X



☆ 雪見とミートの愛の交換日記 ☆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158ミート
垢版 |
2017/02/20(月) 17:57:02.55ID:Z+q5SQal
ふみかあああああああああああああああ
0159ミート
垢版 |
2017/02/20(月) 18:00:42.20ID:Z+q5SQal
名無しくんはあれでしょ!
童顔×巨乳が好きなんでしょ!!
豊かな乳をぶら下げてるのにあどけなさがある、そのアンバランス具合に心を奪われてるんでしょ!!!


わかる!!!!
0161Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 18:26:41.85ID:4VqoHgZX
ロリ巨乳は男の理想。
0164Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 18:52:46.42ID:4VqoHgZX
http://fast-uploader.com/transfer/7043056960108.jpg 小池唯
http://fast-uploader.com/transfer/7043057037533.jpg 和泉ひより
http://fast-uploader.com/transfer/7043057050641.jpg 水波メイカ
http://fast-uploader.com/transfer/7043057062504.jpg 小池里奈
http://fast-uploader.com/transfer/7043057077470.jpg 須藤凛々花
http://fast-uploader.com/transfer/7043057089438.jpg 椎名もも
http://fast-uploader.com/transfer/7043057104780.jpg 紗綾
http://fast-uploader.com/transfer/7043057180776.jpg 山中知恵
http://fast-uploader.com/transfer/7043057262829.jpg 木内麗華
http://fast-uploader.com/transfer/7043057291671.jpg 桐山瑠衣
0165ミート
垢版 |
2017/02/20(月) 18:54:12.27ID:Z+q5SQal
さしこおおおおおおおおおぉおおおおおお
0166Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:01:09.46ID:4VqoHgZX
指原より上玉たくさん居るがね。リアルならいざしらず、グラビアで妥協しなさんなよ。
0168ミート
垢版 |
2017/02/20(月) 19:32:06.86ID:Z+q5SQal
ふみかは瀬戸内寂聴を継ぐ者だから....
0169Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:36:44.58ID:4VqoHgZX
エルカンは徳島県吉野川流域の拝み屋さんの息子さんやで。あのイタコ芸は母ちゃん譲りや
0170Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:37:36.97ID:4VqoHgZX
そういえばパープルこと瀬戸内ジャクソンも徳島やったな。
0172ミート
垢版 |
2017/02/22(水) 16:05:05.02ID:v+wu1JYe
みわこおおおおおおおおおお
0173ミート
垢版 |
2017/02/22(水) 16:22:20.03ID:v+wu1JYe
ヤングマガジンといえば喧嘩稼業ですよな
我らが童貞の星「入江文学」が優勝候補の「櫻井」に勝利したんですよ!!
これは革命ですぞよ〜〜
0174Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:32:25.77ID:6KqcSeq2
軽量級チャンプのことをコロボックルと呼んでた漫画か。一度まとめ読みしてみたいもんだ。
そういえば餓狼伝描いてた谷口ジローが亡くなったね。孤独のグルメのが有名だろうけど
0175ミート
垢版 |
2017/02/24(金) 18:27:32.78ID:dOyvHtud
そうそう!まあヘビー級のボクサーが言ったら説得力あるって話で、ふつう一般人は軽量級ボクサーには敵わんよね
0176ミート
垢版 |
2017/02/24(金) 18:30:13.40ID:dOyvHtud
谷口ジロー
孤独のグルメ、神々の山嶺、神の犬、シートン、、、
なんというか図書館に置いてそうな漫画が多いな
0177ミート
垢版 |
2017/02/24(金) 18:38:55.36ID:dOyvHtud
餓狼伝って板垣やっけかな。週間チャンピオンで板垣恵介が現代に宮本武蔵を蘇らせていろんな格闘家と戦わせる刃牙の続きを連載してっけど、板垣の娘?も連載しててビースターズというんだけど、そっちのがおもろい
0178ミート
垢版 |
2017/02/24(金) 18:46:29.91ID:dOyvHtud
ビースターズを読んだときはズートピアのパクリやんかと思った。動物を擬人化してというか、肉食も草食もいろんな動物が社会?国家?を形成して人間みたく理性的に暮らすみたいな漫画。
0179Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:57:16.08ID:G3kdWRtU
餓狼伝は夢枕獏の小説が原作で、谷口ジローと板垣啓介が漫画化してる。

板垣の刃牙は幼年編が名作だったけど、今は完全に壊れちゃってるね。
特定キャラへの偏愛が作者の才能ごと呑み込んでしまったような…

親子で漫画家といえば、なんと孫六やああ播磨灘のさだやす圭の息子さんも
プロデビューしているらしいよ。
0180Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 00:11:04.38ID:YPuJ+FnY
動物の擬人化といえば鳥獣戯画、のらくろ、ジャングル大帝や
戦中に作られた伝説の国産アニメといわれる「桃太郎 海の神兵」なんかもそれに当たるから
ある意味では最も普遍的なテーマなのかもしれないけどね。

そのぶん比較される古典的名作も多くて、作品の世界観はより高いモノが要求されてくることになるから
ゴリラーマンやBECKで人気を博したハロルド作石でさえ
「サバンナのハイエナ」という漫画連載を「勉強不足ですみません」なんて言葉を残して途中で投げ出している。
0181!omikuji[なんちん]
垢版 |
2017/02/25(土) 04:18:45.55ID:JGBHPEgS
>>178
福乳はどしたんじゃー
0182ミート
垢版 |
2017/02/25(土) 09:48:25.17ID:ZEDenrCv
雪見福乳ちゃんはアメーバブログにキャリアアップしていったよ
ゆくゆくは芸能人になってしまうんやろなあ
0183Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 14:00:38.35ID:HTGanBuJ
芸能人から出家信者にキャリアアップした人も居るおね
0184ミート
垢版 |
2017/02/25(土) 16:48:46.30ID:ZEDenrCv
ふみかあああああああああああああああ
0185ミート
垢版 |
2017/02/25(土) 18:09:53.07ID:ZEDenrCv
考えてみたら
0186ミート
垢版 |
2017/02/25(土) 18:10:08.78ID:ZEDenrCv
芸能界vs幸福の科学ってめっちゃ胸熱
0187ミート
垢版 |
2017/02/25(土) 18:13:32.08ID:ZEDenrCv
ヤクザvs霊を呼び出せる宗教家とかめっちゃ胸熱
0188ミート
垢版 |
2017/02/25(土) 18:18:01.73ID:ZEDenrCv
アウトローにはアウトローをぶつけとけみたいな
ふみかのおかげでドリームマッチですよ
0189Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 02:06:59.34ID:cbrz+vyi
フミカス出家スレなんかに出没している雲霞のような幸福工作員を見ていると
かつて繰り広げられたという「極真VS少林寺」の抗争が頭をよぎる。

個々人の戦力では及ばない少林寺側が毎夜トラックに門弟を乗せては現れ
極真の高段者を襲わせ続けるという人海戦術に出て、最後は極真が白旗を上げたというねw
0190Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 02:20:51.71ID:cbrz+vyi
「芸能ヤクザ VS カルト」の勝負は、付属病院の医師に診断書を書かせた幸福から
慰謝料をふんだくれないレプロの泣き寝入りに終わるかもしれないけど、肝腎のフミカスの芸能人としての話題性がねえ。

今年だけでもこれからいろんなニュースが飛び込んでくるだろうし
果たして年末に彼女のことを覚えている人がどれだけ居るのかと…

そういうことを鑑みると、ASKAの芸能人強度ってのはすごいよね。
話題が絶え間なく出てきて、しかも飽きられることなく、存在が一向に古びないという。
0191Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 02:30:53.40ID:cbrz+vyi
毎夜トラックに”一杯”の門弟な。

今では柔道なんかでも普及用として初段はかなり取りやすくなっているけど
そのアイデアを最初に始めたのが少林寺なのねん。
半年月謝払って通ってたら誰でもあこがれのブラックベルトになれるというw

茶帯で他流派の黒帯相当といわれた極真とは真逆の発想だけど
今では「野球vsサッカー」における子ども獲得競争でも、同様の現象が起こっているよね。
「数は力」とは、よく言ったもんだわ
0193!omikuji[なんちん]
垢版 |
2017/02/27(月) 21:41:44.99ID:ezVSXXuu
也実ちんいいがな
(;´Д`)
0194Classical名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:23:43.00ID:xcdg84jY
清楚な也実ちんを返して(;∀;)
0195ミート
垢版 |
2017/03/01(水) 23:34:09.49ID:BFJtZths
清楚ってなんなんでしょうな
0196Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 03:21:40.70ID:SHYLUES2
指原には宿っていないもの
0197ミート
垢版 |
2017/03/02(木) 17:49:32.58ID:X/lcR6sw
俺みたく僻んだタチだと指原ぐらいの小賢しいブスを応援したくなるんですよ
0198ミート
垢版 |
2017/03/02(木) 17:57:43.30ID:X/lcR6sw
清楚って戦略だと思っちゃうんですよね。純粋無垢な雰囲気をかもしてれば食いつくだろうと。童貞を殺す服なんてあるようだけど、そのようなものを目の前にして勃起はしてしまいますが、涼しい顔はしていたい。それが僕の童貞魂なんです。
0199Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 19:03:17.67ID:SHYLUES2
ひねくれてるなあw

本能に正直になろうよ。敢えて罠にかかって騙されるところにこそ人生の妙味があるんジャマイカ?
0200雪見乳福
垢版 |
2017/03/03(金) 07:57:08.77ID:GeWdAbEa
>>193
おい私の嫌いな女の名前出すな

>>200なら幸せになれる
0201ミート
垢版 |
2017/03/03(金) 09:04:21.84ID:sYOHTRrD
雪見、結婚しよう
0202 【大吉】 なんちん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:49:10.94ID:EsA9Jst2
>>200
福乳ー(´・ω・`)ノ
0204Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 19:14:52.44ID:xAGdXOm4
球根キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ
0207Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 15:32:29.39ID:Oo/Hma1u
雪見ちゃんもそろそろ売れとかないと、店員が半額シールを貼りに来るよん
0208!omikujiなんちん
垢版 |
2017/03/04(土) 16:01:01.23ID:eiowOjq2
ツイキャスで雪見って娘かわうぃーがな
0209ミート
垢版 |
2017/03/04(土) 17:56:26.96ID:CPdC3uxC
可愛い娘の動画とか画像とか見てると、スマホの画面についついキスしてしまいそうになるよな
ツイキャスだけに
0210Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:16:37.21ID:Oo/Hma1u
雪見ちゃんペロペロ^^
0211Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:25:43.24ID:5mQga2Xi
雪見んがカキコすれば、ハニワさんも帰ってくるるる!
0218ミート
垢版 |
2017/03/07(火) 15:59:20.14ID:E9BtPsws
あれだな。指原は指原で野心を剝きだしにするという戦略をとってるんだろうな。それが指原の芸能界をタレントととして生きていこうとする処世術なのやもしれん。
0219ミート
垢版 |
2017/03/07(火) 16:15:46.37ID:E9BtPsws
世の中さ、いかに自分が相手の感情を揺さぶられるか、いかに相手から自分の感情を揺さぶられないか、というのが本当に大事なのよね。揺さぶったら勝ちだし、揺さぶられたら負けなのよ。
0220ミート
垢版 |
2017/03/07(火) 16:30:36.02ID:E9BtPsws
指原はヒール役
0221ミート
垢版 |
2017/03/07(火) 21:03:16.98ID:E9BtPsws
いやはや、違うような気もしてきた
0222Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:32:42.94ID:LauWGN24
シナ人にすら「日本人は異常」と非難されるサッシー一位w
0223ミート
垢版 |
2017/03/08(水) 09:23:00.21ID:PLrVR1NQ
ロシア人と中国人はロックンローラー
0224Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 01:33:35.95ID:UMkGlAvX
共産ロックといえばジン・ジン・ジンギスカーン♪
0225ミート
垢版 |
2017/03/09(木) 12:44:10.31ID:ufRFvjwJ
羊の肉はほんと好き
牛豚鳥よりもラムマトンなのだ!!!!!!
0226ミート
垢版 |
2017/03/09(木) 12:47:43.79ID:ufRFvjwJ
イノシシの肉とか食べたいし、自分で狩猟して解体したい
ノミとかダニとか寄生虫とかついてるだろうけど
0227ミート
垢版 |
2017/03/09(木) 15:56:55.57ID:ufRFvjwJ
外見や容姿によってその人の立場が大方決まるし、さらにその立場によって発言や行動が決まるみたいなところあるよな。これは社会の構造がそうさせるのかね。
0228ミート
垢版 |
2017/03/09(木) 16:05:48.38ID:ufRFvjwJ
ブサイクは大人になればなるほど(社会に出れば出るほど)消極的になり、内向的になり、閉じこもっていくんだ。まあブサイクだけじゃなくて容姿端麗な人にも起こりうることなのだけど。よりザックリと考えてみると、自信があるかないかだろうなあと思ったり
0229ミート
垢版 |
2017/03/09(木) 16:10:03.98ID:ufRFvjwJ
世の中は自信の奪い合いで、自信をより多く勝ち取れたらトランプみたいに大統領になれるんジャマイカって思うわけ
0230Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:06:25.20ID:ae4gHpDr
>>225
羊肉は、あの臭みに耐えられるかどうかだな。

昔、丸大かどっかから冷凍味付け羊肉を安く売っていたことがあって
毎日のように焼いて食っていたことがある。玉ねぎとキャベツを一緒にしてね。
0231Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:08:04.36ID:ae4gHpDr
>>226
いただきもののイノシシ肉をこないだ食ったけど、臭みが強いんでお好み焼きにしたわ。
いいモノ食ってるのかやたらと脂が出た。
0232Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:15:04.36ID:ae4gHpDr
>>227-228
精神と外見や社会的地位には相互作用があるってことよね。
定量化しやすいパラメータとしての身長と収入なんかについては相関が報告されているよ。

また、甲子園選手の生まれ月で一番多いのが4月で最も少ないのは3月。
4月生まれのプロスポーツ選手数は3月生まれのそれの倍以上とか。
0233Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:18:43.12ID:ae4gHpDr
>>229
社会で出世している人にいわゆる”勘違いさん(なにか勘違いした人)”が多いのは、割と知られている事実。
0234ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 11:47:46.62ID:hgvv0Fo5
熱帯アジアとか地中海へ自分探しの旅したとき一つだけ学んだことあるんだけど、それがクッサい肉にセージやらオレガノやらタイムやらローズマリーやらで香りをつけて食べると美味いし身体がビックンビックンしてヤバイ
0235ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 12:02:42.62ID:hgvv0Fo5
インドで妖怪みたいなおばあちゃんは香辛料は毒だって言ってたんだけど、その毒は薬なんだって
極少量の毒を摂取することで身体の免疫力を刺激するんかなと解釈したけど
漫画にでてきそうな設定だなーと
0236Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:33:03.54ID:XvosVxN8
面白そうな体験をしてるじゃないの。

香辛料が金と等価で取り引きされた時代の名残りが、
冷蔵冷凍インフラの整っていない後進国にはまだあるってことよね。

そして、その方向で心身を愉しませるための工夫がそれなりに発達している。
0237Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:38:06.12ID:XvosVxN8
日本では新鮮な生野菜が手に入るようになってから、漬物の需要が極端に落ちているし
サメやエイも食わなくなったけど、鯖は塩してあるものの方がやっぱり美味しい(^q^)

マグロの漬けなんかも、そう処理をする必要がなくなった現代において
いまだ当たり前に食っているよね。
0238ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 14:53:43.00ID:hgvv0Fo5
ヨーロッパのどこか忘れたけど、オリーブオイルで魚を漬けてある保存食をちょっと味見させてもらったときは塩辛くて吐いたわ
0239ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 15:08:55.77ID:hgvv0Fo5
香辛料でも何千種類もあって、1つの香辛料の中にも様々なポリフェノールがあって、しかも未だに具体的にどういう栄養素が作用して効能があるのか解明されてなかったりするんだよね。
でも、伝統的には鎮痛作用があったり強壮作用があったり酩酊作用があったりって言い伝えでわかってて使われたりしてさ、そういうのめっちゃワクワクする
0240ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 18:24:53.26ID:hgvv0Fo5
日常⇄非日常
0241ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 18:25:28.73ID:hgvv0Fo5
堂々と胸を張って歩きたい
0242ミート
垢版 |
2017/03/12(日) 18:34:45.07ID:hgvv0Fo5
昔の人たちってお祭り〈非日常〉で意識トバして精神の安定を保ったんだってさ
0243Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 20:56:58.28ID:AlhVjbI0
>>238
南欧かね?いろいろ行ってるなあ

>>239
香辛料に限らず、本草綱目なんかに書かれてる薬草から成分を単離してできた薬も多いよ。
昔の人の経験則も馬鹿にならないってことだ。
0244Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:02:11.00ID:AlhVjbI0
>>241
それができれば、人生の半分は既に満たされたと言えるかもしれない。


>>242
今でも阿波踊り開催中の徳島市街では、ちょっと路地裏に行けば若い男女がまぐわってるよ。

昔の人は死ぬまでに村から一歩も出ないで生涯を終える人も多かったそうだから、
祭りへの欲求はひとかたならぬものがあったでしょうな。
0245Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:09:53.93ID:AlhVjbI0
ただ毎年祭りを開いたり、村落劇を催したりできたのは日本やベトナムのように
中近世の時点で農村がそこそこ豊かだった地域に限られるんだよね。

この両国はモンゴルを追っ払い、アメリカと戦争したという共通点がある。
ベトナムも独立以前は漢字圏だったしね。
0248ミート
垢版 |
2017/03/14(火) 15:03:03.63ID:a5Ka5wfZ
そうだったんだ
0249ミート
垢版 |
2017/03/14(火) 15:23:35.20ID:a5Ka5wfZ
阿波踊りとか伝統的な非日常ですよなあ
インドネシアのケチャダンスとかもすごいすき
https://youtu.be/2WHx2ITKtUg
0250ミート
垢版 |
2017/03/14(火) 16:03:44.23ID:a5Ka5wfZ
多勢で踊ると一体感が生まれて、意識の共同体?みたいなやつが伝染するんだよね
身体の中が熱くなって痒くなって猛烈にイキそうになるけどイケないみたいな
0251ミート
垢版 |
2017/03/14(火) 16:07:13.75ID:a5Ka5wfZ
みんなで1つのSEXをしてるみたいなもの
そう考えると阿波踊りもめっちゃエロくなるな
0252Classical名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 20:56:41.24ID:N4TQYFbt
>>250
念仏や題目にもそういう効果はあるよ。数十人でやるとかなりの高揚感が得られる。
ケチャダンスも宗教的な意味合いがあるんだろうけどね。

>>251
近代化のなかシャーマン的なものは現代人の生活から消えたけど、
休日にわざわざコンサートやスポーツ観戦に出向いたり、日々の占いや天気予報をテレビで確認したりするのは
古代人と等しい欲求を身の内に抱えているせいなのではないかと思うよ。
0253ミート
垢版 |
2017/03/15(水) 14:18:49.64ID:OL267+Dy
ほんとそうと思う
0254ミート
垢版 |
2017/03/15(水) 14:34:34.94ID:OL267+Dy
現代社会では音楽バンドのボーカルがシャーマンで教祖様なんよね
好きな音楽を聴きながら身体を揺らして、みんなが意識を溶かしていく
音楽ライブは宗教儀式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況