四十台になると正月休み明けがツライ
つまりおっさんになったのだろうか?
谷間のような年末年始に身体が持たない
のんびりと温泉で休みたかったのに
須藤さんも似たような話されてたけど
賀正の挨拶も電話で済ますようになった
神社詣でも近所しか行かなくなったな
社殿の中に入ることも最近全く無いし
前は中で御祈祷して貰ってたの
に最近はそれすらめんどくさい
あと、賽銭もケチ
るようになってきたな… 家の中も2
階に登るのがツラくなってきたから
段々と爺さんになってるのが悲しい