X



野球場へ行こう!ラウンジクラシック版50 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:02.21ID:jZ/E+yVR
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。

画像や動画の貼り付けも歓迎。

前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entance2/1500634014/
0435大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 12:22:34.36ID:1MbcYH6Z
倉敷工 000
岡山南 000
岡山南は1986年センバツでもベスト4入りしてますね。
しかし倉敷工の方が甲子園での戦績は輝かしい。
センバツでベスト4が2回、選手権でもベスト4が2回。
0436大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 12:27:50.92ID:1MbcYH6Z
北見緑陵の急造と思われるポンポン隊と比べて、こちらの方がきちんと踊れてるな。
当たり前だけど。さすが大所帯。
0437大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 12:34:55.72ID:1MbcYH6Z
4回裏二死一二塁で倉敷工のピッチャーは江平くん@から徳永くんJに交代。
江平くんはレフトへ。
0438大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 12:36:41.80ID:1MbcYH6Z
岡山南の福間くん@三振に倒れ無得点。

倉敷工 000 0
岡山南 000 0
0439大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 12:40:22.23ID:1MbcYH6Z
倉敷工、右中間破る三塁打とセンター犠牲フライでついに先制。
倉敷工 000 01
岡山南 000 0
0440大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 12:57:59.23ID:1MbcYH6Z
倉敷工 000 010
岡山南 000 00
6回表二死一塁で岡山南はピッチャーを福間くん@から三好くんIに交代。
0441ひこにん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:03:38.64ID:zKWxRN5Z
八日南003 00
米 原001 00

南:高野−嶋村
米:石田−神吉
0442前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/09/23(土) 13:06:24.90ID:GnLteSza
帝京志田君に先頭打者本塁打が出ました。先発は松澤君。

帝京 2
安田
0443Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:12:07.51ID:Q/5Lp2rX
>>409
見やすそうな球場だなあ
0444Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:14:18.83ID:Q/5Lp2rX
>>431
なんかこのチアの姿ってドリフのオープニングに出てる人達みたいw
0445大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 13:24:52.40ID:1MbcYH6Z
倉敷工 000 010 0
岡山南 000 000 0
岡山南7回裏二死二三塁のチャンスには控え部員も左右のチア50人超も集まって応援。
http://imepic.jp/20170923/480580
http://imepic.jp/20170923/480900
50人超か。おじさん身体が持たない。
0447大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 13:50:38.45ID:1MbcYH6Z
倉敷工 000 010 000
岡山南 000 000 00
2試合とも最小得点差。ここまで倉敷工7安打、岡山南5安打。
残すは9回裏のみ。
さあ、追いつくか?追い越すか?
結果は2つに1つだ。

ん?
0448大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 13:53:22.30ID:1MbcYH6Z
先頭バッター二塁打で出たっ!
0449大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 13:55:03.13ID:1MbcYH6Z
送りバントでランナー三進!
0450大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 13:56:59.55ID:1MbcYH6Z
ライトライナー浅かった。
二死三塁。
0452大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 13:59:59.64ID:1MbcYH6Z
倉敷工 000 010 000 = 1
岡山南 000 000 000 = 0
空振り振り逃げアウト。試合終了。
追いつかないという選択肢もあったのか。
0454大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 14:16:12.14ID:1MbcYH6Z
岡山南はセーラーブラウスでした!
http://imepic.jp/20170923/511350
http://imepic.jp/20170923/511720
ごめんね。顔が写っちゃって。あくまでも球場の外観を撮っていたので。
セーラーに着替えたチアちゃんたちでした。
それを考えると返す返すも惜しい敗退です。
0455前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/09/23(土) 14:20:00.53ID:IQRMLRSd
勝ちました、来月も頑張っていただきたいですね。

帝京 240 011 0=8
安田 000 000 0=0
0456大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 14:26:50.02ID:1MbcYH6Z
ともあれこれで岡山県2球場目のみならず、全国47都道府県全て都道府県大会としての
高校野球公式戦の観戦達成なりました。
これより鳥取に移動します。
球場前→倉敷→上郡→鳥取。
倉敷から兵庫県の上郡まで山陽本線で出て、姫路から来た特急スーパーはくとに乗り換えます。
鳥取着は17:53の日暮れ直前。
0457ひこにん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:07:35.03ID:zKWxRN5Z
堅 田000
彦根東330

堅:坂井−山口
東:増居−高内
0458ひこにん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:49:09.22ID:KZieOlX+
試合終了
堅 田000 00 0
彦根東330 6X 12

5回コールド

堅:坂井−山口
東:増居−高内
https://t.co/znNPepoRcu

増居くん被安打3、7奪三振、四死球0の完封 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0459大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 16:59:46.90ID:1MbcYH6Z
兵庫県の上郡駅でもともと37分待ちだったのですが、この駅到着直前に線路のトラブルかなんかあり、遅れました。
http://imepic.jp/20170923/588660
http://imepic.jp/20170923/589050
しかし結局はトータル待ち時間は変わりません。
特急スーパーはくとに乗って鳥取に向かいます。
http://imepic.jp/20170923/605500
自由席の1号車に乗ったら窓側の空いてる席は一番前の特等席しかありませんでした。
http://imepic.jp/20170923/607660
この上郡駅から智頭急行の路線を通ります。
上郡を出ると、佐用(兵庫県)→大原(岡山県)→智頭(以下鳥取県)→郡家→鳥取。
0460大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 17:10:29.05ID:1MbcYH6Z
このスーパーはくとという特急列車は、京都から新大阪、大阪、姫路を経ているのですね。
明日の帰りもこの特急に乗り、姫路から新幹線に乗り換えて帰ることになります。
智頭急行はもちろん電化のされていない気動車です。
0461大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 17:15:03.77ID:1MbcYH6Z
岡山県美作市の大原駅にて
http://imepic.jp/20170923/619410
右前方に智頭急行の2輌編成が見えらあ。
0463ひこにん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:41:48.99ID:KZieOlX+
本日観戦のみなさん乙でした!
0464大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 17:51:04.02ID:1MbcYH6Z
郡家(こおげ)駅に着きました。
ここは八頭町の中心。
八頭高校、今日米子工に負けてしまいました。
見たかった高校だけに残念。
明日のコカ・コーラウエストパーク球場のカードは
@米子松蔭vs米子高専
A米子東vs鳥取商
B鳥取工vs米子工
となりました。
0465大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 18:03:05.47ID:1MbcYH6Z
http://imepic.jp/20170923/648330
鳥取駅に着きました。
今から鳥取砂丘に向かっても真っ暗になるだけで意味がないから、それは明日に回して
ゆっくり夕食食ってホテルに入ります。
明日の朝食はそのホテルのバイキングですね。
0466大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 18:56:41.60ID:1MbcYH6Z
夕食は「刺身煮物定食」1460円です。
http://imepic.jp/20170923/676370
煮物というから野菜の煮付けが出るかと思ったら煮魚、かれいの煮付けが出ましたが
これは嬉しい話です。
刺身と焼物定食ならば焼き魚がついたのだろうが煮魚でオッケー。
酒を呑まない私は居酒屋には入りにくい。定食の置いてある店でないと。
昼間がちらし寿司の弁当でしたが、やはり日本酒の海の幸を求める。
まあ明日の昼食も鳥取駅でかに寿司の弁当を買うことになるかな?
0468Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:19:15.12ID:oLM4bZj7
>>466
画質はともかく、こういった食事は歳を重ねる毎に良さが分かってくるもんだわ
0469甲斐
垢版 |
2017/09/23(土) 20:11:35.80ID:zzM1yGGX
>>428は美味しそうですが
>>466は不味そうです・
0470大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:18:29.14ID:1MbcYH6Z
>>469
違いは周囲の明るさもあると思います。
やはり屋内、電気の下は暗くていかん。
前は壁紙モードでなく飯画像だけデジカメモードで撮ったりしたが、それも面倒でやらなくなった。
0471大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:20:52.40ID:1MbcYH6Z
NHKのブラユリエ(ブラタモリ)を観ていたんだが、テレビ東京の路線バス旅やってないかな?
とチャンネル回してたが、鳥取はやっとらんなあ。
0473大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 21:07:11.01ID:1MbcYH6Z
>>572
ガチャガチャガチャとこうやって・・・
違う違う!チャンネルをセットじゃな。
0474大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/23(土) 21:08:11.74ID:1MbcYH6Z
チャンネルを回し、もとい、セットし過ぎて572まで進んでしまったw
0475Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:59:27.59ID:ZS+zFMlE
ヘソ出し姉チャンがあたりを闊歩してるわけですね(;´Д`;)ハァハァ…
白に白っていいですねぇ(゚∀゚)
この場合、中身も白が期待出来そうですね。
今日の晴れの国は準決ですか?
0476Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:05:09.25ID:ZS+zFMlE
え〜、大東洋さんはお酒を飲まないんでしたっけ??
う〜ん、煮物…田舎育ちの寝太郎はこういう場合、どうしても肉料理を選んでしまいますが…
歳をとっても、依然肉食獣のままですw
0477Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:09:52.81ID:ZS+zFMlE
鳥取の夜では、大東洋のバットも振らずじまいですねw
もっぱら、ホテルの自室で素振りの予定ですね(゚∀゚)
0478大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 07:48:30.34ID:ehhL0EEn
おはようございます。
ホテルの朝食バイキングです。
http://imepic.jp/20170924/278940
流れに乗ってご飯と味噌汁盛ったが、ロールパンにバターでもよかったなあ。
目玉焼きはとろっとろの合格で、ご飯にのせて食しました。
そもそもかつやに目玉焼き焼かせることが間違いだったんや。
0480Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:22:41.61ID:JtJsJbem
朝から糞汚不味そうな飯食ってんだな…
同情するよ(笑)
0481大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 08:30:05.68ID:ehhL0EEn
第一試合は9:00からなんですが、この第一試合を捨てて鳥取砂丘を観光することにしました。
人生一期一会、鳥取砂丘一期一会ですよ。
鳥取駅からループバスに乗りました。
砂丘会館前で降ります。
50分ほど観光したら次のループバスに乗り、湖山湖の方に行き、布施運動公園に一番近いバス停で降ります。
ループバスは全区間1回ごとに300円ですが、600円の1日乗車券を買いました。
まあ布施から鳥取駅に戻るにはこのバスでない別のバスに乗ると思いますが、
もとだけ取って損さえしなければよい。
第一試合はこの夏甲子園に出た米子松蔭と米子高専ですが、試合終盤に到着と言うよりも
もう着いた頃には終わっていると思います。
0482大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 08:37:25.53ID:ehhL0EEn
湖山湖でなく湖山池でしたか。
0483大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 09:02:39.23ID:ehhL0EEn
鳥取砂丘に着きました。
やはり鳥取市に来たらここに寄らないと損ですね。
天気は最高です。
0484歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/09/24(日) 09:07:35.59ID:7W0YyaLi
http://imepic.jp/20170924/316860

2年ぶりの桐生です。
45分前ですが、屋根下はギリギリでしたf(^ー^;
0485大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 09:51:14.22ID:ehhL0EEn
鳥取砂丘を観終えてまたループバスで鳥取港を経て湖山池方面に向かいます。
湖山池ナチュラルガーデン到着10:15。
そこから布施運動公園まで歩くと10:30は軽く過ぎるでしょう。
鳥取砂丘の画像はたくさんあるので、まずは二十世紀梨のソフトクリーム300円から。
http://imepic.jp/20170924/351890
0487大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:16:43.92ID:ehhL0EEn
おっ、本日の第2試合に出る鳥取商業高校の前を通った。
0489歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/09/24(日) 10:43:15.97ID:7W0YyaLi
桐生一 031 01
前橋商 001 02

まずまずの好ゲームp(^^)q
0490大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:44:55.14ID:ehhL0EEn
球場前に着いて歓声が聞こえたと思ったら、ちょうど米子松蔭6−4米子高専と
終了したところでした。予想の通り。
第二試合は予定通り11:30からとのこと。
砂丘画像の作成時間もあるな。
0491Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:53:05.96ID:JtJsJbem
バス旅第9弾に登場した鳥取駅前のカレー屋さん『べに屋』に立ち寄ってほしい
一瞬辛いが食べるにつれ口の中に甘味が広がっていくという不思議なカレー
0492Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:03:51.45ID:idcC5Zt1
>>484
中々綺麗な球場だな
群馬にこんな球場があったのか
0493大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:05:10.40ID:ehhL0EEn
>>491
了解。今日の帰りはまたスーパーほくとで姫路経由だが、早めの夕食は鳥取駅で
砂丘そばでもよいかと思ったが、カレーでもよい。
何しろ昼飯にカニ寿司の駅弁は買ってある。
なんと野球場にも出張売店でかに寿司売っている。
まあ私が買ったのは1080円のそれでなく1300円の特選かに寿司でチラシだけでなく握りもあるのだが。
0494大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:08:40.08ID:ehhL0EEn
布勢運動公園コカ・コーラウエストパークの野球場に来ました。
なお布施ではなく布勢であることに初めて気がつきました。

外観
http://imepic.jp/20170924/393130

内観
http://imepic.jp/20170924/393810
http://imepic.jp/20170924/394180
http://imepic.jp/20170924/394480
http://imepic.jp/20170924/394960
http://imepic.jp/20170924/395260
http://imepic.jp/20170924/395520

本日の山陰地方天気はよいのは申し分ないのですが、やはり暑いので、このまま屋根下観戦でもよいかな。
0496歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/09/24(日) 11:20:17.14ID:7W0YyaLi
桐生一 031 010 4
前橋商 001 020 2

やや、荒れてきました。
0497大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:24:22.98ID:ehhL0EEn
11:20に第二試合始まりました。今日は第三試合まであります。
http://imepic.jp/20170924/408650
一塁側後攻・鳥取商、三塁側先攻・米子東。
試合開始のサイレンの鳴り止まぬうち米子東レフトオーバーの二塁打。
0498大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:57.31ID:ehhL0EEn
二塁打の後、四球。一二塁でタイムリーは二塁ランナーが野手の間を抜けるのを見てから
スタートしましたが、二塁ランナーと一塁ランナーが揃ってホームイン。

米子東 2
鳥取商
0499Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:11.45ID:JtJsJbem
>>493
おっ、サンキュー

楽しみにしてるよ♪
0500大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:44:51.97ID:ehhL0EEn
鳥取商も1点返す。
米子東のユニフォームを見て懐かしく思いました。
帽子ごと純白のユニフォームに胸には明るいグリーンでYONAGO。
そうだった、そうだった。私が昔テレビで見た米子東はそうだった。
昨日岡山南の水色のユニフォームを見た時も同じことを想いました。
岡山南の1977センバツのベスト4は私が高3の時だし。
米子東もこの頃出ていて、私と同期の野口投手もいた。野口は立大を経てライオンズに入団したが。
おお、今目の前の米子東も野口と同じ左腕だよ。
同期と言っても私は野球をやっていたわけじゃない。
私は当時ただのスケベなあんちゃんでした。今でもただのスケベなジジイじゃがw
0501大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:51:41.92ID:ehhL0EEn
さらに米子東はセーラーでもあります。
先ほどベンチマネのセーラーも確認しました。
試合終了後、ベンチ前に撮りに行こう。
鳥取商も古豪かと思ってましたが、甲子園出場の2回はいずれも今世紀に入ってからなんですね。
昨日の試合で鳥取西が勝ち上がっていたら、鳥取西vs米子東の共に進学校の東西対決は鳥取の早慶戦となるところでした。
0502歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/09/24(日) 11:52:09.70ID:7W0YyaLi
桐生一 031 010 400=9
前橋商 001 020 210=6

桐一、準決勝進出。

>>492
以前は古びた印象でしたが、数年前に改修。
見た目は綺麗になりましたが、超開放的だった内野席にネットが付いたため、特徴が薄れてしまいました(/。\)
0503Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:56:30.54ID:JtJsJbem
鳥取駅までバスなら、ひとつ手前の『本通りバス停』で下車して駅方面に歩き、
山本外科の先に『べに屋』あるね!
0504大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 12:14:13.06ID:ehhL0EEn
米子東 200
鳥取商 102
鳥取商、センター犠牲フライとタイムリーで逆転!
0505大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 12:19:03.29ID:ehhL0EEn
>>502
そうです!旧桐生球場は、ダグアウトのフェンスがほとんどなく、ファウルボールが
飛んで来たら超危ない球場とは言え、その見やすさ、グランドの近さは最高で
好きな球場の一つだったのですが、改修によりフェンスが出来て普通の球場になってしまった
と感じて、もうあまり行くこともないかなと思いました。秋の群馬ではメイン球場ですが。
照明がつくとか改修はされたが、ネット裏席などの足元の狭さは変わらない。
0506大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 12:23:59.05ID:ehhL0EEn
>>503
サンクスです!一応智頭、もとい地図で場所確認しておこう。

米子東 200 1
鳥取商 102
米子東タイムリーで同点に追いつく。
0507大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 12:29:48.36ID:ehhL0EEn
鳥取砂丘画像第3弾。
人間を配すると広さの程がよくわかるの巻。
http://imepic.jp/20170924/434870
http://imepic.jp/20170924/435120
http://imepic.jp/20170924/435360
http://imepic.jp/20170924/435790
http://imepic.jp/20170924/436120

観光用のラクダもいました。
人を乗せて写真を撮るのですが、有料です。
それはよいのですが、ラクダに乗らずに携帯でラクダだけ撮っても有料なんて看板があったので、
なんだ?このクソガキが(私は常に口が悪いです)と思い、遠望で撮りました。
http://imepic.jp/20170924/436420
http://imepic.jp/20170924/436750
0508大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 12:36:27.58ID:ehhL0EEn
米子東 200 1
鳥取商 102 3
鳥取商連続タイムリーと犠牲フライで3点勝ち越し。打撃戦の感。
0509歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/09/24(日) 12:52:32.96ID:7W0YyaLi
健大 11
前工 11

前工、二死からタイムリー✖2本。
0510Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:38.09ID:JtJsJbem
??
0512ひこにん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:21:09.49ID:IAEuK0cX
八日市000 100 020 0
国際情000 030 000 0

延長突入

八:林、荒見−田中
国:加藤−谷口塁

今日も延長試合です
0514歯磨きオヤジ
垢版 |
2017/09/24(日) 13:30:43.19ID:7W0YyaLi
健大が強いというより、前工が不甲斐ないので帰ります(^^)/
0515大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 13:40:22.78ID:ehhL0EEn
米子東 200 102 000 = 5
鳥取商 102 300 10* = 7

試合終了!
0516Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:42:12.66ID:Hh3levuM
>>507
人を乗せて写真有料は十分に分かるけど、ラクダに乗らずにラクダだけ撮っても同じ有料て本当ですか?
0517Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:45:19.99ID:YPqiBr1J
>>511
ほとんどカニw
でも一度はこういったづくし弁当みたいなの食べてみたい
0519大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 13:50:23.29ID:ehhL0EEn
>>516
そうなんです。そう書いてあったんですよ。しかも携帯でとも。
だから私も心の中で何言っとんじゃ、このクソガキが、と叫んだわけです。
0520大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 13:59:29.72ID:ehhL0EEn
第3試合は14:20からで、鳥取工vs米子工の工業高校対決となりました。
今回は西部の米子市ではなく東部の鳥取市に来ていることもあり、この時間は鳥取工
サイドの一塁側に座ると逆光にならないので一塁側に座りたいと思います。
試合が始まるまでは屋根下にいますが。
鳥取県は東部の鳥取市と西部の米子市のが悪いそうです。
米子とか境とかは隣の島根県の松江の方が近いし、そちらの方が仲がよい。
前に秘密のケンミンショーで、その米子工の出身である角盈男がそのことを話してました。
「鳥取砂丘?何それ?行ったことない」これが米子人なんだそうで。
0521Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:11:17.97ID:gHjvFj1X
0522大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 14:15:37.50ID:ehhL0EEn
http://imepic.jp/20170924/512040
一塁側先攻・鳥取工、三塁側後攻・米子工で始まりました。
0523大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 14:17:13.53ID:ehhL0EEn
BもCもいませんか?(^_^;)

いません。中国地方の鳥取県ですし、工業高校同士だし。
0524大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 14:25:08.82ID:ehhL0EEn
面白い事実を発見しました。
鳥取工も米子工も甲子園に1回だけ出場しています。
鳥取工は1972年センバツ、米子工は1972年選手権!

おお、1回裏米子工2点タイムリー。
0525大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 14:35:58.61ID:ehhL0EEn
鳥取工 0
米子工 3
米子工はライト前タイムリーで加点。

なお、昨日八頭が米子工に敗れたことにより鳥取砂丘観光はこの第3試合を潰そうかとも考えました。
そもそも3試合観終わってから鳥取砂丘行けなくもないが、試合が延びた時とか
不確定要素がある。
まあその時は第3試合途中退散とか第3試合丸ごと捨てる手もありますが、
この場合、布勢から砂丘まではループバスは逆回りはありませんし、一度鳥取駅に
出なければならず、結局第一試合を潰すプランのまま遂行しました。
第一試合は米子松蔭と米子高専の米子対決ですから、今回は地元東部の高校がより
出る方を選んだわけです。
0526大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 14:54:57.43ID:ehhL0EEn
鳥取工 000
米子工 311
この試合は明らかに実力差を感じます。
八頭を倒し2試合目の米子工と今日が初戦の鳥取工。
そう言えば米子東も今日が初戦でした。2戦目の鳥取商に対して。
0527大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 15:01:55.13ID:ehhL0EEn
http://imepic.jp/20170924/538020
一塁側は後方の太陽の位置により照明燈の支柱の日陰ができる部分があります。
そこに移動。日陰が動くたび移動すればよい。
要はバックネットや金網越しでない位置でグランドの選手、とりわけピッチャーとバッターが見えればよいのです。
シースルーはいやよ、モロでなけりゃイヤイヤというわけです。
尚手前の紙は100円で買った大会プログラム。
0528大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 15:31:01.69ID:ehhL0EEn
鳥取工 000 000
米子工 311 20
7回コールドの線も見えて来ました。
路線バスの時刻表と睨めっこ。
15:33の布勢発の後は16:51。
これよりもループバスの湖山池ナチュラルガーデン16:15発の方が早い。
湖山池は思ったほど遠くなかったが。
鳥取駅までノンストップだが、1日乗車券が使える。
駅からベニ屋の位置はわかった。
0529大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 15:39:11.71ID:ehhL0EEn
鳥取工 000 000 0 = 0
米子工 311 200 * = 7
コールド終了!
ループバス拾いに湖山池まで戻りましょう。
1日乗車券買っといてよかった〜。
0530西新宿
垢版 |
2017/09/24(日) 15:47:04.59ID:u670UmUo
>>511
うん、これは珍しく不味そうぢゃないw
0531大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2017/09/24(日) 15:49:05.45ID:ehhL0EEn
http://imepic.jp/20170924/566030
第一試合結構いい試合だったんじゃん。
米子松蔭際どく勝ってる。
高専には失礼だがコールドも予想していたのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況