X



★小林麻耶と菊地英昭の噂★( ≧∀≦) 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/19(木) 15:27:40.51ID:nQ2p96q7
|   ∧ ∧   | 
| 〔( -Д-)〕 | ←酒井ひとみ(1980年生まれ) 2007年27歳でALS発症しその後治療を受け声を失う
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ ←すみぺ(1991年生まれ)
|       。  | 〜つ

また私より立派な人が・・・。 ホントにねぇ、私が代わりにALS発症すればよかった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
0098Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:28:28.99ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうも
0099Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:39:04.57ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0100Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:50:07.73ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですがどうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が…どうもバイト
0101Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:56:18.25ID:bsUVkwGt
100レスになりました。
100レスで130KBになったようです。やはり容量が通常より多くなります。
0102Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:11:48.44ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なもので
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密にを知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0103Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:24:04.49ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねるでは、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法で調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0104Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:39:33.68ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
0105Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:52:13.45ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
このアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたい思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0106Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:07:41.98ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……
0107Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:13:40.13ID:bsUVkwGt
数文字変える程度ではダメなようですが、1、2行文章を減らすくらいすると規制にかからず書き込めているようです。
ある程度以上の文の削除で別の文章と見做されるようになるのでしょうか。
0108Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:24:23.64ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0109Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:45:49.96ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
文字数786、1547バイトでしただいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0110Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:56:06.88ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0111Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:07:05.51ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0112Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:18:38.17ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0113Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:29:05.97ID:bsUVkwGt
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0115Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:48:12.55ID:xNbyNWTK
テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0116Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:59:07.58ID:xNbyNWTK
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0117Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:10:12.00ID:xNbyNWTK
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が
0118Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:21:07.58ID:xNbyNWTK
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0119Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:32:09.50ID:xNbyNWTK
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0120Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:43:04.20ID:xNbyNWTK
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0121Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:54:04.30ID:xNbyNWTK
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0122Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:04:01.57ID:iPVigFuB
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
0123Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:15:02.81ID:iPVigFuB
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
0124Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:26:06.02ID:iPVigFuB
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
0125Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:37:13.71ID:iPVigFuB
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
0126Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:48:43.19ID:iPVigFuB
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
0127Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:59:09.20ID:iPVigFuB
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0128Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:10:54.31ID:iPVigFuB
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。
0129Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:21:32.75ID:iPVigFuB
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
0131Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:37:45.14ID:iPVigFuB
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
0132Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:48:10.05ID:iPVigFuB
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっていました。
0133Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:59:06.04ID:iPVigFuB
これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0134Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:08:32.11ID:iPVigFuB
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
0136Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:18:28.52ID:iPVigFuB
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0137Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:22:49.79ID:S5Y1GMyq
>>63

通称 吉井和哉

本名 吉井和一哉

6歳まで 金一哉(キム・イルジュ)

今年52歳になる反日ロシア×朝鮮

混血キョッポにして

バツ1、子5人(腹違い1人含む)

孫あり、学歴中卒、頭髪 一部植毛。

糞ダサ・ジャパメタ・バンド
「アーグポリス」のベーシストで
ピンクのバスケットシューズを
履いては寝転びベースを弾いていたが
売れるわけなく即、解散

内なる反日メンタルが抑え切れず
日本人を侮蔑にした黄色い猿と言う
名のバンドを作り上げ

実力はアーグポリスより上だった
解散したキラーメイから
ドラマーギタリストに土下座して
黄色い猿バンドに加入してもらう

日本人など縁談あるわけない反日在日ゆえ5歳も年上の韓国籍ヤ○ザ元売春婦
BBAをデビュー時に入籍

ボウイの姿、グラムを全コピするも
鳴かず翔ばずで限界
ゴーストに頼み6枚目アルバムで
ようやく“にわかメジャー”化。
しかし実力がないため
オリアル、シングル
ミリオンセラーは皆無

ファンに休止と宣言して騙して
2001年1月にトンズラ解散

ソロ時代に薄くなった頭髪を
植毛で誤魔化す

2016年バンドを復活させるも
作詞作曲できずオリアル出せないまま
見栄張り福岡ドームライブの座席はガラガラ
0138Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:23:47.17ID:S5Y1GMyq
>>137続き

「解散しません」と宣言してるものの
ライブ会場が埋まらないのは
ファンのせいだ!とヘソを曲げては

黄色い猿バンド復活3年目にして
ソロライブに逃亡。
邦楽ロック界をオワコンのまま
さまよい歩く

ロシア4分の1と他チョンのみ
血統の混血反日キョッポ爺。

日本人の血などゼロの反日のくせに
「国宝バンドでありたい」
「日本国にない唯一無二の
バンドとなりたい」とやたら
日本!国!と粘着に呟いては
【音楽実績】より
【地位、名声、富】欲しい虚栄心の塊

日本国に寄生してはあたかも自分は
生粋の日本人かのように振る舞い
歴史に残る音楽より
反日メンタルで日本人ヲタを
金づる奴隷にしては侮蔑して

老後資金を銭ゲバ根性で
稼ごうとしか頭に考えてない

滑稽極まりない混血キョッポの
ド反日爺である

こんなアスペ、サイコパスの
反日チョン・インポ爺に
邦楽ロック界どころか、もはや
朝鮮総連ネットワークまで

こんな実力ない天狗馬鹿
マジ面倒見てられん、と
お手上げ状態である
0140Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:15:52.13ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
0142Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:44:28.15ID:NbIfpGoP
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0143Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:56:30.50ID:NbIfpGoP
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
0144Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:10:53.13ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
0145Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:22:02.42ID:NbIfpGoP
本当はそこまで急いでどうこうしようとしていたわけではないんですが…
0146Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:13.26ID:NbIfpGoP
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0147Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:37:05.14ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
0149Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:49:39.53ID:NbIfpGoP
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
0150Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:02:26.53ID:NbIfpGoP
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板にんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0151Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:13:18.88ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
0152Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:24:23.27ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
0153Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:34:51.09ID:NbIfpGoP
たまに短文を挟んだほうが良いでしょうが、容量を考えると勿体無いとも思ってしまいます。
0154Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:37:23.75ID:NbIfpGoP
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0155Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:49.68ID:NbIfpGoP
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
0156Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:01:11.42ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
0158Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:12:51.80ID:NbIfpGoP
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することが
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0159Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:07.39ID:NbIfpGoP
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体が虚無感ありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
0160Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:31:36.85ID:NbIfpGoP
Wi-Fiだと真っ白になってしまい一切読み込めず、4Gなどなら表示されるサイトがあるのですがなんなんでしょうこれは…。
セキュリティ上の都合のようなものなのでしょうか。
読み込める時と読み込めない時の違いに最近やっと気付いたのですが…。
0161Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:36:02.47ID:NbIfpGoP
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。わわ
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていく
0162Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:24.49ID:Y09lRwJ3
>>63

通称 吉井和哉

本名 吉井和一哉

6歳まで 金一哉(キム・イルジュ)

今年52歳になる反日ロシア×朝鮮

混血キョッポにして

バツ1、子5人(腹違い1人含む)

孫あり、学歴中卒、頭髪 一部植毛。

糞ダサ・ジャパメタ・バンド
「アーグポリス」のベーシストで
ピンクのバスケットシューズを
履いては寝転びベースを弾いていたが
売れるわけなく即、解散

内なる反日メンタルが抑え切れず
日本人を侮蔑にした黄色い猿と言う
名のバンドを作り上げ

実力はアーグポリスより上だった
解散したキラーメイから
ドラマーギタリストに土下座して
黄色い猿バンドに加入してもらう

日本人など縁談あるわけない反日在日ゆえ5歳も年上の韓国籍ヤ○ザ元売春婦
BBAとデビュー時に入籍

ボウイの姿、グラムを全コピするも
鳴かず翔ばずで限界
ゴーストに頼み6枚目アルバムで
ようやく“にわかメジャー”化。
しかし実力がないため
オリアル、シングル
ミリオンセラーは皆無

ファンに休止と宣言して騙して
2001年1月にトンズラ解散

ソロ時代に薄くなった頭髪を
植毛で誤魔化す

2016年バンドを復活させるも
作詞作曲できずオリアル出せないまま
見栄張り福岡ドームライブの座席はガラガラ
0163Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:33.45ID:Y09lRwJ3
>>162続き

「解散しません」と宣言してるものの
ライブ会場が埋まらないのは
ファンのせいだ!とヘソを曲げては

黄色い猿バンド復活3年目にして
ソロライブに逃亡。
邦楽ロック界をオワコンのまま
さまよい歩く

ロシア4分の1と他チョンのみ
血統の混血反日キョッポ爺

日本人の血などゼロの反日のくせに
「国宝バンドでありたい」
「日本国にない唯一無二の
バンドとなりたい」とやたら
日本!国!と粘着に呟いては
【音楽実績】より
【地位、名声、富】だけ欲しい
虚栄心の塊

日本国に寄生してはあたかも自分は
生粋の日本人かのように振る舞い
歴史に残る音楽より
反日メンタルで日本人ヲタを
金づる奴隷にしては侮蔑して

老後資金を銭ゲバ根性で
稼ごうとしか頭に考えてない

滑稽極まりない混血キョッポの
ド反日爺である

こんなアスペ、サイコパスの
反日チョン・インポ爺に
邦楽ロック界どころか、もはや
朝鮮総連ネットワークまで

こんな実力ない天狗馬鹿
マジ面倒見てられん、と
お手上げ状態である
0166Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:17:16.85ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまう
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0167Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:23.08ID:uJXab1F2
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
0169Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:40:13.33ID:uJXab1F2
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体が虚無感ありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
0171Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:47:55.74ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0172Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:04.03ID:Y09lRwJ3
>>63

通称 吉井和哉

本名 吉井一哉

6歳まで 金一哉(キム・イルジュ)

今年52歳になる反日ロシア×朝鮮

混血キョッポにして

バツ1、子5人(腹違い1人含む)

孫あり、学歴中卒、頭髪 一部植毛。

糞ダサ・ジャパメタ・バンド
「アーグポリス」のベーシストで
ピンクのバスケットシューズを
履いては寝転びベースを弾いていたが
売れるわけなく即、解散

内なる反日メンタルが抑え切れず
日本人を侮蔑にした黄色い猿と言う
名のバンドを作り上げ

実力はアーグポリスより上だった
解散したキラーメイから
ドラマーギタリストに土下座して
黄色い猿バンドに加入してもらう

日本人など縁談あるわけない反日在日ゆえ5歳も年上の韓国籍ヤ○ザ元売春婦
BBAとデビュー時に入籍

ボウイの姿、グラムを全コピするも
鳴かず翔ばずで限界
ゴーストに頼み6枚目アルバムで
ようやく“にわかメジャー”化。
しかし実力がないため
オリアル、シングル
ミリオンセラーは皆無

ファンに休止と宣言して騙して
2001年1月にトンズラ解散

ソロ時代に薄くなった頭髪を
植毛で誤魔化す

2016年バンドを復活させるも
作詞作曲できずオリアル出せないまま
見栄張り福岡ドームライブの座席はガラガラ
0173Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:32.90ID:Y09lRwJ3
>>172続き

「解散しません」と宣言してるものの
ライブ会場が埋まらないのは
ファンのせいだ!とヘソを曲げては

黄色い猿バンド復活3年目にして
ソロライブに逃亡。
邦楽ロック界をオワコンのまま
さまよい歩く

ロシア4分の1と他チョンのみ
血統の混血反日キョッポ爺

日本人の血などゼロの反日のくせに
「国宝バンドでありたい」
「日本国にない唯一無二の
バンドとなりたい」とやたら
日本!国!と粘着に呟いては
【音楽実績】より
【地位、名声、富】だけ欲しい
虚栄心の塊

日本国に寄生してはあたかも自分は
生粋の日本人かのように振る舞い
歴史に残る音楽より
反日メンタルで日本人ヲタを
金づる奴隷にしては侮蔑して

老後資金を銭ゲバ根性で
稼ごうとしか頭に考えてない

滑稽極まりない混血キョッポの
ド反日爺である

こんなアスペ、サイコパスの
反日チョン・インポ爺に
邦楽ロック界どころか、もはや
朝鮮総連ネットワークまで

こんな実力ない天狗馬鹿
マジ面倒見てられん、と
お手上げ状態である
0174Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:32.78ID:Y09lRwJ3
ブレチャより糞ダサ
吉井和哉ソロヲタの現実

おそらくこの方々は
生粋の日本人なんでしょうね

> Classical名無しさん
2018/06/08(金) 09:39:20.72
初日行くけど3階だったし
何か行きたくなくなってきた
昔は結構前からテンション上がって楽しみにしてたんだけどな

>Classical名無しさん
2018/06/08(金) 17:15:19.22
同じく、テンション上がらない…。
ライブ中も盛り上がれるかなぁ。
再集結前の武道館は正直しらけた。
今回は一緒に行く人がいなければ
チケット取ってなかったと思う。
0175Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:01:44.40ID:Y09lRwJ3
名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/08(金) 17:02:01.07
金払ってんのに何で盛り上げに協力しなきゃならんの
そうしたくならないステージなんだから仕方ない
地蔵なりに楽しんでる人だっているだろう
演者への気遣いとかしたくない
0176Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:02:19.14ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0177Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:02:23.26ID:Y09lRwJ3
>>175地蔵客、吉井嫌うよね
2階席に向かい
「爪先ぐらい乗れるだろ!
そこのお前!」truemindより
0179Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:03:45.98ID:Y09lRwJ3
THEYELLOW MONKEY吉井和哉の
前の妻と吉井和哉アンチスレで
疑われていたレスです

前妻でなくても確実に
YELLOW MONKEY吉井和哉ファンの
大半は反日在日朝鮮人の可能性大です

……………………………………
>欧米から見たら日本も朝鮮半島も
同じ黄色い猿に過ぎないのに在日認定してホルホル優越感に浸ってる連投ジャップババア惨めすぎw
イギリスの国営放送BBCでは日本への
原爆投下を未だに笑い物にしていて
日本と日本人の事を

「原爆を2発も落とされた不幸なJAP」

と国家レベルで笑いのネタにしているのを知っているのか?w

ここでどんなに在日差別を繰り返したところでお前だって一歩海外に出たら

「2度も被爆した哀れなJAP」

でしかないんだよwww
0180Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:04:24.32ID:Y09lRwJ3
>>179続き

>東日本大震災の時は
アメリカ人なんかは
「JAPざまぁぁぁwww」
と祭り状態だったからなw

世界から見た日本なんて
そんなもんだよw

引きこもり連投ジャップババアは
気付いてないかもしれないけど
世界では朝鮮と日本の区別さえも
付いていない人間がほとんどだよw
0181Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:05:08.03ID:Y09lRwJ3
>>180続き

>西洋のキリスト教国家から見たら日本も朝鮮半島も極東にある
野蛮な黄色い劣等猿が住む未開の地でしかないのにw

だからいくら核で黄色い猿が死のうが
キリスト教徒はどうでもいいし知ったこっちゃないw

西洋の猿真似をして文明を得たつもりでいても所詮は猿
猿は永遠に猿のままw

そんな基本的な事も理解出来ず狭い視野しか持てない劣等民族が
ゴキブリのようにせせこましく
生きているジャップランド(笑)
0182Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:05:42.47ID:Y09lRwJ3
>>181続き

>萎えチンコ国家として
アメリカのチンコをしゃぶり続けるジャップ人生より

いっそのこと第二次大戦の時に国ごと抹消してもらった方が
世界の為だったよなw

日本が存在しててもせいぜい震災と
津波による被害報告か
人体を使った被爆実験くらいしか
世界にとってプラスにならないwww
0183Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:06:23.92ID:Y09lRwJ3
>>182続き

>ほとんどのチビブサイク
日本人男より
在日吉井和哉の方が高収入で
高身長で優秀でモテるから

冴えないジャップババアかジジイが発狂してんだろうなwウケるw
0184Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:06.30ID:Y09lRwJ3
>>183続き

>チビブサイクでチンコが小さい精力低下ジャップジジイが
デカチンで生殖能力の高い優秀な
【吉井和哉】に嫉妬して
いつもの如く連投発狂wwwキモッw
0185Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:38.35ID:Y09lRwJ3
>>184続き

>北野武、X JAPAN、ラルク

こいつらの西洋諸国に於ける知名度は
せいぜいK-POPアーティストと
同程度くらいなのに
ホルホル優越感剥き出しの
クソダサいジャップジジイw
白人コンプレックス丸出し
恥ずかしすぎるwww
0186Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:08:12.87ID:Y09lRwJ3
>>185続き

>今時キリスト教国家とは
言わないと言いつつ
キリスト教信者を持ち出す
破綻ジャップジジイw

身長もチン長も収入も能力も知名度もセックス回数も
何もかも【吉井和哉】には
適わないから2ちゃんで吠えて
ストレス発散っすか

ハゲジャップジジイw
0188Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:10:05.42ID:Y09lRwJ3
>>187

ジャムの歌詞にある
【あの凶悪な犯罪者】は
在日朝鮮死刑囚
オウム真理教 麻原彰晃と推測

このジャムが発売されたのは
1996年

阪神淡路大震災と
オウムサリン地下鉄事件が重なり
麻原彰晃が逮捕された翌年である

翌年に……

>【あの】凶悪な犯罪者

とまるで、「あの人です」と強調するかのごとくの歌詞に当時、麻原彰晃を
さすのではないか?と推測した方が
多かった

歌うボーカリスト吉井和哉自身
(本名、現在、吉井一哉
6歳まで、金一哉)
とアンチスレで暴かれる
「祖父がロシア人」と、これは
吉井和哉本人が公言しており

吉井和哉はロシア4分の1の
残り朝鮮の【朝鮮ロシア人】と
アンチスレで推測された
0189Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:10:46.07ID:Y09lRwJ3
>>188続き

そこからアンチスレでは切りなく
在日朝鮮人であるネタが氾濫

ファンでない者からも
あのジャムは誰が聴いても
反日曲ではないか?の声があがる

ちなみに吉井和哉自身
ジャムを「国歌だ」と宣言

2016年大晦日は

「今夜(紅白)一緒に歌ってください」とコメントしていた

反日運動のある種、洗脳ではないか?とまた物議を醸し出していた
0190Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:11:11.14ID:uJXab1F2
意味の無い文章で長文にしていることに意味があったわけで
0191Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:11:22.97ID:Y09lRwJ3
吉井和哉本人と疑われた反日曲
「ジャム」解説レス

在日朝鮮死刑囚アサハラショウコウを
報道していた久米宏に因縁怨みを持つ同胞擁護心が濃厚に現れている


>NO MUSIC NO NAME
2017/09/28(木) 01:39:00.83

さんざん解説されてるけど真夜中に暗い部屋で一人テレビを見ている
神経が追い詰められた男の心境を歌っている歌詞だからな
というか歌詞全文読んでる奴
異常に少な過ぎだろ

読んでみたらマスコミ批判をしてるなんて全く思わない
自己と他者、内面と外面、
そういった対立軸を表す表現として
日本と外国を使ってる

具体的には久米宏だよな

どんな深刻なニュースでも
鼻でフフンと笑って語って
「ニュースを鼻で笑うことのできる私とテレビの前のあなただけは上等な人間です」

って毒電波を 10年以上垂れ流しにして日本人の冷笑化や社会問題・政治へのへの無関心の根底を作った張本人
当の本人がどう思ってるのか
俺は知りたい
0192Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:12:28.70ID:Y09lRwJ3
>>191解読

> さんざん解説されてるけど真夜中に暗い部屋で一人テレビを見ている
神経が追い詰められた男の心境を歌っている歌詞だからな

=神経病むだけで“日本人は居ませんでした”?


> というか歌詞全文読んでる奴
異常に少な過ぎだろ

=全文読め!懇願


> 読んでみたらマスコミ批判をしてるなんて全く思わない
=日本人を批判したい

>自己と他者、内面と外面
そういった対立軸を表す表現として
「日本」と「外国」を歌詞に使ってる
=自己・内面(日本人)
他者・外面(在日朝鮮)対立軸として
「日本」と「外国」を歌詞に使ってる


> 「あなただけは上等な人間です」

=あなただけは生粋日本人です


>日本人の冷笑化や
社会問題・政治への無関心の根底

=在日朝鮮人権差別に対する
日本人の冷笑と無関心の怒り
0193Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:13:28.19ID:uJXab1F2
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。
0194Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:19:13.60ID:Y09lRwJ3
〜反日在日朝鮮人の真実〜

『火病』

米国精神科協会に正式に認定された、韓国人特有の精神疾患です。

韓国とまだ呼ばれていない
南北分かれていない遥か昔の朝鮮半島時代から

近親相姦を繰り返す民族であり

繰り返される近親相姦セックスにより
遺伝子異常が起こる

それが元に戻ることなく 遺伝子として、受け継がれていく

その悪性遺伝子=火病である

韓流ドラマを観ればわかる
自制心が効かず、喜怒哀楽を
大声で叫んでは発狂ばかりしている
あれは、大袈裟な演技芝居でなく
朝鮮半島民族の象徴である

日本の総理大臣の写真を燃やして
足で踏み、泣き叫び怒る

他国ではなかなか見受けられない姿である。あれが米国精神科協会に正式に認定された、韓国人特有の精神疾患=火病である

韓国政府はこのような朝鮮半島民族から受け継ぐ韓国人のルーツをひた隠しにしています

韓国人は火病=近親相姦の因習が遺伝子異常の原因 

ヒトと猿の違いは2%

ヒトと朝鮮韓国在日の違いは20%

これはヒトとウニの差に相当します。
0195Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:22:18.58ID:uJXab1F2
それが長期戦でゆっくりということになってもかまわない理由でした。
0196Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:22:51.25ID:uJXab1F2
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
0197Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:23:45.26ID:Y09lRwJ3
〜日本人から見れば目クソ鼻クソのバ在日チョンバトルの実態〜


朝鮮人×他国人=混血の在日朝鮮人は

生粋在日朝鮮人を見下し嫌います

吉井和哉はロシアを4分の1含む

混血在日朝鮮人(通称キョッポ)です

キョッポの中には日本人だけでなく

在日朝鮮人を見下している

愚チョンが存在します

だから布袋や雅のように

在日朝鮮人だとはハッキリ

カミングアウトしないし、

YELLOW MONKEYの他メン3人を

在日ベーシストは横に

日本人ドラマーギタリスト兄弟を

在日朝鮮人に仕立て上げては

ディスり倒しては侮蔑するのです
0198Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:27:04.91ID:Y09lRwJ3
反日アーティスト=大半在日朝鮮人

強姦・強盗・殺人・放火の凶悪犯は
みんな朝鮮人

火病(かびょう)発音でファッピョン

朝鮮人は脳遺伝子破壊により
キチガイ、日本人には無い症状、
朝鮮族特有の脳欠陥 超異常行動をする

原因 近親相姦異常遺伝子で民族自体が遺伝子崩壊民族になった

歴史的に近親相姦は普通にやり半島内には奴隷男女は大量に発生した
後に日本国に60万人の在日となり
住みついたのである

不法入国、不法移民大量 
それで朝鮮人だらけ 
現在移民大国日本 
それでまた移民法 
バカに付ける薬は無い訳だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況