X



野球場へ行こう!ラウンジクラシック版51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:30.60ID:fvLBszwM
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。

画像や動画の貼り付けも歓迎。

前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版50
http://rio2016.5ch.net/entrance2/1504356422/
0299大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/25(水) 23:18:14.12ID:/ZHV21M5
明日はいよいよドラフト会議ですね。
清宮幸太郎くんの指名が野茂を上回るなんてことはないと思いますが。
かなり割れると見ています。
履正社の安田くんを外れ1位ではなく、最初から1位指名する球団はどこか?
0300Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:41:14.92ID:Re45115H
>>283
お陰様で2日間楽しめました

写真は無いですが土日にでも報告致しますね!
0301Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:06:05.28ID:M1Jha1S7
画像無しの報告とか、本当に行ったかどうか信憑性ないし要らないんじゃね?
0303大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 06:47:54.29ID:sgLIouzl
>>302
あ〜、これは私が来月行く予定の宮崎で観戦する予定の久峰球場のある佐土原ですね。
見落としいた。
こんな感じの町なんですね。
まあ画像はあってもなくても土日の観光含めてどんな所を巡ったかも含めて週末にご報告願います。
0304大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 07:44:23.77ID:sgLIouzl
>>276に久峰のテスト画像うpされてますね。
水曜日の朝ですから帰宅して後です。
この画像を最初見た時は我が小さな画面の中で案内標識の文字がよく読み取れず、
その後PCなどで再確認しようと思う間もなく忘れてましたね。
てか水曜日の朝って昨日ではないか。
幕張の運転免許センターに行って午後から出勤の予定なんで、一応普段通り起きたものの二度寝して忘れたんだな。
0305大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 08:00:20.90ID:sgLIouzl
今日豊本線の特急にちりんは延岡以北が先日の台風18号の影響で不通になっているんだな。
これはいつ復旧するか?
復旧しないと来月の九州遠征は初日宮崎からにちりんで津久見まで移動し、津久見市営球場で観戦、
当日のうちに佐土原に戻り、2日目久峰球場で観戦というプランは実行不可能になります。
そもそも11日の大分県1年生錬成会の準決勝で昨年に引き続き津久見市営球場を使うか
どうかすら未定ですが。
特急にちりんが延岡までしか使えず各駅乗り継ぎとなれば間に合いません。
この場合は大分県錬成会は諦め2日間とも宮崎県1年生大会の観戦を久峰と高鍋等
別球場で観戦することになります。
まあそれでかまわないのですが。
0306大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 08:03:26.15ID:sgLIouzl
しかも佐伯以北臼杵までは代行バスですね。
津久見は佐伯と臼杵の間にありますが。
0307大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 12:22:51.02ID:sgLIouzl
中央学院春夏通じての初甲子園おめでとう!
富島も宮崎からは2校になるからこの先まだ安心できないが、こちらも春夏通じて初で出そうだし。
0309大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 15:20:14.48ID:sgLIouzl
>>302
お土産にチーズ饅頭買ってますね。
前回宮崎遠征に行った時、情報いただきながらありつけなかったのが「なんじゃこら大福」。
チーズ饅頭はチーズクリームの入った洋風饅頭みたいですが、このなんじゃこらは
大福餅のあんこの中に苺と栗とチーズが入っているという代物。
どこでも買えるわけでもないみたいですが。
0311Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:10:01.62ID:e8PJTWBv
清宮ソフバン行かなかったら最低限OK
出来ればセが当てて欲しいが
ソフバンはクジも強すぎだからな
少しはバランスってもん考えろやw
0313大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 18:00:20.72ID:sgLIouzl
清宮に7球団、中村に2球団、田嶋に2球団、東に1球団。
直前のスポーツ誌予想の通りで、選挙の出口調査並みに情報収集力はすごいですね。
しかし日本ハムのくじ運はすごい!
指名は見えていたが当てるのは運しかないのだから。
安田は結局やはり外れ抽選でロッテですか。
0314大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/26(木) 18:10:52.10ID:sgLIouzl
明秀日立もおめ!

>>310
しかし日持ちは4日間で関東ならば3日かかるので届いたらすぐ食わねばならないみたいですね。
まあ現地で買えたら1〜2個食えればよい。
0316ひこにん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:02.94ID:HK2R/uYs
土日の天気が悪くなってるよ
0317大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/27(金) 12:31:06.13ID:LTuSjCbE
>>316
北に逃げようかと思った。
福島県の県北支部で秋季県北支部選手権やってる。
あづま球場とほばら大泉球場。
ほばら大泉球場なら新幹線と電車で行けて駅から近く、新規開拓にもなるが、
土曜日ならよいが、日曜日はその福島も危ない。
山形県の1年生大会も含めて。
一番焦っているのが東京都高野連だと思う。
少しの雨なら強行しないと後が苦しい。
ということで、ほぼ諦め気分で自宅待機か。
0319Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:34:53.69ID:L6R7GDP+
ほばら大泉球場は実にアットホームな球場ですよ
すぐ目の前で選手を見ることができるし
公園の中に有って遊具も多いので、家族連れの方々が遊びがてら野球観戦に来たりする
0320Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:37:00.00ID:L6R7GDP+
ただ、伊達市も日曜日の降水確率は90%…
0321歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/10/27(金) 18:22:17.74ID:Hx/wVGlC
東洋勝って、優勝決定はお預け。
11月4日に都大会準決勝の後に開催ですか((o(^∇^)o))
祭りだ祭りだ(*^▽^)/★*☆♪
0322大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/27(金) 19:35:18.99ID:LTuSjCbE
>>320
そう。だから日曜日は行く所がない。
神宮第二にしても東京はもう前夜から雨なんだから見込みがない。
3日までがまんするしかない。
0324大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:36:15.98ID:LTuSjCbE
>>323
俺はまだ宮崎に行ってないって。
0325大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:53:40.23ID:LTuSjCbE
それはそうとたった今、紛失した運転免許証が見つかりました。
どこにあったって?
いつも身につけているウエストポーチの中にありましたw
つまり落としてすらいませんでしたw
ウエストポーチに免許証を入れる時は入れる場所が決まってまして、そこも調べてはいたのですが、
そこではなく、なんか底の方から出て来ました。
なんでこれを今見つけたかと言うと実は今度はケータイを紛失しました。
それも自宅に帰り、義姉から来たメールの返信をした後、どっこいしょと寛いだ後
ケータイを探すも見つからず。
上着のポケットから鞄の中、ウエストポーチの中・・・と。
そしてウエストポーチの中身を全部出した時に運転免許証発見。
それから間もなく、ソファーベッドの上にケータイも発見。
実に馬鹿馬鹿しい恥ずかしい話です。
再交付手数料は仕方ない。
明日の朝にでも警察署に再交付前の免許証を返しに行こう。
当然エネオスカードもそのまま。
まあ悪用された、される心配も一切なくなりめでたしと言うべきでしょう。
こういう馬鹿げたことが続くと、日頃の行いに神サマかなんかがちょっと懲らしめて
やろうとか、反省すべきではなかろうかという考えも起きてくるのも人情です。
しかし神サマは信じないし、そもそも「今日の遠足で天気が晴れたのは皆の行いがよかったからですよ」
という幼稚園の先生の嘘と同じく根拠の無い話として、日頃の行いなで反省しません。
注意だけします。
0326Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:31:48.35ID:J0g+9wtd
>>325
免許証見つかりましたか!良かったですね!これでモヤモヤが晴れましたね。
貴重品が見当たらなかった時の気持ちは十分に分かるし、決して他人事ではないですからね。
自分も免許証じゃないですが、財布探しても無かった時は、心臓バクバクの頭の中真っ白の変な汗にじみ出まくりって感じでしたからw
結局は車の座席の下の方に落ちてたりで結構すぐ見つかりましたけどね。
貴重品系は普段から気をつけてても何故か無くしちゃう時はホント無くしちゃう。
0327Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:44:18.57ID:J0g+9wtd
>>326
自分も免許証じゃないですが、って書いたけど免許証も、になりますね。
思えば免許証も財布の中にカード類とかと一緒に入れてますからw
銀行のカードやら何やら色々入れてるから、財布落としたり無くしたりしたら大事も大事って感じです。

財布はもう今は落とした時対策として100円ショップで売ってる音がよく響く鈴買って付けてますね。
普段音ちょっと鳴るけど、落としたりや何かで無くすよりは全然マシですしね。
0328Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:02.24ID:EUq/AvQf
>>324-327
うん
0329Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:13:11.98ID:V3bb6DWF
自分も一度免許証なくしたことがあります。
その日は 風俗 でお姉ちゃんと遊んだ後気がつくと免許証がない。
仕方がないので風俗に電話してお姉ちゃんの名前を告げると今接客中とのこと。
で改めて電話をすると免許証は部屋にはないということ 仕方がないのでそのまま2、3日無免許のまま。
でそろそろやばいかなと思っていた時に運転席の座席の下から発見(ノ´∀`*)
0330Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:22:14.27ID:TNy1UkCW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0333大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 09:16:25.72ID:1VbDNdXl
東海大会、近畿大会、中国大会、四国大会は中止ですね。
0334歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/10/28(土) 09:23:18.83ID:wgKdpn9y
>>332
勝利を祈願します。
残念ながら、今日も仕事です(´・ω・`)
0335前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 09:27:23.25ID:FWeFXbP8
>>334
乙かれさまです、私は2週間ぶりのお休みです。松澤君投げないみたいですよ。
0336前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 09:38:44.87ID:FWeFXbP8
明大中野は大学と同じmeijiロゴですが、ユニは白ではなくグレーなんですね。
0339前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 10:23:52.04ID:FWeFXbP8
明大中野の先発はサイドスロー、帝京が苦手とするタイプですね。

帝京 00
明中 00
0340前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 10:36:51.82ID:FWeFXbP8
白石君タイムリー、敵失、笹川君3点タイムリー三塁打で5点先制。

帝京 005
明中 00
0343前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:18.95ID:FWeFXbP8
笹川君3点タイムリー三塁打で追加点、今日6打点の大活躍。

帝京 005 010 003
明中 000 000 40
0345前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 12:02:43.55ID:FWeFXbP8
試合終了。7回以降の松澤君が別人でしたが、勝てて良かったです。

帝京 005 010 003=9
明中 000 000 400=4
0346歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/10/28(土) 12:14:19.52ID:wgKdpn9y
>>345
ひとまず、おめでとうございます。
0347前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/28(土) 12:25:01.64ID:7yU2Tn9s
>>346
ありがとうございます。なんとか来週土曜のお祭りの日に参加したいですが。
0352Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:03:03.49ID:hGInV5nH
>>351
なるほど、近畿大会とかも中止と聞いたわけですね?
ところで、今日の昼食はきざみうどんでしたか?
0355ひこにん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:09:20.67ID:/Qra9EhR
>>351
なんとか開催できました
2週前の甲子園のようでした。
0356ひこにん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:54:54.05ID:xubanbz8
明日ではなく明後日でした
0357大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 19:28:37.69ID:1VbDNdXl
日本シリーズ始まってますね。
本日は前理事長もひこにんも乙でした。
愛知県の全尾張大会も全三河大会も今日明日両日とも中止。
11月3日に新たに全尾張大会で一宮球場、全三河大会で碧南臨海球場が追加され、どちらも私の未開拓。
全三河大会は11月5日日曜日まで延び、この日に蒲郡球場でもよい。
しかし4日土曜日の仕事日を挟んで両日愛知遠征はようやらん。
翌週宮崎も控えているだけに。
静岡市内大会はいつの間か明日の試合に私も未開拓の西ヶ谷球場も増えていたが、
ともかく明日は無理だろう。今日はどうなった?
0358大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 19:34:07.54ID:1VbDNdXl
静岡市内大会今日の部はやったんだな。
明日は明日の風が吹かあならよいが明日は明日の雨が降らあでは困る。
とにかく明日はどこも厳しい。無理に近い。
0359Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:46:21.00ID:a65hCav9
>>357-358
うん
0360ひこにん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:09:36.17ID:uXX6KDdh
>>357
全尾張は準決勝、決勝が4日にまとめてになりましたね…
全三河は決勝が豊橋にです
0361ひこにん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:12:09.40ID:uXX6KDdh
帰宅
雨対策はしていたので特に困らず観戦できました。
0362Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:13:34.72ID:K2XuS4D/
>>361
うん
0364Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:52.68ID:hGInV5nH
>>363
なるほど、雨中の観戦&飲み乙なわけですね
ところで、最近きざみうどんは食べましたか?
0365大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:33:55.15ID:1VbDNdXl
>>360
ああ、そうそう。全三河は5日まででなく、5日もやりますが、決勝が11日に延びて
豊橋なわけですね。

明日静岡市内大会中止なら3日に西ヶ谷球場使うかなあ。
そしたら3日→西ヶ谷、5日→蒲郡とするのだが。
0366大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:05:32.60ID:1VbDNdXl
>>362
>>352>>364にも「うん。」つけて。
0367大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:07:36.98ID:1VbDNdXl
おっと、「うん」には「。」付けねえか。
0368Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:08:39.91ID:CtCvX/gX
>>366
>>352
>>364
うん
0369Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:09:00.00ID:CtCvX/gX
>>367
うん
0370大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:43:26.73ID:1VbDNdXl
ああ、明日は神宮第二中止ですね。
0371Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:02:59.85ID:E58hTvw0
早慶戦も中止なんですか 2時からのテレビ放送楽しみにしてるんだけど
0373ひこにん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:54:43.01ID:QDfJvflG
>>372
慶応の岩見見たかった
0375Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:32:14.55ID:zTyMYyqz
うんの奴くそ笑わすwww
うんの奴頑張れ!
0376大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/29(日) 17:42:30.44ID:AWOWmltT
>>373
「比叡山のクマ」は高校時代どんなんだか記録を調べてみました。
一浪して慶大に入ってますから2012年の 夏が高校最後ですね。
準々決勝で光泉に敗れている。
春は滋賀県大会で彦根東に勝って優勝し近畿大会に出て報徳に敗れている。
春の滋賀県大会では大津戦でホームラン打ってますね。
2年生の時から4番レフトでした。3年の夏はレフトは変わりありませんが
打順は6番か5番になってますが。
0377大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/29(日) 17:46:09.84ID:AWOWmltT
>>374
いや〜、○○が踊るには絶好の土砂降りでしたよ。
踊るというより泳ぐと言った方がよいでしょう。
ビキニでも着せればよい。
とにかく買い物で外出しただけでズボンも靴もびしょ濡れだ。晩飯はスーパーの弁当です。
0379ひこにん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:40:52.20ID:xd4wNCcE
>>376
比叡山1年生のときの1年生大会ではピッチャーでした
0380大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:32.10ID:AWOWmltT
さて11月3日はやはり静岡市内大会を西ヶ谷球場新規開拓で観戦します。
東海大静岡翔洋vs静岡市立
静岡学園vs静岡東
の2試合。
5日日曜日が蒲郡球場で全三河大会の準決勝ですね。
そして11日、12日が宮崎県の1年生大会(+大分県の可能性もまだあり)で、残るは新規開拓だけとなりました。
それ以降千葉県東部大会とか行くかどうかも未定ですが、12日を今年最後とするなら
今年は56球場を行くことになり、新規開拓だけで38球場を記録することになります。
0382Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:09:22.91ID:869+x0fQ
横浜がいま逆転したらしいが正直最近の日本シリーズには興味薄
仕組み自体がつまらんもん。
チーム単体より誰々の個人成績に年々見方がシフト。
プロ野球をかじりついてじっと見るなんて事は今はもうあまり無い。
たまの経過確認が主。
プロは各方面なりの色々な思惑も絡んでいるから時折り見てる方も腹黒くなる。

アマの牧歌的な雰囲気にシフトしたくなるのは悲しいような嬉しいような。
0383Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:51.86ID:ZInqxjbn
嬉しいような悲しいような、じゃね?
0384大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/29(日) 21:43:27.32ID:AWOWmltT
>>382
日本シリーズが年間の日本一を決める試合ではなく、単にポストシーズンの一大会と
いう印象に自分の中ではなってきてしまっている。
年間日本一ならばやはりセ・リーグ、パ・リーグの優勝チーム同士でやるべきだ。
カープがCSのファイナルステージで負けた時、今の故障者も多いカープの状態ならば
日本シリーズに出てもホークスには負けるだけだと書きました。
しかし年間日本一を決めるシリーズならばそんなチーム状態の悪い時期であっても
やはりセ・リーグチャンピオンのカープが戦ってこそ納得が行く。
つまりペナントレースで各リーグの優勝チームが決まった。
そこでおしまいで、日本シリーズというのは余技の大会という構図で見ている。
年間日本一を決めるシリーズというのが納得行かない。
10月という時期限定の両リーグから代表を出した2チームの戦いという位置付け。
そんな位置付けするのは私だけのひねくれ解釈かもしれないが、そう言わないと
世間に対して納得がいかない。
高校野球で言うなら、夏の選手権の優勝と国体の優勝の違いみたいな
あくまでも時期的な話で。
0385大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/29(日) 21:46:37.52ID:AWOWmltT
ちなみに神宮大会優勝の日本一。
これは納得が行く。
しかし世間では殊高校野球に関しては、逆に神宮大会こそ余技のイベントみたいな
捉えられ方をしていると思うが。
0387前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/29(日) 22:00:45.67ID:m87yvWMz
リプレイ検証でセーフになりました、ということで逆転タイムリー。
0389大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/29(日) 23:15:21.28ID:AWOWmltT
今回の台風は通り過ぎるの早えーな。
もう雨も風もない。
日本シリーズは見ず、22:00からNHKのBSプレミアムでドラマ「山女日記」見てた。
主演は劣化した工藤夕貴。
他の出演者の名前を見て顔と見比べて劣化したのばかり。
ドラマのストーリー自体も相変わらず面白くない。
今回は自分も登った常念岳なんで興味深くも見たが。
0391Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:30:35.81ID:ZAWSZ/BI
>>384
正におっしゃる通りです。
0392前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:39.78ID:qWPMHSx2
帝京は一旦追いつくも、7回に8点取られコールド敗退のようです。残念ですが乙でした。
0393歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/10/30(月) 18:28:02.89ID:noGdsfAA
>>392
残念でした。
三高も国士も早実もいない夏に期待しましょう。

秋季大会、週末の雨で日程変更大変ですね。
近畿・舞洲では3日に準々決勝4試合ですか...
兵庫勢全滅ですが、湖国が潰しあう上、智弁和歌山−法隆寺国際、大阪桐蔭−?が大差となれば、
明石商(彦根東に3−4)、西脇工(奈良智弁にサヨナラ負け)の浮上も望めますね。
ということは、近江−彦根東(今秋の県大会では未対戦)の一戦が重要ですね。
0394ひこにん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:04:32.91ID:6EpGKmxt
( ≧∀≦)ノ
近江も彦根東も勝った〜(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
0396大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:21:11.43ID:QnxWdVL9
>>394
これで来春のセンバツの滋賀県からの出場が確定しました。

さて東京では早実敗れましたが、国士舘よくリベンジを果たしました。
この夏の対戦はありませんでしたが、清宮くんのいる早実にことごとく敗退してましたから。
今春などはコールド勝ちしそうなところを逆転コールド負け。
雪辱を果たさねば男じゃねえ、ちんちん切り落としてやると思ってましたが
とりわけピッチャーの石井くん、立派なちんちんついてました。
0397Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:26:03.35ID:AENFvMQj
>>395
慶大が主語の時は、早慶戦ではなく慶早戦ですよ。

鹿児島の鶴丸(旧鹿児島一中)と甲南(旧鹿児島二中)、定期戦の名称は、どちらの学校が主語でも「甲鶴戦」。
鶴丸、大人だと思う…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています