X



【避難所】フィギュアスケートを占う24【雑談メイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:04:25.26ID:59ZO5ode
※テンプレ
雑談メインの占いスレです
スケ板避難所もありますが、雑談ウザーな人もいるかもなので分けてみました
ここはフィギュアスケート全般を扱います
雑談メインとはいえ、占いと無関係な特定の話題が続く場合はファンスレや専門スレもご利用下さい
他sage禁止
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【避難所】フィギュアスケートを占う23【雑談メイン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1507629389/
0485Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:01:51.95ID:rMiN56Qo
さすがにゴールデンだと五輪シーズンだし
視聴率ある程度とれると思うけどね
0486Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:05:23.00ID:SiDZJNJo
>>477
デーオタ乙w
わかりやすくて以下略

まだまだオタが生き残ってるところがしつこいよな
高橋本人はショーのスケーティングすら劣化して完全にオワコンなのに
0488Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:11:24.68ID:0ffG/K9L
>>486
未だに現役引退して関係ない元選手に怯えなきゃならないなんて哀れだな。

劣化とか言ってるけどショーなんか観てないでしょ?笑
0489Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:12:59.58ID:CjCG623o
>>478
日程見たらゴールデンタイムに合うようにはなってるね

やはり日本スケ連のn木星t海王星スクエアの影響が段々キツくなっていってるような
順行逆行繰り返しながら去年あたりからジワジワきてたけど
NHK杯で日本男女の台乗りがないなんて
シーズン前は思いもしなかった
0490Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:20:06.75ID:ahVx7R8W
>>488
笑わせんなよ
引退後事務所が必死に貰った仕事
どれも不完全燃焼
新しいCMは?
0492Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:26:44.23ID:SiDZJNJo
>>488
怯え(爆)
ダブルすら失敗してた最近のショーをようつべで見たよ?
ライラックはモノにできなかったし
使い古しキャラバンでもハーハーしててワロタ
町田や織田は今でも劣化が見えないのに年々ポンコツになっていくよね高橋

結局、低難度だったバンクーバーで運よく台乗りできただけの三流
デーオタだけが勘違いして持ち上げてただけ
0493Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:29:16.00ID:g29oBkQJ
>>492
高橋アンチはやっぱり織田オタか〜
本当にしつこいったらないわ
いったい何年粘着してんだよ
この織田オタキチガイ
0494Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:08.96ID:HcbQUEfr
>>474
キムチ枠は樋口と羽生でしょ
0495Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:44.49ID:oZ9fLrkC
>>487

2000年NHK杯 の時は?
村主  大学2年
荒川  大学1年
恩田  高校3年

 
0496Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:47:15.71ID:WFypUz0u
>>483
ちな2.8%未満確定

週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)

11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップ決勝C大阪×川崎(11/4)
0498Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:49:31.81ID:WFypUz0u
男子のキムチ枠は宇野と羽生の2つ
だからこの2人は対決させない
0499Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:58:36.11ID:nVfsusQI
>>496
あまりに悪すぎたのか結局視聴率すら出なかったね
男子はスポットCMのみだし
スケ連の思惑では真凜と宇野押しでイケるはずだったんだろうけどね
0500Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:07:22.32ID:78KKSl3a
>>496
羽生のロステレは平均15%↑、瞬間最高視聴率24.5%だったっけ
羽生のキスクラで得点出た瞬間が最高
もう人気もレベルが違いすぎて宇野が可哀想になってくる
0502Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:25:52.77ID:YJMQmtXb
>>492
数少ない織田オタだけが評価する織田さんw
テレ朝チャンネルの「もう一度観たいあの演技」で織田が一つも入ってない時点で
スケオタからの評価はそんなもん
0503Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:26:37.28ID:fOrn/q+z
リッポンが去年骨折したときにインドさんがリッポンは復活すると占ってたと思う
0505Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:39:42.52ID:78KKSl3a
>>502
織田にマウントするだけが生きがいのデーオタさんですか?
残念ながら織田の方がジャンプもSSも技術を保っているし
解説者としての才能も高橋と比較にならないほどだと全国民に暴露されてしまったね
0506Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:42:22.21ID:78KKSl3a
>>504
21日にテレビ朝日系で放送されたフィギュアスケートのグランプリシリーズ第1戦
「ロシア大会 男子フリー・女子ショートプログラム(SP)」(後7・18〜同9・30)の
平均視聴率が14・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。

瞬間最高視聴率は午後9時20分の25・4%で、フリーの演技を終えた羽生が
キス&クライで得点を確認する場面だった。
男子では、SP2位の羽生結弦(22=ANA)がフリー1位の195・92、
合計290・77点で2位だった。フリーで初挑戦となった冒頭の4回転ルッツに注目が集まった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hnex-ent
0508Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:49:58.27ID:SiDZJNJo
>>502
高橋の昔の演技をもう一度見て喜んでるのは絶滅寸前のデーオタだけ
たまたま見てしまった最近のスケオタは
「昔はこの程度の技術でも台乗りできたんだね〜いい時代だったんだね〜」とビックリしているよ
デーオタ同士でしか会話しないから知らないんだろうねw

>>505
「解説者としての才能」で高橋と織田を比べるなんてサディストすぎでしょwww
0509Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:53:18.70ID:78KKSl3a
>>507
粉飾数字なら羽生の試合にあんなに番組スポンサーが付くわけがないんだが
実際は視聴率の低い番組に金を出すなんて、シビアな企業が
そんな割に合わないことをするわけがないだろう
常識で考えなさいよ
0510Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:02:04.00ID:loFew5H6
>>509
本当の数字を出したらスポンサーがつかなくなってフィギュアも終わりだ
そんな自分たちで自分の首を締めるようなことはしない
視聴率は視聴者のためにあるのでなくてスポンサーのためにあるのだから
0511Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:51.70ID:VPi590pB
>>510
そんなことがまかり通るならみんな視聴率操作していることになるから
視聴率の調査自体が成立しなくなるな
陰謀論者はこれだから…

ちなみに羽生の場合は羽生表紙の雑誌も何冊も出てバカ売れしている上に、
カレンダーも4種類も出てすべて売れている
尼でも楽天でもいつもランキングは上位
これも全部操作ですか?w
0512Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:24:24.82ID:0G8tI2qd
羽生だけの運勢なら五輪金もあり得なくはないけど「五輪」でしかも「連覇」なのでね
どうしてもスケ連の運勢も加味しないといけない
スケ連のn太陽へのアスペクトが過去に五輪でメダル取ってきた時と比べると残念ながら平昌は弱い気がする
0513Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:29:44.65ID:0G8tI2qd
そういえばロッテがファイナルのCMをどうするか気になる
過去には真央が出場しなかった時流さなかったよね
女優バージョンの方流すかな?
0514Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:37:00.42ID:oUlOqT3+
ロッテって羽生と真凜以外の試合でもCM流してたっけ?
0515Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:38:03.26ID:loFew5H6
>>511
作られた人気は不発で
寄る辺は数字しかないというお寒い状況
広告会社とスケ連が組んで操作してんだろw

今週のNumberより2017 アスリート年収ランクTOP5

1位:田中将大 (野球:NYヤンキース)
推定年収:約28億円

2位:錦織圭 (テニス)
推定年収:約23億円

3位:石川遼 (ゴルフ)
推定年収:約15億円

4位:ダルビッシュ有 (野球:テキサス・レンジャーズ)
推定年収:約13億円

5位:羽生結弦 (フィギュア)
推定年収:約11億5000万円
0516Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:40:37.50ID:iGcuAzdj
メドベ劣化してるね
ジャンプの高さも低くなってるし回転も遅くなってる
0518Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:49:25.93ID:loFew5H6
一体全体スポンサーもない試合もショーもろくすっぽ出ない羽生が
メジャーリーガーのダルに匹敵するぐらい何で稼いでいるというのかね
朝鮮玉入れのロンダマネーでも推定年収に含めてるの?w
0519Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:56:02.89ID:yy4Sd/i0
>>518
羽生にスポンサーがないってそれデーオタ間でだけ回ってる妄想?
現実認識がずれすぎだろ
0520Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:01.94ID:SPE7fsvQ
>>508
リクエストで上位になるほどオタの人数もいなければ、ワールドメダル一個も持ってない織田を
技術あるあると、ごく少数の織田オタがいくら負け惜しみ連呼しても失笑ものだわw
0521Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:36.05ID:VPi590pB
>>519
まあ、デーオタは「サポート契約はスポンサーではない」とか
彼らにしか理解できない独自のキチガイ理論を駆使して
「羽生にスポンサーはひとつもついていない論」を昔から展開しているので

よっぽど高橋の五輪銅メダルを打ち消した羽生が目障りなんだろうなw
0522Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:35.68ID:VPi590pB
>>520
海外評価では昔からジャンプ技術は 織田>高橋だったよ
海外の解説者が今も織田の「猫足着氷」「膝の柔らかさ」を褒め称えるほど
着氷のうまい日本人選手がいれば「オダを思い出す」と言われる

日本では常に高橋がageられ織田がsageられていたせいで勘違いしてるデーオタが多くて困る
0524Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:16:14.76ID:loFew5H6
フィギュアスケートは占いと同じで
当たるも八卦当たらぬも八卦
何やってもOKのブラックボックスまともに取り合うだけ無駄
0525Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:19:43.09ID:yy4Sd/i0
>>523
>オフィシャルな情報ではありませんが、ランキング形式で発表するので参考程度に見てください。

そんなもんの方がよほど信憑性薄いだろ
0526Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:26:39.00ID:2xaDHC7a
>>522
海外の評価が高いのにワールドも五輪のメダルも取れない織田氏か〜ww
面白すぎて今度はどんな寝言言いだすのか楽しみ
ちなみにその発言の公式ソースいくつかリンク貼って紹介してくれないかな
たとえ織田を単体で褒めたとしても、それは高橋よりすごいという話ではないけどね
0527Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:30:18.68ID:QHePk8aK
1人でIDコロコロ変えながら羽生叩き橋叩き織田叩き
軽くホラー…
0528Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:41:01.04ID:VPi590pB
>>526
例えばね、今年のワールドでドイツ解説が
「コヅカがパトリックと同等のスキルを持っていた。そして今は羽生もそうだ」
と名前を出すほど、小塚のスケーティングは今なお海外で評価されているんだよね
そして織田はジャンプ技術に優れた選手だったとして思い出される

だけど高橋は宇野の身長と足の短さを見て
「ダイスケタカハシに似てるね」と名前が出る程度のスケーターなんだよなあw
0530Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:14.30ID:sikrg6Bc
織田ってイタリアの解説者に「ザヤる癖さえなければもっと勝てたのに。
素晴らしい選手だったのに」と惜しまれていたっけ
0531Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:48:34.41ID:2xaDHC7a
>>528
宇野の身長と足の長さを〜とかいうあんたの個人的感情はいらないから普通に公式ソース貼ったら?
で、織田を褒めてる具体的なソースはそれ一つかw
0532Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:51:09.85ID:SPE7fsvQ
ID:VPi590pB
は結局、高橋憎さのために羽生を持ち上げて叩き棒にしてるだけなんだよな
0533Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:22.56ID:q/yUm0eV
>>532
ここは、織田憎しで羽生アンチまる出しのデーオタが織田を叩くスレでもない
0535Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:04:57.60ID:sikrg6Bc
有名なコピペ
ソチ五輪出場へのいばらの道

羽生 ジャンプしていばらを飛び越える
町田 地道にいばらを斬り払いながら向こう側に到達
織田 いばらをかき分けかき分けかき分けかき分け進んでもなぜかいばらが増殖
小塚 いばらをかき分け必死に進みあともうちょっとというところでいきなり目の前にコンクリートの壁

高橋 ちょっとだけ進んでみるものの途中からヘリで運んでもらう
0537Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:55:16.85ID:eOqStm0O
N杯女子フリー見たけど宮原はスケーティングと表現面良くなったと思った
あとは全日本までにどれだけ調子上げれるかだけどPCSは出てるから纏めさえすれば優勝で代表決定だろうが果たしてどうなるか
個人的にはツルスカヤが印象的だった、彼女がもし五輪に選ばれたらダークホースになりそう
0538Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:31:46.62ID:zBykRXNg
>>460
羽生のSSがひどいのはスケオタならわかるわw
0540Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:10:37.29ID:/lDugw0G
バンクーバーでコケまくってた頃はまさかコスがこんな高齢暗黒銀河女王になると思わなかった
嫌われまくってもメダル取れればどうでもいいのかな
GGはメンタル弱いって言われるけど結構人としてまともだったんだね
0542Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:40:57.37ID:mC3lUYDq
コスの点もビックリだったけど宮原さんの日本一番手ageがまだ続いてることにも驚いた
スケーティングよくなったとか褒めてる意見も結構見掛けるけどあの更に低空になったジャンプが…
彼女しかいないならともかく、これほどまでに優遇され続ける理由がマジで分からん
ホロに出てるっていうバブル運がよっぽど強大なのかな
0543Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:52:49.25ID:RjrLtkBV
宮原は海王星木星合だった?
高橋もソチシーズン同じアスペクト持ってたかな
バブルだから、賛否両論のアゲアゲモードになる
訳だね。
でも、宮原は怪我の時と同じアスペクトが全日本で
また形成されるから代表漏れすると思うよ。
0544Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:55:13.20ID:RjrLtkBV
>>540
コスは遥か昔からage選手で有名だったしね。
バンクーバーの時だけロシェに押されて
age選手から外されたけど、それ以外はずっと
特別扱いの選手
0545Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:51:44.54ID:WJ0SvMeA
確かに低空過ぎるね
本当にギリギリ跳んでるかんじ
あれじゃすぐ刺されるのも納得
華奢だから今更どうにもならないのかも
0546Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:08:01.20ID:bPrSMdIz
>>538
デーオタって何年も前の情報が脳内で書き換えられてないからすぐわかるよ
いつまでも羽生が高橋の下にいると思っていることもそうだし

今や世界中の解説者やスケオタが「パトリックと羽生のSSは双璧」と
讃えるレベルになっているのに
0547Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:37.83ID:2xaDHC7a
>>546
ID変えて逃げてないで、早く織田が世界中で評価されてる公式ソース複数持ってきて
0548Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:54:31.57ID:cAIZwdMY
>>546
自分の目でみて本当にそう思うならいいんじゃないですか。
でも私は全くそう思えませんけどね。
0549Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:34:27.61ID:iGcuAzdj
>>537
前から気になってたけど宮原いけるいける言ってる人って宮原陣営の人?
豪快なジャンプの樋口三原がいるんだから
低空回転不足ジャンプでまとめたところで全日本優勝なんてできないだろうに
0550Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:35:31.37ID:bPrSMdIz
>>547
意味不明の言いがかりつけられても

>>548
「みんなが思う、スケーティングスキルトップ5の選手は?」でググってみれば?
海外のスケオタの反応がヒットするから
翻訳が信用できないなら自分で海外フォーラム見てもいいし
自分の偏見や「スケオタとして技術を判断する目の無さ」に早く気づけばいいね
0551Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:49.69ID:nLx4V63R
>>511
陰謀論者のやっかいなところは悪魔の証明を相手に求めるところ
そもそと証明の義務があるのはソースを捏造だと言っている相手側ね
気にしなくていいよ

>>515にしても何の反論にもなってないし


しかしここ来るとソチ直後で時が止まっている人がまだいるの驚くわ
0552Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:49:26.25ID:ya3Oh+Hy
わざわざ引退した人と比較しないといけない程落ちてる選手なんだなぁ羽生って
まぁもうピークすぎてるよね
ネイサンや昌磨みたいに複数クワドを高確率で降りるのは難しいのでは
0553Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:55:10.35ID:sl3e8hHz
高橋の名前出してるのモメサやん
最近は羽生と宇野に注力してると思ったら
高橋と織田で煽るとはなつかしいw
0554Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:56:16.59ID:q/yUm0eV
>>552
比較してるのはデーオタでは
上の方に高橋のSSが最高、羽生は最低等と書き込みがあったけど
そんな嘘八百を並べ立てればまともなスケオタなら
反論したくなるんじゃないですか
0555Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:02:07.41ID:bPrSMdIz
>>551
>しかしここ来るとソチ直後で時が止まっている人がまだいるの驚くわ

ほんこれ
クリケットで羽生のSSは劇的に改善されて、2014と2017ワールドじゃ別人のSSだし
まだ高橋が「ステップでは」勝てた時代から一歩も進みたくないんだろうね
かわいそうな人たちだ
0556Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:18:24.65ID:+BvhuJkw
男子も女子も要素変更があったから
単純に比べて今の方が技術が上とは必ずしも言えないかもしれないな
0557Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:39:25.66ID:Nnxyb/AG
羽生は、SSでパトリックに差をつけられてどうしても勝てないことで
追いつけ追い越せと必死に技術を磨いて来たからね。
羽生のあの「死んでもやり遂げる」みたいな執念と貪欲さって高橋にはなかったと思う。
小塚や織田にも感じたことはないなあ。
羽生を占うとよく戦車とか出るのでわかりやすい。
0558Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:30:31.86ID:XMQtfZEs
羽生はあっさりSSでパトリック抜いたし
ずいぶん若い頃にパトリックの滑りはやろうと思えばできると言ってたよ
低難度でたらたら滑るだけなんだからSSなんかありがたがる方がおかしい
0559Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:00:13.14ID:q/yUm0eV
>>558
PCSで高得点出すためにはSSも重要だからそれはない
今のトップ選手のSSって
高難度ジャンプを何本も跳びながらどれだけ正確なエッジワークで
滑ることができるかが鍵だから
今の方が高度だとは言えるけど
0560Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:37:24.91ID:sl3e8hHz
占いスレらしくどの星があるとスケーティング厨とか考察するといいんじゃないのw
昔たくさんいらした占者さんの誰かがジャンプ厨は火星が影響してるんじゃとか言うてた記憶
0561Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:50:46.33ID:K1M013Ar
村主さんの連続ツイートが大変参考になる。SSと回転不足判定について

村主 章枝 @fumiesuguri
表現力を評価する5コンポネンツの、特にスケーティングスキルにおいて
見ている項目はいくつかあるが、例えばターン1つ1つの正確さ、滑りの滑らかさは、
試合で劇的に良くなりました、悪くなりましたはあまりないと思います。
だから、例えばアイスダンスで転倒など失敗があっても順位変動が少ない

村主 章枝 @fumiesuguri
例えば、羽生選手の強みはエッジが走るスムーズさ、スピードの速さが強みだと思うし、
パトリックチャン選手はターンの正確さを評価されている。
それが画面だと伝わりにくいと思う。
実際に見にいくと、スケートのタッチのスムーズさ、速さは一目瞭然でわかる。
上手な選手は滑っていても音がしない。

村主 章枝 @fumiesuguri
回転不足の判定も意外と難しい。スケートの場合は、踏切も着氷も真っ直ぐなのではなく、
緩やかな弧を描いている。弧の形状も選手によって違う。
これに対してどこが回転の始まりで、どこが終わりかを判定できる機械を開発するには、
おそらく天井に機械を取り付けるが可能性としてはあるが

村主 章枝 @fumiesuguri
あちこちに動く選手を60×30mの面積、動ける機械を開発、設置するには、
莫大の費用がかかる上に、全試合導入などなかなか難しいと思う。
0562Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:50:50.59ID:eUxjPvih
パトリックの滑り、やろうと思えば出来るって仰るけど
いつ披露してくれるのかしらね?
口だけならいくらでも言えるしね

ただ滑るだけだからSSなんて、とか言ってて
だからいつまでもあなたのご贔屓はエッジが浅いのね
スケーティングは古今東西、時代が変わっても一番大事な要素よ

ジャンプはいつまでも飛べる訳じゃなし
早くパトリック並のスケーティング披露した方がいいんじゃないかしら
0563Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:25:25.12ID:FcD7a/TH
村主さんは現役時代そのジャッジの付けた順位に納得いかないって言っていた人だからあてにするのはどうだろうw
0564Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:26:13.06ID:AQ64cx/2
>>530
ザヤに関してはコーチがリンク際から大声で次の指示出してあげれば
回避出来るものも結構あるんじゃないかと思う
選手は滑りながら計算するのは難しいだろうけど
コーチが計算し直しながら次はどのジャンプに変更とか声出してあげると
助かる事って結構あるんじゃないだろか
0565Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:26:54.56ID:JlKke+ot
羽生のスケーティングがパトリック並みとか
羽生アンチも酷いこと言うね
そんなに叩かせたいの?
0566Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:00:17.35ID:EwpYxtll
>>565
まあまあ世界一のステップとかテレビで発信しちゃうよりマシじゃない
あれ聞く度に日本人として恥ずかしかったもん
0569Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:33:40.47ID:/lDugw0G
スケ連っていうか城田?のやることがことごとく裏目に出てるね
スケ連インドで土星期だからかな?
宮原のジャンプじゃダメだってずっと言われてるのに押しまくってこの有様だし
マリンじゃまだ無理も言われてるのにニューヒロインで売りまくって嫌われてるし
ゴールデン放送もできなくなったし
挙句羽生がN杯出れないとか

今となれば真央や佳菜子をあんなに邪険に扱った意味もまるでわからない

五輪選考でもスケ連なんかやらかすのかな?
0570Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:36:29.84ID:fhnmTyAR
八百長で勝ってるクソどもが全員痛い目に遭えばいいのに
0571Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:44:37.16ID:Li04jxPT
>>569
女子は2枠だから選考があからさま過ぎるとどうしてもモヤる結果になる
ハマコーは大学や連盟から五輪五輪って何度も言われてるらしいから全日本で政治力使うかも
けど運がいいのは全日本じゃなく五輪の時だっけ
0572Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:32.16ID:JlKke+ot
>>568
こちとら札幌五輪から見てるんだよ
フィギュアスケートの点数がどんなものか熟知してるんだよ
だから羽生の点数は
と叩かせたいの?
いい加減にしな
0573Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:49:36.15ID:AQ64cx/2
>>480
これって環境に塔のようなものかな↓

475 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 14:52:43.46
デイリー酷いな
コメントの
「全日本ではいい演技が出来るよう頑張りますので、どうぞリハビリ、練習に専念させて頂きますよう
 ご配慮の程なにとぞよろしくお願いいたします。」
の部分を削って隠し撮りみたいな松葉杖ついてる写真を載せるとか
何考えてんだ?


今はその写真を削除したようだけど日本にいると気が休まらないだろうな
これから最低10日は絶対安静、それからリハビリしてとなるとすぐ全日本になるよね
ひょっとしたらカナダに戻らず日本にいるかも
そしたら日本ではカナダのようなプライバシーが守られた生活は難しい
今回のデイリーやそれ以上の悪質なパパラッチやライバル陣営の攻撃に晒されるかも
0574Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:49:59.27ID:oUlOqT3+
大学は分かるけどなんで連盟から?
今のままじゃ宮原推したくても推せないからなんとかしろってことなのかな?
0576Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:56:18.81ID:d/+uBhJx
>>572
つまり自分は旧採点脳の時代遅れババアなので
今の採点基準は理解できません
プロトコルも読めませんってことですね
0577Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:13:34.69ID:bPrSMdIz
カート・ブラウニングも2015年頃にはすでに羽生のスケーティングを
パトリックと並べて賞賛してたんで、羽生がSSも含めたオールラウンダーだってことは
常識だと思っていたけどねえ

デーオタってつくづく自分が信じたくない現実を直視せず生きてるんだね…
そういう人間にとっては、占いも現実逃避の道具にしかならないと思う
0578Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:17:09.30ID:SPE7fsvQ
>>575
あれあれ?
自分の嫌いな選手の採点はおかしいと来たか
陰謀論もたいがいにね
それから「おかしいと思うならそっちの方が証明しろ」と>>551で、お仲間も言ってるよ
0580Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:02.09ID:/lDugw0G
都合悪いとこうやって羽生高橋で荒らすの昔からだよね
久しぶりだけど
0581Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:25:25.15ID:SPE7fsvQ
>>580
とっくに引退した人と今のトップ先輩と比較してモメサするのがすごい
まあ今だに目立つから気に入らんのだろうね

>>579
あらアンチ残念だね
BSNHKでレギュラー番組始まったってよ
0582Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:35:19.91ID:QHePk8aK
一応言っておくとこのデーオタ連呼のモメサ荒らしは
羽生関連スレも荒らしている羽生アンチのナリオタだよ
0583Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:45:14.48ID:VwbdVSXW
>>581
事務所が高橋の為に頑張って取ってきたお仕事だもんね
織田くんは凄いよね
地上波のレギュラーだもん
現役時代見下してたのに人生って分からないわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況