X



痛い視覚障害者と不愉快な仲間達 その18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:56:32.61ID:ha2wbWFp
テンプレは>>2以降で
0518Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:03:50.24ID:I5tp3dpe
>>516
いろいろ聞いてるとバックアップ本当にちゃんと取ってあるのかが気になる。
リセットしたけどバックアップ取ってなくて復元できませんでしたって落ちになりそう(WWW)
ある程度自力で調べたり試したり出来ない奴はスマホ買うべきじゃないな。
点字リーダーは確かに高い。
妥協して4900円くらいにして、音声はKyokoだけ、音声追加は各1000円とかにしておけばある程度買う奴もいると思うけど、最初から8400円はなぁ。
0519Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:14:58.89ID:I5tp3dpe
リンゴでピラピラがまたなんか投稿してるけど、通話料金で悩むなら格安SIMなんて使わずにDoCoMoとかの安い方のプラン契約しておけばいいんじゃないか。
格安SIMのメーカーでもかけ放題プランあるとこもあったと思ったけど。
0520Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:38:02.38ID:Xg+Uj/8w
ぴらぴらは電話をかけること少ないからって自分から通話SIM解約してデータSIMにしてたはず
普通の携帯番号もらえて何の設定も無しで電話できるんだからSMS付きデータSIM使ってIP電話使うなら素直に通話SIM使っておけって思うわ
SMSデータSIMと通話SIMの差額って500円くらいだったと思うんだが
iPodタッチに外付けGPS付けてナビアプリ使いたいとかバカな奴ほど面倒なことをやりたがる
0521Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:24:08.88ID:KA5xx7mY
点字のやるアプリ、最初はサポートできるのかもしれんが、
来年とか再来年にどうなってることやら。
0522Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:40:57.81ID:Xg+Uj/8w
窓でもAAでもよく見るメンバーなんだよな
くれくれへの対応はこれまでのソフト開発で経験済みなんだろうけど無理な要求突き付けられて逃げないかだけが心配だな
既につまらん要望みたいなのが箇条書きでいくつも出てきてるし
開発サイドが参加するのはダメとは言わないけど普段使ってるハンドルとは別にするべきだったよね
それにしても100本売れればリンゴの取り分抜いてちょこ50万か
個人で開発したならまあ悪い商売じゃないな
0523Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:00.53ID:gZFi4JZi
点字ディスプレイの対応なんて後回しでいいのにな。
まぁ最初からほぼ完成されてるアプリだから負担にならない程度にやってくれればいいけどね。
0524Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:44:34.36ID:gHnxOWIL
サポートなんて永久ってことはないってわかってるつもりだけど・便利なものはその時に利用していきたいものですね
0525Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:55:45.56ID:phnxr7uw
点字を読めば点字の朗読アプリなどは必要ない。
もっと点字を読みましょう。
盲人の文字を大切にしましょう。
0526Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:31:42.87ID:uSr168TZ
ピラピラはガラ携との両刀使いなんだなw
0527Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:04:07.49ID:rzWByHq3
ピンディスで直接点字データが扱えるのにiPhoneの点字読みアプリでピンディスに対応する必要ってあるか?
BMSシリーズならSDカードも使えるんだから点字はピンディス任せにすればいいのに
ネットとかメールが見たいとかキンドル本が読みたいとかスマホじゃなきゃできないならともかく無意味にピンディス対応させなくてもいいような
0528Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:28:48.36ID:2x3ZIP7r
ソンダさんは確かAWの1,2と持ってて今度は3も買うのか、いいねぇ
コード無イヤホンも買って
お得意様だな
0529Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:01:23.96ID:rzWByHq3
盲人アップル界のトップを走り続けるには投資は惜しまないんだよw
新しい物をいち早く入手して彼女にも自慢しないといけないからねw
0530Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:21:38.71ID:gHnxOWIL
点字は暗号だと言われた事がある。誰にでも読めるものではないから文字ではないと・
0531Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:23:16.65ID:xNJsQjNo
点字の原点は軍隊暗号でしょ
だからあながち間違ってはいないw
0532Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:22:55.31ID:gZFi4JZi
点字は読めて困ることはないけど、役に立つことも少ないんだよなぁ(W)
盲人の文字というよりは盲人だけの文字って感じ。
一般の人とはやりとりできないし、公式文書へのサインにも使えない。
今日は、知らない土地で駅への階段の点字を読んで助かったけど、数十年生きてきてそういうことは3回くらいだし、微妙な感じだよね。
0533Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:30:32.15ID:gZFi4JZi
>>527
そう言われてみるとそうだよね(W)
iPhoneに入れた点字データ読むのに点字ディスプレイ使うならSDカードに放り込んでそこから読めばiPhoneのバッテリー使わなくてもすむし、作業も楽だよね(W)
0534Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 05:45:15.86ID:z9Es3HgO
iPhoneに繋がるBMSにしてもブレイルセンスにしても本体で点字もデイジーも読めるんだから点字対応に手を取られるくらいなら他のところを改善させるべきなんだよ
そもそも点字表示部はiOSが握ってるんだからアプリサイドにできることは少ない
点字狂信者はなんとかしてスマホとピンディスを連携させたいみたいだが今のところiPhoneもアンドロイドもピンディス繋いでまでやれることが少なすぎるんで無理矢理使い道を探してるって感じだな

ピンディス側の話になってしまうが、スマホを連携させるならピンディス側にWiFiストレージの機能を持たせた方がスマホで落とした点字やデイジーのデータの移動ができてよっぽど使い勝手が良くなる
ピンディスで作った文章をスマホに転送してそこからメールするとかクラウドにアップするとかもできて便利だと思うんだがな
0535Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:32:41.26ID:+40yx8sg
点字でサインがやれるように運動をしていますよ
そういうことが必要ですよ
0536Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:59:53.48ID:z9Es3HgO
健常者が読めるかどうかは置いておいて点字のサインって個人識別できるの?
点字板使ってポチポチやるだけの点々で個性は出るものなの
サインって名前を見るだけじゃなく筆跡みたいなものも見るものだと思うんだが
点字サインを認めるのってシャチハタのはんこで印鑑登録認めろって言ってるようなもんじゃね
0537Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:07:01.28ID:5i3MAfGf
定規で書いた文字は個人特定はむずかしいでしょうね。まねをしようとすればいくらでもできるから。点字サインはなかなかはーどるがまだまだでしょうかね?
0538Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:39:48.32ID:r2hSy6OU
>>535
点字のサイン認めろってそれは無理でしょう。
>>536も書いてるけど本来は筆跡を判別するために書くものだし。
それだったら、自筆じゃなくてもマイナンバーカードがあれば大丈夫ってなった方が自筆できない人にも役に立つと思う。
0539Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:30:31.47ID:r2hSy6OU
リンゴでピラピラが誕生日入れると年齢が表示されるアプリを紹介してるけど、電話帳に誕生日入れておくとカレンダーで何歳の誕生日って出るけどな(W)
0540Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:19:20.73ID:z9Es3HgO
政治と宗教はとがったこと言うとキチガイ呼び寄せたりするから面倒だけど経済の話はタブーでも何でもないんじゃね
ネット全体でタブーなら2ちゃんはじめヤフーのコメ欄やバカッターに溢れてるそれ関係の書き込みはどう説明するんだか
ソンダは営業トークでのタブーと勘違いしてるんじゃね
客先でネタにするときは政治と宗教と野球の話には気を使いなさいって新入社員の時に教わるもんだけどな
0541Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:55:21.37ID:+40yx8sg
自分で確認もできないようなサインをする盲人の気がしれません
0542Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:39:49.61ID:Z4zh48tN
わーい わーい 久しぶりのお祭りダぁぁぁぁぁ 
0543Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:56:31.53ID:eC5hln65
ともちゃん、ちょろちょろいろんなものをかわんと高くてもいいものをひとつ。
0544Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:48:33.63ID:E+12ACiD
>>541
確認できないけど、サインしないと買えないものもあるし、しょうがないよね。
0545Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:20:53.88ID:cLXEjGdg
サインそのものが確認できないことよりどこのどんな書類にサインさせられてるかわからないってのが怖いわ
何か契約するときでも契約条件全部読んでくれるなんてことまずないからな
0546Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:04:11.82ID:cLXEjGdg
今回のソンダさんは往年の狂犬を思わせるような食い付きっぷりだったなw
バカげてるを罵倒語として解釈するって精神が相当病んでる
0547Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:33:34.48ID:Z4zh48tN
あれっ お祭りはもう終わっちゃったでちゅか
0548Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:40:10.45ID:cLXEjGdg
>>543
つい先月くらいにB5ノート買うって言ってMLに質問してなかったっけ?
あの時はNECを買うとかなんとか
共ちゃんサブノートクラスのB5PCにフルスペック求めるなよ
モバイル用途で使うなら512GBもあれば何の不足もないだろうに
CPUもi7のパワー使うようなこと何やりたいんだ
情弱盲人によくいる何でも最高スペックモデルを買いたがる典型的なスペック偏重だな
まあ金持ってるならどんどん使え
0549Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:57:54.67ID:Gguyqe/B
俺はI7は使ったことがないが、メクラ環境でその性能が体感出来るのかね?
今間でatom、Celeron、I3、I5と使ってきたが、atomはともかくCeleronでも多少は遅いもののそれほどいらつくことはないというのが俺の感想
I3の上位CPUなら十分すぎるのだが、性能とコスパの点で一番良いのはI5の上位かな?
0550Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 04:57:00.24ID:zXsHCsBU
なーんかワップロ臭がするのは気のせい?
0551Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 05:36:06.61ID:2/ROXHiQ
キンドルアプリの話かみ合ってねえなぁW
ほかのMLで的外れなアドバイスもらってそういうことではないと返事したら切れられて困ったことがある。ああいうのめんどくさいんだよな。
今回は両方トンチンカンだがな
0552Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:26.08ID:QKBDTqY3
>>550
もしかして あなたがあの伝説の勇気ある勇者君なのか 
そうすると…
0553Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:15:05.81ID:4CQkZTHH
そうするとのつづきをたのむ
0554Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:46:05.16ID:hd8m6gG/
共ちゃんは各パソコンメーカーのサポートに電話しまくってるみたいだからMLで質問するまでないんじゃないの?
東芝もNECも点字入力可能か把握してるみたいだし
六点入力って縛り入れたら選べるのって今までMLで出てきてるのでほぼ全部じゃないか
0555Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:44:55.05ID:QHU86/gO
ソンダはいつものように釈明なしのバックレか。土民はやられ損だなwww
0557Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:56:08.94ID:O2U+BBz6
ソンダ話?どこの話かわかりませんが、もしよかったらあらすじだけでも書いてちょうだい!
0558Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:59:09.45ID:jeszLXL3
始めまして こんにちは うふっ
0559Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:04:06.74ID:j0G/4Dun
>>551
Kindleの話かみ合ってない?
単にログインでの画像認証に文句言ってるだけなんだと思うけど。何か他にあったかな。
0560Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:13:06.54ID:j0G/4Dun
合理的配慮もいいけど、困ったときに目を借りれる環境作る努力もしようぜ。
電話かけたら対応してくれたって話もあるんだし、同じ県内にアップルストアもあるんだから最悪そこに行けば助けてもらえるだろうに。
0561Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:11.49ID:hd8m6gG/
キンドルの画像認証の件
多少でも見えてる嫁さんの目が使えるなら素直に嫁に見てもらえばいいのに
さくっとサポートに電話して画像の文字読んでもらうか嫁に見てもらえば3日もGDGDやってなくても良かった
嫁の目に負担をかけたくないとか意味不明なへりくつ書いてたけど、それってただの我が儘だよな
0562Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:54:27.05ID:jK8WXPIw
>>549 I7を使うとReckplayで曲をWAV形式に変換したり、DVD ShrinkでDVDを取り込む時は恐ろしく速い!それだけだ!
0563Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:28:29.80ID:QHU86/gO
WAV→MP3のエンコード、WMMでのムービーの作成も恐ろしく速いぞ。
0564Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:33:36.60ID:hd8m6gG/
動画や音声データの変換みたいなことは据え置きのデスクトップPCでやれば良いことだな
モバイルにそこまでのCPUパワーはいらない
出先でちょっとしたことに使うだけなら4万円のWindowsタブにBTキーボードで十分
最近じゃ大概のことスマホで済ましちゃってタブすら持ち歩かなくなったわ
0565Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:11:36.38ID:j0G/4Dun
俺も最近は旅行にはスマホ、タブレット、BTキーボードだな。
どうせ出先ではメールチェックとかWEB閲覧とかしかやらないんだし、移動中にデイジー聞くくらいならタブレットでも十分だしな。
メインパソコンに金かけるのはわからないでもないけど、それでも動画の処理とかやらないんならI7はいらないよな。
共ちゃんデイジー入れるから1TBほしいってどんだけ持ってくんだよ(W)
0566Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:14:06.87ID:j0G/4Dun
>>561
嫁に負担かけたくないならAmazonに電話すればすむことだと思うけどな。
こういう奴は本読めるようになってもきっとすぐに使わなくなるんだろうな。
0567Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:46:01.02ID:16sP8AaV
>>565
デイジー程度ならSDカードでことが足りるよね
128GBとか256GBとかの大容量の物使えば一月単位で旅行行っても聴ききれないくらい持って行けるしPTPとかPTRで聴くのも楽
SRに鮫使うとしてもi7は必要ないんじゃね
ドミンもPCはデルのゲームPC使ってるみたいだけど鮫ってマシンパワーそんなに使うのか?
0568Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:59:21.34ID:QzZO9LQ3
くだらない使い方されてるPCがかわいそうだ
0569Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:15:31.86ID:QHU86/gO
速いマシンで家では仕事サクサク、外出先はお手軽スマホで暇つぶし。適材適所
0570Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:03.35ID:n5l4nJNJ
>>562
>>563
そんだけのことか、つまんねえな
最近はDVDのコピーもしねえし、リッピングもあまりやらねえ
I7は高くつくからな。とは言ってもマウスや九十九だったらそれほどでもねえか
>>564
それよりもハイスペックノートの場合は熱が心配だな。友ちゃんそこまで考えてねえんだろうが
それからデイジーだが俺は本体を落とさずにlink.DSYをリネームして保存して再生してるが、このやり方だとワイファイ環境では通信料がかさんでしょうがねえのかな?
俺、外でデイジーなど聞かねえから分かんねえんだがw
0571Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:26:56.91ID:QHU86/gO
俺ならハイスペックノートを家で使うなら、ハイスペックなタワー型にするな。キーボードが生暖かくなるのは嫌だし、
ファンがうなる音も目の前で聞きたくねえ。
0572Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:27.62ID:t8WDbfmg
どうせ画面なんて使わないからタワーPCを廊下に置いてキーボードもスピーカーもワイヤレスにすると部屋も暑くならないし駆動音も気にならなくてめっちゃ快適
廊下に置いてあるからキーボード持って歩けばトイレでもPC使えるw
0573Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:52:04.56ID:axq4xYje
それに、I7だとバッテリーの心配はないのか?MacやSurfaceを使うならともかく、1Tは無理に近いし、DVDソフトを持ち歩くなら1Tが必要かもしれないし。いずれにしてもHDの残りの容量とか確認してなくて使っていそうだ!
0574Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:37:51.72ID:xbBZLk/s
共ちゃんにハイスペックPC……
まさに宝の持ち腐れもしくは豚に真珠w
春オヤジまで参戦してきて間違ったこと共ちゃんに吹き込んでるし
まだ支店長のアドバイスのが的を得てる
共ちゃんのあの質問は毎度同じことしか聞かないんだから付き合って余計な情報与えても何にもならないのに
0575Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:54:16.20ID:7F/p1LZs
お金持ちなので、内需拡大に貢献していただきましょう。プレクの新型も発売が遅いとかPL-Freetalkでキレてたみたいだし。
毎年林檎製品買ってる損dといいトモチャンといい、メンタルがアレな人は共通点があるね。
0576Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:58:20.32ID:xbBZLk/s
プレクストークユーザーならデイジーはSDカードで管理する方がパソコンでもプレクストークでも使えて楽そうなのに
PC本体に大量のデイジー入れて持ち歩きたいってよくわからん
0577Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:54:52.21ID:gnDi4+wR
共ちゃんは、MLにアドバイス求めるメールを投げても、結局アドバイスと無関係に自分で電気屋とか直販サイトで買っちゃうんだよな。
これまで何回も同じことが繰り返されてるんだから、無視すればいいのにな。
あと、オヤジはI7でもI5よりもスペックの低いモデルがあるとか、そういうこと知らずに、知ったかかまして恥をさらす、これも同じパターン。
0578Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:47:15.21ID:+fGu4TuS
春おやじもi7マンセー信者なんだなw
0579Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:37:29.77ID:cvjc10pO
匿名かきこ信者
0580Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:37:45.38ID:Afhye4eY
春おやじはi7がいいと言ってるが、おやじのメールヘッダ読むとXPのmmmailでメールを垂れ流しているぞ!
0581Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:00:12.51ID:xbBZLk/s
i7のPCにXP入れてるんだよきっとw
確かVISTA以前のOSだとマルチコアのCPUを効率的に使えなかったはずなんだが
0582Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:12:36.44ID:dc8QIXCC
アホの子に高スペックパソコン持たせても頭は良くならない
0583Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:15:36.56ID:P4SNLJ5H
友ちゃんの用事なら点字パソコンみたいなのでことが足りるね。
メールもブラウザもデイジもやれるでしょ。
0584Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:16:32.63ID:dc8QIXCC
共ちゃんにぴったりなのはブレイルナントカ
もうそろそろアンドロイドOS搭載の新型が出そうな気もするけど共ちゃんの使い方なら古くても安定してる奴のが良いかも
0585Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:53:33.41ID:kAkBG8+N
詳しく調べてないからわからないが、ノートのI7ってデスクトップのI7より性能は下がるんじゃないの?I7何々Uって付くのがそうだってようなこと聞いたことあるんだが
今はどうかわからないけど、デスクトップ用のCPU積んでるのってパナくらいじゃないの。
0586Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:14:31.53ID:dc8QIXCC
I7とかI5とかいってもCPU性能が引き出せるのはAC電源使用時だけ
バッテリー駆動時はクロック数も落として省エネモードで動いてるからCPUの差なんて実感できないよ
電源設定変えればバッテリーで通常モードもできるけど使用可能時間は半分以下になる
0587Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:35:44.36ID:kAkBG8+N
ちょっと調べてみるとデスクトップ並みの処理性能を求めるならHシリーズを買わないとだめっぽいな。Uシリーズは日常的な仕事に使うレベルらしい。
デスクトップ用のCPUでも、重たい処理をしない限りI5とI7ではそれほど処理時間は変わらないらしい。
I7の方が動画エンコードで五分くらい処理が早いらしいけど、それで2〜3万値段が上がるなんて俺は出せないな。
共ちゃんの用途なら高性能パソコンがかわいそうだな。
0588Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:52:08.43ID:F4Sk+24m
ともちゃんって、共なのか友なのかよくわからないけれど、何でともちゃんなの?
最近トツキの意味がやっとわかったような初心者なんだけど。 
0589Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:02:35.98ID:dc8QIXCC
赤旗大好き
0590Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:52.73ID:+COj9RN3
尻フェチまっちゃん人柱乙
0591Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:55:44.88ID:0tU+QS0Y
おちりだいちゅき
0592Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:06.42ID:uGOod6nf
盲導犬が蹴られてる話、またアイメイトだったね
0593Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:27.54ID:xwv89w53
ピラピラ音質どうこう言うならアイポンなんて使うなよ
アイポンの中に入ってるMP3なんてBTで飛ばしてもケーブルで繋いでも変わんねえよ
オーディオマニアを自称するならBTトランスミッタも3000円そこそこの物なんて使わずにアンプ内蔵の1万超えの物くらい使わないと自慢のオーディオが泣くぞ
0594Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 04:27:39.18ID:H3Le7ofl
俺は音には特にこだわりとかないけど、ピラピラはわかってないのに高い器具をそろえて自分がマニアだと喜んでるようにしか見えないな(W)
0595Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 06:25:16.03ID:llaTJNsz
オーオタなんてそんなもんだ
耳の感受性が豊かな若い頃には金が無くて物が揃えられなくて年齢が上がって金かけて高級品揃えた頃には耳の方がポンコツになってて音の違いなんて認識できなくなってるw
だからどんだけ金をかけたかってことで自分に暗示をかけてるんだよ

音へのこだわりはないけどイヤホンを同じメーカーで1000円5000円10000円の物って使い分けると音の違いは実感する
10000円以上の物は俺の耳では違いはわからんw
0596Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:11:35.15ID:w0SCoqsT
それととしよりだから先がみじかいし金かけていいものかとなやむ
0597Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:53:17.05ID:llaTJNsz
悩むくらいなら金をぶち込むべき
どうせ自分の金だし短い人生でも楽しんだ方が勝ち
後のことは残った奴等に考えさせれば良い
0598Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:26:20.83ID:Pl18XCzA
>>592
その盲導犬の話かソースをKWSKオナシャス。
0599Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:09.51ID:wOIpw4GO
後期高齢者スレ
0602Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:30:47.87ID:H3Le7ofl
元ユーザーは帰りはどうやって帰るんだろうな(W)
他人事だから困ろうがどうしようがなんとも思わないけど、自業自得だな(WWW)
0603Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:44.82ID:IT1UP1RZ
>>602
そう、自業自得なんだけど今日の帰りや来週以降の通勤どうするんだろうね
盲導犬を使うようになると白杖歩行がほとんど出来なくなるみたいだし
0604Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:18.70ID:llaTJNsz
騒ぎ大きくして盲導犬採り上げさせた団体もかなりキティ入ってる
> ▲動物の虐待や、解体を経験した者を放置する事は、幼児や通行人を襲う殺人、凶悪犯罪の温床となり得ます。
って書いてるが虐待と動物の解体をイコールで結ぶって狩猟者や屠殺業完全否定なのな
動物虐待する奴もキチガイだが動物愛護も同じくらいキチガイ多いわ
0605Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:01:04.92ID:IT1UP1RZ
>>604
この場合は、ニュースでよく出て来る動物を切断して捨てたり
その動画を公開したりする系の解体のことだよ

今回、動物愛護のヒステリーがあちこちに電話やメールしまくってたのを読んでたけど
この団体が一番落ち着いて冷静に交渉してた
0606Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:56:41.69ID:llaTJNsz
>>605
それは虐待に内包されるような気がする
わざわざ虐待と解体を別にしてるんだから何か意味がありそう
鶏程度の動物の解体なら慣れれば釣った魚捌くのと大差ないけどな
自転車チューブ使って自作したスリングショットで野鳥撃って自分で裁いて食ったのは良い思い出
0607Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 07:53:00.28ID:yUs4B5K3
iPhoneリセットのスレまだ引っぱるのか
いいかげんしつこすぎ
どうせ中古で引き取らせるんだからリセット後どうなるかなんて関係ないことなのに
0608Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:39:01.69ID:uXnso1zy
カタワがiフォンとかなまいきすぎないか?
0609Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:40:16.97ID:RNLicTzj
同じ事ばかり書いてないで違う反応しようぜ
0610Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:07:22.85ID:uwATI+G3
>>608
俺はかたわじゃなくてめくらだから大丈夫だな(W)
0612Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:58:05.24ID:yUs4B5K3
生意気かどうかはともかく欲しい物を欲しいときに買えるくらいの生活の余裕はあってもいい
メクラがiPhone使ってるのを横目に自分は1万円で投げ売りされてる中華スマホなんて惨めすぎ
0613Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:10:49.92ID:iTBnXGpo
盲導犬の話って、もしかして以前わんこにホークかなんかでケガさせたかアレルギーで血出てるのを誰かにやられたとか騒いだやつじゃね?あれも埼玉だったんじゃ?
0614Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:12:46.16ID:iTBnXGpo
> 612 ひがみ
0615Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:38:04.95ID:h4CKK5vo
バグってるまっちゃんにアドバイスされてもなw
0616Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:05:46.17ID:zfQJnBBr
盲導犬ユーザー息してる?
そいえばトツキもユーザーだったけど、彼のわんこは大丈夫なの?
0617Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:54:32.29ID:WaRUqIQ3
乗り換え時、駅構内で井戸端会議していた低能女、その近くを通り過ぎると「ほらあれ」とか。マジ白杖で殴ってやりたい。
狭い脇道ではゆとリーマンが6〜7人ぐらいでドカドカ道を占領して歩きやがって、すれ違いざまに「出たっ」糞ダサいクールビズスタイルでほざくなよwww
二国の西側では糞女子がぼそっと何か言った後、もう1匹が中傷するような甲高い笑い声w某団地のゴミだろうけど
どいつもこいつも、こえーとか言うなら障害者を興味本位で診るなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況