X



【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】22 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 05:47:56.06ID:WONY2fKK
世界初 『 全て無し⇒ ドロー処理、ターン制、コスト基軸 』+『 決着方法×3系統 』 の画期的ゲーム!
同種カードでも個別のシリアル番号を持ち、机上の無電源プレイと、WEB通信対戦との両方が遊べて、
2018年5月迄に発売(仕様の拡張に伴い先延ばししたが進行具合で前倒し発売の可能性あり)の計画。
過去のも含め◆UxQ8uxJMokの投稿内容の権利は全てヒヨコ戰艦のみに有り、2ちゃんねる側には無い。
公式 http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20150501/ ツイッターhttps://twitter.com/dueleague
デュヱリーグは、原則として 《 所得を持つ者 》 を対象としたプロ市場前提の商材。
特約店=事業主[親]の管理するライン[子]〜[孫]〜[曽孫]迄の売り上げに営業ロイヤリティが発生する。
連鎖販売取引(ネットワーク・マーケティング)業態の 《 報酬制カードゲーム 》 だが、入会せずとも
割引き無しの一般的な小売り業態(店先など)から匿名で購入できるからマルチ商法ではない。
肝心な点は、上位だけが金銭を得られる厳しい「 賞金制 」などではない「 報酬制 」って点。
量販店などとの単発取引=直販は全額前払いで、連鎖販売取引を適用しない96%卸値の売り切り方式。
販路ライン各5名の全155名が毎月1万円ずつ買う想定でレベル100の[親]は31万円が自動的に儲かる。
これを副業としたセミプロの場合、大学新卒22歳の初任給25万円(ボーナス1.5×年2回)であれば、
生業 25×12箇月=300万円 + 賞与 25×1.5×2=75万円  ⇒  所得 375万円
副業 31×12箇月=372万円(キックバック,インセンティヴ)
年収 375+372 =747万円  ⇒  1箇月毎に消費できる金額 62万 2,500円/月
22歳で既に毎月62万円を使える暮らし(社会的ステータス)  ⇒  40歳の平均所得は600万円
現代に於いては情報こそ最大の武器。
First come , first served .

前スレ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1466416348/-4
連絡スレ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1369909044/83-n
過去ログ http://desktop2ch.net/entrance2/?s=&;;w=DUELEAGUE&w=DUELEAGUE&kakolog
0979Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:40:35.90ID:667vp1qV
論じてないので論破になりません。はい論破。
知ったかぶりヒヨコは、聞いたことのある単語を適当に繰り返すだけの幼児並の脳年齢なんだ。
50年生きてこれなんだから存在価値なんて無い。
こんなの産んだ両親にも存在価値が無い。
さらにその親にも存在価値は無いんだろう。
0980Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:42:08.27ID:ioN2ZuMG
その前の年までゾロリもあり好調だった雑誌がライブオンアニメ化してから1年でそれもアニメが終わる前に休刊してるんだぜ
その事実はスルーか
0981Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:44:27.66ID:GXxszqGR
>>978
>打ち切り以前に 《 始まってすら無ェゴミ滓 》 だゎなぁww(ノ∀`)ノシ・゚・。ぎゃははは!!(ウヒ〜w

ブーメランかな?
0982Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:44:51.50ID:ioN2ZuMG
バトスピは全部1年作品をそれこそ完走して放送局の引っ越しで半年開けただけなんだが
あれを打ち切りと言ってライブオンは完走とかwww
0983↑コイツ顔まッ赤w顔まッ赤(^ω^)おもすれー ◆UxQ8uxJMok
垢版 |
2016/09/02(金) 11:48:23.36ID:fg5qtMIm
ド貧乏家畜>>982
> 半年開けただけ

つまり、「 打ち切り 」だなww(ノ∀`)ノシ・゚・。ぎゃははは!!(ウヒ〜w

んんヴァンガードに負けちゃうわけだあww  m9(^Д^)9m  プギャー!x2(ゲラゲラゲラ
0984クマー ◆yruNhXRBH.
垢版 |
2016/09/02(金) 11:49:39.47ID:DPslsPbp
>>983
え?半年後に再開したのに打ちきりなのかよ
だったら分割二期とかは全部打ちきりやんけ
0985Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:02:14.03ID:667vp1qV
お前はもう良いからお前の糞親呼んでこいよ
泣き喚き脱糞土下座させてやるからさあ
0986Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:07:54.35ID:ioN2ZuMG
1年作品が予定通り終わりました
次は局が移るのでスタートが半年ずれます
どこが打ち切りだ
それならヒヨコが大好きなウィクロスも打ち切りだな
0987Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:08:56.35ID:ioN2ZuMG
で雑誌まで潰した打ち切りライブオンに対するコメントまだぁ
0989Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:54:12.68ID:R/xgJ2Ad
>>986
しかも二回も打ち切ったダメ作品になるという
いや、ウィクロス自体はユーザーだし好きだけどね
0991Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:07:03.07ID:mz/HPppw
>>966
その辺の「匙加減」て奴なんよなあ…
科学的な正しさをスパイスとして使う、ってのはそれこそ「探偵ガリレオ」の湯川学がそうだけど、
あれも「普通の社会や警察組織の中で、湯川の論理性が際立つ」っていう描写なわけで、
だからって作品中で湯川が物理の講義を延々喋り始めてもいいって意味じゃないものね
0992クマー ◆yruNhXRBH.
垢版 |
2016/09/02(金) 13:12:04.32ID:DPslsPbp
>>990
SCの大団円で大概のことは許せちゃいますわ
0993Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 14:00:15.52ID:jfSvfDrQ
正解しかない世界にオシャレさはないんだよなあ
その場で許される正しい服装をしている、は
ドレスコードに合っているでしかなくてオシャレじゃあないという

ヒヨコちんワールドには、そういうズレを許容する余裕がない
正解だけの世界ってカンジで
0994Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:03:51.42ID:ioN2ZuMG
もしかして7年間こんなことも気がつかずにライブオンあげしてたのか
情弱すぎるコピペ雑魚戦艦
0995Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:06:26.43ID:mz/HPppw
>>993
それこそ雑誌だのwiki()だのにリンクを張って「青に茶色はコーデの基本なんだよマ ヌ ケ (クス」とか平気で言いそうだわなあ
そこは別に間違いじゃないんだけど、「青×茶 = オシャレ  それ以外い=ダサダサ が成立する」とかまで勝手に成立させるだろうなあ
0996ツイ垢晒し兄貴 ◆fgtjmU2Z2LLZ
垢版 |
2016/09/02(金) 16:10:01.99ID:VM+KYUQZ
IPワッチョイありのドレノスレで書き込んでるのになんでビビらないといけないんだ?
バトスピのあれを打ち切りってなら仮面ライダーも打ち切りしてますねぇ?
0997Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:12:21.54ID:YeZnZ/D4
なんかしらんけど
ヒヨコちんの世界でIPってなんか魔法の呪文っぽいからなぁ……w
0998Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:17:39.55ID:TaT5q6Dr
いやーブンブンはライブオンのせいで潰れたと言うわけじゃないよ
そもそも最初から無理があったから

元々は“プレコミック”を謳ってコロコロ以前の若年層を狙ってたけど
そういう層はテレビくん、テレビマガジンとかテレビの人気者沢山掲載した雑誌に行っちゃうのに
ブンブンは媒体の関係でほとんどメジャーコンテンツを取り上げられず
体力なくて付録も貧相
唯一ゾロリぐらいしかキラーコンテンツがなくて、発行部数少ないから外部からのコラボも弱めだった
(もともとゾロリアニメ化に合わせてのスタートだったが)
ゾロリのアニメにしても業界の監修を知らずに他スポンサーともめてたし
(とは言え原作ストックだいたい使い果たして2年半やってたけマシだけど)
最初っから無理のある展開だったのが何年か続いてライブオンで問題が表面化しただけ

リニューアル即死ってのも、ライブオン開始時のブンブンは“プレコミック”の肩書を外して版型を変えたり
もともと小学校低学年向けの紙面だったのにライブオンのTCGは対象年齢10才以上だったり
児童書大手とは言え玩具やTCG屋とはつながりがなくて物流が機能しなかったなど噛み合ってなかった
ライブオン自身が当時すでに追い詰められていたブンブン苦し紛れのリニューアルと断末魔なんだよ
迷走ぶりの一端としては、関西ローカルかつ深夜3時に放送してた5分アニメ「うんこさん」のコミカライズなどがあった
どこの幼児があんなの見るんだよっていう

他にも出版社側のこども向け部門・大人向け部門の派閥抗争で足を引っ張られたのもあり
ブンブン・ライブオンの失敗はこども向け部門の蹴落としに利用されて
見せしめにすっぱり切られちゃったのがある
0999Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:50:01.17ID:TaT5q6Dr
とまぁそゆわけで
1000Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:50:37.76ID:TaT5q6Dr
1000ゲットだったら
今年もヒヨコちんの計画は何一つ進まない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 42日 11時間 2分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況