも思い描いてもいません。
私の目標は全国47都道府県各2球場以上の日本二周とか別の観点にあります。
累計にはこだわらない。数を誇ろうとも思わない。
県庁所在地のある都市の野球場に行ってないのは岡山市と徳島市だけだとか
また要らんネタを見つけては自分だけに課そうとしています。
日本二周を達成したら次は日本三周にチャレンジするのかと言うと、そういう目標もない。
もっぱら行ってみたい地域の行ってみたい球場を選ぶという形になるでしょう。
新規開拓にこだわりなくこれまでに訪問した球場でお気に入りの球場に再訪するという
選択肢も選ぶでしょう。
ただ900球場の斉藤振一郎さんが語っていた「昔は甲子園やプロ野球なども観戦していたが」という
感覚はわかる気持ちがします。
新規開拓しないと気が済まない体質になってきており、それは相鉄さんや川浜さんも
共通だろうと思い、私もまたそうなりつつある。来春センバツの時期に連休を利用して
甲子園でない別の地域の春季大会観戦に充てるというのもそれです。
別に甲子園を馬鹿にしているわけではない。絶対に魅力なんだが、それ以上に地方球場の
新規開拓の方に情熱が向いてしまうわけです。
まあ私の場合、相鉄さんや川浜さんに比べてまだまだ高校野球の公式戦に使用する
未開拓の球場がたくさんあるので、やはり少年野球球場よりもそちらに目が行ってしまうと思いますが。
0196大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/18(土) 12:42:15.67ID:hfwSghJz
じゃあ少年野球は12月からの寒い季節限定かと言うと、いや、寒い季節はコタツで丸くなる
に限ると思うから、やはりあまり積極的には行かないだろうなあ。
あとどこぞの草野球とかになると、これは通りすがりでもない限り観ることはないでしょう。
かつては自分も草野球のチームに所属して下手糞ながら試合にも出た。
その時の使用球場は東大和だったり杉並の善福寺川緑地公園だったり、足立区の東綾瀬だったり
大宮の河川敷だったり、ふじみ野あたりの河川敷だったり・・・
観戦どころかプレイしているわけだが、これらを加えたことはない。
0197大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/18(土) 12:54:13.69ID:hfwSghJz
でも明日はコタツで丸くならずに根性発揮する。
0198ひこにん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:56:27.64ID:PcbefcOY
今日の雨で中止、明日は彦根で滋賀の1年生大会(*´ω`*)

愛知の1年生大会は今日中止、11月19日熱田、23日、豊田で、2試合だよ
0199大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/18(土) 19:35:47.45ID:hfwSghJz
明日の四街道総合運動公園野球場における千葉県第5地区中部大会のカードが決まりました。
中央学院vs佐倉西
千葉敬愛vs四街道

四街道高校野球部グラウンドと同じく10時からだと思います。
センバツに出る中央学院が観られるのは楽しみ。
0200大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 07:15:37.84ID:84eRNU2v
天気はよいが、やはり寒いっすね。
今日は今秋(冬)初のダウンコートを着て完全防備観戦です。
0201ひこにん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:31.05ID:O8AA/JZK
寒いが出発!
0202ひこにん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:58:05.30ID:O8AA/JZK
>>200
同じくダウンコート着てます
0203大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 09:00:43.38ID:84eRNU2v
四街道総合公園野球場に来ました。
http://imepic.jp/20171119/320480
http://imepic.jp/20171119/320840
http://imepic.jp/20171119/321230
しかしまだグラウンドにもスタンドにも誰もいません。
先ほど係の人がグラウンドの状態を見ていたようですが。
今日ここで試合が無いなんてことになったら、もちろん訪問観戦実績にはカウントしません。
公園管理事務所は体育館の中か。聞いてみようかな。
0204大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 09:07:40.89ID:84eRNU2v
体育館内の公園管理事務所に聞いてみました。
高校野球の中部大会は昨日あったが今日は一般利用とのこと。
こう野球垢Twitterの情報もあてにならん。
0205大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 09:14:22.69ID:84eRNU2v
さらに公園事務所に聞きました。
23日の祝日に高校野球連盟の印旛地区大会が入っているとのこと。
http://imepic.jp/20171119/329050

これは出直しですね。23日は天気今日より悪いけど。

http://imepic.jp/20171119/329410
http://imepic.jp/20171119/329870
写真だけ撮って、さあどうしようか?
銚子に行ってみようか?電話で確認してから。
0206大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 09:25:41.48ID:84eRNU2v
銚子市営球場に電話してみましたが、呼び出し電話で近くにいないと出ませんね。
銚子まで1時間半はかかるし、これも見直すかな?
0207大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 09:30:21.93ID:84eRNU2v
http://imepic.jp/20171119/340220
http://imepic.jp/20171119/340460
四街道総合公園野球場の外観。入れるようにはなっています。

さてそれでは銚子に行ってみて試合なかったら観光に変えるか。
犬吠埼とか何度も行ってるが行く価値はある。
0208ひこにん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:42:16.39ID:O8AA/JZK
中止だよ
0209大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 11:36:31.36ID:84eRNU2v
銚子市営球場に到着しました。
やってますね。
ひこにんの彦根球場の滋賀県1年生大会決勝は中止ですか?
その決勝は伊香vs近江のはずですが、あちらがイカならこちらはタコです。
多古vs銚子商やってます。
多古高 126 000 1
銚子商 110 000
銚子市営球場で銚子商業を観るのが夢でそれが叶いました。
しかも負けてますので、もう勝ち進めないでしょうし。
0210大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 11:39:18.41ID:84eRNU2v
てかこれ7回コールドの点差じゃん。
銚子商の攻撃ってか試合はこの7回裏が見納めか。
0211大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 11:47:01.79ID:84eRNU2v
やはりコールド終了です。
多古高 126 000 1 = 10
銚子商 110 000 0 = 2
まあ銚子市営球場の銚子商業の試合にギリギリま間に合ったということか。
今日銚子市営球場でそれを達成して、23日祝日は四街道総合公園野球場に仕切り直しと
いうことで都合よく解釈しよう。
次の試合はどこかな?
0212大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 11:54:59.42ID:84eRNU2v
2回目の訪問となる銚子市営球場。前回もこの時期第6地区東部大会でした。
http://imepic.jp/20171119/425040
銚商が出るだけあって駐車場は満車状態でしたが、なんとか途中で帰って行った
車の正規スペースにとめられました。

内観です。
http://imepic.jp/20171119/425440
http://imepic.jp/20171119/425780
http://imepic.jp/20171119/426080
http://imepic.jp/20171119/426400
http://imepic.jp/20171119/426720
0213大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 11:57:34.66ID:84eRNU2v
四街道を出て東関東自動車道を北上する時大栄インターを降りれば、やはり東部大会やってる
ナスパスタジアムにまだ試合開始早い時間帯に到着できるとわかってましたが
ナスパは2回行ってますので、あくまでも銚子にこだわりました。
0214大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 12:00:54.16ID:84eRNU2v
第2試合は12:30から今勝った多古がダブルヘッダーで匝瑳高校とみたいです。
0215大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 12:11:14.04ID:84eRNU2v
昼食は幕張パーキングエリアで買った万葉軒の菜の花弁当。
千葉駅で売ってる駅弁ですが、たしかここでも売ってるはずとわざわざ寄りました。
http://imepic.jp/20171119/436170
http://imepic.jp/20171119/436640
カメラモードにせず、いつもの壁紙モードですが、結構美味そうに見えるかな?
前理事長の判定やいかに?
0216大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 12:27:01.07ID:84eRNU2v
これが東部大会のトーナメント表ですね。
球場に貼ってある。
なるほど昨日までに横芝敬愛がベスト4進出しており、
今日ナスパで成東vs東京学館、千葉黎明vs市立銚子がベスト4をかけて戦っている。
今日の銚子市営球場は残っていた多古vs銚子商を消化し、その勝者がダブルヘッダーで
匝瑳とベスト4を争うことになっていたようです。
となると、23日に準決勝と決勝をやって東部大会終了ですね。
ちなみに準決勝は片方が銚子商グラウンド、もう片方が銚子市営球場、決勝は銚子市営球場。
まあこれで固まったかな。
天気にもよるが、私は23日に四街道で中部大会(印旛地区大会)を観て、今年の観戦終了の予定です。
0218大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 12:39:08.91ID:84eRNU2v
第2試合一塁側先攻・多古vs三塁側後攻・匝瑳始まりました。
http://imepic.jp/20171119/454050
なお、匝瑳は「そうさ」と読みます。
0219大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:09:33.07ID:84eRNU2v
多古 001
匝瑳 00
タコセンター犠牲フライで先制。

なお伊香(滋賀)、多古(千葉)、可児(岐阜)で魚介定期戦とかできないものか?
海老名(神奈川)は名が邪魔だし。
0221大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:22:46.04ID:84eRNU2v
多古 001 2
匝瑳 000
ショートのタイムリーエラーで多古追加点。
0222大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:26:49.63ID:84eRNU2v
多古 001 3
匝瑳 000
さらに匝瑳のエラー(コロコロと転がった球をセンターが後ろに逸らす)があり、多古追加点。
このタコが!と言えないところが苦しい。
0224大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:38:14.02ID:84eRNU2v
多古 001 3
匝瑳 000 1
匝瑳反撃タイムリー。
多古のピッチャーは右下手投げJから左投げHに交代。
0225大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:42:20.66ID:84eRNU2v
ワンタンメンの大塚支店が15時閉店。
だから一心の激安カツカレーかな。
前回犬吠埼で海鮮丼食ってるので今日は昼食駅弁の他はワンタンメンかカツカレー。
試合途中に退散はしません。
0227大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 14:00:27.87ID:84eRNU2v
多古 001 302
匝瑳 000 10
多古2点タイムリー。ナイスバッティングにナイス走塁ありました。
0228大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 14:29:07.89ID:84eRNU2v
タコ8点目。
0229大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 14:40:05.62ID:84eRNU2v
多古 001 302 2
匝瑳 000 102 0
多古のOBの方と歓談してました。
不審者と思われたわけでもないでしょうが、どちらのお子さんとか訊いてきたので
いえ、父母でもOBでもないけど、高校野球好きであちこち観戦してるものだと説明し、
歓談してました。
0230大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 14:59:15.13ID:84eRNU2v
多古 001 302 200 = 8
匝瑳 000 102 000 = 3
試合終了。
0231大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 15:07:19.79ID:84eRNU2v
http://imepic.jp/20171119/540540
試合終了の挨拶。
ちなみに多古の迫屋監督はスタンドのそこで観戦してると歓談したおじさんに教えてもらいました。
なぜか私とも挨拶しました。
0232大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 15:10:10.04ID:84eRNU2v
先に犬吠埼に寄ろうか。
君が浜に車を置いて歩けば無料。
0233ひこにん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:10:16.33ID:kpLitoGc
今日は彦根駅行って中止を知り、皇子山球場行って、京都駅の拉麺小路に行って、
帰ってきたが、今日は何が目的だったのか分からない日だったな…
さぁ、仮面ライダービルド見るべ!

今年はこれで観戦終わりかも…
0234大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 15:30:10.03ID:84eRNU2v
>>233
今日中止になった決勝はいつに延びましたか?
0236大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 15:55:15.29ID:84eRNU2v
http://imepic.jp/20171119/560340
犬吠埼灯台。前回登ったので今回は入りません。

犬吠埼一周。
http://imepic.jp/20171119/564480
http://imepic.jp/20171119/564970
http://imepic.jp/20171119/565590
http://imepic.jp/20171119/565980
http://imepic.jp/20171119/566410
http://imepic.jp/20171119/566790
http://imepic.jp/20171119/567510
http://imepic.jp/20171119/568720
http://imepic.jp/20171119/569070

この辺は12万年前は海と島だったようで、70万年前のチバニアンの地層は市原あたり。
0237大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 15:57:19.38ID:84eRNU2v
灯台画像ずれたか。。。
0238大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 16:40:07.19ID:84eRNU2v
銚子市内に戻り、「一心」にカツカレーを食いに来ました。
http://imepic.jp/20171119/596280

これがカツカレーライス460円。
http://imepic.jp/20171119/596590
http://imepic.jp/20171119/596920
スプーンは付かずフォークのみで食います。
ここのカレールーは独特です。甘い。デミグラスソースみたいな感じです。
デミグラスソースと言うよりも、この味思い出しました。
ココイチあたりで卓上にあるウスターソースをカレールーにどぼどぼかけるとこんな味になります。
0239ひこにん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:44:44.90ID:g+ylNAy+
>>234
まだ分からないです
ツイッターでは両校優勝とか書かれているんですが、高野連のホームページは更新されてないのでどうなっているのか?
0240ひこにん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:50:05.50ID:g+ylNAy+
今ほど高野連のホームページを確認したら更新されてました。
滋賀県1年生大会は伊香、近江両校優勝です
http://imepic.jp/20171119/677020

今年の「高校野球」の観戦は終わりました
最後は雨で観ずに終わるなんて(o;д;)o
0241大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 20:20:27.40ID:84eRNU2v
>>240
そうですか。両校優勝ですか。
使用球場を押さえてなかったのかな?
ところで滋賀県の1年生大会は高野連のホムペに出るからまだいいです。
千葉県の地区別大会は高野連のホムペに出ません。
それは高野連に関係ない大会なのかと言うと、そんなことはなく、今日四街道総合公園の
管理事務所の職員に窓口で聞いたところ、昨日の試合も23日の試合も予約は
「高校野球連盟」とはっきり言ってました。
だったらホムペに情報載せろ!この無能!
・・・ん?無能?どこかで聞いたことのある言葉だな。
>>153でこの私のことを無能と書いたのがおる。
コイツはいつか殺すw
0242大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 20:22:32.49ID:84eRNU2v
てかちゃんとリンク貼り直してくれたのだから感謝して、殺しちゃいかんなw
おお、松本剛ホームイン。
0243大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 20:29:29.43ID:84eRNU2v
ともあれ私の書いた>>199を読んで四街道に行ってしまったとしたら、Twitterの情報を
転載しただけとはいえご迷惑をお掛けしました。m(_ _)m
しかし書いた私が真っ先に被害者になったということでご容赦ください。
Twitterの情報は一度球場に再確認した方がいいな。
四街道総合公園の野球場は23日高野連が8:00から16:00まで印旛地区大会で押さえている
ことは確認しましたので、雨天中止にならなければ何らか試合はあるでしょう。
ちなみに予備日とはなってませんし。
そもそも何回戦なのか決勝はいつどこでやるのかすら知りませが。
0244大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 20:40:40.79ID:84eRNU2v
ともあれ今日銚子に行くとは思っていませんでした。
急遽行った割にはグルメの準備もできていました。
一心のカツカレーは以前に千葉県の高校野球スレに出ていた情報で、銚子に言ったら
行ってみたい店でした。
「大塚支店」のワンタンメンもやはり知っていた情報で、ワンタンだけでもよいが
麺が細麺なので汁を吸ってかなり食べ応えのあるボリュームとのこと。
これに大型の自家製シューマイをつけるとさらにボリューム。
あともう一つ銚子駅前の「インデアン」。
ここは独特の苦味のあるカレーで、ラーメンとのセットもある。
しかしインデアンは本日日曜日は定休日とも現地で調べました。
このインデアンですが、元祖は東京の大井町だかの店ののれんわけみたいな店のようです。
実は昨年か一昨年だか、大井町のインデアンを訪れて苦いカレーとあっさりラーメンの
セットを食ってます。
つまり昨年だか一昨年だかも銚子に東部大会に行こうかと思い、結局行かなかった代わりに
大井町に行ったのですねw
0246大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 20:54:41.83ID:84eRNU2v
松本剛と近藤健介の同期は高卒ルーキーで入ったばかりの3月に鎌ヶ谷で見てるな。2人とも試合に出てた。
0247大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 21:19:53.02ID:84eRNU2v
先週は宮崎県の日向岬から日向灘なる太平洋を東に見ました。
今日は君ヶ浜、犬吠埼から広い太平洋です。
8月に和歌山県の南紀に行った時は、白浜から見た太平洋は西になってしまいますが
名古屋から新宮に特急南紀で向かう時は熊野灘なる太平洋を東に見たわけです。
大学の時に歴史地理学という授業で地理学の山田安彦教授が話していたことを思い出しました。
紀伊半島、伊豆半島、房総半島、この3つは相似形になっている。
似たような位置に白浜とか勝浦とか鴨川(賀茂)とか。
つまり西から海人たちは紀伊半島→伊豆半島→房総半島と移動してきて故郷に似た
位置、光景に同じ命名をしたのではないかという仮説です。
私はこれに日向を加えたい。
ソラシドエアの飛行機内で航空路の地図を眺めていたら、紀伊半島に属する三重県の志摩半島に
大王崎という地名が。
これから行こうとしているのが日向市の大王谷球場。
地形の形状的にも似ているのではないか?
つまり日向族が紀伊→伊豆→房総と航海してきたのではないかと考えました。
0248大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 21:37:56.87ID:84eRNU2v
今日は早く試合が終わるではないか。
0249大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 22:16:16.61ID:84eRNU2v
WNIだと23日の千葉は降水確率40%の曇り予報だな。
なんとか四街道の新規開拓、本日のリベンジ、仕切り直しで今年の有終の美を飾りたい。
0250大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 22:23:37.65ID:84eRNU2v
今、観球自在と碧空万里の銚子市営球場の画像を確認して初めて気が付いたのですが
たしかにあったはずの照明灯が無くなってますね!
鉄柱のみ残り避雷針と思われるが付けられている。
0251大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/19(日) 23:21:48.65ID:84eRNU2v
銚子市営球場の照明撤去について調べてみました。(この熱心さをどうして仕事に活かさないんだ〜!)
千葉国体の高校野球が銚子で開催された時に改修されたと書いたのを見つけましたが、これは間違いです。
川浜さんは2010年の千葉国体で初めて銚子市営球場を開拓してますが、その写真には照明灯があります。
どうやらそれより後の東日本大震災の時に照明が割れて落ちてきたようで全て照明を撤収して
柱のみ残したようですね。
ちなみに私の銚子市営球場は2013年の11月23日です。
この時照明があったかなかったかは覚えていない。
それよかその日は川浜さんもまた2回目の銚子市営球場に東部大会観戦に来たことを初めて知った。
試合のカードとか間違いない。
0252大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 08:31:55.37ID:oDeynVqU
プロ野球のファン感謝デーについてまとめてみました。
まだどこも開催されておらず、23日からです。

ファイターズ→26日(札幌ドーム)
ゴールデンイーグルス→23日(コボスタ宮城)
ライオンズ→23日(メットライフドーム)
マリーンズ→23日(ゾゾマリン)
スワローズ→23日(神宮)
ジャイアンツ→23日(東京ドーム)
ベイスターズ→25日(横須賀スタジアム→横浜スタジアム改修工事の為)
ドラゴンズ→25日(ナゴヤドーム)
バファローズ→26日(京セラドーム)
タイガース→25日(甲子園)
カープ→23日(マツダ)
ホークス→26日(ヤフオクドーム)

誰でも自由に無料で入れるものと予め申込みが必要なものと分かれますので
各自お調べください。
0253大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 08:46:18.79ID:oDeynVqU
タイガースはもう応募締め切ってるやん。
0254大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 08:49:29.95ID:oDeynVqU
私はライオンズファンでもないのにライオンズファン感謝デーに行ったことありますね。
所沢市内大会が雨天中止になった代案ですが。
0255大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 12:26:08.99ID:oDeynVqU
お詫びを申し上げなければなりません。
昨日四街道総合公園野球場で高校野球の大会がなかったのは、こう野球垢Twitterの
間違った情報によるものだとしましたが、実はそんなことはありませんでした。
当Twitterは昨日の時点でちゃんと四街道高校グラウンドの他の2試合は、千葉敬愛高校グラウンドで
2試合行われることが明記してありました。
私はその昨日の時点でのTwitter情報を確認したつもりが、よく読まずに会場に思い込みがあったようです。
今日Twitterを改めて読み返して初めて気が付きました。
まずTwitterにあらぬ嫌疑をかけたことにお詫び申し上げます。m(_ _)m
結局私のここに書いた情報だけが間違っていたわけで、この間違い情報を信じて
現地に行ってしまった被害者が私以外にいないことを願いますが、いらしたら深くお詫び申し上げます。m(_ _)m
0256大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 12:45:37.40ID:oDeynVqU
そして23日の四街道総合公園野球場での試合については、以下を信用するしかありません。
http://imepic.jp/20171119/329050
これは四街道総合公園のホムペのスケジュール表にもあります。
印旛地区大会とありますが、これが本当に高校野球の印旛地区大会なのかという疑問もありましょうが、
18日土曜日も印旛地区大会とあり、これは高野連の借りた高校野球の試合だったことを
職員から聞き、また23日の印旛地区大会も高校野球のそれだと確認しています。
昨日四街道高校グラウンドで2試合、千葉敬愛高校グラウンドで2試合あったわけですから
4チームが勝ち上がっているはずですね。準決勝でしょうか?決勝はどうするのかな?
銚子の東部大会のように準決勝と決勝を1日でやるのか?
1球場で3試合やるには会場が8:00から16:00まで借りているので、8:45開始にしても16:00に終わるか不安ですね。
銚子のように準決勝2試合のうち1つは市営球場の他に別会場(高校グラウンド)を予定しているのでしょうか?
あるいは決勝は別の日?
同ブロックの佐倉市の長嶋茂雄記念岩名球場のホムペのスケジュール表を見ると、25日や26日には予定なし。
代わりに23日には(佐倉市内4高校の対抗戦という別の試合もあるようですねw
長嶋茂雄記念岩名球場はこの春改修し、巨人とロッテのイースタンリーグの試合に
長嶋茂雄氏が始球式をしたそうだが。
まあ雨天中止でない限り試合はありますので、また組み合わせや時間はTwitterの更新に頼りたい。
球場に問い合わせても貸し出し時間しかわからないわけですから試合の時間等はわからない。
0258大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 15:19:16.56ID:oDeynVqU
>>257
私も昨日の時点で宮崎県高野連にうpされている情報を見ましたが、準決勝まででしたね。
ここが勝ち上がるのではないかと予想した高校を悉く倒して決勝進出したのが小林西でしたが、
その小林西を富島が倒したのですね。
センバツが楽しみです。
今日は午後から都庁に研修(講演会)に来ているのですが、その休憩時間です。
0259大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 15:23:43.19ID:oDeynVqU
昨日の時点ではなく一昨日の時点か。
昨日は宮崎県高野連の情報全然見てないや。
0260ひこにん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:40:12.83ID:AADkP7AE
昨日、高校野球の観戦は終わりと書きましたが、23日の愛知の1年生大会に行けるようになりました。
あと1回見に行けます!
0261大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 19:01:41.23ID:oDeynVqU
>>260
あとは雨が極力降らないように祈るのみですね。
23日の名古屋はWNIでも曇り時々雨の降水確率60%、まだ曇りマークが頭についているからよいが、
千葉は雨マークが先に来て80%とWNIの方が悪くなってしまった。
1試合でもよいから観たいのに。
0262大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/20(月) 22:43:09.35ID:oDeynVqU
千葉県の地区内大会は高野連主催でないからHPには掲載されないとTwitterに書いてあるな。
昨日の四街道総合公園のねーちゃんは高校野球というだけで高校野球連盟と勘違いしたか?
0263Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:23:36.33ID:Cwk7hlHQ
貴乃花親方って見た目ヤクザの親分だよな…

なぁ、大ちゃん
0264大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/21(火) 20:00:45.37ID:QsDOTNzE
関東は明日の晩から明後日の昼まで雨続き。
これは絶望かな?
26日の野球ネタないかな?
0265大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/21(火) 20:17:22.54ID:QsDOTNzE
岡山県1年生大会
11月23日
岡山県営球場
10:00〜 岡山南vs就実
12:30〜 創志学園vs倉敷商

う〜ん、どうなんだろ?これ。

たしかに岡山市の岡山県営球場に行けば県庁所在地のある市の野球場は
残りは徳島県の蔵本球場だけになる。
晴れの予報だが前夜まで雨。
0266大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/21(火) 21:23:38.82ID:QsDOTNzE
やれるよな?これ。
東京から3時間で行けるけど金が吹っ飛ぶ岡山市。
0267大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/21(火) 21:57:43.47ID:QsDOTNzE
考えてみたら「山形市」の野球場行ってないような。
霞城公園の山形市営球場を外から眺めただけで。
中山町は山形市ではない。
え〜い、来年以降じゃ。
0268大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/21(火) 21:58:59.05ID:QsDOTNzE
「津市」もねーじゃねーか!
なんて甘いんじゃ、ワシは。
0269大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/21(火) 23:21:44.47ID:QsDOTNzE
ちなみに>>265の1年生大会23日の2試合はこれが最終となる優秀校決定戦。
優秀校2校が決まって終わり。
0270Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:24:57.53ID:unbmPm3V
元ロッテの京大君こと田中投手
就職先は三井物産内定ですか。

やはり腐っても鯛ですか
完全に勝ち組ですな。
0271大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 08:22:37.84ID:1yImXg7K
岡山市北区
→今日の昼から晩まで雨。しかし日付の変わらぬうちに上がり、明日は朝から晴れ。
→グラウンドコンディションは悪いだろうが、せいぜい試合開始を遅らす程度でできる。

愛知県豊田市
→今日はそんなに降りそうにないが、深夜から朝まで雨。9時や10時まで残るかも。
→しかし昼からの晴れは約束されているのだし、試合開始を遅らせて開催可能か?

千葉県四街道市
→今晩から明日の昼までずっと雨
→中止だろう。

千葉県銚子市(行ったばかりなので行かないが)
→今日は降りそうにない。しかし明日は深夜未明から雨で昼過ぎまで。晴れるのは17時からだが真っ暗なのでお日様は出ない。
→中止

豊田が一番微妙だな。
0272大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 08:32:27.80ID:1yImXg7K
>>270
田中はロッテ入団前には三井物産に内定を取り付けていたわけですが、
蹴った形になっても、また採用されましたか。
まだ若いのだから頑張って欲しいのですね。
野球はできるのかな?
それとも完全に野球捨てて商社マンになるのかな?
0273大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 08:37:40.09ID:1yImXg7K
ロッテがドラフト指名時、田中が内定を辞退したのではなく、まだ辞退していないと発言、
しかし三井物産側が 「三井ゴールデングラブ賞を受賞できるような選手になってください」
と内定を取り消す粋なはからいをしたのですね。
0274大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 08:39:11.85ID:1yImXg7K
しかし東大の宮台くんは野球の方での勝ち組になって欲しいですね。
0275大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:57:45.26ID:1yImXg7K
私は多摩高から偏差値40台だったのを克服努力して、神宮で野球をやりたい理由で
東大に入り、単位を落としたので4年で卒業できなかったが、ロッテの練習生になり
その後正式指名で入団し、選手としては2年で終わったが、その後渡米し勉強し、
帰国後ロッテのコーチをし、ホークスにも行って取締役にもなり、江戸川大学で
スポーツ経営も教えている小林至氏こそ勝ち組だと思う。
0276Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:27:03.30ID:MSFgExxK
大東洋が明日どこに行くか予想する

確実に岡山入りだろう

当たればここの住人全員に〇〇〇〇〇〇を奢る
0277大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 19:30:07.49ID:1yImXg7K
ときはいま あめのしたしる さつきかな
(時は今、雨の降る梅雨・五月の季節であることよ)

(土岐氏の出自であるこの光秀が天下を取る五月となったなあ)

明日の関東の天気の絶望度と、西日本の岡山の明日の天気完全回復を知った時のわが心境は以下です。

ときはいま あめのしもつき おわらむと
(時は今、高校野球の対外試合がオープンの制限期間である霜月11月であるが、
その11月が雨で中止にばかりなりながら終わろうとしている)

われいかむ あずまにちかき きびのもと
(ならば私はもう今年の遠征は終わったと思ったと思っていたのだが、ここは敢えて
最後なんだから、吉備の国岡山に行ってやろうではないか、幸い岡山の岡山駅から
歩いてでも行ける岡山県営球場なんて新幹線に乗れば関東からだって近いのだから)
0278大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 19:32:09.78ID:1yImXg7K
>>276
あたり。だからここのスレ全員を対象に、「かんせんレポ」を書いて贈る。
0279Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:35:48.17ID:ogzUhv1T
分かりやすい自演だな

大東洋先生(笑)
0280大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:22:34.30ID:1yImXg7K
明日早起きできればの話だが。
しかし二度寝厳禁飛び起きる。
光秀(明秀日立)も甲子園決めたし。(意味不明)
0281大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:31:06.71ID:1yImXg7K
奈良市の野球場も未訪じゃねーかよっ!
橿原と大和郡山だけで。
県庁所在地しっかりせんかい!
0282Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:41:12.66ID:iSpY2Nmy
東海大相模から阪神に行った一二三慎太が逮捕されたらしいな
選手権の準優勝でタイガースドラフト1位だったんだがな
0284Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:45.90ID:6+lsdpdD
元阪神・一二三が婦女暴行で逮捕 共犯者2人は未成年… 
0285Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:18:44.79ID:6+lsdpdD
宮崎県警は、強制わいせつの疑いで韓国プロ野球ハンファ・イーグルスの李昌烈容疑者を逮捕した。容疑を否認。
0286大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:23:06.70ID:1yImXg7K
野球垢Twitterの情報
千葉県第5地区中部大会
11/23
準決勝
1.8時45分 中央学院*千葉敬愛
2.11時5分 我孫子*佐倉
決勝
3.13時25分

天気的に無理だと思うが、四街道総合公園野球場でなくなったのかよ?
岩名球場の佐倉市内4校対抗戦がこれに変わったのかよ?
照明設備無し球場でこの時期3試合は無理だと思うし。
0287大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:25:32.90ID:1yImXg7K
中部大会は明日雨天中止になったら、大会打ち切りだそうです。
東部大会は明日中止を決めて25日に延期。
0288Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:30:29.69ID:+dBXTpov
>>283
ドラフト2位だったか
なんか1位のイメージで刷り込まれてたわw
0289大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/23(木) 04:31:35.31ID:ZwH4gWbR
起きた。
こちらは現在大雨じゃな。
0290大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/23(木) 04:50:11.98ID:ZwH4gWbR
いや、大雨でもないか。降ってはいるが。
あちら(岡山)は降ってません。
0291大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/23(木) 05:46:57.07ID:ZwH4gWbR
始発のぞみ1号自由席窓側満席。
連休でもないのに。スーツ着たビジネスマンも多いけど。
と言って3号を待つほど窓側にこだわらない。
0292大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/23(木) 05:53:55.30ID:ZwH4gWbR
朝食はコンビニのミックスサンドイッチ。
http://imepic.jp/20171123/209920
食ってたら3列席の真ん中の席を求める客が。
自由席満席になるな。
0293Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 05:58:53.19ID:luXjNMXv
東京から岡山までC席とかムリだ。
オイラなら次待つ
0294大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/11/23(木) 06:00:11.19ID:ZwH4gWbR
出発前にデッキもいっぱい。
みんないくら関東が雨だからって、そんなに西日本に野球を観に行きたいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています