X



セーラー服と高校野球18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2017/08/24(木) 22:42:17.70ID:+CaeRTif
甲子園のみならず地方球場で見かける高校野球の女子マネ、あるいはスタンドで一生懸命応援するJKたち。
このスレは球児ではなくそんなJKたちにスポットを当ててみたい。
セーラー服はそんなJKたちを表す象徴です。
↓前スレ
セーラー服と高校野球16着目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1470176836/

尚、セーラー服の女子高生様に一言。
セーラーの下には下着、シャツなどは極力身に付けず、素肌の上に纏いましょう。

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1487514462/
0676 【大吉】 大東洋 【73円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:12:07.66ID:VFqJvZGP
いや!作陽にもブラバンあり!
さすが作陽は裏切らない。
森の熊さん演奏。
0679 【上級国民】 大東洋 【223円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:36:14.96ID:VFqJvZGP
日本文理先制ゴール!
0680 【鹿】 大東洋 【100円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:42:09.03ID:VFqJvZGP
作陽同点ゴール!
これは面白い。
0681 【かん吉】 大東洋 【466円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:53:07.71ID:VFqJvZGP
前半終了。
作陽1−1日本文理
メインスタンドは日陰部分増えバックスタンドは日向部分増えてきた。
0682前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/01/03(水) 14:59:52.68ID:nwY7Eni2
>>672
今日は美味そうです。私はこれからテレビでライスボウルを観戦します。
0683 【ぽん吉】 大東洋 【188円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:29:34.22ID:VFqJvZGP
メインスタンドから日向消える。こちらに来て正解。
0684 【1等組違い】 大東洋 【332円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:46:37.02ID:VFqJvZGP
後半終了!1−1でPK戦へ。
0685 【酔っちゃったぁ】 大東洋 【58円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 16:02:08.59ID:VFqJvZGP
PK戦8人目7−6で日本文理勝利!
0686 【モナー】 大東洋 【143円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 16:13:45.01ID:VFqJvZGP
試合後の挨拶
http://imepic.jp/20180103/458780
http://imepic.jp/20180103/581880
これにて高校サッカー観戦は全て終了。
準々も準決勝も決勝も観戦しません。
大晦日より晴れて日向にいた分よかったがさすがに寒い。
0688 【吉】 大東洋 【252円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 16:55:03.19ID:VFqJvZGP
駒場スタジアムには行きも帰りも浦和駅から歩きました。
浦和駅で蛸と芋の紅生姜天うどんで身体を温める。
http://imepic.jp/20180103/606970
http://imepic.jp/20180103/607520
これも美味そうかも しんない!
0689前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/01/03(水) 18:05:39.88ID:CqHqLYUQ
>>688
不味そうです。画像のせいよりも、関東風のツユにうどんというのがですが。
0690 【大吉】 大東洋 【422円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:35:52.25ID:VFqJvZGP
>>689
青森山田も負けましたが、山田うどんもチョー不味いですからね。関東風たれで。

21:00からは「君の名は」が楽しみです。
0691Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:21.22ID:yeok66dh
>>690
『君の名は』は大林監督尾道3部作のひとつ『転校生』のアニメ版とみていいのかな?
年末に『転校生』観たけど坂が多い尾道の街並みと瀬戸内海の景色が綺麗だったな。
『君の名は』って真知子巻きのほうしか知らない。
ただ同じ21時からBSで『ロシアより愛をこめて』があるんだよな…。
久しぶりにビアンギ観たいし迷うが何度も観てるから今夜は『君の名は』を観ることにするかな。
0692 【犬】 大東洋 【485円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:37:17.43ID:VFqJvZGP
>>691
「君の名は」は昨年劇場公開された映画で大ヒットし、国際的にも高い評価を得た
アニメ映画ということだけで、私は詳しいことを研究も検索もしていません。
ただ寝太郎さんも劇場で観た映画であり、東京に大の憧れの気持ちを抱く彼とは私は違いますが、
東京を知る人間として、この景色はあそこだよなあと特定できればよいと思う。
この坂は谷中のどん詰まりだよなあとか。
0693 【大吉】 大東洋 【199円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 21:01:22.30ID:VFqJvZGP
一昨年か。
0695 ◆LIZPrDBE9g
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:19.47ID:wyLZ/y2A
>>677
白いスカートはいいですね(*^_^*) ドキドキします(^_^;)
0696Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:31:12.79ID:wyLZ/y2A
>>692
そうですねぇ、確かJR信濃町駅前の歩道橋がでてきますね。
○○も一緒にでてくれればいいんだけど。
0697 【大吉】 大東洋 【1円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 21:38:41.13ID:VFqJvZGP
>>694
未定です。今月は陣馬山〜高尾山ハイキングというプランもあるが・・・
金曜日に雪降れば日曜日まで残るな。
0698 【大吉】 大東洋 【15円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 21:52:45.19ID:VFqJvZGP
>>695
ちなみにそのポジションは日陰で、すっごく寒いから、前方日向に行くしかないのですよ。
0699 【大吉】 大東洋 【331円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 22:14:24.57ID:VFqJvZGP
飛騨一宮水無神社。
行ったことないが、その名は前から知ってたな。
0700Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:17:28.07ID:YyvoQykM
豊橋三河安城間の矢作川付近がリアルに再現されてた

それだけでも感動
0701 【中吉】 大東洋 【27円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 22:25:26.39ID:VFqJvZGP
ちなみに昨夜初夢のことを書いたが、今朝方の夢では腰を動かしとったなw
夢精はせんかったけどw
0702 【1等組違い】 大東洋 【112円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 23:12:21.17ID:VFqJvZGP
寝太郎さんと違って首都圏生活が長い私は、首都圏から離れた旅に出たくなります。
いや、旅は首都圏人に限らずどこに住む人にもそうでしょうが。
>>700の方も等しく旅好きなんでしょうね。
旅とは日常を離れた異界に触れることです。
しかしその異界はそこに住む人には単なる日常なんですよね。
だからそこにずっと住みたいとは思わない。
理想は常に移住をする漂泊の民、サンカみたいなものか?
その点東京はよい。東京は千葉よりもよい。田舎でなく都会なんだが、深山幽谷みたいなものでもある。
その気になれば、誰ともしがらみなく独りで生きていける。
だから私はカプセルホテルが好きだ。レストランと大きな風呂があれば。
書いていることがわけわからなくなってきたなw
0703 【末吉】 大東洋 【264円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 23:28:16.41ID:VFqJvZGP
本日サッカーを観終わって、自宅に帰り着く直前思った。
今年の野球場訪問の旅の課題、九州4県、佐賀、長崎、熊本、大分だが、3月以降どう組むか?
昨年の高野連の記録を辿って計画を進めねばと思った。
同時に思った。大牟田に行きたいな。
一昨年の10月に柳川観光を兼ねた久留米球場での野球観戦の旅をした。
急に思いついたように西鉄電車で大牟田に行ってみた。
大牟田は私が0歳2ヶ月から2歳まで暮らした場所だ。
両親と住んでいたわけだが、大牟田の記憶はこれっぽっちもない。
柳川市内の宿で記憶を昔、母から聞いた記憶をさかのぼった。
片平アパート・・・三井化学の片平アパート。
検索すると大牟田の延命球場にも近いことがわかった。
延命球場よりももう少し駅から遠いが。
訪れてみたいと思った。一昨年は久留米に行く都合上無理だったから、また出直して
延命球場での高校野球観戦を兼ねて、どうやらまだあるみたいな片平アパートの周囲を逍遙する。
もちろんそこでデジャヴとか失われた記憶が蘇るなんてドラマチックな展開は考えられない。
大牟田には大牟田の平凡な日常があり、それを見るだけだろう。
でも行ってみたいな。今年の旅に組み込めるかなあ?
んで帰宅して予定通り「君の名は」を観たわけです。
0704 【かん吉】 大東洋 【13円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 23:35:23.45ID:VFqJvZGP
>>698
そのポジションとは白○○のいるポジションではなく、白○○を撮った後方の日陰ポジションですね。
0705 【大吉】 大東洋 【132円】 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:28.21ID:VFqJvZGP
最後の東京の石段のシーン。
あそこ谷中ですか?
0706!omikuji大東洋!dama ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/04(木) 06:39:47.29ID:1tKWO8El
もう三が日は過ぎたので、おみくじは出ないテスト
0707大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/04(木) 06:48:29.62ID:1tKWO8El
谷中ではないですねw
新宿区の須賀神社の男坂と言われるあたりらしい。
谷中も異界の入り口的な突然の石段という奇観があるが、千駄ヶ谷駅でお互いに降りた瀧と三葉が
さまよい歩くのに谷中まではよう行かん。 千駄木駅からならともかく (笑)。
この辺の空間描写にリアリティを感じますね。映像のリアルさと共に。
糸がよれるように時間もよれるという時間の不可逆性を無視した非現実的な話に対して。
飛騨の糸守町ですか、この辺は架空ですが、モデルはあって、御神体は飛騨の位山だろうとか
言われているし、また映画の中では宮水神社としか話されていないのに、私の方が余計な知識から
水無神社と聴き取ってしまっている。
空間描写のリアリティと言えば、彗星が割れて隕石が成層圏を突き抜け地上に堕ちてくるシーンも
リアルに立体的に描かれていますね。
野球場巡りの旅には時として飛行機を利用することもありますが、空から眺める下界を思い出し、
スケールの大きな空間描写だと思いましたね。
0708Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:00:01.98ID:wuiiz3XY
四十台になると正月休み明けがツライ
つまりおっさんになったのだろうか?
谷間のような年末年始に身体が持たない
のんびりと温泉で休みたかったのに
須藤さんも似たような話されてたけど
賀正の挨拶も電話で済ますようになった
神社詣でも近所しか行かなくなったな
社殿の中に入ることも最近全く無いし
前は中で御祈祷して貰ってたの
に最近はそれすらめんどくさい
あと、賽銭もケチ
るようになってきたな… 家の中も2
階に登るのがツラくなってきたから
段々と爺さんになってるのが悲しい
0709大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/04(木) 07:52:29.10ID:1tKWO8El
>>708
休み明けの辛さに年齢は関係ありませんね。
私は若い頃、社会人になった頃は、土日休みの週休2日制だったが、土曜日はよいが
日曜日の午後になると、まだ明るくとも心は憂鬱になったものです。
要はその休みにどれだけ仕事を忘れて好きなことに打ち込めたかにかかる。
割と半端にだらだらと過ごした時こそ憂鬱感は強い。
最近は平日に1日しかない休みを野球観戦に充て、あるいは日帰り遠征にまで充てる。
これが習慣付くと当たり前のように遊び当たり前のように仕事に切り替える。
社会人1年生の頃の上司は上にはイエスマンの、まあ部下から馬鹿にされている人だったが、
仕事に来る時は朝電車の中から仕事のことを考えてなどと私などに説教していた。
私は若い人たちに言いたい。
ぼーっとして会社に着いてからぼちぼち仕事にとりかかろう、あまり考えるなと。
気合いの入らない話だが、それが仕事の方も長持ちできるコツみたいなものです。
私のモットーは「他人に甘く自分に甘くトロトロ甘い」です。
自分をなだめてあげないと。
0710大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/04(木) 07:59:36.45ID:1tKWO8El
なにしろ今日から木金土ですよ。
土曜休みの人は木金出ればまた3連休。
0711Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:08:27.81ID:6T7YI6Ez
大晦日から年明けに掛けて
東京都内をひたすら廻り
洋服が足りなくなって買い足す羽目になり
のんびりと東京見物と予定していたのに
バカンスどころではいかなかった
カバンの中に入れていた携帯を落として
早々と東京廻りを諦めていたところ
早稲田駅近くで見付かった知らせてあり
にぎやかな街並みの中を行くと
くすんだ色した財布を拾ってその中に
たくさんの万札があることに気付き
バッティングセンターで少し遣いあとは
レモンウォーター飲んで楽しかった
0712大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/04(木) 19:25:32.76ID:1tKWO8El
新橋に来ました!
年末29日に来たら店は年内28日までだった「牛かつ勝ちゃん」にリベンジ戦です!
今日からやってます。
http://imepic.jp/20180104/693240

年末は奮発して3枚盛り1320円に挑戦を考えてましたが、おとなしく2枚盛り1000円に。
http://imepic.jp/20180104/693820
サービス券でとろろを付け、おかわりは1杯のみ無料。普通盛りのおかわりをしました。
http://imepic.jp/20180104/694200
どやっ!美味そうやろ!
わさび醤油と味噌だれで。卓上にある中濃のソースも使ってみた。
しかしやはりわさび醤油が美味い。
まあ↓がわさびが汚いのは認める。ピントも合ってないし。
http://imepic.jp/20180104/694620
総じて1000円でうまかった!もとい、牛勝った!
0713西新宿
垢版 |
2018/01/04(木) 21:25:23.77ID:z14r2knM
>>712
吐きそうです
呑み続けた胃にはムリ
ワサビがからしにしか見えないのは
俺だけ?
0714大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/04(木) 22:42:08.70ID:1tKWO8El
げろろろろろろろ
0715◆LIZPrDBE9g
垢版 |
2018/01/05(金) 04:59:47.91ID:YaFanxgb
美味しそうです(*´∀`*)
平日営業ですか…(´・ω・`)
0716Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:06:05.87ID:J4hcbHCv
おい、大東洋

地震来ねーぞ
0717大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/05(金) 12:14:15.44ID:hjL0G0gu
>>716
ケータイが震えたくせにちっとも揺れなかったな。
正月の2日の時はグラッと突き上げたくせに震えなかったし。
2日の地震の下から突き上げる感覚といい、ケータイの震えといい、射精する時の感覚を思い出してしまう。
0718大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:04.31ID:hjL0G0gu
「君の名は。」にまつわる数多くの伏線やらトリビアを検索で調べると面白いですね。
全ては一昨年の12月封切り以降昨年に展開された考察だが、こういう予備知識なく
テレビで初めて観てよかったと思います。
ちなみに私も昨年一度は映画館で鑑賞しようと思ってはいたのだが。
ちなみに「君の名は」ではなく「君の名は。」でしたね。
「カレーは飲み物。」の。は間違わなかったものですが。
0719◆LIZPrDBE9g
垢版 |
2018/01/05(金) 19:56:17.30ID:YaFanxgb
>>718
「君の縄」というAVもあるそうですよ(*゚∀゚)
0720大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/05(金) 20:00:31.82ID:hjL0G0gu
>>719
観んでもわかりそうな内容やなw
0721西新宿
垢版 |
2018/01/05(金) 20:11:32.25ID:J4hcbHCv
うわっ、素人童貞キモ(|||´Д`)
0722前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/01/05(金) 20:22:54.93ID:lIRCtTfH
>>721
またニセモノかな?

716 :Classical名無しさん :2018/01/05(金) 11:06:05.87 ID:J4hcbHCv
おい、大東洋
地震来ねーぞ
0723Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:15.01ID:NezFE0md
訂正します。「君の縄」ではなくて「君の縄。」でした。失礼しました<(_ _)>
0724Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:31:01.39ID:P7oa4bnh
星野仙一監督、御冥福を御祈り致します
0725Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:41:53.59ID:EVGK0hwU
おい、大東洋

昨夜は浦安直撃じゃねーかよ
0726大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/06(土) 12:23:10.28ID:7IVADhcM
>>725
覚えてねえなあ。寝入りばなかな?
もちろんケータイ鳴りもせず。
0727大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/06(土) 12:34:51.67ID:7IVADhcM
調べると「君の縄。」のパッケージ笑えるな。
完全にパロディだから、観なくてもわかりそうなではなく、しょーもないストーリーを
観てみたいものだw
0728Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:08:50.96ID:EVGK0hwU
ファミ劇でウルトラマンエース始まったね。
ウルトラ6兄弟で一番チビで短足で最弱と言われるエースだけど、
ウルトラシリーズ最強のヤプール星人が送り込んだ超獣が相手だし致し方ないところもある。
ヒッポリット星人とかめちゃくちゃ強い連中が出てくるのもエースシリーズなんだよな。
0729前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/01/06(土) 21:25:37.69ID:tZHtFuoC
>>728
ムルチがドラゴリー?だかに引き裂かれるシーンが印象的でしたね。
「超獣は怪獣よりも強い」ことを知らせる演出だったのだと思いますが。
0730Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:36:22.27ID:EVGK0hwU
>>729
南隊員が途中で居なくなり寂しい思いしましたが、
ウルトラマンタロウでゲスト出演し嬉しかった思い出があります。
0731Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:41:29.99ID:EVGK0hwU
>>729
ウルトラマン80でウルトラセブンが暴走族を捕まえて
道路に叩きつけるトラウマを思い出しましたw
0733大東洋 ◆wO8vd9abadn5
垢版 |
2018/01/07(日) 19:28:50.25ID:259pKnm7
結局今年東京体育館に春高バレーを観戦に行くことはありませんでした。
明日まだ決勝あるけど行きません。
(なんでこちらに書くのだろう?)
0735大東洋 ◆wO8vd9abadn5
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:20.20ID:259pKnm7
昨日今日と調布市の武蔵野の森スポーツセンターで全国高等学校と中学校のダンスドリル大会があったのですね。
と言うのは今日の夕方高尾山口から京王線に乗り、北野から新宿行き特急に乗り換え
座席でイメピク画像とか作っているうちに寝てしまったのですが、終点新宿で降りたら
どこから乗ってきたのか、大量のジャージってか冬着のJKが降りました。
そのJKたちは皆髪の毛をキュッと詰めた(寝太郎さんの嫌いな髪型ですね)
いでたちだったので、これは○○に違いないと確信し、何の大会があったのだろう?
と調べました。この時期ダンスドリルの大会があったようなと昔の記憶で、「1月7日 ダンスドリル」で
検索したら、上記が一発でひっかかりました。
0737大東洋 ◆wO8vd9abadn5
垢版 |
2018/01/07(日) 23:12:48.82ID:259pKnm7
>>736
もんじゃ焼きそのものが見た目がアレですからねえ。
0738大東洋 ◆wO8vd9abadn5
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:44.76ID:259pKnm7
野球場スレも途中から、ここでもトリップが変わってしまっているなあ。
トリの元の入れ間違いかしら?
0739前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/01/08(月) 12:56:54.21ID:yqK1pmnD
>>736
美味そうですよ、私は東京出身ですのでもんじゃは子どもの頃から大好きです。
0740前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2018/01/08(月) 13:02:40.48ID:yqK1pmnD
今日は渋谷の喜楽でもやし麺。サンマー麺のような片栗を使ったあんかけではなく、
単にもやし炒めが乗っかっているだけですが、絶品です。これ以外頼みません。
http://imepic.jp/20180108/466700
0741大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:01:58.57ID:vHQSm7NW
テスト
0742大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:06:39.71ID:vHQSm7NW
>>740
渋谷と言えば・・・
もう何年も前に行った・・・
0743大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:07:18.13ID:vHQSm7NW
0744大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:08:21.60ID:vHQSm7NW
0745大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:09:05.06ID:vHQSm7NW
マー
0746大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:10:12.41ID:vHQSm7NW
渋谷だったっけ?


なんでNGワードになるんだ?5ちゃんねるは。
0747大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:14:53.80ID:vHQSm7NW
なんで前橋育英はタイガーユニでないんだ?
準決勝もサブユニで大勝したようだが。
地元の千葉よりも前育の昨年の決勝リベンジの初優勝を応援。
0748大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:19:01.34ID:vHQSm7NW
阪急・オリックスにブーマーという選手がいましたが、NGワードになるか試してみるテスト。
0749大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:00:58.75ID:vHQSm7NW
しかし雨の天気もあるだろうが、関東対決でも観客少ないな、埼スタ。
0750大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:02:15.69ID:vHQSm7NW
それはそうと、ブルマンコーヒーというのも見なくなりました。
0751大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:03:43.66ID:vHQSm7NW
ブルマ女史という方が昔いらして・・・
0752大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:04:22.07ID:vHQSm7NW
ブルマー
0753大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:05:58.10ID:vHQSm7NW
何だ?NGワードにならないではないか?
さっきは何がNGワードになったんだ?
0754大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:14:44.95ID:vHQSm7NW
春高女子バレーは金蘭会が優勝っすか。
0755大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 16:00:48.38ID:vHQSm7NW
前橋育英初優勝おめでとう。
野球部がサッカー部よりも先に日本一になっていたことが意外でした。
0756大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/08(月) 17:12:17.00ID:vHQSm7NW
大阪桐蔭はラグビーでの日本一はありませんでした。
0757Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:56:33.42ID:YpNDMkeP
明日明後日と東京出張の為に上京します
どこかお薦めの飯屋教えてください!
ジャンルは問いませんがランチだと1500円以内で夜は3000円以内が予算です
0758大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:30:22.47ID:BTmPfVHI
>>757
ジャンルを問わない、都内でも場所が限定されないと答えようもないが、
一応自分が最近ここに紹介した中では、新橋なら>>513-514のパスタデココのあんかけスパゲッティ(名古屋めし)、
むさしやのオムライス(>>590)、牛かつ勝ちゃんの牛かつ定食(>>712)など。
私は夕食でも1500円以内、あるいは普段なら1000円以内に抑えますが、上京ならご馳走もよいが
ご馳走を知らんw
0759大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:38:11.71ID:BTmPfVHI
>>758
神田神保町あたりなら、カレーばかりですが、>>497のキッチン南海のカツカレー、
しかしここは常に行列、あるいは>>526のまんてんとか、>>564のエチオピアとか。
0760大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:05.27ID:BTmPfVHI
>>757
秋葉原には>>377紹介のカレーは飲み物。もある。
この店は新橋にもある。
もう責任は持てない。
0761大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:49:28.03ID:BTmPfVHI
今晩あたり神田神保町の店が増えるかもしんない。
0762Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:16:52.08ID:YpNDMkeP
ありがとうございます

今回は相手がいるので
広尾あたりで美味しいイタリアンを探しています

カレーは次回のお楽しみにとっておきます
0763大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:13:18.20ID:BTmPfVHI
>>762
わしゃ広尾なんて所でランチもディナーも食ったことないぞな。
てかそもそも広尾の街を歩いたことすらないw
0764大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:32:11.04ID:BTmPfVHI
浅草の大黒家で黒いタレ、サクサクとは対極のボッテリ天丼もいいぞ。
(だから広尾でイタリアンだって)
0765大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:43:42.34ID:BTmPfVHI
さて広尾でも浅草でもなく>>761で書いた通り神田神保町に来ました。
今日の神保町は駿河台下交差点から明治大学、御茶ノ水駅に向けての坂道をほんのちょっと
登った通り沿いにある洋食屋「レストランカロリー」。
http://imepic.jp/20180109/688360
昔から「キッチンカロリー」と呼ばれてますね。
明治大学出身の宇崎竜堂も愛した店で、この店の地下でミニライブを催した写真も店内に貼ってあります。
これは店頭に飾ったメニュー。
http://imepic.jp/20180109/688770
今日私が食ったのが「カロリー焼きダブル」890円。
http://imepic.jp/20180109/699160
ライスは大盛(360グラム)までは無料で、私は中盛(240グラム)をば。
平日は豚汁がつきます。
鉄板の上に味付けしていないスパゲッティが敷かれ、その上にニンニク醤油味ベースのタレ
で炒めた牛肉と玉ねぎが乗ります。
これに海老フライとミニハンバーグを乗せた「海老ジャンボ」とか、豚カツにクリームコロッケを乗せた
「カツジャンボ」とかあります。(以前に海老ジャンボをうpしたことがあります)
しかし私はこのカロリー焼きの味付けが好きなのでダブルを頼んだわけです。
0766大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:33.97ID:BTmPfVHI
間違えた!
×宇崎竜堂

○宇崎竜童
0768Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:29:14.63ID:2t3GTcHU
>>758
結局近場でランチ食べることになり、
掲載された画像を見せたところ新橋の牛カツが美味しそうという話になり此方の方々と食べに行く事になりました
貴重な情報ありがとうございました(感謝)
0769大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/10(水) 12:37:21.28ID:oMiejCKx
>>768
連れの方と談笑しながら食うよか、独り黙々と食べてる人が多いけどね。
店内は壁向きのカウンターと大きめの机が2つだったかな。
0770大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/10(水) 12:40:51.57ID:oMiejCKx
ニュー新橋ビルの1階にあるのが勝ちゃんで、同じビルの地階にあるのが牛かつの「おか田」。
ここも30秒でレアな仕上がりに揚げるけど、一度だけ休みの日にランチタイムに行ったけど混んでたな。
勝ちゃんのランチタイムはどんなもんだか知らんけど。
0771大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/10(水) 12:43:55.89ID:oMiejCKx
>>768
はあ、画像「見せた」んですか?それは大胆なw
0772Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:17:38.47ID:DCF1x/C6
さて、昼飯はかつやの豚カツにするかチキンカツにするか
0774大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:47.22ID:r/solHvM
>>773
その昼食って、チゲ鍋みたいなヤツですか?
0775Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:11.67ID:j/TeU8PY
カツ煮鍋にしか見えないが
煮えたカツをご飯に盛って食べるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況