X



【夢小説】ドリーム小説総合スレ60【名前変換】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 07:00:42.55ID:Hy6S7l5C
原作キャラクターとの恋愛・友情・日常を楽しむ同人小説(ドリーム小説・夢小説)
およびそれに類するイラストや漫画(夢絵・夢漫画)、または類似の同人誌について
書き手と読み手の双方から語り合うスレです

【注意事項】
・外部URL貼りつけ厳禁
・関連スレの乱立、ドリーム小説探しは禁止
・内容からサイトを特定できるような晒し・貶し・吐き出しはやめましょう
・直接夢に関係ない雑談・質問・相談については同人板・同人ノウハウ板の該当スレへ
 管理人向、閲覧者向、チラシ・愚痴系スレ各種揃っていますので目当てのスレがないか板・スレ検索をしてください

 【同人板】 http://tamae.2ch.net/doujin/
 【同人ノウハウ】 http://tamae.2ch.net/2chbook/

 但し、該当スレの>>1は必ず読み、夢サイトであると説明するか
 適宜ぼかしを入れた上で書き込んでください

・無個性夢主とキャラ立ち夢主、どちらがいいかは人それぞれ
・デフォ名で読むか名前変換するかは読者の自由
・注意書きやネタバレがあった方が、好きな人にも嫌いな人にも親切です
 ただし、注意書きやネタバレの有無は管理人の自由です
・乙女ゲーヒロイン夢主かオリジナル夢主、どちらがいいかは人それぞれ
 ただしどちらか明記したほうが親切です
・念のためにBL夢、GL夢、R18などは+改行をお願いします
・次スレは>>980で。立てられなかった場合は↓に任せましょう

■前スレ
【夢小説】ドリーム小説総合スレ59【名前変換】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1450842684/
0002Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 07:01:44.21ID:Hy6S7l5C
※絡みたいならこっち、絡みたくない時は吐き捨てへ
  ただしこちらへ書き込む場合は言葉を選び、ネガティブな意見の時は理由もきちんと添えましょう
  逆に、自分の好きな嗜好が否定されることがあってもスルーするか、怒らず話に耳を傾けましょう
  ネガ意見を極力見たくない人には専ブラを強くお薦めします(NGワード等が簡単に登録できるため)


したらばにジャンル毎やコンテンツ毎の話題を扱えるドリーム小説板があります
・2ちゃんねるの避難所ではありません
・2ちゃんねるのドリーム小説関係スレでの揉め事や荒れた話題の持ち込みや
 一切のヲチ行為、晒し行為、個人サイトを特定できる書き込みは禁止です
・誘導ページで誘導可能となってるスレ以外では
 したらば夢板の話題を出したり誘導することはご遠慮ください
・誘導ページの注意書きと板のローカルルールを守ってご利用ください

誘導ページURL
yume.2-d.jp/hop.html

誘導はページ1→ページ2→専用板となっています
ページ1とページ2の間にはBASIC認証がありますので
IDとパスワードを入れて進んでください
0005Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:41:04.37ID:bxHWGzyQ
>>1


最近メジャージャンルの順レギュラーまで及ばないキャラにハマったんだけど作品めっちゃあった嬉しみ
0012Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:54:08.72ID:OiOC+bXW
保守
前スレ582で出てた印刷用レイアウトを設定しようかと思ってる
自分用に刷ってニヤニヤしたい
0013Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 18:04:02.21ID:Er1wKcDr
保守
したらばの誘導ページ表示されないんだけど消えた?
0032Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:59:18.07ID:Mn+UgxEg
>>1 スレ立て乙

>>12
自分用に作るの楽しいからおすすめ
本の形になると更に楽しい

>>13
ほんとだ、表示されないね
次スレになってもページが復活しなかったら
管理人さんが居なくなったと考えてもいいかもしらんな
次スレまで半年ぐらいかかるだろうけど
0033Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 16:59:53.29ID:fjaux95D
前スレ967の夢php+autokanaの方は解決したかな?
自分もうまくいかないから続報があれば聞きたい
通常なら同じページにinputとautokanaの指定をするけど
名前変換フォームをWPショートコードで出力してるせいなのか
ID書き換えても動かない
できそうなのになー
0035Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:46:17.15ID:/iXG6pjN
最近原作で最愛キャラの恋人が登場したんだが
それが自分が書いてる夢の夢主と設定がそっくりだった
もちろん細かい部分での違いはあるものの
キャラとの関係性とか性格なんかはほぼ同じと言っていいくらい似てる

えっ、これもしかして私の考えてた夢主が公式になったの…?って感じで
驚きと戸惑いと喜びがごちゃ混ぜになったような凄く不思議な感覚で混乱してる
0036Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 03:46:03.24ID:Wu9Cmves
前スレ967です
解決どころかフォームの部分をいじりたくても
元のファイルではフォーム部分は<?php nameForm(); ?>って書いてるだけだから
どこをいじればよいのかわからず詰んでます
PHPに関する知識まったくないし
夢phpは説明されるままなんとか使ってるだけの私には
ちょっとハードルが高すぎたと思っていったんあきらめてる
0037Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 08:56:11.20ID:A8VYrZIO
質問させてください
子どもがいるから嫁がいるのは確定しているキャラの恋愛夢を書きたいんだけど
その嫁について作中で触れられていないし登場もしていない場合、どう扱ってる?
死別したことにするか、触れないでおくか
離婚したことにする場合の理由も一応考えてあるんだけど
読み手としてはどれが一番望ましいんだろう
0038Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 12:51:07.70ID:7/u4HId6
夢主をそのキャラの嫁にするのは駄目なの?

私も原作では子孫が出てくるくらい昔に亡くなってるキャラの夢書くけど
子孫がいる時点で子供をもうけたことがあるってことになるし、原作では一度もそんな描写がないから夢主が後々その嫁になる前提に夢書いたりするよ
0039Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:24:42.25ID:Z+KpmdT8
その話の展開によるからなんともいえないな
読み手がある程度納得のいく整合性がとれていれば、それでいいと思うが
0040Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 15:29:40.35ID:cip0GwWd
>>37
嫁がいることは確定だがその嫁が原作には登場しない、
あるいは登場しても小説なら名前だけどか漫画なら背景、大道具の一部のような扱いなら
そこに夢主を置いてもいいと思う
というかその人でなきゃだめっていう理由が原作には描かれてないわけさ
したら例えば映画化するときには
「あ、そこのあなた(でいいや)。キャラの後ろに寄り添って微笑んで立っててよ。セリフないしそれだけでいいから大丈夫大丈夫」とか
「あ、もう(通行人だった)この子でいいんじゃない?ワンカットだしわざわざほかから連れてこなくても。衣装だけそれらしいの着せてさ」
的な誰が演じても良さげなもんだしそこに夢主おいてサイドストーリー作るのはむしろ夢の醍醐味て思うけど

どっちかっていうと
「一瞬でも登場した嫁キャラ」
「とりあえず名前だけでもある嫁キャラ」
「存在だけは感じられる嫁キャラ」
と破局した、死別したって前提で話が作られてるほうがなんか嫌だわ
004137
垢版 |
2016/07/24(日) 19:22:00.17ID:A8VYrZIO
>>38-40
レスありがとう
夢主=オリキャラ派だから既存キャラに置き換えるのは抵抗があるんだ
けど、離婚や死別させるのもなんだかな…とも思っていたから
一度夢主を嫁に置き換えて話を作り直してみる
おっさんキャラで子どももいい年だから釣り合いをとるのがちょっと難しいけど
年齢不詳夢主ってことにでもして

やっぱりほかにこのキャラを扱ってるサイトがないのはこういう理由があってのことなのかな
既婚や子持ちキャラの夢を書くのって思いのほか難易度高いのか
0042Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 01:12:32.16ID:VtzSczsI
>>41
難易度は高いよ
それこそ不倫ネタ並に難易度高い

生きてて離婚もしてなけりゃ不倫そのものだし
夢主の都合で仮にも原作キャラを死なせて別れさせては二次創作でどうなのよってことになるしね
既婚子持ちのキャラの後妻夢主っていうのは
原作に「嫁が死んだ」「嫁と別れた」=「今は独身(かつ前妻に思いを残してない)」
って描写がない場合は相当難しいと思う
そういうのに比べたら
「原作では語られたことのない嫁キャラを夢主として描きました」
ってほうがいくらか無難に思うね
その程度なら単なる隙間の捏造だから二次創作としてありの範疇
かつ原作に名前の出てこなかったキャラならどんな名前つけてもいい
「自分が思ってたキャラの嫁ちゃんと違う…」って人がいても
それはキャラ解釈の違いってだけだから問題起きにくい

いい年した子供のいるいい年したオッサンと若い女の恋物語なんかは
商業でもよく見るネタだから好きな人もけっこう多い鉄板ネタの一つなんだろうとは思うけど
妻子あるキャラの二次夢にはある意味もっとも不向きだと思う
0043Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:43:16.22ID:wVyVgu0X
話切っちゃうけどここの皆は呟きとかで夢趣味オープンにしても平気?

最近は隠れなくてもいいみたいな風潮出てきてて正直隠れたい派の私はすごい怖い
だからRTで夢ネタ大量拡散されてたりすると晒し者扱いされてるようで気が気じゃない
なので私自身はオープン派の夢布教事態やめてほしいと思ってるけど他の方の意見も知りたい
0044Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:36:03.92ID:u6K1uYZo
最近某少女漫画のランクにふらっと立ち寄ったんだけど
裏夢ばかりでしかも上位は全部やたらサーチに飛んでパスワード見つけるか
メルアド登録制?ばかりなんだけど
今やあんなんばかりなの?
パスワード見つけるにしても同じサイトの中とかキャラ誕生日とか分かるけど
メルアド登録制ってなんなんだ
凸避け?
0046Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:05:21.41ID:c2wfvhjY
>>43
自分はオープンにしてない
他人が夢好きを公表するのは別に気にならないな
でもその人個人の考えを夢全体の常識みたいに広げられたり(最近増えてるオリキャラ=夢って認識とか)
隠れてる人のサイトアドを他者の見える場所に載せられたらちょっと嫌だなとは思う

>>44
自分が活動してるジャンルにもいるわ
メルアド登録制は違うサイトなのに同じ説明文で複数登録してるとこあるから業者かもと思って登録したことないんだけど
最近管理人が連絡先を明記してくれないランクが多くて報告できず野放し状態だ…
0047Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:27:51.87ID:g88gUH3L
>>43
自分も隠れる派
メインジャンルが最盛期過ぎてるやつで夢は痛いネタ扱いされてるからっていうのもあるけど、やっぱり隠れなきゃって意識が強い
多分晒しに対する恐怖心が染み付いてるんだと思う
サイト持たずに支部だけで夢書いてる人も増えてきてるしなんか切ない

>>44
クリック系の業者サイト?じゃないかな
ランク最近回らないから詳しくはないけど
サイト説明でやたら人気キャラと裏夢強調しててトップページのレイアウトがあっさりしてたら大体黒
0048Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 03:27:21.03ID:RdjvyZuV
>>43
私は夢趣味オープンにしてるよ
語ったりはまずしないけど夢好きだって言ってる
あとはだいたい>>46と一緒
0049Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:47:49.91ID:AjzkltqX
>>43
ジャンルによる
俺嫁思考が強くても女がやるときもいって言われるジャンルなら黙ってるし同じ穴の狢だうぇーいって感じならオープンにしてる
0050Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 11:51:45.97ID:k75LHW4j
>>43
自分はツイ自体やらないっていうか放置状態だからなあ
もともと壁打ちが好きだし交流を求めてないのもあって
オープンにするとかしないとか考える要がない感じ
オープンにして得られるかもしれないものにまるで興味が湧かなくてさ

布教はしたいならもうしょうがないよねって思ってる
夢小説の立役者になって「ワシが育てた」をやりたいんだろうし
やめてくれっていう権利はさすがにないと思うから
ただオープンにして交流しましょ?っていうのがスタンダードになるのは正直言うと嫌かな
交流なんてぶっちゃけ2だけでいいと思ってる
0051Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 06:26:59.58ID:rdMr/HHx
43です皆ありがとう
ここの人はオープン派でも場所考えるって感じなんだね
隠れたい派もオープン派に隠れるの強制出来ないって言うのも分かる
両方の意見聞けてよかった
0052Classical名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 14:43:52.47ID:Ci0o/K/q
仲良くなって夢であることを明かしたフォロワーとだけ鍵垢で喋ってるなあ
半壁打ちだけどたまに萌え語りをじっくりしたくなる時があるし
0053Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:47:39.51ID:cplOiidH
今自分がいるジャンルは夢好きでもツイが盛んなんだけど
たまにサイト管が自分のサイトのURLを鍵なしのアカウントで大っぴらに呟いてたりプロフィールに載せてたりして困惑する
ツイで公表しちゃったら検索除けなんて意味なくなっちゃうと思ってたんだけど
複数人そういうのを見かけるともしかして自分が勘違いしてるのかなと不思議になってくる
0054Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:00:45.76ID:t4NopQUO
ぷらいべったーに名前変換機能追加だと
問題発覚してるけどフォレストも夢SNSみたいなの始めたし、夢サイトどんどん減っちゃうのかな
なんかすごく寂しい
0055Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:44:07.24ID:OtiCZOBT
>>54
問題って規約の著作権云々?
修正したみたいだよ

検索除けを気にするとフォロワー限定とかになっちゃうからやるなら大分閉鎖的になりそうな気もするけど
試しにきゃらべるいじってみたけどサイト作りでつまずいてた人にはすごく敷居下がったカンジもする
パス設定して自分用URLを幸登録したらいいかもね
幸側が登録許すかどうかだけど
0056Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:08:10.92ID:Qo3s1GbQ
べったーは大波になりそうだよなぁ
書くのにも読むのにも使ったことないんだけどあれは作品倉庫にできるような感じなの?
投稿順に並ぶだけなら話数ある長編が混ざると管理が大変そう
0057Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:21:56.65ID:zMPhTykZ
著作権云々修正したのか、使う気はなかったけど安心した

>>56
公開レベルが全体、ぷらいべったーログイン、フォロワー、相互フォロワー、パスワード入力で色々あるから使いやすいよ
画像投稿もサムネ非表示にできるから夢絵とかもあまり躊躇なく載せられる
ただお察しの通り投稿順に並ぶしレイアウトいじれないからサイトに上げる前の仮置き場くらいのつもりで使ってる
0058Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 04:30:26.70ID:2QNd0oH1
良い意味でライトな夢書き向けだよね >べったー変換機能搭載
書いてみたかったけどサイトこつこつ作る気力はないとか
発散したくなった時に短編2作くらい吐き出すとか

50作も60作も書いたり長編短編を平行して何作も書いたり何年も活動していくつもりの人には向いてない
0059Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 07:39:05.57ID:vF5+fyB9
ぶっちゃけその場限りの書き捨てには手ごろって感じだね
0061Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 22:47:17.20ID:Qo3s1GbQ
はーなるほどなー
ちょっと見てきたけど名前の記憶はさせられない?のか
ツイを起点にその場のノリで書いたものを置いておくところ、ぐらいの感じなんだね
0062Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 11:07:48.43ID:esl3vi4X
ローカルで作ってレン鯖にアップするのが一番楽だと思うんだけどね
サービス利用してるとサービスが終了したり停止したり鯖落ちすると阿鼻叫喚だし
携帯鯖みたいに基本ファイルは鯖上にだけ存在してってのも同じ
バックアップは自己責任でするべきだけど
その自己責任のバックアップに対してハードル高いと感じる層こそが
利用者の大半を占めてる状態でバックアップ用のツールは用意されてないっていうね
なくなってもいいもののちょっと置きには便利だけど
そうでないなら手元にファイルがあるほうが安心だと思う
ローカルとサーバの二か所にあればどっちかは無事だからね
0063Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 16:33:15.42ID:Egrp0+5b
ツイで仲良くて結構前に相互リンクしてもらってウハウハだったのに、
今そのサイト様の夢読んだら失礼なんだけどなんか好みじゃない…
文体とか変わってないのに何でなんだろう
ツイ見てるからか?いや関係ないよね
0064Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:37:35.38ID:NNYU+nn8
夢+幸って今は閲にあんまり使われてないのかな?
少数夢幸がフリージャンル幸では最大手?
0065Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:40:25.22ID:zcsQYmHb
>>64
アクセス見るとどっちからも同じくらい来てるから
まだ現役?だと思う
夢+幸はずっと新着サイト0だけど新規登録停止中なのかな
0066Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:59:31.86ID:EnYjc31L
新着受付してないよ
お知らせ読むと書いてある
某ブラゲージャンルだけど夢+幸が一番閲多く来てる
ただその何倍もの人が携帯ランクから来てる
PC幸はどっこいどっこいだと思うよ
0067Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:17:40.14ID:MiSmiYlA
豚切りごめん
今夢サイト作るとしたら主流のサーバーはどこだろう
昔はパソコンでサイト作ったがリアルが忙しくて閉鎖してしまった
ガラケー主流の頃は森とかナノが多かったけど
スマホ向けの夢サイトってどこで作ればいいのかな
0068Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:26:41.86ID:xGBOANEM
金出せるならナノ(無料版の広告がエグすぎ)
最近だとXRIAに移行してる人も多いけど
名前変換機能ついてたっけ
0069Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:50:57.19ID:UsyzNUSP
XRIAで名前変換できるサイト見たことあるし、出来るんじゃないかな
ガラケーでも変換出来る筈
ナノは広告が本当にうざい。スマホにしたら余計にそれを感じるようになった

あとはSNSに投げっぱとかするためのプライベッターとか、
NL限定SNSのピクモフ辺りでも変換付いてるね(確かBL限定の方もついてる)
ベッターに投げてそのリンクを適当にサイトから貼り付ける人とかも出てくるのかな
逐一変換だからドリメカ1を彷彿とさせるだろうけど
0070Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:51:25.07ID:4wPy7jSi
森ナノ以外だったらALICEかXRIAじゃない?
XRIAは放置すると広告でるけども
0072Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 13:53:31.53ID:H0uPNmX8
理想的な夢サイトってどんなやつよ
話が面白いのは当然として
長編に集中か短編織り交ぜながらか
あとは月数回更新+SNSなし+適度な萌え語りあたりか
まぁ結局は話の内容だろうとは分かってる
でも定期的に考えてしまうんだよなー
0075Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 09:32:00.26ID:bEJU1j2z
一時期これ読んでも楽しいの自分だけだろうなっていうパロ書いてはサイトに上げるの躊躇ってたけど最近は自分のサイトだしいいやって気持ちで上げてる
0076Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 12:09:47.03ID:bFCoDyad
創作再開したんだけど今って夢もそんなに隠れたりしなくなったんだね
ツイも鍵無しだし夢絵も普通にあって状況がいろいろ変わったのかな?
0077Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 13:33:46.72ID:sYRttA82
>>76
私の知る限りではここ15年くらいで今が1番夢者が堂々できない時期だと思うんだけど
何年前と比較してるんだろう
0079Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 14:16:55.07ID:v3RjOSlp
ツイに関しては、単に公開垢の発言は公開してるから目立つだけじゃ?
鍵かけてる人は鍵かけてるからいないも同然だし
本当に隠れたい人はプラベ垢は別として夢垢を作ってない
0080Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 14:18:37.01ID:bFCoDyad
あ、このスレの上の方に書いてあるけどああいうのオープン派っていうのか
じゃあ自分が見たのはそれで何か変わったわけではなさそうだ
0082Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 05:49:57.53ID:AOYKiS5u
>>75
あるあるよ
サイトに上げた話は好きな時に自分で読んでるから
自分だけしか楽しくなくてもいいやーと開き直ってる
0083Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:06:02.17ID:WvwDvf3D
豚切り失礼
夢主と原作キャラの絡み絵描くのが好きでうpしたいんだけど、
そもそも人を選ぶジャンルな上に、絵をアニメ公式絵に似せている(画力はともかく)のでどうしようかと悩んでる
夢絵ページは隠れpass制にはしてあるけど、晒しが怖いのでもっと隠れ度高いSNSに掲載しようかと考えてる、どこがいいんだろう
今だとTwitterの鍵垢かピクモフさんが一番いいのかな…
0084Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 17:15:43.73ID:eXquOOvj
ツイかピクモフならピクモフかな
ツイはどんどん流れてくから作品見つけにくい
ピクモフは公開範囲の設定もできるし
0085Classical名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 17:51:36.08ID:S0ijW0Uf
別ページにしてパスまでかけてるならそれで充分だと思うけどね
晒す奴はSNS掲載にしてあってもわざわざ申請して見ておいて難癖つけそう
0086Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 12:06:23.47ID:0vvf1+lK
数年ぶりに新ジャンル(といっても古くからの作品だけど)のキャラにはまった。
恋とはこんなに苦しいものなのか、と思いつつサーチで夢を探してるけど、やはりそのキャラはない……!
0087Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 12:25:00.95ID:nijVOpWW
豚切り失礼
なんかサイトのアクセス数がおかしい
森なんだけど、一昨日辺りからアクセス数が通常時の2倍から3倍に増えて、日増しに増え続けてる
8月に通常時の1.5倍くらいに増えた時は夏休みかーって思ってて、案の定8月末から9月の頭は通常値に戻ったのに、急になんでだ?
クローラーにしては小説のページのアクセス数が、実際にちゃんと時間かけて読んでる人間っぽすぎるし
こんな時、逆アクセス調べられない森が辛い
原作は7年前にアニメ終わって5年前に劇場版も終わってそれ以来供給一切ないし、まさかの再放送かと期待して探してみたがそれもなし
まじで何が起きた?
拍手なんかも増えてるから晒されてるんじゃなければ嬉しいけど
0088Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 12:44:35.78ID:Wr5HFXmG
>>87
なんでレンタル解析つけてないの?という疑問しかわかない
気にしない人なら要らないだろうけど何かあった時そこまで気にするタイプの人がなんで
めんどくさかったのかな
0089Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 13:59:19.26ID:nijVOpWW
>>88
87です

ホントそれな
言い訳だけど面倒だった
旬の過ぎたジャンルで、ランキングも一応登録してるけど、ランキングの他サイトは軒並み放置か閉鎖で活動してるのはうちくらい
たまたま今になって原作にハマってくれた人が来て喜んでくれるだけの過疎サイトで、ほそぼそと平和にやってこれたからわざわざ導入する気にならなかった
こんな過疎ってる森のサイトでアク解いれる必要もないと思って油断してたわ
同ジャンルサイトからのリンクなんかもほぼあり得ない状態だし
0090Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 00:45:32.99ID:ynvAk+He
ここで書き込みしてる時間でレンタル解析でも借りて
サイトTOPと小説ページに仕込む方が有意義だと思うよ
0094Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 09:57:12.10ID:gq/e42Uz
更新するたびに必ず長文で感想くれる優しい人がいる
すごい嬉しいんだけど、本当に毎回くれるから、送るのが苦になってないのかなと心配になる……。
感想送りづらい話とかともあるだろうに…
0095Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 10:35:57.06ID:B30QRVcz
>>94
送ることに満足してるとかコメントもらえるのが嬉しくて送ってるとかあると思うから素直に喜んで受け取ってあげて
もちろんあなたの話が気に入ってるのは大前提で

送る側は「急かしてることになるんじゃないか」とか送られる側は「無理してるんじゃないか」とかみんな考え過ぎい!とか思うのは私だけなのか
送りたいから送ってる、送られたいから拍手やメール置いてる、って素直に思って互いに萌え発散してるだけじゃダメなの
送られたコメントに「急かされてるみたいでヤダ」とかって2とかで愚痴ってる人たまに見かけるけどだいぶ偏屈に感じる
0096Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 11:19:00.85ID:ARzp4Qp1
>>95
わかる
更新急かすようなコメントならともかく、ただの感想に対して急かされてるように感じるのなら、拍手やコメント機能置かなければいいのにと思うわ
感想きたら、嬉しい人が大半だとは思うけどね
0097Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 11:19:15.96ID:ARzp4Qp1
>>95
わかる
更新急かすようなコメントならともかく、ただの感想に対して急かされてるように感じるのなら、拍手やコメント機能置かなければいいのにと思うわ
感想きたら、嬉しい人が大半だとは思うけどね
0098Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 11:19:16.12ID:ARzp4Qp1
>>95
わかる
更新急かすようなコメントならともかく、ただの感想に対して急かされてるように感じるのなら、拍手やコメント機能置かなければいいのにと思うわ
感想きたら、嬉しい人が大半だとは思うけどね
0099Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 12:22:17.88ID:gq/e42Uz
>>95
>>96
94です!ありがとうー!!そっかそれならよかった。
素直に受け取っておくー!!
ありがとう!!すっきりした!
0102Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 22:07:58.98ID:bBxKbMuH
いま登録停止してた大手幸が登録再開してるね
気になる人は登録して来たらいいんじゃないかと思う
0103Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 21:19:53.44ID:2Zq8so/j
10/11までだね
どうしようかなあ
気になるんだけどまだ話数少ないしな……
0104Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:38:20.27ID:N+bGeENR
基準値満たしてるなら今のうちに登録とかしておいた方がいいんじゃないかな
正直なところ次いつあるかわからないし
気になるなら登録カテゴリは最低限に留めておくとかしてさ
0105Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 22:49:28.85ID:3jT+C0sJ
>>104
そうだね
急に人来るとちょっと怖いからカテゴリ少なめで登録しようかな
ありがとう
0106Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 11:52:25.61ID:q+5sVgpH
読者と交流できる企画みたいなの何かないかなって思って色々考えてるけど何にも思いつかないなー
やっぱフリリクが1番かな…
でもリクってあんまり感想貰えなくて萎えそう
乙女ゲー形式で選択式で遊べる小説みたいなの書くか
0107Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 15:31:11.50ID:W511coPL
書いた物をサイトで公開してそれが読まれている
っていうプロセスで既にその作品のファンの交流は成立してるんじゃないのかな
と思うのはだめ?

反応がほしいという点のみでの話ならごめん
0108Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:50:03.51ID:1QBlgFLP
>>106
前に周年記念かなんかでお題募集してるの見たことあるよ
フリリクだと下手するとたまにすごいの来るけど
お題なら書き手の自由度が高いし楽しそうだなと思った
あとは長編完結記念の質問募集みたいなのも前に見て面白いなーって思った
0109Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:38:43.02ID:7B4+34BL
連載質問とか、読むのは楽しいけど自分では「いや誰も求めてないだろ」ってなって選択肢から外してしまう
ああいうのをさらっとこなせるサイトさん凄い
0111Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:55:12.85ID:RElLDz1r
なるほどなー
いろいろありがとう!!
お題いいね、たしかにフリリクだととんでもないのが来そう
質問いいなー。メインの小説がまだ完結してないけどやったら楽しそう
参考にさせてもらうー!
0112Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 17:57:53.77ID:Uv5C/1ld
先週久しぶりに更新した

感想ないけどカウンターが前より回ってる気がする
やっぱ何かを書くのって楽しい
0113Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 14:04:41.76ID:7MSwC3ig
連載を何本も完結させてはいるし完結おめでとうメールを貰ったりもするけど、
質問募集とかするとキャラを私物化してるんじゃないかと思われる気がして尻込みする
いっそ付き合った後の20の質問とか考えてバカップルいちゃいちゃでもさせるかなぁ
0114Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 21:52:52.63ID:k9eR+LAr
少し聞きたいんだけど、参考に聞かせてほしい

最近ハマったのジャンルは、公式が二次OK出してて
元ジャンルは任⚫堂で厳しい(と思ってる)んだけど
同じサイトに作品掲載・新ジャンルのランキング等に登録するのはアウトかな?

サイト自体は2年ほど更新停止して
ランキングからはとっくに脱退済みで、検索避けしてて孤島状態
今の夢界隈の状態もよくわからないので教えてほしい
0115Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:29:14.03ID:/LiyZrIb
>>114
気になるなら任●堂の夢だけパス制にするとか?
厳しいといっても個人サイトほじられることはないだろうし
あまり気にしなくてもいいとは思うけど
0116Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:09:21.43ID:k9eR+LAr
>>115
新ジャンルの方は二次許可されてるからか
ツイとか支部で堂々としててちょっと怖かったんだ
気にしすぎかもしれないね
あんまり不安だったら鍵も検討してみる、ありがとう


遡って読んでたら、おーぷん派とか隠れる派とか色々あって、なるほどなーって感心しながら読んでた
新ジャンルもおーぷん主流ってわけでもないのかな
0117Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 13:44:33.54ID:gYC2U1Gy
十年ぐらい210作品で夢やってるけど通報されたことも公式から何か言われたこともないよ
特に今はそんなに気にしなくていいと思う
0119Classical名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 20:15:20.38ID:7aSk9cpc
なろうって名前変換機能ないよね
なんでここに貼ろうと思ったんだろ
0121Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:03:54.50ID:Ni3WEyvc
よくスマホで見てる人が連載の各ページを2回ずつ見てるんだけど(2回目は数秒くらいしかページ開いてない)ブラウザの戻るボタン押してるんだろうか
一応一覧ページへのボタンが分かりやすく(多分)あるんだけど
結構みんな戻る押す?
0122Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:25:44.71ID:hWbfEV8a
戻るリンク押すよりブラウザの戻るボタン使うよ
ジェスチャとかで戻れるようにしてると特に
戻るリンクを使うと結局新しいページ扱いになるから、ずっと前のページまで戻りたいときに不便だし
0123Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:37:06.53ID:djuEXEPo
そう、新しいページとして履歴に刻まれるからスマホ自体の戻るボタン押す
0124Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:43:20.49ID:Ni3WEyvc
なるほど履歴に残したくないとかあるのか
自分は普段はPCで見てるからそういう発想はなかった
でも20とか30ページもあるのに延々押してる(と思われる)人もいるんだけどそんなものなんだろうか
(戻るの長押しは多分使ってない)
0125Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 10:55:16.95ID:LhDcIpzs
ランクから飛んだ時とか、一通り読んでランク画面に戻って次のサイトに行ったりする
0126Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:18:23.03ID:UgvnRETv
そこはポチってほしい
皆それやってたら登録消えるまである
0127Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:21:43.42ID:KaUZ0COp
>>124
どこに戻りたいのかわからないときにやるかも
ばーっと読み進めて行って「キタコレ伏線の回収!」とかで
もう一度前に戻って詳細を確かめたいときに
副題覚えてなかったりで「戻れ戻れ戻れ、はいここ!」
みたいな
0128Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:39:40.37ID:1k8dGbgQ
121です
自分のとこはランクには入ってないんだけど履歴とか閲覧者側の都合が理由の可能性高そうだね
ページの利便性悪いならちょっといじろうかと思ったけど戻るリンクが目に入ってないわけでもなさそうなので現状維持にしとく
ありがとー

>>127
あー、それは自分もたまにやるわ
0129Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 18:53:36.27ID:8d9RUPZT
ちょっと前に消したはずのパーツにアクセスがある。なんでだ
アクセス解析みてみると、こういうのがちょくちょくあるんだよね
単なるエラーなのか、それともわざわざそこをお気にいり登録した人がいるのか……
0130Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 18:58:47.13ID:kCbcGSt0
>>129
レンタルサイトやレンタルブログだと削除しても既存のパーツからURL予測してアクセスできちゃうからね
本当に誰の目にも触れさせたくないなら抹消するしかない
0131Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 21:01:23.96ID:jAk8/6v3
>>130
ありがとう
某携帯サイトでやってるんだけど
自分が過去のURLでアクセスしてもエラー表示だけだったから、内容は既に削除済みで人目に触れてはいないと思うんだよね
開設当時、サイトの作り方がよくわからず、無駄にパーツつくってはいらんパーツ消してたから番号わりとめちゃくちゃでURL予測しにくいし
不可解だなー
0132Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 21:09:46.80ID:N6s4Y/bB
予測しやすいってのは携帯鯖だと番号だから適当に入れていけるってことでしょ
そこにモノがあるかどうかは関係ないよ
0134Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 12:19:46.63ID:IBGcOQYI
よくないことだと思うんだけど放置してた連載を久しぶりに更新した
書くの楽しいけど、編集してオムニバスとか短編形式にしちゃったほうがいいかなって悩んでる
落ちも考えてるけどそこまで走れるかわからないし……
完結できずに放置したのどうしてる?やっぱ凍結?放置?
0135Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 14:25:54.63ID:8umN60xi
そもそも連載を放置することが良くないことではないので好きにするといい
放置は悪じゃない。書けないもんはしゃーない
0136Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 00:09:42.78ID:GmDSDXe5
>>134
完結は義務じゃないし悪でもない
書くのが楽しい方、書きやすい方でいいと思う
0137Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 13:43:44.12ID:4uBV7tnX
考えてみると「サイトを放置」っていうのもなんかおかしな感覚だよね
放置じゃないよ更新することがないんだよっていう
更新することがなくても何か更新しなきゃいけないってのは本来サイトにはないもんね
管理者に発信したいものがあるときだけ更新されるのが普通なんだけどな

あの「放置してる」って感覚はなんなんだろうな
既読スルーみたいな感じなんだろうか
あのサイトってそういうツールじゃないんで…って思う
0138Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 04:58:17.69ID:6EYDxOSV
更新に義務感はないけど更新してない状態を放置と言うのに特に違和感は感じないなぁ
そういう考え方もあるんだね
0139Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 10:21:02.96ID:RMCkisao
まあ更新はなくても管理はされてるなら放置じゃないからな
つか閲覧者の目に見える形でのコンテンツの更新がなければ「放置」っつーのは一方的だとは常々思っていた
夢サイトの「更新」は主に夢小説の更新のことだが夢サイトの「管理」は夢小説の更新だけには留まらない
むしろ更新するネタがないときのほうがサイト管理自体には手を割いていたりして
挙動不審なIPのチェックや拒絶なんかは絶賛更新中にはなかなか手が回らんからなあ
0140Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 11:44:07.49ID:hONzwZBb
良い歳して再熱したのでサイト立ち上げようか悩んでるけど今って夢界隈はsnsが主流なのかしら
自分がどハマりしてた頃はパソコンで作ってたけど
0141Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:08:39.10ID:RMCkisao
snsを主流というのは現段階では無理があるな
めぼしいsnsは名前変換機能がないかあっても活用の自由度が低い
それなりの名前変換が機能してるsnsっぽい集まりは主に個人運営で特に賑わってる感もない
稀にある個人運営でない微妙な名前変換のあるsnsっぽいところは鯖運営のローカルコミュニティ系
未だ個人サイト文化が濃厚だからランキングで揉めたり晒しがあったりでもある
ソース見る限り作ってるのはパソコンじゃなくてスマホ他携帯端末からが多そう
自分はまだPC使ってPC鯖でやってるけど閲はスマホ・タブレットユーザーが主だな
0142Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 10:21:30.31ID:Q6rXwCNf
http://dearyou1107.web.fc2.com
白木原よつば
「無理は禁物。怪我をしたらすぐに言ってくださいね」

お相手/山伏国広
19歳/158cm/44kg
誕生日/4月8日

先代である祖母・ふたばの跡を継いだ審神者。初期刀は山姥切国広。
祖母に育てられていた為、雰囲気と言動がババくさい。怪我に非常に敏感で、刀剣が負傷して帰還すると強制的に手入れ部屋に連行する。
幼い頃、祖母の近侍だった山伏に想いを寄せていた。今でも彼を思っているがすれ違い状態。
山伏が山籠りに出てしまっている間は、山姥切が近侍を務めている。
0143Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 17:01:47.15ID:ceimwEyx
人居そうなので少し質問
オリキャラ寄りの夢主に、ス/ター・システムを使うのってアウトなのかな
勿論、元ジャンルに関係する小物や名前は一切出さないんだけど

例えば、ナ/ル/トでいぬ/塚一族の下忍だった夢主を、
忍者コスのへっぽこ女子高生(ペットは犬)という設定に変えて
一次創作とかに出す…みたいな。

夢主に愛着沸きすぎた人間の末路がこれです…
オリキャラ系ドリームやり始めてからというものの、楽しくて楽しくて仕方ないんだ そろそろ五年
自分が書き手で自分がファンだから飢えが半端ないけどな!!!
0144Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 17:19:56.86ID:EDSqhzX4
夢じゃないけど、某ジャンルのMMDが似たようなことやって一部から叩かれてるのは見たことあるよ
最初は元ジャンルのキャラのMMDモデル配布→オリジナル要素加えたモデル配布
→オリジナル要素強すぎて一部から批判、同時にそのモデル自体へのファンが過激化して一次創作として独立
独立後のモデルは元ジャンルのキャラとは違うけど同じ人が作るモデルだから面影はあるし、
経緯を知っている人からしたらいくら一次創作としても元ジャンルのキャラからの影響に溢れかえってるのは一目見てわかる
元ジャンルキャラのモデルが使われた動画もネットには沢山あるのでわかる人が見れば「ああ、この人か」とわかる
よく見る意見が「だったら最初っから完全オリジナルでやればいいのに、中途半端に元ネタ引きずらない形で」というもの

夢主だとほぼ元ネタの影は薄くなると思うけどね
個人的には夢主要素強いものがそもそも苦手なので夢小説読みに来たサイトで夢主ちゃん主人公の一次創作があったらそっ閉じしちゃうけど
そんなん言い出したら元ネタありきの二次創作は全てアウトになるし
個人の創作物なら目につかないとこでやるなら自由じゃない?
ファンがつくか、受け入れるかは別だけど。夢を読みに来てる人は求めていないと思うけど、夢主要素強目のオリジナル小説として読みに来ている人も一定いるみたいだしね
なるべく批判されないようにするなら自分なら別のサイトなり発表の場を完全に分けてアップするかなあ

どんな作品もなにかしらの影響はあるもんなー
漫画家の名前失念したけどジョジ●CPが元ネタといわれる商業漫画あったよね
難民のドリーム雑談のが人多いからそっちのがたくさん意見聞けるかもね。
0146Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 17:36:24.85ID:XAEojdFv
>>143
○○の夢主を小説に出しています、の説明があったらそれだけで遠ざけるわ自分なら
○作品を知らないと読んじゃいけないようなハードルを感じる
それだったら余計な説明が無い方が良いかな
似たような夢主が複数いても、作者はこういう性格の夢主が好きなんだなと考える

オリキャラ使い回す作品もクランプとかパプワ君とかあるし、アウトってことは無いと思うよ
0147Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 17:47:20.14ID:iIASLQ2p
夢主の設定を考えるのが苦手なのでor書きやすさ重視で毎回ほぼ同じ設定で書いてます、って所はたまに見るし
自分は記憶を受け継いでいない、あるいは別シリーズとの関わりを過度に匂わせなければ読めるかな
理由は>>146に近い感じ

出てくる原作ジャンルを全部知ってればそこまで気にならないんだけど
どちらか知らないジャンルの話題を作品内で出されるとそこで集中がぶった切られてしまうというか…
あくまで個人的な好みの話で、スターシステム自体はあっていいと思う
0148Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 00:27:08.42ID:6N222UFC
>夢小説読みに来たサイトで夢主ちゃん主人公の一次創作があったらそっ閉じ
自分もこれだな

夢小説のサイトじゃないところで完全な一次創作として
そのヒロインの成立背景等一切知らされずに出会えば
もしかしたら好きになるかもしれない
0149Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:25:32.92ID:RDc6vs4E
143です
丁寧な返答にスレ紹介までありがとうございます、
大変参考になります

一次創作と夢は完璧に分けます
夢主≠元夢主の一次キャラ です
作品のコンセプトだとか役目とかは全く違うので、むしろ混同させたくない派
明言もしないけど、システム上同じキャラではあるから
まあ気づく人は気づくよねー程度のつもり

ただ、レスの通り
>よく見る意見が「だったら最初っから完全オリジナルでやればいいのに、中途半端に元ネタ引きずらない形で」
正にコレが気になっていて……

一次の世界に馴染むよう調整したりと、俳優的な扱いをするとは言え、元々は夢主
↑の例なら、忍者コス要素は元ジャンルがあったからこそできた訳で
そう思うと三次創作になってくるのか?などと疑問に思った次第です

もう少し考えをまとめたら、ドリーム雑談の方でも聞いてみますね
本当にありがとうございますm(_ _)m助かりました
0150Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:25:44.39ID:r/+JL3qv
良い歳して夢小説読んでる
夢界隈って、平均年齢はどのくらいなんだろうな
0153Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 00:05:08.91ID:HzL68N9Q
うろ覚えだけど「この年代だけどまだ夢読んでる…」って自分の年齢を嘆くレスに対して「閉経してから言えよ小娘が」ってレスを夢関連スレでだいぶ前に見た
0155Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 00:41:21.33ID:I+X+Wu78
親子二代で夢好きは既に結構いるみたいだしな
もうしばらくしたら親子三代でという世代が現れそう
0156Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 09:32:18.83ID:Bik0ejyI
毎度この問いが出るたびに思うんだけど
夢界隈の平均年齢なんか出しようがないんじゃないかなあ
きっちりかっちり統計取るつもりはなくて
なんとなくざっくりでいいと思うなら
自分の年齢が平均年齢だと思ってればいいし
きっちりかっちり統計取りたいっていうなら
夢界隈っていうもやっとした範囲の設定から必要になるっていう…
0158Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 11:01:44.81ID:MUxc1P65
場繋ぎの世間話にしてもわりと既出の類いだもんな >夢界隈の平均年齢
はっきりしないだけに何度でもいつまででも話し合えるが
話し合いたいかっつーとそれほど興味ないw

むしろ自分的には平均年齢をしりたいって人の気持ちに興味あるわ
大体の卒業目安が知りたい(そこまではやっててもいい的に)系だと
卒業した人はスレに来ないから年齢を聞くことで代えてるとかなんかね
でもそれも別にどうでもいいっつか好きにしていいことだしな
0159Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 11:09:57.58ID:Bik0ejyI
>>158
それそれ
自分が平均値内なら安心とかそれ系なんかなって思うんだけど
平均値を測る方法がない以上そこに拠り所を求めようとするのは無理っぽくない?とかそんな感じ
あとは閲の平均年齢で萌えツボの絞り込みがしたいとかそういうのも想像したんだけど
それだと夢界隈の平均年齢よりも自分のサイトに来る閲の平均年齢のほうが重要そうだし
「読んでる」だから違うかなあとか
自分が全然意識しない話題だからこそめっちゃ気になる
0160Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:05:32.20ID:Eb4XO6Kr
そろそろ「書けば書くほど、もしくはストーリーを重視するあまり。キャラがわからなくなってきて、初期の方がよっぽど原作っぽく書けている」現象に名前をつけたい
連載長くなれば長くなるほど「あれしたい」「こうしたい」が出てきちゃってこのキャラだったらどうするだろうがわからなくなってしまう
0161Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 07:34:20.19ID:/ch7Yfdj
連載を経てるってことは、少なくない時間がキャラにとって過ぎてるわけだし
多少変わっててもキャラ崩壊ではないんじゃないか
だってそこにいるのは(原作には存在しない)時間と出来事を経験したキャラな訳だし
0163Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:51:32.71ID:2dt5njre
自分は書かないな
季節あるサイトじゃないし、季節ネタって似通うしありがちネタをすごく面白く出来る気もしない

そういえば例の大手幸の登録締切もうすぐだね

登録本数クリアしてて迷ってる人は少カテゴリでもいいから登録するのアリだと思う
0164Classical名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 15:01:15.09ID:Uelrh/oV
登録したいけどここんとこ更新してないから名乗りを上げにくいw
ネタはあるから突貫で新作上げて登録するかな
間に合えばいいんだけど
0165Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:37:37.42ID:ycdr04qZ
いつも通ってる好きなサイトに拍手とか感想メール送るとき末尾に「寒い時期ですのでご自愛ください。応援しています。返信不要」みたいなこと毎回書いてたんだけど、
毎回それ書いてたら「返信不要の方へ。いつも体調を心配してくださってありがとうございます」ってレスしてもらって逆に申し訳なくなった
0166Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:58:14.50ID:ZMmWhvOX
なんでさ、管理人さん嬉しいから返信したくなったんでしょ
次からも書いてあげなよ
0167Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:59:06.28ID:1z9Ci5Y3
嬉しいって気持ちを表現したら申し訳なく思われるって報われないな
0168Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 15:08:37.76ID:ycdr04qZ
165です
定型文のように何も考えず毎回同じこと書いてたからそんな風に感謝されてしまってちょっと気恥ずかしくなったというかなんというか
大したこともしてないのに過ぎた感謝をされてしまったことへ対する居心地の悪さみたいな感じだった
でもそうだよね、管理人さんにありがたく思ってもらえたのは素直に嬉しいし次からも同じように応援していくよ
0169Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 07:42:51.03ID:dQF+ZfmF
二桁台の年数いくほど好きで書いてきたキャラと作中女性キャラクターが肉体関係というか事実婚状態だったことが作者の裏設定話で判明した
マジで気が動転してる。好きな漫画なら作者の設定受け入れなきゃと思っても男女の関係や色恋沙汰は描かないとしてきた作者だったから「今までのあれもこういうことだったの?」って思い描いてた世界観も崩壊した
ストーリーと全てのキャラクターに関しても見る目が変わってしまったぐらい衝撃的な内容だった。正直これが一番きついかもしれない
原作をこれからどういう気持ちで読めばいいのかわからない
お腹が空いても食べ物を口に入れる気になれない
どうすればいいんだ誰か助けてくれ
0170Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 08:06:16.05ID:myFTr5s5
作品で出されてない裏設定なんてないも同然だと思う

と言いたいけどそんなに単純な話でもないよな……
自分だったら取り敢えずその作品とキャラとは距離を置く気がする
動揺してるときに何か決めてもロクなことにならないし
0171Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 09:25:00.31ID:RtiIyd+c
作中で結婚してたり亡くなったりするキャラもいるし、結局夢なんて妄想だからなあ
わたしは作中で恋愛相手がいたり奥さんがいるキャラは好きにならない?なれない?ので、裏設定でも発覚したら夢読まなくなるかもw
0172Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 09:33:30.66ID:2EcHQ01Y
作品に描かれなかった裏設定は無視していいんじゃないかな
聞かなかったことにしてさっぱり忘れてしまえるならそれでいいと思う
忘れられないなら自分ならその設定でもいける話をひねり出してねじ込むかなぁ
キャラと作中女性キャラとの事実婚関係があればこその話
事実婚以上に至れない事情を相談されてショック受けつつ親身になっちゃう夢主とか
壊れればいいのにと思いつつも黒くなりきれずについ応援してしまって一人酒とか
タイミングを逸して二人を見守る立場になってしまった後悔とか
二人の関係を知らずにいた自分道化みたいじゃない?なんなのよもう、とか
今の失恋気分を思いっきり創作にぶつけるのもありかと

女性キャラsageにならなければわりと共感得られるかもよ
0173Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:51:34.86ID:qg1h4b/y
>>169
あるキャラの子どもの父親が好きキャラだったってことならある
しかも子どもができた時の好きキャラの反応がクズっぽかった
web漫画だから該当部分はすでに消されてて作者も忘れてほしいってコメントしてるし
日数が経ったら『当時と今の好きキャラは別物』って考えられるようになった
いまだに過去の作品を読み返してると「この頃はそのつもりで描いてたんだよな」と考えてはしまうけどね
0174Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 17:58:46.00ID:dQF+ZfmF
作中描写としては2人のこのやり取りは一体何だ?ってところがあったんだ。バックボーン考えたら様々な考察ができるやり取りで私も色んな解釈をして楽しんでた
けどそれが公開された設定によって「肉体関係からくるやり取りだったのか、それぞれのキャラクターの魅力的な性格を表す描写じゃなかったのか」ってショックもでかい
男女の仲になるなら女性の方が自害するくらい気高い性格の持ち主で男(夢で書いてきたキャラクター)を殺すためにチャンスを待ち続けてきた、恋愛感情を持つのはあり得ない相手だったんだ
「深い恨みを持って殺すために近づいたけど体の関係を持ってしまいました、恋をしてしまいました」っていう諸々合わせてそうとしか思えない読み方に限定された情報だったから、原作ファンのツイとか見る限りその設定から想像広げて盛り上がりまくってる
こうやって文字にするとそりゃ盛り上がるよねってよく分かる

長すぎたので切ります
0175Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 18:01:29.45ID:dQF+ZfmF
私みたいにこの漫画にこんな闇深い大人な設定があるのはショックだって人は男女共に少数派みたいだ
しばらく距離を置こうと思う。大好きなキャラクターだった。夢小説も大好きだった。多分両方共変わらない。書きたい話もまだたくさんある。完結だってさせたい
でもしばらく距離を置いて、この設定を知る前の気持ちに近い状態に戻ってからにする
レスしてくれた方々ありがとう
死亡キャラ、恋人・嫁がいるキャラ、好きな人がいるキャラは判明したらすぐサッと冷めて普通に原作の中の話として楽しめてたんだけど10年以上好きキャラで書き続けてきたとなると私には日常生活に支障きたすレベルだったみたいだ
未だに食べ物が喉通らなくて呼吸も変に速くなるから何かしら作業して気分紛れさせてる
一つの趣味に傾倒しすぎたのが良くなかった。いつかこの失恋気分を夢小説なり一次に昇華させたい
長くなったしまだ動揺してるから読みにくかったらごめん。皆の好きキャラにそんな設定が公開されないよう祈ってる
0176Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 18:47:56.94ID:Qwm0/5uU
こんな下手な文書く人の夢小説なんかなくなっても全く構わない
0177Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:12:28.74ID:mJiO59CR
多分同ジャンルだろうなーと思いながら見てる
別に離れて良いんじゃないかな
そのうちカプ込みで好きになるかもしれないしどうでもよくなるかも知れない
自分的には敵対してるしあのキャラ女侍らせてたし
何より過去のことなのにそんなに動揺するのかって感じだ
自己投影系の夢女子だったんかな
0178Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 20:24:18.06ID:kGs3TnAF
そんな風に言ってやるなよ
本人にとっては大事件で、どっかで吐き出したかったんだろ
0179Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 20:38:01.43ID:kU8wCkAi
読みにくかったらごめんって言ってるのにわざわざ追い打ちかけんでも

>>177が言うように距離置いていいと思うよ
長い間書き続けた分すぐには受け入れられないだろうし
動揺してるの伝わってくるくらいだからそのことばかり考えない方がいい
0180Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:51:03.82ID:WvGPeOk7
乙…好きなキャラに後から嫁ができると辛いよね
今後も楽しい創作できますように
0181Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:21:47.08ID:JnjJ07E4
乙乙
それは凹むわ
しかしここまで語られるとジャンル知りたくなるな
0182Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:33:12.02ID:2gv58ty9
ファンの間でちょっとした騒ぎになってると聞いたしなんとなくどのジャンルか察した
でもあれはすごくぼかされててキャラ間に恋愛感情があったとは確定してない答えだったような…うろ覚えだから的はずれだったらゴメン

自分も別ジャンルのゲームでこの人いいなー夢書きたいなーと思ってたキャラが本編進めるうちに妻帯者だったことが分かって
今までにないくらいショック受けて数日間プレイできなくなったことがあるから気持ちは分からなくもない…
0183Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 01:33:25.25ID:y+VqkE5v
自分も今書いてるキャラに裏設定でも彼女とか奥さんいたら超萎えるわ
公式に念を送っとこう
0184Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 02:15:27.95ID:I539sle2
完全版で結婚するキャラいたからなぁ……
他人事と思えん…
0187Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 10:38:50.82ID:DUHk8e7V
生きてるだけ羨ましいよ
作中で亡くなってるから原作読み返すたびに悲しくなる
0188Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 19:18:59.97ID:ED1w+PHA
死亡が当たり前だからなぁ
友人から死神って呼ばれてる
0189Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 19:38:40.36ID:CrCTyVHA
むしろ死んでたほうが後付け設定や裏設定が出てこないから安心することある
0190Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:02:09.90ID:Dn6EU6eJ
話が進んで結婚したりとかもないしね
とは言え実際に死んだらかなり落ち込むと思うけど
0191Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:18:41.33ID:zHJSJSUI
自ジャンルには今際の際に原作女性キャラへ愛を告白して死んでいったキャラがいた
元々フラグ立ってた二人ではあったけどあのキャラが本命だった人はダブルパンチだったろうな
0192Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 04:21:32.84ID:Qy05C2dM
この流れ読んでて辛くなったぞ…
今は辛い時期だな。夢や原作から離れて、他のことに没頭すると良い

一体なんの作品なんだろうな、皆目検討つかない
因みに最近、私の好きキャラは劇場版で死んだ模様です
0193Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 05:24:28.47ID:16Nfmcns
>>189
本編開始時には既に死んでる設定の独り身っぽかった過去キャラでもパラレル的な番外編でお相手が登場したことがあったから
故人といえども油断はできない…
0194Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 09:27:12.96ID:0qtV40r0
本編で綺麗に死んだのにパラレル続編で生き返ったりもするよね
主人公とヒロインの互いを思いやる愛に感銘してヒロインを諦めて
一人報われない悲しみの中に命を捧げたはずの純愛キャラが
実は主人公の知らぬ間にヒロインを半ば脅すようにしてかき口説き種付けも済ませてました
おまけに実は死んでなくて(台無し)ヒロインと息子をストーキングしたうえに
主人公を徐々に狂気へと追いやり意図せずとは言えヒロインを死に追い込み
息子を連れてどこへともなく去ってゆきましたってパラレルが公開されたとき
そのジャンル、そのキャラへの自分の萌えは潰えたね
あとできの悪い二次の復讐ものみたいなパラレル続編を公開した制作を軽く呪った

ほんと油断できない
0195Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 09:31:30.13ID:xqXM5qKN
死亡扱いだったのに完全版で生きてました結婚もしましたのダブルパンチ食らった事あるからもう何も怖くない
0196Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 11:18:50.02ID:Uk//d79m
キャラが女キャラとくっつくとか死亡するくらいなら経験あるけど
今の流れにはびっくり
具体的なジャンルは言いたくないと思うが
そこまでなのは遭遇したことないので
どんなカテゴリの作品なのか気になる
ゲーム系?青年漫画系?とかかな
0197Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 12:05:56.23ID:0qtV40r0
>>196
自分の過去ジャンルは小説
パラレル続編は小説じゃないけど

報われないことを受け入れて粛々と死んだキャラを敬愛していた
彼に幸せになってほしくて彼だけをひたすらに思い慕う夢主を書いてた
が、このザマよ…
最愛キャラをヤンデレ化させられた挙句に誰も幸せじゃないとか思い出したらまたムカついてきた
ちょっと今のジャンルの夢で幸せになってくる
0198Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 22:11:39.55ID:qfdLeGx6
とあるゲームジャンルだが
男性キャラ人気一位と女性キャラ人気一位同士が唐突な結婚をして子どもまでこさえてた続編が電撃リリースされて阿鼻叫喚になった

今はもう受け入れた人だけ残ってるけど主人公の死んだはずの元カノが復活して「良かったー!」って皆で感動してる
0199Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 02:58:48.51ID:n7RzNXcs
なかなかハードな夢人生送ってる人多いな
0200Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 07:59:02.32ID:llLZx7u5
人気キャラペアを結婚させればみんな喜ぶだろう!って短絡的思考ヤバすぎ
0201Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 09:33:26.97ID:CTngLKvT
最近は長くシリーズが続いてるゲームの制作が狂うことが多くてとてもつらい
それでゲームとして面白かったりより売れたりするならあきらめもつくけど
ガンガンに販売数減っていってるからなおさらつらい
0202Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:24:49.52ID:GCUZAbaa
某サーチ新登録サイト3桁越えとかすげーな
同人板でも言われてたけど夢はやっぱりサイト強いな
0203Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:20:47.56ID:9wnoBNsK
>>201
似たような状況過ぎて辛い
原作失速するとジャンル全体通夜状態でござる
0204Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 22:55:53.54ID:RF+bJZw2
続編が出なくなったシリーズはもうある意味好き放題やれるけど時々哀しくなる
0205Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 10:32:54.87ID:tTCvfGDG
すごく気持ちわかる
落ち込むよね…
ゆっくり休んで
0206Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:08:18.64ID:EMavK8g7
素朴な疑問なんだけど
皆オタクだとか夢好きだとかどの程度周りに知られてる?
リアルでオタ友達とか夢が好き友達とかいるのかな
夢好きは他のオタクに比べて夢好きだって言わなさそうだし
同じオタクでも肩身狭そうだから気になってる
特に誰かに言う予定があるわけとかじゃなくて純粋に気になってるだけなんだけど
0207Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:25:21.58ID:ZLv74dBC
自分と同じくオタの幼なじみがいて夢の話したりするよ
リアルなオタ友達の中でも夢の話するのはその子含めて一人二人だけど
もう一人はサイト持ちで相互したりもしたな…懐かしい

知った経緯はよく覚えてないけど原作ありの乙女ゲーの話から夢の話に繋がった気がする
参考にならなかったらごめん
0208Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:32:09.61ID:n7zi2cA+
家族は知ってる
読んでもらえて校正してもらえるからありがたい
出来がいいと感想ももらえる
良くないときはお察し…
友人は知らない
言おうと思ったこともない
自分は同人活動に友達はいらないタイプなんだと思う
萌え語りしたいと思うこともないんだよね
したいのは創作でほしいのは感想だから閲さんいればそれで十分って感じだな
他のオタとの私的な付き合いがないから肩身が狭いと思ったこともないかも
0209Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:39:03.87ID:bkMSiwEd
恥ずかしながら良い歳した既婚者だから周りには言わないし似た趣味を持つ友達もいない
もし居てもお互い気付かれないようにしてるだろうから気付かない
十代の頃は当時ハマってた別ジャンルで友達もいたけど、
そのジャンル熱が冷めると同時にしばらく二次元から離れてたので、友達もリセットされてしまった
0210Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:42:31.71ID:CR3WEiEC
オタは回りにいるし自分がオタってのもしられてるけど家族含めてリア関係者に夢好き公言も作品見せるとかも無理
リア厨の頃に姉がネタノート勝手に見て冗談のつもりなんだろうけど書きかけの話に夢主が豚のようにブーブー鳴いていたとか書き足されてて切れるよりショックで泣いたことあるわ
家族でもリアオタ友人でも作品見せるとか絶対いやだ
0211Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 00:02:24.75ID:l8x+YmIM
私がオタクってことだけなら親しくしてくれてる人は全員知ってる
夢好きってこともオタ友達ならみんな知ってるけどその中で同士は一人だけだなぁ
0212Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 01:40:53.89ID:yj1Cfyaw
自分が夢の人間だってのは家族は知ってるし、ツイッターで繋がってる友人たちも知ってる
ただ夢の話を一番するのは、サイトで知り合ったオフ友レベルまで仲良くなった子だな
一応オフ友にも夢者数人居たけどじわじわ抜けてて寂しい
0213Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 01:50:15.10ID:SXCukMga
友達はみんなオタって知ってるし
夢が何かわかってる友達は私が夢者みんな知ってる
旦那はオタだけど夢って何?って感じ
BLやNLはわかるけど夢は知らなかったみたい
そしてわざわざ教える気もない
0214Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 09:08:30.16ID:X5hepAqU
隠れオタクだし周りの友人はチャラい感じの人種ばかりだから知られてない
というか知られたら死ぬ
そもそも理解してもらえると思ってないから知ってもらおうとも思わない
0215Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 10:22:28.16ID:RCZd+qiO
仲のいいリアルのオタ友何人かには夢好きって明かしてるしBLと二刀流でいけるって子もいるから話もよくするよ
大半が腐女子の子だけど理解あるから気が楽だし、書いた小説の文章おかしい所とか萌え抜きで冷静に見てもらえたりして助かってる
0216Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:12:45.90ID:VEEDm8jz
リア友にはオタクだって知られてるけど夢の説明まではしてない
アイドルとか俳優好きの友達が多いからそれの二次元キャラ版って認識されてる
サイトとかツイッターで知り合った人と原作の感想とか言い合えるから不自由はしてないな
たまにオフ会もする
家族もオタクなのは知ってるだろうけど細かいことはよく分かってないと思うな
0217Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:51:23.38ID:4EW+FCj5
206です
答えてくれた人ありがとう
想像してたよりも色んなパターンがあっておもしろかったし
家族に知られてる人もいるってのはすごい驚いた
女兄弟とかかなー
小学生みたいな感想でごめん
0218Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:20:46.55ID:FBtmqDX5
姉妹もそうだけど、家族とツイッター繋がってる人は周りに多かったな
0219Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 16:57:58.66ID:tDiwGMDf
今までは読み専だったけど、なんとなく自分で書いてみた。
なんだこれ楽しい。妄想してたのをそのまま文章にしてるだけなのに最高におもしろい。
0220Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:23:32.31ID:U3isSt33
「    」ってカギカッコの中が空白になってるのたまに見かけるけど
背景と同じ色で文字書いてないか反転させて調べる?自分は調べてしまう
0222Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:26:53.73ID:9QhYRvSJ
調べるなぁ
手間取ることじゃないし気になるし何か書いてあったらラッキーって感じ
0223Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:59:33.04ID:swOg00+F
やっぱり調べちゃうよね
でも昔はよく文字入ってたけ最近は本当にただの空白の場合が多い
流行りが変わったのかただの偶然か
どっちでもいいんだけどなんとなく寂しいw
0224Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 01:16:41.76ID:Mv7UUd/l
わかるw
昔の癖でつい調べちゃうけど最近はほぼ空白だよね
0225Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 01:27:46.57ID:E/reSG8s
ということはあえて背景と同じ色で「」の中にアホなこと書いたら怒られるかな
0226Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 01:56:05.28ID:KAkRy/kC
突撃とかはもちろんしないけど
ふざけんなwwwwwとは思うと思うw
0227Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 04:13:06.43ID:8QIvmK1F
ドラッグして「ちくわ大明神」とか書いてあったら確実に笑う
0228Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 08:35:25.06ID:6Flb22+U
確かに前は「反転したのに中身空っぽとかありなの!」みたいな反応があったな
自分は空白なんだから中身空っぽで当り前って感覚だったんだよね
読者にさえ聞かせたくない伝えたい相手のためだけの言葉ってイメージで
かつそこに入るだろう言葉を読者が好きに想像してくれればいいって気持ちだったんだけど
正解は何ですか、気になって眠れません>< ってコメが何通か届いてそれにもびっくりした
今は空白が空白として受け入れられるようになってるのかなありがたや
でも受け入れられてる今だからこそ「ちくわ大明神」はやってみたいなw
0229Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 08:42:49.23ID:8FGBSyjS
さすがに作品台無しだって思っちゃうかもしれん
本人には言わないけど
0231Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 14:49:06.91ID:LWC/xXMo
今度からドラッグするときは覚悟してやろう
飲み物的な意味で
0233Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 17:12:35.42ID:NK2o2nzK
あの空白、昔からよく意味がわかっていなかった
声に出ない声って感じ?
0235Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 00:24:09.34ID:HTd1Uhpl
>>233
声にならなかった、とか
相手に届かなかった、とか
そんなイメージで読んでた
0236Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 05:15:24.12ID:p2SoIyry
ハッピーエンドっぽく終わったのに反転セリフで全部ひっくり返される短編を昔読んだことがあって
それ以来空白セリフをドラッグする時は深呼吸してしまうww

ノベルゲーとかでもテキストには乗らない囁きでデレたり逆に狂気を匂わせたりする演出好きだから
反転セリフもすごい好きだな
web小説ならではの演出だよね
0237Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 19:38:56.65ID:moQF00cK
数年前にはまってたジャンルでは空白セリフよくみたけど、
そういえば今のジャンルでは空白セリフのある夢に当たったことないなぁ
0238Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 08:41:22.75ID:PYdrWhGq
空白セリフは反転がない全くの空白のほうが余韻があって好きだな
でも最近はとんと見ない
あれも巨タイと同じく溢れてるときにはそこかしこで見るんだけど
見なくなると見ないよね
0239Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 21:54:18.96ID:49l6ZaOe
初心者みたいな質問でごめんだけどとあるジャンルにはまってから夢小説という存在を知ったんだけど恋愛系が多いのかな?

ネタはあって描きたいんだけどなんか気恥ずかしいというか年齢的にどうなのかとか思ってしまう。
内容的には既知トリップで成り替わり?(初期の敵の機械に乗り移り)で登場人物と恋愛どうこうなりたいわけでもなくストーリー添いで主人公日常の出来事にテコ入れて面白く書くほのぼのな感じなんだけど言動がどうしても自分寄りになる。
自己投影のキャラってどうなんだろうか。
もしどっかにアップするなら名前変換の方が読んでくれるのだろうかとぐちゃぐちゃ考えてしまう。
みなさんは初めて夢小説書くときどんな感じでした?
ちなみにジャンル自体はマイナーです。
0240Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 22:06:09.50ID:k/ZTNRG4
>>239
自己投影は悪いことじゃないと思うよ
夢主、オリキャラの出ない二次創作でキャラクターの言動を決めるのに自己投影が全く出ないかと言えばそうじゃないと思う
AとBの二次創作を作るとき、話の内容や展開が自分の好みになることは当たり前でそれを自己投影とは思わないな

名前変換があるかないかでどちらが読まれやすいかは個人的に差はないと思う
初めて読む作者の小説は名前変換機能を使わずに読むと言う人もいる
変換無しでも上手くて人気のある人もいるしね
0241Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 22:16:16.85ID:xMuVbw06
>>239
名前がデフォ名で出るなら、変換しないよりした方が読み手はいるかもしれない
ただマイナーだと名前変換なしのデフォ名でもオリ二次的な感じで受け入れてもらえる可能性はある
初期敵の機械に人間の魂が入ったせいで自我を持ちました、で通じる可能性もある
意味を取り違えてたらごめん

自分は最初夢ってのを知ったときは既に書いてた部類だから、参考になら無いかも
「原作にこんな立場の人がいたらいいのになー」とオリキャラ創作してたし、創作媒体を知ったら俄然やる気が出た。変じゃないんだって嬉しかった

あと恋愛夢が多数ではあるけど、別にそうじゃないのもたくさんあるよ
世界に住むモブキャラみたいな夢主の日常を書いたものもあれば、キャラと友情とかを築く話もある
人外夢主ってカテゴリもあったりするしね(ペット夢主とか、モンスター夢主とか色々)

240も書いてる通り、自己投影は悪いことじゃないし恥ずかしいことでもない
それに大なり小なり自分の思想になるのは当たり前だよ
長くなって申し訳ない。楽しく書けるといいね
0242Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 22:29:22.49ID:ptGaQ2G6
そういえばこの間気が付いたんだけど、
したらばに行くための>>2の経由ページって機能してないよな?
消えてるような気がするけど自分の環境だけかね
0243Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 13:41:46.72ID:Qr4q5bHg
>>240 >>241
友達(リア友でもある)にも相談できずもやもやしていたのでレス見てなんか安心しました。
そういや普通の二次創作も自己投影なんですよね。自己願望というか。納得です。
名前入力は一先ず後で考えてまずは小説を少しずつ書いていこうと思います。ありがとう!
0244Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 14:22:35.50ID:DSjxhJyz
感想って更新がなくても過去作品について来たら嬉しい?それとも気持ち悪い?
よく他スレでも感想送らなかったらサイト閉鎖されちゃったまか見かけるから、
好きな夢サイトさんはよく感想送るようにしてるんだけど
更新したのが別ジャンルだと読めないから感想も書けないとか、
更新頻度が遅いところだと過去の夢小説の感想しか書けないんだけど
更新してないのに感想あるとイヤって人もいるのかなとふと不安になった
0245Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 14:33:52.99ID:QKrX0lDh
過去作品への感想めっちゃ嬉しいしありがたいよー!
止まりがちな連載だとよーし続き書こう!ってなるし
短編だとこのキャラもっと書こう!ってなる
ただタイミングは更新直後でない時だとさらに嬉しい
0247Classical名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 16:44:34.10ID:jd65cpep
つい最近サイト知った人は当然過去作読むわけだから過去作への感想は変じゃないしもらえれば嬉しいと思うよ
0248Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:34:52.77ID:HKghyuri
自ジャンル、夢はあまり活気なくて二次創作は腐のほうが盛ん
スレ探しても同人系は腐の話題ばかり
自ジャンルで夢の話ができるスレや場所が欲しい。
0249Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 01:27:40.91ID:0awIZ8vQ
むしろ夢系以外のスレで夢の話できるジャンルなんてあるの?
ジャンル別で夢の話できる場所ってツイッターくらいしか思いつかないな
私は苦手だからやってないので実際は違うのかもしれないけど
0250Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 02:34:41.56ID:Lz9RAT2B
>>246
消えてるよね
ジャンルの名前だして話せるのあそこしかないから重宝してたけど、人来ないわけだー
http抜きでURL貼るとかにしないとこういう事態は避けれないよなぁ
0252Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 07:59:51.74ID:K5MPbKAu
>>249
私もやってはいないけど読むのは好き
でもほとんどみんな鍵かけるようになってつまらない
0253Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 08:22:08.21ID:49/TMD4f
そう、夢語りは鍵かけるべきってジャンルはそうだよねえ
むしろかけてはいとたたかれるし
知り合いがいないから夢語り読みたいしできるなら自分もしたいけど、みんな鍵垢だと交流のきっかけが掴めない
0254Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 13:32:28.26ID:FlR1DAoE
アホな質問で申し訳ないけど、夢語りって具体的にどんな話をするの?
あんまりイメージできなくて
BLNLだとなんとなくわかるんだけど
夢はオリキャラ派と自己投影派じゃ立場違いそうだし
同じオリキャラ派自己投影派内でもお互いイメージするもの(特に夢主)が違いそうな感じ
0255Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 14:26:37.11ID:OxOpQqnz
Twitterやってる夢者だけどあんま夢話って意気込んではないな
キャラの単体萌語りとかこういうネタ思いついた〜とか
特殊能力あるジャンルだと「主人公たちと被らないかつ物語に溶け込めるような夢主の能力とは?」みたいな考察ってほどじゃないけど隙間の話とかはする
鍵はかけてないけど特に何か言われたことはない
0256Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 15:57:20.87ID:xiQZa+O6
ぐー○るうぇぶらいとからのリファラがあったんだけど、これってガラケーユーザーってことかな?初めて見たからイマイチどういうものか分からないんだけど、使ってる方いますか?
0257Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 02:41:54.49ID:oK25m6TR
普通に◯◯とこんな風にデートしたい〜とか
こういう時◯◯はこうしそう〜とかそんなゆじゃないの?夢語り
夢主語りというか、オリキャラ派の夢語りと自己投影派の夢語りは別物だと思う
オリキャラ派の夢語りは当たり前だけどオリキャラあっての夢語りだから夢主中心のNLっぽい語りで
自己投影派はキャラ中心の語りって感じ
0258Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 18:45:02.19ID:b8mEK15a
>>257
オリキャラ派だけどその分類だとツイでの夢語りは自己投影派に近いかもしれない
このキャラはこういう時こうしそうとかこういうシチュエーションのキャラが見たいとか
それを踏まえてその相手が夢主だったらこう変化するだろう、夢主の反応がこうだからキャラの返しは…というのを作品にしてサイトにあげてる

オリキャラ派にも種類があるだろうけど自分は「一番自分が萌えるキャラの一面を引き出してくれる設定」を夢主として固めてる
兄貴キャラの初々しい一面が見たいなら先輩設定とか、生真面目キャラが同じく真面目な女の子に惹かれる姿が見たいなら委員長タイプとか

フォロワーには自己投影派も結構いるし、ストーリー先行型というのか、シチュエーション特化というのかそういうタイプもいる
0259Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 20:48:56.53ID:55eS0Stv
キャラのみたい側面とかに合わせて夢主つくるし夢語りもする
ある意味もっとも都合がいい存在だし
原則的には「○○なキャラ見たい」が根幹かなぁ
0260Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 01:22:49.30ID:365G9+Ju
下話注意



キャラが夢主の生理周期を把握していてさりげなく優しくする、っていう夢(どこにでも一定数ない?)は
うまく書けてればそんなに嫌悪感わかないで読めてたんだけど
ツイで今生理中の人が「私のルナルナになって欲しい」「イライラしてるからそろそろだなとか言われたい」って呟いてたのは受け付けなかった
それをよくオープンに言えるな…と
夢語りの難しいところは語りどころによって「うちの子」や「私とキャラの夢物語」になるところだと思う
キャラのif語りなら嫌いじゃないんだけどな

あと妄想したりそれを呟くのは簡単に誰でもできるけど
その妄想を読める形にして仕上げるのは似ているようで気力も根気も全然違うものだぞって思う
0262Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 16:16:59.83ID:CIsE0F++
今までで一番ドン引きしたのは注意書きもなしに援交ネタをやらかした管理人が
キャラに貢がれたい、お忍びで別荘行きたい、対価は体で払うと呟いてたやつかな
書き手の思想や願望が汚らしく透けて見えると拒絶反応が出るね
女であることにあぐらをかいてる感じだと特に
キャラはお前の物じゃないから、甘やかす道具じゃないからって思う
0263Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 10:03:26.94ID:ge2lqx1w
対価は体でってすげー自信だなwww
断る権利は向こうにあるんだぞと言ってやりたい
0264Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 16:33:16.60ID:t50Rg0hJ
個人的には、犯罪に手を染めるのに躊躇がないキャラにさせられるのが嫌かなぁ
もちろん頭キレてるキャラもいるだろうから一概には言えないけど
0266Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:32:15.77ID:51/gYabX
夢暴徒はSNSに入るのかな
前に問題起こしてたけど今はどうなんだろ
0267Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:45:50.38ID:l9zM/0n6
ピクシブに名前変換機能ついたらいいのに
そしたら堂々と投稿できる
でもブクマだのなんだのって気持ちがすさむかなあ
0269Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:05:50.11ID:kMJ3RFhU
dreamboatっていう夢SNSが今年の始めの頃に立ち上がったんだけど、
えらいポカミス連続して不信感が募ったSNS
大手幸とかには登録してるし興味あるなら調べてみたらいいんじゃないかな
このレスとかしたらばに当時のログは残ってるよ
0270Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:40:20.06ID:9yJOqxFy
夢掴み?伏せ方わからんけどそんな感じのやつもなかった?
0272Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 05:22:59.51ID:XIk5vUFh
コメでキャラに妄想を押し付けるな!がっかりです、もうこんなとこには来ません!ときたけどどの話に対して言ってるか分からない上にどういうことなのかいまいちよく分からないから改善しようがない
原作キャラに忠実なほど萌えるタイプだからなるべく忠実に書きたいし、妄想を押し付けるなってことはやっぱりそこがズレてるってことなのかな
どういう書き方されてたらこいつキャラに妄想押し付けてるなって感じる?
0273Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 05:49:10.72ID:2U2dvWbK
ただの荒しだよ
捨て台詞吐いてるけどアク禁しとけ

荒しが着たらメッセージとipアドレス晒して注意喚起したいのに何故うちには来てくれないんだ
0274Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 06:02:58.11ID:XIk5vUFh
>>273
荒らしがくるようなサイトじゃないけどな…
ランキングも中の下で来る人も3桁いかないし
だから切実に書き込まれたのかと思ったんだけど
荒らしだと対処の仕方で余計酷くなったりしないか心配なったきた
とりあえずひたすら謝ってしまったけど
0275Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 06:03:57.37ID:XIk5vUFh
荒らしなんてまだ来ないと思ってアクセスカウンター置いてなかったからブロックできない
たぶんそれすると他の人もブロックされちゃうパターンになりそう
0276Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 07:51:27.53ID:11C1vIeQ
自分も荒らしだと思うよ
適当にサイト選んで爆撃してるとかかと
拍手かメルフォって大抵IP取得できてると思うけどないの?
0277Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 09:26:34.52ID:yFPO2haa
巻き込みアク禁が怖いなら、ワードNGすればいいんじゃない
0278Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 16:35:35.61ID:XIk5vUFh
色々ありがとう、一応対策はとってみる
キャラが好きだから悲しいとも言ってたから言い逃げはズルいなと思いながらもキャラ崩壊に出会った時の苛立ちは分からんでもなかったから余計落ち込んだ部分もあった
0280Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 13:39:25.15ID:+w72eUqF
>>274
謝ってしまったのか…

この管理人は相手にしてくれるぞって思ってつけ上がるし、また攻撃してくるかもしれないよ。他の荒らしの呼び水になってしまうかもしれないし
0281Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 14:18:28.97ID:hhHKGkl1
>>279
ドリームノベルのこと言ってるなら
検索避け無しの寧ろキーワード積極的に仕込んだ上でナマも扱ってるようなとこなんて余程軽率か同人何それって人以外怖くて使えないと思う
そもそも開設当初の規約騒動で所謂にわか以外避けてたよ

夢SNSも夢書けるSNSも増えたけど、どこもイマイチパッとしなかったり問題抱えてたりな気がするのなんでだろ…
0282Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 03:46:36.24ID:IPTz6nOn
管理人さんに良かったら教えて欲しいのですが
感想送れるのがメールフォームしかないサイトで名前の欄に名前を入れずに感想を送るのって嫌ですか?
欄は名前欄と本文欄の二つで、名前の欄も必ず入力しないと送れない仕組みのようです
自分もサイトを持っていますが持っている分気を遣ったり遣われたりとかを避けるために基本的に感想はどこのサイトさんにも匿名で送っているのですが、
そこのサイトさんも名前欄に「こんにちは」とか「更新お疲れ様です」とか入力して送ってて
返信してくれる日記とかには「こんにちは〜の方」って感じで普通に返信くれるんだけど、
やっぱり名前あった方が良いのかな?
0283Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 04:03:20.22ID:zO3QPsYF
>>282
個人的だけど名前欄には「こんにちは」みたいな挨拶より「匿名希望」とかの名前の方が返事しやすいなー。
勿論、名前欄にこんにちは〜でも凄く嬉しいんだけどね。
0284Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:22:44.49ID:RPd269qZ
>>282
名前がなくても全然嫌ではないけどサイト持ち云々で対応変えないからその気遣い自体必要ないかな…
ただこんにちはとかより適当でもいいから名乗ってくれた方が○○さん、って呼べるから返信する時に楽ってのはある
0285Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:33:35.39ID:EKrmztvc
ていうか感想送る時用の適当な名前でも考えればいいんじゃ?
うちの常連さんで「(連載名)の(キャラ名)大好き」さんとかいるよ
0286Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 23:17:36.24ID:Tfck1Gca
dreamboat閉鎖かー
まぁ仕方ないよな。最初にえらいでかいポカやっちゃったもん
0288Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 01:21:25.20ID:vZe9L5+V
あーそれ夢のSNS
管理人が管理してたサーチに登録したメアドを勝手に宣伝で利用して「新しいSNSです」ってメール送ってきて問題になった
なおサイトから作品読んだとかメール送ったとか書いてあったけど嘘っぱち
メアド非公開のサイトまで送ってきたらね
0289Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:44:35.61ID:esonjZLt
名前と騒動のことくらいしか聞いたことないけど
利用してる人は結構いたのかな
0290Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:02:11.38ID:vZe9L5+V
>>289
覗いてみたけど占ツク以下だった
夢主の設定とかイラストがぽつぽつあった
話は見る気にならんかった
0292Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:03:02.67ID:Q0vMhepl
占ツクより下位ってあるのか
そう聞いただけで見る気ない
0293Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 13:50:29.83ID:x/WZO/Ii
>>292
ほとんど夢主設定メモとか夢主イラスト(アナログでノートに鉛筆書き)でまともな夢小説なかったよ
作品の登録数も少なかったし
0294Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 20:02:31.04ID:K1v5f5AH
まあまともな管理人ならそんなとこ登録しようなんて思わないもんな
0295Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 12:01:10.03ID:gp+opvPK
ピクシブが夢仕様にしてくれたら時代も変わりそう
落ち着くまでは1点爆撃すごそうだけど
0296Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:02:04.34ID:K8QW7QVc
絵と言ったらPixiv!
みたいな一番大きいSNSが欲しいよね
バラバラ小さいのがあって
やたらランキングがあるジャンルみたいに探しにくい
0297Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:34:45.93ID:pnzp1Ih6
どんなSNSがあっても結局占ツクみたいになるような気がする
0298Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:03:13.15ID:8hoLJHe4
流れぶった切ってごめん

夢小説書いててふと思ったんだけど
私は自己投影派だから作品でも夢主の容姿とか職業とかには極力触れないようにしながら書くようにしてるんだよね
でもその夢主の反応とかはやっぱり自分ベースになってしまってて、それって「キャラ×自分(個人としての私)」の妄想を公開してるだけなのかなーって思い始めて
それを夢小説として公開するのってオリキャラ派ならまだしも自己投影派の人に対して失礼なのかなって考えると書いても公開しにくくなってしまった
「キャラ×私」の小説に名前変換機能つけただけじゃないのか?って思うと…
やっぱり作者の自己投影って透けて見えるものなのかな

ただの愚痴で申し訳ない
0299Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:30:42.84ID:BHWRiOfJ
>>298
みんな自分要素が入ってるものじゃないの?
BLNLだってそんなもんだと思ってるよ

オリキャラ派というか一応それなりの設定があって自分と全然違うタイプの夢主書いてるけど
それでも内面は自分要素あるしまずキャラのことが好きなのは自分自身だしw
0300Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:48:39.83ID:4rpkxjTH
言っちゃなんだけど、私が書いてる以上原作キャラもオリキャラも全員私だし
当然夢主も私なんでそこだけ気にする必要もないと思ってる
0301Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 03:45:47.06ID:iGLihK/R
>>298
私は自己投影派だけど設定ついてても
「そういう設定の私」として読むから問題ない
298の小説なら298要素のある私として読む
二次創作である時点で人の妄想のお裾分けに
あずかってるつもりだから感謝こそすれ無礼とかは思わないよ
読む時はあえて目をつぶってる事だけど
もともと夢を知った時点で夢小説とはキャラ×作者の小説
だと思ってたからキャラ×298の小説に変換をつけただけな事は
前提としてあるからこちらも問題ない
むしろキャラ×作者→キャラ×自分にねじ曲げて読んで申し訳なく思ったりもする
長々と書いてしまったけど書いて公開してくれるだけで
大変ありがたいから細かい事気にすんな!
0302Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 07:33:33.85ID:UXkofZ/J
>>298
自分はオリキャラ派みたいに設定ついた夢主を書くけど気持ち的には自己投影派だよ
夢主の設定の有無はありのままの自分でキャラに接したいか理想の自分でキャラに接したいかの違いだと思ってる
自分はジャンルAのキャラとは師匠として接したいけどジャンルBでは人懐っこい後輩がいいとか
そういう理想を夢主の設定につめこんでる
夢小説は自分の夢をかなえるために書いているのであって公開してるのは萌えのおすそ分けだから
人の好みに合致しなくてもしょうがないと思うし萌える人だけ萌えてくれればいい
逆に好みじゃない夢を見つけてもこの人とは求めるものが違うんだなって思うだけで
書いてくれた人を責めたりなんてしないよ
自分の萌えを追求していこう
0303Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 16:03:05.22ID:+B7P4nBa
一部感情移入と自己投影がごっちゃになってる気がするんだけど
まあこれも些細な話だよね
0304Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 23:06:06.37ID:NGrvxJFu
面白ければどうでもいいし、
面白いものを読んでる時にこれは自己投影か否かなんて考えない
ただ面白いと思うモノに、そういった差があるかもしれないけれど
そんなんわからないんだから自分が面白いと思うものを書くしかないんじゃない

ここでいう『わからない』っていうのは、
読者にとってそれが書き手の自己投影かどうかと言うのは、
受け取り方的にはどうであれ書き手が明言しなければ実情はわからないし
書き手にとっては「私はこれが自己投影(あるいは自己投影ではない)と思ったので面白くなかった」とでも
言われなければ認識することもない話なので
どっちの立場でも『わからない』としか言いようがないと話だと思ってるよ
個人的には、だけどさ
0305Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 01:25:36.69ID:RjmXeMaP
298だけどみんなありがとう
夢に関する他の人の意見て聞いたことなかったしすごいためになった
自分が書いてる以上夢主もキャラも全部自分ってのは目から鱗落ちたわ
言われてみれば確かにそうだ

すっごい腑に落ちた感じだ
ありがとうね
自分が面白いと思うものを書いて公開して、それで周りも面白いと思ってくれたらそれはありがたいことだなーってのが基本だし気にすることでもないのかも
プロじゃあるまいしね
0306Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 14:15:31.43ID:VjhfzPeR
10年ぶりに夢書きたいんだけど、今衰退気味で殆どランクもないのね
試しに書きたいゲームの夢ググったらドリームノベルってとこ出て着たけど、あまりにも夢小説サイトって伏せ字なしの大っぴらにタグとか付いててビックリした
今はそういうのが主流なの?
0307Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 15:56:42.22ID:tkFzGs0Z
>>306
名前変換付きのSNSは増えてきたけどまだ主流ってほどではない気がする
伏字とか検索除けないところなら尚更
0308Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 16:19:23.44ID:rZ3chLM/
最近『夢だとこれこれこういうのが主流なの?』みたいな質問おおいなー
もう見えてる世界が主流だと思うならそれでいいんじゃねって気分
0312Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 17:38:18.62ID:7C2Vwh4Q
>>307
ありがとう

主流っていうか、10年ぶりに書くからどうせなら過疎過疎のところより少しでも見てくれる人いたほうが嬉しいなと思ったんだよね
スレ見てても書き方のことが多かったし、スレ内検索してもよく分からなかったんだごめんよ
0313Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 19:34:40.25ID:MnZ8o2ZV
今でも夢は個人サイトメインだと思うよ
ゲームジャンルはよく知らないけどマイナージャンルランク系に登録するのがいいんじゃないかな
0314Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 19:46:00.32ID:JDsIH/ga
この前大手総合サーチが新規登録受け付けてたけどもう終わったのかな
連載夢とか少数夢とかまだ利用者がいる総合サーチいくつかあるし
周りではサイトとSNS併用してる人も多いよ
0315Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:45:11.58ID:KkQjViuQ
スレチだったらすみません
ランキングに登録してるのですが、説明文変えたくて編集しようと思ったらパスワードを忘れてしまっていて
メールアドレスに新しいパスワードを再送しましたって出ているのに一向にメールが届きません…
他のランキングからは普通に来るのにそこだけ来なくて…問い合わせフォームも利用できないと書いてあります;;
もしサイトを辞めてランキングから抜け出すときも、新しく設定されたパスが無いと削除できないみたいですしどうしたらいいのでしょうか
0317Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:07:31.20ID:N+36tY2p
>>315
登録したメールアドレスが思っているのと違う
登録したメールアドレスが登録時にそもそも間違ってた
パスワード再設定メールが迷惑メールフォルダに入ってる
ランキングのサーバーになんらかのトラブルが発生している

原因としてはこれくらいしか思い浮かばないけど
メールフォームが利用できないってランキング管理人に問い合わせ出来ないってこと?
登録時に完了メールってきてる?それがあればとりあえずメルアドが間違っているかそうじゃないかくらいは分かりそうだけど
0319Classical名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 00:14:46.65ID:yiZslz4k
>>315
IN数が一定期間ないと登録削除されるってシステムなら
ランキングへのリンクを剥がしてみるのも手かと
0321Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 22:58:09.34ID:6ZLP0aPL
315です
スレチなのにわざわざありがとうございます
ランキングのリンクを剥がして様子を見ようと思います
失礼しました(;_:)
0323Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:54:32.21ID:AM276Exr
夢サイトの管理人なんだけどやっぱ管理人が既婚って嫌?
サイトでは年齢とかプライベートなことは一切言わないって決めてるんだけど。
自分のサイトのファンで、ひとりライン交換するくらいとっても仲良くしてる子がいて、その子には何となく言いたいな…とか思ってる。
でも夢を見る目が変わったりしたら嫌だなって。
誰よりも私の夢読むことを楽しんでくれてるし…
特に言わない方がいいかな。
0324Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:05:52.28ID:DihiDBIz
>>323
自分も既婚だけどサイトやツイッター以外で人と仲良くなってその人に既婚ということをいいたいな…となる気持ちがまずわからないかな
でももし相手があなたの事知りたいです!と言っているなら変に隠さずに話してしまってもいいとは思う
ただその場合は作者の存在を意識して純粋に作品を楽しめなくなる可能性もあるってことは考えたほうがいいかもしれない
全ての人がそうではないけど作者が既婚とか子持ちとか知ると「これ作者の実体験かな」と考えちゃう人もいるし
0325Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:13:34.43ID:KdNsPMUa
相手が萌え語りだけしたい人なのか
プライベートな話もしたい人なのかによるのでは…
0326Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 23:07:53.61ID:AM276Exr
やっぱそうだよねー…!!

その子とはツイッターでも絡みがあって、共通フォロワーたくさんいて、みんな旦那や子供の話ししてたり結構オープンでさ。
たまに自分も「わかるわかる」って共感して話したくなるんだけど、でもそのツイートをその子が見たらどう思うんだろう、と思って。既婚って知って>>324の言うように、色々考えてしまったら嫌だなぁと…。

やっぱり小説は純粋に楽しんでほしいし、せめて連載終わるまでは言わないでおこうかな。レスありがとう!すっきりした!
0327Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 16:27:03.49ID:m5GGDIg5
作品Aの夢に作品Bのキャラをモデルにした夢主を出す場合、それは何夢になるのかな
例えるなら白雪姫の世界に灰かぶりと同じ境遇の夢主がいる感じ
夢主には変身能力があって午前0時になると解けてしまう
その能力は白雪姫の魔女と取引して手に入れたもの
義理の母や姉妹とは折り合いが悪くて
ある日家出をして迷い込んだ森で小人の一人と出会って恋に落ちる
って感じに設定は白雪姫の世界観に置き換えてある
物語が融合しているわけでもなくて、灰かぶりの要素はあくまで夢主にしかない
パラレルなのかパロディなのか混合なのか、一言で表すにはなんと表現したらいいんだろう
見る人が見ればわかるし、元ネタがあることは明記した方がいいよね?
0328Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 17:08:08.52ID:PhHGjH3q
一言ではないけど
作品B主人公成り替わり作品Aトリップ夢
ならわかるかなぁ

AとBという作品の作者は同じなのかな?
0329Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 17:50:51.03ID:KbzkM8+K
※この作品の夢主は「〇〇」の△△というキャラの設定を借りてます
でいいんじゃない?
まるっきりそのキャラなわけじゃないんでしょ?
0330Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 22:33:29.79ID:m5GGDIg5
>>328
作者も媒体も別物なんだ
作品A(ゲーム)をプレイ中に作品B(小説)を読んでて思いついた
トリップや成り代わりともまたちがうんだよね

>>329
そう
ただ設定が似ているだけの別人

サイト内での作品に添える表記を単語で統一してるからこれも同じようにまとめたいんだけど
やっぱり複雑で難しいね
329のように注意書きします
二人ともありがとう
0331Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 01:48:00.94ID:OAX5NoI4
ピクモフ使ってる方いますか?
好きサイトさんが閉鎖して今後はピクモフで書きますとあって初めて存在を知ったのですが、
夢小説も盛んなのかなぁ?
0332Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 03:18:00.05ID:5GEnmlK7
>>331
登録するだけして忘れてたから今ざっと見てきたけど
夢小説も夢漫画や夢絵もあった
0333Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 03:35:53.73ID:r/EUpYOF
>>331
サイトで公開してる連載の再録に使ってる
旬ジャンルは結構あるみたいだね
地雷が多い人間に優しいシステムでピクシブより自分向きかなと思ってるけど
人口はまだ少なめかな
少ないからこそまったり活動しやすそうかも
ページデザインとかあまり気にしないタイプならピクモフメインで活動するのも良さそう
0335Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 05:42:29.49ID:OAX5NoI4
ありがとう、書き込み見て気になったので登録して見た
リンクが貼ってなかったのと名前で検索かけても好きサイトさんの作品は見つけられなかったんだけど、
それでも好きなジャンルの夢と夢漫画?がいくつかあってこんな時間まで読みふけってしまった
でも人口は少ないね、個人的には見やすかったし支部やTwitterより見やすかったから人口増えて欲しいなぁ
携帯のメモに夢をたまに書いてるんだけどサイト作る余力がなかったから、投稿してみようかなと思って見ている
0336Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 05:51:39.27ID:z33uFXJs
ピクモフは運営がちょっと…
プレミアム会員を解約しても料金が引き落とされ続けたりお知らせの文面が砕けすぎてたりする
プレミアム会員の事件はTwitterで話題になったんだよね
アカウントは残してあるけど登録するときは気を付けて
0337Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 06:34:11.21ID:OAX5NoI4
そうなんですね、無料会員で使っているぶんには問題ないでしょうか?
0338Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 06:59:03.25ID:z33uFXJs
>>337
プレミアム会員にならないなら特に気を付けることはないと思う
投稿するならバックアップこまめに取るようにすることかな、シブでも自サイトにも言える事だけど
0339Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 21:27:08.80ID:c/kkTmjP
最近仕事が忙しくて疲れてると書く気も読む気も湧いてこなかった
久しぶりの休みだったから、最近ハマったキャラの夢を探して読んだらすごく面白かったわ。夢ってやっぱ最高だな…

感想を伝えたいんだけど、ジャンル移行しちゃってるみたいで、私が読んだのは奥のページに移動されてたんだよね
それでも伝えてみようかな
0340Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:03:01.06ID:UEYpolMN
伝えるだけ伝えるのは良いと思う
個人的には感想って言うのは(表に出してる限り)いつのものでも嬉しいし

でも、もしかしたら「こんなのもあったな」って消しちゃう可能性もなくはないから
手作業とかでコピペ(orHTML保存)しておくことをおすすめする
0341Classical名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:10:49.06ID:L4dELGp+
>>340
残念なことに、サイトのどこ見てもメアドとフォームなくて伝えるすべがない事が発覚した
伝えられないことがこんなに辛いなんて
0342Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 19:20:33.58ID:SBoiQ+k8
あげ
0343Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:58:49.12ID:ivRNoKAm
ジャンルとコラボした物(例えば鞄とか服)に関する夢を書きたい
文中に商品名は出さずに商品のデザインや特徴だけ描写して、後書きで○○という商品に関する夢を書きました〜って補足するつもりなんだけどそういうのは駄目かな?
0344Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:51:56.86ID:h4ZjCE8M
>>343
別にステマが目的じゃないんだし大丈夫じゃないかな
キャライメージ香水ネタの夢とか見たことあるよ
0346Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 18:32:36.36ID:NqE8oWKn
問い合わせがきたけれど日本語崩壊してて何が聞きたいのか全くわからないんだけどどうしよう
日本語崩壊してるけど喧嘩腰なのはわかるんだよね…
0347Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:09:36.42ID:B+edWAQt
>>346
それは、海外の方みたいに日本語自体が理解できてない文章?
それとも年齢的に文章力が足りない系?

自分も何が言いたいのかわからないメールきて悩んだけど
文面的に子供っぽかったからとりあえず善処しますって返した
相手が真面目な様子なら
一部が文字化けしてて読み取れなかったので
もう一度メールしてほしいって返信するとかかなぁ
0348Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:47:27.11ID:Q3bGFyEJ
>>346
私ならその文面から予想で考えられる問い合わせの意味を箇条書きにして
こっちの意味ですか?それともこっちの意味ですか?と言うのと
どちらにしてもそれに対しての自分の考えを書いてお返事するかな
んで貴重なご意見ありがとうございますで締める
0349Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 08:38:01.28ID:7p7zBD7R
>>346
内容にもよるけど自分なら無視してアク禁するな
自分のサイトだから自由にやりたいし、文句付けるくらいなら見なくていいよと思う
相手する暇があったら妄想した方が楽しいし
0350Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 09:03:36.81ID:STr9WFx7
好みじゃない話を読む時間とそれに文句つける時間がもったいないと思わないのかな
それ受け取る管の時間ももったいない
時間泥棒おことわりだわ
0351Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:35:59.44ID:SijZEnBf
346です
レスありがとうございます
問い合わせ内容は外国人の方の翻訳とかではなく
子どもなのか国語力がないのか、日本語でおK?な内容でした
主語と述語が噛み合ってなくて勢いだけで書いてるっていうか
ただ口調が「〜なんですけど?」みたいなクレーム調で困った…
みなさんの意見を参考に、一度は「善処します」でレスして
また何か言われたらアク禁にしようと思います
0352Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 18:59:38.33ID:/v35tNVI
友情夢好きな人に聞きたいんだけど
友情夢で相手キャラや夢主に好きな相手がいるのはあり?
友情夢は少しでも恋愛はいってるとダメなのかな?
0353Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 20:07:04.10ID:ZKCAf0yK
>>352
原作でくっつく2人の相談に乗るとか応援するみたいなのは好き
二次CPなら注意書きしといて欲しい、読まないから
夢主に好きな相手がいるのはオリキャラで出番少ないなら気にならない
0354Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 20:49:05.03ID:U2V+gMiX
>>352
あくまでも夢主と相手キャラの間にあるのが友情なら自分はOK
お互いの好きな相手の話をしたりとかも平気
ただ相手キャラの好きな相手が公式CPじゃないならNO
0355Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 06:08:22.04ID:Phm+fc4t
>>532
夢主と友情夢のお相手キャラが友情関係であればそれぞれ好きな人がいても良いと思う
その場合はこのNL前提の○○友情夢です、みたいなこと書いてくれてると嬉しい
0357352
垢版 |
2017/02/17(金) 11:41:47.13ID:qGrmrOYO
>>353>>354>>355
なるほどみなさんレスありがとう
参考にします
0358Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 02:02:35.12ID:jn73UBr/
キャラと夢主双方に恋人や想い人がいるってことか
一瞬、キャラと夢主の間に恋愛感情が少しありつつ友情なのかと思った
具体的な例を出しちゃうと、忍び漫画の主人公とピンクの髪の子ぐらいのは良いと思うかな。一方通行だし、最終的には結ばれてないし
0359Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 16:55:17.40ID:JbWeFLxt
みなさんいつも素敵な夢をありがとう
これからも応援させてください
0360Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:36:18.76ID:BLXW7JUt
アクセス解析つけてる人に訊きたいんですが
どこの使ってますか?
サーバのはアバウトすぎてなにもわからず
グーグルのとかつけてるけど
機能多すぎてしまう
おすすめなのあったら教えてほしいです
0361Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:56:13.06ID:ff4DUxMX
カウンターの動きが不穏な時だけNINJAツールズのアク解入れてる
あの手裏剣のくるくる自体に厨避け効果がある気がする
有料版の時より無料版の時の方が変なの来ない
0362Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 01:01:59.31ID:RFuPhNkE
広告嫌で有料鯖借りてるから解析も広告出ないように無料の鯖設置型の使ってる
自分が使ってるのはphpで動くlunalysってやつだけど
調べるといろいろ出てくるよ
0363Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 15:19:37.76ID:68+BR393
Googleの使ってたけど商業サイト用というのか、同人サイトにはあわなかった
今はアクセス解析研究所のを使ってる
使いやすいし広告でないし最高
0364Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:44:22.08ID:o8/GEbeL
ナノからロリポに移ってdreamPHPも使えるようになって本当に文句ないし楽しいんだけど名前変換フォームのデザインに関してはナノに戻りたくなるww
何度書き直してもフォームの幅もボタンの色も変わらなくてもうお手上げ
こういう時なのって本当に楽だったんだなって実感する
0366Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:02:25.55ID:o8/GEbeL
>>365
うまく伝わるかわからないんだけどheadで読み込んでいるCSSに配布元のサイトさんが用意しているサンプルCSS(@media screenから始まるやつ)
フォームの横幅を変えたくてform.changename{width:15em; }っていうのを10em;とか5em;に変えてもフォームの横幅になんら変動がないんです
フォームを横並び→縦並びにするのはできるのでCSSの記述場所が間違っているということはないと思うんですが・・・
0367Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:55:12.36ID:BBMK2rss
>>366
多分だけど
いじろうとしてるのがフォーム自体の幅だから中の入力部分の指定に負けてるんだと思う
form.changename input に幅指定してやればなんとかならない?
これ以上はスレチだからあとは自分で頑張ってみてほしい
ごめんよ
0368Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:05:28.28ID:HgJgiCtU
長編完結させた人や、読んだ人にちょっと聞いてみたい
こんなところを工夫した、してたみたいなのがあれば教えて下さい

長編に挑戦してるんだけど流れがうまくいかない
プロット作っても書いてる合間に変わっちゃって
伏線回収しててもなんか違和感ある
技量不足はわかってるが行き詰ったんだ
0369Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:48:21.68ID:f3A8OwIe
ほかはわかんないけどプロット作っても書いたら流れ変わっちゃう
というのはプロット段階でもう少し練る必要があるってことかも
0370Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:25:36.52ID:OON/Qshf
プロットは書かずに完結させた
新しい章書く前に今まで書いたものを読んでから書いてたな
書きあがったらすぐにアップせずに読み直してた程度だけど、自分で読んでるぶんにはストーリーが破綻してるなとかは思わなかった
0371Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:24:44.53ID:grweGO18
そもそも書き始めるまえに最終回まで脳内で出来てるからそこまで困らない
0373Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:27:16.37ID:DBMXHLGx
>>368
ひとまず強引にでも書き上げて、物語を結末から遡りながら見直してみたらどうかな
「この時点でこのセリフはおかしい」とか「この展開であの結末は無理がある」とか違和感の正体がわかるかも
そこからプロットを修正して書き直してみるといいよ
プロット通りにいかないのは悪いことではないから気楽にね
0374Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 01:30:08.89ID:QYyIUWdC
プロットたてて書いてるけどプロット通りにいかないこともざらにあるよ
でもその方がかえってキャラらしく動くこともあって楽しんでる
0375Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:42:06.95ID:sYRyPTfB
自分は出来てアップしてからもいじり倒すから気になったところの修正以上に書き足したりしてるわ
完全ライブ型の人間だからたとえあらすじ用意してようとこれ面白いなと思えば軽率にぶち込んでいくスタイル
一番の読者は自分だから自分さえ楽しければいい
でもそこまで行くのには納得いくまでこねくり回して練り上げる

とりあえず完結までのストーリーを適当な紙にでもばーっと書いて起承転結で区切ってみたら?
入れたい話があればそれを軸に切り離して必要な分だけの文を書いたメモを添える
パズルみたいにあれこっち、これこっちと入れ替えて綺麗に一直線に並んだものを文にするのも面白いかもよ
行き詰まった時は頭抱えたい気分だろうから、むしろ何もしないでボケーッと過ごした方が放熱出来ていいと思うな
0376Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:51:12.33ID:9L0YLdxj
>>368 です
うわー、みんなありがとうっ
いろいろアドバイスになりました

とりあえず全部読み返してみて
自分がそもそも何書こうとしてたのか初心に戻ってみた
そしたらプロット段階で書いてたシーンは絶対に入れなきゃって
変な脅迫感があったっぽいので
いったん全部横に置いてみたら嘘みたいにスッキリした
そうだよね
自分が読みたくて書いてるんだから
自分が満足すればそれでいいんだってなったら道が開けた感じだ
あとは完結までひたすら走る

いろんな書き方があるんだった勉強にもなったし
本当、ありがとうでした!
0377Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 18:49:48.61ID:go0boqJJ
更新履歴だけみて小説読んでいかないのってどういう意味なんだろう?
0379Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:10:14.29ID:l1dMaTuy
いろんなキャラ扱ってるサイトだったら、お目当てじゃなければ帰っちゃうかもね
0380Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:36:13.73ID:go0boqJJ
>>378-379
ふむなるほどね、目当てじゃなかったのかな残念
解析見ればリピーターさんだったし
小説素通りで更新履歴見てたからちょっと気になったんだ
0381Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:20:41.48ID:caTXWLCw
うちの常連さんに、更新履歴だけ確認しておいて
休日に読むのを楽しみに仕事してる、って人がいる
0382Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:30:42.96ID:8ksExD6I
ああ、いるねぇそういう人
仕事がつらくてもここのお話を読む事を楽しみに頑張れます!とか、お休みの日にゆっくり読むのが楽しみなんです!なんてコメント貰えたらほほう……拙宅の話にそんな価値が……?ってニヤニヤしちゃうw
自分が嬉しかったのは日記でこれおすすめですーと書いた商品を実際に買ったらすごく良かったですって反応が来た時かな
このサイトが好きですって感想もあったし、この品物も好きになれたのでありがとうございましたって思ってもらえて何か二重に得した気分になったわ
0384Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:43:16.42ID:FaeRW9+g
>>381
へーそういう人もいるのか
更新されてないやってガッカリされて帰られてる気がして「すいませんのう……」って気分になってた
すいませんって思うなら更新しろよって話なんだけどさ
0385Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 23:02:59.36ID:8fh617qD
>>381
あー針歩他新刊なんかもそうだったわ
1日やること全て終わらせて集中して一気に読む感じ
読み終わると脱力して今度はパラ見したり
夢も長編や連載新規更新なんかはこんな読み方する
0386Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 01:18:41.06ID:JsU2BKJv
あとはPCで確認してスマホで読むって人もいるしね
気にしすぎてもしゃーないよ
0387Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:06:48.95ID:SzBl9JgQ
そういえばうちも久しぶりの更新なのに中途半端なところでアップしちゃった時に
まとめて読みに来ます。更新ありがとうございます!
ってコメもらってすげー嬉しかった
更新履歴に 途中ですとか完結ですって書いてるから同じ感じかも
自分も閲覧側としてはまとめて読みたい方だわ
0388Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 00:26:33.73ID:dEls+mOC
好きなキャラが死亡したことによって急にファンが増加。今まで他キャラ夢を書いてた人たちまでそのキャラを好きだと言い始め、夢小説を書き始めて胃がぎりぎりしてる。主人公とのCPも増えるしどこ見てもつらい。
仲のいい人までそんな感じでどうすればいいのかわからなくてもにゃってる。
前から書いてる方は大丈夫だから同担拒否ではないと思うんですが、なんなんでしょうねこれ
こういう経験ってありますか?
0389Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 00:46:29.57ID:ccQ1m4t/
死亡じゃないけど登場初期から好きでそれを言うとたいていの人が「えー?w」って反応してたキャラがあるシーンで実は美形だったという書かれ方(初期はちょっと顔が崩して書かれてた&素顔じゃなかった)されてから妙にファン増えて当時モヤったことはある
自分にとっては美形とか関係なく好みどストライクだった
まあ語れる人も夢も増えたから今は全然気にしてないんだけど
0390Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 06:40:53.77ID:35zQC4N1
このキャラは私のもの!なのか、このキャラは私たちのもの!なのかの違いなだけでそれは単純に同担拒否だ
0391Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 07:04:25.48ID:5CMD6VU4
にわかが許せない気持ちは分かる
今まで見向きもしなかった癖に死亡した途端に掌返したように好き好き言いやがって!みたいな
0392Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:57:57.00ID:x+V5moXC
好きになるタイミングの違いで「にわかや175のくせに」
好きになるきっかけが理解出来ずの「解釈違い」
ここら辺りで同担拒否起こしてるんでしょ
見ない寄らないに徹するしかないよ。そうしないと自分が逆に痛いことしかねないから
0393Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 20:23:14.04ID:FnsQLdtj
>>391
ああ〜これな気がします
しかもそのキャラの最期の話ばっかり引き合いに出して神格化?し出して余計に辛いというか

これが同担拒否…
大人しく引きこもって小説量産します
0394Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:22:08.50ID:BOYfAm13
微妙に便乗だけど、実は美形とかいうオチもなく
好きというと「えー?マジでw」とか「そうなんだ……(引き気味)」みたいな反応が辛い
別に誰かに気持ちを認められたいわけじゃないんだけど
そういう反応やっぱ嫌だし、好きなのを隠したほうがいいのかとか考えてる時間が辛い
0395Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 07:06:00.73ID:XmONzmXW
>>389
自分もこのパターンあったわ
しかも美形判明後に好き好き言い始めた人の夢って大抵美形バージョンの夢しかない
元顔というか初期顔は愛してないんですねってモヤる
あと原作で人外系キャラが一時的に人間擬態の姿が描かれたとたん
人間バージョンイケメン!好き好き!なのも同じパターンであった
ずっとこっちなら良いのにね〜とか言われてまぁどっちもキャラなんだけど違うそうじゃないって感じだ
0396Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 07:59:22.75ID:8lsheiI/
>>394
ちょっとわかるわ
「こういうのが好きだったんだ…いや全然いいと思うよ…」みたいなフォローが辛い
マイナー好きかよwwこの絵、キャラで夢wwwみたいなノリじゃなくて
全く理解できないけど他人の趣味を否定しちゃダメだよな…系の気遣いされる気まずさ
0401Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:03:56.88ID:HxXhvZQW
あー、確かに繋がらんね
こうして消える幸を目の当たりにすると、今でも運営してくれる人には頭が下がる
0403Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:22:38.85ID:zKYzeYW+
好みの作品がなかなか見つからなくてついにサイトを立ち上げてしまった…
繁忙期で死にそうなのになにやってんだと思う反面生きる気力が湧いてきた
頑張ろう
0404Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:35:47.83ID:gFoQD9be
忙しい時ほど何か始めてしまうのあるある
自分は受験期にサイト始めたわ
まったりマイペースでがんばれー
0406Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:56:32.78ID:Hinh7FFP
>>403
あるある過ぎて吐きそう
自分も今やるべきことが他にあるはずなのにせっせと夢書いてる
追い詰められてる時の方が筆が進んでる
0407Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:35:33.03ID:xUBLSyBn
書きたいところがちょっと先だと書けなくなるんだよね!!!気持ちが先走りすぎかな
0408Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:08:22.52ID:45iil3FE
まず書きたいところを書いてしまう
それからそこまでのこじつけを書く
その後を収めるってやり方もあるよ
0409Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:54:37.20ID:PUqapmwx
ランキング登録したけどINが1しかつかない。アクセス解析では何人もきてくれてるのに。なんでだろ
0410Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:02:37.29ID:IM4JKMdf
INは『サイトからランキングへ入った数』(大体のランキングでこれが順番に関係する)
OUTは『ランキングからサイトへ出た数』
じゃなかったっけ?

一応こういうスレもあるから必要に応じて使い分けるといいよ

携帯同人サイトについて語るスレ その28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1465859672/
0411Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:26:57.82ID:dtoU+gl/
ガラケーだけしかカウントしないランキングだったりもあるしね
0412Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:32:55.54ID:7/u8nekg
>>409
かなり低い可能性だけど一応
自分のサイトにランクのリンクを貼り忘れているとか
inの1は自クリで

>>410
>>411
RankSがそれ
実験的に端末情報偽装してinやout押してみたけどまったくカウントされない
でもガラケの閲が常連にいる場合はわりと上位にいきやすい
0414Classical名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:37:26.49ID:W15vlGRJ
ランクによって違うのかな?
自分が知ってるところはin outの定義が逆だわ
0416Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:49:33.60ID:hoI8u3GB
文体をいつも悩むんだけど自分の中でスラスラかけるのは三人称
でも界隈を覗くとほぼ一人称
読んでいて原作の世界に夢主として入りやすいのはやっぱり一人称なのかな?
0417Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:14:06.86ID:BdtXPol3
読み手のことを考えているというより、
単純に一人称の方が書き易い人が多いんじゃない?
0418Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 01:09:58.00ID:CR4swclM
>>416
書くのは一人称が書きやすいけど三人称でも全然読めるし入り込めるよ
0419Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 01:46:19.70ID:DMUKK4xP
個人的に読みやすいは三人称の固定視点かな
周りの状況もある程度わかるし、一人称ほど視点の人物の心境をくどくど聞かされなくていいし読みやすい
入り込みやすいってのとは別だけど
0420Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:54:54.24ID:bArk5++7
書く話によって視点変えてるから書きやすさはあんまり考えたことないかも
夢主が奔走するなら一人称、二人以上の心情が入り乱れるなら神視点
群像劇なら一人称寄りの三人称とか
読みにくいと言われたことはないのでそれなりに効果はあると思いたい
0421Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:57:44.32ID:Y+uHZer0
一人称は夢主に共感できるときはいいけどズレが大きくなると途端にムリムリってなる
三人称は第三者視点で読めるから夢主が好きじゃなくても話が面白ければ読める
三人称は文章や構成、演出がぶっちゃけ下手だと読むのが辛くなる
一人称はそのへんの上手い下手はあまり影響しなくてそれっぽければいける
読む側的にはそんな感じ
0422Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:36:51.59ID:R6HZ/VB5
公式設定で良心が一切ない、悪徳の為に悪徳を愛するような悪役の夢を書こうとしてるんだけど夢主が
ぼろっぼろに騙され辱められ捨てられるストーリーくらいしか思いつかない…
作中でも一番邪悪だと公言されてるし、人格的には人間じゃなくて悪霊とも言われてるし、洗脳されるから
絶対に一対一で会話するなとか言われてる始末。
でも書きたいんだよなー!
ちゃんと注意書きすれば暴力的で救いのない夢ばっかりでも大丈夫かな?
殺伐夢ってジャンルなんだろうけど、そのキャラの場合は最初は端麗な容姿と巧みな話術で心を開かせて
その後に破滅させる、ってパターンばかりだから中盤までなら普通に甘々に見えるのが微妙なところ。
0423Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:35:11.65ID:eR0PAZKt
>>422
保険的な意味で注意書きは必要だろうけど需要はあるんじゃないかな
公式設定を踏まえたうえならキャラ崩壊でもないし
正直読みたい
0424Classical名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:46:09.12ID:1sm0MpFA
>>422
今はまってるジャンル内でそんな感じの流行ってて食傷気味
しっかり注意書きすればいいと思う
0426Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:26:12.20ID:k9nHRctb
一ヶ月も前の書き込みにわざわざ気を削ぐようなことをレスしなくても
0427Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:14:00.83ID:of2J2QWY
夢本って出したことある人いる?
スパコミのプチで見て参加するしないに関係なく自まとめ本作ってみたいのだけど名前とかどういう風にしてるのか気になる
0428Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:52:53.48ID:jsFbIaOW
>>427
自分が見たことあるのは
・名前固定(アフターケアで後書きに変換可能なページURL書いてる人もいた)
・ネームレス(彼女/彼/役職などで濁す)
・受注生産で名前変換(自家製本、印刷会社ともにいた)
・名前欄空白
辺りかな
作ったことあるけど、自分は名前変換させたなー
0429Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:35:50.25ID:oJirotOE
>>427
自分はネームレス(君/彼女)で出したよ
サイトからの自家通販のみで、サイトで事前にアンケート取ったけど、固定名でも気にしない人とネームレスがいいって人が半々くらいだった
自分は固定名気になるから気にしない人もいるんだなって驚いた
0430Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:45:38.41ID:snWyotR+
>>427
サイトのまとめ+書下ろしで
サイトのデフォルトで名前入れてるのでそれ固定
書下ろし部分は本にパスつけてサイトでは変換して読めるようにした
サイトではあえて名前呼ばせてる部分も多くて名前いれないのは無理があった

頒布案内に上記を表記してたのもあってか名前についても特に苦情はこなかったな
0431Classical名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:38:03.85ID:sqS9pBJM
夢本、結構テンションあがるし一冊手元にあるだけでも何か嬉しくなる
文庫本だとそれなりに分厚くなるし
0432Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:31:11.41ID:IcD9tmzP
不死身のキャラクターが最後は娘を抱いて死ぬことを知り動揺が隠せない
死なないっていったじゃん!
0433Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:47.46ID:EvuP1W0d
作中で死なないって言われてたらフラグに感じてしまうな
作者が作品外で言ったのかもしれんけど
0435Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:33:52.80ID:2w+MsJRb
これは、入金しそこね……なのかな
ご無事だと良いんだけど
0436Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 04:52:09.08ID:7SGMG4qA
1ドリが突然消えた日のことを思い出す…
ここにしか登録してなくて更新途絶えてるようなサイトも多いし無事であって欲しい
0437Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 05:26:06.63ID:evrbOBny
久々に更新したから宣伝でもするかと思ったら飛べなくなっててショックだ…
今年カテゴリ更新あっただけに幸の存在忘れてるってことはなさそうだし
何かあったのかと心配になるね
多忙で入金しそこねただけ、とかなら良いんだけど
0438Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:39:53.71ID:PNQCgCKr
なんか改めて幸管理人さんのありがたみを感じてる
私もさくらサーバーでサイトやってるけどたまに金の無駄みたいに思うことがある
私は自分のサイトを好き勝手にいじるだけだけど、幸管さんはたくさんのサイトを管理して問題があったら対処しなければいけないんだよね
手間もかかるし金もかかるし大変なことを善意でやってくれてるんだなとすごくありがたく思う
0439Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:44:17.55ID:81aKPD4i
アクセスあったから復活したのかと思ったけどまだ駄目かー

たまにサイト情報削除した検索から飛んでくる人がいるんだけどあれはなんなんだろう
0440Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:06:02.72ID:AB0OdQTH
BL夢、男主関係





男夢主で男キャラとくっ付けるつもりなら受け攻め表記要るくない?
お相手が女キャラならいいんだけど
何の表記もなかったから読んでたら男キャラに突っ込んでてびっくりしたんだけど
0441Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:44:15.32ID:b03Qkv6N
アバウトとかに攻め男主って書いてたりしない?
あるいは幸説明文とか?(幸にあってもサイトには書いた方が親切だけど)
0442Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:11:47.63ID:81aKPD4i
そういう場合ってどっちが受けか攻めか書いてあったほうがいいの?
書く時も読む時も全然気にしてなかった
0443Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:25:36.61ID:h2+tQbtD
自分は書いてあった方が嬉しいかな
なんかこう読む時の心構えが違うというか…
0444Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:40:39.80ID:QMRH36G+
CPの左右は大事だと思う
キャラに対して受け攻め固定の人ってそれなりにいるよね
0445Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:43:35.41ID:2xNWnPv6
BLの受け攻めってそれだけで戦争勃発するくらい重要なものらしいし…
BL夢書くなら受け攻め書いている方が優しいのでは
0446Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:39:23.02ID:fAL8WT4I
軽く触るだけでどっちがないとかなら、曖昧です、って書いとけば良いしね
二人が性行為するとしてどっちか、なら明記しといた方がいろんな意味でいい
0447Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:59:25.64ID:JigdbMs5
自分とこは基本女夢主だけど極少数の男夢主作品がある
BL属性は全くないから全部友情夢なんだけど
BL者の中にはこれを聞いてくる人がいる
「キャラの左右はどっちですか」あるいは「左右教えてください」

もともとBLのつもりで書いてないから想像したこともないし
もう好きに読んでくれていいですよって答えたら
リバの書き手の作品を楽しみたくないので(明言してください)
リバと作品を共有したくないので(明言してください)ってよ

根の深い問題なんだと思うけど自分無関係だから面倒くさいと思ったな
友情って明記してある作品の左右想像するのは自由だからいいとして
BL者じゃない自分にBL者の事情押し付けんなよって思ったわ
0448Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:51:36.99ID:T3Lmcmri
書くのは女夢主だけどBLも読む
腐った人が書いた夢は読みたくないみたいな人もいるよね
その逆もあるし
ケチつけられる前にサイトからツイとシブのID消した

>>447
ブロマンスってことで恋愛的意味はありません!!
でいいと思う
0449Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:05:59.33ID:c4ka6Qtm
最初から友情夢ですって書いてるからそんな問い合わせないな
0450Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:06:35.68ID:c4ka6Qtm
ごめん、書いててそれなのな。面倒な人来ちゃったね
0451Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:53:29.07ID:SaoxR98D
>>447
自分も受け攻め完全固定派だからサイトもしくは作品に受け攻め表記欲しい派だけど
友情って言われたものに噛み付くのはそらおかしなひとだな
お疲れ様です
0452Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:21:05.09ID:1rZJS1oK
BL/ML夢の場合は受け攻め書いといたほうがいいのかー
参考になりました
0453Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:33:10.44ID:x8cbI5MK
BL属性ない人に「あえて受攻を決めるなら」って迫るのはよくないね
ブロマンス読んでBL妄想刺激されて受け攻めが気になるのはわかるけど
書かれてないなら好きに想像するしかないと思うんだけどね
リバ可って人に「健全作品は全部AB固定で読んでます」って言わないのと同じだし
BA者に「エロがない作品はABでも読める流れですね!」ってやらないのと同じなのにな
なんで問い詰めようとするのか謎だ
0454Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:22:56.43ID:eljsa/ry
友情は友情だから、ブロマンスですらないけどなぁと思ったりする
まぁでも男主=BL夢だと思い込んでる人いるよね
0455Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:07:43.02ID:AzRjAiZ7
友情は番外編でくっついたりするパターンもあるから気持ちはわかるけど
純粋に友情書いてる人からしたら来ても困る質問だね
0456Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:18:12.99ID:9PTdmkS1
友情夢ってはっきり明記してて尚且つお互いに恋愛感情がないなら受け攻め表記要らないだろうけど
多少なりとも好意持ってるとか性行為してる話に表記がないのはどうかと思うわ
女夢主でも場合によっちゃ攻め女主って書いてあるのもあるし
0457Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:54:21.82ID:RGZ/X2Wl
友情夢って書いてあるなら友情夢だよ
しかも左右訊ねるくらいなんだから作中で行為には至ってないわけだ
二人の間に恋愛的な感情があるか否かは読む側の自由で空想していいとこだけど
友情夢書いた作者に左右を訊くのはどう考えたって間違いだと思う

二人の間に恋愛感情はないですただのセフレですだからこれは友情夢です

そういうのは論外で論外の話をしたって悪口大会になるだけだと思う
0458Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:50:54.63ID:d2U62ksj
「友情だからそういったものはありません」って言い切っても良かったところを
「好きにとってください」と言ってしまったからこじれたのもあるような気がしてしまうけど、
そんなこと言わないといけないような相手だったのかもなと思っちゃう
0460Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:25:03.74ID:RGZ/X2Wl
>>458
「好きに解釈してくださって結構です」と「どうぞお好きに解釈してください」の微妙な差が伝わらない人だったのかもね
0465Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:26:42.11ID:OuNKoJRU
だねー。よかった。本当にありがたい
何か出来るならしたいけど、広告ってクリックだけでも意味あるのかな
0466Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:16:10.73ID:4hniOyqy
サイトは作るけどサーチは作ろうと思ったことも維持できそうと思ったこともないから
サーチやランキングをきちんと運営してくれる人には感謝しかない
0467Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:34:28.84ID:fpXHgz3s
1話書くのにいくら時間がかかるのか調べたくて
1話の大体の話の流れ決めた状態から書いて計ってみたら
推敲含めて5000字で4時間だった
まだ一度しか測ってないからなんとも言えないけど皆どれくらい時間かけてる?
0468Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:56:55.06ID:Ffggbyi/
普通の時は書いて流れを見て修正して続きを書いていくから5000字書くのに8時間かな
それだけ時間かけても気に入らなくてボツにしたりもするから悲しい
文字の流れが完全に降ってくるような神懸かり状態入ると一日で3万字ちかく書く時もあるよ
0469Classical名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:11:10.78ID:fpXHgz3s
>>468
やっぱり速かったり遅かったり日によるんだね
一定のペースで書きあげたいと思って測り始めたけど
時間計ってるの意識したら少し速く書けたような気がする
0471Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:13:25.76ID:furvTMQo
直近のファイルは約60KBだから512×60で30720字だけど
午前中に書き上げてるからたぶん二時間くらいで出来上がってる
時間あたり15000字以上のペースってことになるのかな
でもその前のファイルは15KBだけどやっぱり二時間くらいかかってる
時間当たり3500字を割ってる

わーっと沸いてくるものを文章に写し取ってるからそこらへん制御できる気がしないんだけど
みんなコントロールしながら書いてるの?
凄いな
コントロールできるとどんな利点があるとかイメージできるとやれるようになるのかな…
0472Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:40:03.66ID:dcBsoEMl
アニメとか漫画とか公式から燃料補給したあとだとペース速くなる気がする
0473Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 01:24:43.95ID:1/afc72I
やる気って出るときは湧いて出るけど出ないときってどうしても出ない
やる気が満ちてるときはコメが来ても来なくてもやる気満々だけど
やる気がないときはコメが来ても来なくてもやるきにならないっていうか
何もかもがやる気にならない理由になってしまう
コメが来る→申し訳ないごめんなさい
コメが来ない→ですよねー

つまるところやりたくないからやる気が出ないっていう

こういうときって何かいい方法ってある?
原作は数年前に完結してて公式燃料は期待できない状態です
0474Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:56:49.92ID:WMCV7IZD
とりあえず書きまくって、それでも上手く行かない時は思い切って書くのをやめる
その内無性に書きたくなる時が来るまで他の事をして過ごす

って某魔女の宅配アニメで絵描きの人が言ってた
0475Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:46:21.70ID:nLPKff8v
ネタにつまったら季節ネタやお題が王道だろうけど、気落ちしてるときはしょうがない。
原作読み返したり、アニメや映画小説化等の他媒体になったものをみたり、ガチャガチャ探してみたりする。
0476Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:46:53.56ID:vPCxxZPs
ちょっと質問なんだけど
キャラ君の誕生日まであと○日――
みたいな感じで終わる夢を誕生日夢って表記してたらだましたみたいな感じに思われるかな?
実際にその誕生日当日の話を書くかはわからないんだけど、気が向いたら続編で書くかもしれないくらいな感じ
0477Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:11:21.42ID:Q86Y6oo8
誕生日準備夢 って表記して、
更新履歴か日記に「誕生日当日のお話は書けるかわからないですけど、準備も好きです。わくわくしますね」
とか書いておけば?
0478Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:05:00.65ID:saAnZ+mZ
IDかわってるかもだけど476です
>>477
誕生日準備夢かなるほど
ありがとう、参考にさせてもらいます
0479Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:12:19.97ID:Oe83fQUP
今度サイト移転するんだけど、拍手返事って全部移動させてる?
せっかくコメントもらったんだし、返事した証残しときたいって思うけど皆どうなんだろ
0480Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:39:13.81ID:vq+u0bjv
>>479
自分が移転した時は見逃す人がいないように
直近一ヶ月分くらいの返事だけ新しいサイトでも見られるようにしといた
それ以上古いのはログだけローカルにとっといたな
0481Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:29:27.06ID:NdB1+6HU
>>479
返信は毎回全部移してるよ
今までの記録だし、消えてたら自分だと残念だなーって思うのと、
自分でもたまに読み返すから、単純にコンテンツのひとつって感じ

PC鯖なら特に苦でもないしね
携帯鯖ならちょっと辛いかもだけど、半自動で全部移した
0482Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:20:53.25ID:1peQZIqx
>>480 >>481
レス見て全部移すことにした
面倒だったけど、昔の返信見てたらすごいほっこりしてモチベ上がったわ。ありがとう
0483Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:08:31.42ID:VL8fFV46
面白い・感動する長編を書ける人はすごすぎてただただ尊敬しかしない
でも面白い短編をぼんぼん書いてる人には嫉妬してしまう
0484Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:03:02.85ID:BoXe41Tx
しばらく夢小説読んでなくて、最近もどってきたんだけど
ランキングに変なサイトが沢山あって
たぶん釣りサイトなんだろうけど目的がわからなくてこわい。
裏とかエロを売りにしてて、ランキングに大量に登録してて、尋常じゃなく幅広いジャンルをあつかってて
一応作品は各ジャンルちゃんと置いてあるけど台本みたいのとか、妖笑とかかいてあるのばっか。でもちゃんと原作を知ってる人間が書いた文っぽい。
釣りサイトっぽさは広告が沢山出てることぐらいしか無いけど、こんなに労力かけて何が目的なんだろう?
0486Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:24:20.14ID:SZO265Tc
長編書ける人うらやましい
続きもの書くの苦手だから短編ばっかり量産しちゃう
0487Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 04:40:01.65ID:1QD2XvyU
>>486
自分も続きもの苦手で短編ばっか書いてるからよく分かる
長編オンリーなサイトでしかもちゃんと完結させてる人ってすごいなーと思うよ
0488Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:32:54.25ID:8LUi/MAO
夢、悪く言われるけど、サービス精神が高いジャンルだと思う。
お客さんの求めるものだけを的確に提供。思想とかの雑味いれない。


↑っていう意見見てもやもやした
サービス精神、お客さん、提供…
自分が書きたいからやってるだけでそういうつもりで創作してないんだけどなあ
0489Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:51:29.06ID:JZtkEHa4
>>488
同意
自分が読みたい作品を書いてるだけだし
それを気に入ってくれる人がいて嬉しいけど
最悪壁打ちでも全然平気だわ
だって書けば読みたい作品そのものが読めるんだから

正直お客さん()なんかどうでもいいっていうか
他人の求めるものなんか考える気もないし
相手を満足させる作品提供するサービスとか?
え、馬鹿にしてんのって思うわ
他人の機嫌うかがう人間と思われてるようでめちゃ不快
どんだけこっち安く見積もってくれてんだよ
0490Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:57:55.98ID:HJcL4pXb
10年ぶりくらいに夢小説に出戻ってみたけど、お気に入りのサイトさんは軒並み無くなってて、みんなどこに行っちゃったんだろう…
ガラケーからしか見れないサイトさんとかいっぱいあるから寂しさを覚える
今みんなどこで書いてるのかな、支部とか?
0491Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:06:59.50ID:OaEOc2Yu
自分は今も昔もサイトで書いてるけど、ツイッター連携したプライベッターっていうテキスト置き場が名前変換ついてるから
そっちを倉庫にしてる人をしばしば見かける
0492Classical名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:58:50.39ID:LidTBMea
長編書くなら断然サイトがいいし支部とか他のSNSと違って面倒ごともないから今でもサイトだわ
注意書きだけちゃんとやっておけば何しても自由な自宅って感じで夢小説にぴったりだわサイト文化

ただジャンルによっては名前変換なしのオリジナル主人公ものが一つのカテゴリーになってて
支部あたりで堂々と書いてもいいって風潮になってるから
最近そういうジャンルにハマった人は大抵支部で書いてるよね
0493Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:47:03.72ID:/awSzMDc
>>492
ある種の住み分けっぽいね
そういうジャンルで嵌った人が別ジャンルでも書きたいってなったときには注意が必要だろうけど
ジャンルでコンセンサス取れてるならそれは別ジャンルの人間がどうこう言うことじゃないからね

渋でやってるオリキャラ主人公の二次夢は「渋夢」とかなんか適当に別称があるとわかりやすくていいんだけどなあ
ヒも「ヒ夢」とかそんな感じで分けてくれると「渋夢、ヒ夢には名前変換がない」が当然になるっていう
名前変換ありきの夢小説に「名前変換がない夢もあってもいいじゃない」っていうのはファッ?ってなるけど
「渋夢、ヒ夢」なら「だろうね」って感じ
0494Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:31:20.44ID:F9YZMhDt
>>492 >>493
なるほど!いろいろ調べてみていろんなところに散らばったんだなぁって思った
自宅っていう表現がいいなって思ったからないなら作ろうの精神で自給自足することにしてみたよ!
ありがとう!早速ホムペ借りて書いてみる
0495Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:06:51.51ID:6CFkc8wu
最近文章力落ちてる気がする
夢書き始めてから、原作(ゲーム系)の資料集めに忙しくて本読まなくなったせいかな
やはり読書って大事なんだろうな、頑張ろう
0496Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:00:31.35ID:J5T+9u3/
今でもリンクページ置いてくれてる人たちのおかげで
突然の移転で行方不明だったサイトと4年ぶりに再会した!
諦め半分でも探し続けていて良かった
0497Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:06:31.67ID:o9CyZqqA
今更だけど、最近って夢小説のこと○○(作品名)プラスとか呼ぶ傾向ある…?
0498Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:38:45.19ID:cEY67lq9
極々始めには女性向け(とは一概には言えなくても女性人気のある)作品の
ラブプラスパロを○○プラスって呼んでたはずが、例の商業アンソロとかもあって
転じ転じて最近はあのゲームっぽさのない夢ネタも○○プラスって呼ばれてるね
0500Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:56:20.32ID:GL284kZB
え、夢マンガの商業アンソロが出たことがあったの!?
0501Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 09:24:05.50ID:dgKV84b3
>>500
偏りあるけど飛翔系で多く出てる
〇〇カレシとか聞いた事ない?
0502Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:01:53.16ID:m5Uu24v7
"非公式"商業アンソロね
二次創作で企業が金取るのはまずいだろって燃えたやつ
0503Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:04:53.25ID:GL284kZB
>>501
いや、ぜんぜん見たことないっていっていうか
そういえばここ数年は商業アンソロの棚に近づいてなかった
時代は変わったんだね
おしえてくれてありがとう
0504Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:48:06.06ID:MegEwtx7
〇〇カレシ系って非公式なんだ
他のアンソロってアンソロ側が出版社とか公式側にお金払って出してるんだよね
そういうのなくて勝手に出したって事?
あんま詳しくないから認識違ってたらごめん
0505Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:15:39.18ID:PG7kMh6M
夢絵のこと○○+っていってるのは見たことあるけれど小説でもいわれてるのかな?
商業アンソロは正式名称が入っているものが公式で略名なのが非公式って思うと良いよ

ハロウィンネタがかける季節だー!
可愛い悪戯するタイプか危ない悪戯をするタイプか毎度同じような話を書いてるけど季節ネタは楽しい
0506Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:03:25.48ID:mAeb4tCa
>>505
季節ネタ楽しいよね
ハロウィンは仮装して普段とは違う雰囲気を楽しむのもいいし仮装行列の子どもたちの相手をするほのぼのもいけるしネタが尽きない
0507Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:24:08.69ID:Izi3hSaa
季節ネタと言えばバレンタインがすごく好き
告白イベントが好きだからバレンタイン様々だわ
といいつつも自分は季節ネタうまく書けないんだけどね
他サイトで読むのは超好きなのになんか筆が進まなくて困る
0508Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:01:14.22ID:+fs3uNPt
季節ネタ大好きだけど西欧ヒストリカル風ファンタジーとかだとそれにノるにノれないのが悲しいw
0509Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:16:02.58ID:TfW4fE4c
一番のお気に入りサイトが行方不明になって辛い
ツイッターで更新しましたとか流れて来ると読みてぇぇぇ!って発狂しそうになる
サイトURL聞きたいけどマナー的に許されるのかわかんなくてもどかしい
0510Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:43:30.23ID:Oz11I7Qe
>>509
ツイッターで更新報告してるなら大丈夫でしょ、聞いてみたら?
私も何度か聞かれてDMで教えたけど別に嫌でも手間でもないよ
0511Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:02:05.51ID:PlYAphTK
相互なら教える、って人もいるし、あるならその人のツイプロとか確認した方がいいかもね
まぁ公開アカウントで更新情報流してるなら聞いてもいいと思うけど
0512Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:42:37.93ID:okOersDE
興味本位なのか常連さんなのかで心境はちょっと違うから
好きな話の感想とか添えながら送って見れば良いのではないかな!
0515Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:27:37.89ID:u+pnoyd+
更新が年10以下だから完全ヒキサイトで他人にせないサイト運営してるけど
無意味にサイトデザイン変えるの楽しい
ちゃんとサイト公開してる人からすれば公開少なすぎてサイト形式でやってる意味ある?って思われるだろうけど
ちゃんとページになってるのってテンション違うよね
0516Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:54:11.26ID:dC2UPXNX
>>515
分かる
自分とこはタグ打ちだけどメモ帳でごちゃごちゃタグと文章打ったやつが思った通りのレイアウトになってるの見るとうおおってなる
自分とこは公開してるけどヒキのひとこなだからぶっちゃけ自分でいつでも見られるようネットに上げてるみたいなもん
0517Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:38:57.08ID:hneuzdAJ
>>515
分かる
メモ帳に書いてるやつが行き詰まったときとかもサイト形式に直すとテンション上がって捗ったりする
自分はサイト公開してるんで誤って書き途中のものを上げてしまう恐れもあるけど…

年に5本くらいしか更新してないので515の謙虚さを見習いたい
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:28:15.48ID:eVKkpfuO
正直サイト形態であることに更新頻度って関係ないしなぁ
のんびりマイペースサイトですとは一応書いて、
月に10本更新するときもあれば半年なにもなしってこともままある
あらゆる場所が自分の好きなように出来るのがいい所だと思う
0520Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:41:01.64ID:W3gobUDa
今はサイト持ってないけど以前持ってたときは、急かされていないのにプレッシャーや書かなきゃって自分自身に焦ってしまったな
サイト持ってるからこそ書く気力が出て来るので良いんだけど趣味が義務になるタイプだからサイト持っててマイペースにできるのが羨ましい
今は趣味第一にできる環境じゃないのでパソコンに書き溜めて自分で読み返す日々
0521Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:18:01.49ID:DqjpyA8f
自分も携帯サイトだったときはたくさん人来るのもあって趣味が義務になってたけど
PC鯖に移ってランク抜けて幸のみにしたらマイペース更新でも自己嫌悪しなくなったよ
幸だけだとランクほど人来ないけど、その分あまり嬉しくない閲も来なくなるから快適
0522Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:09:23.83ID:pV2m/MYO
ランクのほうが幸より人来るの?
ジャンルの検索がランクしかなくていくつか総合系の幸に登録してるんだけどあんまり人来ないんだよなぁ
ランクにも幸にも登録できるケータイサイトがうらやましい…
0523Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:11:30.08ID:++EO56eO
レスポンシブにして夢php使ってガラケーから変換できるようにしようぜ!
そしたらPC鯖でもランク削除されないし
0524Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:11:14.55ID:ptLXB1Gg
スマホサイトの文字サイズに悩む
ガラケーのときはsize1とか8ptあたりだったんだけど解像度の関係か10ptでも若干小さく感じる
標準にしといて各自おまかせのほうが良いのかな
0525Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:26:59.96ID:8RLwXagF
ランキング登録してもガラケーからの訪問しかカウントしてくれないところばっかで
登録しても気付いたらいつの間にか削除されているパターンが多すぎて…
何回も登録しなおすのも申し訳ないからもう消さえたらいいやーってなってしまったわ
0526Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:47:41.57ID:1ClnLPEQ
>>524
自分はスマホ用CSSにこれで指定してる
ブラウザで指定されたサイズにも従ってくれて助かる
metaタグでスマホ対応するとどうしても文字サイズが固定化されてストレスだったんだよね

[CSS]レスポンシブ対応の文字サイズを指定するこれからのテクニック
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/font-size-used-responsive-scales.html
0527Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:39:38.08ID:LbCzykfD
>>524
基本お任せが一番かな
人それぞれ読みやすさの基準も違うからね
それぞれが読みやすいように自分で調整するほうが簡単
問題は読む人の側に「読みやすく調整する能力がない」場合なんだけど
そういう人は逆にデフォルト値に文句言ったりはしないから
結局何もしないのが一番ってことになる

まあでもサイトデザインって意味では拘りたいよね
自分は立て向きと横向きで文字サイズが変わると読みにくいって感じるから
縦でも横でも文字は一定サイズになるようにしてるんだけど
横向きにしたら普通文字サイズって大きくなるものじゃないの?って人には
ちょっと読みにくい仕様になってると思う
0528Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:27:15.04ID:m/epj6O1
セリフって「文章。」と「文章」どっちが良いのかわからない
0529Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:47:26.03ID:usC4KBYl
>>528
閉じる前の句読点は省略するのが一般的なルールらしい
でも好みで後者にする人もいるし気にしすぎることはないかと
0530Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:12:29.80ID:UZvr4uct
>>526
>>527
アドバイスありがとう
画面ごとに勝手に切り替わってくれるの面白いね!でもガラケーはダメっぽい?
とりあえず文字サイズは読者にお任せしてみるよ
0532Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:17:32.92ID:rcZ7xw/2
キャラが喋るセリフはポンポン出てくるんだけど夢主のセリフがいっつも難しい
あと、どの話も似たような受け答えになっちゃうんだよね
割りと無個性にしてるからかなぁ
0533Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:57:50.38ID:lvnW0bQw
>>532
無個性=その人に個性を感じない=よく知らない人って考えると思いつかないのも当然かもしれないね
だってその人がどんなアクションにどんなリアクションするのかわからないから
似たような受け答えになるのはたぶん532の個性が反映されてるからだと思う

ちょっとだけ作るといいのかもね
泣き上戸とか笑い上戸とか怒り上戸そんな程度で
そうするとキャラが嬉しいことを言ってくれたっていう場合でも
ほろりと来ちゃうか、満面の笑みでの受け答えになるか
掌で転がされてる気がするくやしーからのツンデレになるか
バリエーションができる気がする
0534Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:21:28.05ID:838mQvYu
普通の恋愛小説に出てくる登場人物って、
もちろん中には強烈なほど個性がある人物もいるけど、
そんな個性がない登場人物や主人公でも
物語として面白ければ当然読んでいて楽しいし引き込まれるんだよね。
自分は自己投影派だから(個性夢主が嫌いでは決してなくてただ好きなのが無個性夢主っていうだけ)、
どうしても自分を投影できる夢主と推しキャラの恋愛小説になってしまい、
ワンパターンと言うか、そんな感じなんだけど、
きちんと物語を練れば無個性夢主でも面白い小説が書けるのかなと思った。
それがなかなか難しいんだけどね。。。
無個性夢主だからこそ押しキャラの素晴らしさや魅力を引き出したいよ〜
0535Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:39:50.88ID:QOXhKrEH
書き手が自己投影できる個性の夢主=書き手の個性が投影された夢主 だと思う
つまりその夢主は無個性なんじゃなくて書き手が「自分ではないと感じない個性」を持った夢主ってこと
で「私×キャラ」でいつも話を書いているからパターン化するんじゃないかな
ぶっちゃけたこと言っちゃうとどんなに物語を練っても私に拘り続ける限り似たり寄ったりの話になると思うよ

ただそれが悪いことかって言ったらそうじゃないと思う
むしろ良いことのような気がするんだけどな
だってキャラも夢主も個性が確立してるってことじゃん
そういうの大事だと思う
作中で夢主の個性ブレブレとか読んでる側は自己投影も共感もできなくなるから

それに534は自分好みの話が書けてるってことだし
534の夢小説を読みに来る人はそれが好きで通ってるわけだしさ
そのパターンが好きで楽しんでる人がほかのパターンを求めるかって考えると疑問っていうか
「これじゃないんだよ。いつものがよかった」になる可能性大きくない?
そういうのはワンパターンってより持ち味っていうほうがしっくりくる感じがする
0538Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:13:13.96ID:7E2C8H/L
機種別で拍手の統計見てみたらパソコンだけ異様に多くてびっくりしてるんだけどパソコンで閲覧する人が多いんだろうか
0540Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:50:44.55ID:mgVNQsaI
鯖によってはPCアンドロイドiPhoneガラケー区別されるよ

>>538
少し考えてみたが、「携帯端末の閲覧者が拍手を押す率が低い」のでは?
私もPCではいいねや拍手をよく押すけど、携帯で見る時は目的のコンテンツだけ見て閉じている
0541Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:42:33.97ID:fd6Ejgbe
個人的にはクリックのほうが連打しやすいから、PCで見てる時のほうが若干拍手数多いな
0542Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:38:29.65ID:lQ7UQfsb
同意
じっくり読みたい話はPCで読む
読むために読むみたいな
ながら読みでいい話は出先で読むからスマホやタブレット
当然じっくり読む作品には拍手するけどながら読みだと拍手しないことのほうが多い

あと拍手にコメントつけるかどうかになるとスマホ、タブレットは絶対につけない
入力が面倒、修正はさらに面倒、隙間時間の活用だから言葉選びも雑になるかもってなるとなかなかね…
帰宅してからあらためてPCでって思うことはあるけど実行に移すのはたぶん一割くらいだ
0543Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:32:13.23ID:7E2C8H/L
538です
PCで時間とって閲覧するのかなるほど
自分は携帯で閲覧することが多いからちょっと気になったんだ

鯖によってはスマホもPCカウントされたりするんだね知らなかった
0544Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:13:52.39ID:aFpi17wg
裏メインのオリジナル夢小説や二次夢小説を投稿できるサイトってあるかな?
今までサイト一筋だったけど携帯鯖が色々怪しくなってきたから投稿サイトに移行したいんだけどあまりわからなくて
調べてみたら何個か出てきはしたんだけどどこが主流なんだろう
0546Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:09:18.89ID:yLZc3hoM
これまでもなんやかんやで投稿サイトが主流になったことがないし
携帯鯖に見切りつけたならPC向け鯖借りるのはどうよ
0547Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:32:34.79ID:Wkt7CD9t
携帯でやってきた人は手軽さ重視になるからそういう意味でも投稿サイトがいいのかね?
一次夢とかなら気にしないでいいのかもだけど投稿サイトは検索引っかかること多いから二次夢には向かなそうだ
0548Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:49:41.73ID:Cj2GvCQw
>>546
でも名前変換できないのに支部にだいぶ流れたよ
個人サイトは確実に勢いなくしてる
0549Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:17:32.80ID:kRq7SgKi
ジャンルで見るなら刀とかゲーム系はサイトより投稿主体だと思う
というかゲーム系夢の投稿サイト率増えたのは刀がきっかけだろうね

刀が始まる前までの時期は晒しで流行りジャンル(カプや絵は支部主体なので大抵夢が標的)は爆撃されてサイトが活動場所として居心地最悪な状況が完成してた
プレイヤーキャラに設定無いから夢絵や夢漫画など夢に寛容な空気が出来上がりつつあって晒しに狙われにくい(ランキング抜けとか対応しなくていい)居場所が出来たらサイト形式にこだわりなくて刀で夢萌えしてる人の大半ならそっち行っちゃう
0550Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:37:40.96ID:+jNAdZ+0
支部は支部の中で探してくれるタイプの閲を持ってる人には便利だと思うけど
支部垢もってない系の純閲タイプの閲が多い人にはあまり便利じゃないかもねぇ…
支部自体が基本ログインして閲覧することを前提にしてるから
読む側にとってはタップ数増えたりとかであまり手軽じゃないってのも微妙

支部の中でだけで完結する活動ならなんも問題ないんだけどね
0551Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:56:21.53ID:+spkNVvL
SNSは作品投稿するだけでいいから楽だし人も多くて大勢で楽しくやれて反応もらいやすいけど
人付き合いや目に見える評価がきついかもしれないし場所によっては検索エンジンにも引っかかるから隠れにくい
個人サイトは注意書きや検索よけが細かくできるから棲み分けは簡単だし自分の好きに活動できるけど
テンプレ借りるにしてもサイトを作るのに手間暇かかるしジャンル差もあるけど人自体減ってきてるからワイワイ楽しむのは難しい
って感じなのかな
0552Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:11:47.57ID:Es92aVE1
544だけどいろいろな意見ありがとう
サイト管理が大変になったからPC鯖は考えてなくて投稿サイトに移行がいいかなと思ってたんだけど問題も多いみたいだね
オリジナル夢は投稿でも良さそうだけど検索引っかかるなら二次はやめたほうが良さそうだし事前に聞けてよかった
自分なりにもう少しきちんと考えてみるわ本当ありがとう
0553Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:15:35.69ID:Wkt7CD9t
支部並みに大規模で夢読むならここ!ってレベルのちゃんとしたサイトができてくれりゃいいんだけどね
個人サイトも好きだけどもう少し気軽に書いたり読んだりする場所が欲しい気持ちもあるなぁ
0554Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:34.86ID:4IB9iVcv
なんで夢は検索避け徹底するの?
ここの人達は検索引っかかるピクシブに夢以外の二次創作あげることについてどう思ってるの?
著作権的にアウトなのはNLもBLも一緒だよね
0555Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:55:40.23ID:GKojvby4
昔からそういう文化として成長してきたからとしか…
著作権とか関係ないしBLNLも関係ない
何なら検索よけは義務じゃないから好きにすればいい

ただ夢っていう一般人に理解されにくい文化を扱ってる身として
余計な面倒ごとに巻き込まれないよう自衛してるだけ
0556Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:59:57.55ID:O5Be+ZXh
ここのサイト検索避けしてないとかいって晒されたサイトもあったし本当自衛
あと著作権的なことは別にしても普通の人が作品について検索したらうっかり夢読んじゃったっていう事故も防ぎたいから自分は徹底してるってだけ
0557Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:32:54.44ID:kBIYmOsT
>>554
サイトだと夢に限らず検索よけしてるところ多いよ
上にも書かれてるけど著作権云々より苦手な人や夢や二次を知らない人が検索エンジンとかから来ないようにって理由が多いと思う
同人やってない人が好きなキャラについて検索して二次と知らずに同人作品見てショック受けたみたいな話も聞くし
0558Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:55:18.70ID:4JHlFeYG
自分のサイトが荒らされたり晒されたりしてもいいなら検索避けしなくてもいいんじゃない
夢はそれこそ受け入れられにくいものだし揉め事もあるから本当に自衛としか言えないよ
他の二次創作がこうだからとかは関係ないでしょ
0559Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:04:16.37ID:XPWX8PQN
夢の方が受け入れられにくい、は疑問を感じるけどなぁ
0562Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:19:26.21ID:91ujRoby
支部が普及する前は二次のBLサイトが一番検索避けに神経質だったよ
0563Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:51:11.03ID:b+Pc089v
二次創作やってるサイトは基本検索除けはしてると思う
理由は一般のファンに誤解や不快な思いをさせないためっていうのが一般的
著作権がらみの騒動になるのもどっちかいうと上述からの発展っていうのが多いのもある

有名どころだとぽっけの中の怪獣の話で
普通の小さいお子さんが探したファンアートの中に擬人化エロが含まれててお母さん激おこ
権利元に問い合わせて権利元渋面で同人作家にレッドカード
とかね
男性向け18禁エロゲでさえ
「清純派ヒロインをビッチに描いた。これは当社の商品のイメージを損なう行為だ。謝罪と賠償ry」つって
同人作家にレッドカード突きつけたんだよね
キャラのイメージを損なう=商品のイメージを損なう=営業妨害的に解釈されてるわけ
これも元々は同人者じゃないエロゲファンから「不快なんじゃゴルァ!」があったとかなかったとか

別に夢だから、他の同人ジャンルと相いれないから隠れるとかじゃなくて
二次同人ファンは一般のファンの迷惑になることもあるかもしれないって感じで煙幕張るのが普通
隠れたい相手は同じ穴のムジナの二次同人者じゃなく、黙認してくれている権利元でもなく
「一般のファン」なんだけどそこらへんわかんなくって二次やれてるっていうのがもう怖い
0564Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:58:30.13ID:4hK5BZwm
某携帯鯖運営も変なこと言ってたし最近はなぜか検索避けについて疑問に思う人増えてきたな
昔は疑問持つまえにネットで夢BL関わらず創作するもののマナーとして検索避けして当たり前って感じだったのに
0565Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:23:46.08ID:91ujRoby
某アリスの中の人は二次の事をよくわかってないからねぇ
0566Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:29:30.79ID:13vgVBAw
ファンアートで済むイラストとは別というか著作権的に見て見ぬふりしてもらってる限りなく黒に近いグレーというか
キャラ名検索で上位に出てきちゃって一般の人の目に触れやすくなったり原作側の人に見られる可能性考えたら怖くないの?
某大学の研究材料として支部の2次小説を参考文献にされちゃった事件とか気軽に誰でも見られたから起こった事だし私は純粋に嫌だなぁと思う
0567Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:23:03.33ID:LOuXhT/3
>>561
君みたいに自分のことしか考えない輩のせいで
夢やってるやつは厨ばかりだと思われて健常者の肩身が狭くなるのもBLと一緒だね
結局BLは厨と予備軍が多数派になってるみたいだし夢もそうなって欲しいのかな?
そういう層は支部でオリキャラ創作を夢として投稿してるからそっちいくと良いよ
0569Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:01:20.02ID:8B95Mpu7
>>567
検索避けしない人に厨房が多いのはまあ現実だけどさ、その理論はよくわからない
0571Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:50:59.02ID:e6uRvoIJ
同調圧力とナチュラルに二次オリ創作disる役満
晒されてもいいなら論も現状考えればアンチor内ゲバばっかだし
今は多様から各自メリットデメリット考えて選択する時代
あとは二次創作の実態や嫌がらせ目的への鯖・回線元宛て対応策周知
セカンドレイプ乙な荒らし擁護への意識改善とか?
それこそ自由だけど
0573Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:06:11.57ID:91ujRoby
>>567
>結局BLは厨と予備軍が多数派になってるみたいだし

脳内統計?
0574Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:33:38.85ID:qKlgUuEC
アンチ内ゲバだって実際それが理由で晒される人も多いしそのデメリット背負っていいなら各自好きにすれば?とは思うよ
でも二次創作がグレーゾーンってのには変わりないし少しでも著作権への意識がある人なら同調圧力なくても検索避けはするとも思うけどね
0575Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:48:28.63ID:E3nBCadv
時代が変わって二次創作の在り方も変わってきてるから
サイト全盛期を経験せずに支部主体でやってる人は特に検索避けには違和感あるのかもね
昔の『二次は人目に付かないようひっそりやるもの』って意識も今は古いみたいだし

とにかく検索避けは義務じゃなく任意なんだし好きにしろでFAだよ
議論してまで強制させるもんでもないわ
0576Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:14:17.92ID:/vOtPFMP
検索よけしてなくて何か言われたかされたかしたのが悔しくて
検索よけしてないとおかしいなんて意味わかんない!閉鎖的!ってわざわざここまで否定しにきたのかと思ったわ
まあしたくないならしなきゃいいと思うよ
0577Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:52:25.29ID:Xyjr8ZUE
ここで晒されることがあるから検索避けした方がいいって言ってる人たちを晒してる本人と思い込んでるみたいだし何言っても無駄だろ
0580Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:33:45.29ID:qOt1huMS
本人の目に触れる可能性があるからでしょ
存在しないキャラとは訳が違う
0581Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:07:39.32ID:myNMMvsz
ナマモノ検索避け強制の意味分かってないのさすがにやばいぞ
0582Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:51:34.11ID:7h6YesHG
ナマモノの検索避けの意味が分からないとか色々恐ろしい
0583Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:53:23.11ID:CFUHcm2b
>>576
自分が理解できない価値観を持つ人をおかしな人と決め付けるのは良くないよ
0585Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:58:26.40ID:1lD6rq5o
ひさびさに書きたい熱出てきたし新年だしがんばろ
皆さんも頑張って
0590Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:02:28.52ID:Z+dPhbUJ
本名が珍名だからゲームや夢小説ではそれ用の名前入れてるわ…
0592Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:52:05.93ID:KEvyvYYq
本名入れない
平凡すぎてつまらないから
二次元限定の名前を入れてる
0595Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:59:23.25ID:r0bml13x
本名はむしろ現実に引き戻されちゃうからNG派だ
友人は逆に世界に入り込めるからって理由で本名派だった
0596Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:47.48ID:qTAaekTJ
初めて夢小説読んだ時に「名前を入力してね!」で大人しく本名入れてキャラに自分の本名呼ばれて思わず引き返した
今は理解できてるけど当時は怖くて仕方なかった思い出
0597Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:46:47.31ID:Xaf8eu7K
名前変換できるのにデフォ名設定されてるの気になる人いるんだな
そこが気になる人が他のことが気にならないって考えづらい
デフォ名つけて気になることが多い人を弾くやり方もあるかもとちょっと思った
0598Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:57:10.33ID:LrcVXMe8
親友とか子供の名前とかいちいち考えるの面倒くさいからデフォ名入ってると楽
だから手間をとらせないために私もデフォ名入れてるんだけどデフォ名嫌いな人もいるのか
0599Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:12:07.65ID:reBwhZgJ
さすがにデフォ名イヤはワガママなんじゃ
なんのための変換
0600Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:14:15.29ID:bEe29zwc
私は読み専だけど気に入らないなら名前変えたらいいだけなのにと思う
そのための変換機能なんだし
そこは閲によって考えが二極化してるから管がどちらかに合わせるしかないわけで
そこ不満持たれても管は困るよね
0602Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:22:37.89ID:aEF4/Vdm
管理人だけど不満もつのは別にいいと思うんだよね、個人的には
それをぶつけてこなければの話で
合わなければブラウザそっ閉じしてくれ(大多数の人はそうしているだろうけど)
0603Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:30:35.72ID:5yWLZCsQ
自分は逆に「変換面倒なんでデフォ名付けてくれません?不親切ですよ?」ってコメント来たことある
みょうじなまえの方が好きっていうか落ち着くんだよな
0604Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:19:20.59ID:vSsYFnMP
不満持つのはいいけど管に直接言うのはありえない
0605Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:41:17.80ID:FB4HIF8D
変換の手間を省くためにデフォ名つけてる人がいれば
デフォ名苦手派に配慮してデフォ名つけてない人がいる
どっちも正しいのにな
0606Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:45:57.63ID:z0M5roh/
「当サイトは合わなかったみたいですね!素敵なサイトに出会えることを祈ってます!」
ってのをオブラートに包んでレスしたことならある
0607Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:04:03.47ID:EaiuZ/Zj
デフォ名ありなし両方の気持ちは分かる
個人的な好き嫌いになるよね
自分はデフォ名有りだと助かるんだけど
厨二くさいようなDQNぽい名前だとそっ閉じ案件
わざわざ管に言いに行くほどでもないよ普通は
0608Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:14:30.14ID:NknvHwww
姫亜羅(きあら)みたいなDQNネームは確かにそっ閉じするわ
0609Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:19:20.21ID:VajzFV67
たまに原作の名付けルールに則ったデフォ名見かけるとニヤリとする
0612Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:45:44.42ID:w3VPIexR
携帯鯖時代は#苗字##名前#で文章書いてたからみょうじなまえって名前の夢主になってる
0614Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:27.32ID:AoDgBhVG
name1# になってた時の破壊力ったらなかったわ
現実に引き戻された
0615Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:28:16.49ID:zamIT0aY
個人的にはまだ名前タグならいい
ただ知らん女性の名前が出てくると反応に困る
0616Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:32:43.08ID:7Izbxoc5
「なまえ」って入力したら「#name1#」って候補が出るようユーザー辞書に
登録してあるんだけど、いかんせんその他の誤字もたまにやらかしてしまうんだよな…
わくわくしながら読み返してて誤字を発見すると、チベットスナギツネみたいな顔になってしまう
0617Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:49:43.52ID:1ElnzjCu
ひっさびさに夢サイト作ったんだけど、いまのメジャーなサーチって何になりますかね…?
0618Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:56:01.16ID:8AIZ+R5c
MDSかD+Sか各ジャンルのランキング
ランキングはPC鯖なら一応ガラケーから変換出来るようにしておかないと消される可能性もあるけど、
まぁ殆どの人がスマートフォンだろうからクレーム入る可能性も低いかもしれない(お勧めはできんけど)
0619Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:07:51.06ID:wa5SySW3
各ジャンルのランキングしか見てなかったわ
大きなサーチがあったんだね
0620Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:57:02.65ID:1ElnzjCu
ありがとう!古のオタクすぎてサーチしか知らなかったけどランキングの方がむしろ活発っぽいですね。サーチで見つけられなかったサイトもいくつか見つけられた、ありがとう
0621Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:49:41.43ID:MGonRNcy
ジャンルフリーランクって廃れてるの?
上位が固定されてる感じして使ってないけど登録したい気持ちはある
0622Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:17:55.44ID:fSIMiK0J
登録してみたくてのぞいたけど7年前で更新止まってるとかザラだった
0623Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:06:01.19ID:aUaaEhuj
ジャンルの旬が過ぎちゃってる時はジャンル複合ランクもありだよね
0624Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:27:07.58ID:dedJOr1Z
ジャンルフリーに登録するなら総合幸でいいやって感じはある
0625Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:28:55.68ID:d+NdggFn
百合夢を書こうとしているけれどどこまで許されるのかわか
0627Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:20:20.70ID:aUaaEhuj
百合って恋愛込みだから百合なんでしょ?
前半友達でも後半恋愛的に見るのが前提なら友情とは別物だから百合表記がほしいな
0628Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:13:18.96ID:rpf1096c
友情だったら一緒に風呂入る描写まではいれてた
恋愛感情あって風呂描写入れたら百合って書いてあって欲しい
0629Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:16:39.10ID:+VF//yXe
どこまでって、性行為まで見たことあるけど
そもそも百合と友情は別もんでしょ
0630Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:17:22.13ID:Hzwtcmh7
恋愛感情があるなら百合
恋愛感情がないなら友情
友情→恋愛ってなるなら百合
0631Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:08:42.97ID:NUEkHFbi
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SZQA3
0632Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:51:52.01ID:H2f/qQ/a
ブロマンス的な名称があればわかりやすそう
あるにはあるんだろうけどピンとこない
0633Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:04:53.51ID:k/uPOUkq
ブラザー+ロマンスでブロマンスだから
シスター+ロマンスでシロマンス?
0636Classical名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:59:20.93ID:iqEFeQjI
名前変換ミスの話がすこし前にあったけど、
タグじゃなくて変換前の未変換ミスだといきなりモブが出てきたのか、
それとも夢主の名前なのか判断に困ることがたまにある
あと慣れてない人は一般名詞を夢主名にしたりしてミスってることもあるけど、最近見ないの何でだろうな
新しく夢を書き始めてる人もいるだろうに。ジャンルの関係かな
0637Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:53:40.96ID:VMGjwxsf
自サイトで扱ってるキャラにとってとても大切な日がくるから、
その日に公開できるようにせっせと連載書いてるけどすごく楽しくてはやく書き上げて公開したい
夢書くの苦しいこともあるけど楽しいよね
0638Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:36:26.85ID:u19Lecka
楽しさを忘れられなくてずっとしがみついたままここまで来たけどそろそろ潮時
腐媚の激しくなった原作ともおさらばしたい
0639Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:14.15ID:9mNL9qTb
pcサーバーってやっぱりロリポップが主流?
今まで携帯向け無料サーバーしか使ったことなかったけどどこも広告だらけだから移転しようと思ってる
三ヶ月以上更新なしの広告が出るのはFC2だよね
読み専だった時はあれが凄く邪魔だった思い出
0640Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:46:31.71ID:seNptmJf
今でもPCやってる人は有料多いね
さくらロリポ西院JustSystemUsamimuいろいろあるけど、D+Sさんが一記事にまとめてるから読んでみるといいんじゃない?
携帯サーバからだと移転がちょっとめんどいけど個人的には管理が楽

今だとPCサーバでもガラケーから変換できるように出来るしね
このご時世だとあんまり気にしなくてもいいかもだけど
0641Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:02.19ID:D1L9XHh0
>>639
有料でPC鯖ならJSNが良かったよ
同人OKで18禁は申請すれば大丈夫
サポートが早くてメール送ったらすぐに返してくれる
もう10年使ってるけど困った事は無いなぁ
0642Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:06:02.54ID:88d8zYwG
スマホから作りたいから前に使ってたナノに課金しようと思ってたけど、今はxria?のが主流なのかなー悩む
0645Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:23:28.83ID:z4pNyogB
ランキングやブクマ数がよく見えるし検索避けしてないからドリノベから移動しようかなって
森や森+に移動して見たら森の方は重いし森+の方は機能が多すぎてタイトルばっかり書かされてややこしすぎるしで
ドリノベが便利すぎたなぁって実感したけどもうランキングとかブクマ数の減りとか見たくないから夢小説のいいサイト探してる……
とりあえず名前変換が一括でできるサイトまた探してきます……
0646Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:47:52.48ID:9S3oe/yu
検索避け済みでいいね数非公開にできるピクモフはどうかと思ったけど、都度変換だからなぁ
参考までに
0647Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:40:02.45ID:l8iUSaUp
一度に払う金額は高いけどナノに課金して一年広告非表示が個人的に快適だった
xrieはログインしないと出てくる広告がエグい
0648Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:42:58.32ID:KJIBkuVZ
いっそ自分でWP辺り導入してスマホで書ける且つ普通のサイトみたいな体裁にするとか
名前変換プラグインとかあったはずだし
0649Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:40:48.31ID:z4pNyogB
他のサイト巡ってるとドリノベって本当に便利なんだな……って思うようになったけどもう気持ちが離れててさ……

参考のサイト教えてくれてありがとうございます

とりあえずどのサイトでも一回どんなのか試して見ますね
wpはよくわからないので勉強します
0650Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:17:32.20ID:GHJEdXg1
夢SNSとか見たことなかったかからちょっと覗いてみたけど
サイト形式とは違う流行りとかがあるのか夢では見たことない設定が結構あった
オメガバースっての見て何それって調べてみたらBLGLに使われる設定の話しとかでびっくりした
あとナマモノの項目とか普通にあるんだね
0651Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:04:20.87ID:BpqCxDaX
ドリノベはナマモノ項目が普通にあることが問題視されてた気がする
手軽には手軽なんだけどそのぶんナマモノとか二次夢は年齢層低くてわりとカオスなイメージ
0652Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:33:33.66ID:reul73WM
人気だったサイトさんがランキングから撤退してるなあと思っていたら
ジャンル中で盗作云々があったらしくてサイトを閉鎖したそうな
ツイッターも炎上してたみたい
詳細が知りたかったけど調べても何も出てこないや
0653Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:27:36.58ID:p+2rSqB6
初めてヒロインが嫌われる夢に出会った時はびっくりした
最初に考えた人は凄いよね、コレ
嫌われ夢(?)ってどこから発生したんだろ
0655Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:39:48.12ID:bceOIbaj
初めてヒロインが嫌われる夢に出会った時はびっくりした
最初に考えた人は凄いよね、コレ
嫌われ夢(?)ってどこから発生したんだろ
0656Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:55:51.04ID:kG81Gd7c
嫌われはスポーツ漫画でよく見た気がする
嫌われて転校して、転校先で逆ハー
みたいな
0657Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:12:54.71ID:u6D93e/a
嫌われは10年以上前には三次アイドルでよく見かけたよ
あとは当時は黒小説って括りがあって注意書きなしにサイコや今で言うヤンデレとか唐突にキャラが自殺したり殺人したりとなかなかカオスだった
その1年後くらいにバトロワが流行り初めてバトロワだけのサイトもあったりした
(ヮラ や記号絵文字が当たり前のようにあって3行くらいしか書いてないのに鬼改行がまさに恋空とかケータイ小説の時代だから良くも悪くも今より色々緩かったよ
0658Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:51:41.95ID:1vXI+Wri
バトロワ流行ってたね
懐かしいわ
トリップとかも割と凄い設定だと思った
もともと夢小説の世界自体がパラレルなのに
そこにトリップするなんて良く考えつくよね
0659Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:07:00.49ID:qPyNlrwp
爽やかスポーツ漫画とか子供向けとかギャグ漫画の方が嫌われが多くて驚く
原作が既に殺伐だとそれで満足するからかな
0660Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:46:58.74ID:qzBofw9e
原作が殺伐した世界観なら特殊な事しなくても主人公追いつめる事が出来るからな
敵に誘拐とか世界観崩さずやれる
0661Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:48:19.39ID:oX8oEeLN
逆トリップものを初めて読んだ時は感動した
行く発想はあっても養う発想はなかった
あと今は成り代わりものに同化した感じだけど憑依もの好きだったよ
0662Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:50:30.60ID:aIeyfPhL
随分昔の事だけど夢小説のメルマガとか流行ったよね
色んなジャンルのメルマガがあった気がする
0663Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:06:31.59ID:TNhLov3Z
一人称で書くとどうも状況説明かポエムばかりになってしまう
ランカーを見てるとやっぱり綺麗にまとまってるんだよね
全てが下手だから上手く書きたいけどどうすればいいのか分からない
とりあえず本をたくさん読めば良いのかな
0665Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 04:50:13.50ID:8gKbMs6c
一人称の方が難しいイメージあるな
自分は脳内イメージがFPSじゃなくて俯瞰だから、つい三人称視点になってしまう
どっちも書けて使い分けるくらいに上手くなりたい
0666Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:04:52.56ID:qOpalnkE
>>665
分かる
一人称視点苦手だから三人称視点で書いちゃうんだけど
そうすると何かお堅い感じになっちゃうんだよな
0667Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:13:30.90ID:AcJrHGpG
fpsわろたけどその通りだな
自分キャラでも夢主でもfps派だから三人称全然かけないわ
俯瞰は俯瞰で面白いから読むの好きなんだけどな
0668Classical名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:30:03.80ID:1RFPXkiY
ノベルゲームが好きで昔からよくやってたせいか一人称視点のほうが馴染み深いわ
ノベルゲームって一人称視点が多いんだよね。結構参考になったりする
0669Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:00:23.69ID:Dt6G/14Z
視点はストーリー展開や書きたいテーマによって変わるよね
小説もジャンルによって変わってるからいろんなコンテンツ意識して見たら参考になる
0670Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:10:54.26ID:AnrKhr6l
突然ぶったぎって申し訳ない。
支部で夢書いてる人いますか?
マイナージャンルすぎて個人サイトだと壁打ち状態なので、支部も考えてるけどどんなもんかなあと迷っています。
0671Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:36:27.73ID:jvWwpXNA
読む側意識で申し訳ないけど支部でやるならネームレスか
固定前提ならブックマークレット系での読者側名前変換導入を推奨してから夢と言って欲しい
0672Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:06:39.87ID:iD1n+JHj
たまにサイトの夢小説を支部にオリ主タグつけて載せてる(夢系のタグはなし)人いるけどああいうのもアリなのか
今の支部では夢=オリ主って認識なの?
0673Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:14:01.65ID:e/vhQnSh
ランキングにズラッと並んでる夢は平気で名前固定が多いよね
0674Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:36:47.99ID:Dn+XsJT3
夢小説を名前変換小説って認識が変えられないから支部に入っても読み切れた事がない
自己投影型には正直きつい
名前変換できたらオリ主でもまだ大丈夫だけど
0675Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:45.27ID:7VjK6Imm
ドラマCDみたいな夢主が一言も喋らない作品ってないのかな
0676Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:33:16.34ID:UuIcmyf7
>>675
小説だと短編で見かけたりするけどなかなか難しいね
夢漫画なら喋らないのも顔出しなしなのもあるけど
0677Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:39:56.41ID:dCisNC+y
声を失う話とか、元々声がでない夢主とかでたまに見かける
実際話せるけど文面にはなってない話も読んだことはあるけど、相当うまくないと読ませられないだろなと思う
ギミックとして使うにしても強すぎるし、そのギミックがきちんと働かないと意味不になりやすいし
0680Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:40.38ID:9sy66fa3
>>672
支部はローカルルールがあったりするからそのへんまじで分からん
支部外で夢小説主人公をオリ主呼びしてたら夢界隈からも二次オリ界隈からも突っ込まれそうだけど
0681Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:29:19.48ID:vTSKOybh
支部は夢に作品タグつけちゃいけなかったり意味わからん
腐はいいのに夢だけ迫害されている
0682Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:58:35.92ID:/jFGCz5u
えっ支部そんなルールがあるの?
運営が決めてるルール?
0684Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:33:27.85ID:ppG1u6Oy
BLも公式タグつけるのは非推奨じゃなかったっけ
ジャンルによるんかな
0685Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:56:52.85ID:U6Q/xuoB
支部はローカルルール多すぎ
でも腐もノマも地雷混雑の場所で書こうとするなら自衛のための棲み分けは仕方ないのではない?
0686Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:31:57.96ID:NAOCOtdY
作品タグつけないと好きな人が探せないし嫌いな人が弾けないのにね
作品タグつけないやつ頭悪いわ
0687Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:24:09.14ID:MvL9/KBu
CPの場合は公式・キャラ名タグがついてなくてもカプ名で検索すればいいから
同好の士すら探せないとかそういう不便さは特にないんだろうけど
夢の場合はジャンルやキャラの夢専用タグを事前に知ってないと探しようがないから
キャラ名か作品タグでもついてないとかなり面倒だな
0688Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:59:14.52ID:A9oLufsJ
>>686
つけないんじゃなくて上にあげられてるローカルルールがあってつけられないんだよ
そもそも支部には名前変換がないからあげられてる小説は夢じゃないと思うけどね
0689Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:27:05.98ID:4G8kSOqg
専用タグとか一定の人口あれば普通に辞書みたら載せてるだろうし困ったことないけど
単に支部で夢だけ隠れなきゃいけないのはおかしい!って主張だったりする?
0690Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:54:06.02ID:aDY1g+mC
専用タグがあって百科事典にそれが載ってるようなジャンル羨ましい
支部で夢小説は読まないから知らないけどマイナージャンルの夢絵や夢漫画を探す時にはちょっと不便さを感じるかも
ただタグ付けのデメリットは一応知ってるつもりだから付けろとは言わないけど
0691Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:15:01.33ID:hesNWUc3
支部で探そうと思わないけど、そうか探す層がいるんだな
0692Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:49:56.88ID:qd2eeUs+
支部のローカルルール知らなかった
普通にジャンル名のタグつけてたけど凸されたことはないや
閲覧数低いからかもしれないけど
0693Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:05:46.81ID:l/gL1VJX
あのローカルルール、絵関係に関してだから文は前からルーズだった印象
何か夢ってか他の二次でも展開されるSNSローカルルールって必ず抜けたところあるんだよな
0694Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:12:19.44ID:CcE7xgjh
最近、Twitterとかで「男オタは世間から迫害されてると被害者ぶってるくせに、男オタは腐女子を迫害しててただろう(だから文句言うな)」って趣旨のツイートを見るけど
昔、男オタからも腐女子からも迫害されまくって同人板からも追い出された夢というものがあってだな……と昔語りしたくなる
0695Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:30:54.22ID:9/2OCGDM
素朴な疑問だけど夢ってなんでそんなにダメなんだろうね
小さいとき白雪姫とかシンデレラとか見て王子様に憧れたり、ヒーローの一員になって戦って見たいって思ったことって少なからずみんな一度はあると思うんだけどね
0696Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:27:08.54ID:d5N9CCz6
戦隊モノにしても俺の考えた最強の武器で戦い始めるとテレビに出てないー!反則ズルいーって言われなかった?
シンデレラが継母たち捨てて新しい人生に旅立ってお金持ちの商人と結婚する話とかあったら「王子様とガラスの靴は?」ってなる感じ
つまり夢がダメってわけではなくてBLでもそれ以外でも創作部分が大きくなると原作にそんな設定ないしって理由で叩かれやすくなるんだと思う
0697Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:17:03.79ID:Ir7G6PvD
「夢は夢主が異物すぎて原作レイプだしキャラの性格変えすぎ」ってよく貶されてたけど、ヘテロのキャラをゲイにしてる人達に言われてもねぇって思ってた
キャラの性格改編はBLでもNLでもあるのにね
0698Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:33.03ID:FijMQ0X4
単純に夢人口が少ないからだと思う
少数派が差別されたり追いやられたりするのは世の常だしね…
0700Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:45:07.33ID:R+dzxcYw
まあそれだよね…>少数派
最近腐女子のひとたちが男オタから虐げられてるみたいなこと青い鳥とかでよくいってるの見るけど、それは同情するけど自分たちだって同じことやってるのにそれは省みないんだなって冷めた目で見てるわ
0701Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:59:02.46ID:UK6D9dEv
>>695
自分の友人は「ちっちゃい子ならともかく二次できるくらいの年になった人が自分をヒロインにするのが苦手」と言っていた
まさに目の前にいい年こいて夢小説にハマってる奴がいるよ!
あと夢と言っても色んなタイプがあるからもしかしたらあんたに合う夢小説もあるかもしんないよ!
…と思ったけど勇気が無くて「萌えにも色々あっていいんじゃないかな」と言うのがやっとだった

その子も二次やってるし、恋愛ドラマの登場人物(役者)の彼女になりたーい!みたいな話はしてるんだけどね
0703Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:49:15.12ID:o6eWAxvU
ところで夢者が昔同人板から追い出されたって話は前からちょいちょい聞いてたんだけど
最近覗いたら夢アンチスレはしっかり同人板に立ってた
夢が同人と認められたからなのかアンチスレだけはかまわないってことなのか
0704Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:45:18.14ID:ZPToeHij
夢小説は同人じゃないとか言ってたクソ管理人がクビになった時点で
一時期「もう同人板に戻っても大丈夫かな……?」って話は出たんだけど
「でもどうせ腐に荒らされるしな…」「ならこのままでよくない?平和だし」「賛成」ってなった
0705Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:17:54.21ID:iOVOO2of
板たらい回しにされた当時の住民だが
板をまた移動すんのが面倒くさかったんだよね
戻ってまた板違いで移動になったら面倒くさいし
同人板追い出されて一時期同人ノウハウ板だったかに居た記憶が…
0706Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:25:55.64ID:AGS/rJC9
そんで文芸にいくとかどうとかあって、ここに至るんだよな
最初はなかったところに移動して、IDあるところに移動するときにもまた一悶着あって分裂したけど
個人的には夢本とか賑わってるし、当時の削除理由考えると戻れてもいいとは思うけどね
たまに同人板で夢スレ探してる人もいるし
0707Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:05:34.14ID:pjhjMMtQ
したらばに避難所を建てたのは追い出される前だっけ?
夢叩きが激しい頃だった気がする
0708Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:00:09.88ID:KEPfgvSG
今は夢本あるし同人板でもよさそうだと思ってた
追い出された記憶はあるけどそういう経緯だったのか
0709Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:20:49.30ID:ayIlDNq2
同人板って板全体で夢は叩いてもいいって風潮あるからなあ
うっかり夢以外のスレ開いて夢叩きに遭遇→げっそりみたいなことになりそうで
なんで同人って夢叩き酷いんだろう
非オタに叩かれるのは分かるんだけどね
0711Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:39:52.57ID:qWd4zOtj
夢小説=黒歴史の人が多いからじゃない?
今はだいぶ寛容になったと思うけど709が言ってるみたいなのも怖いし
同人板にない方が変なの来なさそうだから現状のままでいいや
0712Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:04.12ID:AQzt1ckx
さすがに全体的にそういう空気は減ったよ
他の管理人系スレとかでも普通に話題に上がるし
とはいえ過去のことを思い出すとそうなる気持ちも分からんではないが
0713Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:36:28.32ID:NTdj3JjY
2ちゃんでもそれ以外でも、迫害の時代が長かったからなぁ……
0714Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:15:33.78ID:ZVppozM2
夢小説書くの大好きだったけど、人間関係が煩わしすぎてサイトも辞めたしついったーも辞めてしまった
最近のあの学級委員会みたいな雰囲気なんなんだろうね
0717Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:22:09.62ID:ZVppozM2
マジですか……?
なんか声高に夢小説の地位向上叫んでるひと何人かいませんか?
よく学級会してたり、はてブロに怪文書投げてるのが回ってくるので辟易してしまって……
0718Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:57:34.59ID:hKZYJHjt
直接フォローしてなくてもフォローしてる人のフォローしてる人らが声でかいと回ってくるよね
そういうのフォローしてないからネタ語りする人たちで気楽
0719Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:18:09.37ID:oZKrGhxH
そういう人たちって大体鍵かけてないよね…だからRTとかで拡散されて悪目立ちするんだろうけど
あと創作しないで夢とはこうあるべき!夢者はこうでなければ!みたいなことを何十ツイートと投げてる感じ
批評家タイプっていうか
0720Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:07:26.59ID:TWRYR9DH
学級会は分からんけど、たまに腐女子が夢女子死んだーwwみたいなこと言ってるのに対して苦言を呈する?感じのツイートは割と共感してた。
0721Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:44:18.42ID:oZKrGhxH
ああいうのってキョロ充女子がオタク女子をバカにしてるみたいで見てていたたまれない
0722Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:30:07.48ID:j5JPeXpX
夢女子ばかり検索除けを強いられて腐女子に虐げられるのは許せない、って言い分はわかるんだけど
今更この風潮が変わるわけでもないんだから黙って自分の書きたいもの書いてればいいのに……
夢小説の定義とは、とかはてブ書いて回覧板してる暇あるなら好きキャラの小説を一本でも二本でも書けば?って思ってしまう
0723Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:06:46.54ID:JjLu8OHn
定義とか考えるのも趣味の一貫だからそこまで言われる筋合いはないなぁ
もちろん小説は書いてるし
0724Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:40:33.35ID:j5JPeXpX
私の言葉足らずで不快にさせたようで申し訳ないです
自分の周りにいたひとは、地位向上を叫んでるわりにはほとんど創作せず
しかも発言がロイヤルウィーだったから余計に癇に障って……
失礼しました
0726Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:21.31ID:egJAuWiV
他人に迷惑かけてなければ定義づけしようが創作してまいが誰も気にしないよ
批判されてるのは定義づけや主義主張を装って他人sageするような人たちだから
0727Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:53.06ID:rXbn1q32
名前固定で夢騙ってるのは迷惑以外の何物でもないんだよなぁ
0728Classical名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:06.09ID:KSPBi9lX
わかる
夢のつもりで書いてるし支部以外なら名前変換つけるつもりならへぇって感じだけど
キャラと創作キャラ絡ませるのが夢って思ってる層は単に二次オリの名称知らないだけだろうなーって気がする
0729Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:57:31.41ID:kCXCRV74
昔二次オリって名乗りたくないから夢って名乗るみたいなこと言ってる人居てえぇ……ってなった記憶がある
0730Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:55:38.54ID:okFWBA2Z
夢描くときってどこで書いてる?
自宅とか自室がほとんどかなって思ってたんだけど家だとネットやら録画やらにそれちゃって全然進まない
外の環境音聴きながらやるのが個人的に捗るから人がいない湖のほとりの広場で書こうかと考えてる
アウトドアでインドア趣味するのはちょっと変かな
夢描き旅行とかはやったことあるけど旅先でも室内で書いてた
アウトドア夢書きマンいない?
0731Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:16:58.83ID:Lkvd2QmM
ネカフェ、スタバ、図書館、ファストフード、フードコート、車内、公園と色々行って書いてたけど結局は誰もいない家が1番捗った。人が居ないところは変なのもいるから女の一人は危ない。あと背後が壁じゃないと無遠慮に覗かれるから気を付けて
0732Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:24:33.28ID:Lkvd2QmM
個人的にはネカフェが良かったよ。原作漫画を横に置いて台詞確かめながら書けるし、料金考えると時間を有効に使おうと集中できた。飲み物あるしご飯も注文できるしトイレは綺麗、疲れたら席を代えてマッサージチェアでくつろげる
0733Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:42:00.97ID:m87JV9gN
基本家で、外出して書くにしても薄暗いソファ席のカフェとかは捗るけど、完全屋外ではやらないなぁ
キーボード置けるところ少ないし、光で画面見えないこと多い
とはいえ公園の東屋みたいなところで本読んでる人もいるし別にいいんでない?
ただ屋外で屋根があるところは場所によっては変な人がいたりするからその辺は要注意だけど
0734Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:15:19.50ID:26qW4vJw
家でしか書いたことないから外で書くって発想がなかったよ…
ホテルとか旅館に泊まってひたすら夢書いてたまに風呂入ったり屋内施設を利用したりするようなことはしてみたい
0736Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:11:11.64ID:H8YFU5Gn
ツイで見たどこかの旅館がやってる缶詰原稿プランは興味あるな
旅館のロケーションを生かして旅行ネタ書きたい
0737Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:49:59.80ID:OX8iL62/
夢書きじゃないけどソロキャンプする人がキャンプ場でタープとイス持って二次小説書いてるってのは聞いたことある
でも女一人で人気のない場所は何かあると怖いからファミリー向けの有料の場所を選んでるらしい
田舎だし広いからファミリーがキャッキャしてても気にならないって言ってたけどその中にいられる勇気が凄い
0739Classical名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:27:03.85ID:Ls8uq1nH
久しぶりにハマりそうなジャンルがあって手っ取り早くツイで会話のみのを見たんだけど、
昔は夢主『』相手「」が主流だったのが今は夢主「」相手『』なんだね!
『』使用の是非については置いといて、時代の流れを感じたよ
0740Classical名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:42:46.22ID:Ca7CNjxD
各話にほのぼのとか甘めとか書いてくれてるサイトさんは親切設計で嬉しいと思う反面
自分で分類設けるとなると線引きが分からない
似たり寄ったりの話ばかり書いてるからというせいかもしれないけど
0741Classical名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:43:20.14ID:OIOBQhDl
感情ジャンルでの区分が難しければあらすじとかも便利だと思う
印象は多少スタイリッシュではなくなるけど
『Aと夢主が遊園地にいく話』とか『原作時間軸、どこそこで死にまつわる話』とかなんかそういう
0743Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:35:39.00ID:05YhE0zY
夏らしい話が書きたいけどこの猛暑だと暑さに参るネタもしゃれにならないよなあ
一押しの夏ネタがあればみんなのが聞きたい
ちなみに私はまだ付き合ってはないけどちょっといい感じくらいの距離感で
帰りがけにコンビニで買ったアイスを二人で食べるシチュエーションが好き
0744Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:01:21.23ID:JbnXxXjT
定番だけど海プール関連
泳ぐ段階より前のどんな水着が印象いいか試行錯誤する夢主や水着姿を想像して勝手にテレるキャラが好き
くだらないけど熱中症をゆっくり言ってみたいなのも好き
0745Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:54:31.58ID:IVFpOIIL
これも定番だけど夏祭りや花火大会
あとは縁側でスイカ食べたりもいいよね

>>744見てそういえば水着系あんま書いてないなって気付いた
0746Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:07:47.60ID:3tXisa9O
夏祭りの帰り道とか明かりついてない部屋で花火大会を見るのもしっとりしてて好き
0747Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:27:13.55ID:JJAvfFor
クーラー目当てでキャラが職員室についてきてくれるシチュとか好きだけど今だと教室にクーラーあるな
0749Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:24:15.49ID:AjI1oVIA
クーラーシチュの変形かもしれないけど
ファンタジーで氷系の技使えるキャラになつくとかそれを見て分かってるんだけど嫉妬とかもおいしい
0750Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:08:03.87ID:GzNNpYT5
広垢つまんね
0751Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:20:57.42ID:GgVdCk0l
感化されて夏ネタを書いてみたけど夏中に完結できなさそう
いい集中法ないかな
0753Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 09:09:08.85ID:bpVJQ1wx
>>751
真冬に真夏の話あげてもいいんやで
(こないだクリスマスの話更新した)
0755Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:11:23.05ID:ZCmxk8PA
季節なんてずれてても全然気にしない。読む量が増えることがハッピー。
なんならその季節が巡ってきた時にもう一度読み直せるからニ度美味しい。
0756Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:16:55.88ID:GNde48hU
>>752-755
ありがとう
自分が閲の時も確かに気にしないなと気付けた
季節変われどせっかく書き始めたネタだし自分のペースでいい夏夢を全うさせるよ
0757Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:43:13.16ID:EcKd0Zdy
自由な人生に興味があるなら「立木のボボトイテテレ」についてほんの少し調べればいいと思うの

HT1
0758Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:36.48ID:QCoFi5rq
タグ打ち学び始めたけど皆すごいな
各ページぐちゃぐちゃで余計な手間がめちゃくちゃかかってる気がしてならないし独自タグとの干渉もどうなってるか分からない
コンテンツ増やす前に学んどけばよかった
0759Classical名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:27:54.43ID:wnzyCfO3
タグ打ちは慣れ!
でも一から作るのはしんどいので配布テンプレートを借りてみるというのが個人的オススメ
テンプレと睨めっこしながら自分が選んだ画像を差し替えるとか文字サイズや色を変えるとか
タグ検索しながらわかるところから手を出していけばいいよ
色々拘れるからハマると楽しいよ
0760Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:08:13.87ID:/sJue4Nn
タグなんて改行くらいしか覚えてない
開設改装はググりながらやってるよ
0761Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:55:31.47ID:nIYyMktW
携帯サーバーが森くらいしかなかった頃にメモ帳機能使ってサイト作ってたの思い出した
改行タグだけはまだ覚えてる
0762Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 03:18:25.77ID:KG+mQt4A
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
調べたらどうでしょうかね『ネットビジネス 白玉ひろたん』

F15
0763Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:56:21.25ID:5ZYhzemJ
過去に公開した裏を久々に読み返したら恥ずかしくなってくる人挙手
0764Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:17:06.70ID:hiwvgP18
上の方で妻子持ちキャラの話が出てたけど
既婚者でもなんのことわりもなくBLにされたりするし
そもそも夢にしてる時点で傲慢だしなあ……と気軽に考えようと思ってる
別れさせたり死別も抵抗ない。もちろん注意書きはするけど
0765Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:37:13.81ID:eX/ZiBEb
サイト持ちの人に聞きたいんだけどどのくらいの更新頻度でどのくらい人が来る?
旬ジャンルか斜陽ジャンルか最初からマイナージャンルかとかの情報もできれば教えてほしい
自分は斜陽ジャンルの引きサイトで月1くらいの更新なんだけど1日10人くらいしか来ないのが寂しくてランクに再登録しようかどうか考えてる
0766Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:31:41.33ID:e4CnwS0o
>>765
全盛期と比べると人は減ったと思うけど個人的にはまだ旬の範囲だと思うジャンルで、登録サイト数3桁月初めリセットのランキングひとつに参加してる
多い時で週2、3回、それでなくとも週1更新してるからかランキングは中の上
日によって差がめちゃくちゃあるけど平均すれば大体1日150くらいかな…
0767Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:06:32.41ID:ynFeV1+i
>>765
自サイトは元ヒキで同じく斜陽ジャンル。旬だった時はそれなりに賑わってた
ランクは765とほぼ同じで一件参加、更新は月2〜10と疎ら、アクセス数はほぼ毎日100前後
ランク入る前は一日20くらいだったからランク効果大きい
0768Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:04:28.59ID:/av/M68/
>>765
うちは今盛り上がってる旬ジャンルと完結してるけど有名ジャンルと複数取り扱ってる
旬ジャンル扱い始めて平均1日600くらいだったのが今は1200くらい来てくれてる
更新はなるべく週一で無理でも2週間はあけないように何かあげてるよ
0769Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 02:09:16.45ID:XgERxEvN
>>765
総合幸でサイト数片手以下の斜陽も過ぎたマイナージャンル
更新頻度は週二〜二週に一回くらいで日に20〜40アクセス程度
0770Classical名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:12:38.29ID:xCIPOXW7
>>765です
いろいろ答えてくれてありがとう
特に状況が似ている所の意見が参考になりました
これからジャンルランクかジャンルフリーランクか、なにか良さそうなところ探してみるよ
0771Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:11:43.46ID:y/ZXT5PH
挨拶も礼儀もクソもない批判コメは荒らし扱いで無視して大丈夫かな?
アドバイスのつもりか知らんけど無理なら帰ってほしい
0773Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:56:26.47ID:y/ZXT5PH
>>772
ごめんスレ間違ってたの今気づいた
0775Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:10:49.46ID:s0iiWCNU
>>774
いつも15年以上前の機種からアクセスあった
そしたらある日意味不明の支離滅裂なお怒りコメが来てて機種見たらその人で怖くて即ブロックした
あまりにも古すぎる機種使ってる人ってオタ限らず変わった人なのかなと思っちゃう
0776Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:29:28.45ID:29g0JveD
好きな関係性やシチュエーションってけっこう固定されてる?
個人的には推しキャラの年齢問わず原作主人公と同い年の話が読みやすいし書きやすい
0777Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:59:16.02ID:2NGf6Q21
推しキャラがお父さんっぽい立場だからどうしても年下主になってしまう
0778Classical名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 02:36:38.20ID:9MGaqpJ1
>>776
すごい固定されてるかも
年下夢主で最初反発したりしててお互い気になるようになって両片思いからのハッピーエンド
もうあまりにも王道すぎなんだけどこういうのばっか書いてる
0779Classical名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:07:38.89ID:1wrjvKk3
どこに書けばいいかわからず…スレ違いでしたら申し訳ありません
10年以上前に読んでいた夢小説を探しつづけているのですが見つからず
ジャニーズ山下智久さんと一般女性の紆余曲折を描いた作品でした
主人公はアパレルrose bud の店員さんで、あびる優と友達という設定だったと記憶してます
どなたかご存知ありませんか?
0782Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:08:46.94ID:Xsw8RH1R
上で外出先で夢書く人みかけたけど他人に見られそうになった時どうしてるの?
自分は絶対見られたくないから基本自宅で書いて、忙しい時期は電車や学校で背後に人がいないのを確認してちまちま書いてる
メモアプリに書いてると小説書いてるのばれるかもしれないからメールに下書きするか迷ってる
0783Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:55:52.70ID:KfGWio2s
>>782
あまりにも特殊な文字列でもない限りパッと見で内容分からないだろうし書いているものが論文なのかオリジナル小説なのか夢小説なのかも区別つけられないだろうから普通にPC開いて書いてるよ
じっと見てこられたらWebページとか開いて隠すし流石に濡れ場とかは書かないけど
782は小説の内容を見られることより自分が小説を書いている状態を見られることが嫌なんじゃないかな?
0784Classical名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:01:30.92ID:Hog3m8F4
>>783
教えてくれてありがとう
そうかもしれない
この人小説書いてるんだって思われるのが恥ずかしいんだと思う
自分の場合、同じ空間に人がいるってだけで集中力途切れるし視線気にしちゃうから外で普通に書けるのすごいなと思った
いいなぁ外でpc開いて一気に書いてみたい
0785Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:46:53.34ID:mWUSVv+L
夢相手が死ぬ原作ルートと改変した救済生存ルート どっちのほうが読みたいって思われるんだろう
目当ての相手の長編は見たことがないし、短編だって片手で数えられる程度として考えてほしい
なんとなく書いてたらどっちもおいしく感じられてすごい迷ってる
本筋を原作ルートでIFがこちらです方式でもいいなあ
0786Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:20.89ID:a+WEVJpN
死亡キャラだから良いって人もいれば、二次創作くらい救済されて幸せになってくれって思う人もいるし書きたい方を書いていいと思う
欲張りだから両方のendあったらどっちも読む
0787Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:23:08.18ID:WcBw3w2R
>>786
原作ルートにも救済ルートにも考え方があるよね
どっちのルートも書こうと思う!
本当にありがとう
0788Classical名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:15:16.20ID:Ijz4uUDh
(遅レスだけど)
救済=生存ってのも考えものだよなぁ
そういう点で救済生存と書いてくれるひとはありがたい
0789Classical名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:29:05.18ID:QA6GzBCP
スレチすみません
2014年頃まで庭夢で活動されてた寵/愛/少/女というサイトの管理人さんが今どこかで活動されてるか、ご存知ないでしょうか?当時はこのスレでも大分有名だったのですが・・
どうしても、どうしてもまた読みたくなって、ここで助けを求めてしまいました。ごめんなさい
0790Classical名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:48:55.01ID:CGHT2DhY
スレチどころか5chでサイト探しとかマナー違反の極みだわ
0793Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:22:18.89ID:KjWNimMA
片付けしてたら、昔大好きだった
幼稚園の頃の教材に付いてた絵本出てきたけど
それが主人公の名前が空欄で、
自分の名前を入れようという形式の本だった
今思うともろに夢小説だなあ
0794Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:26:49.67ID:kZ7Qjfsj
サイト持ちだけど、同じ人が名前変換のページに何度もアクセスしている形跡がある
これってどういうことか知っている人いますか?
0795Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:35:32.63ID:vVOf6h+E
名前変換のページにお気に入り登録してるとか、
タブ開きっぱとか何かそういうのでは
変換ページお気に入りは携帯鯖とかだと良くあると思う
0796794
垢版 |
2019/04/13(土) 17:54:57.28ID:kZ7Qjfsj
>>795
ありがとう。
インデックスページに名前変換も置いてるんだ。最初に書かなくてごめん(^^;;
0797Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:08:45.41ID:Q78oT5Vq
〆てるけど可能性一つ
何度やっても名前変換がうまくできないってパターンもありそうっていうかあった
知り合いの知り合いが気付いて教えてくれたけど直には指摘しづらいよね
0798Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:10.54ID:vVOf6h+E
インデックスに何度もアクセスがあることを気にしているのか、
インデックスとはまた別にある名前変換ページにアクセスがあるのか
よくわからんな
名前変換欄が複数ある場合は変換したら想定と異なって変換やり直しとか(これで二重三重カウントされてるとか)、
>>797の言うとおり一部環境で上手く変換が出来ない(+出来なくて妙なループに入って複数アクセスの様相を呈している)とか
まぁいろいろあると思う
0799Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:17:12.29ID:HP2aGMP0
連載中の長編なんだけどキャラと夢主が仲違いする展開になったら一気にアクセス減った
バッドエンドを予定してるわけじゃないし必要な展開なんだけどやる気が一気に削がれたよ
もちろん完結させるけどよく少女漫画とかでライバル出てくると露骨に人気下がるっていうし比べるのはお門違いってわかるけどそんなもんなんかな
0800Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:27:16.32ID:8jHGQfXj
一段落つくまで足が遠退いてるだけだと思おう
一気読みして安心できるようになったらまた来るよ
0801Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:50:50.74ID:sy6gylwC
商業よりサイトの方が管理人の趣味で展開するぶん急激なバッドエンドとかもありうるから警戒してしまうのはある
0802Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:18:09.25ID:Bmj/a2KC
同ジャンル同キャラで何個も連載完結しててすべていわゆる幸せエンドだと
ある種安心して読んでくれるかもしんないけど
そうでないとかなら警戒されてもわりとむべなるかな感ある

とはいえアクセスがた落ちなら落ち込むのも仕方ないだろうけど
0803Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:39:19.29ID:JBdEzt9h
連載中だと仲違い展開は読んでてしんどくなるからまとめて見たくなるのはわかるかも
0804Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:53:15.13ID:mJvqHr/8
仲違い展開って不人気なのか
そういう展開の時重くなりすぎないようにしてるからそんなに閲覧数変わらなかった
0805Classical名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:50:43.53ID:zykIHlci
不人気というか、安心できるところまで一気に読めるようにならないと読みたくないって感じでは
そのタイプは完結すると閲覧数増えるし
0807Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:03:21.70ID:eCpovcfV
Minor Dream Searchって閉鎖されちゃったのでしょうか?
久しぶりに開こうと思ったら開けなくて、何か経緯ご存知な方いたら詳細教えて頂けませんか
スレチだったらスルーして下さい
0808Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:44:43.58ID:FvAiFmcy
ドメイン支払い忘れかな、って感じでそっと繋がらなくなってしまったのだけど
そのままドメイン乗っ取りされてしまったみたい

というのが端からわかる感じのことです
それ以上は何もわからん
取り敢えず閉鎖報告とかはなかった、はず

あとあんまりこういうところで正式名称出すのはよくない
0809Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:45:18.69ID:eCpovcfV
>>808
なるほど、そうだったんですね
すみませんサーチだから大丈夫かと思って出してしまいました…次回から気をつけます
教えて下さってありがとうございました
0810Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:24:47.84ID:5QCZxXgf
無性に巨タイの夢が読みたくなったんだけどいつ頃の流行だったかわかる方いますか?
ジャンルやキャラ問わず小説最後にふわっとした締めのある夢を読みたくなった
0812Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:46:44.33ID:i70RX2NH
未だにブクマしてるサイト見たら巨タイ夢は更新10年前だったわ
0813Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:02:46.73ID:oOuTNAFY
え、そんな前なんだ
今でも巨タイ夢書いてる人いるからびっくりした
0814Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:03:21.87ID:wiwyQAis
巨タイは2005〜2007年頃に流行った記憶
復活やD灰でよく見た
0815Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:43:43.02ID:pHghsaOv
復活多かったね
ふと思い出したけど専スレ持ちだった某お方は今もどこかのジャンルで活動してるのかな?
一時期離れてたからその後の事は全く知らないけどオリキャラ夢主夢絵の元祖と言ってもいいくらい色々やってたけど当時人気だったな
0816Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:46:51.45ID:lPcekaZH
>>815
昔大好きだったわ
今思うとキャラ崩壊どころの話じゃないよね…もはや皮だけあの人の完全なオリキャラ
0818Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:09:22.58ID:Wkkh2ltA
当時ほどのフォントサイズじゃないけど
小説の最後にタイトルと()閉じの一文って作品なら
今も時々見かける
0819Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:04:21.83ID:6CTVFPvx
日記書く管とそうじゃない管ってなにが違うんだろう
0820Classical名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:39:38.85ID:KLKj7poQ
>>815
庵☆のBLで大手小説サークルやってるよ
画風変わってないからサークルカット見ればすぐわかると思う
相変わらずの神クオリティ作品なので腐じゃないけど新刊買い続けてる
0823Classical名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:32:16.30ID:Rqk6tmr7
あの幸さん戻ってきてくれたみたいだね
すごく嬉しい
0825Classical名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:13:31.86ID:Id+3hnPt
ないだろうと思ってた自ジャンルカテゴリあったし登録しよかな
0827Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:40:16.57ID:ASMfKI+U
ちょっと愚痴。
5、6年くらい張り付かれてる人がクレクレがすごいんだけど、今までも無視してたし、好きなもの書いてたらついに「○○は書かないで下さい」って言われた。
返事は第三者も見るし、やんわり好きなものを書かせてくださいすみませんっていっても「ここの夢主が好きなんです♪(/ω\*)」って・・・
どうやったら伝わるんだろうこの想い
0828Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:27:02.84ID:ClkplNP5
更新催促やめてねを何度もいっても「(/ω\*)」「wwwwwwwwwwwww」←こんな感じだった馴れ馴れしい閲覧者いたから「友達じゃねーんだよ不快だわマナーしらねーのか距離感保て次守れなかったらアク禁な」をストレートに丁寧に言ったら解決したよ
0829Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:13:27.57ID:ASMfKI+U
>>828
ありがとう
本人は悪気ないから強く言いづらくって・・・
もう少しストレートに言ってみる
0830Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:59:36.13ID:u6dPihoI
悪気がないからって悪ではないわけではないだよな
自覚がないならむしろタチ悪いというか
0831Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:07:45.83ID:ASMfKI+U
クレクレはまぁそれだけ自分の書いたものを気に入ってくれたんだと思って流してたけど。「書かないでほしい」はさすがにちょっとこたえたなぁ。
本人は「好きな夢主だからイメージ崩したくない」って感じで、悪気ないんだよね。むしろちょっとドヤってる感じ。前からちょいちょい痛い発言するからIPみなくてもすぐわかる。
長いこと(しかもほぼ毎日)通ってくれてるから傷付けたいわけじゃないんだけど、そんな思考じゃリアルで友達できないよ?気付いて!って思っちゃう。
0832Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:18:49.77ID:4wEO0pJJ
書かないでくださいはさすがにテンション下がるなぁ
自分ならしれっとアク禁しちゃうかも
その人にまた変なコメントされるかもって考えたら新しい話書くとき支障が出そうだし
0833Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:31:24.98ID:xEcbLKhO
>>832
書くときはそうでもないけど、投稿するときに身構えちゃうねー。コメントついてたら開けるのにちょっと勇気いるw
ネット上に晒している以上は仕方ない部分もあるかなぁと放置してるけど。
0834Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:12:22.51ID:hdlWPWuD
最近夢絵描く人が増えてとても嬉しい
(夢主の顔が見えるのを夢絵というのは賛否あるだろうけど)
0835Classical名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:41:11.52ID:im9HPQ15
キャラ×名前変換もできるオリキャラが好きなので嬉しいな
0836Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:57:23.44ID:qZjOS0UB
すっっっごい今更な話だけど、スレも終盤だしちょっと議論したい

ここらで同人板に戻るかどうか考えた方がいいんじゃないかなって
最近企業主催のオンリーもあるし、夢を夢として認識してない人とかも多くなってきてるみたいだし、
もう少し「夢の人間まだいるよー!」ってことで
スレを戻すのもアリなんじゃないかなぁと

ただ反対する人はいるだろうし、その気持ちもわかるのできちんと話したいなと
そもそもあんまり人いなそうだけど
0837Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:32:41.68ID:nVho8vL2
あんな夢叩き多い板にわざわざ戻って石なげられるようなことする必要ない


でこの話終了
0839Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:19:51.43ID:TfhGBOma
ツイとかで好意的に反応されるようになってきたかもだけど
匿名で話すような場所ではまだまだ言いたい放題言われると思う
同人板とか目に付くところに立てたら無駄に荒れそうだから反対
0840Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:24:57.47ID:ikuS4T4R
同人板に戻ることが>夢の人間まだいるよー!だけですむわけないし>>837を古い偏見で片付けるなら議論の余地もない
普通にツイでそういうの見るし個人的にツイでやればいいじゃん反対
0841Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:32:33.37ID:qZjOS0UB
まぁ別に移動しなくていいならいいよ
人少ないから悲しいなー、って思っただけだし
ごめんね
0842Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:56:29.06ID:TfhGBOma
スレの存在に気づいてない夢界隈の人に気づいて欲しくて同人板に戻したいって事?
自分は同人板にあるからこのスレ見つけたんじゃなくてアプリで全板検索して見つけたからどの板に立てるかはそこまで関係ないと思う
0843Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:04.13ID:sjmncKS2
同人板にあった頃を知ってるけど、そんなに叩かれてた?
夢も同人の一種だし戻ってもいいと思う
荒れたらそれだけスレ加速するし落ちたらまたこっちに戻ればいい
0844Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:06:48.91ID:A9xR9WT2
様子見は有りだと思うなぁ
荒れたら荒れたでまたそのときってのに賛成
0845Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:08:14.43ID:dPNnc9O/
とりあえず反対派も賛成派もIDコロコロじゃなくて複数いるのが確認出来ないと何とも言えないわ
0847Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:23:54.45ID:YVlfhs3f
せっかくここでひっそり続いてるわけだし無駄に荒れるようなことしないでほしいという個人の願い
0848Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:27:39.84ID:Vp2vZItE
人増えたら変なのも増えるだろうしここでまったりでいいよ
ここ近年のオープンな夢の人口の増え方とか見てたらそう思う
0849Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:48:53.43ID:ikuS4T4R
また夢サイト晒しスレ乱立されて荒らされ閉鎖サイト増えるの嫌だから本気で止めてほしいわ
0850Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:59:38.72ID:sjmncKS2
人が少なくてまったりといってもこっちでも晒し起きないとは言えないし
夢人口増えてるならそれこそ隔離目的としてもスレ欲しいわ
0851Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:09:20.55ID:/AjvxdC/
>>843
叩かれまくってたよ
あそこ腐じゃないと人権ないから吐き捨て系スレで延々と夢は出張るな黙れと言われ続けてたしそれで遂には追い出されたわけだし
前よりはマシになったけどね
もっと増やしたいという気持ちはわかるけど
0852Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:34:32.72ID:ldA11K6v
試しに戻してみるのもアリかなとは思う。
夢も同人の一種という考えに同意だし。
荒らしはまあスルーするしかないけど。
0853Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:39:41.46ID:4HEeg27v
>>849>>851のフルボッコの後に追い出されたんだよね
こういう経緯あるのに同人板戻りたいとはならないなぁ無理やりだったけど今の住み分け出来てる状態がいいや
スレが荒らされるだけならともかく関係ないサイトに火の粉が飛んだら目も当てられない
0854Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:56:53.81ID:TfhGBOma
夢は同人の一種と主張したいのは分かるけど
堪えた方が良いと思う
腐に絡まれたとしてスルー出来る?
この様子見てたら難しいと思うし
ムキになる住人も荒らしだよ
0855Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:57:29.09ID:qZjOS0UB
ちなみに腐以外出ていけじゃなくて削除人が「夢は同人じゃない(オフ活動がない)」とかトチ狂って
最終的に強制削除されたんだよあれ
0856Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:08:04.44ID:JryV4R1P
>>855
同人板を追い出された理由はそれだった
今はオン活動が増えたけど以前はオフが上の力関係だったから余計に叩かれていたよね
ヲチ目的で無差別にサイト晒されたり、夢サイトの名前に変な言葉を入力して作品を笑い者ににしたり、嫌なスレが立ってて怖かった
当時と今は違うと信じたいけどジャンルによっては荒らしを呼び込むことになりそうで心配
0857Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:36:30.58ID:dyL+oFaq
同人板にスレ立ってたから見に来たけどまだ決まった事ではないよね?
0858Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:43:46.58ID:2DYBgvfQ
えっ、決まってないでしょ
言い出しっぺだけどさすがにそんなことしないよ
というかまだ全然次スレの季節でもないし
0859Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:46:13.00ID:2DYBgvfQ
立てるにしても嵐対策でワッチョイやIPつきにするとかあるだろうに
誰だか知らんけどなんで素のままで立てたの
0860Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 03:53:05.31ID:d4RlT+mV
立てる立てないは誰にも制限出来ないんだからこの話題が出た時点でこういう先走るのが湧くのもわかってたでしょ
こっちまで変なのが来ないといいけど
0862Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:43:01.22ID:+y2yC7Aq
ワッチョイIPつけてまで同人板に戻りたくない
正直ワッチョイIPつけたら今まで以上に過疎ると思うんだけど
0863Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:58:21.42ID:fvmHJ/xC
ほんとだwwwたってるwww
しかもご丁寧にここの続きになってるね

ぶっちゃけ荒らしはどこのスレにも沸くし
住み分けできないほうが頭おかしいと思うし
オフがあろうがなかろうが、公式以外の創作は全部同人だろと思うし
そこまで卑屈にならなくてもいいと思うけど
0864Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:12:08.79ID:8nFbs3hm
どちらが馬鹿とか悪いとか言う倫理的な話じゃなくて
荒らしに勝ったとか負けたとか言う話でもなく
移動してからと同人板にあった頃で比較して明らかに荒らされる頻度が減ってるんだから
このまま平和に行く方が良いと思う
0865Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:12:31.11ID:TpwCt8dE
同人板でやりたい人がいるなら勝手にすればいいけど
このラウンジクラシックのスレを無くすのとかは絶対やめてね
0866Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:07:00.33ID:YrBKO/0j
SNSでも活動が盛んになった分なんにも知らないお客さんのせいで荒れることもあるしこれ以上荒れる可能性のある場所に移動する必要は無いと思う
0867Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:50:28.53ID:tFvhQOan
あらゆるジャンルの腐どもが煽りに来ては過疎ったり埋め立てられたりしてた
同人板のあの暗黒時代に戻るとかマジ勘弁してよ
0868Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:13:40.43ID:5nl4fD3K
難民からラウクラに来るときも分裂したし、
分裂でもいいのかなぁ
0869Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:27:30.70ID:iXVPq2Vj
まあ別このままでもいいけどね
ちょっと過疎りすぎというか
0870Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:09:05.12ID:QqSvfSAP
質問を吐きに書く人もいるし単純にここを知らない人もいるよね
同人板に移行しなくてもその辺りの人に知ってもらえたら少し人増えるかもとちょっと思った
0871Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:10:44.90ID:SVXoVU9+
普通にスレ立ての時に夢系の関連スレを2あたりにでも書いとけばいいんじゃね
これだけ全体的に過疎ってればほとんど住人かぶってるだろうし
スレ間の相互不可侵貫く意味もないでしょ、絡みは除くにしても
0872Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:36:41.54ID:f2auw5wv
今の同人板ってまとめサイトが記事ネタ探し回る場所になってるからなあ……
スレ内で相談や愚痴が完結せずに話が他所に持ち出されてまとめ記事になってるのをたまに見かけるんだけど夢の話になると結構まとめにコメ残す人多いんだよね
夢者じゃない人のこれって夢ですかって相談ですら荒れてるの見たから夢スレの話まとめられたら余計なことになりそうで怖いなって思う
0875Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:22:49.69ID:bGOJR4EK
住民移動する気配なかったし新規が入る気配もなかったしな
0876Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:19.52ID:sYpf/4/h
吐き捨て絡みが雑談みたいになってるから本スレ自体あまり書き込みないし
0877Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:33:51.30ID:FpWwhx69
そりゃ正規で移動したわけでも950越えてたわけでもないし
0878Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:22:43.90ID:tQ5RL1Pp
教えてください
ツイッターで更新ツイとかする時、キャラ名は伏せた方がいいですか?
もちろんツイッター側にサイトのURLは貼らないし、サイト名も書かない
サイト側からしか飛べないツイッターアカウントでのことです
0879Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:31:02.93ID:LZggWhJJ
>>878
それなら伏せなくて良いと思う
ただの更新ツイだし配慮なんていらないよ
0880Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:31:38.11ID:7plKCDS5
>>878
キャラ名伏せたら誰夢の更新かわからなくない?
それでいいならいいと思うけど
自分は書いちゃうしそれで凸されたこともない
0881Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 02:08:32.85ID:H0cy1sMK
RSS代わりに使えるから何かを更新したということだけわかればいい
0882Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:01:28.65ID:pcUoti16
878です、ありがとう
キャラ名伏せることなく明記することにします
0883Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 02:12:19.15ID:CuOCLAFl
選択式拍手置いてみようと思ったけど、コメントが全然思い浮かばない
選択式を使ってる人は何種類コメントを用意してる?
良かったらどんなコメント(更新待ってます、面白かったです等)使ってるか聞きたい
0884Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 02:48:08.44ID:k6wkzks4
うちは選択式じゃないけど、最近見たやつだと
「A連載読みました」「B連載読みました」「短編読みました」「全部読みました」てとこと
「とてもよかった」「楽しめた」「まあまあだった」「いまいちだった」てとこがあった
(言い回しは微妙に違うけどニュアンスはこんな感じ)
0885Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 02:59:49.50ID:Y63Vfov2
いまいちだったらそもそも拍手は押さないから
cgiの拍手とかメルフォ建てて小説の一番下やフッターのあたりにボタン置いてあったほうが嬉しい
どのページからの拍手かわかるやつね
いい作品には上限まで拍手連打するし、感想も送るでしょ それが全て
0886Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 04:06:24.19ID:/9W7PKoS
貰って嬉しい選択肢しか置いてない
顔文字は支部のスタンプみたいに使えるかなと思って入れてる
「面白かったです」「更新待ってます」「最高」「テンション高そうな顔文字」の四種
0887Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:09:33.32ID:OUsMyood
豚切りごめんなさい
ツイッターの二次の扱い詳しくないからちょっと教えてほしい
公式ハッシュタグと夢タグ使って夢サイト探すのってありなの?公式タグ夢タグ併用はごろごろいるけど自分から発信するのと他人が発信するのじゃまた違うよなぁって思って
0888Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:40.83ID:B6JnJnpy
>>883
良かった、面白かった、泣きました、萌えました、好きです、キュンキュンした、エモい
あとジャンルならではのワード(スポーツものならナイスゴールとかタオル差し入れみたいな)とか設定してるよ
当てはまるのだけ選択してくれる人もいればとにかく全部選んでくれる人もいる
もらって嬉しいワードだけ作るってのは大事だと思う
0890Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:48:37.90ID:OUsMyood
だよね
晒しじゃないって言いつつ>>887のやり方で探してる人見付けて普通に晒しだろって思ったけど、ツイの二次事情詳しくないしオープンにやってる人の感覚が分かんなくて混乱した
0891Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:52:03.78ID:geJcp18z
え、サイト管理者が流してるんじゃなくて閲覧者が流してるの?
ナシの極みでは
0892Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:21:58.45ID:b7JWdIWH
そういうオープン勢は晒しじゃなくてこれオススメだから読んでって感覚でタグ発信するから厄介なんだよね
0893Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:28:25.84ID:Y63Vfov2
pixivみたいな作品投稿できるサイトにはシェアボタンついてるし
(シェアできるように設定されてる以上晒しではなくてそういうサイトに公開した投稿者の落ち度ではあるけど)
その感覚のまま個人サイト見てる層もいるんだろうな
0894Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:19:07.76ID:OUsMyood
閲覧者が探してますって言ってるのはSNS系じゃない個人サイトっぽいからサイト管は一切関与してないと思う
そうか個人サイトとの違いが分かってないから晒しじゃないっていいながら堂々とやらかしてるのか
0895Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:40:29.89ID:W7RG/tgL
うわ怖すぎ…
Twitterからのアクセス弾く記述足そう
0896Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:08:50.24ID:/9W7PKoS
支部は規約からして共有OKになってるしソレが嫌ならやめなよって感じだけど個人サイトか
晒しは広く多くの人々の目に触れる状態にすることを指してるわけでサイト名晒し夢小説タグ公式タグ付とか完全嫌がらせなんだけど
こういうの見るとゾッとする
0897Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:31.35ID:geJcp18z
そういや昔、夢探し掲示板とかに貼られたことあったから
「そういう場所で晒すのはやめてね」と穏便にリンクページに書き足したのを思い出した
リンクフリー表記だとありえるのかなぁ
0899Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:15:15.44ID:eeaFgwTy
一人称夢主視点の話が多いと思うけどみんなは夢主視点とキャラ視点どっちが好き?
0901Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:11:05.07ID:ROPQyOsi
三人称っていうか、神視点が多い
長編は基本神視点
0902Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:25:00.11ID:Ng33ALQ9
ここで引っ掛かっている人いるかわからんけど
『しばらくお断りです』で規制かかってる人がいたらCookie削除で書けるようになるかも
数日書き込めなかったけど書けるようになった
0903Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:27.79ID:nKKsab4e
昔、2ちゃんねるに貼られたことあるなぁ。
急に訪問人数が増えてびっくりした。
でも、みんな素通りだったからなんでかは気付かなくて、拍手のコメントで「晒されてますよ」って言われて初めて気付くっていう。
とくに何も対処せずに終わった。
0904Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:54.27ID:WoOagt8f
連載でまだ付き合ってない相手との甘夢を番外編として書くのってどう思う?
連載は日常ほのぼの多めだけど伏線とか張ってあって、最後はシリアス(最後の最後はハピエン)になっていくもので、完全に続きもの
甘夢が書きたくなってしまって
0906Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:38:58.43ID:ui0Vk08R
連載のネタバレをしたくないなら『if未来です』って注意書つけるとか
0907Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:12:32.77ID:ZbbOf8o7
完結してから出すとか色々やり方はあるんでないの
書きたい時に書ける物を書いといてストックしとけば
0908Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:18:37.73ID:nMEXMpSE
恋愛要素少なめのときから注意書きして書いてるよ
苦情もないし嬉しいコメントくれる人が多い
個人的にだけど書きたい上げたいって時にやるのがモチベ維持に繋がってる
0909Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:25:52.03ID:hPnthHm0
904です、色々とありがとう
if軸とか時間軸バラバラですとかそう言った注意書きすれば、大丈夫そうだね
ストックすればいいとは自分でも思ったんだけど、書いたら絶対にあげたくなってしまうから悩んでた
助かりました
0910Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:23:22.62ID:odDu5fXT
何人かとフラグが立つ連載、落ちが未定と書いてあるのと落ちが明記されてるの、皆さんはどっちが好き?
自分は落ちが明記されてる方が読んでて安心するし、でも書き手としては未定にして流れで決めたいのもある
0911Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:30:03.00ID:OeyWsw7G
落ち未定とかあると他の人との感情にしっかりとした決着つけてくれなさそうだから、
相手明記の方がいい
そもそもあんまりハーレム(複数フラグ)もの読まんけど
0912Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:49:39.87ID:sOLbYXzU
オチが一つしかないなら明記されてる方が嬉しいな
フラグまで立ってしまうなら尚更
私の場合いっそ分岐させてしまえ!と思って全エンド目指して書いたことあるよ
0913Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:56:21.77ID:yWPphhf1
パーサスものとかハーレムものはそもそも嫌いだから、最後に誰かに落ちるなら書いてもらってたほうが嬉しいけど、それは作者の考え方次第だから知りたかったら最後まで読んでねってのもありだと思う。
自分は友情夢(女主)連載書いてるんだけどいつも「誰オチですか?」とか「このまま○○とくっついてほしい」とか言われるんだけど、誰にも落ちない夢って無いのかな。
0914Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:55:15.32ID:OMcqkWtT
いっぱいあるし私も書いてるよ
親愛&友情話ですって必読と設定注意書きページに書いてるからかそういった事を聞いてくる人は今の所いない
友情話書いてるのに「誰オチですか?」ってきたら私だったらウーン…ってなりそうだ
0915Classical名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:04:54.40ID:yWPphhf1
>>914
レスありがとう。
一応『友情&家族愛メインです』とは明記してるけどたまーに聞かれるんだよね。
どうしても気になってしまうだけだろうからスルーしてるけど。
0916Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:28:25.97ID:moIuLvRv
>>915
遅レスだけど、メインは○○と△△との家族愛とかで、
サブに恋愛がくるのでは?作中のあれは恋愛フラグでは?
と思われてる可能性を考えた
0917915
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:57.95ID:hPPgQouy
>>916
レスありがとう。たぶんそうだと思う。
0919Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:35:41.80ID:/Vy6byG4
夢は書きたいけど書きたいほど熱量があるジャンルがなくなってしまった
若い時みたいにこのキャラの夢書きたい!ってのが消えた
こうやって年齢と共に二次創作から離れるのはあるあるなのか
0920Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:10.66ID:KAtCrmP3
そんなこと言ってた30代オタクが突然足を踏み外して予想外のジャンル沼に落ちて
すごい勢いでまた二次創作を始める姿を何度も見てきた
0921Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:08.13ID:rnTeEjCY
書いてきた人間はまたいつか書き始めるものだよな
もしかしたら絵に手を出すかもしれないし
まぁそれがないならないでいいわけだし
0922Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:09.86ID:bbYA5T6m
Twitterで萌えを吐き出すということを覚えてから出力が全部そっちに持ってかれてしまった
今更ツイやめもネタ自重する生活にも戻れんわ
0923Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:02:45.59ID:HDEEWjOT
サイトにツイ垢はよく見かけるけど、逆にツイからサイトに飛べるようにするのってアリなんだろうか
数年ぶりに復帰したからSNSまわりがよく分からない
0924Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:14:40.20ID:Zs+ZmYkX
>>923
おかえり

プライベッターとかを相互限定にしたり、DM(送信者のみ見えるメッセージ)で送ったり、
ワンステップ踏ませるのが主流かな
URL直載せする人はサーチとかに繋いでない印象
0925Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:18:23.85ID:NCw2f1QG
スクショでランク名晒してランク潰れたあげく荒らし呼び込みジャンル衰退させた大騒ぎ知ってるだけにSNS上でURL貼るのは否定派
SNSについての注意があるランクも結構あるから登録しているところの規約に目を通しておくといいよ
0926Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:39:38.75ID:HDEEWjOT
>>924
>>925
ありがとう!
基本直リンクは避けるべきで、プライベッターっていうのがあるのか
マシュマロとか質問箱とかもよくわかってないので、もうちょっと調べてから始めてみる
たすかりました
0927Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:09.60ID:PCjOzqk6
鍵垢にしてそこにURL載せてる人は見た事あるよ
フォロワーさんにしか見せない二次ってやつで
0928Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:45:03.00ID:k129/zQP
ただの呟きなんだけど、久々にサイト作ったらめちゃくちゃ楽しい
ついでに更新しなくなった過去のサイト消そうかなと思ったけど、過去作改めて読んだら普通に面白くて消すのやめた
ひたすら自分の好みで書いてるんだから当たり前なんだけど
0929Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:04:17.99ID:NVTGuJRA
凄いわかる
自分で作った話って改めて読むと凄い萌える
好みで話書いてるから当たり前なんだけど
0932Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:33:58.85ID:nO+lqEer
自ジャンルのほとんどあのランクだから復帰するといいな
0933Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:39:25.33ID:/LWIwCsx
拍手コメ本当にありがたい
返信するとき語彙力死んでて上手く感謝を伝えられない
ありがとう感想くれて……めちゃくちゃ喜んでます……
0934Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:54:11.33ID:7pX7oFtB
一度抜けたランクに入り直すのってどう思う?
前回抜けた理由は晒しや荒らしではなく私生活で色々疲れてた上に更新頻度低いのに沢山来てくれるのが辛く感じたから
今は心に余裕できてまた色んな人に来て欲しいと思い始めた
抜けたり入ったりするのは心象よくないよね?
大人しくこのまま引きこもりしてた方がいいのかな
0936Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:49:31.46ID:yXlpyt4X
別にいいんでない
一ヶ月の間に入り直すとかはどうかと思うけど、数ヶ月とか経ってるなら人も入れ替わってたりするし
入れ替わってなくても「あ、また更新再開したのかな」って思うだけかな
好きなサイトならより嬉しい
0937Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:53:03.06ID:B+0V9/ZE
喋らないキャラの話つくるの難しすぎ
無口とかのレベルじゃなくてそもそも言葉を発しないタイプのキャラ
すごく好きだけど夢書いてて心折れそうになる
0938Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:23:15.37ID:7pX7oFtB
>>936
そんなものなのか
新着は目立つから不安だったけどまた登録してみようと思う
ありがとう
0939Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:28.12ID:j4y6AfPj
今まで夢は見てるだけだったけど人生最大の推しができてしまい、ついに書く側に回った。
昨日サイト作ったけど、そこそこ旬の漫画だからけっこう人が来てくれてて嬉しい。書くのも楽しい。
0940Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 03:15:49.10ID:Vcxfp9vk
>>939
おめでとうおつかれさま!
書き手に回って楽しい日々が送れているならなにより
0941Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:05:07.10ID:PvyTEi3r
感想来ないことに思い悩んでたけど久々に短編何本も書いて初心に戻れた
夢って自分のために書くものだな

もっと夢書き増えてほしい
0942Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:21:53.35ID:IGz2laAa
夢妄想を披露する人は増えた(SNSで観測できるようになった)とは思うけど、
その中でサイト持って夢創作するに至る人は中々いないなー、という印象
0943Classical名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:07:17.76ID:71cGFhAx
アクセスはあるけど感想がこねえー!何か一言でもいいから感想欲しいなあ
0944Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:58:46.79ID:OhhsY3Jc
男主だと女遊び激しいヤリチン受け多いのに女主だとビッチ設定が少ないのはなんでだろう
男主でやってる作者さんは嫉妬ネタが好きらしいけど女主で嫉妬展開はしないのかな
でも考えてみれば自分の女主も人並みの経験は有るけどビッチ主は書いたことなかった
チャレンジしてみようかと思うけど嫌な人多いかな…
0945Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:52:41.62ID:pUTMnfq2
そうかなあ
0948Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:20:26.23ID:Z61Ds+e7
感想送りやすい形にするとちょいちょいもらえるようになった
あとは連載完結はもらえる
0950Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:05:48.83ID:IwKuzwf0
>>949
メルフォをチェックボックスにするとか、
スマートフォンでもそのチェックボックス押しやすいとか、
連載の後書きページで(リンク飛ばさず)そのまま送れるようにするとか、
そういう『送るためのアクション』を極力小さく低くするように心がけた
もちろんボックスの下に一言感想フォームはつけてあるから、文章感想添えてくれる人もちょいちょいいる
特に連載で後書きまで読んでくれる人は送りやすかったらそのまま勢いで書いてくれるよ
0951Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:19:46.93ID:DISM4Zy/
>>950
参考になる、すごいね!
チェックボックスの項目はどんなのにした?「おもしろかった」「感動した」とか?
0952Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:03:12.29ID:IwKuzwf0
>>951
フェイク混ぜるけど、面白い/雰囲気がいい/文体が好き、とか汎用的なのに加えて
連載だと内容にちなんだやつ(バトルものなら戦闘最高、家族系ならほのぼのよかった、とか)を出してる
特に少し暗い話も書くから、シリアスものは面白いと言いづらい、みたいな話を聞いたことがあるので選択肢必ず置いてる
(「面白い、といったら、楽しい話ではないです、と誤解された〜」とかあるらしく気兼ねなく言ってほしい)

あとはレスページに『チェックボックス感想ありがたいです!』と書いとくのも
もしかしたら効果あるかなぁ。実際のところわからんけど

感想もらえないときはもらえないけど、
せめて送りやすいようにはしとこうと思ってる
0953Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:22:41.16ID:DISM4Zy/
>>952
参考になりました、ありがとう!
正直いいアイデアすぎるのでそのまま私も使ってもいい?
0954Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:49:22.39ID:qQdVM3pd
横からだけど私もすごく参考になった
ぜひ良ければ当サイトにも使わせてほしい
0955Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:30:13.21ID:MySNcj9i
送りやすいサイトは自分も大歓迎なのでどうぞだよ
0957Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:12:02.89ID:a5yuY0/T
スマホで小説を読んでいて、小説のページのまま中断して後からアクセスしたら
403ページに飛ばされてしまいました。
よく見ると、「履歴からindexページ以外へのアクセスは禁止」とあったのですが……。

いまどき、これって厳しすぎませんか?
0958Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:19:10.20ID:tjz98uEL
多分そういう人は最初にとかに記載してるだろうし厳しくない
というか小説ページ直通ブクマとか普通に嫌だから素直に反省してどうぞ
0959Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:12:15.58ID:k05E4pu/
サイトはその人がルールだから、合わないなら仕方ないよね
まぁ403ページからindexへのリンクがあれば優しいだろうけど
(勝手に直リンして作品展示する愚か者とかもいるから、そういう対応なのかもしれないし)
0960Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:14:11.33ID:LBedWTKr
小説ページを開いたままブラウザを閉じて
次回のブラウザ起動時には前回の最終セッションを自動的に開く仕様だったってことでは?
0962Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:16:36.20ID:a5yuY0/T
みなさんありがとうございます。

いいことじゃないみたいですが、正直、これくらいで? って思ってしまいます。
でも、どうやら管理人さんは同じようなことを何度も経験しているみたいです。

諦めるしかないんでしょうか…
0963Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:59:01.34ID:H9KeVpGx
>>962
厳しい事を言うが諦めないのなら何をするの?
過去に作品直リンクの弊害を受けている人相手とわかっていて何をしたいの?
相手に要望でも出す?
相手にとって凄い迷惑な凸になるし余計に対策(962名指しのアク禁、パスワード化)されそうだが

今どきと感じてしまうのなら二次サイト見るのに向いてないと思うから支部とかに行った方がいい
その「今どき」わざわざサイト作る人は自衛したい人やレイアウト凝りたい人が大半
もしパスワードが元からついてるなら単純にパスワードが有効になる接続時間切れただけかも知れないが
0966Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:47:47.72ID:OuhbDn1f
>>962
作品が多いサイトだったら整理したり手直しした時にページのURLを新しく変える場合あるよ
通ってるサイトはトップに変更ありの注意書きしてるからindexにブクマしてる
0967Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:38.44ID:n3PHxw34
〇年振りにサイト作りたくなって、無料のレンタルスペース登録してテンプレサイト巡りしてる
スマホならPCじゃなくてもフォント凝れるのいいね
たぶん今が1番楽しい
夢やってる人がツイッターにしか残ってないジャンルだから完成しても人は来ないだろうけど、スマホのメモ帳に書いてた文章がちゃんと「夢小説」になるとテンションあがるな〜
0968Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:24:41.75ID:qy6PzA8a
>>962
管理人にとってはこれくらいじゃないからそういう対応してるんだろうし諦めるしかない
あと>いいことじゃないみたいですが、正直、これくらいで?とか思う人は絶対にメッセージ送っちゃ駄目だよ逆効果
0969Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:12:46.26ID:glgDZS2c
一昔前に流行った下書き交換とかプロット交換ってどのレベルのものを相手に送ってたの?
自分が下書き段階で結構書き込むタイプだから交換する意味あったのか?ときになる
やったことある人教えて
0970Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:37:44.75ID:Xvmn7tzT
>>967
ガラケーは画像にするしかなかったもんなぁ
名前変換できるべったーとかで数作公開した段階でどこもかしこも自分の思い通りにしたくなって
SNSで上げる用のサイトつくったよ
いいよね、サイト
0971962
垢版 |
2019/11/23(土) 22:07:35.43ID:a5yuY0/T
こちらの考えが非常識だと分かったので、素直に諦めます。
みなさん、ありがとうございました。
0972Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:54:55.17ID:GnAinhoT
まぁ自分側で何とか出来ないこともないけどな、>中断→アクセスエラー
毎回それすんの面倒だろう手順踏むからオススメはせんが
0973Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:40.53ID:rbII4qG0
ニュースでローマ教皇来日は知ってたけどツイフォローしてる夢管さんが信者さんだったって急にカミングアウト
推しに会いに行く時より張り切ってて引いちゃった・・・知りたくなかった・・・
男性向けレベルのド工口書いてる人がクリスチャン・・・
書いてるもの全部素敵だし憧れてたけど宗教やってるってヤバい人だよね・・・?
切るべきかな・・・?
0974Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:18:11.50ID:wEt5q+d7
宗教とひとくくりにするほど宗教に無頓着なら今更じゃない?
0976Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:54:59.37ID:rihWWFC+
キリスト教のカトリックがヤバい宗教扱いって…
同列にするのもアレだが仏教徒や仏像マニアが一生に一度あるかないかの有名な仏像の御開帳を見に行くような感覚に近いと思うんだが
エロ書いてるのにって仏教徒が大半の日本人も本来禁止の肉や魚食べない人なんて今殆どいないでしょ?
それと同じだよ
今時世界中どの宗教も厳格に(昔の価値観すぎて現代の倫理や感覚から外れた)戒律を守ってる人なんて少数派に近い

ヨーロッパ舞台の大半の作品に出てくるキャラはカトリックの教徒だぞ
0977Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 02:18:40.44ID:tjqo9no/
カルト全盛期の人なんじゃない?
30より上だと事件の記憶も生々しいでしょ
0978Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:35:48.38ID:XrlC93x5
オウムのサリン事件とか?
キリスト教をヤバい宗教って認識してる30才以上とかそっちのほうがよっぽどヤベー人な気が…
0979Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:16:49.68ID:/wzEJ+49
うんまぁつまり知識皆無のやべー奴は己だったオチですな
0980Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:16:31.31ID:iQlgcpzI
ローマ法皇に会いに行くのがやばいとか億単位で世界にいるのにワロタわ
0988Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:49:33.98ID:7Ziugs5g
うめ
0990Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:35:51.93ID:8pahq00d
どうせ1つの話題で20レスも続かないんだからこっちで話題出せばよかったのに
0991Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:38:50.59ID:OC8bSipt
そういや夢箱の告知イラストに女性が書かれて嬉しかったなぁ
0992Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:57:12.53ID:1FWPIfBC
ほんとに埋めてから次スレ使って
埋まってないのにあっちで話題を振る意味がわからん
0993Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:01:03.44ID:OEEU2vjt
保守がてらっていうわりに保守レス少ないのもよく分からない
ラウンジクラシックって何レス必要なの?
0994Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:28:17.40ID:g2s9Uy9w
20だったと思うけど板自体が流れ遅いから一週間くらいなら落ちないよ
0996Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:12:06.57ID:Te8kN/Qe
もうだいぶ過疎だし980越え24時間レスなしで落ちるとかじゃないなら次スレっつうか次次スレからスレ立て990でもいいんじゃないかな
0997Classical名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:13:26.23ID:Te8kN/Qe
でもそれだと次スレ立てないまま書き込むやつがいたときに新スレないままになっちゃうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1227日 0時間 14分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況