X



【しお韓】ピギョ避難所【スケート】その468 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 15:34:48.82ID:baCrQGMn
ボイコットするニダ♪
テファンオッパは東京に来る気満々ですが止めてくれなさい
0348Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 15:54:07.42ID:8hsP9LVm
>>344
ウリは雅楽と思いました
もともと君が代のメロディは雅楽の律が使われていると聞いたことがあって
音の重なりがまんま笙のようだったニダ
五七五ごとに区切るテンポも歌会始の朗詠っぽくて良かったニダね
0351Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:07:40.74ID:8LsVWBVH
昔買った「「feel」」っていうアルバムに似たようなやつあった気がする
0352Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:35:27.44ID:RMcJMnbS
うーん
何度聞いてもウリには西洋的なものは感じられなくて
0353Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:57:57.06ID:CkZ8Gcgg
>>350
お色も金目鯛色で気合いと華やかさを演出してましたね
良いお見立てでしたの
0354Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:34:01.70ID:noYgy8ep
攻殻機動隊っぽいってこれのことじゃなさ?
3:45くらいから
ttps://www.youtube.com/watch?v=T4T5V01QvJk
確かに似てるの
元々姫神ってイル古典&民族音楽の影響受けてますし
0355Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:37:05.30ID:qQr55c/8
英国 「空から女王陛下が!!」
日本 「首相が土管から!!しかも2頭身コスプレで!!」

ヒラマサが期待されますw
0357Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:40:18.12ID:CkZ8Gcgg
制作に林檎ニムの名前があったので本人多重録音ニカね?
0358Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 18:21:31.12ID:wvAwh9yt
お江戸五輪、なんの競技でもいいから見に行きたいね〜ってココマと話してたニダが
チケッ取れるニカね?
蕎麦国ボイコット大歓迎ニダw
0359:Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 18:44:49.04ID:dKGpnGFR
ウリの耳にはブルガリアンボイスっぽく聞こえたの>君が代
0360Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:17:10.13ID:FMcCuacR
色々ググるソンセンに聞いてみましたが
やはり雅楽の壱腰調?の音階が元になっているようで>君が代
ただ雅楽にあったオリジナルの楽曲ということは無くて明治時代に作られた曲なんですね
ウリはあのアレンジは平沢進ニムの音楽を連想したんですが
0362Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:34:08.08ID:Il6xXeZ1
君が代自体は雅楽由来ニダよ
今回のは三宅純ニムの編曲とのことニダ
0364Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 19:58:03.10ID:Il6xXeZ1
この君が代配信してないニカね
iTunesで探したんですが見つからなくて
0368Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:14:42.34ID:pRM/jMdd
ウリは雅楽とジャズのコードが入り交じってるように聞こえたニダ
取り立てて何かのようだと決める必要ないんじゃなさ?
実際に色々な要素を取り入れてるんでしょうし

後半のジャズフュージョンも海外のニムにも好評のようで意外でした
このジャンルって目本と欧州ぐらいでしか熱心じゃないかと思ってたんですね
あれもメロディはかなり目本歌謡っぽいと思いますが
リズムやコードはジャズ風という目本らしいアレンジだと思いました
0369Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:17:43.39ID:ohdDU/p9
林檎パイティンしたニダな
記事元リテラなんですけどねw

>(東京五輪開催が決まって)皆さん『だいじょぶなのか東京』と、不安を覚えたでしょう?  開会式の演出の内容がおっかなくて仕方ないでしょう?
>昔から脈々と続く素晴らしいスポーツの祭典が東京で開催されるんですよ。もし自分の近いところに関係者がいるのであれば、言いたいことはありますよ。
(中略)J-POPと呼ばれるものを作っていい立場にあるその視点から、絶対に回避せねばならない方向性はどういうものか、毎日考えてます
>誰もいいって言ってないのに、なぜかいろんな都合で、あっ、ここはこうなっちゃって、ここはこうなっちゃって、組み合わせちぐはぐでアチャーっていうのが恐いじゃないですか
0370Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:19:59.99ID:TCvJOOsX
>369
ソチ四輪閉会式アリランメドレーのような統一性が必要ということニダ!
こうですかウリわかりませんぐ__
0371Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:22:29.27ID:hRfm9AsQ
安倍マリオのウケはウリの手柄!
>安倍首相がマリオの衣装でサプライズ登場したことについて「森会長がご発案されて、直接安倍総理にお願いをしたようです。安倍総理がご快諾されたと。日本、東京を発信し、2020年をPRするには最も適任者だと会長がお考えになった」と経緯を説明した。
0372Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:24:42.56ID:pRM/jMdd
組み合わせアチャーには不思議となってなかったのは
多分それぞれの担当者の好みが遠からずだったからじゃないニカね

林檎嫌いじゃないですが全編林檎節だったらちょっと場にそぐわないし
冒頭にミステリアス和風と中盤に思いきりハイテク&テクノがあって
林檎のターンだったのでバランス良かったと思いました
0373Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:38:44.97ID:hRfm9AsQ
デーさすがに全編林檎節はくどいですねw
安倍マリオ部分にサンバのリズムいれたりトータルでいい塩梅のバランスで作れたのが良かったニダ

>絶対に回避せねばならない方向性

なんのことだかウリさっぱりわからなさ____________
0374Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:38:53.50ID:VqfMdoIX
8分だからこその輝きでもありますね
ですがこの閉会式の目本お披露目は素晴らしかったニダ
0375Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:47:51.20ID:lvtKVnPq
みなさんがおっかなくて仕方ない演出の内容=いろんな都合で組み合わせアチャー

ウリの頭の中では、北野監督のハードバイオレンス演出な
AKBとジャニーズニダね
0376Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:01:29.56ID:pD3IEZcn
>>375
そこにEXILE系もinですね
なんかど下手くそな演技の変なヤンキー映画作ってましたしw
今回のにプラスして歌舞伎や相撲あたりは確実に入れてほしさ
0377Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:22:00.96ID:4XJ0UU/i
>>375-376
こうやって言い続けることは大切ニダな
プレゼンに影も形も無かったのは多少空気よんだのかも

お相撲さんは長野のとき各国の先導をしてたようですよ
最近は外国人力士の出身国が多様化してきてますし
郷里の国に関わるのもいいかもしれませんね
0378Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:27:20.57ID:e/NaH+TX
>>377
そもそも林檎ニムが
「アイドルだの伝統芸能だのアニメだの何でもかんでも詰め込んで
イルボン人があちゃーとなるもの作るのは如何なものか」
と暗に秋元批判してたのを聞きつけた秋元が
「ほんなら林檎ちゃんに閉会式やってもらおうじゃないの(やってみろパーボ)」
と任せたのが閉会式チーム発足の発端らしさ

今のところメインディッシュも林檎ニムに任せるつもりはないそうニダ
0379Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:36:46.78ID:4J+9RELz
まともな神経があればこんな一大イベングに低レベルな身内のタレントなんて恥ずかしくて使えないはずなんですが
便通も秋元もついでに森元もまともじゃないですからねえ
0381Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:39:22.99ID:GdPfZ/tH
秋豚今頃歯噛みしてるニカねw
本番の開会式も林檎ニムでお願いしたくて
0382Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:50:09.73ID:r1UxZrkZ
>>370
アリランメドレーは発想からしてオリジナリティーに溢れてゾンナ素晴らしかったので、平昌では是非また見たいんです!
是非!
0383Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:52:16.56ID:G5ZvnfBJ
秋元は世界向けの大きいイベングのプロデュースや監督したことあるニカ?
アイドルを手駒に机上でアレコレ指示してるだけじゃないニカ?
秋元の周りにはイエスマンしかいないんじゃないニカ?
お手盛りの安っぽい開会式や閉会式はノーサンキューですし、そうやって批判されたからといって
意地になってタレントや芸人使ったり、上から目線の開会式も御免なのね
はっきり言うと秋元は五輪から手を引けってことでスミダ!
0384Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 01:08:34.19ID:2KySIqeK
君が代素敵なのを
ttps://www.youtube.com/watch?v=4AbJksEbqCw
0385Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 01:24:53.65ID:382Wvqdk
ウリ先導はASIMOニムに任せるのも良いかなと思うニダ
長野が伝統を重んじる流れでしたから良い対比にもなりますしね

あと今回のプレゼンテーションを見て、開会式では集団行動?を
(大勢で行進とかするやつニダ)上手く使ったモノを見たいと思いました
0386Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 02:34:38.44ID:ZJArBBmO
世界で活躍するイルボンミュージシャン枠は
上原ひろみニムがいいニダ
0387Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 02:38:48.20ID:rD2tDbFV
>>385
ウリも集団行動見たいニダ
人が小さく見えて駄目かなーと思ってたんですが今回の感じだといけますよね
あとガンダムきて欲しいの
ASIMO君の情報が最近聞こえてこないので2020に向けて何か企んでる気がします
0388Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 03:26:10.58ID:vh4QNHAu
今回、イルボンが誇るナムジャリズム体操入れてきたニダから
開会式でも大々的に入れてほしくて!
それこそごく普通にリズム体操用の床真ん中にどーん!と敷いて
これまた普通に「あ、今から公開競技やりますんでよろしくテヘペロ」ってやって欲しいのw
なんならイルボンが誇る巨大水槽技術駆使して、隣でナムジャシンクロもw

どうしても豪華にしたいなら、生演奏で舞って頂けばいいニダしw
0389Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 03:42:52.11ID:UK2SBJju
今日ひさびさに毒茸被弾したニダ
数ヶ月ぶりに雲隠れ解除で来日したんです?その?
0390Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 04:58:55.08ID:DPdlDg/z
集団行動は四輪で日体大のソンセンよんでやってましたね
ナムジャ新体操は良かったですね
五輪種目に入れて欲しいニダなあ
0394Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 08:46:06.07ID:DyLb6qql
ASIMOくんは大スホン様のライボル企業なのでミリではないかと…
大スホン様の方が何かしら開発中かもしれませんよ
いついつまでに間に合わせろ!が大好きな企業様ニダから…
0397Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 10:39:29.50ID:8a9dH8JX
くまもんのっかりですそうですか
イルボンに震災がある限り飯のネタは尽きないようですね
どうせキャッキャうふふプロするんでしょうが
くまもんナメると毒茸は返り討ちに会うニダよ

熊本城のうた
ttps://www.youtube.com/watch?v=AR7XHJcSAbA
0398Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 11:07:22.28ID:odWa6RuL
こっちでは?

熊本城のうた ‐ エグスプロージョン
ttps://www.youtube.com/watch?v=AR7XHJcSAbA

くまモンのダンススキルの高さはダンサーたちの間では有名
嫉妬して跳び蹴りしなきゃいいんですが
0399Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 11:31:06.42ID:zKNKDdAD
これは毒茸ダダ滑りの予感w
くまモンさん人気に勝てるわけなさw
0400Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 12:17:01.08ID:/ePgEvrV
>>399
ちゃんと何時何分頃からって予告にでてたニダが被弾しないようにの親切心なのか見逃した毒胞子からの凸よけなのかウリわっかんない
0401Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 12:31:56.27ID:VFJDBBl4
>>398
熊本城を築城したのは加藤清正 メモメモ
ウリ初めて知りました…火の国ニスタミヤネ
PVの最後でのくまモンの足元の踏ん張りが可愛いニダw
0402Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 12:45:00.52ID:QiOv9NV0
ttps://tokyo2020.jp/jp/organising-committee/structure/culture-education-commission/

五輪文化教育委に入っているテレビタレントの中にはEXILEのHIROと、なじぇかシェリー
0404Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 13:18:38.30ID:/ePgEvrV
>>402
あ、チャプチェがお袋の味とか…
EXILEはEテレでダンスアカデミーやってるから大勢のココマと踊りそうで
0405Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 13:43:58.78ID:Y/rPojYO
五輪閉会式のサブカル×安倍首相コラボの直後に
くまもん×毒茸コラボニカ....
公開処刑ニダな
0406Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 13:59:12.41ID:VFJDBBl4
>>404
ココマと踊るくらいならまだいいです
EXILEオンステージfeat.三代目とかマジでやりそうで恐ろしいニダw
0407Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 16:22:46.13ID:md/fyWQO
>>385
集団行動はソチでやっちゃいましたからねー
指導したのはもちろんイルボンなんですが、なぜTOKYOにとっておかなかったのかと チョブ...
0408Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 16:38:55.30ID:ZGOZR8eJ
あの集団行動ってイルボン発なんですか?
マーチングからの派生とかでミクック発かと思ってましたが
0409Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 16:39:23.24ID:VFJDBBl4
ソチでやったからイルボンでやれないと自主規制しなくてもいいと思うの
ご本家の本気を世界にお見せするのも一興デヨ
0410Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 16:47:28.95ID:VFJDBBl4
>>408
どうなんニカね?マーチングの方が歴史は古いとは思いますが
ただマーチングバンドは音楽のジャンルで集団行動はスポチュのジャンルだと思うニダ
マーチングバンドも美国の選手権とか見るとぶっ飛びますよねw
演奏しながらってところが凄いニダ
0411Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 17:24:06.61ID:pY27yw1C
デーデー
集団行動お好きなニムはマーチングショーも絶対ハマると思いますね
美国のはアメフト競技場でやるからゾンナスケールデカさ
0412Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 17:58:58.47ID:8a9dH8JX
高畑ニム…

24時間テレビにごっつい法則きましたね
0414Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 18:22:19.85ID:cqMsolxK
ウリ普段ドラマとか見ないのであのニムぴったんこで1度見ただけなんですが
色々とヤバイニムだなと思ってたんです藍子
0415Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 18:30:33.65ID:QqBkZYAy
高畑ニムはよく「犯罪者の目をしてる」って言われてましたね
昼寝してたのにびっくりして目が覚めましたよ
24時間テレビのドラマにも出演してたみたいニダ
テロップ付きで放送するかお蔵入りになるかどうなるニカね?
0417Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 18:44:30.26ID:6HK2UYzs
高畑ニムの息子は突然全裸になったとかそれ笑えるニカ?ってエピもあって
はっきり言うと専門家にちゃんと診せるべきだと思ったの(もしちゃんと専門家頼ってたらミヤネ)
目を見てあこいつヤバイって感じたニム多いんじゃないニカねぇ
0419Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 19:00:07.45ID:rz8dX9J9
(こういう事いうと藍子と突っ込まれるかもしれないですがウリはあのオモニの溺愛ぶりがちょっと怖くてこうなるかもと思ってました)
0420Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:08:01.30ID:2KySIqeK
>>419
(昨日、二世タレントの溺愛されっぷり選手権みたいなのやってたニダが、全員溺愛の海で溺れ死にそうな感じだったニダ)
0421Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:10:08.08ID:PNKSWpVo
>>344
不思議君が代はブルガリアンヴォイスが元でしょうね
目本でも姫神あたりがぱk…オマージュしてるニダ
0422Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:59:53.87ID:DyLb6qql
あの君が代アレンジが西洋起源だと
言い切らなければならない理由は無いと思いますよ
雅楽に聞こえたニスタがこれだけいるんですし

それから集団行動はマーチングが元なんです?
右向け右!的な軍隊の団体行動からの派生だと思ってたんですが
違うニカね
0423Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:22:17.35ID:ZGOZR8eJ
>>419
以前にバラエティかなんかでオモニが息子にDVされてたとか話してました
他人に被害でるまえにどうにかならなかったものか
0424Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:23:27.94ID:VFJDBBl4
>>422
マーチングこそ軍隊発祥だと思いますよ
士気を鼓舞するための楽隊ありきで軍隊とともに行進する=マーチングでは
集団行動もまた軍の団体行動の修練の為のものだったという事も十分あり得ると思います
0425Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:26:14.24ID:dmAUTtEk
>>422
まぁ集団行動もマーチングもどちらも軍隊から派生と言ってしまえばその通りなのでは
でも集団行動が有名になるきっかけ?となった某大の動画を最初に見たときは
ただのマーチングの楽器なしバージョンやんと思っちゃったのね
0427Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:28:09.71ID:KrB3R81e
アレな母子ってつい少し前に話題の何かを思い出してしまうニダな
0428Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:35:03.47ID:dmAUTtEk
ぼっちのところか点愚のところかはたまた乱心か
心当たりがありすぎてウリ困っちゃう________>アレな母子
0429Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:37:44.42ID:ADm4eMRO
目本子は外から入ったものでもいつの間にか取りこんで魔改造してしまって
目本にしか無いオリジナルのものにすることが多いニダね

アリラングのメロディだけ使ってオペラ調・ロック調・ジャズ調
↑こういう翌日には出来るようなアレンジ()とは全然違うんですw
0430Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:57:32.77ID:Nvm9qEZI
>>422
アレンジした三宅ニムが元々ブルガリアンヴォイスで作曲、編曲されたことのある方なのね
なのでそういう要素は多分に含まれているかと
もちろん君が代は元々雅楽由来ですから雅楽の要素もありますよ
0431Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 22:21:47.27ID:DyLb6qql
昼にも書いたんですが元のメロディだけでなくて
コードが一部雅楽だと思ったんですね
それからモダンジャズみたいなコードも含まれた気がします
ジャズミュージシャンだと後で知ってなるほどと思ったニダ
スタイルはブルガリアンボイスでしょうけどね
コードを説明できるほど詳しくはないですがウリの耳にはそう聞こえました
0433Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:01:22.14ID:ZGOZR8eJ
>>427,428
点愚はわりかしmjでヤバいと思うニダ
昨シーズンの火病り具合からさらにメンタル悪化してたら
リンク内外で傷○事件起こしても不思議じゃない気がするの
数ヶ月引きこもってた間に加療するなりして精神状態良くなってたらいいですが
0434Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:24:07.87ID:47+YIsJX
>>433
ご尊顔()は随分と変化がみられたのでメンタルもきっと改善されてるはじゅ____
tk多動を抑える薬はピギョではドーピングにひっかからないから無問題ゲフンゲフン
0435Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:31:34.62ID:747vVkun
エボトのSPが三宅ニムの曲でしたね
あれ大好きでした
0437Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:47:36.65ID:PNKSWpVo
起源を言い切りたい訳ではなくて影響をより多く受けたのが
ブルガリアンヴォイスじゃなさって思っただけなんですよ合唱ですしね
雅楽と仰るのもわかりますしこういうものは世界で同時多発的に発生しますね
多様な受け止めあって良いと思いますが甲殻オマージュはちょっと待って欲しさと
0439Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 03:41:42.46ID:RHM8qRdm
三宅ニムの名前はどこかで聞いたことあると思ったらピナバウシュのエボトプロでしたね
つぶやき見たら政治的主張はちょっとやっぱりアレでしたがプレゼンは良いお仕事されましたね~
0440Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 09:14:14.89ID:IApwWOIZ
むしろ聞く人によってこれだけ多様な捉え方が出来るのは大成功だと思うニダ<君が代
政治的にはアレでも仕事は別物ですもんね~~ そこは切り分けたいと思うニダよ。

しかし椎名林檎ニムって正攻法の演出でもこれだけの実力があったんですね。
ヤバイ系の歌手かと思ってたニダよ、ミヤネ。
0441Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 09:21:50.98ID:szWwqtI+
>>440
朝ドラの主題歌好きだったの
ちょっと声が聞き取りにくかったけど
0442Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 13:01:55.19ID:MYBx6BDP
ユーリのチラシで蟹スポにスレが立ったニダ
けど中身がこんなんだった
>ストーリーは、日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗し、故郷の九州に帰ることになった崖っぷちスケーター、勝生勇利が、
>世界の名だたる選手たちとグランプリシリーズを戦っていくというもの。
>今年のフィギュア界を盛り上げるのにひと役買いそうなアニメだが、このアニメが盛り上がるかは別問題のようだ。
>「今のフィギュアスケート人気、羽生結弦人気を意識して男子選手を主人公にしたのでしょう。
>しかし、羽生選手は王子様のようなルックスといい、激動のスケート人生といい、ストイックな取り組み方や結果の出し方など、
>以前から存在自体が漫画より漫画っぽいと言われています。
>スケートファンから『現実のほうがおもしろい』と、そっぽを向かれなければよいのですが」(スポーツライター)
>高橋大輔以前は見向きもされなかった男子のフィギュアスケートがアニメになるだけでもスゴイことなのだが、評価は果たして?
突っ込みどころ満載過ぎニダ

スレにあったウムチャル
ttps://www.youtube.com/watch?v=PBocGR7PlJQ
0443Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 13:08:55.10ID:ityPZZn1
>>442
幼女のほっぺた両手で挟んでとか、本人がマンファをまんまやっちゃってるイタイ系とバレなきゃいいけど___________
0444Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 13:57:16.58ID:dz3B616g
>>440
ウリ林檎ニムが白目剥いてタンポンぶん投げてた頃からのペンですが
あれほどの演出ことに今更ながら驚いてるニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況