>>111
何か思うところがあっての愚痴なら構わないと思うけど
どうでもいいならどうでもいいことをわざわざ書き込む必要はないよねって思う
それですっきりするならまだしも捨て台詞吐いて終わるならチラ裏でって思う
>>113
岩崎がリジェや作品を好きにするなら消費者だって好きに取捨選択すればいいと思うよ
まあ岩崎じゃなく中の人や絵師に還元っていうのもあるかもしれないけど

持ち直していくか需要と供給のバランスが狂ったまま終わるかは経営者次第だよ
少なくとも自分はリジェに過剰な期待はしてない