X



★小林麻耶と菊地英昭の噂★( ≧∀≦) 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/19(木) 15:27:40.51ID:nQ2p96q7
|   ∧ ∧   | 
| 〔( -Д-)〕 | ←酒井ひとみ(1980年生まれ) 2007年27歳でALS発症しその後治療を受け声を失う
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ ←すみぺ(1991年生まれ)
|       。  | 〜つ

また私より立派な人が・・・。 ホントにねぇ、私が代わりにALS発症すればよかった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
0198Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:27:04.91ID:Y09lRwJ3
反日アーティスト=大半在日朝鮮人

強姦・強盗・殺人・放火の凶悪犯は
みんな朝鮮人

火病(かびょう)発音でファッピョン

朝鮮人は脳遺伝子破壊により
キチガイ、日本人には無い症状、
朝鮮族特有の脳欠陥 超異常行動をする

原因 近親相姦異常遺伝子で民族自体が遺伝子崩壊民族になった

歴史的に近親相姦は普通にやり半島内には奴隷男女は大量に発生した
後に日本国に60万人の在日となり
住みついたのである

不法入国、不法移民大量 
それで朝鮮人だらけ 
現在移民大国日本 
それでまた移民法 
バカに付ける薬は無い訳だ
0199Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:28:04.71ID:Y09lRwJ3
黄色い猿バンドボーカリスト

母(ロシア×朝鮮)
父(朝鮮)

朝鮮のみ血統の在日朝鮮人とは違う
在日ロシア混血朝鮮人
(通称キョッポ)

ゆえに在日朝鮮人をある意味
見下している
0201Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:51.90ID:uJXab1F2
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
0202Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:53.76ID:Y09lRwJ3
>>199だから日本人、在日朝鮮人含めて
ファン(消費者)に対してこのような
アーティストとしていかがなものか?な発言をしているのだ

〜吉井和哉 発言集〜

・国宝バンドでありたい

・解散して良かったぁ〜

・夢?夢は20世紀に全部叶いました

・(観客の)黄色い声が茶色い声に
 なりましたね

・「俺は金を取り会場(観客)を
 ディスります」

 これを武道館ライブ時
 全国生中継の映画館にまで向けて
 半笑いで2回発言

・2018年ファンに向けた挨拶
 「(お前ら)貯金しろよー」

・被災地 熊本 無料ライブにて

「タダより高いモノはない〜♪
生きてる間、君たちは
イエローモンキーに付いて来いっ!」

・昔、会場埋まらない
ソロライブMCにて

「満席できなかったけど
 今日来なかった人を後悔させたい」

・2018年6月、ソロライブ追加公演
Zepp大阪がチケット余り埋まらないことをわざわざ有料ブログで愚痴り
挙げ句

「(会場埋まらないなら)
 今後考えさせてもらいます」と脅し
0203Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:35:32.90ID:Y09lRwJ3
日本国で日本国民を音楽で酔わせたいならこんな悪態発言と朗読で通るかよ
マトモな脳があるなら答えは簡単だろが。

〜吉井和哉 発言集〜

・国宝バンドでありたい
・解散して良かったぁ〜
・夢?夢は20世紀に全部叶いました
・(観客の)黄色い声が茶色い声に
 なりましたね
・「俺は金を取り会場(観客)を
 ディスります」
・「(お前ら)貯金しろよー」
・「タダより高いモノはない〜♪
  生きてる間、君たちはイエローモン キーに付いて来いっ!」
・「満席できなかったけど
 今日来なかった人を後悔させたい」
・「(会場埋まらないなら)
 今後考えさせてもらいます」

https://youtu.be/GQR9INDYx6Q
0204Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:36:32.90ID:Y09lRwJ3
https://youtu.be/GQR9INDYx6Q

新たな運動開始

日本は島国です

「名前のない島」とは?

日本と呼び名を無くすこと?

日本など比較にならない新たな
島を見つけること?

あの日に撒いた種とは?
日本に移り来ては
種を撒いた民のこと?

サブリミナル運動
相変わらずやり続けますね
0205Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:38:26.85ID:Y09lRwJ3
>>204>Classical名無しさん 2018/06/05(火) 00:29:23.04
ムリだわーーー
キモいキモい自分に酔ってる
何が名前のない島に行こうだよ
あんな女と子供まで作っておいて
まだ平和とか血とか歌いたいのか


さすがに一哉にガチ恋の
吉井和哉噂スレ住人でも悲鳴が……
0207Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:40:32.38ID:Y09lRwJ3
>>204>名無しのエリー 2018/06/05(火) 09:38:24.72
ふざけんな
名前はあるよ 竹島だよ!
0208Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:41:20.49ID:Y09lRwJ3
>>207>名無しのエリー 2018/06/05(火) 13:06:26.90
俺も1番に竹島浮かんだw
0209Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:42:01.48ID:Y09lRwJ3
>>204吉井和哉ってなんか
カルト教「人民寺院」の
教祖ジム・ジョーンズに見えて来たw

どうぞ名前のない島「吉井island」へ
信者を連れて隔離された世界へ
消えて下さいな
0211Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:43:22.16ID:Y09lRwJ3
>>210> 名無しのエリー 2018/06/05(火) 17:34:01.66
これ元の書き込みどこですか?
口調が例の久米宏の件の
書き込みの人にみえる。
0212Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:44:21.14ID:Y09lRwJ3
>>211>名無しのエリー 2018/06/06(水) 00:08:35.99
元の書き込みは
“吉井和哉アンチスレ”
そう久米をディスった本元です
0213Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:45:02.62ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0214Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:45:28.81ID:Y09lRwJ3
>>212>名無しのエリー 2018/06/06(水) 00:57:45.67
やっぱ久米宏氏の人と同一人物だよねぇ。反日思想もってそう。
0216Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:47:21.48ID:Y09lRwJ3
>>215

そのスレで粘着に日本国、日本人
菊地兄貴をディスりに
ディスり倒しているのは
前妻でなく金一哉こと吉井和哉です

ラルクのハイドにまで負け惜しみ
吐いてますw

> Classical名無しさん
2018/06/05(火) 22:33:08.87
夏目漱石って写真で見ると
東洋人にしては
イケメンの部類に入るけど
イギリス留学中に
差別されまくって
精神病んだんだよな
「どう足掻いても
結局自分はイエローモンキー
でしかないんだ」と

日本国内で
頭悪いガキとババア相手に
いきがってるハイドとかいう
クソダサい和歌山出身156も
長期の海外生活経験して
現実を直視して精神的にも身体的にも
もっと成長してこいよ(笑)

本当に美しい人種を
見たことがないから
美の基準がトチ狂ってるんだろwww
0217Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:48:52.41ID:Y09lRwJ3
名無しのエリー 2018/06/07(木) 03:06:54.57
可哀想に金一哉も洗脳完璧と思いきや《せっかく追加Zepp大阪してやるのに埋まらん》とブログで嘆いてるんや

所詮、日本国でのビジネスは
日本国民思想が勝つに決まってる

【ファンは家族。アーティストに
金払って貢いで布施て当たり前】は
通らない

消費者=観客に頭を下げて
昭和から「お客様は神様です」精神で
マイクを握り日本国民を楽しませるがプロの歌手

何が紅白で「日本人は居ませんでした」の朝日新聞で【残念なこの国には
まだこの曲必要】やねん

復活バンド身分が何様や?って話やろ

「ゴジラを倒します」と演出に乗って
歌い終えたら「皆さん良い年を!」と
叫んだX JAPANの方が国民にウケ良いのは当たり前やろが。
0218Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:50:11.62ID:Y09lRwJ3
>>217続き

で、何?今「名前のない島」へ?
「island」?
日本と名の着く島がそんなに嫌なら
ほんま日本国から出てくださいよ

ソロ曲で《スウィートキャンディレイン》で「本当は帰りたい」と歌うなら
どうぞロシアなり釜山なり
血の流れるまま、嫌悪する日本から
離れてください

日本人など、気に入らんから
これだけ言えるんやろ?>>203

Zepp大阪埋まらん?
ファンにムカつく?
なら嫌でしょ?

こんな崇拝し切れない
日本人の居る日本国
どうそどうそ国から出てください
誰も止めませんから
0219Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:08.72ID:Y09lRwJ3
名無しのエリー sage 2018/06/08(金) 13:53:00.22
おそそブギウギって替え歌があまりに不快で、個人的には反日的にも感じる。
なぜダジャレにもなってないのに、日本の首都東京を女性器の隠語に変えて歌うの?
戦後の日本を象徴する歌を汚さないで欲しいと思ってる。
0220Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:50.75ID:Y09lRwJ3
>>219激しく同意

あれ反日と気づかないのが不思議

あれ会場に居る日本人の観客
在日朝鮮人の観客まで歌わしては
腹で笑ってるが
反日混血キョッポアーティストと言う現実

もう平成終わるんだから気づこうよ。って感じ
0222Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:22.03ID:Y09lRwJ3
>>217

>名無しのエリー 2018/06/07(木) 12:14:09.04
むしろ喜ぶべきだよね
若い客で埋まるんでしょ?学生さんだのなんだので
Zeep大阪だけは特別だぞ
良かったね吉井
0223Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:57.66ID:Y09lRwJ3
>>222その若い客って一部サクラなんだよね?あんなオワコン反日爺が若い世代に人気とかあり得ないし
0224Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:55:47.75ID:Y09lRwJ3
>>223>名無しのエリー 2018/06/08(金) 09:26:38.64
欲しい欲しい言ってた若い客がファンじゃなくてサクラw?滑稽だよねー
ロビンーとか周りで言ってても「??」だろうね
0225Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:56:27.41ID:uJXab1F2
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。
0226Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:56:31.66ID:Y09lRwJ3
>>224

もう「ロビン」が死語だね

何が情けないって本人が「ロビン」と言っては恥ずかしがってる始末

そんな程度の感覚バンドなら
復活しなきゃいいだろうに。
やはりソロ不発の中
銭だけは欲しかった復活劇

https://youtu.be/DSve8tFQYjY
0227Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:58:04.76ID:Y09lRwJ3
>>226日本人アナウンサーに「ガンモ」と馬鹿したアダ名つけては「ボーカルにしてやる」なんてなんだよ?あの態度
上から〜何様〜

日本人アナウンサーだから
低姿勢で仕事やれんだよ
バ―――カ
調子に乗っとけよ
オワコン裸のキムチ王様
0229Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:00:51.33ID:Y09lRwJ3
>>228

>NO MUSIC NO NAME
2018/06/03(日) 19:13:05.67
嵐の櫻井翔は紅白で「吉田さん」と呼んでたよ

> NO MUSIC NO NAME 2018/06/03(日) 22:22:33.28
あれはファンって言ってもらうお願いしてたのがバレバレで恥ずかしかったなw


今更ネタだけどあれはほんと見苦しい
嵐・櫻井のイエモンエセファン寸劇だった
0230Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:34.38ID:Y09lRwJ3
>>229吉田さんw…過去アンチスレで一時期「吉田さん」と書かれまくりにはウケた
0231Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:35.06ID:Y09lRwJ3
>>204> Track No.774
2018/06/06(水) 07:45:01.06
なんで栗原類くんがいるんだろう?
どっかで吉田さんとか言ってくれればいいなw
0232Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:03:19.60ID:Y09lRwJ3
>>231>Track No.774
2018/06/06(水) 13:39:37.64
嵐の櫻井なら
吉田さんと言ってくれるよ
0234Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:04:16.95ID:Y09lRwJ3
名無しのエリー 2018/06/04(月) 03:56:54.82

吉井和哉に憧れている志○○平
2年前のアルバム特典を自分の「履歴書」にして。その履歴書が警察から落とし物として受け取りにくるよう通達が来たことツイにあげてたけど

あからかまにツイで特典を
「ファンの方道端に捨てるのやめてください」と書いてあるのは冗談にしても、その言い方どうよ?と思った

単に落としただけであり故意で捨てたわけでもないかもわからないし

何より個人情報に近い「履歴書」とかアルバム特典にする?

な〜んかツイの発言に
吉井和哉と同じ臭いを感じたんだよね

“類は類を呼ぶ敬愛”って感じ
0235Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:05:12.96ID:Y09lRwJ3
>>234>名無しのエリー 2018/06/04(月) 08:26:28.54
イヤなやつ同士どこか波長があうんだろうね。性格悪すぎだろ。
0236Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:02.48ID:Y09lRwJ3
>>234はじめは志○は嫌いじゃなかった
イエモンの初期の人間臭さに惚れた経緯とか昔BSのイエモン特番とかで話す志○は好感持ててた

けど今は率直に“復活した今のイエモン”も志○は好きなの?と聞きたくなる。単に吉井和哉と言う人物ヲタなら暴言キャラまで似せて寄せるのは理解できる

それは山○○之も同じ。山○も今のイエモンに満足なのかな?

綾○剛や嵐の○井はヤラセのエセヲタとバレてるからどうでも良い

イエモンは時代によりまったく
音楽世界観、ジャンルまで変換しまくりバンドだから【昔から今もずっと好きですヲタ】は音楽のファンとは思えない

吉井和哉から生み出す音楽なら
なんでも受け入れ崇拝しますの
ヲタならわかる。てか今のビリーバーもソロヲタも吉井和哉なら童謡から
民謡浪曲、詩吟を歌っても全部好き。
全部受け入れて好きだろう
0237Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:12.88ID:uJXab1F2
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きますよね…。
0238Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:25.26ID:Y09lRwJ3
>>209ジムのislandは
ジョーンズタウン

金一哉のislandは
カズヤズタウン?

どこまで日本国を
侵略制覇したいんだろ?

まぁどんなに頑張っても
音楽で平和を導き
政府からも目を付けられた
ジョン・レノンには成れないよな……

なんせ音楽で目指す矛先が
我欲に歪みまくっているもの
0240Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:48.10ID:Y09lRwJ3
>>239>名無しのエリー 2018/06/05(火) 17:59:55.80
日本国で言うなら
「island」は上九一色村


アカン、世代的爆笑wwww
0241Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:10:52.21ID:Y09lRwJ3
>名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-gem5) 2018/06/05(火) 11:23:36.13 ID:SqfttyXjr

吉井も落ち目か
エマのブレチャの方が今勢いあるし あっちはワタライマサシとかKeita The Newestとか凄い才能揃ってるからそろそろ追い抜かれんじゃね?
0242Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:19.10ID:Y09lRwJ3
>名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bf-L98v) sage 2018/06/05(火) 11:41:34.47 ID:b7EZWwI00

コア層だよなブレチャは
でもそれがいい
今更だがイエモンより、今ハマって聴いてるわ
STAY ALIVEも良いがhustlerの我が道を行くような曲最高だな
0244Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:14:03.48ID:Y09lRwJ3
>>216

> Track No.774 2018/06/06(水)01:26:21.70
大笑い。自分自身、海外に進出したこともないくせにハイドに

> 長期の海外生活経験して
現実を直視して精神的にも身体的にも
もっと成長してこいよ(笑)

笑わすわ〜
Zepp大阪6日間埋めてから書けよww
0246Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:03.00ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これはイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数dっているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0247Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:30:21.19ID:uJXab1F2
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
0248Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:44:25.19ID:uJXab1F2
怒ってんなあ。あそこずっとやりあってたもんなあ。
あそこに貼ってあるあの絵はなんだろう?昔のあれのような雰囲気があるけど、あれって感じでもない。
あの人はマーケティングのためにちゃんとあそこに行っているんだろうか?ちゃんと受け入れられているか、少し危険もあるように思うけど…。
あーっこれは危ない!

とにかく固有名詞を書かずに、何のことを指しているのかわからないように文に起こす、という試みをしてみました。
これはだめですね…とてもじゃないけど長々続けられるものではありません。
文字数234、475バイトですがもう手詰まりといったところです。
できれば一度の書き込みで平均1000バイトを超えておきたいのですがもう良いか…という気になります。
仕方ないことですから色々やってみましょう。
0250Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:55:03.56ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のた。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0251Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:09.39ID:uJXab1F2
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロみたいな
0253Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:43.41ID:uJXab1F2
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
0254Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:02.33ID:uJXab1F2
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利す。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角102字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0256Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:46.71ID:uJXab1F2
長すぎる行間があります、のエラーは何文字で出るのでしょうか。
これは調べようと思えば調べられそうですが、ちょっと面倒です。
全く意味の無い長文をランダム作成するアプリやサービスなんかも探せばありそうですね。
一度見つけてしまえばそっちのほうが面倒ではないのでしょうが…。
同一の文章でなければ文字数やバイト数が全く同じでもちゃんと判別してくれるのかも考えてみればよくわかりません。
その辺を揃えて書き込みを続けてみればわかるかもしれません。時間がかかっても好きなように試せていた時はそれもありでしたが、
もうそうもいかなくなってしまいました。
単純に面倒なのもあります。本当に…。
その系統だと、改行が多すぎるエラーもありましたが、あれもよくわかりません。
改行が多そうに見える書き込みがエラーにならずに書き込めているということは、空白部分の改行は含まないか、空きスペースが多いと行が多く見えるだけかもしれません。

改行と言えば、aaに対する規制もあるようです。
こちらも重すぎるaaや連投への規制という形でしょうか。
aaの文字数、バイト数を調べてみます。
0257Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:51:27.84ID:uJXab1F2
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロみたいな…
0258Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:02:35.31ID:uJXab1F2
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。
0259Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:09:01.42ID:wJFmfnAj
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0260Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:23:51.80ID:wJFmfnAj
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロみたいな…
0261Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:34.43ID:wJFmfnAj
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。
0262Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:48:14.05ID:wJFmfnAj
長すぎる行間があります、のエラーは何文字で出るのでしょうか。
これは調べようと思えば調べられそうですが、ちょっと面倒です。
全く意味の無い長文をランダム作成するアプリやサービスなんかも探せばありそうですね。
一度見つけてしまえばそっちのほうが面倒ではないのでしょうが…。
同一の文章でなければ文字数やバイト数が全く同じでもちゃんと判別してくれるのかも考えてみればよくわかりません。
その辺を揃えて書き込みを続けてみればわかるかもしれません。時間がかかっても好きなように試せていた時はそれもありでしたが、
もうそうもいかなくなってしまいました。
単純に面倒なのもあります。本当に…。
その系統だと、改行が多すぎるエラーもありましたが、あれもよくわかりません。
改行が多そうに見える書き込みがエラーにならずに書き込めているということは、空白部分の改行は含まないか、空きスペースが多いと行が多く見えるだけかもしれません。

改行と言えば、aaに対する規制もあるようです。
こちらも重すぎるaaや連投への規制という形でしょうか。
aaの文字数、バイト数を調べてみます。
0263Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:15:22.62ID:wJFmfnAj
もう怒ったお!!
   (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
 (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __ ‖||  __
( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄)
| と) / \≡/ \(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒| |
ヽ \  |/⌒ヘ| / ノ
 \ \ ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ
   |      |


ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。
aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。
これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。


     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

これで429文字になりました…。
ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。
やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。
0264Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:33:29.47ID:wJFmfnAj
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙るようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0265Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:44:48.86ID:wJFmfnAj
あいうえおかきくけこ
さしすせそたちつてと
なにぬねのはひふへほ
まみむめもやゆよ
らりるれろわをん

ああああああいいいううううううええあおおおお
かかかかかかかか
0266Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:45:37.97ID:wJFmfnAj
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。
0267Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:17.17ID:wJFmfnAj
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。
0268Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:10:55.84ID:lBOqzc1d
もう怒ったお!!
   (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
 (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __ ‖||  __
( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄)
| と) / \≡/ \(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒| |
ヽ \  |/⌒ヘ| / ノ
 \ \ ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ
   |      |


ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。
aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。
これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。


     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

これで429文字になりました…。
ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。
やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。
0269Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:29:33.43ID:lBOqzc1d
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0271Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:34.35ID:lBOqzc1d
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロみたいな…
0272Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:51:52.54ID:lBOqzc1d
もう怒ったお!!
   (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
 (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __ ‖||  __
( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄)
| と) / \≡/ \(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒| |
ヽ \  |/⌒ヘ| / ノ
 \ \ ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ
   |      |


ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。
aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。
これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。


     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

これで429文字になりました…。
ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。
やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。

   *☆**☆*
  *☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆キタ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
  *☆*★★★*☆*
   *☆**☆*


620文字くらいになりました。こういうのは結構文字数が嵩みそうだと思いましたがわりとコンパクトであまり伸びませんでした。
0273Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:02:42.46ID:lBOqzc1d
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。きょむそうだと噛んだみたいになります。
0274Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:13:05.37ID:lBOqzc1d
長すぎる行間があります、のエラーは何文字で出るのでしょうか。
これは調べようと思えば調べられそうですが、ちょっと面倒です。
全く意味の無い長文をランダム作成するアプリやサービスなんかも探せばありそうですね。
一度見つけてしまえばそっちのほうが面倒ではないのでしょうが…。
同一の文章でなければ文字数やバイト数が全く同じでもちゃんと判別してくれるのかも考えてみればよくわかりません。
その辺を揃えて書き込みを続けてみればわかるかもしれません。時間がかかっても好きなように試せていた時はそれもありでしたが、
もうそうもいかなくなってしまいました。
単純に面倒なのもあります。本当に…。
その系統だと、改行が多すぎるエラーもありましたが、あれもよくわかりません。
改行が多そうに見える書き込みがエラーにならずに書き込めているということは、空白部分の改行は含まないか、空きスペースが多いと行が多く見えるだけかもしれません。

改行と言えば、aaに対する規制もあるようです。
こちらも重すぎるaaや連投への規制という形でしょうか。
aaの文字数、バイト数を調べてみます。
0275Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:26:56.95ID:lBOqzc1d
もう怒ったお!!
   (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
 (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __ ‖||  __
( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄)
| と) / \≡/ \(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒| |
ヽ \  |/⌒ヘ| / ノ
 \ \ ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ
   |      |


ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。
aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。
これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。


     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

これで429文字になりました…。
ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。
やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。

   *☆**☆*
  *☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆キタ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
  *☆*★★★*☆*
   *☆**☆*


620文字くらいになりました。こういうのは結構文字数が嵩みそうだと思いましたがわりとコンパクトであまり伸びませんでした。
0276Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:35:05.10ID:lBOqzc1d
厳密ではありませんが、逆SEOや検索避けのような意味あいでした。
0277Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:37:27.28ID:lBOqzc1d
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます
0278Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:49:10.88ID:lBOqzc1d
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロみたいな…?
0279Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:07:47.87ID:lBOqzc1d
避けができなくなったのではやくどうにかしなくてはならなくなりました。
0280Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:08:17.09ID:lBOqzc1d
ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。
上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。
このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。
そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。
という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。
ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。
この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。
バイト数は523、500台の大台に乗りました。
文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。
と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。
ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。
ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。
文字数490まできました。という文で500を超えました。
1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。
0281Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:20:41.30ID:lBOqzc1d
長すぎる行間があります、のエラーは何文字で出るのでしょうか。
これは調べようと思えば調べられそうですが、ちょっと面倒です。
全く意味の無い長文をランダム作成するアプリやサービスなんかも探せばありそうですね。
一度見つけてしまえばそっちのほうが面倒ではないのでしょうが…。
同一の文章でなければ文字数やバイト数が全く同じでもちゃんと判別してくれるのかも考えてみればよくわかりません。
その辺を揃えて書き込みを続けてみればわかるかもしれません。時間がかかっても好きなように試せていた時はそれもありでしたが、
もうそうもいかなくなってしまいました。
単純に面倒なのもあります。本当に…。
その系統だと、改行が多すぎるエラーもありましたが、あれもよくわかりません。
改行が多そうに見える書き込みがエラーにならずに書き込めているということは、空白部分の改行は含まないか、空きスペースが多いと行が多く見えるだけかもしれません。

改行と言えば、aaに対する規制もあるようです。
こちらも重すぎるaaや連投への規制という形でしょうか。
aaの文字数、バイト数を調べてみます。
0282Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:40:01.06ID:lBOqzc1d
もう怒ったお!!
   (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
 (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __ ‖||  __
( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄)
| と) / \≡/ \(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒| |
ヽ \  |/⌒ヘ| / ノ
 \ \ ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ
   |      |


ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。
aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。
これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。
     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

これで429文字になりました…。
ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。
やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。

   *☆**☆*
  *☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆キタ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
  *☆*★★★*☆*
   *☆**☆*
620文字くらいになりました。こういうのは結構文字数が嵩みそうだと思いましたがわりとコンパクトであまり伸びませんでした。

あばばばばばば
   ∩___∩
  |ノ   ヽ/⌒)
  /⌒)●  ● | |
 / /  (_●_) ミ/
(  ヽ  |∪| /
 \   ヽノ /
  /     /
 |     /
 | /\ ヽ
 | /  ) ノ
  ∪  ( \
     \_)
1459バイトになりました。
空白が多いから容量が多い感覚にはなりませんが数字は上がります。
0284Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:54:10.59ID:lBOqzc1d
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することがのメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0285Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:06:16.16ID:lBOqzc1d
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。きょむそうだと噛んだみたいになります。こむかんでは雰囲気が変わります。
0286Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:15:06.19ID:lBOqzc1d
ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。
上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。
このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。
そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。
という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。
ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。
この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。
バイト数は523、500台の大台に乗りました。
文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。
と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。
ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。
ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。
文字数490まできました。という文で500を超えました。
1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。
なんとこの上の行で555文字でした。ゾロ目です。なんとと言うほどのことでもありませんね。
0287Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:43:25.68ID:lBOqzc1d
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロの概念みたいな…?
0289Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:54:54.83ID:lBOqzc1d
もう怒ったお!!
   (⌒  ⌒)
  (⌒ (   ) ⌒)
 (⌒      ) )
  (_ヽ_从人_ノ_ノ
 __ ‖||  __
( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄)
| と) / \≡/ \(つ |
| (/(○)≡(○)\) |
| | ⌒(_人_)⌒| |
ヽ \  |/⌒ヘ| / ノ
 \ \ ヽ_ノ/ /
  \  ー  /
   /     ヽ
   |      |

ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。
aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。
これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。
     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
これで429文字になりました…。
ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。
やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。

   *☆**☆*
  *☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆キタ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
  *☆*★★★*☆*
   *☆**☆*

620文字くらいになりました。こういうのは結構文字数が嵩みそうだと思いましたがわりとコンパクトであまり伸びませんでした。
あばばばばばば
   ∩___∩
  |ノ   ヽ/⌒)
  /⌒)●  ● | |
 / /  (_●_) ミ/
(  ヽ  |∪| /
 \   ヽノ /
  /     /
 |     /
 | /\ ヽ
 | /  ) ノ
  ∪  ( \
     \_)
1459バイトになりました。
空白が多いから容量が多い感覚にはなりませんが数字は上がります。
0290Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:05:49.09ID:lBOqzc1d
長すぎる行があります、のエラーは何文字で出るのでしょうか。
これは調べようと思えば調べられそうですが、ちょっと面倒です。
全く意味の無い長文をランダム作成するアプリやサービスなんかも探せばありそうですね。
一度見つけてしまえばそっちのほうが面倒ではないのでしょうが…。
同一の文章でなければ文字数やバイト数が全く同じでもちゃんと判別してくれるのかも考えてみればよくわかりません。
その辺を揃えて書き込みを続けてみればわかるかもしれません。時間がかかっても好きなように試せていた時はそれもありでしたが、
もうそうもいかなくなってしまいました。
単純に面倒なのもあります。本当に…。
その系統だと、改行が多すぎるエラーもありましたが、あれもよくわかりません。
改行が多そうに見える書き込みがエラーにならずに書き込めているということは、空白部分の改行は含まないか、空きスペースが多いと行が多く見えるだけかもしれません。

改行と言えば、aaに対する規制もあるようです。
こちらも重すぎるaaや連投への規制という形でしょうか。
aaの文字数、バイト数を調べてみます。

aaを入れていた文章が改行エラーになったので、一度に書き込める長さは大まかにはわかりました。
0291Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:18:26.31ID:lBOqzc1d
タブレットが故障したかもしれないのが今の困りごとです。
0292Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:19:08.47ID:lBOqzc1d
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほ無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。

このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
0293Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:30:02.53ID:lBOqzc1d
規制らしき規制がかからなかった日のように、行単位で削除しながら書き込んでみましたが、規制になる日もあるようです。
同じようにしているつもりでも何か違いがあって規制対象としてかかったのか、もしくは日によって違うのかもしれません。
日によって違うとしたら、その日のサーバー負荷の具合なども関係するのでしょうか。
日によって違うと言うより、繰り返し同一文を書き込むと規制されやすくなるということかもしれません。
ただ、繰り返し書き込むことでどんどん規制されやすくなるとすると、日によって長く書き込めたこともあったのがよくわからなくなります。
単にランダムなのか、何か別の要素があるということなのでしょうか。
ちなみにこれは、長い同一の文章を調整しながら連投ではなく、短めから少しずつ増やしていくということを試していたりします。

少しずつ増やしながらこの文を書き込んでいたら、規制になっていた制限ギリギリの長文も書き込めるようになっています。
やはり同一文を連投しているような状態にならなければ大丈夫ということのようですが、細かい条件はわからないという感じですね。
できるだけそれを探そうとしているわけではありますが…。
この文章は上の行までで文字数497、1005バイトだったりします。
というこの上の文章までで文字数530、1065バイトになりました。
という書き方を繰り返していれば意味のない文章をどこまででも伸ばすことはできそうですね。
しかしこの伸ばし方は虚無感がありますね。
意味のない文章を伸ばそうということ自体に虚無感がありますから仕方ないと言えば仕方ないことではありますが…。
よく続きます…。
虚無僧だときょむじゃなくてこむと読みますね。きょむそうだと噛んだみたいになります。こむかんでは雰囲気が変わります。
なんですかね。
0294Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:41:34.50ID:lBOqzc1d
ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。
上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。
このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。
そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。
という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。
ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。
この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。
バイト数は523、500台の大台に乗りました。
文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。
と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。
ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。
ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。
文字数490まできました。という文で500を超えました。
1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。
なんとこの上の行で555文字でした。ゾロ目です。なんとと言うほどのことでもありませんね。
ここで文字数600を突破しました。原稿用紙では2枚目らしいです。バイト数は1196です。この文の間に原稿用紙は3枚目に入ったようです。
0295Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:44:44.97ID:lBOqzc1d
今一度埋め立て規制にかかったようでしたが、最後にあった余白を消したら書き込めました。
余白が規制にかかるとかそういうことがあるのでしょうか。
または、それを消したことでたまたまギリギリ規制以内の文字数に収まったのかもしれません。
やはり不思議でよくわかりません…。
0296Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:52:55.63ID:lBOqzc1d
何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…?
一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。

ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。
昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。
運営が変わったからでしょうか。
荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。

今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。

もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという
ようなことかもしれません。
それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。

とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。
続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。
この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。
交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。
入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。
上の行までで文字数751、1517バイトです。
結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。
空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。
容量のある空白。不思議なものです。
ゼロの概念というようなことに近い…?
0298Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:03:17.98ID:lBOqzc1d
新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。
これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。
ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。
上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。
ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。
厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。
上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。
考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。
一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。
もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。
上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。
このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。
上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。
文字数が……どうもバイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況