雑談戦記物語 [無断転載禁止]©2ch.net
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 17:46:37.75ID:V4MFxaKK
あー、建つのかどうかもわからへんけど
とりあえず暇なので
0183◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/22(水) 09:42:01.38ID:PmbSE0w2
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレそれからスープたんは般若心経でも法華経でもリンクしている十界の中のおおまかに縁覚界に入っていると麦は思う
あとはスープたんの気持ち次第なんだろうね
0184風神レイン ◆AmrxKrymxGfh
垢版 |
2017/02/23(木) 21:00:41.27ID:rBbO4b0H?DIA(181184)

ねえねえコテ雑inラウンジクラシック←これどこいったのーーー?(´;ω;`)
0186Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:10:17.77ID:uywvW352
どこへ向かいたいのかよぅわからへんけど変なとこ行ったらあかんよ
0188Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:17:26.05ID:uywvW352
このところの相模原の19人殺害事件といい金正男さんの暗殺事件といいまさに般若心経にある十界の中の此の世の地獄界っつうヤツやね
0190Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:24:14.13ID:uywvW352
キリンの首が何故に長くなったのか

キリンの首は 最初から長かったっつう化石がこれまのところ見つかってない

なので誰もがその理由を推論で探ることしか出来ない
0191Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:30:15.11ID:uywvW352
現存するキリンの首の長さからみて他種が食べれないエサとなる葉っぱを食べるためだった

「種の保存におけるメリットとデメリット」と考えるとそう考えるのは当たり前の様な気がするよね
0192Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:32:24.03ID:uywvW352
これを「偶然の結果」と考えるのか「必然の結果」と考えるのかで大きく進化論に対する立ち位置は変わるね^ ^
0193Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:37:41.23ID:uywvW352
先ずはこれを「必然の結果」とする立ち位置で考えてみようね
0194Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:43:37.06ID:uywvW352
当時、過酷な生存競争が行われているサバンナでキリンの祖先達は周りにウジャウジャいる肉食獣に怯えて暮らしていたと考えられる
0195Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:48:35.63ID:uywvW352
そうすっと肉食獣から逃れることが出来る群れの中で足が速い個体が増えるよね
まぁわかりやすく言えば
足が速い個体が雌にモテモテになったわけやね^ ^
0196Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:56:56.54ID:uywvW352
けんど足が速いだけじゃ厳しかったんだろうね
肉食獣の中にもキリンよりもっと足が速いに特化する進化肉食獣も出現したハズやから

うぉーぉお!弱肉強食!っつう世界ね
0197Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:06:46.31ID:uywvW352
そうすっと一族の中では水準並みに足が速いけど身体の小さいキリンたちが肉食獣たちの犠牲になったんやろね

これが「自然選択説」による「自然淘汰」っつうやつね
0199◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/25(土) 07:27:39.44ID:dhGC5Wm7
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ進化の定義は成長は含まないんでしょ?
日本人をみると昔の軍人さんの軍服は小さくて身長も低いね
平均寿命も短かったね

もしオゾン層が破壊されて環境が変わって人間が退化した時は進化論に加わるのかな?
進化論事態まだ推論の部分が多い学問だおね

人間の赤ちゃんなんだけど妊娠して1ヶ月は胎芽と呼ばれるんだって
タツノオトシゴみたいな形をしているみたいだお
妊娠8週になると胎児と呼ばれるんだって

妊娠3週の赤ちゃんはわずか1mmでこのころの赤ちゃんは長い尾やエラがあってとても人間の赤ちゃんとは思えない形をしていて
魚類→両生類→爬虫類→哺乳類→ヒトへと生物進化の過程を一気にたどるそうだお

しかも羊水は太古の海水の成分に似てるそうだし
みんなの血液も太古の海の成分に似てるみたいだね

キリンは群れのお母さん達が交代で子どもをみるって前テレビで観たお
雨季と乾季でキリンの餌も違った気ガス
0200◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/25(土) 07:44:21.30ID:dhGC5Wm7
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレそれからね麦ケサランパサラン見つけたお♪♪♪

七味唐辛子の瓶に入れてあるお♪
七味唐辛子の瓶を洗って中も拭いたんだけど水分が付いてちょっとフワフワ感がなくなっちゃった
ケサランパサランでググッて目のシール貼った真下のが麦の見つけたケサランパサランと同じだお♪
Upの仕方がまだ分からないからググッてw
0201◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/25(土) 07:52:07.88ID:dhGC5Wm7
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ画像の中のケサランパサランショップって書いてある画像が麦のと同じだお♪
0203Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 08:52:50.26ID:o8GisbsX
幻のケセランパサランを唐辛子の瓶へとか麦たん可愛すぎるわ
0204◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/25(土) 09:29:07.98ID:dhGC5Wm7
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレケサランパサランでググって沢山ある画像の中のフワフワした植物の種みたいなのだお♪
可愛い瓶がないだおw
空気が入る様にしたいんだけどねお
0205Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:34:26.24ID:vGjXsm/S
だからと言っても七味唐辛子の空き瓶wwwww
まあ、麦らしいと言えば麦らしいわwww
0208Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 03:53:37.59ID:N+eJCv9G
イメグアの貼り方を教えて欲しいのですがお願いします
0209◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/26(日) 06:48:03.65ID:gG9akULu
>>206
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレクローズアップすると大きいね
麦のは直径1cm位なんだけどこれと同じ感じだお♪
でも水分が付いてからちょっと元気ないだお
捕まえた時は画像みたいになってたお♪
0210◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/26(日) 06:50:45.66ID:gG9akULu
>>207
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ七味唐辛子の空き瓶だおw
コルクの瓶100均で探してみるw
0211Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 14:01:01.10ID:ockdELg0
エフナインが残酷な天使でもしかしたら仮死状態かも知れない
0213Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 17:44:24.43ID:TTjYCduh
なんせ「突然変異」によって起こるとされるガン細胞なんだけど、なんで人の細胞が「突然変異」するのかさえわかっていないんや
0214Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 17:48:32.27ID:TTjYCduh
>>200
ケセランパサランを見つけると見つけた人は
幸せになれるんやてな^ ^

幸せにになれるとええな^ ^
0215◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/02/26(日) 23:33:31.66ID:gG9akULu
>>214
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレうん♪
今日は河津桜を見に行ったんだけどもう散り始めてたおw
でも沢山の花見客で道も混んでた
今年もキンカンのドライフルーツ探したけどなかったお
キンカンに似ていたからキンカンですか?って聞いたらトマトだって
須崎産のハバノリを買って帰ってきました
0216◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/01(水) 08:40:56.23ID:EnJfuXYv
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレスープたん進化論から色即是空の見解お願いしますお
0217Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:00:32.83ID:T4iM1MVZ
>>216
リクエストありがとね^ ^
けんどそれはちょっと時間かかるかな^ ^

このスレが終わる頃には、、、
0218◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/03(金) 07:21:18.64ID:iQNWDd0J
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ色即是空麦はこれかな♪

空を見上げてごらん
ゆったり
悠遊
雲もゆうゆう
鳥も悠遊
小さな自分が
わかるから
   相田みつを 
0219◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/03(金) 07:28:33.74ID:iQNWDd0J
 ,_(^◇^)_
 |≡(つ□o)≡|
 `┳-)) )-┳′
  ┴(__)_) ┴
 (〇)
(ヽ|ノ)
゛" ″゛" ″゛
 (()) (())
 ヾ|ノ ヽ|ノ
 ゛" ″゛゛"
 ∞ノノハ∞
 川^〇^ハレ チュン♪チュン♪朝ですお〜♪
(ノ^"ノヲ
 `W'
0221◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/03(金) 15:05:59.01ID:iQNWDd0J
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレチョコボのイベが今シンデレラなんだけど
出現率も捕獲率も低いゲームでエゲツナイんだおw
でもアイテムがキラキラ✨で超可愛い💕
お気に入りアイテムも時間が限られているから
手に入るかどうかホントギリギリの線w
課金するように上手くなっているwww
お気に入りアイテムは期限があと3日だから今から課金しても微妙なんだけど
課金しちゃったぁああ〜〜(≧m≦)
間に合わないかもしれないけどアホだなおw
0222◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/03(金) 16:12:15.35ID:iQNWDd0J
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレageちゃんこないだテレビで静岡のお茶がペットボトルじゃなくて瓶に入ったやつが何千円もしてたお
あれなんでそんなに高いんだろね
玉露も渋みがなくて甘味があるけど温度や時間で甘味が上手く引き出せないし
そんな感じかねお
0223Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 04:10:26.30ID:zTXFCluN
ゲームだろうがお茶だろうが自分がそれにお金をかけた分が楽しめるなら納得出来ると思うしそれでいいんじゃねとワイ思うね
人それぞれ価値観が違うんだしそこは自己中でいいんじゃね^ ^
0224Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:27:15.08ID:Cxm3erOP
なあ「本能」って何や?
今日一日
ずっとそのことを考えてたわ
0225Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:56:08.98ID:zTXFCluN
生物の進化は「突然変異」と「自然選択説」によつて説明できる
じゃあなんで「突然変異」が起きるの?

→説明できない

あらゆる生物は「種の保存の法則」の元に
いわゆる「本能」に従って子孫を残そうとする
じゃあその「本能」って何なの?

→説明できない
0226Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:02:12.41ID:zTXFCluN
なので「突然変異」によって
キリンさんの首が長くなったわけのつづきね

キリンさんの首は最初から長かったわけではなくて600万年という歳月をかけて現在の長さに進化したとする「自然選択説」に対して実は疑問がどうしてもあるねん

例えば、キリンの長い首は「外敵を見つけやすい」「高いところにある葉を食べやすい」と言ったメリットを持つがために「自然選択説」によってだんだん首が長くなったっつう説やね
けんどそれは同時に「首を支える骨や筋肉の発達が不可欠」「肉体を維持するための必要エネルギー量が増える」「身体が大きい個体は肉食獣に狙われる」と言ったデメリットを兼ね備えてる訳やね
首が長ければ長いほどメリットは大きくなるが、同時にデメリットも大きくなるため、必然的にキリンの首の長さはある一定のところに落ち着くと

まあそれが現在のキリンさんの姿の理由とするいわゆる「自然選択説」が成り立つわけなんやけど、残念ながら「ミッシングリンク」と言われるそれまでの過程となる化石が一切見つかっていない
0227Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:09:15.51ID:zTXFCluN
まぁワイが想像するに森の中に生息していた当時のキリンさんの祖先は肉食獣から逃れるために体表を擬似模様に進化させたんやろね

つまりキリンさんの祖先の群れは森の中でひっそりと隠れる生活をしとったんやろね
0228Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:19:55.98ID:zTXFCluN
そんで群れの中では常に弱い個体が肉食獣の餌食になりながらも、身体の大きい足の速い個体は生き残びたんやろね

そんな中である時、末端肥大症とも言える遺伝子細胞のコピーミスによる個体がたまたま産まれたんやろね
0229Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:25:10.41ID:zTXFCluN
その個体は過去の恐竜達がそうであったように、首を長くしてエサを食べる範囲を広げることによって身体を大きくしていったと考えられるね
0230Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:27:00.78ID:zTXFCluN
なので偶然とは言えそいつは群れの雌の中ではモテモテになったハズや
0231Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:32:06.47ID:zTXFCluN
つまりたった一匹に起こった「突然変異」が現在のキリンさんの種に繋がったのかも知れんね
0232Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:42:31.41ID:zTXFCluN
とすれば、より生き残るために優位に働く首の長いキリンさんは群れの中でどんどん増えていってそれまでの首の短い身体の小さい「種」は首の長い「種」に併合されてやがて現在のキリンという「種」が確立されたと考えられるね
0233Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:46:55.65ID:zTXFCluN
そう考えると600万年の「ミッシングリンク」の謎は解ける
たった一世代に起きた「突然変異」が現在のキリンさんの「種」を決定づけたからだと、、、
0234Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:49:36.95ID:zTXFCluN
さぁ、こっからがダーウィンの進化論では説明出来ない生物の進化についての「命題」や
0236Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:03:29.16ID:zTXFCluN
寝る前に一言

ダーウィンの進化論では一世代に起きた経験や記憶は次の世代の「形質」に影響を与えないとしている

そもそもそこが間違っているとワイ思うのでキリンさんの首の長い話から入ってん^ ^
0237Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:33:36.04ID:zTXFCluN
ハチが8の字を描いてエサのある場所に仲間を誘導する行動は「突然変異」や「自然選択説」では説明出来ない

キノコを栽培して育てることで知られているアリはどうやって次の世代にその方法を伝えてるのだろうか?

ダーウィンの進化論では説明がつかない
0238Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:36:52.37ID:zTXFCluN
つまり一世代で起きた経験や記憶が次の世代に引き継がれている
0240◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/05(日) 00:58:46.12ID:UDbcVg5t
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレキリンは水を飲む時に首が短いと地面に膝をつかないとならなくて
それだと敵に狙われて立ち上がる時に足を折ったり
立ち上がるまで時間が掛かるから首の短いキリンは淘汰されたらしいお

魚には首の骨は無いけど動物には首がある
しかも首の長いキリンも首の短いキリンも人間も首の骨(頚椎)の数は7つなんだって

ググっていたらベルクマンの法則なるものもあったけど
恒温動物は、体温維持のため、体重あたりの体表面積が重要な意味を持ちます。
(体長が大きくなるにつれて、体重あたりの体表面積は小さくなる)
温暖地域では、熱を発散させるため、体重あたりの体表面積を大きくしなければいけないので体長は小さくなり、逆に寒冷地域では、体長は大きくなるという法則です。
疑問が出てきたお...
アネル
0241◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/05(日) 01:10:53.40ID:UDbcVg5t
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレあっ首の短いのは象ねw
アネル
0242Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 00:04:34.07ID:N4mYbXQ7
なぁ「生物の本能」て何や?

カゲロウは羽化してから僅か1日2日の寿命をあらかじめ知ってるとしか思えない

その上で自分の遺伝子を子孫残そうと命を燃やすよね
それってカゲロウの「本能」からやろ?

もしもそれが自分の遺伝子を残そうする「生物の本能」だとすればその理由は何?

蝉も羽化してから僅か二週間の寿命の間に大空を飛び回り必死で鳴くのは自分の子孫を残すためやろ?

蝉やカゲロウに限らず人間も同じように自分の遺伝子を後世に残そうとするよね
それを「本能」だからって一言で片付けられないとワイ思うねん
0244Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 00:12:11.77ID:N4mYbXQ7
例えば君らが異性を好きになったり嫌いになるのも言わば「生物の本能」と言ってしまえば究極の答えになると思はへん? ^ ^
0246◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/06(月) 07:28:09.85ID:ijWFFmnJ
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ宇宙も誕生と死があるでしょうお
恒星(太陽など)は誕生と死を繰り返すし惑星(地球など)は死なないと言われているけど恒星の影響は大きいね
スープたんの言う本能の定義に星は入らないの?
星も生まれて死ぬけど
0247◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/06(月) 07:49:52.49ID:ijWFFmnJ
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレカボチャの馬車getしたお♪
出現率の悪いレアをお仲間さん達が逃がしてくれたからget出来た♪
週末クエストも全部get♪
満足www
0248Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 19:56:48.30ID:N4mYbXQ7
>>246
宇宙の寿命ってそりゃあるだろうね
話がデカすぎて想像してみても果てがなくて面白いよね

宇宙で思い出したんだけど光にも速さの単位があって、今ワイらが見上げてる夜空の星さんの中で例えば10万光年先の距離にある星ってさ、つまりワイらは10万年前の過去の星の光を見ていることになるよね

同じように地球から10万光年離れた星からは現在の地球ではなく、10万年前の過去の地球が見えてることになるよね

それってさ

見えてるモノが実は実体ではなくて実は「空虚」であるという「色即是空」そのままやん^ ^
0249◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/07(火) 06:36:23.75ID:q6TqUCNH
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレちょスープたん理尽くめの岩根和郎氏論破しちゃったじゃんwww
ワロタ
0250Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:01:19.16ID:UaVq8Vxo
>>249
ヨウツベで岩根和郎でググったら般若心経の謎を解いた人みたいね^ ^
今ちょっと忙しいので暇な時に見てみるね
0251Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:10:40.69ID:UaVq8Vxo
なんか「進化論」について考えてたら「生物の本能って何や?」になって今「命って何や?」ってなって頭がグルグルになってる
0252Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:30:20.70ID:UaVq8Vxo
生物の本能が「自分の遺伝子を残すため」としたならそれは自分が属している「種の保存」を究極目的とした志向性をもった生物エネルギーと考えられる

そうすっとさ

あらゆる生物の本能は同じ方向性を向いているとも言えるよね
でもそれって何で?人間以外の生物はおよそ「種の保存」なんてことを考えているハズないのに「本能」で動き、生きて、死んでいくよね
その「本能」つくってる源って何なの?
0253◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/08(水) 09:18:58.44ID:yWTfW06L
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ麦は宇宙は一つの個体と考えて人間も動物も植物も一つの個体と考えると
一つ一つそれぞれにエネルギーがあって
エネルギーを供給する物質もある
宇宙の場合は一つの母体と考えて恒星は宇宙という母体の中で寿命を終えても再び物質同士が結び付いてエネルギーを発生させる
太陽を例にすると核融合しているから無性生殖していると考えてやがて死骸だらけになって太陽を構成している物質がバラバラになる
再び母体ので結び付いて有性生殖的に出来たのが新星って考えて
動物も植物も一つの母体または個体同士の結び付きで有性生殖や無性生殖によってエネルギーを作り出している
だから生命は本能ではなくてエネルギーの塊なんじゃないかと思った
0254◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/08(水) 09:34:21.65ID:yWTfW06L
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ地球は惑星だから死なないってなってるけど地球の中心のマグマが冷えたら地球も死ぬんじゃないかなぁ
0256Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 15:43:05.59ID:YNOU7FJW
あらゆる生物の命の源は先ずはそこにある
生物は「太陽のエネルギー」を「生命のエネルギー」に変換することで地球上に様々な種を育んできたとも言えるね

帰納法的に考えれば「太陽のエネルギー」がもしもなかったとしたなら、生物はその命を支える活動エネルギーをどこからも調達することは出来なかっただろうね
0257Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 15:55:55.82ID:YNOU7FJW
つまり「太陽のエネルギー」は地球上にまんべんなく降り注ぐことで生物の体内に「生命のエネルギー」として変換されて吸収されて来たんやろね^ ^

そんでその種々の用途に応じて更に変換されてそれぞれの生物の進化を支えて来たのかもしれない

ワイ思うに
一度発せられたエネルギーは姿を変え形を色々と変えても決して消えることはないのかもしれないと思うね
0258Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:05:13.02ID:YNOU7FJW
もちろん「宇宙」は巨大な「エネルギー」の塊やから、どの「宇宙」にも流動するその「エネルギー」は時空を飛び越えた行き先によって滅亡することもあるし新たに「宇宙」誕生することもあるやろね

それを一つの固体として考える麦たんは流石や^ ^
0259Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:10:43.32ID:YNOU7FJW

アミノ酸とかタンパク質とか子難しい細かい説明全部はしょってるけどええよね^ ^
0260Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:16:53.63ID:YNOU7FJW
っつうことでエジプト文明における太陽信仰も日本書記に書かれた天照大神もイザナギも「太陽のエネルギー」があらゆる生物の命の源と知っていたから敬ったのかも知れんね^ ^
0261Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:26:48.86ID:YNOU7FJW
ん〜
だから何が言いたいかっつうと

「太陽」も無限のモノではないのでいづれは燃え尽きる時が来るよね

そうしたら例えそん時に人類が生き残っていたとしも「太陽」と共に人類も滅びるわな
0262Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:28:21.93ID:YNOU7FJW
時空を超えたレベルの考察では
それを「泡沫」と呼ぶねん^ ^
0263Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:32:33.29ID:YNOU7FJW
うたかた

「泡沫」

時空を超えたスパーンで眺めてみると全ての生物の活動は「泡沫」と言いざるを得ない
0265Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:20:53.40ID:vdi0jxsX
ワイら人間の赤ちゃんは産まれた時は真っさらなんよね
真っさらって表現の意味は、最初から真っさらであって、例えばカルガモの赤ちゃんが最初から田んぼを泳ぎ回って餌を摂ることが出来るっつうのとは真逆なんよね
0266Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:06:49.26ID:vdi0jxsX
人間の赤ちゃんは産まれた時は真っさらだよね
もちろん猿のような亜種とは違って遺伝的な形質は「人間の形質」を保ちながらも、産まれた時の「形質」は猿と変わりない

真っさらっつうのは文字通り真っさらなんやけど、逆の意味で何?っつうふうに考えて欲しい

オオカミに育てられたアマラとカマラの話って知ってる?

結論から先に言うけど、アマラとカマラは人間にはなれなかった(戻れなかった)
何故ならアマラとカマラは人間に育てられなかったからやね

人として後天的に得るハズだった「行動の言語化や言語による思考」や「自我の目覚めと他者との関わり」を認識出来なかったからが

つまり人間は産まれた時は全てをリセットされた真っさら状態なんやけど
そのあとに後天的な教育を受けて初めて人間にはなれるんやないかとワイ思うてるねん
0268◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/08(水) 23:33:27.57ID:yWTfW06L
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ天女が100年に1度舞い降りて
羽衣で大岩を撫でてなくすまでの時間が劫だって単位だって聴いたなお
そして一大劫で宇宙が終わるみたいだけど
泡沫の方が好きだな♪w

テレビで動物に育てられた子供を見た事あったなぁ
言葉だって聞いたり教えてもらわないと分からないだろうね


おやすみお
0269Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:45:37.42ID:tP+6wCkp
命って何やろね?^ ^
ワイ最近、命って何やようわからんようになってもうてん

人間の精子は1度に1億から4億の生殖細胞を作っているとされるよね

その一つ一つに命ってもんがあるんやろか?
0270Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:51:02.36ID:tP+6wCkp
人間を形成する末梢細胞は常に生きて死ぬを繰り返しているよね
髪の毛一本もお肌を形成する細胞の一つさえも新たに生まれてあっという間に死ぬの繰り返しや
0271Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:52:19.42ID:tP+6wCkp
けんどその細胞一つ一つを取り出してこれが命やとは言わんだろ
0272Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:55:02.79ID:tP+6wCkp
ワイの身体の中にある4億の精子細胞かて、じゃあその一つ一つに命とは言えない気がするね
0273Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:03:06.34ID:tP+6wCkp
けんど4億もある精子は命の源であることは間違いないね
だって一蘭双生児以外は一つとして同じ遺伝子はないと思うから

それってモノスゲェことちゃう?

例えば同じ父と母の間に父の精子を受け継ぐ4億人の同胞が誕生したとしたとしたなら、一人として全く同じ子どもは産まれないっつうことでしょ?
0274Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:07:12.49ID:tP+6wCkp
それってさ、どの生物にも当てはまることなんやけどなんか生物のもっている根源的な神秘以外の何物でもないような気がすんねん
0276◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/10(金) 22:13:34.18ID:jDzvTSUS
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレクローンとかバイオとかで作りだされた命もあるね
心臓も作れちゃうんじゃないかなぁ?
だんだんSFの世界になりそう

麦は今の時代の日本に生まれて良かったなって思う
かまどでご飯炊いたり井戸でお水を汲んだり電気も無い時代は大変だもん
0277Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:28:58.50ID:uxjQJqsG
>>276
倫理を抜きにすれば人の遺伝子細胞の複製コピーによるクローンも現代科学的には可能なんだろうね
だからと言って同じ「自我」を持った人間が誕生するかと言えば答えはNOだ

仮に麦たんの複製を作ったとするでしょ?
けんどいくら同じ「形質」をもつ複製であったとしても同じ「自我」を持った人間には決してならない
何故なら人間は後天的に学習することで「自我」とか「人格」を形成するという特別に進化をした生物だから

とワイ思うね^ ^

そこが同じ祖先を持つとされる猿やネアンデルタール人と人間との決定的な違いや

とワイ思うね^ ^
0278Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:32:33.68ID:uxjQJqsG
もっと簡単に言えば人間の「魂」は一つしかなくて「魂」の複製コピーは出来ない

ってワイ思うね^ ^
0279Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:43:04.31ID:uxjQJqsG
だってさ
ワイの中にある一週間に4億も造られる精子もある意味ではワイの遺伝子の複製コピーでしょ
それと比較してワイの中の一つの遺伝子を単純に取り出してコピーされたモノとは根本的に違う

ってワイ思うのね^ ^
0280Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:47:42.63ID:uxjQJqsG
つまりそこには計り知れないほどの人間の遺伝子の系譜が引き継がれてきた歴史があったから

ってワイ思うね^ ^
0281Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:53:32.36ID:uxjQJqsG
ワイの中にもそんな不可思議な宇宙の真理ってあるんちゃうかな^ ^

ってワイ思うてる^ ^
0282◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/15(水) 17:52:15.75ID:E4mb8ckC
>>277
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ人格があるのは人間だけど猫ちゃんにも犬にも性格があるでしょう?
ラブラドゥードルの親は凄く人なつこいけどその子供はなつこくないし
猫ちゃんも飼い猫はなつこくて野良ちゃんはなかなかなつかない
親子でも性格の違いはあるし環境でも違いがでるから人間限定ではない気ガス

髪の毛にしても細胞にしても体の一部で新陳代謝によって生まれ変わっているけど
老化すると再生されにくくなる
酸化されちゃうのかな?
よく美容に関するお話しに体が酸化しにくい食べ物や成分が紹介されているねお
0283◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/03/15(水) 18:03:05.33ID:E4mb8ckC
>>277
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ牛さんにしても植物にしても細胞から命が再生されちゃうのは事実だから
細胞は生きているし命があると思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況