>>198
「干渉された破壊」が「クラッシュ」
「干渉されていない破壊」が「イジェクト」

でいいんですね?

では「干渉」されている、いない の区別は何ですか?

1:自分や相手を問わず、能力・効果によるものすべて
2:自分の能力・効果
3:対戦相手による能力・効果

これら3パターンは、それぞれ「干渉されている」「干渉されていない」のどれになりますか?